音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • 倖田來未
    ニューシングル「POP DIVA」配信スタート!
    ニューシングル「POP DIVA」配信スタート!

    倖田來未

    ニューシングル「POP DIVA」配信スタート!

     倖田來未の2月2日に発売する最新シングル「POP DIVA」の表題曲POP DIVAの着うた(R)フルとカップリングBlack Candyの着うた(R)が、1月26日にレコチョクで配信がスタートした。  POP DIVAは、初回限定生産盤で倖田來未自身49枚目となるシングル。倖田來未の真骨頂とも言えるダンスミュージックナンバーで本人出演で話題の第一興商「LIVE DAM LIVE」のCMソングとして絶賛オンエア中。  そして2月23日には、数々の愛の名曲を唄ったプレミアライヴの模様を収録したDVD「KODA KUMI “ETERNITY〜Love & Songs〜”at Billboard Live」が発売。  初回盤のみドキュメンタリー映像が収録される。28歳になった倖田來未が今、何故ビルボードライブという場所でライブを行うことになったのか?ビルボードライブにかけた思いとは?様々な角度からビルボードライブの裏側に迫った、ここでしか見る事のできない貴重なドキュメンタリー映像。  更に、3月2日には待望の9枚目になるオリジナルアルバム「Dejavu」が発売される。大ヒットシングルから最新シングル「POP DIVA」までを完全網羅した全15曲を収録したスペシャルな内容。  DVDはMUSIC VIDEO9曲と横浜スタジアムのライブDVDがセットになった豪華2枚組で、横浜スタジアム付きが手に入るのは初回盤だけだという。 ◆「POP DIVA」single 2011年2月2日発売 <CD+DVD>RZCD-46811/B ¥1,890(税込) <CD>RZCD-46812 ¥1,050(税込) <CD+イヤーマフラー>RZC1-46813 ¥2,000(税込)

    2011/01/27

  • 珠妃
    映画「白夜行」主題歌収録のデビュー・アルバムが遂に発売!
    映画「白夜行」主題歌収録のデビュー・アルバムが遂に発売!

    珠妃

    映画「白夜行」主題歌収録のデビュー・アルバムが遂に発売!

     1月26日、プロフィールが一切公表されずに“謎のベールに包まれた歌姫”として、Webサイト等で話題となっている女性アーティスト“珠妃(たまき)”のデビュー・アルバム「ヒカリ」がリリースされた。  デビュー・アルバムの「ヒカリ」には、1月29日公開の映画「白夜行」(東野圭吾原作・出演:堀北真希・高良健吾ほか)の主題歌となっており、情報番組をはじめ、様々なメディアに取り上げられ話題になっている「夜想曲」や、WOWOWにて昨年11月21日から放送が開始された、東野圭吾原作のドラマ「幻夜」の主題歌にも抜擢され主題歌となった「光の彼方へ」など全8曲が収録されている。  そんな謎のベールに隠された、その素顔がいよいよ新着のPVにて解禁される。先日、朝のTV番組でもオンエアされて、一躍、グーグル検索ランキングの上位にもランクインしたその話題騒然のアルバムのタイトルチューンにもなっている「ヒカリ」のPVがいよいよ解禁。そこで、彼女本人と思われるマスク姿で片目だけ覗かせる女の子の姿が映っている。今作のPV「ヒカリ」では、古い学校の教室などで一人の少女が佇ずんでいる、何ともミステリアスな映像になっているが、これが彼女本人であれば、リアルな中学生ということが判明した。  現在、すでにYouTubeにて公開されている今週29日から全国公開される堀北真希主演の話題の映画「白夜行」主題歌となっている「夜想曲」が、 今週に入り毎日1万近いアクセスという状況となり、デビュー日には10万PVを突破する勢いになっている。今では完全な別人ということが判明したが、インターネット上では、一時、名前をひらがなにした際の「ほりきたまき=たまき」という想像から、実は堀北真希本人なのではと騒がれたほどだ。 ◆「ヒカリ」album 2011年1月26日発売 TFCC-86342 ¥1,800(税込)

    2011/01/27

  • ROOKiEZ is PUNK'D
    アニメ「BLEACH」新EDテーマ「Song for...」着うたデイリーチャート1位獲得!
    アニメ「BLEACH」新EDテーマ「Song for...」着うたデイリーチャート1位獲得!

    ROOKiEZ is PUNK'D

    アニメ「BLEACH」新EDテーマ「Song for...」着うたデイリーチャート1位獲得!

     昨日1月26日に話題のアニメ「BLEACH」新エンディングテーマで話題沸騰中の“ROOKiEZ is PUNK'D”3rdシングル「Song for...」の着うた(R)配信がスタートし、本日付のレコチョク・アニメチャートにて、デイリーランキング1位を獲得。これでROOKiEZ is PUNK'Dは、メジャーデビュー以来3作連続で着うたチャート1位を記録したことになる。  本作のミュージックビデオには、Popteen大人気モデル西川瑞希(みずきてぃ)が登場する。そのことを、西川瑞希(みずきてぃ)のブログで撮影時のオフショットを交えて告知したところ「みずきてぃかわいぃです 私BLEACHもだいすきなんですごい嬉しいです」「PV楽しみです(´>ω  この、映画監督・村松亮太郎氏が手掛ける、高校生カップルの切ないラブストーリーをリアルに描写したミュージックビデオは、2月上旬にROOKiEZ is PUNK’DのHP上で発表されるとのこと。待ち遠しい限りだ。 <ライブ情報> 1月27日 ***Knock On Dime*** @高松DIME 1月29日 Djizoes JAPAN TOUR @高知CARAVAN SARY 2月27日 全力投球!!POWER HITTER 2011 @Shibuya O-EAST・DUO MUSIC EXCHANGE・Shibuya O-Crest共同開催 3月28日 PATi★Night Episode 07@Zepp Tokyo ◆「Song for...」single 2011年3月2日発売 BLEACH盤(期間生産限定) (CD) DFCL-1757 ¥1,223(税込) 通常盤(CD) DFCL-1756 ¥1,223(税込)

    2011/01/27

  • BACK-ON
    セカンドアルバムのリリースが決定!
    セカンドアルバムのリリースが決定!

    BACK-ON

    セカンドアルバムのリリースが決定!

     2011年1月19日「TELL ME」、2月9日「with you feat.Me」と立て続けにリリースを重ねるロックバンド“BACK-ON”が、2月16日に2枚目のオリジナルアルバム「Hello World」をリリースすることが公式サイトで発表された。  2010年はアメリカ・テキサスで開催されたアニメの祭典“Anime Masturi 2010”で3,000人のファンを魅了し、ワンマンライブを定期的に開催するなど、ライブバンドとしての新境地を開いたBACK-ON。  PSPR「プレイステーション・ポータブル」用ソフト「テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー2)」テーマソング「flyaway」、ダイドーブレンド & デミタス CMソング「Tommorow never knows」、日本テレビ系「ハッピーMusic」1月POWER PLAY「TELL ME」、「プレイステーション・ポータブル」用ソフト「テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3)」のテーマソング「with you feat.Me」など大型タイアップ楽曲を含む渾身ののロックアルバムに仕上がった。  アルバム前週の2月9日にリリースされるシングル「with you feat.Me」は、2011年2月10日に株式会社バンダイナムコゲームスよりリリースされる、大人気ゲーム「テイルズ オブ」シリーズの最新作、PSPR「プレイステーション・ポータブル」専用ソフトウェア「テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3)」のテーマソングになっており、謎のアーティスト、Meをフィーチャリングしていることでゲーム、アニメファンを中心に早くも話題になっている。  海外の公演でも見せつけた、ロック全開のライブサウンドが詰まったアルバムに今から注目が高まる。 ◆「Hello World」album 2011年2月16日発売 (CD+DVD) CTCR-14704/B ¥3,200(税込) (CD) CTCR-14705 ¥2,500(税込)

    2011/01/26

  • EMI MARIA
    新曲のオンエアと歌詞ビデオ視聴が本日よりスタート!
    新曲のオンエアと歌詞ビデオ視聴が本日よりスタート!

    EMI MARIA

    新曲のオンエアと歌詞ビデオ視聴が本日よりスタート!

     3月9日のリリースが発表された“EMI MARIA”のメジャー2ndフルアルバムのタイトルが「BLUE BIRD」に決定した。  童話「青い鳥」のストーリー(幸せの青い鳥を探し続けるが、最後はとても近くにいたという話)がイメージソースというこの「BLUE BIRD」は、“Good Music”をテーマに全曲EMI MARIA作詞・作曲で構成された“渾身”の13曲を収録。“アーバン”でありながらも、“泥臭い”R&B本来の旨みを、彼女が有する圧倒的なスキルとオリジナリティで表現した、まさにワン・アンド・オンリーの作品に仕上がった。ネクストジェネレーションの代表格として更なる歩みを進めるEMI MARIAが、“プロデューサー”“コンポーザー”“シンガー”という全ての立ち位置における自分自身のアイデンティティを現在のシーンに本気で問う衝撃作!  そして、アルバムのリード曲「A.S.A.P.〜今すぐに駆けつけて」の初オンエアが本日25日(火)深夜に決定した。EMI MARIAと雑誌bmr編集長・丸屋九兵衛がDJを担当するエフエムNACK5「Cross Over Radio」(25:30〜24:00)で初のオンエアとなる。更に、この曲の歌詞のみを載せた映像をYouTubeで同時に公開。毎作品、歌詞が特に女性からの支持を集めているEMI MARIA。この「A.S.A.P.〜今すぐに駆けつけて」は、まさに“今、彼が出て行った”女性のせつなすぎる状況を歌った曲。その歌詞にもぜひ注目してほしい。  そして、現在制作中のビデオクリップにはAmebaブログでも新登場ランキング1位の人気青文字系モデル・田中里奈が出演することが発表され、Twitter上でビデオクリップ内に使用するメッセージを募集する企画を実施し、話題に。田中里奈の渾身の演技と曲が合わさった仕上がりも期待されている。 ◆「BLUE BIRD」album 2011年3月9日発売 VICL-6317 ¥3,000(税込)

    2011/01/26

  • 西野カナ
    ニューシングル「Distance」の着うたフル(R)に豪華特典!
    ニューシングル「Distance」の着うたフル(R)に豪華特典!

    西野カナ

    ニューシングル「Distance」の着うたフル(R)に豪華特典!

     NTTコミュニケーションズ【ミュージコ♪】のCMソングに決定した“西野カナ”の新曲「Distance」着うたフル(R)が、2月9日のパッケージ発売に先駆けて、来週2月2日より先行配信される。  昨年リリースした楽曲が、各配信サイトの上位を総なめにし、“ケータイ世代のカリスマ歌姫”として、日本全国から絶大な支持を集めた“西野カナ”が、2011年第1弾楽曲として世に放つシングルは、「片想い」という、セツナくも自分ではコントロールできない恋心をテーマに描かれた疾走感あふれるクラブライクなアップチューン!サウンドプロデュースは新進気鋭のMATS LIE SKARE & FAST LANE!!恋に精一杯生きる女性は必聴のニュースタイルシングルである。  この度「Distance」の着うたフル(R)が、パッケージ発売に先駆けて2月2日から一斉配信されるにあたり、NTTコミュニケーションズ【ミュージコ♪】では、タイアップキャンペーンを展開!「ミュージコ♪オリジナル特典」として、「Distance」着うたフル(R)をダウンロード者を対象に、2011年3月16日(水)に、名古屋 日本ガイシホールにて開催される西野カナ Special Live 『Kanayan's Ceremony』のチケットを抽選で5組10名様にプレゼント、さらに、サイン入りLIVEグッズを抽選で10名様にプレゼントと本キャンペーンを盛り上げる豪華プレゼントが目白押しとなっている。 ◆「Distance」single 2011年2月9日発売 SECL-950 ¥1,223(税込)

    2011/01/26

  • ケツメイシ
    約3年ぶりのアルバムがリリース決定!次は何色のジャケットだ!?
    約3年ぶりのアルバムがリリース決定!次は何色のジャケットだ!?

    ケツメイシ

    約3年ぶりのアルバムがリリース決定!次は何色のジャケットだ!?

     1月26日に両A面シングル「バラード/君のつくる未来」をリリースする“ケツメイシ”。両曲共に現在配信サイトを賑やかせ、明日リリースのシングルも世間を賑やかせてくれること間違いなしのケツメイシだが、なんと、3月16日に、業界、FANが待ちに待ちに待ったアルバムをリリースすることがわかった。  前作の「ケツノポリス6」から約2年9か月ぶりのリリースとなる次回アルバムのタイトルは「ケツノポリス7」。音楽ジャンルの枠を超えた独自のワールドとエンタテイメント性は、男女、世代を問わず、目に、耳に、そして胸に刺さる事、期待は裏切らないこと間違いなし。長い充電期間を経て、ケツメイシの伝えたかったことが、この1枚でわかることだろう。  ジャケットはお約束、沖縄・首里城にて撮影。だが、色はあかされていない。。。今まで、白、黒、黄色、緑、赤、水色とジャケットの色が変わっているが次は何色がくるかも見どころだ!こんな、嬉しいニュースの詳細は次々と今後明らかになっていくだろう。1月26日の両A面シングル「バラード/君のつくる未来」をチェックし、3月16日のアルバムでケツメイシの世界観をさらに堪能してほしい。 ◆「バラード/君とつくる未来」single 2011年1月26日発売 TFCC-89326 ¥1,260(税込) ◆「ケツノポリス7」album 2011年3月16日発売 TFCC-86343 ¥3,059(税込)

    2011/01/25

  • ピコ
    3rdシングル「桜音」レコチョクアニメ着うた(R)ランキング4日連続1位!
    3rdシングル「桜音」レコチョクアニメ着うた(R)ランキング4日連続1位!

    ピコ

    3rdシングル「桜音」レコチョクアニメ着うた(R)ランキング4日連続1位!

     幅広い音域を歌いこなすことができる「両声類」として、ニコニコ動画を中心とした各動画サイトでの関連動画総再生数は2,500万回を超える歌い手“ピコ”の新曲「桜音」着うた(R)が、レコチョクアニメ着うた(R)ランキングで、4日連続の1位という快挙を成し遂げた。  ピコの新曲「桜音」は、1月10日からO.A.がスタートしたテレビ東京系アニメ「よりぬき銀魂さん」のエンディングテーマに抜擢され、放送直後から大きな話題に。1月10日には、午前中に「スッキリ!」に出演し、Google急上昇ワード1位、ついっぷるHOTワード1位を獲得。そして同日夕方には「よりぬき銀魂さん」初OAでGoogle急上昇ワード5位、ついっぷるHOTワード1位。また、16日にはMJアニソンスペシャルに出演し、Google急上昇ワード5位、ついっぷるHOTワード2位。22日には「ズームイン!!サタデー」に出演し、ついっぷるHOTワード1位など、メディアへの露出があるたびに、ネット上でも話題を呼び、その注目度は急上昇中。  ピコの3rdシングルとして3月9日にリリースされる「桜音」は、1st、2ndよりも更にキャッチーなメロディに和のテイストを加えた今年のNo.1桜ソングと呼び声の高い一曲。旅立ちと別れの季節である春に誰もが感じる、友人、恋人全てに届けたい思いを詰め込んだ詩、それにリンクしたメロディーと、ピコのボーカルの組み合わせは秀逸だ。  また、1月22日・名古屋ボトムライン、1月23日・大阪なんばHATCHにおいて行われた初の両都市でのワンマンライブにて、ピコ自身初の全国ツアーの実施が発表された。5月14日の東京を皮切りに5月20日仙台、5月22日札幌 、5月29日名古屋、6月4日広島、6月5日福岡、6月10日大阪、6月11日香川を回る、本格的な全国ツアーとなり、ライブ活動も精力的に展開していく予定だ。 ◆「桜音」single 2011年3月9日発売 初回生産限定盤(CD+DVD) KSCL-1728〜KSCL-1729 1,500(税込) 通常盤 KSCL-1730 1,200(税込)

    2011/01/25

  • alan
    “ニコ電”で生トーク!
    “ニコ電”で生トーク!

    alan

    “ニコ電”で生トーク!

     美人谷出身で美しい歌声の持ち主の“alan”が、2月3日(木)の”ニコ電”に初登場することとなった。  “ニコ電”はニコニコ電話を使って、ユーザー自身が直接質問をぶつけることができる番組。2月3日(木)に“ニコ電”に初登場となるalanからサプライズ発表があるかも?!ニコ電につながった方で抽選で1名様にalanより素敵なプレゼントが!  alanは、3月2日(水)に自身初となるBEST ALBUM「JAPAN PREMIUM BEST」発売が決定。映画「レッドクリフ」全世界主題歌の作品「RED CLIFF 〜心・戦〜」「久遠の河」もBEST ALBUMに収録される。初回生産限定盤には40PのPHOTO BOOKと卓上カレンダー付!とalanの美貌満載の豪華バージョンとなっている。 <ミュージックニコ電★ 抜群の容姿と美しい声を持ち合わせた歌姫alanとニコニコ電話♪> 2月3日(木) 開場19:20/開演19:30 http://alan-web.jp/index.html

    2011/01/25

  • Galileo Galilei
    話題曲満載の1stフルアルバムを発表!
    話題曲満載の1stフルアルバムを発表!

    Galileo Galilei

    話題曲満載の1stフルアルバムを発表!

     「進研ゼミ高校講座」CMソングとして話題の最新シングル「僕から君へ」が好セールスを記録し、動画サイトの検索ワードで1位を獲得するなど、10代のみならず幅広い層からの熱い注目を集め、いよいよ本格的ブレイクの兆しを見せている稚内出身の4ピースバンド“Galileo Galilei”が、満を持して1stフルアルバム「パレード」を2月16日にリリースする。  先述の「僕から君へ」の他に、au「LISMO!」CMソングとして100万ダウンロードを記録した「ハマナスの花」、アニメ主題歌として圧倒的な支持を集めスマッシュヒットを記録した1stシングル「夏空」、映画「ソラニン」の三木孝浩監督によって映画化が発表されたばかりの「管制塔(acoustic)」など話題曲満載の一枚。初回生産限定盤は、「ハマナスの花」「夏空」「四ツ葉さがしの旅人」「僕から君へ」「管制塔(acoustic)」の、ミュージックビデオが収録されたDVD付きの豪華版。  全楽曲の作詞作曲を担当する尾崎雄貴(Vo.&Gu.)が中学生の頃に書いた楽曲から、このアルバムのために書き下ろした新曲まで、楽曲クオリティーの高さとその振れ幅によって”ただものではない”ポテンシャルの高さを感じさせる“Galileo Galilei第一期の集大成とも言える充実した内容になっている。  そして、この1stフルアルバム「パレード」のレコ発ワンマンツアーの開催も決定!ツアーファイナルは、4月24日(日)の東京・SHIBUYA-AX。大型フェスへの出演も果たし、昨年行われたワンマンライブのチケットが一般発売と同時に数秒で即完するなど、ライブバンドとしても急激な進化を遂げている彼らの熱いパフォーマンスにも期待が高まる。  さらに、1stフルアルバム収録曲「管制塔(acoustic)」から誕生した映画「管制塔」の予告篇映像が、本日より“Galileo Galilei”のオフィシャルサイト内の特設ページにて配信スタートとのことなので、まずはそちらをチェック! ◆「パレード」album 2011年2月16日発売 初回生産限定盤(CD+DVD) SECL-943〜944 ¥3,500(税込) 通常盤(CD) SECL-945 ¥3,059(税込) <1st Full Albumレコ発ワンマンツアー> 3月27日(日) 大阪・BIGCAT 4月09日(土) 札幌・Sound Lab mole 4月17日(日) 名古屋・ell. FITS ALL 4月24日(日) 東京・SHIBUYA-AX

    2011/01/24

  • Violent is Savanna
    千葉雄大と菅野結以、ロックバンドPVで共演!!
    千葉雄大と菅野結以、ロックバンドPVで共演!!

    Violent is Savanna

    千葉雄大と菅野結以、ロックバンドPVで共演!!

     天装戦隊ゴセイジャーのレッド役として活躍中の人気俳優“千葉雄大”と、PopSisterなどでティーンに絶大な人気を誇るファッションモデル“菅野結以”が、2011年ブレイクが期待される新人ロックバンド“Violent is Savanna”の新曲「アワイロサクラチル」のミュージックビデオに初出演・初共演した。  千葉雄大は、天装戦隊ゴセイジャーのレッド役の他にもテレビCMや雑誌モデルもこなし、マルチな活躍を見せる若手人気俳優。菅野結以は、ファッション誌の専属モデルとして活躍中で、自身でプロデュースしたコスメブランドや書籍が人気商品となっているなど、2人ともそれぞれの業界で人気沸騰中。  Violent is Savannaは、女性Vo.+男性バンドの4ピースロックバンド。良質なロックバンドを産み出すと近年話題となっている北海道から昨年メジャーデビューを果たしたバンドで、インディーズ時代には北海道TSUTAYA限定シングルが、地域と販売店を限定したシングルだったにも関わらず全国のインディーズチャートで堂々の第2位を獲得した実績をもつ。音楽専門誌「MUSICA」(1/15発売号)でも、2011年ブレイク必須のニューカマー特集にも選出された、知る人ぞ知る要注目バンドだ。  そのViolent is Savannaの新曲「アワイロサクラチル」のミュージックビデオで、またまた人気急上昇中の俳優千葉雄大とカリスマファッションモデル菅野結以が初出演を果たしたという。この「アワイロサクラチル」はタイトル通り桜ソングであると同時に桜の時期の“別れ”もテーマにした切ない楽曲。ミュージックビデオでは、その別れや切なさを、Violent is Savannaのバンドパフォ−マンスとともに、千葉雄大と菅野結以による男女のストーリーを用いて表現している。俳優/モデルそれぞれの業界で高評価を得ている2人ということもあり、今回のミュージックビデオは音楽ファン以外にも話題となるだろう。 ◆「アワイロサクラチル/リフレインチューマー」single 2011年2月9日発売 CTCR-40326 ¥800(税込)

    2011/01/24

  • 北清水雄太
    元サスケ、北清水雄太が大宮駅に凱旋!
    元サスケ、北清水雄太が大宮駅に凱旋!

    北清水雄太

    元サスケ、北清水雄太が大宮駅に凱旋!

     大宮駅のストリートからメジャーシーンに飛び立ち、大宮駅前のストリートでその活動に幕を閉じた“サスケ”。その解散から2年の時を経て、“北清水雄太”としてリリースした1st mini abum「夢を舞う、それぞれのカイト」をリリースした彼が、ソロとして大宮駅前に帰って来た。  開演前には、すでに昔からのファンが本人登場待ちわびる。登場1曲目からサスケ時代の代表曲「青いベンチ」を熱唱!ライブ目当てではなかった通りがかりのお客さんも次々に足を止め、大宮駅前に続々と人が集まり始めた。  そして、今回のリード曲「カイト」では、澄んだ冬の寒空に歌声が舞い上がり、お客さんのリクエストに応えた「タオルケットの唄」では、ほっこりと させる一面も。多くのお客さんに迎えてもらえた久々のストリートライブも無事終了し、握手会では「ただいま」とファンにいえたのでは?  今後は、自らの活動のルーツである大宮駅前を皮切りに埼玉県内を中心に多くのインストアライブ敢行予定。また2月22日にはレコ発イベントも予定している。

    2011/01/24

  • 安室奈美恵
    究極のコラボアルバムのリリースが決定!
    究極のコラボアルバムのリリースが決定!

    安室奈美恵

    究極のコラボアルバムのリリースが決定!

     安室奈美恵が、2011年3月23日にビッグなコラボレーションアルバムを発売することが決定した。  今作は、なんと安室奈美恵(名義)初のコラボアルバム。2003年から2011年まで彼女がゲスト参加した豪華アーティスト(AI、DOUBLE、JHETT、m-flo、ravex、ZEEBRA等)との話題のコラボ楽曲を一挙にまとめてコンパイルしたもので、これだけでも話題必至の作品だ。  さらに、新たに4曲の新規コラボレーション楽曲が収録され全13曲収録予定とのことだが、この新曲はもちろん、収録されるかつてのコラボレーション楽曲は、過去の安室奈美恵のCDアルバムには一切収録されていない。既にリリースされている楽曲は、どのアーティストも“安室奈美恵”と共演する以上、それぞれの楽曲へのこだわりの強さはかなりのものと予想できるが、その1曲1曲が1枚のコラボアルバムとして集約されるとなれば、まさに“BEST”なコラボアルバムであることは間違い無い。  安室奈美恵といえば気になる映像作品(ミュージックビデオ)については、新たに3曲のミュージックビデオを追加し、既存の楽曲と合わせて全6曲をCD+DVD盤に収録予定とのこと。 ◆「タイトル未定」album 2011年3月23日発売 (CD) AVCD-38277 ¥3,059(税込) (CD+DVD) AVBD-38276/B ¥3,990(税込)

    2011/01/21

  • BUMP OF CHICKEN
    新曲は「映画ドラえもん」主題歌!
    新曲は「映画ドラえもん」主題歌!

    BUMP OF CHICKEN

    新曲は「映画ドラえもん」主題歌!

     2月23日に新曲「友達の唄」をリリースする“BUMP OF CHICKEN”。その曲が3月5日に公開される「映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団 〜はばたけ 天使たち〜」の主題歌に起用されている事が明らかとなった。  経緯は映画ドラえもんサイドからのオファーを受けたBUMP OF CHICKENが快諾したことでこのタイアップが実現。1986年、この映画のオリジナル作品が上映された当時小1だったメンバーは映画館で同作品を鑑賞し、それぞれとても大きな感動を受けていた。そのリメイク版の主題歌を書き下ろすというオファーは、その前の年のクリスマスに行われた恒例のメンバーだけのクリスマスパーティーで、偶然にも『鉄人兵団』を4人で鑑賞し、改めてその内容の素晴らしさを語り合ったというエピソードにもあらわれているように、まさに運命的な出逢いだった。  今回映画の主題歌に起用された事に関してBUMP OF CHICKENは、「物心ついたときからドラえもんが好きで、魅力的なキャラクターの中で特に僕ら4人の思い入れが強いのは、やはりのび太です。今回、映画ドラえもんの中で僕らが特に好きな「鉄人兵団」の主題歌のオファーを頂き、とても嬉しかったです。」とコメントしている。  幼少期に感動した映画の情景や、追憶の中に息衝く“友達”との、切なくも心暖まるワンシーンワンシーンが、繊細で儚くも美しい情景描写とともに語られる、BUMP OF CHICKEN ならではの名バラードに仕上がっている新曲「友達の唄」を是非チェックしよう! ◆「友達の唄」single 2011年2月23日発売 TFCC-89333 ¥1,050(税込)

    2011/01/21

  • セカイイチ
    密着ドキュメンタリーのTV放送が決定!
    密着ドキュメンタリーのTV放送が決定!

    セカイイチ

    密着ドキュメンタリーのTV放送が決定!

     1月19日に発表されたニュー・アルバム「folklore」が、各メディアから賞賛の声を集めている“セカイイチ”。彼らの1日を追った密着ドキュメンタリーのテレビ放送決定がオフィシャル・サイトにて発表された。  この番組は、大阪・読売テレビで毎週火曜日の深夜0:59から放送されている、アーティストの普段見ることの出来ない舞台裏の素顔や思いをデジカム1本でガチで追いかけるという、ミュージック&エンタテインメント番組「ガチカメ」。これまでにも様々なアーティストへの密着取材を行ってきた同番組だが、2月1日(火)のセカイイチの放送回ではバンド誕生の地でもある大阪での1日に密着。メンバー4人のうちギターの中内を除く3人が関西出身という“ホームタウン”ならではのリラックスした表情はもちろん、リハーサルの模様やライブ・ステージ本番を直前に控えたバック・ステージの様子など、普段目にすることのできない貴重なシーンがふんだんに盛り込まれた、彼らの知られざる素顔と本質に迫る内容となる予定だ。  そのセカイイチは先のニュー・アルバムを引っさげた東名阪ツアー決定のニュースも記憶に新しいところ(先行予約を1月22日より実施)だが、新たに大阪と東京でのインストア・ライブも決定、発表された。大阪は2月5日(土)タワーレコード大阪梅田マルビル店、東京は2月19日(土)タワーレコード新宿店にて、どちらも午後3時よりアルバム購入者を対象としたアコースティック・セットによるミニ・ライブとサイン会を行う。いずれもイベント参加券を配布する対象店舗が設定されているので、詳しくはアルバム全曲試聴が可能なオフィシャル・サイトをチェックだ。  オアシスの「Married With Children」のカバーやザ・ラーズを彷彿とさせる瑞々しいギター・ポップ、初めてバンド・サウンドにラップを取り入れたメロウ・ファンキー・チューンなどの様々なサウンドに、時に自らへの宣言のような力強いメッセージを、時に優しくも儚いメッセージを語りかけるように歌う、自信と確信を持って音楽愛を高らかに響かせた話題の新作「foklore」。“民間伝承”を意とするアルバムを産み落とした彼らの素顔と舞台裏を追ったガチカメをガチ見しよう。

    2011/01/21

  • 倖田來未
    ライブDVD付き、待望のニューアルバム発売決定!全国ツアー発表!!
    ライブDVD付き、待望のニューアルバム発売決定!全国ツアー発表!!

    倖田來未

    ライブDVD付き、待望のニューアルバム発売決定!全国ツアー発表!!

     昨年12月に歌手デビュー10周年を迎えた“倖田來未”のニューアルバムの発売が決定した。タイトルは「Dejavu」。  倖田來未はニューアルバムに対して、「デジャヴには、正夢っていうイメージがあると思うけど、フランス語のことわざで『Tu as dejavu』(英語だとYou have seen)っていうと、『前にも同じような辛いことがあったけど、いままでも乗り越えてきたでしょう』っていう意味があるんです。  それは、先行シングル 『POP DIVA』で歌った、リスクを背負ってでも高いハードルを乗り越え続ける女性像ともリンクしているし、この10年間でたくさんの辛い経験を乗り越えてきた 私自身の心にもすごく響いたんです。それに、頭のなかには次のツアーのイメージもあって。前にも見たことがあるような気がするけど、初めてみたような感じもする。  まさに、正夢を実現したような幻想的な空間のなかで、いままでに見ていた倖田來未とは違う倖田來未を感じて欲しいなって思いを込めて作りました。」と語る。  今作「Dejavu」は約1年振り待望のニューアルバム。セブンネットショッピングのCMで話題になった「Lollipop」、一途な思いを綴った究極のラブソング「好きで、好きで、好きで。」、別れてしまった彼への想いを切なく奏でる「あなただけが」等の大ヒットシングル曲に加えて、最新シングル「POP DIVA」までを完全網羅。  そして、今回はオリジナルアルバムとしては過去最大のボリュームとも言える、新曲11曲を収録した全15曲の豪華フル・アルバムになっており、更に、初回生産限定盤のDVDにのみ昨年2日間で5万人を動員し、3D生中継で話題をよんだ横浜スタジアムでのライブ「Dream music park」の映像を初収録。また、MUSIC VIDEOは新たに収録されるMVが4曲。全9曲を収録!  「Lollipop」「好きで、好きで、好きで。」「あなただけが」「POP DIVA」に加え、カバーアルバムで話題を呼んだ「め組のひと」「BE MY BABY」、アルバムから「Bambi」が収録される。  また、ニューアルバムに先んじて2月2日には初回生産限定盤シングル「POP DIVA」、2月23日には昨年秋にビルボードライブで行われた貴重なライブの模様を収録した「KUDA KUMI “ETERNITY〜Love & Songs〜”at Billboard Live」が発売され、3月24日の北海道をスタートに約4年振り、全国ホールツアー「KodaKumi Live Tour 2011 〜Dejavu〜」のが開催決定した。

    2011/01/20

  • ASIAN KUNG-FU GENERATION
    全未配信アルバム収録曲着うたフル(R)&未配信ビデオクリップ、配信解禁!
    全未配信アルバム収録曲着うたフル(R)&未配信ビデオクリップ、配信解禁!

    ASIAN KUNG-FU GENERATION

    全未配信アルバム収録曲着うたフル(R)&未配信ビデオクリップ、配信解禁!

     ASIAN KUNG-FU GENERATIONの未配信楽曲が1月19日、ついに配信解禁となった。  配信の要望が高かった『崩壊アンプリファー』から『サーフ ブンガク カマクラ』までのアルバム収録曲の着うたフル(R)、「君という花」「リライト」や同日リリースとなるDVD収録の「マジックディスク」などのビデオクリップ、さらに、待ちうた/メロディコールやPCダウンロードなど、未配信楽曲を一挙に追加する。  また期間限定で、今回追加となる着うたフル(R)・着うたフルプラス(R)いずれかをご購入いただいた方全員に「復刻!!ポスター待受」をプレゼント!CDに加え、モバイルで、PCで、いつでもASIAN KUNG-FU GENERATIONを楽しむチャンスをお見逃しなく♪  「復刻!!ポスター待受」は、1月19日配信のASIAN KUNG-FU GENERATION旧譜の内、対象曲の着うたフル(R)・着うたフルプラス(R)いずれかをご購入いただいた方全員にプレゼント!

    2011/01/20

  • 東京事変
    資生堂マキアージュCMモデルに、CM音楽は東京事変の新曲に決定!
    資生堂マキアージュCMモデルに、CM音楽は東京事変の新曲に決定!

    東京事変

    資生堂マキアージュCMモデルに、CM音楽は東京事変の新曲に決定!

     2011年、アルバムへ向けたニュープロダクトを立ち上げ、走り出した“東京事変”。その第1弾となる2月23日発売のニューシングル・リリースに先立って、ビッグニュースが飛び込んできた。  ヴォーカルを務める椎名林檎が資生堂のトータルメーキャップブランド「マキアージュ」春の新製品プロモーションの新CMモデルに大抜擢!彼女が出演するベースメーキャップの新TVCMは2月20日(日)よりオンエアがスタートする。  そして、このCM音楽には、タイアップの依頼を受け、椎名林檎が書き下ろした、東京事変の新曲「女の子は誰でも」が起用される。  コスメティックのCMに初出演となる椎名林檎。“無垢−Virgin”をイメージした、美しい映像世界と印象的な音楽。見所、聴き所満載の大注目のCM、お見逃し無く!

    2011/01/20

  • RSP
    “シュビドゥバ”との2マンライブ「男女六人春物語」が決定!
    “シュビドゥバ”との2マンライブ「男女六人春物語」が決定!

    RSP

    “シュビドゥバ”との2マンライブ「男女六人春物語」が決定!

     3月6日(日)に渋谷BOXXにて“シュビドゥバ”との2マンライブ「男女六人春物語」が決定した!  RSPのライブDJをシュビドゥバのDJ Gyu→が担当したり、「LA・LA・LA LOVE SONG 〜ここから始まる恋物語〜」ライブ時にはADAMとmassaRoが共演をするなど、交流のある2組だが、意外にも2マンライブは初めて!同じ事務所の2組ならではのコラボレーションもあるかも!?  そんなライブの2次先行予約が決定!一般発売前の最後の先行予約となる!! 2マンライブ<男女六人春物語> 2011年3月6日(日) @東京都 渋谷BOXX 出演:RSP / シュビドゥバ 開場 16:30 / 開演 17:00 チケット:前売¥3000 / 当日¥3500(ドリンク代別途必要) 席種: オールスタンディング 一般発売日: 2011年2月5日 ※一般発売に先駆けてオフィシャルホームページ第二次先行受付を実施! ※先行発売受付期間:2011年1月20日(木)19:00〜2011年1月31日(月)23:00

    2011/01/20

  • LOVE to LOVE
    新曲PVに人気モデルねもやよ出演!
    新曲PVに人気モデルねもやよ出演!

    LOVE to LOVE

    新曲PVに人気モデルねもやよ出演!

     渋谷系、読モ・ブロガー・が組んだユニットとして話題の“LOVE to LOVE”が2月2日に第2弾デジタルシングル「Love Letter 〜告白の日〜」の配信をスタートする。  先日、You Tubeにてそのデジタルシングル「Love Letter 〜告白の日〜」のPVを先行発表したが、2バージョンあるPVに注目が集まっている。  このPVは、雑誌eggの専属モデルとして昨年大ブレイクを果たしたモデル“ねもやよ”こと根本弥生を起用、片想いの女の子がバレンタインに告白する役を等身大に演じている。LOVE to LOVEのメンバーも実体験をもとに作詞に参加した、この楽曲は、せつなくも前向きでピュアな楽曲の世界観が女子たちの共感を得ている。  また、PVにはもう一つのバージョンが存在する!「23人のラブレターver.」とされた、このバージョンは23人の読モたちが出演、楽曲のテーマである「告白」をもとに、メッセージをボードに書き込み、叫ぶという映像が収められている。

    2011/01/19

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. ドラえもんのうた
    ドラえもんのうた
    大杉久美子
  3. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  4. Gilded Cage
    Gilded Cage
    神無月アヰ(中山咲月)
  5. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • ひらく / JO1
    【JO1】映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』主題歌「ひらく」歌詞公開中!!
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
  • モナカ / asmi
    モナカ / asmi
  • ZUN-CHA / SARUKANI
    ZUN-CHA / SARUKANI
  • クズ男撃退サークル / 十明
    クズ男撃退サークル / 十明
  • ブルーフィッシュ / moon drop
    ブルーフィッシュ / moon drop
  • お先に失礼します / 手がクリームパン
    お先に失礼します / 手がクリームパン
  • えくぼ / harha
    えくぼ / harha
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()