音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • ASAS
    今夜TOKYO MX「つんつべ♂」に出演!オフィシャル番組もスタート!!
    今夜TOKYO MX「つんつべ♂」に出演!オフィシャル番組もスタート!!

    ASAS

    今夜TOKYO MX「つんつべ♂」に出演!オフィシャル番組もスタート!!

     配信デビュー曲「めっちゃ好きやねん」が、歌詞サイト「歌ネットモバイル」、「歌ネット」、「UtaTen」の3サイトで初登場1位を獲得し注目が集まっている“ASAS”。  “ASAS”は、大洋図書から発行されている人気男性ファッション誌「men's egg」の関西地域密着コーナー「関エグ」にて、本年年明けより発足したガールズモデルの中からオーディションを実施、カリスマ性を発揮している4名として選抜。このユニット名には“As Soon As”「〜するとすぐに」という意味に“AS”=US(私たち)という意味、そしてメンバー、ありなっつ、せいーな、あみみ、さくらんぽ、4人のイニシャルを掛け合わせて、“私たちが歌うとすぐに魅了される”ユニットになるような意味合いの願いも込められている。  今回のデビュー曲「めっちゃ好きやねん」は、関西弁で女の子が恋心を歌う、胸キュンソング。歌詞サイトではそのカワイイ歌詞に注目が集まっており、より幅広い人に関西弁や関西の魅力を広めるべく、YouTubeオフィシャルチャンネルで、「めっちゃASASやねん」という企画番組をスタートする。この番組は28日(金)から2週間ごとに更新されて行く予定で、ASASのメンバー4人のギャルの生態をあばきながら、関西パワーを発信して行く予定。  そしてASASは、今夜28日(金)26時から、TOKYO MXで放送されている、音楽プロデューサーつんく♂の音楽番組「つんつべ♂」に出演し、全国から集まった強者アイドルと競演するのでチェックしてみよう!

    2011/10/28

  • DUSTZ
    “3”にこだわりぬいたアルバムが完成!
    “3”にこだわりぬいたアルバムが完成!

    DUSTZ

    “3”にこだわりぬいたアルバムが完成!

     TVアニメ「BLOOD-C」のオープニングテーマに抜擢され話題沸騰のトライリンガル・ロックバンド“DUSTZ(ダスツ)”の、待望のファースト・フルアルバムが遂に完成した。  2009年5月のメジャーデビュー以来、独自のミクスチャーロック・サウンドを探求してきた“DUSTZ”。日仏ハーフ3人組、3ヶ国語を駆使するという彼らがたどりついたオリジナリティ溢れる最新ストリートロックのひとつの形が、遂にアルバムという形で結実。  今までに発表してきたシングル「Break&Peace」「Brilliant Day」「Criez」、そしてTVアニメ「BLOOD-C」のオープニングテーマとして大きな話題となった「spiral」を収録。まさに「待望」と言えるフルアルバムが遂に完成。  アルバムタイトルは「TROIS」(トロワ)。これはフランス語で“3”を意味する単語であり、日本語、フランス後、英語の“3”ヶ国語で歌う“3”人組ロックバンドであるDUSTZのまさに“3”にこだわりぬいた作品に仕上がっている。  また、アルバムの発売を記念して12月18日(日)には代官山UNITで「DUSTZ “TROIS” RELEASE PARTY 2011」の開催も決定!待望のワンマンライブでもあり、アルバムリリースを祝う1夜限りのスペシャルライブになる予定だ。 ◆「TROIS」album 2011年12月14日発売 通常盤 ESCL-3799 ¥3,059(税込) 初回生産限定盤(DVD付) ESCL-3787〜8 ¥3,500(税込)

    2011/10/27

  • ポルノグラフィティ
    3年2カ月ぶりに映画主題歌を担当!
    3年2カ月ぶりに映画主題歌を担当!

    ポルノグラフィティ

    3年2カ月ぶりに映画主題歌を担当!

     ポルノグラフィティが2012年2月公開の映画「逆転裁判」の主題歌を担当することが発表となった。  ポルノグラフィティにとって、映画主題歌担当は2008年12月に公開されたアニメ映画「劇場版BLEACH Fade to Black 君の名を呼ぶ」以来約3年2カ月ぶり。実写映画としては、2008年9月に公開された「フライング☆ラビッツ」以来、約3年半ぶりとなる。  今回、彼らが主題歌を務める映画「逆転裁判」は、大ヒット“法廷”ゲーム「逆転裁判」が映画化したもの。監督には「クローズZERO」シリーズ、「十三人の刺客」で世界的に評価の高い三池崇史を起用。そしてキャストには若者から絶大な支持を得る成宮寛貴、若手俳優・斎藤 工、そして注目の若手女優・桐谷美玲が抜擢され、話題を集めること間違いなしの作品となっている。  現在、ポルノグラフィティは主題歌楽曲を鋭意制作中で、映画にピッタリのスリリングなアップナンバーになる予定。そして、主題歌決定に伴い、メンバーが以下のコメントを寄せている。 <岡野昭仁コメント> 緊迫感のある、心に突き刺さるような楽曲になると思います。ご期待下さい。 <新藤晴一コメント> 歌詞も、映画で描かれる“スリリングさ”を込めた世界観になっていくと思います。

    2011/10/27

  • T-ARA
    “CD購入者限定”T-ARA X'mas プレミアム LIVE詳細が決定!
    “CD購入者限定”T-ARA X'mas プレミアム LIVE詳細が決定!

    T-ARA

    “CD購入者限定”T-ARA X'mas プレミアム LIVE詳細が決定!

     9月28日に発売した日本デビューシングル「Bo Peep Bo Peep」が、海外グループとして史上初のデビューシングルオリコン初登場1位という快挙を達成し、日本中に“ねこダンス”旋風を巻き起こしているK-POP最後の女王“T-ARA”。  キュートな「ねこ」から一転、今度は「ネイティブアメリカン」を彷彿させる2ndシングル「yayaya」の11月30日リリースを記念して開催されるプレミアムライブの詳細が発表された。  CD購入者のみが抽選でチケットを購入できるプレミアムライブは、12月20日(火)東京ステラボール、21日(水)名古屋 Zepp Nagoya、22日(木)大阪 Zepp Osakaで開催。T-ARAからの素敵なX'masプレゼントであるプレミアムライブなので、是非オフィシャルサイトにて詳細をチェックしたい。  そして、「T-ARA“踊ってみた”選手権」も開催中だ。この選手権は、自由に“ねこダンス”を踊ってもらい、その動画を投稿してそのクオリティを競うというもの。ダンスや衣装などの演出、投稿映像が再生された回数等の総合評価で授与される「T−ARAのイベントで踊れる券」という最優秀賞はもちろん魅力だが、ちょっと変わった「Twitter賞」なるものも用意されている。これは、“踊ってみた”選手権サイトに掲載された、投稿映像に付けられた「Tweetボタン」を押してTwitter投稿することで1票を投票、その数で競われるというもので、その賞金は10万円!  現在、投稿画像は50を超え日々、その数を増やしている。そして、Tweet数は5,000超えをするなど、わずか1ヶ月間の企画とは思えない盛り上がりぶりを見せている。投稿期間は10月31日まで。イベントで踊れるのはどのチームか?そして、10万円を獲得するのは誰か?最後まで目が離せない。

    2011/10/27

  • ベッキー♪♯
    ベッキー♪♯が審査委員長!動画投稿「歌って、踊る選手権」開催!
    ベッキー♪♯が審査委員長!動画投稿「歌って、踊る選手権」開催!

    ベッキー♪♯

    ベッキー♪♯が審査委員長!動画投稿「歌って、踊る選手権」開催!

     「NHKみんなのうた」でこの秋オンエア中の配信限定リリース「幸せのカバン」の配信スタートを記念して、同曲を振り付けに合わせて踊った動画投稿キャンペーン「歌って、踊る選手権」が10月26日から11月末まで開催される事となった。  発端はTVで「幸せのカバン」を見て「これは親子でも踊れる曲では」とひらめいた、ママさんたちのネットワーク、「mama gene(ママジェネ)」の有志が振り付けを自発的に創作し、動画共有サイトにアップ。これが非常にゆるくも可愛い振り付けでおもしろいとなったためその存在を知ったレコード会社がコンタクト。その動画の背景などを少々編集して“お手本動画”として、広く一般に投稿を呼びかけていく事となった。  企画の目玉のひとつは審査委員長。数多くのバラエティで名回答、名司会ぶりを見せるベッキー♪♯自らが、投稿された動画のセレクトに参加。最優秀作品にはビデオによる講評コメントを寄せることになった。友だち、学校、チームなど大勢の参加やコスプレ、オリジナル振り付けも評価の対象という事なので、様々な派生作品も集まりそうだ。また副賞の「幸せのカバン」は特典用にベッキー自らがカラーリングしたオリジナル・カバンとあって、ファンはどうしても入手したいアイテムになりそうだ。  この秋、学園祭ツアー中のベッキー♪♯は11月12日に日本最大級のファッション&音楽イベント「ガールズアワード」に急遽出演決定。SOL(from BIG BANG),2ne1,GIRL NEXT DOOR,STUDIO APARTMENTらと並び、アーティストとして出演。その伸びやかなヴォーカルを披露する。  また10月中旬にリリースされたスマートフォンアプリ「ベッキー♪♯musicアプリ」(無料,iOS/android対応)は、音楽や動画の試視聴に加え、日々のウィットに富んだ書き込みで多くのフォロワーを集める彼女の様々なソーシャルアカウントに簡単にアクセスできる機能も持ち、iTunes app storeで2位を記録するなど、こちらも注目を集めている。

    2011/10/26

  • 若旦那
    ファーストアルバム発売記念ライブ&背中を押忍会開催決定!
    ファーストアルバム発売記念ライブ&背中を押忍会開催決定!

    若旦那

    ファーストアルバム発売記念ライブ&背中を押忍会開催決定!

     若旦那が、11月2日に発売するソロファーストアルバム「あなたの笑顔は世界で一番美しい」の発売を記念して、発売週11月5日(土)12:00から日比谷のディアナにてイベントを開催する事が発表された。  アルバム発売記念スペシャルライブには、レコチョクで10月26日深夜24時までに、最新曲「青空」の着うたフルをダウンロードすると応募できる。アルバム発売後初となるソロライブは必見だ。さらに当日ライブ会場でアルバムを購入すると先着でライブ後に行われる「背中を押忍会」に参加できる。そのタイトルの通り、若旦那が直接あなたの背中を後押ししてくれるというスペシャルな企画だ!  今回発売される若旦那のアルバム「あなたの笑顔は世界で一番美しい」には13曲を収録。今年大ヒットした「何かひとつ」のセルフカバーや、超人気LALALA with 加藤ミリヤ」、INFINITY 16との「伝えたい事がこんなあるのに」「愛してる」そして、タカアンドトシとの共演が話題となった最新シングル「青空」までを完全収録。「青空」は24日TBS「カミスン!」でテレビ初披露され をキーワードにした前向きなメッセージが大きな話題となった。「恋人とうまくいかないとき、友達とケンカしたとき、両親に意地を張ってしまうとき、そして自分自身に迷いがあるとき、聴いて欲しい」と若旦那本人も話す通り、いずれも聴く人を勇気づける名曲ぞろいだ。  若旦那は、これまで多くの社会活動に参加し、各地の大学で講演会を行い直接若者にメッセージを伝え、悩んでいる人の相談にのるなどしてきた。若旦那のファンは、曲にはもちろん、彼が発するメッセージそのものに勇気づけられ励まされる若者が多い。SNSのmixiでのマイミクは18万人を数え、日記を書くとコメントが殺到する。そんな若旦那に、実際に一歩踏み出す勇気を貰える滅多に無いチャンスとなる「背中を押忍会」。お見逃し無く!ライブに応募できる「青空」着うたフルダウンロードは10月26日0:00まで! ◆「あなたの笑顔は世界で一番美しい」album 2011年11月2日発売 (CD+DVD) AVCD-43012/B ¥3,990(税込) (CD) AVCD-43013 ¥3,150(税込)

    2011/10/26

  • Kylee
    新曲が、本日より着うた(R)配信開始!
    新曲が、本日より着うた(R)配信開始!

    Kylee

    新曲が、本日より着うた(R)配信開始!

     ニッセン2011秋 TVCMソング「CRAZY FOR YOU」が、レコチョクの着うた(R)ウィークリーチャート(10/19〜25付け)で配信開始以来6週連続TOP10入り(着うたフル(R)は5週連続)と大ブレイク中の“Kylee”が、10月26日より新曲「BRAND NEW WAVE feat. Orianthi」を配信する。  同曲は、マイケル・ジャクソンの「THIS IS IT」でリード・ギタリストとして参加したオリアンティとコラボレーションした話題の楽曲。Kyleeの溌剌としたのびやかなヴォーカルと、オリアンティのスーパープレイが際立つドライヴ感のあるロックな楽曲に仕上がっており、既に大ヒット中の「CRAZY FOR YOU」共々配信チャートを賑わすことは必至。  Kyleeは11月12日(土)に国立代々木競技場第一体育館で行われる「GirlsAward by CROOZ blog 2011 AUTUMN/WINTER」にLIVE ACTとして出演することが決定していることに加え、4thシングルの「NEVER GIVE UP!」が日本テレビ系列で生中継されるサッカーの「TOYOTA presents FIFA クラブワールドカップ JAPAN2011」の番組イメージソングに抜擢され、12月18日に横浜国際総合競技場で行われる3位決定戦と決勝戦の間にライヴを行うことも決定している。

    2011/10/26

  • moumoon
    「chu chu」に続くシングルは待望のバラード!
    「chu chu」に続くシングルは待望のバラード!

    moumoon

    「chu chu」に続くシングルは待望のバラード!

     この夏、武井咲主演の資生堂「マキアージュ エッセンスグラマラスルージュ」CMソング「Chu Chu」で大注目された“moumoon”のニューシングル「うたをうたおう」の発売が12月14日に決定した。  昨年の資生堂「アネッサ」CMソング「Sunshine Girl」、今夏の「マキアージュ エッセンスグラマラスルージュ」CMソング「Chu Chu」の2年連続、夏のヒットを飛ばし、夏のイメージが強いmoumoonだが、新曲「うたをうたおう」はこの冬にぴったりの珠玉のミディアムバラード。カップリング曲「マカロン」は「Chu Chu」を髣髴させるようなかわいらしいポップな楽曲に仕上がっており、AMO'S STYLE(アモスタイル)CMソング、アインズ&トルペ CMテーマソングに決定している。  『このうたをうたいながら、生きてゆこうと思いました。「こんなにシンプルなバラード、久しぶりだな」と、はじめは思っていたけれど、でも形が出来てくるうち「この気持ちにおおげさな装飾は要らないな」と思えるようになりました。それがストレートに楽曲に反映されてゆく事がとても自然に思えて嬉しくなりました。すると胸の奥にある、ずんっとした何かが動き始めました。お腹のあたりが 強くてあたたかい気持ちでいっぱいになる。いま、揺るぎない一歩をふみだそうとしている人へ捧げたい曲です。』(YUKA)  DVD付きには、9月11日に中野サンプラザで行われたFULL MOON LIVE SPECIAL 2011 〜中秋の名月〜 から、「Chu Chu」「moonlight」2曲のライブ映像も収録され、ファンには嬉しい初のライブ映像の販売になる。更に「うたをうたおう」のmusic clip、making clipを収録。CDのみの形態には、同ライブより、「Chu Chu」のライブ音源が収録されている。 ◆「うたをうたおう」 2011年12月14日発売 [CD+DVD] AVCD-48280/B ¥1,890(税込) [CD] AVCD-48281 ¥1,050(税込)

    2011/10/25

  • パスピエ
    アフター神聖かまってちゃん、ポスト相対性理論と期待のバンド、デビュー!
    アフター神聖かまってちゃん、ポスト相対性理論と期待のバンド、デビュー!

    パスピエ

    アフター神聖かまってちゃん、ポスト相対性理論と期待のバンド、デビュー!

     現在の日本のバンド・シーンにおいて、完全に異端でありながらも、超高性能21世紀ポップスとして、アフター神聖かまってちゃん・ポスト相対性理論として、話題となることは間違いなし。まだ誰も知らない未完の大器“パスピエ”。  氣志團、ナンバーガール、フジファブリック、相対性理論etcを発掘した加茂啓太郎氏も賞賛。現在、メジャー各社からも要注目されているパスピエ。全曲を通して楽曲の面白さ、完成度の高さ、アートワークの面白さは新人バンドの中で郡を抜いている彼ら。  11月23日(水)に全8曲入りのデビュー・アルバム「わたし開花したわ」を発売。それに先駆け10月26日(水)に全国のタワーレコード各店にて同アルバムを先行発売。それに併せてオフィシャルYouTubeアカウントにて試聴もスタート。 <パスピエ Profile> 21世紀流超高性能個人電脳破壊行進曲。アフター神聖かまってちゃん、ポスト相対性理論。 09年に東京藝大卒の成田ハネダを中心に結成。バンド名はフランスの音楽家ドビュッシーの楽曲が由来。まだ20代前半にも関わらず、卓越した音楽理論、人並みはずれたテクニック、70's〜00'sまであらゆる時代の音楽を同時に咀嚼するセンスが一部で話題に。10年3月に完全自主制作となる「ブンシンノジュツ」をリリース。ライブ会場限定発売にも関わらず500枚以上を売り、その名前を確実に広げていく中、11年11月、これまでの楽曲を再レコーディングした1st アルバムを遂にリリース。

    2011/10/25

  • カラーボトル
    来年2月にニューアルバム発売決定!新曲PV公開スタート!!
    来年2月にニューアルバム発売決定!新曲PV公開スタート!!

    カラーボトル

    来年2月にニューアルバム発売決定!新曲PV公開スタート!!

     カラーボトルの東京でのワンマンライブ「COLOR BOTTLE IS HERE!!2011〜カラーボトルの魂の叫び in 東京〜」が10月24日(日)に恵比寿LIQUIDROOMで開催された。  会場からの大きな歓声でステージに登場したカラーボトルは、すでにライブでは定番曲になっているタイトルどおり“熱い情熱”を詰め込んだロックアッパーチュ−ン「情熱のうた」を披露。1曲目からエンジン全開で盛り上げていくライブに会場からも大きな歓声が上がった。ライブ中盤には、好きな人を忘れられないかっこ悪い男の気持ちをストレートに描いた失恋ソング「もう一度、君に会いたい」や、人と人との絆をテーマにしたと言う新曲「オリオン」など、カラーボトルらしいまっすぐでココロ揺さぶる楽曲が続いた。  今年3月11日に起こった東日本大震災で大きな被害を受けた仙台市はカラーボトルのバンド結成地。震災が発生してからすぐに被災地に駆け付けた彼らは激変したふるさとの姿に言葉をなくしていた。しかし、どんなに過酷な場所でも空に向かって力強く飛んでいく蝶の様子にがむしゃらに前に進もうとする人の強さを歌った新曲「アゲハ蝶」を披露。彼らにとって大きな節目の出来事になったことは間違いないようだ。  アンコールではGt.渡辺アキラから来年の2月にアルバムを発売する事が発表。前作「メッセージ インア ボトル」以来となるアルバムの発表に会場からは歓声があふれた。また、ライブツアー「COLOR BOTTLE IS HERE!!2012 〜トライアゲイン 何度でも熱くなれ!〜」も発表され、再び観客を暑くさせることを誓った。  そして、新曲「ひまわり」では、「皆で一緒に唄いたいなと思った曲がある。」と急遽会場に集まった観客の声援も録音され、この音源が何に使われるのかは一切明かされていないが、会場ごとに出来たばかりの新曲をスペシャルCDとして、観客全員にプレゼントするなど、新たな挑戦を続けているカラーボトルだけに、この音源が今後どのように使用されるのか?そして何より、カラーボトルのニューアルバムに大注目だ!

    2011/10/25

  • girugamesh
    沈黙を破るサディスティックなライヴをV-ROCK FESTIVAL 2011で発表!
    沈黙を破るサディスティックなライヴをV-ROCK FESTIVAL 2011で発表!

    girugamesh

    沈黙を破るサディスティックなライヴをV-ROCK FESTIVAL 2011で発表!

     ギルガメッシュが10月23日(日)にさいたまスーパーアリーナで行われたV-ROCK FESTIVAL 2011に出演、そのタイミングでオフィシャルサイトをリニューアルし、来年の予定を発表した。  10月13日(木)よりこの日までギルガメッシュのオフィシャルサイトにアクセスできない状況が続き、メンバーのブログやTwitterも更新がストップしていた為、ファンの間ではポジティブ、ネガティブ様々な憶測が飛び交っていた。  この日はギルガメッシュのアクト後、会場のビジョンに“ギルガメッシュから大切なお知らせ”という意味深なメッセージと共にメンバーの衝撃的なビジュアルが一瞬公開され、超満員に埋め尽くされた会場は悲鳴にも似た歓声に包まれた。  発表されたのは“東京Sadistic〜ぶっとおし13days〜”と題し、渋谷WWWにて行われる衝撃の13日間連続ライヴ。これまでギルガメッシュがリリースしたアルバムの収録楽曲を中心に展開される日など単純なライヴのみならずメンバーが趣向を凝らした企画で渋谷に“籠城”し、ファンを待ち受ける。  今回のリニューアルで公開された新しいアーティスト写真を見ると、彼らの意気込み、どんな攻撃的なライヴを展開してくれるのか、今から楽しみでならない。さらに来年2月には今年2月に彼らの地元千葉の市川市文化会館にて行われた初のホールでのワンマンライヴのDVDの発売も決定した。

    2011/10/25

  • OverTheDogs
    10月度FMパワープレイ獲得数1位!
    10月度FMパワープレイ獲得数1位!

    OverTheDogs

    10月度FMパワープレイ獲得数1位!

     アルバム「トケメグル」を10月26日にリリースし、メジャーデビューする5人組ロックバンド“OverTheDogs”の同アルバムのリードトラック「神様になれますように」が、全国FMラジオ23局でパワープレイとなり、さらに、2位以降に大差をつけて、見事オリコン10月度パワープレイ獲得曲数ランキング1位となった!  OverTheDogsは、メジャーデビュー前から「ROCKS TOKYO2011」、「SUMMER SONIC2011」などの大型フェスに出演し、さらにインディーズ最後の夜となる10月25日(火)には日本武道館で開催される「Golden Circle〜ジュンスカ×ユニコーン」にJUN SKY WALKER(S)推薦のオープニングアクトとして出演するなど、メジャーデビュー前とは思えないほどの熱い注目を浴びている新人バンド。また、FMラジオだけではなくAMラジオでもパワープレイを獲得し、CS音楽専門チャンネルのスペースシャワーTVでもレコメンドアーティストとして注目されており、ロックキッズだけでなく業界関係者からも熱い視線を集めている。  メジャーデビューアルバム『トケメグル』には、亀田誠治(東京事変)、佐久間正英、いしわたり淳治(ex-SUPERCAR)と、名だたる実力派プロデューサーを迎えメンバーのセルフプロデュースを含めた全13曲は、ハイトーンな声が特徴のスタンダートな「歌」とバンドの持つ荒々しさに加えプロデューサー陣のクリエータースピリットがぶつかり合った、メジャーデビュー作にして集大成と言うべき作品だ。

    2011/10/24

  • 椎名林檎
    ドラマ主題歌の新曲「カーネーション」ミュージックビデオ視聴開始!
    ドラマ主題歌の新曲「カーネーション」ミュージックビデオ視聴開始!

    椎名林檎

    ドラマ主題歌の新曲「カーネーション」ミュージックビデオ視聴開始!

     現在、好評O.A中のNHK連続テレビ小説、通称“朝ドラ”の同名主題歌として書き下ろされた“椎名林檎”の新曲「カーネーション」(11月2日シングル発売)。EMIミュージック・ジャパン オフィシャルWEBサイトでは、完成したばかりの新作ミュージックビデオの視聴を開始した。  今作は東京事変作品でもタッグを組む気鋭の映像クリエイタ―・児玉裕一氏がディレクションを手掛けている。その注目映像は、大宇宙に存在する或るひとつの星から物語は始まる。生き物の最も根源的なテーマに触れた唄へ呼応する、敬虔とした美しさをたたえる映像世界が、静かに、ドラマティックに広がっていく。東京事変メンバー含む、この曲のためだけに組まれた特別なオーケストラは椎名の唄声と混ざり合い、生けるものすべてを慈しむ祈りへ変わる。是非お試しを。 ◆「カーネーション」single 2011年11月2日発売 TOCT-45045 ¥1,200(税込)

    2011/10/24

  • yucat
    衝撃の解散発表から1年。遂にRYTHEM YUKAソロプロジェクト始動!
    衝撃の解散発表から1年。遂にRYTHEM YUKAソロプロジェクト始動!

    yucat

    衝撃の解散発表から1年。遂にRYTHEM YUKAソロプロジェクト始動!

     2010年10月24日に世界初のUstream生配信で解散発表を行った“RYTHEM”。解散発表からちょうど1年となる本日、遂にYUKAソロプロジェクト“yucat”オフィシャルHPが開設となった。 <RYTHEM YUKAプロフィール> RYTHEMはYUKA(Vo&Gt)とYUI(Vo&Key)の中学からの幼なじみで結成し、2003年にNARUTOエンディングテーマの、「ハルモニア」でメジャーデビュー。 その後も「万華鏡キラキラ」「ホウキ雲」等のヒットソングを発表。1万人握手企画で全国のショッピングモールをまわり、渋谷公会堂や中野サンプラザホールでの公演を成功させる。 そんな盛り上がりの中、2010年10月24日Ustream生配信にて衝撃の解散発表をする。2011年2月27日のZepp Tokyo公演を最後に惜しまれながらも7年間の活動に終止符を打つ。 「加藤有加利」名義で、堀江由衣・田中理恵・下田麻美・HIMEKAなどに楽曲提供も行う。

    2011/10/24

  • aiko
    話題のドラマ主題歌「ずっと」が11月23日発売決定!
    話題のドラマ主題歌「ずっと」が11月23日発売決定!

    aiko

    話題のドラマ主題歌「ずっと」が11月23日発売決定!

     毎週木曜夜10時より放送されているフジテレビ系ドラマ「蜜の味〜A Taste Of Honey〜」の主題歌、“aiko”新曲「ずっと」がシングル発売されることが決定した。  気になる発売日は、11月23日。 初回限定仕様盤には、おなじみカラートレイ仕様に、オリジナルブックレットが封入される予定。初回盤コレクターにとっては、毎度このカラートレイの色が気になるところ。店頭からはすぐに消えてしまうので、是非とも早めの予約を!  榮倉奈々、ARATA、菅野美穂が演じる壮絶な三角関係が話題となっているこちらのドラマは、第2話までオンエア済み。ますます加速する ドロドロのラブスト−リーからも目が離せない。  また、2年ぶりとなるライブハウスツアーaiko Live Tour「Love Like Rock vol.5」が10月22日(土)横浜BLITZ公演を皮切りにスタートした!そして、毎回おなじみ、本人直筆のオリジナルイラストが満載のツアーグッズも、公式HP及び公式携帯サイト「team aiko」内で今夜初公開となる。ロックなTシャツはもちろん、今回は新たなアイテムも投入されているとか!? ◆「ずっと」single 2011年11月23日発売 PCCA-03510 ¥1,260(税込)

    2011/10/24

  • 東方神起
    自身初のクリスマスソング、リリース決定!
    自身初のクリスマスソング、リリース決定!

    東方神起

    自身初のクリスマスソング、リリース決定!

     9月28日にリリースしたアルバム「TONE」が引き続き好調なチャートアクションをしている“東方神起”から、素敵なクリスマスプレゼントの話題が届いた。11月30日に東方神起として初めてのクリスマスソングのリリースが発表された。  シングルタイトル「Winter」は、クリスマスソング「Winter Rose」とアルバム「TONE」からミドルバラード「Duet」のWinter Versionが収録されている。  DVD付きには「Duet」のVideo Clipを2バージョンとオフショット映像を、CDのみには、男性からの気持ちを綴った歌詞の「Winter Rose」と女性からの気持ちを綴った歌詞の“reversible Version”の2バージョンが収録されている。  どちらも初回盤は、クリスマス仕様の特別なプレゼント盤シングルとなっているそうだ。

    2011/10/21

  • Tiara
    新曲「WINTER GIFT with MIHIRO 〜マイロ〜 」ミュージックビデオ解禁!
    新曲「WINTER GIFT with MIHIRO 〜マイロ〜 」ミュージックビデオ解禁!

    Tiara

    新曲「WINTER GIFT with MIHIRO 〜マイロ〜 」ミュージックビデオ解禁!

     11月23日にリリースされる“Tiara”の7thシングル「WINTER GIFT with MIHIRO 〜マイロ〜 」のミュージックビデオ視聴が解禁された。  「WINTER GIFT with MIHIRO 〜マイロ〜 」は、久々王道バラードのデュエットソングで、恋する男女が相手を強く想い合う温かさ感じる恋愛ストーリーを綴った、この冬必聴、究極のラブソング。カップリングには、竹内まりやのカバー曲「元気を出して」、本人書き下ろしの新曲「一人きりのクリスマス」と、それぞれのインストを含めた、全6曲が収録される。  撮影は、Tiaraの地元でもある浜松など東海エリアを中心に展開する大手結婚式場THE GRAND TIARAの「ホテルグランドティアラ春日井」にて行われた。ドレスアップしたTiaraとMIHIRO 〜マイロ〜の二人が、豪華結婚式場のチャペルでデュエットするという感動的な歌唱シーンが中心となった今回の作品。実際に結婚式をあげる新郎新婦も利用する豪華スウィートルームも今回の撮影で使用された。本作品の主人公の女性の気持ちを代弁する様なTiaraの温かくも神秘的な表情や、男性の優しさの奥に秘められた力強さを感じさせるMIHIRO 〜マイロ〜のパフォーマンスは必見。  また、10月19日〜11月20日の期間、首都圏を中心に、全国107店舗展開されている大手カラオケ店・カラオケ館とTiaraがタイアップしたコラボレーション企画が実施されている。これまでリリースされたTiaraの作品の中から選曲されたカラオケ人気楽曲10曲のうち、いずれか1曲を歌うごとに1回応募でき、抽選で豪華商品が当たるというスペシャルキャンペーン。A賞に当選した人は、Tiara本人とカラオケパーティができるという夢のような企画となっている。新曲はもちろんのこと、数々の代表曲が収録されたアルバム「LOVERS 〜Tiara Collaborations Album〜」をチェックして、応募したい。尚、カラオケパーティは、12月4日にカラオケ館の都内某店で開催予定。

    2011/10/21

  • 絢香
    自主レーベル設立で活動再開へ!
    自主レーベル設立で活動再開へ!

    絢香

    自主レーベル設立で活動再開へ!

     バセドー病治療のため、音楽活動を休止していた歌手の“絢香”が、自主レーベルを立ち上げて音楽活動を再開することが明らかになった。  絢香はバセドー病の治療に専念するため、2009年12月31日に音楽活動を無期限休止していた。所属事務所によると、現在は体調が安定しており、来年上旬のリリースに向けて万全な状態で準備を進めているとのこと。絢香自身も、「とにかく早く歌いたいです!!」とコメントしている。 <プロフィール> 名前:絢香 生年月日:1987年12月18日 <バイオグラフィー> 2006年2月1日 「I believe」でデビュー 2006年11月1日 1st Album「First Message」リリース 2008年6月25日 2nd Album「Sing to the Sky」リリースr 2009年9月23日 Best Album「ayaka's History 2006-2009」リリース 2009年12月31日 NHK紅白歌合戦出演をもって活動休止

    2011/10/21

  • ViViD
    話題の“偽り”PVがニコ生で解禁!
    話題の“偽り”PVがニコ生で解禁!

    ViViD

    話題の“偽り”PVがニコ生で解禁!

     2011年1月にメジャーデビューし、1stシングル・2ndシングルともにオリコンウィークリーTOP10にランクイン。来年2012年1月には、結成から約2年という驚異的なスピードで初の武道館公演が決定するなど、人気・実力ともに話題沸騰のロックバンド“ViViD”。GREE恋愛ゲーム「恋と仕事と君のプロデュース」テーマソングとして話題の「FAKE」が、11月9日に3rdシングルとしてリリースが決定している。  そんな彼らの“偽り”ミュージックビデオがネット上で話題に。3rdシングル「FAKE」初回生産限定盤B収録の特典映像で、撮影セットも場所も「FAKE」ミュージックビデオとは同じだが、よく見るとメンバーの担当楽器がいつもと異なる、まさに、FAKE(偽り)なミュージックビデオらしい。その話題映像の一部が、なんと、ニコニコ生放送で解禁!  10月31日放送のViViDのレギュラー番組「ViViDのイッヴイヴにしてやんよ-THE MOVIE-」にて放送される。さらに、同じく特典映像として収録される、控室や雑誌インタビューに潜入した、ドッキリ映像も番組内で一部公開!ViViDファンはもちろん、ファンならずとも必見である。

    2011/10/20

  • salyu × salyu
    話題の新曲のPVが遂に解禁!
    話題の新曲のPVが遂に解禁!

    salyu × salyu

    話題の新曲のPVが遂に解禁!

     SalyuがCorneliusこと小山田圭吾とタッグを組んだ“salyu×salyu”の新曲「話したいあなたと」のミュージックビデオがショートバージョンでWEB限定で公開となった。この楽曲は「iida INFOBAR A01イメージソング」に起用されており、作曲を小山田圭吾、作詞を坂本慎太郎が手掛けた音と言葉遊びの効いたポップな楽曲で、現在は配信限定でリリースされている。  今回公開されたミュージックビデオは、salyu×salyuの「Sailing Days」や「ただのともだち」に引き続き、数多くのCMやミュージックビデオなどを手掛ける辻川幸一郎が監督を務め、リズミカルに動く映像とサウンドのマッチングはさることながら、Salyu自身によるパフォーマンスが圧巻な作品だ。  これまでもミュージックビデオの「Sailing Days」やGoogle Chrome Music Mixerとコラボレーションしたインタラクティブミュージックビデオ「ただのともだち」、またユーザー自身がインタラクティブに音楽と映像を楽しむことが出来るiPhoneアプリ“muse'ic visualiser”など声と音、言葉の新しいサウンドアプローチを映像で表現した作品を発表してきているプロジェクトだけに、今回の映像にも注目してほしい。  salyu×salyuは今月25日と26日にはEGO-WRAPPIN'やクラムボンを迎えた対バンライブと11月1日にはよこすか芸術劇場でワンマンライブを行い、ツアーグッズとして「話したいあなたと」を含むCDが発売される。

    2011/10/20

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. ドラえもんのうた
    ドラえもんのうた
    大杉久美子
  3. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  4. Gilded Cage
    Gilded Cage
    神無月アヰ(中山咲月)
  5. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • ひらく / JO1
    【JO1】映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』主題歌「ひらく」歌詞公開中!!
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
  • モナカ / asmi
    モナカ / asmi
  • ZUN-CHA / SARUKANI
    ZUN-CHA / SARUKANI
  • クズ男撃退サークル / 十明
    クズ男撃退サークル / 十明
  • ブルーフィッシュ / moon drop
    ブルーフィッシュ / moon drop
  • お先に失礼します / 手がクリームパン
    お先に失礼します / 手がクリームパン
  • えくぼ / harha
    えくぼ / harha
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()