音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • AI
    新曲「VOICE」がTBSテレビ 金曜ドラマ「夜行観覧車」主題歌に決定!
    新曲「VOICE」がTBSテレビ 金曜ドラマ「夜行観覧車」主題歌に決定!

    AI

    新曲「VOICE」がTBSテレビ 金曜ドラマ「夜行観覧車」主題歌に決定!

     今年、「ハピネス」の大ヒットで絶好調な“AI”に2013年のスタートにふさわしい新たなタイアップが決定!新曲「VOICE」がTBSテレビ 金曜ドラマ「夜行観覧車」主題歌となることが、12月14日(金)ホテル グランパシフィック LE DAIBA にて行われた「AI Christmas Dinner Show with Choir」のステージ上でAI本人から発表された。彼女が地上波連続ドラマの主題歌を担当するのは2010年の「眠れない街」(テレビ朝日系ドラマ「警視庁継続捜査班」主題歌)以来、2年ぶり4作品目となる。  AIはこの「VOICE」をディナーショーのアンコール1曲目にギターのヨーヘイ氏と二人で1コーラスだけ披露。MCでは「(夜行観覧車は、)私の大好きなタイプのドラマなので、よくぞ私に言って(オファーして)くれたなと(笑)。そして、ハッピーな曲が多い私に、サスペンスドラマの主題歌が、ついにきたと喜んでいました。普段、ニュースを見ていて『なんでこういうことをするの?』って、言いたくなる。『みんな仲良くすればいいのに』という気持ちが湧いてくる。そして、本当の自分の姿を出せないで悩んだり、苦しんでいるドラマの登場人物たちや、実際、私たちが生きている世界の人たちに『本当の愛』が大事だというメッセージを込めて作りました。ドラマも[VOICE]も一緒に楽しんでいただけたらと思います。」とコメント。  また、ドラマの新井順子プロデューサーは主題歌決定の経緯について「夜行観覧車の主題歌をどんな曲にしようと考えた際、力強い声とメッセージ性の強い楽曲が欲しいと思いました。力強い声、そのキーワードに一瞬でAIさんが浮かびました。普段はハッピーな明るい曲を歌われているイメージがあったAIさんに、今回あえてサスペンス感のある曲をオーダーしました。どんな科学反応を起こすのか楽しみにしていましたが、台本を読み込んで頂き、想像を超える楽曲を作ってもらうことができました。この楽曲は必ずやドラマを盛り上げてくれると確信しています!どうぞご期待ください。」とコメントしている。  ドラマ「夜行観覧車」はベストセラー作家、湊かなえ原作の家族のあり方を描くサスペンスドラマ。ドラマ制作サイドと綿密な打ち合わせを重ねて制作された主題歌「VOICE」は、ドラマのサスペンス性を表現することはもちろんのこと、ドラマのテーマでもある家族愛だけでなく、世の中の様々な形の愛の存在意義を問う、また「ハピネス」とは違ったAIならではのメッセージが込められた意欲作。是非その歌詞の内容にも要注目。  本楽曲の配信は1月16日に全配信サイトにて一斉スタート。そしてドラマ「夜行観覧車」は1月18日(金)にスタート。また、CDシングルは2月13日(水)に発売予定。2013年もAIの勢いは止まらない!

    2012/12/17

  • the pillows
    1stシングル「Answer」MUSIC VIDEO解禁!
    1stシングル「Answer」MUSIC VIDEO解禁!

    the pillows

    1stシングル「Answer」MUSIC VIDEO解禁!

     人気ロックバンド“the pillows”のボーカル・山中さわお初のソロシングル「Answer」のMUSIC VIDEOが初解禁となった。  これまでの山中のソロ企画は、全編英語詩のメインのthe pillowsの活動に対する、あくまでサイドワークとしての活動、ニュアンスとして遊びに溢れた企画だったが、今回のソロ活動はソングライター山中さわおのまさに本気企画であり、希望と絶望の狭間からゆっくりと、確実に歩みを進める、山中の真骨頂とも言える楽曲となっている。  監督はthe pillowsが昨年12月にリリースしたシングル「エネルギヤ」で初タッグを組んだ小嶋貴之氏で、今までストレイテナーやACIDMANなどのMVも手がけている。エネルギヤのMVは非常にファンの間でも「泣ける」「切ない」などと好評で、the pillowsファンにとっても非常に楽しみな作品ができあがった。

    2012/12/17

  • IsamU
    デビューアルバムはスペシャルプライスで1月16日発売決定!
    デビューアルバムはスペシャルプライスで1月16日発売決定!

    IsamU

    デビューアルバムはスペシャルプライスで1月16日発売決定!

     配信限定シングルのデビュー曲「Only」のMVに吉高由里子が出演し、新人では異例の再生回数で話題となっている85年生まれのシンガーソングライターの“IsamU”が、2013年1月16日にデビューアルバム「I am the same as you」をリリースすることがわかった。ジャケット写真には配信限定シングル「Only」に引き続き、吉高由里子が出演している。  今回のデビューアルバム「I am the same as you」はアーティスト名IsamUの由来にもなった「私とあなたは同じ・似た者同士」という意味で、人と人の距離を縮め、いつでもあなたの傍にいたいという気持ちがこめられた全10曲入りのアルバム。しかも初回プレス分は¥1,980(tax in)という手に取りやすいスペシャルプライスになっている。  またアルバム収録曲である「100回泣くこと」がリリースに先駆け、1月9日に先行配信されることが決定しているので、リリースに向けて続報を待とう。 <IsamUコメント> 「11月に「Only」の配信、そして1月にアルバム「I am the same as you」のリリースが決まり、月並みな言葉ですが、本当に嬉しく思っています。気がつけば歌手になりたいと思ってから約15年、曲を作り始めてから約10年経っていました。飽きっぽい自分がよくここまで続いたなと思うばかりです。 またWEAVERの杉本さんには、昨年リリースされたアルバム「ジュビレーション」収録の「負けんな!」とライブ会場限定ソロアルバムの「facing you」にて楽曲提供をさせていただき、デビューのきっかけを与えてくれ、本当に感謝の一言に尽きます。アーティスト名の由来にもなっている「私とあなたは同じ・似た者同士」という意味を込めた「I am the same as you」というアルバムの中で、“you”=「あなた」が共感するメロディ、歌詞が1フレーズでも多く見つかって、「あなた」の日常に溶け込んでくれることを願っています。」

    2012/12/14

  • fumika
    福田桃代とスペシャルコラボが実現!
    福田桃代とスペシャルコラボが実現!

    fumika

    福田桃代とスペシャルコラボが実現!

     fumikaが2013年2月6日にリリースする1stアルバム「POP SISTER」に、アジア歌姫オーディションでグランプリに輝いた女性シンガー“福田桃代”とコラボレーションした「旅立ちのベル feat.福田桃代」が、涙ソング3部作の第3弾として収録されることが発表された。  fumikaは“第1回レコチョクオーディション”でグランプリに輝きデビューが決定したが、福田桃代も第3回レコチョクオーディションと位置付けられる“アジア歌姫オーディション”でグランプリを獲得。グランプリシンガー同士のコラボレーションが実現した。  fumikaと福田桃代は、今年の8月に大阪で開催されたLIVEイベントで初めてお互いのパフォーマンスを観て以来、お互い同じ年齢ということもあり親交を深め、女性シンガーとのコラボをかねてより望んでいたfumikaからの提案で今回のコラボレーションが実現した。  涙ソング3部作は、fumikaが涙もろい自身の姿を投影し、等身大の言葉で綴ることをコンセプトに6月にリリースされた第1弾「隣にいたかった feat. WISE」ではフィーチャリングMCにWISEを迎え、失恋の悲しみに打ちひしがれる姿を描き、9月にリリースされた第2弾「その声消えないよ feat. Sunya」ではフィーチャリングシンガーにSunyaを迎え、失恋から無理矢理でも前向きになろうとする切なさを描いてきた。  その第3弾では、恋愛という枠を超え、旅立ちをテーマに人生の区切りの季節に訪れる悲しみを希望の涙に変え、旅立ちを迎えるその景色がより一層キラキラするような作品にしたいという思いが込められた楽曲で、涙ソング3部作の最終章にふさわしい大エンディング的な作品に仕上がっている。 ◆「POP SISTER」 2013年2月6日発売 DVD付き初回生産限定盤 BVCL490/1 ¥3,650(税込) 通常盤 BVCL-492 ¥3,000(税込)

    2012/12/14

  • ONE OK ROCK
    映画「グッモーエビアン!」主題歌、映画公開日1日限定で配信決定!
    映画「グッモーエビアン!」主題歌、映画公開日1日限定で配信決定!

    ONE OK ROCK

    映画「グッモーエビアン!」主題歌、映画公開日1日限定で配信決定!

     来年1月にニューシングル「Deeper Deeper/Nothing Helps」のリリースを控えているONE OK ROCK。麻生久美子×大泉洋W主演映画「グッモーエビアン!」の主題歌である「the same as...」を明日12月15日の1日限定でiTunesのみで配信することが決定した。  なお、この楽曲は1月リリースのシングルには収録されておらず、映画「グッモーエビアン!」の映画公開日にあわせた企画となる。  主題歌「the same as...」のリリースは未定となっているので、この機会に映画と共に楽曲も楽しもう! ◆「Deeper Deeper/Nothing Helps」 2013年1月9日(水)リリース AZCS-2024 ¥1,260(税込)

    2012/12/14

  • 99RadioService
    「ちはやふる2」のオープニング・テーマ、シングル発売決定!
    「ちはやふる2」のオープニング・テーマ、シングル発売決定!

    99RadioService

    「ちはやふる2」のオープニング・テーマ、シングル発売決定!

     2013年1月11日(金)日本テレビ他にて放送開始となるテレビアニメ「ちはやふる2」について、“99RadioService”が担当するオープニング・テーマのタイトルが「STAR」で決定し、3月6日(水)にシングルとしてリリースされることが発表された。シングルの商品概要は、DVD付の初回限定盤と通常盤があるとのこと。  DVDには、要望の多かった「ちはやふる」(第一期)と「ちはやふる2」のノンクレジット・オープニング映像、それぞれのオープニング・テーマ「YOUTHFUL」と「STAR」のMusic Videoが収録される豪華内容の予定だ。99RadioServiceファン、ちはやふるファンはもちろんのこと、それ以外の方にも充分に楽しんでもらえるシングルになっている。  また、アニメの放送開始に合わせて、1月11日(金)からテレビサイズ70秒ver.の配信が開始されることも決定。オープニング・テーマに合わせて、主人公千早役の瀬戸麻沙美の歌うエンディング・テーマ「茜空」のテレビサイズの配信も開始されるので、一足先に音源をゲットできるチャンスだ。  12月13日に単行本「ちはやふる」(単行本累計発行部数850万部)19巻が発売され、アニメの放送については、1月11日(金)25:53〜日本テレビ他にて放送開始となる。第一期と同じ声優・スタッフが集結し、さらに新キャストに入野自由と潘めぐみを迎え、より良いものをお届けできるよう鋭意制作中。楽しみにしていてほしい! ◆「STAR」 2013年3月6日発売 初回限定盤(CD+DVD) VPCC-82644 ¥1,500(税込) 通常盤(CD) VPCC-82309 ¥1,000(税込)

    2012/12/13

  • 高橋優
    ツアーファイナル24曲で完全燃焼!
    ツアーファイナル24曲で完全燃焼!

    高橋優

    ツアーファイナル24曲で完全燃焼!

     リアルタイム・シンガーソングライター“高橋優”が、12月12日東京・中野サンプラザで14会場16公演のツアーファイナルを行った。  以前より、高橋優は雨男ではないか?という噂をはっきりさせるべく名づけられた今回のツアータイトル“高橋優秋の全国ツアー〜高橋は雨男?晴れ男?はっきりさせようじゃないか2012”、結果はどうだったのか?高橋はMCで「16公演中、雨が2日、曇りが5日、そして晴れがなんと9日、ということははっきりしました!晴れ男です」と見事晴れ男宣言をし会場を笑いに包んだ。  ライブは「絶頂は今」でスタート、「福笑い」や「こどものうた」などの代表曲の他、12月26日に発売される7曲入りアルバム『僕らの平成ロックンロール?』の中から「夜明けを待っている」やガリバーのCMソングの「今、君に会いにいく」、有線チャート急上昇中の「ボーリング」など5曲を熱唱、アンコールではインディーズ時代の名曲「駱駝」など3曲を歌い、一度は終演と思われたが、鳴り止まない拍手に呼び戻され、アコギ1本で「あなたとだから歩める道」を歌い切り、全24曲でツアーファイナルを完全燃焼した。  年内、高橋優は29歳の誕生日12月26日にアルバム『僕らの平成ロックンロール?』と初のLIVE DVDを同時発売するほか、クリスマスイブには自身所属のレーベルunBORDEクリスマスLIVEにきゃりーぱみゅぱみゅや神聖かまってちゃんらと出演、29日には幕張メッセで行われるCOUNTDOWN JAPAN 12/13にも登場する。 ◆「僕らの平成ロックンロール?」 2012年12月26日発売 通常盤 WPCL-11273 ¥2,100(税込) 初回限定盤(CD+DVD) WPZL-30492/3 ¥2,415(税込)

    2012/12/13

  • シド
    初のベスト・アルバムの収録内容が決定!
    初のベスト・アルバムの収録内容が決定!

    シド

    初のベスト・アルバムの収録内容が決定!

     来年2013年に結成10周年を迎える“シド”。1月16日に初のベスト・アルバムをリリースすることが発表されていたが、気になるその収録内容が決定した。  大ヒット曲「V.I.P」「嘘」「S」「レイン」「モノクロのキス」から、インディーズ時代の名曲「夏恋」「御手紙」「アリバイ」まで、フルボリュームの18曲を収録。初回特典DVDには、これまで未公開だった超秘蔵ライブを一挙に初映像化!超レアな楽曲も含まれておりファンには堪らない内容になっている。  さらに、2013年の春に開催されることが発表されていた10周年記念ライブの詳細が決定!ベスト盤リリース後の大舞台に期待が高まる。 ◆「SID 10th Anniversary BEST」 2013年1月16日発売 完全生産限定盤(CD+DVD) KSCL2178-79 ¥4,800(税込) 初回生産限定盤(CD+DVD) KSCL2180-81 ¥3,800(税込) 通常盤(CD) KSCL2182 ¥3,000(税込)

    2012/12/13

  • TRIPLANE
    新曲にダニエル・パウターと常田真太郎(スキマスイッチ)が参加!
    新曲にダニエル・パウターと常田真太郎(スキマスイッチ)が参加!

    TRIPLANE

    新曲にダニエル・パウターと常田真太郎(スキマスイッチ)が参加!

     来年1月23日に発売が決定している、北海道出身4人組バンド“TRIPLANE”の自身初となるシングル集「SINGLES 04-12」に特別収録される新曲にダニエル・パウターと常田真太郎(スキマスイッチ)が参加する。この二人が参加するのは、江畑兵衛がダニエル・パウターに楽曲提供した「Cheers To Us」のTRIPLANEバージョン「Cheers To Us feat. ダニエル・パウター&常田真太郎(スキマスイッチ)」だ。  この「Cheers To Us feat.ダニエル・パウター&常田真太郎(スキマスイッチ)」は、ビルボードHOT100のシングルチャート1位を獲得したこともあり、日本でも知名度の高いカナダ出身トップ洋楽アーティスト、ダニエル・パウターに江畑兵衛が提供した楽曲「Cheers To Us」を新たにバンドアレンジにてセルフカヴァー。ダニエル本人をゲストヴォーカルに、TRIPLANEと親交の深いスキマスイッチの常田真太郎をゲストミュージシャンとして迎えた、TRIPLANE史上初めてのコラボレーション楽曲となる。  これ以上ないゲストを迎えた新曲「Cheers To Us feat. ダニエル・パウター & 常田真太郎(スキマスイッチ)」は、このシングル集「SINGLES 04-12」のみに収録。新曲も含むこのアルバムで、TRIPLANEの生み出してきた美しくメロディアスな楽曲の数々を存分に味わって欲しい。  また、12日に赤坂BLITZで行われる「ダニエル・パウター JAPAN TOUR 2012」にも飛入りで共演することが急遽決定。さらにミュージックビデオの撮影も既に都内某所で行われているという。

    2012/12/12

  • KEITA
    ソロプロジェクトが本格始動!ファン向けSHOW CASE開催決定!!
    ソロプロジェクトが本格始動!ファン向けSHOW CASE開催決定!!

    KEITA

    ソロプロジェクトが本格始動!ファン向けSHOW CASE開催決定!!

     w-inds.のメインヴォーカリスト“KEITA”のソロプロジェクトが始動、2013年2月20日にシングル「Slide 'n' Step」を発売することが発表されましたが、早くもファン向けのショウケースが12月23日(日・祝)に渋谷AXで行われることが決定した。  ソロプロジェクトの始動にあたっては、先日業界関係者向けにコンベンションが都内で行われ、全国から200名の業界関係者が集まり、ダンサー含めて全員180cm以上の長身から繰り出す迫力あるダンスパフォーマンスが話題となった。  ソロワークスでは歌詞、振り付けなどをKEITA自身がセルフプロデュースし、w-inds.と同じダンスミュージックというフィールドの中で、よりR&B色の強い楽曲でワールドワイドに向けたサウンドアプローチを目指している。  ソロワークスへの抱負を語るKEITAからは、自らが追求するダンスミュージックに関して「みんながみんな聴いて踊らなくても大丈夫。聴いてくれた人の“こころ”が踊れば、それがダンスミュージックです」と語っている。  ショウケースへの参加には「Slide 'n' Step」の事前予約と応募が必要とのこと。応募は12/13(木)12:00までとなっている。 ■開催日時 日程:2012年12月23日(日・祝) 会場:SHIBUYA AX 第1部 ミニライブ+トーク+握手会/OPEN 12:00 START 13:00 第2部 ミニライブ+トーク+握手会/OPEN 16:30 START 17:30 第3部 握手会のみ/集合 19:30 START 20:00 【予約応募サイト】キャラアニチャンス: http://ch.chara-ani.com/

    2012/12/12

  • Kylee
    待望のニューシングルリリース決定!
    待望のニューシングルリリース決定!

    Kylee

    待望のニューシングルリリース決定!

     ニッセンTVCMソングに起用された「CRAZY FOR YOU」が累計60万ダウンロードを超える大ヒットを記録した“Kylee”。来年2月13日に、遂に、待望のニューシングルをリリースすることが発表された。  「大好きなのに」と題された今回の新曲は、決してうまくいかない恋愛の複雑な感情を表現した、アップテンポながらに切ないラブソング。自身の代表曲でもある「CRAZY FOR YOU」を彷彿させる、メロディアスで疾走感あふれる1曲となっている。  そしてこの新曲がMBS・TBS“アニメイズム”枠ほかにて放送開始中のTVアニメ「絶園のテンペスト」のオープニングテーマに決定した。TVアニメ「絶園のテンペスト」は月刊少年ガンガンで連載中の大人気アニメ。今年10月からオンエア開始し、現在オープニングテーマはNothing's Carved In Stoneが担当しており、Kylee「大好きなのに」は来年1月より新オープニングテーマとしてオンエアされる。 ◆「大好きなのに」 2013年2月13日発売 期間生産限定盤 DFCL-1980 ¥1,223(税込) 通常盤 DFCL-1979 ¥1,050(税込)

    2012/12/12

  • SCANDAL
    ニューアルバム発売決定!
    ニューアルバム発売決定!

    SCANDAL

    ニューアルバム発売決定!

     ガールズバンド“SCANDAL”が12月9日、今年で3回目の「SCANDALコピーバンドコンテスト」を渋谷AXで開催。SCANDALは今年10月9日発行の朝日新聞によると“高校生がよくコピーするアーティスト”という調査で、ASIAN KUNG-FU GENERATIONに次いで第2位に入るほどコピーされているアーティストとなっている。  このコンテストは毎年エントリーが増加しており、2年前の第1回は352組、昨年は486組の応募があったが、今年はついに500組を超えて、合計510組のエントリーが集まり、第一次の書類審査、第二次のパフォーマンス審査を経て、決勝大会には11組のコピーバンドが選ばれた。また、今年は会場を渋谷AXに拡大し、SCANDALファン約1,000人を招待してのコンテストとなった。  決勝進出チームは、演奏やパフォーマンス面だけでなくSCANDALの衣装を手作りで作成してくるチームも続出し、制服や着物衣装など、それぞれがオリジナリティあふれるSCANDALのコピーを披露。11組のコピーバンドのパフォーマンスの後、SCANDALが迫力の6曲を披露し会場を盛り上げた後に、いよいよ結果発表。510組の頂点に立ったのは、大阪からエントリーした男女混合バンド「DOLL」(読み:ドール)が選ばれ、来年SCANDALと同じステージでLIVEができる権利を獲得した。  このコンテストを通してボーカルのHARUNAは「こうやって私たちの演奏をコピーしてくれるのは本当に嬉しいです。本当に上手い子達ばっかりだったので、私たちも負けられないなって、気持ちが引き締まりました。」とコメント。また、このステージ上で来年2月6日にスペシャルコレクションアルバム「ENCORE SHOW」の発売が発表された。  スペシャルコレクションアルバム「ENCORE SHOW」は今までのカップリング曲に新曲「プレイボーイ」を収録した1枚。SCANDALはシングル表題曲のみならずカップリング曲も名曲ぞろい。また、新曲「プレイボーイ」はインディーズ時代やデビュー当時ライブでやっていた、これも評判高い1曲でファンの間では“幻の名曲”とされていたが、この度初の音源化が実現。Windows 8 TVCM曲として耳馴染みのある「サティスファクション」も収録され、ファンのみならず是非聞いてもらいたい1枚だ。

    2012/12/11

  • さめざめ
    地上波テレビ初登場!赤裸々な女性の本音がお茶の間へ!!
    地上波テレビ初登場!赤裸々な女性の本音がお茶の間へ!!

    さめざめ

    地上波テレビ初登場!赤裸々な女性の本音がお茶の間へ!!

     今月5日にシングル「愛とか夢とか恋とかSEXとか」でメジャーデビューを果たした“さめざめ”が、続々と反響を巻き起こしている。  人気の動画配信サイト「GyaO!」にて期間限定で公開されたミュージックビデオがYahoo!JAPANトップで掲載され全ジャンル総合のアクセスランキング2位を記録したほか、歌詞検索サイト「歌ネットモバイル」でも掲載楽曲が軒並みランクインし、今月メジャーデビューを果たしたばかりにも関わらず、数々の大物を抑え、アクセスランキングで1位を獲得している。  こうした状況に、ベッキー♪#が司会を務めるTBSの音楽番組「ライブB♪」(毎月最終火曜日深夜放送)への出演が決定。先週金曜日に観覧者を募集し番組収録を行ったところ、他アーティストのファンからもTwitterなどで「さめざめ良かったー!」「この曲、テレビで歌えるのか?」など反響が相次いだ。さらに、フットボールアワー岩尾務がトークを繰り広げるTOKYO MXの音楽バラエティ「フェス岩尾」(毎週日曜日23:00から放送)では3週連続で特集が組まれることが決定。15日(土)21時からの放送では、遂にさめざめ笛田が地上波初登場する。  発売中のシングル「愛とか夢とか恋とかSEXとか」はUSENでも反響を集め始めており、J-POPチャート最高位8位を記録。年末から来年にかけてロングセラーとなる兆しが表れている。大晦日に<rockin'on presents COUNTDOWN JAPAN 12/13>に出演。来年5月には大阪・梅田シャングリラと東京・渋谷クラブクアトロにて<さめざめpresents“13年5月、恋は五月病”>を開催する。 ◆「愛とか夢とか恋とかSEXとか」 Now On Sale 初回限定盤(CD+DVD) VIZL-507 ¥1,575(税込) 通常盤(CD) VICL-36741 ¥1,050(税込)

    2012/12/11

  • RIP SLYME
    約2年ぶりの新曲は、東京マラソン2013テーマ曲!
    約2年ぶりの新曲は、東京マラソン2013テーマ曲!

    RIP SLYME

    約2年ぶりの新曲は、東京マラソン2013テーマ曲!

     RIP SLYMEが約2年ぶりとなる新曲を、【東京マラソン2013 チャリティ“つなぐ”「Run with Heart」テーマ曲】として書き下ろし、東京マラソンのオフィシャル音楽レーベル「TOKYO MARATHON MUSIC(以下、TMM)」からリリースすることが決定した。  「Run with Heart」とは、東京マラソンのチャリティ・サポートシステムのことで、登録者がサポーターとなる家族、友人や知人に寄付への協力を呼び掛け、寄付先事業を支援する仕組み。寄付金総額が10万円以上の場合は、チャリティ活動をアピールしていただくため、東京マラソン2013にチャリティランナーとして参加することができる新たな参加のかたち。  「音楽を通じてランニング愛好者の拡大と新しいランニング文化の創出」を掲げるTMMは、東京マラソンが推進する「ランナーだけでなく、多くのTEAM SMILE(ボランティア)や応援する人たちの心をつなぐ」というテーマを音楽を通じて応援するために、常に楽しみながら新しいことにチャレンジして、進化しつづけるRIP SLYMEに注目。楽しみながらマイペースに好きなことを突き詰めていくRIP SLYMEによる楽曲は、みんなが楽しみながら、みんなの心がつながっていくと考え、音楽を通じて、東京マラソン2013チャリティ活動を盛り上げていく。  RIP SLYMEの2012年の活動は、積極的にソロ活動をおこなってきたが、12月25日には1年ぶりとなるライブとして「RIP SLYME 2012 X'massive」をZepp Diver City Tokyoで開催するなど、メンバー全員揃っての活動に今後、更なる注目が集まる。  そして、東京マラソンは、過去6回の開催を経て、3万6千人のランナーだけでなく、応援する観客はもちろん、TEAM SMILEまでもが楽しめ、また今年からワールドマラソンメジャーズに加入したため、今後、世界の有力選手が東京マラソンに登場する可能性が高くなる世界的なイベントへと進化しつづけている。

    2012/12/11

  • 河西智美
    ソロデビューシングル「まさか」MV公開!
    ソロデビューシングル「まさか」MV公開!

    河西智美

    ソロデビューシングル「まさか」MV公開!

     AKB48河西智美のソロデビュー曲「まさか」(12/26発売)のMusicVideoが本日より解禁された。  「まさか」は、明るくポップなメロディーにのせ、淡い恋心に揺れる主人公の様々な妄想が描かれていて奇跡のような出来事が訪れる、さわやかな楽曲。MV本編で河西は、ある男の子に想いをよせる乙女を熱演。先日ライブで初めて披露し、早くも神曲との呼び声も高い。  今回、同時に公開されたCDジャケットでは、大胆に胸元の開いたセクシーかつ、クールな衣装も含め全3種類のパッケージの河西智美にも注目。  「今回のジャケ写は3パターンがそれぞれ違う世界観になっています。撮影の時は衣装さんやカメラマンの方達と相談しながら一緒に世界観を作っていきました。衣装さんはいつもAKB48でもお世話になっているとても信頼している方です。その衣装さんが思う“河西智美の魅力”をこの3パターンの衣装で表現して頂きました。  撮影はすごく楽しくて、いろんなメイクや髪型をしてもらったり、いろんなパターンで撮影したり時間をかけて作っていけたのですごく満足しています!協力してくださったみなさんのおかげです。ありがとうございました!!  この3パターンのジャケ写にみなさんが「いいなぁ」と思う河西智美が1人でもいたらとても嬉しいです」(河西)  また、シングルの商品詳細も発表され、カップリングに収録された「私のヒカリ」では初めて作詞にも挑戦している事も明らかとなった。普段なかなか口に出せない感謝の気持ちを等身大の言葉でつづった、バラード曲に仕上がっている。 ◆「まさか」 2012年12月26日発売 Type-A<CD+DVD> CRCP-10280 ¥1,600(税込) Type-B<CD+DVD> CRCP-10281 ¥1,600(税込) Type-C<CD> CRCP-10282 ¥1,000(税込)

    2012/12/10

  • 7!!
    アニメ「NARUTO -ナルト- 疾風伝」エンディングテーマを担当!
    アニメ「NARUTO -ナルト- 疾風伝」エンディングテーマを担当!

    7!!

    アニメ「NARUTO -ナルト- 疾風伝」エンディングテーマを担当!

     先週末に公開したばかりの、10代に人気の累計900万部突破の少女コミックスが原作、武井咲・松坂桃李主演の映画「今日、恋をはじめます」のテーマソングを担当し、渋谷の女子高生が選ぶ「次に流行るアーティスト」ランキングの「kurucore」の12月度1位を獲得した、今最も10代に注目されるバンド、“7!!(セブンウップス)”。  本日、12月10日発売の「週刊少年ジャンプ新年2号特大号」にて、2013年1月17日より放送されるテレビ東京系列アニメ「NARUTO -ナルト- 疾風伝」エンディングテーマに7!!の新曲「さよならメモリー」が決定したことが発表された。  7!!は、2011年にデビューした沖縄在住の男女4ピースバンド。昨年発売した7!!の2ndシングル『ラヴァーズ』では「NARUTO -ナルト- 疾風伝」のオープニングテーマを担当し、自身最大の配信ダウンロード数を記録するなど非常に高い親和性で話題となった。さらにその事が7!!が海外に広く知られるきっかけとなり、今年の秋には自身初の海外ライブを行ない、会場のCDは即完売、約4000人の観客を熱狂させた。  今回、再び「NARUTO -ナルト- 疾風伝」とタッグを組むことで、国内だけでなく、海外のアニメファンにも、その存在を更に印象づけることになりそうだ。5thシングル「さよならメモリー」の発売日は2月20日に決定!

    2012/12/10

  • SOUL'd OUT
    10周年ベストは通算100曲目の新曲を含む5discの超豪華盤!
    10周年ベストは通算100曲目の新曲を含む5discの超豪華盤!

    SOUL'd OUT

    10周年ベストは通算100曲目の新曲を含む5discの超豪華盤!

     「ウェカピポ」から10年。衝撃のデビューを飾って以来10年に渡って音楽シーンに絶えず新たな投げ掛けを行ってきたRAPモンスター“SOUL'd OUT”。彼らが、デビュー10周年記念日の翌日となる2013年1月23日にリリースする、10年の集大成ベストアルバムの全貌が発表された。  「Decade」と題されたこのベストアルバムは、2CDの通常盤、それに1DVDを加えた3discの初回生産限定盤、さらに、そこに1CD+1DVDを加えた5discと100ページに及ぶフォトブックが収納された完全生産限定盤BOXの3形態となっている。ベストアルバム(2CD)の収録曲は本人セレクションによる全30曲で、SOUL'd OUTの通算100曲目となる新曲「TooTsie pOp」も含まれている。  初限盤と完限盤BOXに収録されるDVD(10th Anniversary DVD)には、この「TooTsie pOp」のミュージックビデオと、「WELCOME TO S.O TOWN」と銘打たれた、これまでの全シングル曲のミュージックビデオなどをNON-STOPで繋いだ映像をパッケージ。そして、完限盤BOXには、これらに加え、彼らで言うところの<Movies & Remixies 5>となるCD+DVDが入る。  Mr. Drunk / Mummy D(RHYMESTER)、Hiroyuki Hayashi from POLYSICS、80KIDZ、RAM RIDER、Dorian、tofubeats、DJ TAROという強力なRemixer陣が揃ったRemix CD「Remixies 5」と、2012年6月22日にSHIBUYA-AXにて行われた「SOUL'd OUT LIVE 2012 “SUPERFEEL 1T”」の模様を収録したLIVE DVDという内容。  10年という時間を経て尚挑戦を続ける“黄金のトライアングル”SOUL'd OUTが放ち続ける熱い気持ちが伝わってくるとともに、彼らのブレない信念を感じ取れるこの「Decade」は、“S.O MANIA”でなくともチェックして損はない。

    2012/12/10

  • 佐香智久
    神曲の予感!? 5thシングルは、TVアニメ「絶園のテンペスト」EDテーマ!
    神曲の予感!? 5thシングルは、TVアニメ「絶園のテンペスト」EDテーマ!

    佐香智久

    神曲の予感!? 5thシングルは、TVアニメ「絶園のテンペスト」EDテーマ!

     WEB界のプリンスこと、“佐香智久”が12月5日、定期的に行っている自身のWEB生放送にて5thシングルの発売を発表した。  2013年1月30日発売となる新曲のタイトルは「僕たちの歌」。「ふと思うと、これは運命なのかもしれない…」「何気ない毎日・日常・周りの人達の大切さ」をテーマに友達・恋人・家族など、大事な人を想い浮かべながら、じっくりききのような曲に仕上がっている。  12月5日のWEB生放送内では新曲をワンコーラスのみ、いち早く放送!新曲をどこよりも早く聴いたWEB生放送を視聴していたファンからは、「イントロからして既に好き!」「嬉しすぎて涙出てきた‥」「佐香くんっぽくて良い!(心に)染みる!」「この曲、神曲の予感」などいつも以上の絶賛コメントが多数寄せられた。  同曲は2013年1月10日より、TBS・MBS系TVアニメ「絶園のテンペスト」のエンディングテーマに抜擢される事も決定となっており、佐香智久のファンはもちろん、「絶園のテンペスト」ファンからも注目が集まる事必至。  更に、現在制作中のミュージックビデオには、兼ねてから佐香智久と親交が深く、動画投稿サイト「ニコニコ動画」を中心に活躍する友人たち、複数出演する予定となっておりこちらも話題になること間違いなし!

    2012/12/07

  • きゃりーぱみゅぱみゅ
    待望の新曲配信スタート!
    待望の新曲配信スタート!

    きゃりーぱみゅぱみゅ

    待望の新曲配信スタート!

     今年も大晦日に行われる「第63回NHK紅白歌合戦」出場者の顔ぶれが発表された。初出場となるアーティストの中でも特に今年の顔と言えるのが、“きゃりーぱみゅぱみゅ”だろう。  今年1月に1stシングル「つけまつける」を発売。この曲は邦楽アーティスト史上最多の(注:2012年1月当時)73カ国で配信され、週間オリコンチャートで初登場7位。続く、2ndシングル「CANDY CANDY」、3rdシングル「ファッションモンスター」いずれもチャート入りを果たし、1stアルバム「ぱみゅぱみゅレボリューション」では初登場2位を記録している。数々のTV-CMにも起用され、雑誌やネットでも彼女を見かけない日はないといったくらいの人気ぶりだ。  そんなきゃりーぱみゅぱみゅの新曲 「キミに100パーセント(アニメヴァージョン)」が本日より配信スタート。10/19よりテレビ朝日系アニメ「クレヨンしんちゃん」オープニングテーマとして既にOAされているので耳にしている人も多いだろう。  さらに大ヒットシングル「つけまつける」「ファッションモンスター」をモチーフとしたきせかえキットも【キセカエ♪mu-mo】にて好評配信中だ。そのPOPでカワイイ、ビジュアルが人気でもある彼女。その世界観を存分に楽しめる内容となっているので、新曲と共に是非チェックして欲しい。

    2012/12/07

  • FUNKY MONKEY BABYS
    あなたが選ぶ“ファンモンソング べスト10!!”開催!
    あなたが選ぶ“ファンモンソング べスト10!!”開催!

    FUNKY MONKEY BABYS

    あなたが選ぶ“ファンモンソング べスト10!!”開催!

     1月13日から始まる全国アリーナツアー「WE ARE FUNKY MONKEY BABYS TOUR」をもって解散する事を発表した“FUNKY MONKEY BABYS”。12月26日にラスト・オリジナルアルバムになるであろう「ファンキーモンキーベイビーズ5」リリースが決定しているが、そのアルバムリリースを記念して、「あなたが選ぶ“ファンモンソング べスト10!!”」と題し、メジャーデビューシングル「そのまんま東へ」から12月26日リリースの最新アルバム「ファンキーモンキーベイビーズ5」収録曲までの全79曲とミュージックビデオ全23作品を対象にリクエストランキング投票を行う事が分かった。  投票には、FUNKY MONKEY BABYSオフィシャルサイトはもちろん、さまざまなメディアとのコラボが決定!カラオケDAMの第一興商で「歌って♪ランキング」、音楽ダウンロードサイト レコチョクで「ダウンロードして♪ランキング レコチョク編」、CS音楽チャンネル MUSIC ON! TV、SNSサイトmixiページ&WEB情報サイトGyaO! では「観て♪ランキング」、そして地元八王子の京王八王子ショッピングセンターとFUNKY MONKEY BABYSオフィシャルサイトで「聴いて♪観て♪ランキング」とバラエティーに富んだメディアでそれぞれリクエストを受け付ける。  ファンモンの地元八王子にある京王八王子ショッピングセンターでの投票や、CS音楽チャンネルMUSIC ON! TVでの特別番組「FUNKY MONKEY BABYS あなたが選ぶ“ファンモンソング べスト10!!”〜観て♪ランキング M-ON!編 ダイジェスト〜」を皮切りに、GyaO!のミュージックビデオ全23作品フル尺解禁等々、それぞれのメディアで随時スタート。来年1月13日スタートの全国アリーナツアー「WE ARE FUNKY MONKEY BABYS TOUR」初日に投票を締め切り、彼らのメジャーデビュー日である1月25日に各メディアでのランキング発表を予定。企画参加者の中から抽選で「ファンキーモンキーベイビーズ5」スペシャルノベルティーグッズ「“ファンキーモンキーベイビーズ5”特製マルチソーラーチャージャー」(携帯充電器)をプレゼントされる。

    2012/12/07

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. ドラえもんのうた
    ドラえもんのうた
    大杉久美子
  3. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  4. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
  5. Blue Jeans
    Blue Jeans
    HANA
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • ひらく / JO1
    【JO1】映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』主題歌「ひらく」歌詞公開中!!
  • 内緒バナシ / =LOVE
    内緒バナシ / =LOVE
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
  • モナカ / asmi
    モナカ / asmi
  • ZUN-CHA / SARUKANI
    ZUN-CHA / SARUKANI
  • クズ男撃退サークル / 十明
    クズ男撃退サークル / 十明
  • ブルーフィッシュ / moon drop
    ブルーフィッシュ / moon drop
  • お先に失礼します / 手がクリームパン
    お先に失礼します / 手がクリームパン
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()