LIVE REPORT

宮野真守 ライヴレポート

宮野真守 ライヴレポート

【宮野真守 ライヴレポート】 『MAMORU MIYANO LIVE TOUR 2017 〜LOVING!〜』 2017年10月15日 at 横浜アリーナ

2017年10月15日@横浜アリーナ

撮影:上飯坂 一/取材:清水素子

2017.10.31

夢と愛のあふれる世界へと誘うライヴツアー『LOVING!』の終盤。ペンライトで埋め尽くされた横浜アリーナの客席を見つめながら、宮野真守は“ずっとやりたかったテーマだったんです”と感慨深げに呟いた。その想いを果たすべく、彼が支配人となってコミカルに誘うアメコミ風のオープニング映像から開園した“マモランド”は、まさしくスペクタクルな演出が満載。映像とリンクして無数のシャボン玉が舞い踊る中から客席最後方に登場すると、“ようこそ『LOVING!』へ!”と手を振りながらステージに向かい、移動式ステージでアリーナを縦断して初っ端から度肝を抜く。Elements Garden全面協力のもとエレガントに編曲された「シャイン Prince Mix」では、その名の通り王子様然としたパフォーマンスでノーブルに魅せながらも、ジャケットを捲くり上げて素肌をさらすセクシーな場面も。舞台上でドライブして心地良い“夏”感を演出する「Uhh」、ビートの利いたダンスチューンに赤いペンライトが一斉に振られて赤い照明と一体化する「Now and Forever」と、8月に発表されたアルバム『THE LOVE』収録の新曲で、色とりどりな情景を次々に展開してくれる。

しかし“愛”をテーマに、ライヴを想定して作られたアルバムの本領発揮はここから。ドゥーワップで手拍子を呼びながら腰を揺らし、ニャンニャンポーズで微笑んでセクシーとキュートの両極を同居させる「僕のマニュアル」を挟んで、恒例のバラードコーナーへ。吐息交じりで子守歌のようにしっとり聴かせた「愛溢れる」に、ピアノ中心のアレンジで切なさMAXの「HOW CLOSE YOU ARE」。さらにダンサブルな定番曲をアダルトに一変させて、ピンクに輝くペンライトの海を渡った「Kiss×Kiss」と、オーディエンスへの愛情をエモーショナルに爆発させて場内を魅了する。だが、単に“カッコ良い”だけで終わらないのが宮野真守。バラードタイムの最中にはバンドメンバーと愛を告白し合ったり(笑)、続くスペシャルムービーでは凝りに凝ったミュージカル仕立てでコメディへの愛を真剣に歌い上げて、客席を抱腹絶倒の渦に! リアルな大作ミュージカル経験を、こんなところでも全力で活かす真摯な姿勢には脱帽だ。

次々に衣装を替えて楽曲のムードをより引き立てながら、近未来風のモノトーン衣装で登場したラストブロックでは「恋されガール」でダンスレクチャーを行ない、会場の全員で踊るシーンも。かと思えばデジタリックなハードチューン「TRANSFORM」ではジャケットを脱ぎ捨て、衣装の胸元を掴み、勢いよくはだけさせて黄色い悲鳴を浴びまくる。アリーナ中央に設置されたセンターステージに移動してからは、さらに怒涛のクライマックスへ。ご当地ワードをコーラスに組み込んだ「SHOUT!」では、なんと横浜アリーナの公式キャラクター“ヨコアリくん”が登場してペンライトを振ったり、一転「The Birth」ではギター&ベースのメンバーと絡んで、ロックかつドラマティックなパフォーマンスで観る者を酔わせまくった。そして“みんなの笑顔に会うと、頑張ろうと思えます。その想いを込めて書いた曲です。僕に力をください! そして、僕からはみんなの明日のためにパワーを送りたいと思います!”とラスト曲「POWER OF LOVE」に至ると、場内は瞬く間にペンライトの白い光でいっぱいに! その純白の景色と、ゴスペル調の楽曲にオーディエンスの大合唱が加わった厳かな響きには、互いを信じ合う“愛”の波動が確かに感じられた。

“たくさんの人に笑顔を向けてもらえる、声をかけてもらえる。本当に感謝してます”。そんな想いを込めたアルバム『THE LOVE』を具現化せんと、その後アンコールを“LOVING!”の大合唱で締めくくるまで、実に3時間にわたって笑顔を絶やさなかった宮野真守。役者、声優、歌手、そしてその全てを包括したエンターテイナーとして、妥協なき道を進む彼の挑戦は続く。

撮影:上飯坂 一/取材:清水素子

宮野真守

ミヤノマモル:『DEATH NOTE』『機動戦士ガンダム00』『ポケットモンスター ベストウイッシュ』『うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレジェンドスター』『ちはやふる』などのアニメ作品に加えて、『ファンタスティックビースト』などの吹き替えにも出演する人気声優。2008年よりアーティスト活動をスタート。これまでにシングルやアルバムなどを精力的にリリースしている他、09年からは積極的にライヴも行なっており、16年12月には横浜アリーナ2デイズ公演を成功させた。

SET LIST 曲名をクリックすると歌詞が表示されます。試聴はライブ音源ではありません。

  1. 2

    2.シャイン Prince Mix

  2. 17

    <ENCORE>

  3. 19

    2.J☆S

今日のうた Today Songs Column

MORE

アクセスランキングDAILY

  1. 幕が上がる

    back number

  2. Blue Jeans

    HANA

  3. クスシキ

    Mrs. GREEN APPLE

  4. 賜物

    RADWIMPS

  5. 倍倍FIGHT!

    CANDY TUNE

MORE

歌ネットのアクセス数を元に作成

注目度ランキングRANKING

  1. ただただ、怠惰

    NANIMONO

  2. ENEMY

    TWICE

  3. あなたはかいぶつ

    TOOBOE

  4. 手紙

    Uru

  5. 旋律と結晶

    TENBLANK

MORE

歌ネットのアクセス数を元に作成