World beats低温な世界 無気力な社会に 幸せですか? 浅いけど広い交わりに 暮らせてますか? 将来の夢が膨らむ前に 消えてく日々 鈍感な時代 魔法の杖で 変えてみよう! oh yeah 君と oh yeah 叫びたいの!? oh yeah 僕と oh yeah 熱く いこうぜ こんな夜は 限界まで振り切ってみてよ! 人目気にしちゃダメよ!? 頂上を越えて 眩い世界が見える 従順な番犬に見張られ 幸せですか? 煩わしい難題はない その気になれば 熟すほど甘くなった果実を 味わいますか? 謙虚なフリで 魔法の呪文を 唱えてみよう!? oh yeah 君と oh yeah いきたいのさ! oh yeah 僕と oh yeah 強く いこうぜ こんな夜は 限界まで振り切ってみてよ! 人目気にしちゃダメよ!? 頂上を越えて 眩い世界が見える oh yeah 重い荷物捨ててさ oh yeah 上昇(あが)りたいの oh yeah どんな場所へも oh yeah 君ならいける いこうぜ 朝まで寸前まで 生き切ってみてよ!? 君だけを見てるよ 大丈夫なんだ こんな夜は 限界まで振り切ってみてよ! 人目気にしちゃダメよ!? 頂上を越えて 眩い世界が見える 人生を越えて 好きな世界が見える | flumpool | 山村隆太 | 阪井一生 | 田中隼人 | 低温な世界 無気力な社会に 幸せですか? 浅いけど広い交わりに 暮らせてますか? 将来の夢が膨らむ前に 消えてく日々 鈍感な時代 魔法の杖で 変えてみよう! oh yeah 君と oh yeah 叫びたいの!? oh yeah 僕と oh yeah 熱く いこうぜ こんな夜は 限界まで振り切ってみてよ! 人目気にしちゃダメよ!? 頂上を越えて 眩い世界が見える 従順な番犬に見張られ 幸せですか? 煩わしい難題はない その気になれば 熟すほど甘くなった果実を 味わいますか? 謙虚なフリで 魔法の呪文を 唱えてみよう!? oh yeah 君と oh yeah いきたいのさ! oh yeah 僕と oh yeah 強く いこうぜ こんな夜は 限界まで振り切ってみてよ! 人目気にしちゃダメよ!? 頂上を越えて 眩い世界が見える oh yeah 重い荷物捨ててさ oh yeah 上昇(あが)りたいの oh yeah どんな場所へも oh yeah 君ならいける いこうぜ 朝まで寸前まで 生き切ってみてよ!? 君だけを見てるよ 大丈夫なんだ こんな夜は 限界まで振り切ってみてよ! 人目気にしちゃダメよ!? 頂上を越えて 眩い世界が見える 人生を越えて 好きな世界が見える |
解放区溜め込むことはよしてよ 逆立つ感情よ この一瞬を待っていた 雷鳴のような轟音 過剰な平等よ… 慣らされた本能よ… 自我も誇りさえも捨てて 発情したい Get over myself No one can stop me? 誰も 知らないのさ この果てなど 未来など 理性(こころ)より前に 愛と狂気 解き放て 古びちまった縁なら 切れるほど引き合って 解けかけた絆 苦しいほど結び合って 確かめたいのさ 無難な言葉だけじゃ 今まで何一つと 育てられなかったんだ Get over myself No one can stop me? ここで 生きて行く 鋼のように 惰性なく 鼓動より前に 夢と勇気 解き放て 誰も 知らないのさ この果てなど 未来など 理性(こころ)より前に 愛と狂気 解き放て 現代(いま)を生きて行く 想いのまま 迷いなく 命懸けの日々 夢と勇気 解き放て | flumpool | 山村隆太 | 阪井一生 | 百田留衣 | 溜め込むことはよしてよ 逆立つ感情よ この一瞬を待っていた 雷鳴のような轟音 過剰な平等よ… 慣らされた本能よ… 自我も誇りさえも捨てて 発情したい Get over myself No one can stop me? 誰も 知らないのさ この果てなど 未来など 理性(こころ)より前に 愛と狂気 解き放て 古びちまった縁なら 切れるほど引き合って 解けかけた絆 苦しいほど結び合って 確かめたいのさ 無難な言葉だけじゃ 今まで何一つと 育てられなかったんだ Get over myself No one can stop me? ここで 生きて行く 鋼のように 惰性なく 鼓動より前に 夢と勇気 解き放て 誰も 知らないのさ この果てなど 未来など 理性(こころ)より前に 愛と狂気 解き放て 現代(いま)を生きて行く 想いのまま 迷いなく 命懸けの日々 夢と勇気 解き放て |
ムーンライト・トリップ向こうには 細い月明かり 冴えない道を歩く 目を閉じれば あの日の月が眩しくて 聞こえる 思い出の歌 素敵な夜もあったね あの頃のよう 風の匂いも 隣の君も 昔話に咲いた花は もうとっくに色褪せたけど それでも何度も 何度でも 笑えるのが 僕たちの記しさ きっと明日を笑い飛ばして そう夢を見ては肩落としても なんだっていいさ この場所から また歩きたい 心のまま その先へゆこう 尽きない 記憶はメリーゴーランド 素敵な夜を巡る 目を閉じれば 過ぎた月日(じかん)はいつも眩しい 旧知(むかし)の仲間とずっといたい 煩わしい朝を避けてたい 勇敢な過去(きのう) 明るい未来 光に満ちた僕らがいた… いたよね…? ちっとも変わっちゃいない時間を 僕らは隔てて肩落としても 風に吹かれ 変わっていく それぞれの世界 この時代を 見届けたい君と 終わりない道の上で 僕らは明日を選んでいく 時に険しい道でも 選んでいくよ 最後に笑って 君と笑って そう夢を見よう 君と夢を 日々に追われ 仕事に疲れ くたびれた世界 また晒しても なんだっていいさ この場所から また歩きたい 心のまま その先へゆこう | flumpool | 山村隆太 | 阪井一生 | 田中隼人 | 向こうには 細い月明かり 冴えない道を歩く 目を閉じれば あの日の月が眩しくて 聞こえる 思い出の歌 素敵な夜もあったね あの頃のよう 風の匂いも 隣の君も 昔話に咲いた花は もうとっくに色褪せたけど それでも何度も 何度でも 笑えるのが 僕たちの記しさ きっと明日を笑い飛ばして そう夢を見ては肩落としても なんだっていいさ この場所から また歩きたい 心のまま その先へゆこう 尽きない 記憶はメリーゴーランド 素敵な夜を巡る 目を閉じれば 過ぎた月日(じかん)はいつも眩しい 旧知(むかし)の仲間とずっといたい 煩わしい朝を避けてたい 勇敢な過去(きのう) 明るい未来 光に満ちた僕らがいた… いたよね…? ちっとも変わっちゃいない時間を 僕らは隔てて肩落としても 風に吹かれ 変わっていく それぞれの世界 この時代を 見届けたい君と 終わりない道の上で 僕らは明日を選んでいく 時に険しい道でも 選んでいくよ 最後に笑って 君と笑って そう夢を見よう 君と夢を 日々に追われ 仕事に疲れ くたびれた世界 また晒しても なんだっていいさ この場所から また歩きたい 心のまま その先へゆこう |
FREE YOUR MIND止まない雨 人波を 走り出してた 後ろ髪 引く全ては 無意味じゃないって Oh 肥大してく世界 腫れモノのような 心を解き放て Everything be dancing Everything be blowing 繋がっていく どこにいたって Everything be dancing Everything be blowing 世界を飛び出して And I fly 胸の音と一つになって And I fly 声を聞いて Free your mind! 書いて消して また書いて 汚れてった手紙 向き合う度 暗闇になる 未来ばかりさ Oh 鼓膜ごしに今 壁を打ち叩く 君の声が聞こえる Everybody dance now Everybody shout now 夢や悩み 変わらないよ Everybody dance now Everybody shout now 相変わらずだって One more try 誰も知らない 仮面外して One more try 繰り返すよ Night and Day Oh いつの日にか音が 消え去って 沈黙が襲っても 手の鳴る方へ 声のする方へ 僕はゆくよ 一人じゃない 手の鳴る方へ 声のする方へ 主役は音じゃない Everything be dancing Everything be blowing 繋がっていく どこにいたって Everything be dancing Everything be blowing 世界を飛び出して And I fly 胸の音と一つになって And I fly 声を聞いて Free your mind! | flumpool | 山村隆太 | 阪井一生 | 百田留衣 | 止まない雨 人波を 走り出してた 後ろ髪 引く全ては 無意味じゃないって Oh 肥大してく世界 腫れモノのような 心を解き放て Everything be dancing Everything be blowing 繋がっていく どこにいたって Everything be dancing Everything be blowing 世界を飛び出して And I fly 胸の音と一つになって And I fly 声を聞いて Free your mind! 書いて消して また書いて 汚れてった手紙 向き合う度 暗闇になる 未来ばかりさ Oh 鼓膜ごしに今 壁を打ち叩く 君の声が聞こえる Everybody dance now Everybody shout now 夢や悩み 変わらないよ Everybody dance now Everybody shout now 相変わらずだって One more try 誰も知らない 仮面外して One more try 繰り返すよ Night and Day Oh いつの日にか音が 消え去って 沈黙が襲っても 手の鳴る方へ 声のする方へ 僕はゆくよ 一人じゃない 手の鳴る方へ 声のする方へ 主役は音じゃない Everything be dancing Everything be blowing 繋がっていく どこにいたって Everything be dancing Everything be blowing 世界を飛び出して And I fly 胸の音と一つになって And I fly 声を聞いて Free your mind! |
キズナキズサヨナラは悲しいけど その痛みを 喜びと同じように分け合おうよ どんな傷跡だって 二人で持ち寄れば きっとそれが僕らの絆 出会えた日の ドキドキとか いつか忘れてしまうのかな? 一人ぼっちの寂しさでも いつかは 慣れてしまうのかな? ただ笑い合えてた日々が 知らぬ間に遠くなっていても 伝えたくて この胸の願いを サヨナラは悲しいけど その痛みを 喜びと同じように分け合おうよ どんな傷跡だって 二人で持ち寄れば きっとそれが僕らの絆 喧嘩した日はズキズキした 何故か心は身体よりも 帰り道があんなにもさ 広かったんだね 泣いた夕暮れ ただ笑い合えただけじゃない 昨日がそっと胸をよぎるよ 伝えなくちゃあの日言えなかった 誰よりも君をそばで見ていたのさ 誰より優しい瞳の奥の寂しさも 時間(とき)が過ぎるたびに たくさん傷ついてきたけど 全て僕らの絆 「転んでも転んでもゼロから歩こうよ 僕も一緒に歩くよ」 いつだってさ 辛いとき 思い出すのさ 君がくれたあの言葉を 僕も届けたい サヨナラは悲しいけど その痛みを 喜びと同じように分け合おうよ どんな傷跡だって 二人で持ち寄れば きっとそれが僕らの絆 倒れても駄目元でも頑張ってみよう ガムシャラに夢へと転がってゆくんだ どんな傷跡だって 恐れず向き合って進もう 全て僕らの絆 | flumpool | 山村隆太 | 阪井一生 | 亀田誠治 | サヨナラは悲しいけど その痛みを 喜びと同じように分け合おうよ どんな傷跡だって 二人で持ち寄れば きっとそれが僕らの絆 出会えた日の ドキドキとか いつか忘れてしまうのかな? 一人ぼっちの寂しさでも いつかは 慣れてしまうのかな? ただ笑い合えてた日々が 知らぬ間に遠くなっていても 伝えたくて この胸の願いを サヨナラは悲しいけど その痛みを 喜びと同じように分け合おうよ どんな傷跡だって 二人で持ち寄れば きっとそれが僕らの絆 喧嘩した日はズキズキした 何故か心は身体よりも 帰り道があんなにもさ 広かったんだね 泣いた夕暮れ ただ笑い合えただけじゃない 昨日がそっと胸をよぎるよ 伝えなくちゃあの日言えなかった 誰よりも君をそばで見ていたのさ 誰より優しい瞳の奥の寂しさも 時間(とき)が過ぎるたびに たくさん傷ついてきたけど 全て僕らの絆 「転んでも転んでもゼロから歩こうよ 僕も一緒に歩くよ」 いつだってさ 辛いとき 思い出すのさ 君がくれたあの言葉を 僕も届けたい サヨナラは悲しいけど その痛みを 喜びと同じように分け合おうよ どんな傷跡だって 二人で持ち寄れば きっとそれが僕らの絆 倒れても駄目元でも頑張ってみよう ガムシャラに夢へと転がってゆくんだ どんな傷跡だって 恐れず向き合って進もう 全て僕らの絆 |
ナミダリセットいつも笑わない君のふいの笑顔 涙を堪えるためだけの笑顔 歪められたその表情の奥に 何より綺麗に 澄み切る輝き 争いは絶えなくても 優しさは今日も溢れ 大切な人がいる 誰もがそう守りたくて... 遥か遠い空へと目指すけど 足元の花に気づかない僕ら その声が掠れてる... 耳をふさいでも聞こえる... 君を傷つける全ての未来 消し去っても 涙は消えないけど 君が今 悲しいなら 誰が相手だってさ 許さないから 赤裸々に泣いて生まれてきた僕ら 誰かの笑顔につられて笑ったり 色んなことを真似てきたけれど 泣き方だけは そう 最初から知ってる 顔色を伺っては 歩幅を合わせていても 君以外 決められない その想いを忘れないで 幾億の人のために今日も どこかで一人が傷ついてくけど 生きたいと 願うから 誰もがきっと 間違いじゃない いつもそうして心割り切っても それも人だよと強がってみても ただ一人の 涙だけを 失くすためにみんなが 生きてるのさ 遥か遠い空へと目指すけど 足元の花に気づかない僕ら その声が掠れてる... 耳をふさいでも聞こえる... 君を傷つける全ての未来 消し去っても 涙は消えないけど ただ君の 涙だけを 失くすために僕は 生きてたいのさ | flumpool | 山村隆太 | 阪井一生 | 百田留衣 | いつも笑わない君のふいの笑顔 涙を堪えるためだけの笑顔 歪められたその表情の奥に 何より綺麗に 澄み切る輝き 争いは絶えなくても 優しさは今日も溢れ 大切な人がいる 誰もがそう守りたくて... 遥か遠い空へと目指すけど 足元の花に気づかない僕ら その声が掠れてる... 耳をふさいでも聞こえる... 君を傷つける全ての未来 消し去っても 涙は消えないけど 君が今 悲しいなら 誰が相手だってさ 許さないから 赤裸々に泣いて生まれてきた僕ら 誰かの笑顔につられて笑ったり 色んなことを真似てきたけれど 泣き方だけは そう 最初から知ってる 顔色を伺っては 歩幅を合わせていても 君以外 決められない その想いを忘れないで 幾億の人のために今日も どこかで一人が傷ついてくけど 生きたいと 願うから 誰もがきっと 間違いじゃない いつもそうして心割り切っても それも人だよと強がってみても ただ一人の 涙だけを 失くすためにみんなが 生きてるのさ 遥か遠い空へと目指すけど 足元の花に気づかない僕ら その声が掠れてる... 耳をふさいでも聞こえる... 君を傷つける全ての未来 消し去っても 涙は消えないけど ただ君の 涙だけを 失くすために僕は 生きてたいのさ |
ラストコール世界が昨日を忘れたとしても 今宵も 抱(いだ)き続けてたい Memory 届かない祈りのように 生きていたいけど 1つの罪も償えず 恨めもせずに 今以上に 間違いな自分を 今以上に 傷つけて 今日だって 答え探して これ以上に 冴えない世界でも これ以上に 手を伸ばしながら 駆け抜ける 答えはきっと 明日(あす)の向こうで 麻痺していく 感情だけを味方にして 今宵も 抱き(いだ)続けている Theory 誰にも見つけられない 虹になりたくて 誰かのために 声枯らして 満たされてても… 予想外に 残酷な自分を 予想外に 慰めて 今日だって ゴール探して 期待通り 感情殺しても 期待通り 平然なフリで 手放してく 幼さが 消えてゆくよ 無機質に降りだす雨に 聞き漏らした 君の声 止まったままの悲しみ 意味があるのならば …僕は今歌うよ 今以上に 信じ合いたくって 今以上に 傷つけたって 明日(あす)にしか 答えはなくて また探して 今以上に 間違いな自分を 今以上に 傷つけて 何度でも 答え探して これ以上の 平穏な日々を これ以上の 幸せを 最後まで 君の声を 僕が探すよ 僕は探すよ ラストコール | flumpool | 山村隆太 | 阪井一生 | 百田留衣 | 世界が昨日を忘れたとしても 今宵も 抱(いだ)き続けてたい Memory 届かない祈りのように 生きていたいけど 1つの罪も償えず 恨めもせずに 今以上に 間違いな自分を 今以上に 傷つけて 今日だって 答え探して これ以上に 冴えない世界でも これ以上に 手を伸ばしながら 駆け抜ける 答えはきっと 明日(あす)の向こうで 麻痺していく 感情だけを味方にして 今宵も 抱き(いだ)続けている Theory 誰にも見つけられない 虹になりたくて 誰かのために 声枯らして 満たされてても… 予想外に 残酷な自分を 予想外に 慰めて 今日だって ゴール探して 期待通り 感情殺しても 期待通り 平然なフリで 手放してく 幼さが 消えてゆくよ 無機質に降りだす雨に 聞き漏らした 君の声 止まったままの悲しみ 意味があるのならば …僕は今歌うよ 今以上に 信じ合いたくって 今以上に 傷つけたって 明日(あす)にしか 答えはなくて また探して 今以上に 間違いな自分を 今以上に 傷つけて 何度でも 答え探して これ以上の 平穏な日々を これ以上の 幸せを 最後まで 君の声を 僕が探すよ 僕は探すよ ラストコール |
WINNER誰の為、走ってんだろ? 自問自答を繰り返して 答えなんてない 分かってんだよ 思い通りにいかないのも 昨日までの負けた僕の背中 今はまだ 悔しくもなる だけどいつか誇れる日まで 速く速く この胸を打ち鳴らせ 何万回負けたっていい あともう一度勝ちたいんだ 時は早く 気づけばもうここまできた 僕は僕の背中を 何度でも押し続けるよ 強く 引き出しの古いメダル 色褪せた夢もあって 数えきれない 努力とか 誰にも価値は測れない いつも道は人知れず険しくて あともう一歩が出せないまま 果たせなかった約束も 時を超えて 何もかもが報われるよ そんな日が必ず来ると あの汗と涙がそっと 告げる 昨日までの 負けた僕も 明日はきっと 明日はきっと 昨日までの負けた僕の背中 今はまだ 悔しくもなる だけどいつか誇れる日まで 速く速く この胸を打ち鳴らせ 何万回負けたっていい あともう一度勝ちたいんだ 時は早く 気づけばもうここまできた 僕は僕の背中を 何度でも押し続けるよ 強く | flumpool | 山村隆太 | 阪井一生 | 板井直樹 | 誰の為、走ってんだろ? 自問自答を繰り返して 答えなんてない 分かってんだよ 思い通りにいかないのも 昨日までの負けた僕の背中 今はまだ 悔しくもなる だけどいつか誇れる日まで 速く速く この胸を打ち鳴らせ 何万回負けたっていい あともう一度勝ちたいんだ 時は早く 気づけばもうここまできた 僕は僕の背中を 何度でも押し続けるよ 強く 引き出しの古いメダル 色褪せた夢もあって 数えきれない 努力とか 誰にも価値は測れない いつも道は人知れず険しくて あともう一歩が出せないまま 果たせなかった約束も 時を超えて 何もかもが報われるよ そんな日が必ず来ると あの汗と涙がそっと 告げる 昨日までの 負けた僕も 明日はきっと 明日はきっと 昨日までの負けた僕の背中 今はまだ 悔しくもなる だけどいつか誇れる日まで 速く速く この胸を打ち鳴らせ 何万回負けたっていい あともう一度勝ちたいんだ 時は早く 気づけばもうここまできた 僕は僕の背中を 何度でも押し続けるよ 強く |
To be continued...最初から絶対ゆけるってわかっている 方角(みち)にはきっと勝利はなくて 無限の願いを 抱えて生きている 求めた熱も 逃げたい傷も やりきれない想いの沈没船 そんな世界のど真ん中を進もう いつもこの胸に 諦めきれない夢があるよ ほつれた糸のよう 難解なんかじゃない むしろ正解はない 振り切れない感情の波に 心を託せ 思うよりきっと心は不自由さ ごまかしてみたって 忘れない夢 似合ってないからって 一刀両断された 育つ前に 摘まれた新芽 逃げ切れない想いは幻想じゃない でもどうして 信じる方が 酷なの 信じたいものが また増えるたび 嘘も一つ増えてく気がして 臆病だったんだよ 今も震えるよ 振り切れないならぶつかってゆくよ 栄光の道で ずっとこの胸に 描ききれない夢があるよ そびえたつ壁のよう そうさ いつも胸に 諦めきれない夢があるよ こじれた鎖さ 難解なんかじゃない むしろ正解はない 断ち切れないなら繋げばいい 心を全て | flumpool | 山村隆太 | 阪井一生 | 飛内将大 | 最初から絶対ゆけるってわかっている 方角(みち)にはきっと勝利はなくて 無限の願いを 抱えて生きている 求めた熱も 逃げたい傷も やりきれない想いの沈没船 そんな世界のど真ん中を進もう いつもこの胸に 諦めきれない夢があるよ ほつれた糸のよう 難解なんかじゃない むしろ正解はない 振り切れない感情の波に 心を託せ 思うよりきっと心は不自由さ ごまかしてみたって 忘れない夢 似合ってないからって 一刀両断された 育つ前に 摘まれた新芽 逃げ切れない想いは幻想じゃない でもどうして 信じる方が 酷なの 信じたいものが また増えるたび 嘘も一つ増えてく気がして 臆病だったんだよ 今も震えるよ 振り切れないならぶつかってゆくよ 栄光の道で ずっとこの胸に 描ききれない夢があるよ そびえたつ壁のよう そうさ いつも胸に 諦めきれない夢があるよ こじれた鎖さ 難解なんかじゃない むしろ正解はない 断ち切れないなら繋げばいい 心を全て |
とうとい君に何から伝えるべきだろう? こんな気持ち見たことがないな 喜びでも嘆きでもなくて ただ静かな鼓動を聞いて ただひたすらしぼんでく心 膨らませる毎日の中 いっそもう捨て去ってみようなんて そんな勇気もなかったけれど 「希望とか理想とか 無くしたってどうでもいいよ」 代え難い笑顔で そう君が言ってくれるなら 虹の見えない街でもいい 雲のように流れても 君に出会えたこの街でさ 何度でも君に会いたい 同じ笑顔で返すことも ろくにできない僕だけど 伝えたい言葉がある 笑ってくれてありがとう 僕は何一つ持ってはなくても 君からもらえたんだよ だからどうして生まれたのかなんて そう思わないでいてほしい 夢とか光とか なくしたって与えているんだ 強さをくれるよ そう君に会えない夜だってさ 雨の続く日々もあるさ 晴れの日だけ歩けはしない 心は濡れたままでもさ 君が前を向けるように 上手く笑えないような時 全てが嫌になるけど 全てを嫌いになっても 君は君を 好きでいてよ 虹の見えない街を歩こう 雲のように流れていこう 君が生きてるこの景色が 何度でも虹に代わる 同じ歩幅で歩くことも ろくにできない僕だけど 伝えたい言葉がある どんな時も愛してるよ 今日が終わるその時まで その笑顔が晴れるように 聞いてほしい言葉がある 生まれてくれてありがとう | flumpool | 山村隆太 | 阪井一生 | 飛内将大 | 君に何から伝えるべきだろう? こんな気持ち見たことがないな 喜びでも嘆きでもなくて ただ静かな鼓動を聞いて ただひたすらしぼんでく心 膨らませる毎日の中 いっそもう捨て去ってみようなんて そんな勇気もなかったけれど 「希望とか理想とか 無くしたってどうでもいいよ」 代え難い笑顔で そう君が言ってくれるなら 虹の見えない街でもいい 雲のように流れても 君に出会えたこの街でさ 何度でも君に会いたい 同じ笑顔で返すことも ろくにできない僕だけど 伝えたい言葉がある 笑ってくれてありがとう 僕は何一つ持ってはなくても 君からもらえたんだよ だからどうして生まれたのかなんて そう思わないでいてほしい 夢とか光とか なくしたって与えているんだ 強さをくれるよ そう君に会えない夜だってさ 雨の続く日々もあるさ 晴れの日だけ歩けはしない 心は濡れたままでもさ 君が前を向けるように 上手く笑えないような時 全てが嫌になるけど 全てを嫌いになっても 君は君を 好きでいてよ 虹の見えない街を歩こう 雲のように流れていこう 君が生きてるこの景色が 何度でも虹に代わる 同じ歩幅で歩くことも ろくにできない僕だけど 伝えたい言葉がある どんな時も愛してるよ 今日が終わるその時まで その笑顔が晴れるように 聞いてほしい言葉がある 生まれてくれてありがとう |
HELP押し殺したはずの声 喉のあたり突き刺さって まして弱音なんて吐いたら 見放されてしまいそうだ 心配は要らないと うそぶいた 自分なら隠せると思っていた 耐え忍ぶだけの優等生 教えられた正論に反抗して 落ちこぼれのレッテルを 今日も必死で剥がそうとしてる 誰だって 君だって 僕だって 打ちのめされる夜がある 失って 傷ついて 途方に暮れ 夜明けを待ってる 片方で涙して 片方で作り笑い浮かべながら 落ち込んで 鼓舞(はげま)して 優しい手を どこかで求めてるんだ その手を 一人が勇気を奮って 助けてと叫びをあげた 大抵は野次馬か素通り 視線だけで憐(あわ)れんだ 君と 寄り添いたい 分かち合いたい 喜びだけじゃなく 悲しみも 誰だって 君だって 僕だって 抱えてる失望がある “言いたい”と“言えない”の天秤 激しく揺さぶらせ 心って 脆くって そのくせ壊れるまで見栄っ張りで 強がった 裏でいつも 気付かれたくて ひたすら悶えてる 後悔の声は届かない 未来(いつか)って過ぎてしまうから 伝えなくちゃ “君が必要”って 笑顔が咲く丘へ行こうぜ 教えられたレールなんてはみ出せ どうにもならないなら手をかざせ 自分(きみ)を守るため いつだって 苦しくて 狂おしくて 諦めたい瞬間は来る 迷惑って思うなって 忘れないで “僕ら”が待ってる 片方で泣いたって 片方で笑えるなら生きてゆける 大丈夫 胸張って 優しい手を ただただ握り返して 心つないで 境界線超えて 心つないで Help yourself, help myself | flumpool | 山村隆太 | 阪井一生 | 飛内将大 | 押し殺したはずの声 喉のあたり突き刺さって まして弱音なんて吐いたら 見放されてしまいそうだ 心配は要らないと うそぶいた 自分なら隠せると思っていた 耐え忍ぶだけの優等生 教えられた正論に反抗して 落ちこぼれのレッテルを 今日も必死で剥がそうとしてる 誰だって 君だって 僕だって 打ちのめされる夜がある 失って 傷ついて 途方に暮れ 夜明けを待ってる 片方で涙して 片方で作り笑い浮かべながら 落ち込んで 鼓舞(はげま)して 優しい手を どこかで求めてるんだ その手を 一人が勇気を奮って 助けてと叫びをあげた 大抵は野次馬か素通り 視線だけで憐(あわ)れんだ 君と 寄り添いたい 分かち合いたい 喜びだけじゃなく 悲しみも 誰だって 君だって 僕だって 抱えてる失望がある “言いたい”と“言えない”の天秤 激しく揺さぶらせ 心って 脆くって そのくせ壊れるまで見栄っ張りで 強がった 裏でいつも 気付かれたくて ひたすら悶えてる 後悔の声は届かない 未来(いつか)って過ぎてしまうから 伝えなくちゃ “君が必要”って 笑顔が咲く丘へ行こうぜ 教えられたレールなんてはみ出せ どうにもならないなら手をかざせ 自分(きみ)を守るため いつだって 苦しくて 狂おしくて 諦めたい瞬間は来る 迷惑って思うなって 忘れないで “僕ら”が待ってる 片方で泣いたって 片方で笑えるなら生きてゆける 大丈夫 胸張って 優しい手を ただただ握り返して 心つないで 境界線超えて 心つないで Help yourself, help myself |
つながりもうどうやっても消えない不安ならば 共に越えて行けばいいよ “誰だって一人じゃ生きらんない” そんな文言 聞き飽きてるのに 寄り添って 寄り添いすぎて ひとつになった瞬間 窮屈になる “心配ないよ”って 虚勢張って 笑うように 泣いていたんだろう? 大切なもの 抱きしめたまま 胸に秘めたまま どうやっても消えない不安ならば もう誰にも言えない 弱さならば そんな“一人”同士で 抱き合おうよ 孤独を結びながら 避けないで 寂しい気持ちを 目の前の その暗闇を 気にしないで 誰かの評価も 明るいだけの君で 終わらせるのかい? いつのまに 弱い自分 許せなくなって 拒んできたんだろう 減点方式で 不完全だった今日を 塗り潰さないでよ どうやっても解(と)けない痛みならば 塞いだって埋まらない隙間ならば あるがままでいい 恋すればいい 涙で満たさないでよ もう何千回も僕ら 胸焦がしながら 会えない月日の その分だけ 分け合えるから どうやっても消えない不安ならば もう誰にも言えない 弱さならば 僕ら何度だって 抱き合おうよ 一人の“君”と“僕”で 孤独を結びながら | flumpool | 山村隆太 | 阪井一生 | 百田留衣 | もうどうやっても消えない不安ならば 共に越えて行けばいいよ “誰だって一人じゃ生きらんない” そんな文言 聞き飽きてるのに 寄り添って 寄り添いすぎて ひとつになった瞬間 窮屈になる “心配ないよ”って 虚勢張って 笑うように 泣いていたんだろう? 大切なもの 抱きしめたまま 胸に秘めたまま どうやっても消えない不安ならば もう誰にも言えない 弱さならば そんな“一人”同士で 抱き合おうよ 孤独を結びながら 避けないで 寂しい気持ちを 目の前の その暗闇を 気にしないで 誰かの評価も 明るいだけの君で 終わらせるのかい? いつのまに 弱い自分 許せなくなって 拒んできたんだろう 減点方式で 不完全だった今日を 塗り潰さないでよ どうやっても解(と)けない痛みならば 塞いだって埋まらない隙間ならば あるがままでいい 恋すればいい 涙で満たさないでよ もう何千回も僕ら 胸焦がしながら 会えない月日の その分だけ 分け合えるから どうやっても消えない不安ならば もう誰にも言えない 弱さならば 僕ら何度だって 抱き合おうよ 一人の“君”と“僕”で 孤独を結びながら |
HOPE気まぐれな返事が嬉しくて 目が合えば 苦しく 逃げそうさ ドラマで見たような恋愛って 吐きそうになるよ 手に入らない愛だけを 君はくれるんだ 悲しい生命(いき)る痛み いつものように一人泣いてる 寂しがりやに似せた声で 聞こえないように欲しがってみせる この夢で抱きしめてよ 一度だけ君がくれたんだ それっきり涙は見せないけど 大切なものほど 胸の奥 鍵かけてしまうの 振り回されて縛られた 傷の愛しさよ 弱い君をみせて 生まれ変わって リセットしても 僕は君を 探しだすよ 温情(しあわせ)なんて まがい物さ この愛は装飾品(かざり)じゃない いつものように一人笑ってる 悲しみを超えた 晴れた顔で 悟られないように 愛し続ける この夢で抱きしめてよ | flumpool | 山村隆太 | 阪井一生 | 本間昭光 | 気まぐれな返事が嬉しくて 目が合えば 苦しく 逃げそうさ ドラマで見たような恋愛って 吐きそうになるよ 手に入らない愛だけを 君はくれるんだ 悲しい生命(いき)る痛み いつものように一人泣いてる 寂しがりやに似せた声で 聞こえないように欲しがってみせる この夢で抱きしめてよ 一度だけ君がくれたんだ それっきり涙は見せないけど 大切なものほど 胸の奥 鍵かけてしまうの 振り回されて縛られた 傷の愛しさよ 弱い君をみせて 生まれ変わって リセットしても 僕は君を 探しだすよ 温情(しあわせ)なんて まがい物さ この愛は装飾品(かざり)じゃない いつものように一人笑ってる 悲しみを超えた 晴れた顔で 悟られないように 愛し続ける この夢で抱きしめてよ |
空の旅路“大人だから”って言い聞かせるたび “大人らしさ”の条件(いみ)を問うのさ 理解(わか)ってる顔して 日陰を愛する一人より 群れの中で耐える孤独のほうが それなりに見えるや 君はどう思うかな? 今日だって 風に吹かれて立ち止まる 昨日の自分に問うように ジェラシーと 少しの誇りをかぞえて 舞い上がる綿毛がひらり 人の波間を飛び越えた 吹く風に しがみつくように 消えてゆくよ 誰も知らない 空の旅へ 間違ってないのに頭下げて 出来るだけ丸く収めるのが 生きるには大事で でも 幼い僕の化身だった あのロックスターは 今もきっと 名もない街角で 真実を叫んでる 路地裏 忘れ去られたビニール傘 いつかの僕らにも見える 残された声を『自分らしさ』と呼ぼう 追い風も 吹きつける風も どう向き合うかは自分次第 生き方のマニュアルなんてさ 破り捨てて 変わりゆく景色 速度上げ 戻れない場所が増えてくだけ 今日だって 風に吹かれながら進む 行先(あす)を刻みつけるように 人混みに染まりそうな 僕をいなすように 舞い降りた綿毛が光り 胸の奥 根をはってゆくよ 頼りなく まだ心細く でも真っ直ぐに 勇ましく空に 咲き誇るよ 風を受けて 笑っているよ | flumpool | 山村隆太 | 阪井一生 | 飛内将大 | “大人だから”って言い聞かせるたび “大人らしさ”の条件(いみ)を問うのさ 理解(わか)ってる顔して 日陰を愛する一人より 群れの中で耐える孤独のほうが それなりに見えるや 君はどう思うかな? 今日だって 風に吹かれて立ち止まる 昨日の自分に問うように ジェラシーと 少しの誇りをかぞえて 舞い上がる綿毛がひらり 人の波間を飛び越えた 吹く風に しがみつくように 消えてゆくよ 誰も知らない 空の旅へ 間違ってないのに頭下げて 出来るだけ丸く収めるのが 生きるには大事で でも 幼い僕の化身だった あのロックスターは 今もきっと 名もない街角で 真実を叫んでる 路地裏 忘れ去られたビニール傘 いつかの僕らにも見える 残された声を『自分らしさ』と呼ぼう 追い風も 吹きつける風も どう向き合うかは自分次第 生き方のマニュアルなんてさ 破り捨てて 変わりゆく景色 速度上げ 戻れない場所が増えてくだけ 今日だって 風に吹かれながら進む 行先(あす)を刻みつけるように 人混みに染まりそうな 僕をいなすように 舞い降りた綿毛が光り 胸の奥 根をはってゆくよ 頼りなく まだ心細く でも真っ直ぐに 勇ましく空に 咲き誇るよ 風を受けて 笑っているよ |
素晴らしき嘘 絵に描いたような月に 雲のインクがこぼれた むき出しの心を 隠した僕のようだ プライドが邪魔をして 息を潜ませた 牢獄の中 きっと誰にも白黒つけられない 何度も引き裂かれながら 素顔と仮面を 無意識にすり替えてゆく 本当のことはいつでも あなたと僕の中にある この世界を敵に回しても 奪えはしない 正直さばかりが 正しいわけじゃないこと みんな分かってるのに 正論を求めるんだ モラルでさえ押し付ければ ナイフのように誰かを傷つけるんだ そっと悲しくないと誤魔化すほうが 誤魔化さないよりも痛い 分かってる それなのに互いに強がり合って 『大丈夫』とおどけて笑う あなたの優しき嘘に 気付いてるから救われるんだよ ひとつの答えじゃ生きづらい時代だろう 絆のカタチだってさ 人それぞれだろう だからこそ僕ら 歩み続けるんだよ きっと誰にも白黒つけられない 何度も引き裂かれながら 素顔も仮面も 二人にとっては真実 大切な想いは今も あなたと僕の中にある この世界を敵に回してもいい 誰も奪えない | flumpool | 山村隆太 | 阪井一生 | 釣俊輔 | 絵に描いたような月に 雲のインクがこぼれた むき出しの心を 隠した僕のようだ プライドが邪魔をして 息を潜ませた 牢獄の中 きっと誰にも白黒つけられない 何度も引き裂かれながら 素顔と仮面を 無意識にすり替えてゆく 本当のことはいつでも あなたと僕の中にある この世界を敵に回しても 奪えはしない 正直さばかりが 正しいわけじゃないこと みんな分かってるのに 正論を求めるんだ モラルでさえ押し付ければ ナイフのように誰かを傷つけるんだ そっと悲しくないと誤魔化すほうが 誤魔化さないよりも痛い 分かってる それなのに互いに強がり合って 『大丈夫』とおどけて笑う あなたの優しき嘘に 気付いてるから救われるんだよ ひとつの答えじゃ生きづらい時代だろう 絆のカタチだってさ 人それぞれだろう だからこそ僕ら 歩み続けるんだよ きっと誰にも白黒つけられない 何度も引き裂かれながら 素顔も仮面も 二人にとっては真実 大切な想いは今も あなたと僕の中にある この世界を敵に回してもいい 誰も奪えない |
ネバーマインド鏡に背中向けて 歩むほどに遠ざかる夢よ まっすぐ君と向き合いたい できない自分へと 「ネバーマインド」 流れ作業で分別(わけ)てゆく夢 (向き?不向き?いわば論外?) 声もなく消えてった本音(こえ) (ため息すら出ない) 他人(ひと)のせいにしたって終われない 目の前に切り立った 今 「越えたい」と心が叫んでる できない理由(わけ)を探すなら 誰でもできるさ あがき走ったその先 まだ知らない自分と出逢う 壁に刻み込んだ落書きと 「ネバーマインド」 いま 明日へと弾め 不甲斐ない今日が無意味に捨てられる (結果至上主義の社会) ゼロに潜在(ひそ)んだ無限の伸びしろ (忍ばせてる期待) 自分というストーリー 終わらせない けなされて苦笑(わら)うだけの 「らしさ」なんて誇りたくはない 目をそむけ理想並べても 遠ざかってく現実(リアル) 長い暗闇の先 灯る光信じて 散り散りになった 約束の切れ端 さぁ 繋ぎあわせて 鏡の前の君よ 無理に笑顔作らなくていい その素顔と向き合うとき 瞳に宿る熱 目の前に切り立った 今 「超えたい」と心が叫んでる できない理由(わけ)に埋もれてる 微かな可能性 あがき走ったその先 まだ知らない自分と出逢う 壁に刻み込んだ落書きと 「ネバーマインド」 いま 明日へと弾め | flumpool | 山村隆太 | 阪井一生 | 百田留衣 | 鏡に背中向けて 歩むほどに遠ざかる夢よ まっすぐ君と向き合いたい できない自分へと 「ネバーマインド」 流れ作業で分別(わけ)てゆく夢 (向き?不向き?いわば論外?) 声もなく消えてった本音(こえ) (ため息すら出ない) 他人(ひと)のせいにしたって終われない 目の前に切り立った 今 「越えたい」と心が叫んでる できない理由(わけ)を探すなら 誰でもできるさ あがき走ったその先 まだ知らない自分と出逢う 壁に刻み込んだ落書きと 「ネバーマインド」 いま 明日へと弾め 不甲斐ない今日が無意味に捨てられる (結果至上主義の社会) ゼロに潜在(ひそ)んだ無限の伸びしろ (忍ばせてる期待) 自分というストーリー 終わらせない けなされて苦笑(わら)うだけの 「らしさ」なんて誇りたくはない 目をそむけ理想並べても 遠ざかってく現実(リアル) 長い暗闇の先 灯る光信じて 散り散りになった 約束の切れ端 さぁ 繋ぎあわせて 鏡の前の君よ 無理に笑顔作らなくていい その素顔と向き合うとき 瞳に宿る熱 目の前に切り立った 今 「超えたい」と心が叫んでる できない理由(わけ)に埋もれてる 微かな可能性 あがき走ったその先 まだ知らない自分と出逢う 壁に刻み込んだ落書きと 「ネバーマインド」 いま 明日へと弾め |
ちいさな日々 舞い上がれ 咲く花びら つかまえて 夢のかけら 君が願う未来にそう 春はやってくる 夕焼けの下 ブランコにのった ふたつの影 空と混ざってゆく 勢いつけ 高くなるほどに 幸せもほら 駆け上がる ありふれた日々 素直になれないところだけ妙に 似てしまった僕ら 伝えたい言葉 秘密のままで 見上げた空 風よ吹け 世界を染めて 輝いて 君の笑顔 恐れないで その両手いっぱいに抱えた 宇宙へ 舞い上がれ 咲く花びら つかまえて 夢のかけら 君が願う未来へと 漕ぎ出して 喧嘩した日も 落ち込んでた日も 行ったり来たり 軋む鎖の音 どんな時でも ここに詰まってる ちいさな日々の物語 嘘をつくのが上手くないくせに バレると膨れてさ 5時半のチャイム どこからともなく甘いシチューのにおい 誰よりも 遠い場所へ 進み出せ 君の背中 ためらわないで 明日の失敗に流れる涙 舞い上がれ 咲く花びら 揺れながら 迷いながら 君は君の未来へと 翔け出して 風よ吹け... 黄昏にのびた影が 僕の背を追い抜いてゆく 茜色の横顔が 一瞬 大人に見えた 風よ吹け 世界を染めて 輝いて 君の笑顔 恐れないで その両手いっぱいに抱えた 宇宙へ いつだって どこにいたって 君が描く 夢を想うよ さあ漕ぎ出して 空高く羽ばたいて | flumpool | 山村隆太 | 阪井一生 | 飛内将大 | 舞い上がれ 咲く花びら つかまえて 夢のかけら 君が願う未来にそう 春はやってくる 夕焼けの下 ブランコにのった ふたつの影 空と混ざってゆく 勢いつけ 高くなるほどに 幸せもほら 駆け上がる ありふれた日々 素直になれないところだけ妙に 似てしまった僕ら 伝えたい言葉 秘密のままで 見上げた空 風よ吹け 世界を染めて 輝いて 君の笑顔 恐れないで その両手いっぱいに抱えた 宇宙へ 舞い上がれ 咲く花びら つかまえて 夢のかけら 君が願う未来へと 漕ぎ出して 喧嘩した日も 落ち込んでた日も 行ったり来たり 軋む鎖の音 どんな時でも ここに詰まってる ちいさな日々の物語 嘘をつくのが上手くないくせに バレると膨れてさ 5時半のチャイム どこからともなく甘いシチューのにおい 誰よりも 遠い場所へ 進み出せ 君の背中 ためらわないで 明日の失敗に流れる涙 舞い上がれ 咲く花びら 揺れながら 迷いながら 君は君の未来へと 翔け出して 風よ吹け... 黄昏にのびた影が 僕の背を追い抜いてゆく 茜色の横顔が 一瞬 大人に見えた 風よ吹け 世界を染めて 輝いて 君の笑顔 恐れないで その両手いっぱいに抱えた 宇宙へ いつだって どこにいたって 君が描く 夢を想うよ さあ漕ぎ出して 空高く羽ばたいて |
NEW DAY DREAMERAM5:00のバスターミナル 車窓(まど)を射す景色 高鳴る胸の鼓動 はじまりの街 おろしたてのリュックには 少しばかりの荷物 どこまででも行くのさ 足取り軽やかに 回したらルーレットは止まれない 期待と不安の中 伸るか反るかは どっちだって ひとまず行こう 僕は僕を試すんだ さぁ 1秒先の未来へ We are new day dreamers 踏み出した先に まだ知らない僕らがいる さぁ 命の炎燃やせ We are new day dreamers 希望の灯よ照らせ 向かう先に 何がある 高く聳え立ったビルの足元 降り立つ 生まれたばかりの空へと深呼吸 憧れ積もるアスファルトの上 埋もれた鍵探す 当たり外れは どっちだって 自分の手でひとつひとつ 掴むんだ さぁ 1秒先の未来へ We are new day dreamers こじ開けた先に まだ見えない景色がある さぁ 今 最前線に立って We are new day dreamers 願いを持つ者が 信じる道はそう 自分だけ さぁ ためらわずに目を開けよう Dream その向こう 何が待ってるだろう 運命の壁なんて超えて Dream 僕らが創り出せるもの 長い旅の果て 新しい僕と出逢えるさ さぁ 1秒先の未来へ We are new day dreamers 踏み出した先に 待っている人がいる さぁ 一度きりの未来へ We are new day dreamers 踏み鳴らす大地 向かう先に 日が昇る New day dreamers | flumpool | 山村隆太 | 山村隆太・多保孝一 | 多保孝一 | AM5:00のバスターミナル 車窓(まど)を射す景色 高鳴る胸の鼓動 はじまりの街 おろしたてのリュックには 少しばかりの荷物 どこまででも行くのさ 足取り軽やかに 回したらルーレットは止まれない 期待と不安の中 伸るか反るかは どっちだって ひとまず行こう 僕は僕を試すんだ さぁ 1秒先の未来へ We are new day dreamers 踏み出した先に まだ知らない僕らがいる さぁ 命の炎燃やせ We are new day dreamers 希望の灯よ照らせ 向かう先に 何がある 高く聳え立ったビルの足元 降り立つ 生まれたばかりの空へと深呼吸 憧れ積もるアスファルトの上 埋もれた鍵探す 当たり外れは どっちだって 自分の手でひとつひとつ 掴むんだ さぁ 1秒先の未来へ We are new day dreamers こじ開けた先に まだ見えない景色がある さぁ 今 最前線に立って We are new day dreamers 願いを持つ者が 信じる道はそう 自分だけ さぁ ためらわずに目を開けよう Dream その向こう 何が待ってるだろう 運命の壁なんて超えて Dream 僕らが創り出せるもの 長い旅の果て 新しい僕と出逢えるさ さぁ 1秒先の未来へ We are new day dreamers 踏み出した先に 待っている人がいる さぁ 一度きりの未来へ We are new day dreamers 踏み鳴らす大地 向かう先に 日が昇る New day dreamers |
虹の傘雨音がそっと 傘をうつ 雫が奏でる街 雑踏の中に たたずんで 僕は君を待ってる ピカピカの傘 広げはしゃぐ 幼い子供の声 変わる信号機 人波に そっと 手を引かれていく 雨の日曜日 紫陽花の匂いに 何かの拍子 喧嘩になって 傘を飛び出した少女 そのすぐ後を 少年が 「ごめんね」と引き寄せた 一人一人 歩いていく 急いでたり 立ち止まったり それぞれの傘を手にして 思い思い描く 自分の色 抱き寄せるように 握りしめて 進んでいく 未来へ 雨の日曜日 紫陽花の匂いに 雨の日曜日 君を待っている ひとつひとつが 束になって 咲くから綺麗なんだな 守りたいものを それぞれの 胸に抱きしめているよ 一人一人 歩いていく 見上げてたり うつむいたり それぞれの傘を手にして 君がきたら 抱きしめようか 傘も捨てて 濡れたままで 二人きりで 未来へ Lalala... | flumpool | 山村隆太 | 尼川元気 | トオミヨウ | 雨音がそっと 傘をうつ 雫が奏でる街 雑踏の中に たたずんで 僕は君を待ってる ピカピカの傘 広げはしゃぐ 幼い子供の声 変わる信号機 人波に そっと 手を引かれていく 雨の日曜日 紫陽花の匂いに 何かの拍子 喧嘩になって 傘を飛び出した少女 そのすぐ後を 少年が 「ごめんね」と引き寄せた 一人一人 歩いていく 急いでたり 立ち止まったり それぞれの傘を手にして 思い思い描く 自分の色 抱き寄せるように 握りしめて 進んでいく 未来へ 雨の日曜日 紫陽花の匂いに 雨の日曜日 君を待っている ひとつひとつが 束になって 咲くから綺麗なんだな 守りたいものを それぞれの 胸に抱きしめているよ 一人一人 歩いていく 見上げてたり うつむいたり それぞれの傘を手にして 君がきたら 抱きしめようか 傘も捨てて 濡れたままで 二人きりで 未来へ Lalala... |
PEPEパラダイスうぶそうな あの子の素顔 目隠しで くすぐってみれば そりゃもう 色めく天使のよう ゴシップに群がる浮き世 その隙に コソコソしよう 生まれたままの姿で ここはパラダイス 気分はどうだい? 焦らして 燃やして さぁ選び放題 どっちになりたい? ドエスは好きですか? 幻 ぎゅっと抱きしめるように 暗闇 されど パラダイス 出た杭は打たれる島国(くに)さ 多数決に切り捨てられた か弱きモンスター飼いならす リスクのない恋などあり得ない 不衛生なキスをしようよ 君という愛に感染(そま)りたい ここはパラダイス 着たままどうだい? はだけて 乱れて やりたい放題 トンネルの中 ユートピアを探して 裏返す世界 どちらがリアル? 見えない ここはパラダイス 夜明けの来ない シーツの中で 幻を抱いて 君がいれば 明るい未来 治らない愛の病 ここはパラダイス 気分はどうだい? 束縛(しば)って 燃やして 愛し合い放題 疲れたら交代 ドエムもいけますか? 幻 ぎゅっと抱きしめるように 暗闇 されど パラダイス また繰り返す ここはパラダイス…? | flumpool | 山村隆太 | 阪井一生 | 亀田誠治 | うぶそうな あの子の素顔 目隠しで くすぐってみれば そりゃもう 色めく天使のよう ゴシップに群がる浮き世 その隙に コソコソしよう 生まれたままの姿で ここはパラダイス 気分はどうだい? 焦らして 燃やして さぁ選び放題 どっちになりたい? ドエスは好きですか? 幻 ぎゅっと抱きしめるように 暗闇 されど パラダイス 出た杭は打たれる島国(くに)さ 多数決に切り捨てられた か弱きモンスター飼いならす リスクのない恋などあり得ない 不衛生なキスをしようよ 君という愛に感染(そま)りたい ここはパラダイス 着たままどうだい? はだけて 乱れて やりたい放題 トンネルの中 ユートピアを探して 裏返す世界 どちらがリアル? 見えない ここはパラダイス 夜明けの来ない シーツの中で 幻を抱いて 君がいれば 明るい未来 治らない愛の病 ここはパラダイス 気分はどうだい? 束縛(しば)って 燃やして 愛し合い放題 疲れたら交代 ドエムもいけますか? 幻 ぎゅっと抱きしめるように 暗闇 されど パラダイス また繰り返す ここはパラダイス…? |
アップデイトそんな遠い目をして 何を見ているの? 出会った日の二人を 思い出してたの? 色褪せた匂いを もう一度 塗り替えて どんな未来よりも まだ知らない君が見たい 置き忘れてきた トキメキでさ 満たしたいよ どんな光よりも その瞳に輝きを ほら目を開いてごらん さぁここから夢を見せるよ 「ずっと好きでいるから」 突然そう告げて そっと忍び込むんだ キスが届く距離に 驚いた素顔さえも 逃さずに 焼きつけたい さぁ振り解いてくれよ 縛り付ける退屈を 味気ないガム噛んで 優しいまま 過ごさないで ちゃんと連れていくよ 新しい色の世界 最初で最期の今を アップデイトして 僕をみててよ まだ追いつけない 理想だっていいんだ 君となら どんな未来よりも 君が欲しい 君が欲しい 出会った時のような トキメキを超えて行けるよ どんな光よりも その瞳に輝きを ほら目を開いてごらん さぁここから夢を見せるよ 今 夢を見せるよ | flumpool | 山村隆太 | 阪井一生・UTA | UTA | そんな遠い目をして 何を見ているの? 出会った日の二人を 思い出してたの? 色褪せた匂いを もう一度 塗り替えて どんな未来よりも まだ知らない君が見たい 置き忘れてきた トキメキでさ 満たしたいよ どんな光よりも その瞳に輝きを ほら目を開いてごらん さぁここから夢を見せるよ 「ずっと好きでいるから」 突然そう告げて そっと忍び込むんだ キスが届く距離に 驚いた素顔さえも 逃さずに 焼きつけたい さぁ振り解いてくれよ 縛り付ける退屈を 味気ないガム噛んで 優しいまま 過ごさないで ちゃんと連れていくよ 新しい色の世界 最初で最期の今を アップデイトして 僕をみててよ まだ追いつけない 理想だっていいんだ 君となら どんな未来よりも 君が欲しい 君が欲しい 出会った時のような トキメキを超えて行けるよ どんな光よりも その瞳に輝きを ほら目を開いてごらん さぁここから夢を見せるよ 今 夢を見せるよ |
ほうれん草のソテーひと口くらいで すぐ赤くなるとこ あの頃から変わってないよな 失恋した夜は フリーになったお祝いだって 乾杯をしたっけ いつものファミレスで ほうれん草のソテー 朝まで ねばっていた 真面目にバカになれたんだ ふざけあえたんだ 深夜のプール 忍び込んで泳いだっけ 誰の指図も 耳をかさないまま 裸ではしゃいでいた 無防備なままで バイクひとつで どこまで行けるかって 日本縦断の無謀な旅 今ではみんな それぞれの旅路の上 明日のため 走る 地位も肩書きも 互いの悩みも 今夜は吹っ飛ばして 何時間も夢の話で 騒ぎあえたんだ 比べあいなんてしなくて よかったんだ 用もなく好きな あの子に電話したっけ その瞬間がすべてだった “それだけ”だったんだ いくつになったって ほうれん草のソテー 時代を飛び越えて 今だってバカになれるんだ 弾けられるんだ あの頃へとタイムリープするように 現実を忘れて 二日酔いの眩しい朝焼け 時間が経っても 変わりはしないや | flumpool | 山村隆太 | 阪井一生 | Ra-U | ひと口くらいで すぐ赤くなるとこ あの頃から変わってないよな 失恋した夜は フリーになったお祝いだって 乾杯をしたっけ いつものファミレスで ほうれん草のソテー 朝まで ねばっていた 真面目にバカになれたんだ ふざけあえたんだ 深夜のプール 忍び込んで泳いだっけ 誰の指図も 耳をかさないまま 裸ではしゃいでいた 無防備なままで バイクひとつで どこまで行けるかって 日本縦断の無謀な旅 今ではみんな それぞれの旅路の上 明日のため 走る 地位も肩書きも 互いの悩みも 今夜は吹っ飛ばして 何時間も夢の話で 騒ぎあえたんだ 比べあいなんてしなくて よかったんだ 用もなく好きな あの子に電話したっけ その瞬間がすべてだった “それだけ”だったんだ いくつになったって ほうれん草のソテー 時代を飛び越えて 今だってバカになれるんだ 弾けられるんだ あの頃へとタイムリープするように 現実を忘れて 二日酔いの眩しい朝焼け 時間が経っても 変わりはしないや |
勲章今でも僕の愛しい人 まぶたの裏に浮かぶ友 踏んだり蹴ったりでも肩叩きあった 忘れられない日々よ 遠くの街よ 歌い明かした高架下 素直になれず喧嘩もした 届かない夢でも追いかけた僕ら はしゃぎすぎた朝の 眩しい太陽 「転がってもいい 汚れたままの手のひらでいい 自分だけの勲章にすればいい」 どんな時も 君の瞳(め)がそう伝えていた 醜くても進むのさ 続きの場所へ はじめて僕が恋した人 見つからなかった赤い糸 本気になるほどに傷ついて それでも 僕の青春のすべて 捧げた日々よ 間違ってもいい 砕けるくらいにぶつかっていい 胸を張って思い出にすればいい 格好つけてばかりのあの日に手を振って 弱くても進むのさ 今からでもいい 憧れた夢を手放せずに 過去にしがみついた抜け殻も 言い訳も後悔も全部 受け止めて 大都会の風に 今日も歌おう 転がってもいい 汚れたままの手のひらでいい 自分だけの勲章があればいい たったひとつ 僕が君に誇れる生き様 醜くても歌うのさ この先も Lalala... 君がくれた勲章を 胸に縫い付けて | flumpool | 山村隆太 | 山村隆太・多保孝一 | 多保孝一 | 今でも僕の愛しい人 まぶたの裏に浮かぶ友 踏んだり蹴ったりでも肩叩きあった 忘れられない日々よ 遠くの街よ 歌い明かした高架下 素直になれず喧嘩もした 届かない夢でも追いかけた僕ら はしゃぎすぎた朝の 眩しい太陽 「転がってもいい 汚れたままの手のひらでいい 自分だけの勲章にすればいい」 どんな時も 君の瞳(め)がそう伝えていた 醜くても進むのさ 続きの場所へ はじめて僕が恋した人 見つからなかった赤い糸 本気になるほどに傷ついて それでも 僕の青春のすべて 捧げた日々よ 間違ってもいい 砕けるくらいにぶつかっていい 胸を張って思い出にすればいい 格好つけてばかりのあの日に手を振って 弱くても進むのさ 今からでもいい 憧れた夢を手放せずに 過去にしがみついた抜け殻も 言い訳も後悔も全部 受け止めて 大都会の風に 今日も歌おう 転がってもいい 汚れたままの手のひらでいい 自分だけの勲章があればいい たったひとつ 僕が君に誇れる生き様 醜くても歌うのさ この先も Lalala... 君がくれた勲章を 胸に縫い付けて |
初めて愛をくれた人いつからだろう? 「子供じゃない」なんてさ 口癖になるくらい言い張ってた 「ちゃんと食べてる?」 送られる世話焼きなメール 実はお守りにしてる 少しくらいは 僕に心配もさせて いつも その笑顔でいられはしないだろう? 知らないんだ あなたの弱いとこ 僕のため 流してきた涙 その上に僕は今 立てているんだよ 遠い日の自転車 帰り道 柔らかな背中に話しかけてた いつでもあなたはそっと笑っていた 補助輪取って ひとり漕ぎ出した日の 一緒にはしゃいだ最初の記憶 河原でキャッチボール 打ち明けた夢 グローブに受け止めてくれたよね 誰かを愛し 貫く その強さも 優しさだって 僕に教えてくれた 知らないんだ あなたのわがままを 苦労ひとつ見せない その素顔 無口だった僕が今 歌えている理由 「ダメな日も どんな日も 愛してるから」 なんて嬉しそうに 話す横顔 僕に初めて愛をくれた人 知っているんだ あなたの強いとこ 僕のため 流してきた涙 今になって気付かされる 愛の深さ 心から幸せと言い切れるよ あなたの子供に生まれたこと ずっと繋いでゆこう この愛を | flumpool | 山村隆太 | 阪井一生 | トオミヨウ | いつからだろう? 「子供じゃない」なんてさ 口癖になるくらい言い張ってた 「ちゃんと食べてる?」 送られる世話焼きなメール 実はお守りにしてる 少しくらいは 僕に心配もさせて いつも その笑顔でいられはしないだろう? 知らないんだ あなたの弱いとこ 僕のため 流してきた涙 その上に僕は今 立てているんだよ 遠い日の自転車 帰り道 柔らかな背中に話しかけてた いつでもあなたはそっと笑っていた 補助輪取って ひとり漕ぎ出した日の 一緒にはしゃいだ最初の記憶 河原でキャッチボール 打ち明けた夢 グローブに受け止めてくれたよね 誰かを愛し 貫く その強さも 優しさだって 僕に教えてくれた 知らないんだ あなたのわがままを 苦労ひとつ見せない その素顔 無口だった僕が今 歌えている理由 「ダメな日も どんな日も 愛してるから」 なんて嬉しそうに 話す横顔 僕に初めて愛をくれた人 知っているんだ あなたの強いとこ 僕のため 流してきた涙 今になって気付かされる 愛の深さ 心から幸せと言い切れるよ あなたの子供に生まれたこと ずっと繋いでゆこう この愛を |
不透明人間暗い部屋で一人 指でなぞったスクリーン 作り物の光 まぶしい 堪えてきた心 崩れていった川よ 諦めれば多少 楽になるはずだった 消えたくて そっと閉ざした扉 見つけて欲しくて 夜な夜な叩いていたんだ 傷ひとつない 透明人間になって 守りたかったのは 綺麗な夢 惨めな過去なんて 朝焼けに燃やしてさ なかったことにしたかった 最終回のドラマ 途中で消した画面 終わってしまうと 虚しくなるから やりきれない想い 止まったままの時計 傷つかないように 独りになったはずだった 窓眺めたら もう一人の僕が 迷子のような目で 何か訴えているんだ “ここにいる”って 振り絞る声で言った 君の耳元には まだ届かない 静けさの中で 押し込めた夜の叫び 吐き出して 汚れたい なくした声は 取り戻せないんだ それでも生きてたくて 君を探しているんだ 不透明だって“僕”という人間だから ただ綺麗な夢なんて もう捨て去って 惨めな姿で 迎える朝焼けなら 刻み込んで 傷つきたい この声で“ここにいるんだ”って | flumpool | 山村隆太 | 阪井一生 | 百田留衣 | 暗い部屋で一人 指でなぞったスクリーン 作り物の光 まぶしい 堪えてきた心 崩れていった川よ 諦めれば多少 楽になるはずだった 消えたくて そっと閉ざした扉 見つけて欲しくて 夜な夜な叩いていたんだ 傷ひとつない 透明人間になって 守りたかったのは 綺麗な夢 惨めな過去なんて 朝焼けに燃やしてさ なかったことにしたかった 最終回のドラマ 途中で消した画面 終わってしまうと 虚しくなるから やりきれない想い 止まったままの時計 傷つかないように 独りになったはずだった 窓眺めたら もう一人の僕が 迷子のような目で 何か訴えているんだ “ここにいる”って 振り絞る声で言った 君の耳元には まだ届かない 静けさの中で 押し込めた夜の叫び 吐き出して 汚れたい なくした声は 取り戻せないんだ それでも生きてたくて 君を探しているんだ 不透明だって“僕”という人間だから ただ綺麗な夢なんて もう捨て去って 惨めな姿で 迎える朝焼けなら 刻み込んで 傷つきたい この声で“ここにいるんだ”って |
ディスカス30℃のアクリルの中 ブルーのネオンが輝く 君を見つめる 僕はサカナです 幾多のレースをかき分け 一番奥の切ない場所 濡れた欲望が滴るの 唇にチェリー 掬いあげるたび 濃厚な愛の粒が粘る感じ 大胆に這う指に 焦らすようなそぶり 僕を弄ぶ君 鉄格子のような 水槽を飛び出して 夢の谷間へ 吸い込まれたい 抱きしめあえば 満たされるのに 見つめるだけの行為 せっかくの色気なのに 隠したままじゃ勿体ない 君すら知らない 君をおしえたい 消えてはまた生え変わる バブルにまみれた鱗で その肌を撫で回したいんだ 楽園の糸引き 呼ばれる一匹 夜に飲み込まれそうな感じ 僕たちの距離 ガラス越し6ミリ 覗く その飢えた瞳 くすぶった気持ちなら いっそ燃え尽きて 湧き出す想いごと こっちにおいで 禁断の雫で 溺れてみようよ 誰にもバレないように 違う世界で 君と出逢えてたら... 夜の光は二人のもの 鉄格子のような 水槽を飛び出して 夢の谷間へ 吸い込まれたい 抱き締めあえば 満たされるのに 今夜も叶わぬ 恋 | flumpool | 山村隆太 | 阪井一生 | UTA | 30℃のアクリルの中 ブルーのネオンが輝く 君を見つめる 僕はサカナです 幾多のレースをかき分け 一番奥の切ない場所 濡れた欲望が滴るの 唇にチェリー 掬いあげるたび 濃厚な愛の粒が粘る感じ 大胆に這う指に 焦らすようなそぶり 僕を弄ぶ君 鉄格子のような 水槽を飛び出して 夢の谷間へ 吸い込まれたい 抱きしめあえば 満たされるのに 見つめるだけの行為 せっかくの色気なのに 隠したままじゃ勿体ない 君すら知らない 君をおしえたい 消えてはまた生え変わる バブルにまみれた鱗で その肌を撫で回したいんだ 楽園の糸引き 呼ばれる一匹 夜に飲み込まれそうな感じ 僕たちの距離 ガラス越し6ミリ 覗く その飢えた瞳 くすぶった気持ちなら いっそ燃え尽きて 湧き出す想いごと こっちにおいで 禁断の雫で 溺れてみようよ 誰にもバレないように 違う世界で 君と出逢えてたら... 夜の光は二人のもの 鉄格子のような 水槽を飛び出して 夢の谷間へ 吸い込まれたい 抱き締めあえば 満たされるのに 今夜も叶わぬ 恋 |
大丈夫君と片方ずつのイヤホン わけあってさ 聞いた懐かしいラジオのジングル いつも二人はしゃいで イヤホン外れたよね だけど根っこの方で繋がる 大事な思い出 笑って聞いてた占い 君の乙女座が気になるよ 今どこで どうしているの? 元気にしてるの? 君の声 たった今この胸に また響いて 僕の背中押しているよ 僕の声 今度こそ届けたい 大丈夫 どんな今日でも 僕らは繋がってる 会えない時は一人で イヤホン両方につけて いくら笑っても外れない 雑音(ノイズ)もない日々 少しだけ目元のとこ 似た人にドキッとするけれど 今 君はマスクの下で 笑えてるの? いつだって 僕らは一人じゃない 寂しさも同じように 分け合えるさ 結びあった 小指のぬくもりが 「まだゆける」 どんな時でも そっと伝えるんだ 君の声 たった今この胸に また響いて 僕の背中押しているよ 僕の声 君にも届けたい 大丈夫 どんな今日でも 僕らは繋がってる どんな時でも 僕らは繋がれる | flumpool | 山村隆太 | 山村隆太・多保孝一 | | 君と片方ずつのイヤホン わけあってさ 聞いた懐かしいラジオのジングル いつも二人はしゃいで イヤホン外れたよね だけど根っこの方で繋がる 大事な思い出 笑って聞いてた占い 君の乙女座が気になるよ 今どこで どうしているの? 元気にしてるの? 君の声 たった今この胸に また響いて 僕の背中押しているよ 僕の声 今度こそ届けたい 大丈夫 どんな今日でも 僕らは繋がってる 会えない時は一人で イヤホン両方につけて いくら笑っても外れない 雑音(ノイズ)もない日々 少しだけ目元のとこ 似た人にドキッとするけれど 今 君はマスクの下で 笑えてるの? いつだって 僕らは一人じゃない 寂しさも同じように 分け合えるさ 結びあった 小指のぬくもりが 「まだゆける」 どんな時でも そっと伝えるんだ 君の声 たった今この胸に また響いて 僕の背中押しているよ 僕の声 君にも届けたい 大丈夫 どんな今日でも 僕らは繋がってる どんな時でも 僕らは繋がれる |
フリーズ昨日気にしていたのは 誰かの視線より 自分自身の目とか そんな風なものだったのだろうか 戦う場所など どこでもよくてさ ただ誰かのそばで 愛されたいだけの日々に 運命(さだめ)だとか 使命だとかの決まりごとに 預けられはしない そんな光を見つけたんだ さあ瞳を閉じた瞬間 別の僕が目を覚ますよ 道標はたった一つ 君を想う鼓動 その笑顔見れるなら 僕はなんにでも変身(かわ)ってみせるから きっかけはいつも一つ 君を求める行動 長く続いた列の 最後尾並んで 自分の番がくれば 想像してたものじゃないような 目に見えることだけ 気にしてばかりで 例えば後ろで消える 足跡さえも忘れて 時代だとか 流行りだとかの見かけだけに 期待したくはない そうさ 自分で変えてくんだ さあ瞳を閉じた瞬間 過去の傷も浮かんできて 踏み出せと急かす僕も とどまれという僕も そんな矛盾さえもそっと 君はその全て繋いでくれるから 「結果」とはいつだって 信じた道のこと さあ瞳を閉じた瞬間 本当の僕に出会えるよ 目的地はきっと一つ 君の中の鼓動 その笑顔見れるなら 僕はなんにでも変身(かわ)ってみせるから きっかけはいつも一つ 君を求める行動 振り向いた先で 君と笑えるように | flumpool | 山村隆太 | 阪井一生 | 百田留衣 | 昨日気にしていたのは 誰かの視線より 自分自身の目とか そんな風なものだったのだろうか 戦う場所など どこでもよくてさ ただ誰かのそばで 愛されたいだけの日々に 運命(さだめ)だとか 使命だとかの決まりごとに 預けられはしない そんな光を見つけたんだ さあ瞳を閉じた瞬間 別の僕が目を覚ますよ 道標はたった一つ 君を想う鼓動 その笑顔見れるなら 僕はなんにでも変身(かわ)ってみせるから きっかけはいつも一つ 君を求める行動 長く続いた列の 最後尾並んで 自分の番がくれば 想像してたものじゃないような 目に見えることだけ 気にしてばかりで 例えば後ろで消える 足跡さえも忘れて 時代だとか 流行りだとかの見かけだけに 期待したくはない そうさ 自分で変えてくんだ さあ瞳を閉じた瞬間 過去の傷も浮かんできて 踏み出せと急かす僕も とどまれという僕も そんな矛盾さえもそっと 君はその全て繋いでくれるから 「結果」とはいつだって 信じた道のこと さあ瞳を閉じた瞬間 本当の僕に出会えるよ 目的地はきっと一つ 君の中の鼓動 その笑顔見れるなら 僕はなんにでも変身(かわ)ってみせるから きっかけはいつも一つ 君を求める行動 振り向いた先で 君と笑えるように |
ディスタンスねぇ 「大丈夫」なんて ほらまた 遠ざけないで 優しさがかえって 棘みたいになって 近づけなくて ねぇ あやまらないで 時には困らせて 不安になるとき 君のだすSOSでさえ 待っていたんだ 伏し目がちで笑うとこも 聞き上手すぎるとこも 僕が知ってる君じゃない まだ見せてない 君をもっと知りたくて 抱き合って ただ君の全てを 心の中も 受け止めたいよ これ以上なんて 待ち切れないのさ 僕の全ては 君のものさ 二人で ちょっと笑って 二人で ちょっと泣いて 手を取り合えば 近づく未来へ 近づく歩幅で 一歩ずつ進んで いつの日か一つに ねぇ 孤独ってさ 一人でいることじゃない 繋がる人数(かず)より 君に触れられない距離が 孤独なんだ 泣いて滲んだ その目元 僕は直せはしなくても 僕の知らない素顔さえ 愛してみたいと どうやって伝えればいい? 心って きっと 近づいてくほど 感じるほど 見えなくなるけれど これ以上 じっと抑えれないのさ 僕の願いは 君がもってる さぁ声を ちょっと聴かせて 笑顔を ちょっと見せて 少しでいいから 近づく世界も 近づく好みも 好きが増えていく 今日もまた一つ 僕と君との距離だけ 愛し合えるさ 抱き合って ただ君の全てを 心の中も 受け止めたいよ これ以上 なんて 待ちきれないのさ 僕の全ては 君のものさ 二人で ちょっと笑って 二人で ちょっと泣いて 影も重ねて 近づく未来へ 近づく歩幅で 乗り越えてゆこう いつの日か一つに 君となら一つに 君だから一つに | flumpool | 山村隆太 | 阪井一生・UTA | UTA | ねぇ 「大丈夫」なんて ほらまた 遠ざけないで 優しさがかえって 棘みたいになって 近づけなくて ねぇ あやまらないで 時には困らせて 不安になるとき 君のだすSOSでさえ 待っていたんだ 伏し目がちで笑うとこも 聞き上手すぎるとこも 僕が知ってる君じゃない まだ見せてない 君をもっと知りたくて 抱き合って ただ君の全てを 心の中も 受け止めたいよ これ以上なんて 待ち切れないのさ 僕の全ては 君のものさ 二人で ちょっと笑って 二人で ちょっと泣いて 手を取り合えば 近づく未来へ 近づく歩幅で 一歩ずつ進んで いつの日か一つに ねぇ 孤独ってさ 一人でいることじゃない 繋がる人数(かず)より 君に触れられない距離が 孤独なんだ 泣いて滲んだ その目元 僕は直せはしなくても 僕の知らない素顔さえ 愛してみたいと どうやって伝えればいい? 心って きっと 近づいてくほど 感じるほど 見えなくなるけれど これ以上 じっと抑えれないのさ 僕の願いは 君がもってる さぁ声を ちょっと聴かせて 笑顔を ちょっと見せて 少しでいいから 近づく世界も 近づく好みも 好きが増えていく 今日もまた一つ 僕と君との距離だけ 愛し合えるさ 抱き合って ただ君の全てを 心の中も 受け止めたいよ これ以上 なんて 待ちきれないのさ 僕の全ては 君のものさ 二人で ちょっと笑って 二人で ちょっと泣いて 影も重ねて 近づく未来へ 近づく歩幅で 乗り越えてゆこう いつの日か一つに 君となら一つに 君だから一つに |
その次に不機嫌そうな 海の向こうを見つめ 輝いている 昨日に手を振るんだ 踏み出せば 揺さぶられて 足元で軋んだ錨(アンカー) だけど不安はないさ 君と行けるから また次もきっと その次もきっと 舵を切り直すよ こじ開けた先が 描いてた地図と たとえ違っていても 弾む風も 消えない虹も 見つからなくたって 笑いたいんだ ah 隣でさ どんな路を 僕ら選んだとしても 後悔のない 夜なんていつもなかった 流されて 辿り着いた 足跡に散らばるアンサー どれも 間違いじゃない 君といたからさ また次もきっと その次もきっと 舵を切り直すよ 生きていくために 切り捨てた重りが たとえ大事なものでも 流れ星も 波の詩(うた)も 見つからなくたって 笑いたいんだ ah 隣でさ ゼロになって 空いた場所で 重ね合う僕らの手なら 全て 掴めるような そんな気がしたんだ また次もきっと その次もきっと 舵を切り直すよ こじ開けた先が 描いてた地図と たとえ違っていても 昇る雲も 包む夕日も 見つからなくたって 笑いたいんだ ah 隣でさ | flumpool | 山村隆太 | 阪井一生 | | 不機嫌そうな 海の向こうを見つめ 輝いている 昨日に手を振るんだ 踏み出せば 揺さぶられて 足元で軋んだ錨(アンカー) だけど不安はないさ 君と行けるから また次もきっと その次もきっと 舵を切り直すよ こじ開けた先が 描いてた地図と たとえ違っていても 弾む風も 消えない虹も 見つからなくたって 笑いたいんだ ah 隣でさ どんな路を 僕ら選んだとしても 後悔のない 夜なんていつもなかった 流されて 辿り着いた 足跡に散らばるアンサー どれも 間違いじゃない 君といたからさ また次もきっと その次もきっと 舵を切り直すよ 生きていくために 切り捨てた重りが たとえ大事なものでも 流れ星も 波の詩(うた)も 見つからなくたって 笑いたいんだ ah 隣でさ ゼロになって 空いた場所で 重ね合う僕らの手なら 全て 掴めるような そんな気がしたんだ また次もきっと その次もきっと 舵を切り直すよ こじ開けた先が 描いてた地図と たとえ違っていても 昇る雲も 包む夕日も 見つからなくたって 笑いたいんだ ah 隣でさ |
A Spring Breath予定を少し過ぎて バスは遅れてるようだ まだ寒い午後のベンチ 君がくれた時計は 今も正しいけれど ため息で曇ってく 見上げた蕾も 僕と同じように ずっと 咲く瞬間(とき)を待っているんだ いつも慌ててさ 駆け降りてくる 君は照れながらさ はにかんでは 僕を見つけるのさ そして 春色のどんなものより 僕を彩ってゆく 笑顔を待ってた 「桜が咲いた頃に 二人でここで見よう」って 他愛もない約束を 色づく前の姿 風に揺れるたびに 懐かしく見つめるよ 毎年 巡る季節だけど きっと 同じ花はもう見れない もしも 僕たちが出会えてないなら 咲く色も知らずに 今ここで 何を見ていただろう? そして 柔らかな君の頬のよう 薄紅色の花を 今年も探すよ バスがそっと やって来てさ 僕は息を 吸い込んだ いつも君が座ってた席を 今も探してる僕さ ひとり苦しくなるほど ずっと 君は綺麗だ 君のいない 未来が今日もさ 動き出してくんだ 笑顔を僕も探しにいこう きっと そんなこと気にもしないでさ 春はまたやってくる ほら違う色でさ | flumpool | 山村隆太 | 阪井一生 | | 予定を少し過ぎて バスは遅れてるようだ まだ寒い午後のベンチ 君がくれた時計は 今も正しいけれど ため息で曇ってく 見上げた蕾も 僕と同じように ずっと 咲く瞬間(とき)を待っているんだ いつも慌ててさ 駆け降りてくる 君は照れながらさ はにかんでは 僕を見つけるのさ そして 春色のどんなものより 僕を彩ってゆく 笑顔を待ってた 「桜が咲いた頃に 二人でここで見よう」って 他愛もない約束を 色づく前の姿 風に揺れるたびに 懐かしく見つめるよ 毎年 巡る季節だけど きっと 同じ花はもう見れない もしも 僕たちが出会えてないなら 咲く色も知らずに 今ここで 何を見ていただろう? そして 柔らかな君の頬のよう 薄紅色の花を 今年も探すよ バスがそっと やって来てさ 僕は息を 吸い込んだ いつも君が座ってた席を 今も探してる僕さ ひとり苦しくなるほど ずっと 君は綺麗だ 君のいない 未来が今日もさ 動き出してくんだ 笑顔を僕も探しにいこう きっと そんなこと気にもしないでさ 春はまたやってくる ほら違う色でさ |
誰かの春の風になって降り止まない雨が アスファルトのヒビに 流れ込んでいく こっちの都合(じょうきょう)なんて お構いなしでさ 嘲笑うように 悲しんでる人が さらにその周りに 悲しみを降らして 連鎖してく 冷え切った世界は 誰にも 止められなくて 今 誰もが雨に打たれて 今 誰もが外に出れずに きっと 当たり前の温もりさえも 失って 震えてるんだ 訳もわからず どこかで君も 傷ついてるのに 何もできない 今夜は胸が ひどく痛むんだ どこ吹く風の春なんだ 君と昔 喧嘩したまま忘れてきた お揃いの傘 涙を雨の中に ひたすら溶かした 帰り道 今 薄暗い街の中で 今 ショーウィンドウに映る影よ ずっと 何故だろう この瞳の中に あの日が 浮かぶんだ 悲しい気持ちで 置いてった傘が どこかで君を 守ってるなら ため息のように つぶやいた歌も 誰かの春の風になって 「きっと 止まない雨はない」 なんて 臭いセリフでも いつも 心の底から そう叫んでんだ 誰かが今も どこかで1人 笑っていたいと 戦ってるなら 悲しい気持ちで 置いてった傘が どこかで君を 守ってるなら ため息のように つぶやいた歌も 君への春の風になって | flumpool | 山村隆太 | 阪井一生 | | 降り止まない雨が アスファルトのヒビに 流れ込んでいく こっちの都合(じょうきょう)なんて お構いなしでさ 嘲笑うように 悲しんでる人が さらにその周りに 悲しみを降らして 連鎖してく 冷え切った世界は 誰にも 止められなくて 今 誰もが雨に打たれて 今 誰もが外に出れずに きっと 当たり前の温もりさえも 失って 震えてるんだ 訳もわからず どこかで君も 傷ついてるのに 何もできない 今夜は胸が ひどく痛むんだ どこ吹く風の春なんだ 君と昔 喧嘩したまま忘れてきた お揃いの傘 涙を雨の中に ひたすら溶かした 帰り道 今 薄暗い街の中で 今 ショーウィンドウに映る影よ ずっと 何故だろう この瞳の中に あの日が 浮かぶんだ 悲しい気持ちで 置いてった傘が どこかで君を 守ってるなら ため息のように つぶやいた歌も 誰かの春の風になって 「きっと 止まない雨はない」 なんて 臭いセリフでも いつも 心の底から そう叫んでんだ 誰かが今も どこかで1人 笑っていたいと 戦ってるなら 悲しい気持ちで 置いてった傘が どこかで君を 守ってるなら ため息のように つぶやいた歌も 君への春の風になって |
夢から覚めないで信号が赤になって 君に伝えたかった言葉 言えないままで サイドシートの君の横顔が赤らむ 相談(はな)したいことも全部 君は言えたみたいで 小さく寝息をたててる 起こさないように そっと ブレーキ緩く踏むよ もう少し そう 寝顔が見てたくて もう少し ねぇ 優しく微笑んで 誰の夢見てるの? もう少し ねぇ 渋滞のせいにしてさ もう少し このままでいさせてよ あと少しだけ 夢から覚めないでよ ラジオで流れていた 派手なEDMは 彼が好きな曲だって 君に似合いそうな 優しい歌流すよ もうすぐ あぁ 君の家につく もうすぐ あぁ 近づくほどそっと 離れてゆくようで ゆっくり カーブを曲がってくんだ ゆっくり 素直な気持ちを この歌とともに 胸に眠らせてゆく 信号が変わったら 僕らも未来へ進もう もう少し あぁ 君だけ見てたくて もう少し ねぇ 優しく微笑んで 誰の夢見てるの? もう少し ねぇ 渋滞のせいにしてさ もう少し このままでいさせてよ あと少しだけ 夢から覚めないでよ | flumpool | 山村隆太 | 阪井一生 | | 信号が赤になって 君に伝えたかった言葉 言えないままで サイドシートの君の横顔が赤らむ 相談(はな)したいことも全部 君は言えたみたいで 小さく寝息をたててる 起こさないように そっと ブレーキ緩く踏むよ もう少し そう 寝顔が見てたくて もう少し ねぇ 優しく微笑んで 誰の夢見てるの? もう少し ねぇ 渋滞のせいにしてさ もう少し このままでいさせてよ あと少しだけ 夢から覚めないでよ ラジオで流れていた 派手なEDMは 彼が好きな曲だって 君に似合いそうな 優しい歌流すよ もうすぐ あぁ 君の家につく もうすぐ あぁ 近づくほどそっと 離れてゆくようで ゆっくり カーブを曲がってくんだ ゆっくり 素直な気持ちを この歌とともに 胸に眠らせてゆく 信号が変わったら 僕らも未来へ進もう もう少し あぁ 君だけ見てたくて もう少し ねぇ 優しく微笑んで 誰の夢見てるの? もう少し ねぇ 渋滞のせいにしてさ もう少し このままでいさせてよ あと少しだけ 夢から覚めないでよ |
明日への帰り道街灯が灯る 駅前の路地に なんとか今日もさ 生き延びた影 何でもなれると 言われた過去から 胸を撫で下ろす現状(ひび)さ 減らない仕事 付箋だらけのパソコンはまるでさ 歯車のようで 世界へ飛び立った 夢追う同期の投稿に 今日も 「いいね!」 押してんだ 誰にも負けない ただ負けない 夢はもう砕け散って 瓦礫の上を歩いてるようだ 時には泣きたい でも泣かない 強がりでいいさ きっと 君がこの先で待っているなら もう一歩 ほら 踏ん張れているんだ 明日への帰り道 やり過ごしたとしても また暗い話題でも あともう少しで 家族が増えるんだ 新しい世界に 目覚める君へと 僕は 何残せるかな? 新品のスーツに 初めて袖を通した日のような 希望ばかりじゃない 「心配は尽きないや」 口癖にしてるこんな僕だけど 君を守るんだ 本当は勝ちたい ただ勝ちたい 夢追うこの背中 君に見せたいや 破れていたって みっともなくて 誤魔化した くたびれた顔も きっと 君がこの先で待っているなら 「もういいや」 なんて 疲れた身体が 息吹き返すんだよ 増えてく光 君と生きれる日常はまるでさ 花びらのようで 世界へ飛びだして だけど帰れる場所があるなら 君がいるなら 僕は行けるんだ 誰にも負けない まだ負けない 夢はまだ燃えてるんだ 静かに明日を 照らしてるようだ 時には泣きたい でも泣かない 強がりでいいさ きっと 君がこの先で待っているなら もう一歩 ほら 踏ん張れているんだ 君のためになら また 頑張れる僕だよ 明日への帰り道 | flumpool | 山村隆太 | 阪井一生 | | 街灯が灯る 駅前の路地に なんとか今日もさ 生き延びた影 何でもなれると 言われた過去から 胸を撫で下ろす現状(ひび)さ 減らない仕事 付箋だらけのパソコンはまるでさ 歯車のようで 世界へ飛び立った 夢追う同期の投稿に 今日も 「いいね!」 押してんだ 誰にも負けない ただ負けない 夢はもう砕け散って 瓦礫の上を歩いてるようだ 時には泣きたい でも泣かない 強がりでいいさ きっと 君がこの先で待っているなら もう一歩 ほら 踏ん張れているんだ 明日への帰り道 やり過ごしたとしても また暗い話題でも あともう少しで 家族が増えるんだ 新しい世界に 目覚める君へと 僕は 何残せるかな? 新品のスーツに 初めて袖を通した日のような 希望ばかりじゃない 「心配は尽きないや」 口癖にしてるこんな僕だけど 君を守るんだ 本当は勝ちたい ただ勝ちたい 夢追うこの背中 君に見せたいや 破れていたって みっともなくて 誤魔化した くたびれた顔も きっと 君がこの先で待っているなら 「もういいや」 なんて 疲れた身体が 息吹き返すんだよ 増えてく光 君と生きれる日常はまるでさ 花びらのようで 世界へ飛びだして だけど帰れる場所があるなら 君がいるなら 僕は行けるんだ 誰にも負けない まだ負けない 夢はまだ燃えてるんだ 静かに明日を 照らしてるようだ 時には泣きたい でも泣かない 強がりでいいさ きっと 君がこの先で待っているなら もう一歩 ほら 踏ん張れているんだ 君のためになら また 頑張れる僕だよ 明日への帰り道 |
サヨナラの瞬間見慣れた机 聞き慣れた声 旅立ちの日の教室の匂い 小さくなった制服(ふく) 空になったロッカー 隣の君の微笑み 全て 忘れたくはない光景なんだ 全て 崩したくない関係だけど サヨナラと君が告げる前に このドアを開ける前に 大好きって 伝えなくちゃ 後回しはできないよ そばにいられる この瞬間(とき)を 僕はいつか 思い出して 涙を流すんだろうな 忘れたフリで 君に借りたペン 返す手が震えていたっけな 夢を描けば 視線も集まって 傷つくこともあるけど いつだって 歩き続けていたいけど いつだって 優しさと言い訳ばかり 友達でいられる この距離に どれだけ救われていたって サヨナラ 告げなくちゃ 振り向くのは 明日でいい そばにいられる この瞬間(とき)は せめて今の 僕だけは 僕らしく 居たくはないんだ いつだって 大事な時に泣けなくて 今日だって 「クールだ」なんてちゃかす君は 悪戯に微笑むから サヨナラと君が告げる前に このドアを開ける前に 大好きって 伝えなくちゃ 後回しはできないよ そばにいられる この瞬間(とき)を 僕はいつか 思い出して 涙を流すんだろうな | flumpool | 山村隆太 | 阪井一生 | | 見慣れた机 聞き慣れた声 旅立ちの日の教室の匂い 小さくなった制服(ふく) 空になったロッカー 隣の君の微笑み 全て 忘れたくはない光景なんだ 全て 崩したくない関係だけど サヨナラと君が告げる前に このドアを開ける前に 大好きって 伝えなくちゃ 後回しはできないよ そばにいられる この瞬間(とき)を 僕はいつか 思い出して 涙を流すんだろうな 忘れたフリで 君に借りたペン 返す手が震えていたっけな 夢を描けば 視線も集まって 傷つくこともあるけど いつだって 歩き続けていたいけど いつだって 優しさと言い訳ばかり 友達でいられる この距離に どれだけ救われていたって サヨナラ 告げなくちゃ 振り向くのは 明日でいい そばにいられる この瞬間(とき)は せめて今の 僕だけは 僕らしく 居たくはないんだ いつだって 大事な時に泣けなくて 今日だって 「クールだ」なんてちゃかす君は 悪戯に微笑むから サヨナラと君が告げる前に このドアを開ける前に 大好きって 伝えなくちゃ 後回しはできないよ そばにいられる この瞬間(とき)を 僕はいつか 思い出して 涙を流すんだろうな |
Magicねぇどうして僕らは こんなにありふれた想いも 言葉にならないんだろう? 「もういいじゃん 描きたい真実(もの)は描けない」 君の笑顔が言う 言葉などいらなくても 分かり合えるさと 泣き顔で 笑い声で 君は教えてくれるよ 愛しくなって 触れたくなって その指先 そっと握れば どんな未来も 描けるような 魔法のペンシル 今 手にしたみたいだ 真っ赤な薔薇だけ 集める花束 誰のギフトになってゆくんだろう? 特別な色は狭い箱へと 分別されていくよ 喜びも悲しみも 分かち合いたい だからほら 涙には きっと色がないのだろう 「花が落ちて」「夏が終わって」 どれほど寂しい 言葉並んでも 君が抱く 孤独はきっと 表現できないなら そのままでいいよ もしも君が 寂しい夜は この指先 握り返してよ どんな不安も どんな希望も 一緒に描こう さぁ 君が輝く場所へゆこうよ 細い心 繋ぎあってさ たった一つの 君の物語(ストーリー) 伝えてゆこう 命の限り描いてゆくよ | flumpool | 山村隆太 | 阪井一生 | 百田留衣 | ねぇどうして僕らは こんなにありふれた想いも 言葉にならないんだろう? 「もういいじゃん 描きたい真実(もの)は描けない」 君の笑顔が言う 言葉などいらなくても 分かり合えるさと 泣き顔で 笑い声で 君は教えてくれるよ 愛しくなって 触れたくなって その指先 そっと握れば どんな未来も 描けるような 魔法のペンシル 今 手にしたみたいだ 真っ赤な薔薇だけ 集める花束 誰のギフトになってゆくんだろう? 特別な色は狭い箱へと 分別されていくよ 喜びも悲しみも 分かち合いたい だからほら 涙には きっと色がないのだろう 「花が落ちて」「夏が終わって」 どれほど寂しい 言葉並んでも 君が抱く 孤独はきっと 表現できないなら そのままでいいよ もしも君が 寂しい夜は この指先 握り返してよ どんな不安も どんな希望も 一緒に描こう さぁ 君が輝く場所へゆこうよ 細い心 繋ぎあってさ たった一つの 君の物語(ストーリー) 伝えてゆこう 命の限り描いてゆくよ |
ヒアソビさぁ 蝉も騒ぐ夜だ 買い込んだ花火 ベンチに広げて はしゃぐ仲間の声の中 君の声だけ 探していたんだ 友達の花火だけ 火をつけないでよ 笑顔が胸に 切ないんだ 123 せーのでつけよう 321 僕らの夏に 君に伝えたいこと 聞いてよ 123 夜空の隅で 321 待ってる光 カゼの中 燻った日々も ずっと消えなかった恋だ ほら 煙に襲われて 涙目で君は はにかむけれど 恋なんて蜃気楼 勘違いで 彼のことだけ 見つめている君 シャッターじゃ撮りきれない 煌めく光 笑顔が胸に 焼き付いて 123 触れてみたいんだ 321 火傷したって それでも また手を伸ばすんだよ 123 バケツの隅で 321 消えないで光 心で叫んでた日々は この一声のためだ 明日から友達と 呼べなくなっても 終電前 あと一つ打ち上げる願い 夏の音 紛れさせ解き放つんだよ 蜃気楼 さぁ 僕と信じてみよう 123 最後につけよう 321 僕らの夏に 君に伝えたいこと 聞いてよ 123 夜空の向こうへ 321 燃えていけ光 君へと叫んだその声は 星夜に 大きく消えた 心に小さく咲いた | flumpool | 山村隆太 | 阪井一生 | トオミヨウ | さぁ 蝉も騒ぐ夜だ 買い込んだ花火 ベンチに広げて はしゃぐ仲間の声の中 君の声だけ 探していたんだ 友達の花火だけ 火をつけないでよ 笑顔が胸に 切ないんだ 123 せーのでつけよう 321 僕らの夏に 君に伝えたいこと 聞いてよ 123 夜空の隅で 321 待ってる光 カゼの中 燻った日々も ずっと消えなかった恋だ ほら 煙に襲われて 涙目で君は はにかむけれど 恋なんて蜃気楼 勘違いで 彼のことだけ 見つめている君 シャッターじゃ撮りきれない 煌めく光 笑顔が胸に 焼き付いて 123 触れてみたいんだ 321 火傷したって それでも また手を伸ばすんだよ 123 バケツの隅で 321 消えないで光 心で叫んでた日々は この一声のためだ 明日から友達と 呼べなくなっても 終電前 あと一つ打ち上げる願い 夏の音 紛れさせ解き放つんだよ 蜃気楼 さぁ 僕と信じてみよう 123 最後につけよう 321 僕らの夏に 君に伝えたいこと 聞いてよ 123 夜空の向こうへ 321 燃えていけ光 君へと叫んだその声は 星夜に 大きく消えた 心に小さく咲いた |
泣いていいんだ君は泣いていいんだ 八つ当たりだっていいさ 素顔の君が好きだよ いつも いつのアルバム 見返しても 君はいつも 笑っていて 感情を顔に出さないところは ある意味似てるけど 寂しい顔が 一つもなくて それが少し 寂しくなって 君は泣いていいんだ 声に出したっていいさ 気づきたい 僕にしか見せれない素顔があるなら 僕も泣いてもいいかい? その当たり前の笑みに 心からありがとうを言うよ たった一度 夜に君が 見せた弱さ 覚えてるかい? おかしな言い方かもだけれど 少し嬉しかったんだ 思ったよりも 僕は強くて 君がそばにいてくれたら 綺麗じゃなくていいさ 間違えたっていいさ 何度でも 僕らなら優しさに変えてゆけるんだ すれ違って ぶつかって 時には離れたって 強く 結ばれてゆく 絆 めくり返した 写真の裏側に 書き込まれた「ありがとう」のメッセージ 知らなかった 愛にまた 触れて 「頑張らなくていい」と この手を握ってくれた 君がいるそれだけで どれだけ強くなれるだろう 君は泣いていいんだ 八つ当たりだっていいさ 教えてよ 君にしか守れない君がいるなら 僕も泣いてもいいかい? 君と明日も生きていける 何度でも ありがとうを言うよ ありがとう ずっと | flumpool | 山村隆太 | 阪井一生 | 津波幸平 | 君は泣いていいんだ 八つ当たりだっていいさ 素顔の君が好きだよ いつも いつのアルバム 見返しても 君はいつも 笑っていて 感情を顔に出さないところは ある意味似てるけど 寂しい顔が 一つもなくて それが少し 寂しくなって 君は泣いていいんだ 声に出したっていいさ 気づきたい 僕にしか見せれない素顔があるなら 僕も泣いてもいいかい? その当たり前の笑みに 心からありがとうを言うよ たった一度 夜に君が 見せた弱さ 覚えてるかい? おかしな言い方かもだけれど 少し嬉しかったんだ 思ったよりも 僕は強くて 君がそばにいてくれたら 綺麗じゃなくていいさ 間違えたっていいさ 何度でも 僕らなら優しさに変えてゆけるんだ すれ違って ぶつかって 時には離れたって 強く 結ばれてゆく 絆 めくり返した 写真の裏側に 書き込まれた「ありがとう」のメッセージ 知らなかった 愛にまた 触れて 「頑張らなくていい」と この手を握ってくれた 君がいるそれだけで どれだけ強くなれるだろう 君は泣いていいんだ 八つ当たりだっていいさ 教えてよ 君にしか守れない君がいるなら 僕も泣いてもいいかい? 君と明日も生きていける 何度でも ありがとうを言うよ ありがとう ずっと |
青空ブランニュー青空のモーニング 天気予報通りなのに 突然のキャンセル 呆れ顔で 誰かのためにと 作り上げたタイムテーブル 自分の時間は どこにあるの? どうしようもない日は 問い直すチャンスさ! 生きていくゴールとか 幸せとか さぁ 今日ぐらいはさ 羽をのばしてみようか 住み慣れた場所を飛び出していこうよ いつもの駅も いつもの階段だってさ ドキドキさせるのは 新しい自分なんだ Brand New Sight 今日までのレール ほぼ計画通りなのに 忘れ物ばっか いつのまにか 平坦に進んでいく 列車の窓に 情熱を吹きかけ 真っ白に変える さぁ 一人きり 夢はちょっと置いてみようか 着慣れない服も楽しんでいこうよ 人差し指で書いた 小さなしるし イライラした昨日を 超えてく僕等の Brand New Yell あぁ どうしてだろう 遠くへゆけばゆくほど 恋しいのは いつものあの街だって!? 今日ぐらいはさ 羽をのばしてみようか 住み慣れた場所を飛び出していこうよ いつもの駅も いつもの階段だってさ ドキドキさせるのは 新しい自分なんだ Brand New Sight | flumpool | 山村隆太 | 阪井一生 | 津波幸平 | 青空のモーニング 天気予報通りなのに 突然のキャンセル 呆れ顔で 誰かのためにと 作り上げたタイムテーブル 自分の時間は どこにあるの? どうしようもない日は 問い直すチャンスさ! 生きていくゴールとか 幸せとか さぁ 今日ぐらいはさ 羽をのばしてみようか 住み慣れた場所を飛び出していこうよ いつもの駅も いつもの階段だってさ ドキドキさせるのは 新しい自分なんだ Brand New Sight 今日までのレール ほぼ計画通りなのに 忘れ物ばっか いつのまにか 平坦に進んでいく 列車の窓に 情熱を吹きかけ 真っ白に変える さぁ 一人きり 夢はちょっと置いてみようか 着慣れない服も楽しんでいこうよ 人差し指で書いた 小さなしるし イライラした昨日を 超えてく僕等の Brand New Yell あぁ どうしてだろう 遠くへゆけばゆくほど 恋しいのは いつものあの街だって!? 今日ぐらいはさ 羽をのばしてみようか 住み慣れた場所を飛び出していこうよ いつもの駅も いつもの階段だってさ ドキドキさせるのは 新しい自分なんだ Brand New Sight |
ビギナーズノート磨り減ったノートの 最初のページを めくり返す夜更け 迷いのない 文字がそっと この背中押したんだ 思い通りにいかない時も 強い自分がいるのさ 今 守りたいものがある 誰よりもきっと 熱い夢なんだ 青いまま 無垢なまま 力強いままで 忘れないように 書き換えないように 涙だって 今日を染めるインクさ 何度も書き直してみるたびに 身の丈を知るけど 残された時間で 何ができるか試そう 真っ白な思いが汚れたって まだ捨てられないのは ずっと 変わらないでいたいから はみ出していいさ そのままでいいさ 荒いまま ラフなまま 走り書きのままで 切り取らないように 片付けないように 「変わらないね」 なんて君は言うかな? 書き足してくほどに 近づくのさ 夢追う日々はいつも 綺麗なまま 動き出した 指と手と この心で oh 未来をめくろう 誰よりもきっと 熱い夢なんだ 青いまま 無垢なまま 力強いままで 色褪せないように 諦めないように 涙だって 今日を染めるインクさ | flumpool | 山村隆太 | 阪井一生 | トオミヨウ | 磨り減ったノートの 最初のページを めくり返す夜更け 迷いのない 文字がそっと この背中押したんだ 思い通りにいかない時も 強い自分がいるのさ 今 守りたいものがある 誰よりもきっと 熱い夢なんだ 青いまま 無垢なまま 力強いままで 忘れないように 書き換えないように 涙だって 今日を染めるインクさ 何度も書き直してみるたびに 身の丈を知るけど 残された時間で 何ができるか試そう 真っ白な思いが汚れたって まだ捨てられないのは ずっと 変わらないでいたいから はみ出していいさ そのままでいいさ 荒いまま ラフなまま 走り書きのままで 切り取らないように 片付けないように 「変わらないね」 なんて君は言うかな? 書き足してくほどに 近づくのさ 夢追う日々はいつも 綺麗なまま 動き出した 指と手と この心で oh 未来をめくろう 誰よりもきっと 熱い夢なんだ 青いまま 無垢なまま 力強いままで 色褪せないように 諦めないように 涙だって 今日を染めるインクさ |
君に恋したあの日から川辺を進んでゆく 水面の花が 僕らの恋に 花を添えるようだ また誰かのこと 考えていたの? 流さないでよ 迷う心 通りゆく日々にも 消えはしないさ 何処にいても 何度でも 咲く想いがある 今 抱きしめたいんだ その笑顔 受け止めたいんだ その気持ち この胸流れる 愛のうた そうさ 君に恋したあの日から 咲き誇る 無限の花 ためらわないで さぁ、僕の手をとってよ 流されて生きたって 逆らってみたって 日常が全部 飲み込んだってさ 不意にでる 涙はそのままで 信じたい夢はまた 橋をかけてく ほら 掴めはしないものばかりさ 人のために生きていれば それでも また手を伸ばして いつか 明日が見えなくなったなら 昨日の傷が痛んだら はぐらかさないで 僕の手をとってよ いつも 僕はここで待ってるから いつまでも歌うから 導け 君が向かう場所へ 今 抱きしめたいんだ その笑顔 受け止めたいんだ その気持ち この胸溢れる 愛のうた そうさ 君に恋したあの日から 咲き誇る 無限の花 愛する人よ さぁ、未来をその手にして | flumpool | 山村隆太 | 阪井一生 | 百田留衣 | 川辺を進んでゆく 水面の花が 僕らの恋に 花を添えるようだ また誰かのこと 考えていたの? 流さないでよ 迷う心 通りゆく日々にも 消えはしないさ 何処にいても 何度でも 咲く想いがある 今 抱きしめたいんだ その笑顔 受け止めたいんだ その気持ち この胸流れる 愛のうた そうさ 君に恋したあの日から 咲き誇る 無限の花 ためらわないで さぁ、僕の手をとってよ 流されて生きたって 逆らってみたって 日常が全部 飲み込んだってさ 不意にでる 涙はそのままで 信じたい夢はまた 橋をかけてく ほら 掴めはしないものばかりさ 人のために生きていれば それでも また手を伸ばして いつか 明日が見えなくなったなら 昨日の傷が痛んだら はぐらかさないで 僕の手をとってよ いつも 僕はここで待ってるから いつまでも歌うから 導け 君が向かう場所へ 今 抱きしめたいんだ その笑顔 受け止めたいんだ その気持ち この胸溢れる 愛のうた そうさ 君に恋したあの日から 咲き誇る 無限の花 愛する人よ さぁ、未来をその手にして |
いきづく feat. Nao Matsushitaため息だけを残して 出ていく君 素直に呼び止めれない僕 手元をふっと離れた 風船のように 自由という名の寂しさ 見つめていた 風が吹いて 花が揺れてる 目には見えない想いを 気づかせるんだ 君の香りが 声が揺らめくたび 好きなんだって 涙になる 心が君に触れて あらわれてく この頬に流れる 愛を知る 風邪がうつるからなんて マスクしてた 君にキスしようって はしゃぎあってた 目には見えないものも 怖くなかった 君の心の影にも 気づかぬフリ 都会の中で 肩がぶつかる 謝ろうにも 誰も見てくれなくて 例えば 他の誰と抱き合っても 身体はそこにない気がして なぜだろう 君がそばにいた時より この胸の真ん中 君がいるんだ 少しずつ廃れていく 少しずつ忘れていく 当たり前のように 流れてく時代に 出会えた日のときめきを 刻み続けた呼吸を ずっと隣で覚えていたい 君の香りが 声が揺らめくたび 好きなんだって 涙になる 明日の今頃 僕らどこにいても 君となら未来が ほら見えるから その笑顔を探すたびに 見つかるのは 僕の笑顔 心が君に触れて 生まれていく この胸に流れる 命を知る | flumpool | 山村隆太 | 阪井一生 | トオミヨウ | ため息だけを残して 出ていく君 素直に呼び止めれない僕 手元をふっと離れた 風船のように 自由という名の寂しさ 見つめていた 風が吹いて 花が揺れてる 目には見えない想いを 気づかせるんだ 君の香りが 声が揺らめくたび 好きなんだって 涙になる 心が君に触れて あらわれてく この頬に流れる 愛を知る 風邪がうつるからなんて マスクしてた 君にキスしようって はしゃぎあってた 目には見えないものも 怖くなかった 君の心の影にも 気づかぬフリ 都会の中で 肩がぶつかる 謝ろうにも 誰も見てくれなくて 例えば 他の誰と抱き合っても 身体はそこにない気がして なぜだろう 君がそばにいた時より この胸の真ん中 君がいるんだ 少しずつ廃れていく 少しずつ忘れていく 当たり前のように 流れてく時代に 出会えた日のときめきを 刻み続けた呼吸を ずっと隣で覚えていたい 君の香りが 声が揺らめくたび 好きなんだって 涙になる 明日の今頃 僕らどこにいても 君となら未来が ほら見えるから その笑顔を探すたびに 見つかるのは 僕の笑顔 心が君に触れて 生まれていく この胸に流れる 命を知る |
SUMMER LION例えればそう 向日葵のよう 遠い太陽 追いかけるように君を求めた こっち向いてよ? 積み上がった障害物は 君のせいじゃない ひとまずおいてさ 声高く Wake me up 呼びかけるよ Wake me up 目覚めてく本能は もう引き止めれない It's over! 単調な毎日だって アドベンチャーのようにさ そう 君と視線が合えば ほら光溢れ 大丈夫 太陽よりも 君は眩しい 呼び覚まそう さぁ解き放とう SUMMER LION 出会った日から 明るくなる笑い方も 服のチョイスとか 魔法のようにさ こっちおいでよ? 心の殻 君となら叩いてみたいんだ 愛という牙で さぁ行こう Knock, knock, knock その香りで Knock, knock, knock 知られざる本性で ねぇ 戸惑わせてよ? It's alright! 突然の夕立だって アトラクションのようにさ そう 失敗も笑い合えば ほら虹がでるよ 冒険の鍵はいつも 君の手なんだよ 抜け出そう 貼り替えに行こう さぁ未来を 何度でも Wake me up 手を伸ばすよ Wake me up 黙っていた夜に さぁ朝を告げよう! It's over! Wake me up 抱きしめるよ! Wake me up 駆け上がる温度(たいおん)は もう君のせいだよ! It's over! It's alright! 街頭のクラクションだって ファンファーレのようにさ そう 君と視線が合えば ほら空も飛べる 大丈夫 影でさえも 君は眩しい 解き放とう さぁ暴れ出そう SUMMER LION | flumpool | 山村隆太 | 阪井一生 | 亀田誠治 | 例えればそう 向日葵のよう 遠い太陽 追いかけるように君を求めた こっち向いてよ? 積み上がった障害物は 君のせいじゃない ひとまずおいてさ 声高く Wake me up 呼びかけるよ Wake me up 目覚めてく本能は もう引き止めれない It's over! 単調な毎日だって アドベンチャーのようにさ そう 君と視線が合えば ほら光溢れ 大丈夫 太陽よりも 君は眩しい 呼び覚まそう さぁ解き放とう SUMMER LION 出会った日から 明るくなる笑い方も 服のチョイスとか 魔法のようにさ こっちおいでよ? 心の殻 君となら叩いてみたいんだ 愛という牙で さぁ行こう Knock, knock, knock その香りで Knock, knock, knock 知られざる本性で ねぇ 戸惑わせてよ? It's alright! 突然の夕立だって アトラクションのようにさ そう 失敗も笑い合えば ほら虹がでるよ 冒険の鍵はいつも 君の手なんだよ 抜け出そう 貼り替えに行こう さぁ未来を 何度でも Wake me up 手を伸ばすよ Wake me up 黙っていた夜に さぁ朝を告げよう! It's over! Wake me up 抱きしめるよ! Wake me up 駆け上がる温度(たいおん)は もう君のせいだよ! It's over! It's alright! 街頭のクラクションだって ファンファーレのようにさ そう 君と視線が合えば ほら空も飛べる 大丈夫 影でさえも 君は眩しい 解き放とう さぁ暴れ出そう SUMMER LION |
Keep it up!!未来は明るいかい? 仲間は増えたかい? ただ真っ直ぐ 時に危うく 歩む君よ 人を突き落としてさ 上がった気になってる 卑怯者にピュアなそのハート 萎れてないかい? Keep it up dreaming! 遠回りでも どうしてさ 躓いたって楽しそうなの? はみ出せばほら 叩かれるこの街で 何より輝く まだ見ぬ夢を宿した瞳で 届かないもの 幻と呼びたがる 大人ぶった忠告なんて聞かないで 君らしくいて欲しいんだよ 力は試せたかい? 好きだって言えたかい? 深呼吸さえ 空気を読めって 面倒くさくたって Keep it up dreaming! 遠回りして 見つけだした宝石は きっと何より その足跡なんだろう 踏み出せばほら 踏み出せない奴らが 冷やかしてきたって まだ見ぬ夢を捉えた瞳で 届かないもの 未来と歌いたがる お節介なロックソングなんて聴かないで その夢へ 手を伸ばして もっとはみ出して 君らしくいて欲しいんだよ | flumpool | 山村隆太 | 阪井一生・トオミヨウ | トオミヨウ | 未来は明るいかい? 仲間は増えたかい? ただ真っ直ぐ 時に危うく 歩む君よ 人を突き落としてさ 上がった気になってる 卑怯者にピュアなそのハート 萎れてないかい? Keep it up dreaming! 遠回りでも どうしてさ 躓いたって楽しそうなの? はみ出せばほら 叩かれるこの街で 何より輝く まだ見ぬ夢を宿した瞳で 届かないもの 幻と呼びたがる 大人ぶった忠告なんて聞かないで 君らしくいて欲しいんだよ 力は試せたかい? 好きだって言えたかい? 深呼吸さえ 空気を読めって 面倒くさくたって Keep it up dreaming! 遠回りして 見つけだした宝石は きっと何より その足跡なんだろう 踏み出せばほら 踏み出せない奴らが 冷やかしてきたって まだ見ぬ夢を捉えた瞳で 届かないもの 未来と歌いたがる お節介なロックソングなんて聴かないで その夢へ 手を伸ばして もっとはみ出して 君らしくいて欲しいんだよ |
Sugarsong座り慣れたいつものテーブル 角砂糖溶かしてくコーヒー 甘くなるほど 見えなくなってゆくもの 思えばあの日もこのテーブル ありきたりな会話も全部 幸せだった 君がくれた Flavor 泡のハートそっと混ぜるように この心溶かしてくそぶり 君の笑顔が 巡りめぐる記憶の中 そう渦のように 窓の向こうのイルミネーション 遠目で見るものの煌めき 通りゆく人 ふと君を重ねてる 季節限定のパンケーキを そっと口に運ぶ Strawberry 綻ぶ顔が 今も胸に浮かぶよ 語り合った僕らの夢は 今じゃひらけない宝石箱 僕を照らしてよ 遠く光る銀河のように ほろ苦さも 甘い思い出も いつだって そばにある 近づくたび 抱き寄せるたび すり抜けてゆくけど 出会った理由も 別れた意味も 繋いだ指も 最後の笑顔も 夢の中で 抱きしめるよ Sugarsong 気づけば少し冷めたコーヒー 両手でそっと包み込めば ほのかに残る 君と僕の温もり 明日もきっと同じテーブル 角砂糖のような記憶(ストーリー) 忘れないから 心に溶けていった日々 | flumpool | 山村隆太 | 阪井一生 | トオミヨウ | 座り慣れたいつものテーブル 角砂糖溶かしてくコーヒー 甘くなるほど 見えなくなってゆくもの 思えばあの日もこのテーブル ありきたりな会話も全部 幸せだった 君がくれた Flavor 泡のハートそっと混ぜるように この心溶かしてくそぶり 君の笑顔が 巡りめぐる記憶の中 そう渦のように 窓の向こうのイルミネーション 遠目で見るものの煌めき 通りゆく人 ふと君を重ねてる 季節限定のパンケーキを そっと口に運ぶ Strawberry 綻ぶ顔が 今も胸に浮かぶよ 語り合った僕らの夢は 今じゃひらけない宝石箱 僕を照らしてよ 遠く光る銀河のように ほろ苦さも 甘い思い出も いつだって そばにある 近づくたび 抱き寄せるたび すり抜けてゆくけど 出会った理由も 別れた意味も 繋いだ指も 最後の笑顔も 夢の中で 抱きしめるよ Sugarsong 気づけば少し冷めたコーヒー 両手でそっと包み込めば ほのかに残る 君と僕の温もり 明日もきっと同じテーブル 角砂糖のような記憶(ストーリー) 忘れないから 心に溶けていった日々 |
puzzled押し込まれてく 今日も電車の中へ 隙間を埋めるように パズルのピースを押し付けてゆくように 嵌めこまれてく Let me shut my eyes, Let me shut my ears 居場所なんてどこにもないの? Let me shut my eyes, Let me shut my ears あぁ 吊り革もないや 泣くもんか 負けるもんか 君に届くまで 色のないピースに見える今日だって 愛したい 「大丈夫 問題ないさ」 なんて言い聞かせて パズルはまだ 始まったばかりさ 密やかに期待している 気づけば隙間だらけの心でも 木漏れ日は射すかな? 君の身体重ね 分け合うぬくもり 満たされてゆく Let me shut my eyes, Let me shut my ears 僕の中に入れてよ? Let me shut my eyes, Let me shut my ears ねぇ 君だけの色で汚してよ 笑うんだ 生きてくんだ いつか届くまで その笑顔のピースになれればなんて 願っている 負けるもんか 負けるもんか 君に届くまで 果てのないレールに見える明日へと 踏ん張っていく 「大丈夫 問題ないさ」 なんて言い聞かせて パズルはほら 終盤が気持ちいいぞ 密やかに期待している | flumpool | 山村隆太 | 阪井一生 | 百田留衣 | 押し込まれてく 今日も電車の中へ 隙間を埋めるように パズルのピースを押し付けてゆくように 嵌めこまれてく Let me shut my eyes, Let me shut my ears 居場所なんてどこにもないの? Let me shut my eyes, Let me shut my ears あぁ 吊り革もないや 泣くもんか 負けるもんか 君に届くまで 色のないピースに見える今日だって 愛したい 「大丈夫 問題ないさ」 なんて言い聞かせて パズルはまだ 始まったばかりさ 密やかに期待している 気づけば隙間だらけの心でも 木漏れ日は射すかな? 君の身体重ね 分け合うぬくもり 満たされてゆく Let me shut my eyes, Let me shut my ears 僕の中に入れてよ? Let me shut my eyes, Let me shut my ears ねぇ 君だけの色で汚してよ 笑うんだ 生きてくんだ いつか届くまで その笑顔のピースになれればなんて 願っている 負けるもんか 負けるもんか 君に届くまで 果てのないレールに見える明日へと 踏ん張っていく 「大丈夫 問題ないさ」 なんて言い聞かせて パズルはほら 終盤が気持ちいいぞ 密やかに期待している |
迷宮シナプス忘れたいのに 忘れられない想いは 絡み合うように 脳細胞の奥 膨らんでいく 大都会の雑踏包まれ 心逸らせば 忙しないようで 救われるように 進む日々 逃げ込む 地下街の迷宮 迫ってくるアーカイブ 出口のない自由 翔べない想い もう会えないのに 分かってんのに 抜け出してはいけないはずなのに 会いたいと願ってしまうことばかり ショーウィンドウ 替わってゆく 肩寄せあって歩きたかった 夢だけが 広がり続けるよ 「時が全てを流す」と 君が言ってた 目覚めるたびに そう言い聞かせる 繰り返しさ 僕が誰かと出会い 暮らしてみればさ 君の罪悪感(つみ)だって 少し軽くはなるのだろう? 軽はずみに愛や相性 試せていた僕よ 哀れに見ないで 今の僕を ねぇ 未来だけ見ないでさ 普通の愛じゃ どうせないのなら 最後の優しさだけ 残酷 本当はさ 分かってんだよ 忘れたいのはきっと過去じゃない 君と見た 明日の記憶(ゆめ)だろう 会えないのに 分かってんのに ふとした時 振り返るたびに 会いたいと気づかせる 笑顔ばかり ショーウィンドウ 変わっても 君が明日も笑っていますように それだけは 忘れない願い それでいいんだ | flumpool | 山村隆太 | 阪井一生 | 釣俊輔 | 忘れたいのに 忘れられない想いは 絡み合うように 脳細胞の奥 膨らんでいく 大都会の雑踏包まれ 心逸らせば 忙しないようで 救われるように 進む日々 逃げ込む 地下街の迷宮 迫ってくるアーカイブ 出口のない自由 翔べない想い もう会えないのに 分かってんのに 抜け出してはいけないはずなのに 会いたいと願ってしまうことばかり ショーウィンドウ 替わってゆく 肩寄せあって歩きたかった 夢だけが 広がり続けるよ 「時が全てを流す」と 君が言ってた 目覚めるたびに そう言い聞かせる 繰り返しさ 僕が誰かと出会い 暮らしてみればさ 君の罪悪感(つみ)だって 少し軽くはなるのだろう? 軽はずみに愛や相性 試せていた僕よ 哀れに見ないで 今の僕を ねぇ 未来だけ見ないでさ 普通の愛じゃ どうせないのなら 最後の優しさだけ 残酷 本当はさ 分かってんだよ 忘れたいのはきっと過去じゃない 君と見た 明日の記憶(ゆめ)だろう 会えないのに 分かってんのに ふとした時 振り返るたびに 会いたいと気づかせる 笑顔ばかり ショーウィンドウ 変わっても 君が明日も笑っていますように それだけは 忘れない願い それでいいんだ |
星空サイクリング右左 ペダルを漕ぐ 君を乗せて 橋を渡る 「ドドンッドドンッ」と 聞こえてる 花火の下へと 1秒後の闇 飛び込んでくように 照らしてくライトは Rainbow 僕の背中をそっと掴んだ 小さな手 傷つくと分かってたって 感情は Semi-automatic 目一杯 ブレーキ一杯 下っていく 向かっていく 光へ Diving into darkness 笑って Diving out of darkness 二人で 無言だと君が何か 切り出しそうで 戯けていた 去年見た穴場のこと 隠れたキスのこと 一年後のこと 想像するたび 「時が止まれ」なんてよぎって 今しか見えないものを その目に写しにゆこう この空へ咲き誇って 一瞬を照らし出して 目一杯 空一帯 光が映していく 二人よ Diving into darkness 笑って Diving out of darkness 二人で フィナーレが加速しだして 君が色づきだして 目一杯 精一杯 追いかけた 恋の花 消えゆくと分かってたって 感情は Semi-automatic 目一杯 精一杯 見惚れて 魅せられて 光へ Diving into darkness 笑って Diving out of darkness 二人で | flumpool | 山村隆太 | 阪井一生 | トオミヨウ | 右左 ペダルを漕ぐ 君を乗せて 橋を渡る 「ドドンッドドンッ」と 聞こえてる 花火の下へと 1秒後の闇 飛び込んでくように 照らしてくライトは Rainbow 僕の背中をそっと掴んだ 小さな手 傷つくと分かってたって 感情は Semi-automatic 目一杯 ブレーキ一杯 下っていく 向かっていく 光へ Diving into darkness 笑って Diving out of darkness 二人で 無言だと君が何か 切り出しそうで 戯けていた 去年見た穴場のこと 隠れたキスのこと 一年後のこと 想像するたび 「時が止まれ」なんてよぎって 今しか見えないものを その目に写しにゆこう この空へ咲き誇って 一瞬を照らし出して 目一杯 空一帯 光が映していく 二人よ Diving into darkness 笑って Diving out of darkness 二人で フィナーレが加速しだして 君が色づきだして 目一杯 精一杯 追いかけた 恋の花 消えゆくと分かってたって 感情は Semi-automatic 目一杯 精一杯 見惚れて 魅せられて 光へ Diving into darkness 笑って Diving out of darkness 二人で |
夕日に染められて君は暮れる夕日をまた 君と見届ける 心配かけないように 誤魔化す顔も 全部見透かす瞳で ねぇ 少し痩せた声 いつもより笑顔でさ 僕より僕の心配ばかりして マスクで拭った涙は どれだけあるの? 「減った夢の分だけ、たくさん会えるね」って 今日も僕に言った さりげない言葉の裏の 寂しささえも優しくて 「ごめん」や「ありがとう」じゃない 言葉を僕は探してた 運命を嘆いた日も ねぇ あれで良かったんだよ 進むだけじゃ探せなかった 居場所がここにあったから 他愛ない言葉を交わそう 途切れた時を進めよう 「夢はもう1人で見ないで」 消えてく夕日が見送るよ 僕より僕のこと 信じる人がいる いつも いつも 今日も さりげない言葉の裏の 寂しささえも優しくて 「ごめん」や「ありがとう」じゃない 言葉を今は伝えたい 見せたい夢があるんだ 誰より傍で 見て欲しい ほら まだ知らない笑顔探して 夕日が明日へ向かう | flumpool | 山村隆太 | 山村隆太・Naoki Itai | Naoki Itai | 暮れる夕日をまた 君と見届ける 心配かけないように 誤魔化す顔も 全部見透かす瞳で ねぇ 少し痩せた声 いつもより笑顔でさ 僕より僕の心配ばかりして マスクで拭った涙は どれだけあるの? 「減った夢の分だけ、たくさん会えるね」って 今日も僕に言った さりげない言葉の裏の 寂しささえも優しくて 「ごめん」や「ありがとう」じゃない 言葉を僕は探してた 運命を嘆いた日も ねぇ あれで良かったんだよ 進むだけじゃ探せなかった 居場所がここにあったから 他愛ない言葉を交わそう 途切れた時を進めよう 「夢はもう1人で見ないで」 消えてく夕日が見送るよ 僕より僕のこと 信じる人がいる いつも いつも 今日も さりげない言葉の裏の 寂しささえも優しくて 「ごめん」や「ありがとう」じゃない 言葉を今は伝えたい 見せたい夢があるんだ 誰より傍で 見て欲しい ほら まだ知らない笑顔探して 夕日が明日へ向かう |
Hourglassきっと掴めないものが 目の前に今流れてて そっと古い砂時計 逆さまにする日々 何度 季節を巡り巡っても また僕は 改めて君と恋に落ちる かじかんだ その手の温もり 窓の外 見守る三日月 腕枕解いた 朝の日 黒髪の香り 全て覚えてる 腕の痺れさえ 今もひとつまた一粒と この腕をそっとすり抜けてくんだ ガラスの壁の向こう 見つめることでしか触れられない笑顔 いつか年老いた僕たちの ささやかな楽しみにしようって 撮り溜めた動画(フィルム) 涙がそっと染み込んで 胸の奥を詰まらす きっと大切なほどに この手に取れはしないから もっと大切にしなきゃ... なんて知ってたのに 何度 瞳をぎゅっと瞑っても 朝の日はカーテンの隙間 すり抜けてくる 突然 渡してくれた合鍵 結びつけてくれた お守り ひとつを分け合う 扇風機 砂浜(すな)の上の落書き 離れてもまだ 救われてるんだよ きっと穏やかに着実に その心も身体もそっと 変わってゆくことに もっと早く僕が気づいていたなら いつも寂しさを裏返し そっと溢していく笑顔を僕に 見せてくれてたね 寝返りをうつたびに 覗き込んでた幸せ そっと巡り巡る思い出は 振り回しても逆さまにしたって 繰り返す動画(フィルム) 見つめるだけでしか 抱きしめれない笑顔 今も吹き抜ける明るさで 湿っぽくなった心をそっと 乾かせてくから 涙がまた染み込んで 今も声を詰まらす | flumpool | 山村隆太 | 阪井一生 | 百田瑠衣・南田健吾 | きっと掴めないものが 目の前に今流れてて そっと古い砂時計 逆さまにする日々 何度 季節を巡り巡っても また僕は 改めて君と恋に落ちる かじかんだ その手の温もり 窓の外 見守る三日月 腕枕解いた 朝の日 黒髪の香り 全て覚えてる 腕の痺れさえ 今もひとつまた一粒と この腕をそっとすり抜けてくんだ ガラスの壁の向こう 見つめることでしか触れられない笑顔 いつか年老いた僕たちの ささやかな楽しみにしようって 撮り溜めた動画(フィルム) 涙がそっと染み込んで 胸の奥を詰まらす きっと大切なほどに この手に取れはしないから もっと大切にしなきゃ... なんて知ってたのに 何度 瞳をぎゅっと瞑っても 朝の日はカーテンの隙間 すり抜けてくる 突然 渡してくれた合鍵 結びつけてくれた お守り ひとつを分け合う 扇風機 砂浜(すな)の上の落書き 離れてもまだ 救われてるんだよ きっと穏やかに着実に その心も身体もそっと 変わってゆくことに もっと早く僕が気づいていたなら いつも寂しさを裏返し そっと溢していく笑顔を僕に 見せてくれてたね 寝返りをうつたびに 覗き込んでた幸せ そっと巡り巡る思い出は 振り回しても逆さまにしたって 繰り返す動画(フィルム) 見つめるだけでしか 抱きしめれない笑顔 今も吹き抜ける明るさで 湿っぽくなった心をそっと 乾かせてくから 涙がまた染み込んで 今も声を詰まらす |
ハレルヤ・レディ手慣れてる家事(ルーティーン)なのに 今日は少し 面倒くさくて ちょっぴり欲しい 「ありがとう」 テレビではゴッホの特集 亡くなってからの評価って 励まし?いや寂しい? 寝不足も見せないで 私、戦う朝 理不尽も受け流し 生きてきた 今日までのレールへ 私からエールを! うずくまった夜だってちゃんとさ 足掻いてきた すり減ったシューズは 私という証拠さ 報われるばかりじゃない それでも思い切り 褒めたい 裏方も悪くないなって 自分の事情以外を 悩めるのも楽しい 無愛想な返信(メール)にも 楽しげな絵文字で 笑顔で居るのも プライドさ 投げ出したい夜も 密やかにあってさ 拭ってきた涙は 無駄だった訳じゃない 風邪っぽい声も 気づかれないとしても 明るいばかりじゃない それでも自分を 愛したい 今日までのレールへ 私からエールを! 無防備な寝顔が 最高のご褒美さ! 今日からのレールへ もう一度エールを! うずくまった夜だってちゃんとさ 足掻いてきた あと少し さぁ行こう もう少し さぁ行こう 愛されるばかりじゃない それでも誰かを 愛したい | flumpool | 山村隆太 | 阪井一生 | トオミヨウ | 手慣れてる家事(ルーティーン)なのに 今日は少し 面倒くさくて ちょっぴり欲しい 「ありがとう」 テレビではゴッホの特集 亡くなってからの評価って 励まし?いや寂しい? 寝不足も見せないで 私、戦う朝 理不尽も受け流し 生きてきた 今日までのレールへ 私からエールを! うずくまった夜だってちゃんとさ 足掻いてきた すり減ったシューズは 私という証拠さ 報われるばかりじゃない それでも思い切り 褒めたい 裏方も悪くないなって 自分の事情以外を 悩めるのも楽しい 無愛想な返信(メール)にも 楽しげな絵文字で 笑顔で居るのも プライドさ 投げ出したい夜も 密やかにあってさ 拭ってきた涙は 無駄だった訳じゃない 風邪っぽい声も 気づかれないとしても 明るいばかりじゃない それでも自分を 愛したい 今日までのレールへ 私からエールを! 無防備な寝顔が 最高のご褒美さ! 今日からのレールへ もう一度エールを! うずくまった夜だってちゃんとさ 足掻いてきた あと少し さぁ行こう もう少し さぁ行こう 愛されるばかりじゃない それでも誰かを 愛したい |
Just stand by meパッと開けば世界だ どこでもドアに疲れ気分だ 誹謗中傷の雨あられ 妬み 嫉み煽られ それでも貪ってく愛 繋がっていたいんだ この利き手の鎖(オンライン) 自縛行為 断ち切れぬ 手のひらの自由 Just stand by me 1人じゃ生きれない Just stand by me 1人じゃ癒せない 持て余す欲望は もはや自己嫌悪さ Can't stay away 表面だけの笑顔 Can't stay away 足枷の好感度 僕を縛る手錠は君がいい さぁ手を繋ごう イラッとしちゃうものはなんだ? 車道ギリで戯れる子供か? スマホに浸る親か? それとも正義ぶって せこせこ書き込む僕? どうしようもないな 君に逢いたくなるなぁ 「いいね」ばっか稼いだら 静かに眠れよ Just stand by me 1人じゃ生きれない Just stand by me 1人じゃ癒せない 乱れ打つ欲望は もはや補正なしじゃ辛い Can't stay away 臆病な自尊心 Can't stay away 邪な自虐心 僕を縛る鎖は君がいい ねぇ抱き絞めて 鏡よ鏡どうか救いの手をちょうだい 価値あるものとは一体なんだ!? 液晶の中でも愛を買えてしまう時代だ 日に日にひび割れてくんだ Just stand by me 1人じゃ生きれない Just stand by me 1人じゃ癒せない 持て余す欲望は もはや人間らしいな Can't stay away 表面だけの笑顔 Can't stay away 足枷の好感度 僕を包む愛情は君がいい あぁ繋がりたい | flumpool | 山村隆太 | 阪井一生 | 釣俊輔 | パッと開けば世界だ どこでもドアに疲れ気分だ 誹謗中傷の雨あられ 妬み 嫉み煽られ それでも貪ってく愛 繋がっていたいんだ この利き手の鎖(オンライン) 自縛行為 断ち切れぬ 手のひらの自由 Just stand by me 1人じゃ生きれない Just stand by me 1人じゃ癒せない 持て余す欲望は もはや自己嫌悪さ Can't stay away 表面だけの笑顔 Can't stay away 足枷の好感度 僕を縛る手錠は君がいい さぁ手を繋ごう イラッとしちゃうものはなんだ? 車道ギリで戯れる子供か? スマホに浸る親か? それとも正義ぶって せこせこ書き込む僕? どうしようもないな 君に逢いたくなるなぁ 「いいね」ばっか稼いだら 静かに眠れよ Just stand by me 1人じゃ生きれない Just stand by me 1人じゃ癒せない 乱れ打つ欲望は もはや補正なしじゃ辛い Can't stay away 臆病な自尊心 Can't stay away 邪な自虐心 僕を縛る鎖は君がいい ねぇ抱き絞めて 鏡よ鏡どうか救いの手をちょうだい 価値あるものとは一体なんだ!? 液晶の中でも愛を買えてしまう時代だ 日に日にひび割れてくんだ Just stand by me 1人じゃ生きれない Just stand by me 1人じゃ癒せない 持て余す欲望は もはや人間らしいな Can't stay away 表面だけの笑顔 Can't stay away 足枷の好感度 僕を包む愛情は君がいい あぁ繋がりたい |
Love's Ebb and Flow永遠なんて望んでないから いつも通り「またね」って言って 屈託もなく笑った八重歯で 愛らしく 憎らしく 言って 日曜の午後にやってきて 明け方には帰ってくんだ 空っぽのワインボトルのよう 何一つ残さずにそっと いつだって 持ち越しちゃいけないんだろう? とどまっちゃいけないんだろう? 想いを飲み干して そうやって 本性をぼやかして 幻想を抱きしめて 酔いが覚めるまで 割り切れないような 事情や感情は 無理に言葉にしないでよ 後ろめたさを 捨てきれないまま そっと目を閉じる 君だから 好きなのに 僕のため それなら別れないで? 誰が首を締めつけてるの? 迷わずに 来週の記念日には 花束を贈るから 2人で飾ろうよ そうやって 麗しき彩りに 繊細なその表情に 涙はあげないで 優しさは望んでないから 泣かないで ほら「また」って言って 欲しがっちゃいけないんだろう? 愛しちゃいけないんだろう? 想いは飲み干して 本当は 酔ったってぼやけはしない 真実を抱きしめて 愛が覚めるまで | flumpool | 山村隆太 | 阪井一生・UTA | UTA | 永遠なんて望んでないから いつも通り「またね」って言って 屈託もなく笑った八重歯で 愛らしく 憎らしく 言って 日曜の午後にやってきて 明け方には帰ってくんだ 空っぽのワインボトルのよう 何一つ残さずにそっと いつだって 持ち越しちゃいけないんだろう? とどまっちゃいけないんだろう? 想いを飲み干して そうやって 本性をぼやかして 幻想を抱きしめて 酔いが覚めるまで 割り切れないような 事情や感情は 無理に言葉にしないでよ 後ろめたさを 捨てきれないまま そっと目を閉じる 君だから 好きなのに 僕のため それなら別れないで? 誰が首を締めつけてるの? 迷わずに 来週の記念日には 花束を贈るから 2人で飾ろうよ そうやって 麗しき彩りに 繊細なその表情に 涙はあげないで 優しさは望んでないから 泣かないで ほら「また」って言って 欲しがっちゃいけないんだろう? 愛しちゃいけないんだろう? 想いは飲み干して 本当は 酔ったってぼやけはしない 真実を抱きしめて 愛が覚めるまで |
アラシノヨルニ長居していた台風も 明け方がピークだってさ 風吹き荒むHighway 踏み込んだアクセル 追われている日常に 疎遠になりゆく友に 走り続けることから 逃れたくなってるんだよ いつだってさ 雨に打たれても 今だってさ 抗いながら いつだってさ あの日のメロディー込み上げる 騒々しいこんな夜は どんなに叫んだっていい 煩わしい隣人の迷惑だってさ 構わないでいい 終わりなき夜へ 轟かせていく 鬱陶しい孤独も 歯痒さも 打ち鳴らしてゆく 響かせ 掻き消せ さぁ 競い合った夢に 「見切りをつけるよ」なんてさ 昨日打ち明けた君に 何を言えばよかったの? いつだってさ どこまでも行けど 今だってさ 先は見えずとも いつだってさ カーブばかり続く一本道さ 騒々しいこんな夜は 君と歌い明かしてた 僕らしか届かないような声を 枯らし続けた その響きだけが 道標だった みっともない自由と夢だけで 繋がりあえてた 超えたい 消せない影 誰だって気づかれないような声で 叫んでるんだろう? 「寂しいよ」 だけでも 今すぐ 伝えにいくよ 騒々しいこんな夜は どんなに叫んだっていい 同じように叫んでる隣人への シグナルになれ 終わりなき夜を 目覚めさせるんだ 騒々しいこんな時代さ 君と歌い続けて ここから 巻き起こせ風 | flumpool | 山村隆太 | 阪井一生・釣俊輔 | 釣俊輔 | 長居していた台風も 明け方がピークだってさ 風吹き荒むHighway 踏み込んだアクセル 追われている日常に 疎遠になりゆく友に 走り続けることから 逃れたくなってるんだよ いつだってさ 雨に打たれても 今だってさ 抗いながら いつだってさ あの日のメロディー込み上げる 騒々しいこんな夜は どんなに叫んだっていい 煩わしい隣人の迷惑だってさ 構わないでいい 終わりなき夜へ 轟かせていく 鬱陶しい孤独も 歯痒さも 打ち鳴らしてゆく 響かせ 掻き消せ さぁ 競い合った夢に 「見切りをつけるよ」なんてさ 昨日打ち明けた君に 何を言えばよかったの? いつだってさ どこまでも行けど 今だってさ 先は見えずとも いつだってさ カーブばかり続く一本道さ 騒々しいこんな夜は 君と歌い明かしてた 僕らしか届かないような声を 枯らし続けた その響きだけが 道標だった みっともない自由と夢だけで 繋がりあえてた 超えたい 消せない影 誰だって気づかれないような声で 叫んでるんだろう? 「寂しいよ」 だけでも 今すぐ 伝えにいくよ 騒々しいこんな夜は どんなに叫んだっていい 同じように叫んでる隣人への シグナルになれ 終わりなき夜を 目覚めさせるんだ 騒々しいこんな時代さ 君と歌い続けて ここから 巻き起こせ風 |