音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • 東方神起
    再始動後初のアルバムジャケット解禁、さらに来年のツアー詳細発表!
    再始動後初のアルバムジャケット解禁、さらに来年のツアー詳細発表!

    東方神起

    再始動後初のアルバムジャケット解禁、さらに来年のツアー詳細発表!

     9月28日に発売されるニューアルバム「TONE」のリリースに向けて、“東方神起”のホームページが大幅にリニューアルされ、それとともにアルバムジャケットがついに解禁された。  ジャケットは色の三原色、「CMYK」からY(Yellow)、C(Cian)、M(Magenta)の3枚で構成。赤・青・黄の3色それぞれのカラーに基づき、イメージを変えて、メイク・衣装も3種類ずつ変える手の込んだものになっている。  再始動した東方神起は、表現者として、新たなるカラーを生み出してゆく。そのカラーの元となるのがTONE。TONEを操ることによって、東方神起として作っていくもの・表現していくものを正確に伝えていく、という意味を込めている。  また、「TONE」というタイトルは”色調”・”音色”を意味し、聴く人によってイメージやカラーも変化できるように、というコンセプトを持っているが、それがジャケットを見ただけでも十分に伝わってくるものになっている。  「久しぶりにアルバムをリリースすることができてうれしいです。今回のアルバムには東方神起らしい壮大なバラードや、ロックやラップテイストなど様々な楽曲にも挑戦しました。」(ユンホ)、「応援してくれるファンの皆さまにこのアルバムをプレゼントするつもりで、感謝の気持ちを込めて制作しました。ぜひ聴いてください。」(チャンミン)と、コメントしている。

    2011/09/02

  • Dear
    デジタル配信第2弾はヒットラッパーとの注目コラボ!
    デジタル配信第2弾はヒットラッパーとの注目コラボ!

    Dear

    デジタル配信第2弾はヒットラッパーとの注目コラボ!

     7月にメジャー第一弾デジタル配信シングル「神様、もう一度…。feat.GIORGIO13(NERDHEAD)」で鮮烈デビューを 飾った“Dear”(ディアー)。早くも第二弾配信シングル「最後にひとつだけ。feat.K.J.」のリリースが決定した!  今作品のフィーチャリング・ラッパーはジャパニーズ・ヒップ・ホップの創世記とも言える1991年より活躍し続けているKOHEI JAPANの別名義プロジェクト“K.J.”!K.J.は昨年、盟友である童子-Tをプロデューサーに迎え、MAY'Sや、Tiara、紗羅マリー、YU-Aなど話題の歌姫達とのコラボレーション作品を発表し、立て続けに配信ヒットを生み出している。  一方、国内最大級のナンバーワン歌詞サイトでウィークリー1位を獲得し、リリース前から究極の悲愛R&Bシンガーとして話題を呼んでいた注目の新人女性シンガー“Dear”のメジャーデビュー曲「神様、もう一度…。feat.GIORGIO13(NERDHEAD)」は、 レコチョククラブ・うたサイトでウィークリー1位(7月13日〜7月19日)を獲得し、有線7月度問い合わせランキングも2位にランクインするなど、現在ネクストブレイク間違いなしの女性シンガーとして話題になり、大切な人を失った悲しみをリアルに歌ったデビュー曲は10代女性から多くの共感と圧倒的支持を集めている。  そんな注目度急上昇中の二人がコラボレーションした「最後にひとつだけ。feat.K.J.」は、Dear自身の悲しい恋の実体験を元に物語が続いていく、デビュー曲からのストーリーが続いていく、切なくて泣ける、悲しいラブソング。「大切な人を失ってから、不意に襲ってくる淋しさや、悲しみの中でその現実を受け止めきれない私。目の前の現実との葛藤と、そこから前に踏み出す自分が、今回リリースされた「最後にひとつだけ。feat.K.J.」のテーマとなっています。大切な人を失って感じる悲しみや淋しさに 捕われた時、この曲を聴いて、皆さんが少しでも前を向こうとするきっかけになってくれたら、わたしは幸せです。」と楽曲に込めたリアルな想いを語るDear。  そしてなんと同曲のミュージックビデオには、現在絶賛放送中の話題のドラマ「美男ですね」(TBS系)で女優デビューしたことで注目されてい る、JELLYトップモデルの“まいち”こと高橋真依子が出演している!彼女の迫真の演技はハンカチ必須の“悲愛”ドラマとなっており、見ごたえたっぷりの映像だ!

    2011/09/02

  • 山口リサ
    AK-69との約2年ぶりのコラボ曲の配信リリースが決定!
    AK-69との約2年ぶりのコラボ曲の配信リリースが決定!

    山口リサ

    AK-69との約2年ぶりのコラボ曲の配信リリースが決定!

     今年3月にニューアルバム「Eternal Color」をリリースし、アルバム・リリース・ツアーも大成功で終えた“山口リサ”。彼女の3rdステージの狼煙として、国内R&B最高峰の楽曲を目指すべく、日米最強R&Bプロデューサーによるコラボレーション「DJ KOMORI×リル・エディ(LIL EDDIE)」がフル・バックアップした配信限定シングル「Never Ever〜今だけでも〜」を今年6月にリリースした。  そして、3rdステージ第二弾としてリリースされる新曲のタイトルは「FIREFLY feat. AK-69」。名曲「ROYAL ROSE feat.AK-69」から2年経ち、ストリート・ヒーローAK-69とのコラボレーションが再び実現した今作は、命の尊さや命を全うする美しさを綴った力作で、蛍は限られた時間の象徴として、FIREは生きていく力の象徴として楽曲のテーマをより強く打ち出すために「FIREFLY」というタイトルとなった。もちろん新曲でのAK-69の存在は圧巻、曲に更なる力強さを注いでいる。  新曲はすでにLIVEで披露しており「ROYAL ROSE feat.AK-69」から大きく成長した彼女への絶賛の声がユーザーの間で拡散中である。尚、前作は10万DLを突破しており、「FIREFLY feat.AK-69」に各方面から大きな期待が集まっている。彼女が女王として送り出す渾身の作品を是非チェックしてほしい。

    2011/09/01

  • ケツメイシ×FUNKY MONKEY BABYS
    初コラボ楽曲が完成!急遽、配信限定リリース!!
    初コラボ楽曲が完成!急遽、配信限定リリース!!

    ケツメイシ×FUNKY MONKEY BABYS

    初コラボ楽曲が完成!急遽、配信限定リリース!!

     9月10日に東日本大震災の被災地復興を願い、仙台で行われるイベント、東日本大震災復興応援企画“『みちのく力くらべ』〜いぐべおめぇだづ〜”に参加が決定している“ケツメイシ”と“FUNKY MONKEY BABYS”がチャリティソング「ライジングサン」を配信限定でリリースすることが決定した!  イベント当日初披露されることになっていたこの曲はケツメイシとFUNKY MONKEY BABYSの初タッグに相応しく、両者の持ち味を生かしながらも新たな扉を開くミディアム・アッパーチューン。日本中に元気と勇気を与えてくれるナンバーに仕上がっている。  「ライジングサン」は、9月10日のAM0時よりレコチョク先行で着うたフル(R)の配信がスタートすることが決定しており、この配信で得られる収益は、すべて被災地への義援金として寄付される。

    2011/09/01

  • ハネムーン
    若手実力派バンドの饗宴「第2回ハネロックフェス」開催決定!
    若手実力派バンドの饗宴「第2回ハネロックフェス」開催決定!

    ハネムーン

    若手実力派バンドの饗宴「第2回ハネロックフェス」開催決定!

     都内を中心に活動しているバンド“ハネムーン”とライブハウス新宿ロフトがオーガナイズする新しい都市型ロックフェスティバル「ハネロックフェス」。初回は4月、大盛況のうちに幕を閉じ、早くも第二弾の開催が決定した!  出演アーティストは、S.R.S、SPANK PAGE、THE NAMPA BOYS、Half-Life、Prague、アイマイミーと、前回に続きロックファンにはたまらない面々が集まった。  また当日は来場者全員に二宮悠(Vo.&Gt.)デザインによるステッカーのプレゼントや、限定Tシャツのグッズ販売も行われる。 <第2回ハネロックフェス> 日時:9月24日(土) 16:30 / 17:00 場所:新宿ロフト 前売り券:¥2,300 当日券:¥2,800 (ドリンク代別)

    2011/09/01

  • Aimer
    オフィシャルサイトには何故か話題の“くまモン”が訪問中!?
    オフィシャルサイトには何故か話題の“くまモン”が訪問中!?

    Aimer

    オフィシャルサイトには何故か話題の“くまモン”が訪問中!?

     aiko、スピッツなど様々なアーティストをヒットへと導いたといわれる大阪のラジオ局FM802が、9月度のヘビーローテーション(推薦曲)として、新人“Aimer”の「六等星の夜」を抜擢した。  一度聴いたら忘れられない、深みのあるハスキーボイスが話題のAimerだが、その評判は大阪のみに留まらず、北海道のFM NORTH WAVEから福岡のcross fmまで、北から南まで全国のラジオ計15局にてパワープレイ及び番組エンディングに選出されている。  そして、「六等星の夜」への評価が高まる一方、Aimerオフィシャルサイトはおかしなことになっている。Aimerの“部屋”をテーマにしたオフィシャルサイトだが、本日9月1日より話題の“くまモン”がサイトを訪れているというのだ。  “くまモン”は“くまもとサプライズ”と題される熊本県のPRキャンペーンのイメージキャラクターで、YTV「秘密のケンミンSHOW」などのTV出演を機に一気に注目を集めだしている。その愛くるしい表情と全身黒のビジュアルが、Aimerの部屋(オフィシャルサイト)には自然と馴染んでいるものの、「なぜ“くまモン”なのか?」と疑問は残る。  SNSやブログなどでは「Aimerの出身が熊本なのでは?」など様々な憶測が飛び交っている。ただでさえ謎の多い新人アーティストAimerなだけに、今回の“くまモン”の1件はさらに彼女をミステリアスな存在にさせている。 ◆「六等星の夜 / 悲しみはオーロラに / TWINKLE TWINKLE LITTLE STAR」single 2011年9月7日発売 DFCL-1794 ¥1,260(税込)

    2011/09/01

  • GARNET CROW
    大人気テレビアニメ「名探偵コナン」オープニングテーマ、本日リリース!
    大人気テレビアニメ「名探偵コナン」オープニングテーマ、本日リリース!

    GARNET CROW

    大人気テレビアニメ「名探偵コナン」オープニングテーマ、本日リリース!

     音楽制作クリエーター集団“GARNET CROW”の33枚目のニューシングル「Misty Mystery」が本日8月31日にリリース!タイトル同様に神秘的な4人組が放つ今作は、前作・前々作のポップサイドから一転、ガーネット流デジダンスロックを取り入れた大胆な作品に仕上がっており、既にリリースに関する問い合わせが殺到している状況だ。  コナンタイアップとしては、デビュー曲「Mysterious Eyes」以来、10作目となる記念タイアップ(昨年の劇場版「名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)」主題歌を含めれば11作)。デビュー曲同様に“ミステリー”というキーワードがフューチャーされている歌詞にも注目!  また、初回盤には「Misty Mystery」のMUSIC CLIPが特典として付き、通常盤にはカップリング曲が1曲多く収録されている。カップリング曲の人気が高い彼らだけに、どちらを購入するか迷いそうなところ。  更に初回盤・通常盤どちらも初回生産分のみコナン×GARNET CROW “モーニングコール着ボイスがダウンロード出来るQRコード付き特製カード”が封入されている。計5種類あるカードはランダムで封入されており、どのメンバーの着ボイスをゲットできるか?楽しみにして欲しい。  また、メンバーと直接会えるイベントが関東・名古屋・関西で決定している。各会場でボーカル中村由利とギターの岡本仁志がミニライブとCD購入者にポスター手渡し会を開催とのことで公の場へは昨年のカウントダウンライブ以来の登場ということなので、こちらも楽しみにしたいところ。  そして、そのカウントダウンライブが今年も開催決定というニュースが本日発表された。毎年、地元・関西で開催している恒例のカウントダウンライブ。今年は12月31日に大阪・堂島リバーフォーラムでの開催となる。 ◆「Misty Mystery」single 2011年8月31日発売 初回限定盤(CD+DVD) GZCA-7166 ¥1,365(税込) 通常盤(CD) GZCA-4135 ¥1,260(税込)

    2011/08/31

  • ViViD
    声優で出演のGREE恋愛ゲーム、ついに配信開始!
    声優で出演のGREE恋愛ゲーム、ついに配信開始!

    ViViD

    声優で出演のGREE恋愛ゲーム、ついに配信開始!

     2011年1月19日リリースの1stシングル「「夢」〜ムゲンノカナタ〜」がオリコンウィークリーランキング6位、続いて7月13日リリースの2nd シングル「BLUE」がオリコンウィークリーランキング4位を記録するなど、今最も注目のロックバンド“ViViD”。そんなViViDがGREEにて、音楽業界を舞台にした恋愛ゲーム『恋と仕事と君のプロデュース』にメンバーが本人役として出演している。  GREEゲームとViViDのコラボが発表されるやいなや、ゲームサイトのオープンを待ち望む声が殺到。ついに8月29日に解禁し、『恋と仕事と君のプロデュース』サイトがオープンとなった。  『恋と仕事と君のプロデュース』は、主人公が芸能事務所の新米プロデューサーになって、魅力的なアーティスト達をプロデュースしちゃおう!という内容。そしてViViDメンバーは、主人公がプロデュースするアーティストの憧れの先輩バンドとして出演。もちろん、ViViD本人が、本人役の声を演じている。  さらに、『恋と仕事と君のプロデュース』のゲームを進めることで、ViViDが書き下ろした『恋と仕事と君のプロデュース』テーマソング(新曲)が、どこよりも早く聴ける、豪華内容!音楽とゲームの境界を越えたViViDの勢いは誰にも止められない。

    2011/08/31

  • 倉木麻衣
    サンリオキャラクターとコラボ企画で歌詞を募集!
    サンリオキャラクターとコラボ企画で歌詞を募集!

    倉木麻衣

    サンリオキャラクターとコラボ企画で歌詞を募集!

     株式会社サンリオと株式会社ビーイングは、サンリオの「きもち、きっと、つながるよ。」がコンセプトのオリジナルキャラクターWish me mell(ウィッシュ ミー メル)とビーイング所属アーティスト“倉木麻衣”とのコラボレーション企画を実施する。  倉木麻衣は、日本で大活躍中の歌姫マイマイとして、8月1日からWish me mellオフィシャルブログに登場しており、Wish me mellのキャラクターとのストーリーが展開中。この度このストーリーとリンクする形で、自分が元気づけられた言葉や頑張っている人に伝えたい言葉を一般から募集し、寄せられた想いを受け、倉木麻衣が作詞し歌う応援ソングを制作するWish me mell×倉木麻衣 「うたのことば大募集」企画を実施する。  完成した応援ソングは、10月22日に日本武道館で開催する倉木麻衣の東日本大震災復興支援チャリティライブ「Mai Kuraki Premium Live One for all, All for one」で、Wish me mellの紹介とともに、新曲として発表予定。 <Wish me mell×倉木麻衣 「うたのことば大募集」〜きもち、きっと、つながるよ。> 募集期間: 2011年8月31日15時〜2011年10月1日 応募方法:倉木麻衣が作詞する応援ソングのアイデアになる言葉を募集。自分が元気づけられた言葉や頑張っている人に伝えたい言葉100文字以内を投稿専用フォームもしくはツイッターで投稿。 特典:寄せられた想いをうけ、倉木麻衣が応援ソングを制作。また、応募者から抽選で5名様にスペシャルプレゼント。

    2011/08/31

  • JAY'ED
    新曲「Toy box」PV出演の青森県立深浦高校へ感謝の訪問!
    新曲「Toy box」PV出演の青森県立深浦高校へ感謝の訪問!

    JAY'ED

    新曲「Toy box」PV出演の青森県立深浦高校へ感謝の訪問!

     JAY'EDが、30日に若旦那とのコラボレーションシングル『Toy box』のプロモーションビデオに登場した元野球部員達の母校である青森県立深浦高校(現・木造高校深浦校舎)を訪問し、在校生やビデオにも出演した当時の野球部員を含む卒業生らおよそ200名が集まる中、ミニライブやトークを行うなど、親睦会を行った。  JAY'ED×若旦那のシングル「Toy box」はふとつまづいた時に、どこかに忘れていた夢や情熱を思い出すことで、ポジティブな気持ちになって欲しいというメッセージを込めて作られた応援ソング。そのプロモーションビデオに1998年の甲子園青森大会で122対0という歴史的大敗を喫した青森県立深浦高校の当時の野球部員6名が出演し話題となったが、JAY'ED自身がそのドキュメンタリーによる感動的な映像に感動し、協力していただいた部員の方々や学校関係者に感謝の気持ちを直接伝えたいと強く願い、その想いに応えるかたちで学校関係者はもちろん地元行政やメディアの協力のもと今回の訪問が決定した。  当日は、全校生徒や教職員、また元野球部員を含む卒業生、さらに深浦町長や東奥日報の記者ら約200名が集まり、JAY'EDを歓迎した。試合の当時から選手達を取材していたフリージャーナリストの川井龍介氏や、東奥日報記者の南谷毅氏らが当時の様子を生徒たちの前で話し、元野球部員でプロモーションビデオにも出演した角谷宗一さんも当時の様子や心境を語った。JAY'EDは「(プロモーションビデオに)出演してくださった皆さんの表情や姿が、この曲で伝えたかったメッセージを体現していて、とてもリアリティのある映像になりとても感謝していますし、何より僕自身が諦めないことの大切さを改めて感じさせられました。本当にありがとうございます。」と話した。  また、ミニライブで「Toy box」などを歌い、在校生らに『皆さんの先輩があの試合を諦めなかったように、これから社会に出ると大変なことも沢山あると思いますけど、何かに夢中になる感じや情熱をもって取り組んだことを思い出して頑張って欲しいと思います。』と夢を諦めないことの大切さを語った。イベント終了後には、プロモーションビデオに登場した元部員のうち3名も駆けつけJAY'EDと語り合うなど親睦を深めた。  JAY'EDは31日に前述のシングル「Toy box」を発売し、早くも10月19日には新曲『永遠はただの一秒から』をリリースすることが決定した。今作は“JAY'ED×JUJU”として、2009年を代表するバラード、JUJU with JAY'ED「明日がくるなら」の大ヒットから2年を経て、JUJUを迎えて制作された楽曲で、2人のハーモニーが心揺さぶる珠玉のバラードになっている。

    2011/08/31

  • amazarashi
    1stフルアルバム発表&LIVE映像解禁!
    1stフルアルバム発表&LIVE映像解禁!

    amazarashi

    1stフルアルバム発表&LIVE映像解禁!

     青森県むつ市在住の秋田ひろむを中心としたバンド“amazarashi”が、オフィシャルHPにて、11月16日に初のフルアルバムとなる「千年幸福論」のリリースを発表。そして、8月29日より一週間限定で超満員の中行われた、渋谷www(6/16)のLIVE映像が公開された。  1stフルアルバム「千年幸福論」は、過去に発表した楽曲を含まない新曲12曲に加え、 初回限定盤には文化庁メディア芸術祭 優秀賞を受賞した「夏を待っていました」「クリスマス」「アノミー」などのミュージックビデオとライブ映像が収録されたDVD、詩集と短編小説が掲載された特殊ブックレットが付属する。  amazarashiは秋田ひろむを中心としたバンドで、2009年12月青森にて500枚限定でリリースされたAL「0.」に問い合わせが殺到し、全国盤「0.6」がリリース。強烈な歌詞の世界観が耳の早いリスナーの中で話題になり、2010年6月に「爆弾の作り方」にてメジャー移籍、11月に「ワンルーム叙事詩」3月に 「アノミー」と立て続けにリリースされ、一切本人達のメディア露出のない中、文学的な詩とピアノの旋律が口コミになりロングセールスを続け、6月17日に行われた渋谷wwwでの1st live、そして9月19日に行われるリキッドルームでの追加公演のチケットは即日完売となっている。 ◆「千年幸福論」album 2011年11月16日発売 初回限定盤(CD+DVD+特殊ブックレット) AICL-2319 ¥3,300(税込)

    2011/08/30

  • TiA
    竹内まりやのカバー曲が、歌ネットモバイルで1位を獲得!
    竹内まりやのカバー曲が、歌ネットモバイルで1位を獲得!

    TiA

    竹内まりやのカバー曲が、歌ネットモバイルで1位を獲得!

     横浜発のPOP&キュートなR&Bシンガー“TiA”(ティア)。6月に活動拠点をポニーキャニオン・Knife Edgeレーベルに移籍し、その第一弾「100年に一度の愛しています。」が歌詞検索サイト歌ネットモバイルで2週連続1位、6月度月間1位を獲得し、レコチョククラブ・うたでも週間1位をマークし、今もチャートを賑わしている。そんな中第二弾デジタルシングルのリリースが決定した。  TiA自身初となるカバーデジタルシングルは、竹内まりやの名曲「SEPTEMBER」をR&Bカバー。原曲はTiAが生まれる前の1979年にリリースされたヒット・シングル。CHEMISTRYの一連のヒット曲(「Pieces of a Dream」「Point of No Return」)をはじめ、AI、JAMOSA、青山テルマらを手がけるヒット・プロデューサー、藤本和則の手によるアレンジメントにより、原曲の持ち味であるメロディ・ラインの切なさが更に強調された美メロに仕上がった。また軒並みいる配信系シンガーが同楽曲をカバーしたのは、TiAが初めてでもある。  自身のブログでも「この歌詞のストーリーは、自分の好きな人が年上の女性のもとに行ってフラレてしまう、というもの。夏から秋に変わっていく切ない想いが歌われているんです。“会ってその人に頼みたい 彼のこと返してねと でもダメね 気の弱さ 唇も凍える”〜私は、この歌詞にすごく共感出来て胸が苦しくなっちゃった。とても好きな箇所です。ぜひこの“SEPTEMBER”の言葉の世界をゆっくり楽しんでみてください」と綴っている。  地元・横浜は勿論のこと、そのキュートなルックスとR&Bをポップに表現する彼女にファンが急増中だが、このカバー曲のリリースで更に幅広い支持を得ることになりそうだ。過去3作品がレコチョク クラブ・うたチャートで週間ランキング1位を獲得、既に8月22日から先行で配信された「SEPTEMBER」の歌詞はカバーでありながらも歌詞検索サイト歌ネットモバイルで週間1位(8月28日付)をマーク。そして着うたRは8月31日(水)よりレコチョクにて先行配信される。

    2011/08/30

  • いであやか
    長澤まさみとのタッグで生まれた楽曲が期間限定でストリーミング配信!
    長澤まさみとのタッグで生まれた楽曲が期間限定でストリーミング配信!

    いであやか

    長澤まさみとのタッグで生まれた楽曲が期間限定でストリーミング配信!

     18歳(高校三年生)、120頭もの野生馬が生息する地として有名な宮崎県串間市都井出身のシンガーソングライター“井手綾香”と、女優・長澤まさみとのタッグにより生まれた楽曲「輝きの中で」が、8月30日より1ヶ月間の期間限定無料ストリーミング配信されることが決定。また、楽曲完成を記念した二人の対談、スペシャルトーク・ムービーもあわせて配信される。  今回のタッグが実現したのは、長澤まさみの泣き顔が印象的なCM、エスエス製薬 ハイチオールCプラスのCMソングに、井手綾香の楽曲「雲の向こう」が413曲もの候補の中から選ばれ起用された事がきっかけにある。  「雲の向こう」は3月にリリースされた井手綾香ファーストミニアルバム『Portrait』収録の楽曲で、CMのオンエアがスタートした4月頃から徐々に口コミで話題となり、ロングヒットに。リリースから約5ヶ月を経た8月22日には配信音楽サイト・レコチョク 着うたフル(R)の総合ランキングにて3位を記録、またamazon<音楽のヒット商品>コーナーでは1位「雲の向こう」(6月リリースリカットシングル)、2位「Portfolio」(8月リリースセカンドミニアルバム)、3位「Portrait」(3月リリースファーストミニアルバム)と、井手綾香の作品が1位〜3位を独占するという記録も達成した。  そんな中、“ハイチオールCプラス”のオフィシャルホームページでは、CMの中で見られる泣き顔から笑顔のように、一歩歩みを進める"輝きの時"を感じるストーリーを一般募集。寄せられた数々のストーリーから、長澤まさみが選考を担当し、その選ばれたストーリーをもとに井手綾香が作詞・作曲・うた・ピアノによりオリジナルソングを制作する企画が4月18日からスタート。5月31日の締め切り後、長澤まさみが一つ一つのストーリーを読み、応募総数848通の中から選ばれた<ちゃいか>さんのストーリーをもとに、井手綾香が楽曲を制作、このたび、オリジナルソング「輝きの中で」が完成した。  8月上旬には、「輝きの中で」が完成したことを記念し、長澤まさみと井手綾香の対談も都内スタジオにて行われた。以前CMがきっかけで長澤まさみのレギュラーラジオ番組に井手綾香がゲスト出演したこともあり、お互いに久しぶりの再会を楽しみ、終始笑顔の絶えない対談となった。この模様は映像としておさめられ、「輝きの中で」の無料ストリーミング配信とともに同じく無料ストリーミング配信として<ハイチオールCプラス>オフィシャルサイトにて8月30日から〜9月30日まで公開される。

    2011/08/30

  • 風男塾
    ユニット改名後初の定例ライブ実施!
    ユニット改名後初の定例ライブ実施!

    風男塾

    ユニット改名後初の定例ライブ実施!

     芸人『はなわ』の遠い親戚である『ジャジィはなわ』プロデュースで、先月16日(土)の定例ライブ「ビッグ腐ォースライブ」にて改名発表したヲタクアイドルユニット“風男塾”(ふだんじゅく)、“中野風女シスターズ”(なかのふじょしすたーず)が改名後初となる定例ライブ『ビッグ風ォースLIVE2011〜熱闘迅雷〜』を27日(土)、渋谷O-EASTにて行った。  フジテレビ系「とくダネ!」の小倉智昭氏がオープニングトークで紹介した、昨年11月24日(水)発売の「同じ時代に生まれた若者たち」以来、約10ヶ月振りとなるニューシングルがお披露目されるとあって、開場すぐに1500名のファン(風王)で埋め尽くされた。オープニングから新衣装を身にまとった“中野風女シスターズ”が登場。大歓声の中、1曲目「フーフー724」、2曲目の「たたかえ!爆露マン」を終え、“コナン丸”こと虎南有香が「この衣装どうですか?今日は私たちの新曲や風男塾の新曲も披露するので楽しみにしてください!」とコメントとするとファンが大歓声に。中野風女シスターズパートのラストに、“きょも”こと京本有加が「きらきらとした女の子らしい曲なので早く覚えてください。」とコメントした後、9月21日(水)発売の新曲のカップリング曲「ツインテールときらきらリボン」を初披露。計7曲、中野風女シスターズ楽曲を披露した。  中盤の「風男塾スタードラフト会議」と題した企画コーナーでは、ボクシングをやっている風男塾「流原蓮次」とWBC女子世界ミニフライ級チャンピオン藤岡奈穂子選手との初のコラボ企画が実現、会場を和やかに盛り上げた。  終盤の“風男塾”のステージになると会場が一気にヒートアップ。「無敵!夏休み」、「六常の腐器」を披露し、赤園虎次郎が「中野風女シスターズのみんなも言っていましたが今日は俺たちの新曲も披露するから最後まで盛り上がってくれよな!」とコメントし、シングル曲「勝つんだ!」など一気に風男塾ステージを駆け抜けた。緑川狂平が「俺たちはもっと頑張ってこの日本にそして世界中に希望の風を吹かせたいと思います。」とコメントし、本編ラストを飾る曲として、中野風女シスターズに続き、こちらも新衣装に身をまとった風男塾が登場。  9月21日(水)発売の新曲「Love Spider」を初披露し、「この『Love Spider』で大旋風を巻き起こしたいです」と意気込みを語り、大声援に包まれてながら風男塾・中野風女シスターズのライブを締めくくった。

    2011/08/29

  • Angelo
    新メンバー加入をライブで電撃発表!
    新メンバー加入をライブで電撃発表!

    Angelo

    新メンバー加入をライブで電撃発表!

     3人組ヴィジュアル系バンド“Angelo”が、8月27日(土)、東京・渋谷AXで開催されたファンクラブライブ「INTER PLAY MEMBERS LIMITED SHOW '11 [DOGMATIC PARTY case of Angelo]」にて、10月から正式メンバーを新たに2人迎えて、新生Angeloとしてスタートを切ることを発表した。  この日、会場を埋め尽くしたファンに、ヴォーカルのキリトから重大な決定が告げられたのは、ライブの最後。「この形でみんなの前に立つのは、これが最後です」という言葉と共に、これまで5年間サポートメンバーという形でギターを務めてきたTORUxxxに代わり、新メンバーとなる2人のギターが加入することが発表された。キリトは「今まで僕は何周年とか考えないで来たんですけど、今回の5周年は特別で。Angeloを作ったときの気持ちを忘れず、この先のAngeloのことを考えました。この決定は、Angeloを作ったときから考えていたことです」と経緯を説明。突然の発表に、会場からはすすり泣く声も多く聞こえた。  キリトは「この先も、時にはみなさんを驚かせることもあるかと思いますが、僕たちが正しいと思うことだけやっていくので、信じてついて来てください」とコメント。今後もAngeloファミリーとしてTORUxxxが関わっていくことを告げ、特別な日のステージを、ファンと共に最後まで走り抜けた。  ステージで、新メンバーの詳細は明らかにされなかったが、その後オフィシャルサイトにて、新メンバーのプロフィールが公表。今年6月に解散が発表されたヴィジュアル系バンド・D'espairsRayの元メンバー Karyu(G)と、同じく今年5月に解散したヴィジュアル系バンド・ヴィドールの元メンバー ギル(G)が正式な新メンバーとして加入することが決定した。すでに2人は、10月5日にリリースされる予定のニューアルバム『BABEL』の制作にも参加しているとのことで、新生Angeloの初音源に大きな期待が寄せられる。また、このニューアルバム『BABEL』のリリースを記念して、10月4日(火)都内某所でゲリラライブを開催することも決定している。

    2011/08/29

  • アンジェラ・アキ
    ユニクロ広告で初モデル&ニューアルバム発売決定!
    ユニクロ広告で初モデル&ニューアルバム発売決定!

    アンジェラ・アキ

    ユニクロ広告で初モデル&ニューアルバム発売決定!

     アンジェラ・アキが自身初となる広告キャストとして、ユニクロ・メリノセーターのモデルに起用されたことが発表された。こちらは、赤いメリノセーターのほか数着のユニクロのメリノセーターを着用したアンジェラのポスターが、ユニクロ店頭で本日より展開されるというもの。また、このポスターは世界中のユニクロ店舗に貼出されている。  また本日、そのアンジェラ・アキの5枚目となるアルバム「WHITE」が9月28日にリリースされることが決定。デビュー5周年を経て、オリジナル・ニュー・アルバムをリリースするアンジェラ・アキ。タイトルは「今のあるがままの自分」を意味する「WHITE」。ドラマ主題歌として話題となった「始まりのバラード」などのオリジナルの新曲、自身の原点とも言えるデビュー曲「HOME」のセルフカバー、「My Grandfather's Crock(古時計 英語バージョン)」、「Honesty」のカバー曲など全10曲を収録した渾身のニューアルバムである。  先日、NHK総合で9月23日(金・祝)朝8:15〜より放送されることがわかった特別番組「愛されて50年♪みんなのうたフェスティバル!」にて、「コンピューターおばあちゃん」をカバーすることでも話題となったアンジェラ・アキ。オフィシャルサイトでもアルバムの詳細はまだ発表されておらず、どんな内容になるのか、今から待ち遠しいところだ。

    2011/08/29

  • Acid Black Cherry
    5ヶ月連続リリース第2弾「シャングリラ」10月19日発売!
    5ヶ月連続リリース第2弾「シャングリラ」10月19日発売!

    Acid Black Cherry

    5ヶ月連続リリース第2弾「シャングリラ」10月19日発売!

     7月でデビュー4周年を迎えた“Acid Black Cherry”。現在、“4年に1度の大感謝!”ということで、応援してくれているファンの皆様に感謝の気持ちを還元していくというドリーム企画“ABC Dream CUP 2011”を開催中だが、その企画の1つとして、2011年に発売された全シング曲の着うた(R)サビVer.を無料でプレゼントということで、9月21日にリリースされる新曲「ピストル」の着うた(R)の無料配信が開始した。  先日発表された“セクシーすぎる歌詞TOP10”で2ndシングル「Black Cherry」が堂々の1位にランクインしたAcid Black Cherryだが、5ヶ月連続リリースのオープニングを飾るこの「ピストル」は、その「Black Cherry」を上回るAcid Black Cherry史上一番のエロ曲とのこと。どんな曲か気になる人は、無料の着うた(R)をダウンロードしてみよう!  そして、早くも5ヶ月連続シングルリリース第2弾、12thシングル「シャングリラ」を10月19日にリリースすることが発表された。「シャングリラ」は、9月にリリースの「ピストル」から一転、ロックとフルオーケストラを融合させた、爽やかで前向きな楽曲に仕上がっている。

    2011/08/26

  • the GazettE
    7年ぶりのサイン会決定!
    7年ぶりのサイン会決定!

    the GazettE

    7年ぶりのサイン会決定!

     8月31日にニューシングル「REMEMBER THE URGE」をリリースする“the GazettE”だが、何と7年ぶりのサイン会実施が決定した。  実施日は9月2日(金)〜9月4日(日)の3日間で札幌・東京・名古屋・大阪・福岡の全国5ヶ所6会場で大々的に実施される。  当選の場合、ニューシングル「REMEMBER THE URGE」に参加券が封入されており、このチケットが参加条件となる。また、メンバーは二手に分かれての実施となるが、どの会場に誰が登場するかは当日まで完全シークレットとなるらしい。  昨年の東京ドーム初ワンマンLIVEにとどまらず、今年もバンド史上初の大型野外フェス「SUMMER SONIC 2011」への出演を果たし、アウェーの環境の中、かなりの他界評価を得た。9月には「イナズマロックフェス2011」への出演、10月5日には待望のアルバム「TOXIC」がリリースされ、10月10日を皮切りに全国ツアーがスタートし、常に挑戦をし続けるthe GazettE。  そんな彼らを間近に感じられるのは今回が最後(?)、との噂も出るほどのレアなチャンスとなりそうだ。

    2011/08/26

  • フェアリーズ
    デビュー曲「More Kiss」タイアップ決定!
    デビュー曲「More Kiss」タイアップ決定!

    フェアリーズ

    デビュー曲「More Kiss」タイアップ決定!

     中学生7人組アイドル“Fairies”のデビュー曲「More Kiss」(9/21発売)のタイアップとして、テレビ朝日「プロマーシャル」が決定。かつてASIAN 2やBAReeeeeeeeeeN(GreeeeNとBACK-ONとJINのコラボユニット)のタイアップ楽曲がヒットした事で話題になったのがこの「プロマーシャル」である。  プロマーシャルとは,プロモーションビデオ(以下PV)とコマーシャル(以下CM)を掛け合わせた造語であり,通常のPVに、企業のCMをPVに自然な形で融合させることにより、PVの世界観をいかした映像美と音のクオリティを体感できるCMである。PVとCMの融合により、見せるCM、楽しむCMをつくり、スポンサーのターゲットに対し、より訴求効果をもたせることを目的としているもので、今回は「サムスン(GALAXY SII)」「ハーゲンダッツ」「レコチョク」「ロッテ(Fit's)」の4社が参加する。メンバー初のCM撮影の初々しい表情にも注目で,オフィシャルサイトでもこのプロマーシャルが見られるようになっているので,チェックしよう!  そんなFairiesは、8月27日(土)大阪:イオンモール鶴見リーファ、8月28日(日)東京:イオンモール武蔵村山ミューにてイベントを行う予定。大飛躍を予感させる可憐な妖精たちのパフォーマンスを体感しよう!

    2011/08/26

  • Dream
    EXILE系ガールズユニットの新曲配信スタート!
    EXILE系ガールズユニットの新曲配信スタート!

    Dream

    EXILE系ガールズユニットの新曲配信スタート!

     8月23日にEXILE系ガールズユニット“Dream”の「Dreaming Girls」が着うた(R)をmusic.jpにて独占先行配信をスタートした。  この曲は、蛯原友里さん、道端ジェシカさん、板野友美さん、ローラさん、山本美月さん、土屋巴瑞季さん、テイラー・モムセンさんが出演している『Samantha Thavasa「サマンサミューズ ALLSTARS」CM』のCMソングとして起用され話題を呼んでいる。  先日、東京渋谷にて行われたCM完成披露スペシャルイベントには蛯原友里さん、山本美月さん、土屋巴瑞季さんを迎え、Dreamも新曲のパフォーマンスを行った。同イベントは過去に、ビヨンセ、ペネロペ・クルス、パリス・ヒルトンらも出演しており、今回のイベントも華やかなものになった。  そんな新曲「Dreaming Girls」だが、女の子の気持ちを歌詞に目一杯詰め込みDreamが歌うPOPでキャッチーなキラキラ輝く曲。さらにSamantha ThavasaのバッグのCMに使用されている事もあり歌詞の中には「願い事を バッグに詰め込んで」と、曲を聴いただけでDreamのメンバーの可愛いらしい部分が垣間見えそうだ。  DreamはShizuka,Sayaka,Ami,Aya,Erieの個性的な23〜24歳の女性5人で構成されたガールズ・エンターテイメントグループ。今年7月をもって現メンバーはデビュー10周年を迎えた。デビュー当初からのメンバーであったリーダーKanaが離れた2011年2月から新たな5人のDreamとして、さらに強い絆で結ばれ、強い気持ちで未来を目指す5人は夢の実現へと歩み続けている。 <今後のライブスケジュール> 8月25日 赤坂サカス 8月27日 a-nation東京公演 (E-Girls) 8月31日 お台場合衆国ライヴ (E-Girls)

    2011/08/25

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. ドラえもんのうた
    ドラえもんのうた
    大杉久美子
  3. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  4. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
  5. Blue Jeans
    Blue Jeans
    HANA
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • ひらく / JO1
    【JO1】映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』主題歌「ひらく」歌詞公開中!!
  • 内緒バナシ / =LOVE
    内緒バナシ / =LOVE
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
  • モナカ / asmi
    モナカ / asmi
  • ZUN-CHA / SARUKANI
    ZUN-CHA / SARUKANI
  • クズ男撃退サークル / 十明
    クズ男撃退サークル / 十明
  • ブルーフィッシュ / moon drop
    ブルーフィッシュ / moon drop
  • お先に失礼します / 手がクリームパン
    お先に失礼します / 手がクリームパン
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()