その決断力を少し甘く見ていたようです。

覆水盆に返らず

 このことわざは、中国の故事が由来だとか。ある将軍が結婚をしたものの、読書ばかりで仕事をしないため、妻が愛想を尽かし離縁。しかし、元夫はのちに出世。妻はそれを知り、復縁を迫ります。すると、彼は元妻に水の入ったお盆を差し出し、わざと中身をこぼし「こぼれた水をお盆に戻してみろ」と言うのです。もちろんそんなことは不可能。
 
 そして、彼は「一度こぼれた水は二度と盆の上に戻ることはない。同じように、私とお前との間も元に戻ることはありえない」と復縁を断ったのです。そんな話から【一度離婚した夫婦は元には戻れない】【一度起きてしまったことは元には戻らない】という意味のことわざが生まれたんだそう。さて、前置きが長くなりましたが、今日のうたコラムでは、まさにその「覆水盆に返らず」がタイトルの新曲をご紹介いたします。

愛想尽かさないで そばにいてよ
いつもみたいにふざけて 笑わせにきてよ
「もうダメだよ」なんて冗談だろう
「幸せだった」って何を話進めてんだ

もう一回考え直してよ
これで何回目だろう
「覆水盆に返らず」/HOWL BE QUIET

 2019年7月31日に“HOWL BE QUIET”がリリースしたニューアルバム『Andante』の入り口となる曲。歌は<愛想尽かさないで>という懇願で幕を開けます。どうやら<僕>は<あなた>の心にある“盆”から“愛”という水をこぼしてしまった模様。それでも終始、必死に<もう一回考え直してよ>と伝え続けているのが、この歌なんです。ただし<これで何回目だろう>ということは、こうして懇願するのは初めてではないはず。

 だからこそ<僕>は心のどこかで(きっと今回も大丈夫だ)と、希望を持っているのでしょう。さらに、相手の「もうダメだよ」「幸せだった」という言葉は、たとえば「もう好きじゃない」とか「終わりにしたい」とか、決定的なギアチェンジではないため、まだ復縁の余地はあるとも捉えられそう。ゆえに<僕>は「盆から水は完全にはこぼれ切ってない」と思おうとしているのかもしれません。また水を足せばいいと。

毎晩のご飯一つさえ
まともに決められやしない癖して
肝心のこういう決心は驚くほど
まぁ 早いのね

その決断力を少し 甘く見ていたようです
二度あることは三度ある
なんて言わずにもう一度だけ
「覆水盆に返らず」/HOWL BE QUIET

 しかし、おそらくその期待は間違いです。続く歌詞を読んでみると<僕>は<あなた>のことを<毎晩のご飯一つさえ まともに決められやしない>のにいざというときの<決心>は<早い>と言っています。でも多分、そうではないのです。優柔不断ということは、ひとつの物事に対する選択をいくつもいくつも何度も何度も考えるということ。

 この“別れ”はそんな優柔不断な<あなた>の<決断>です。つまり<あなた>は<肝心のこういう決心>だってパッとできたわけではなく、悩んで悩んで悩んだ末、時間をかけてやっと答えを出せたのではないでしょうか。生半可な考えではありませんよね。<僕>は<その決断力>の速さではなく“強さ”を<甘く見ていた>のでしょう。
 
 また、先ほど「もうダメだよ」や「幸せだった」という言葉は、決定的なギアチェンジではなさそうだと書きましたが、それも<あなた>にとっては別なのだと思います。優柔不断な<あなた>は、言葉を選びに選んで、その上で<僕>を傷つけないよう、でもちゃんと別れを伝えられるよう「もうダメだよ」「幸せだった」と終止符を打ったのです。盆から水はこぼれ切っていたのです。

ねぇ 聞いて

こんなことも全部ドラマにしよう
10年経って 子どもを挟んで笑えりゃいいじゃん
だから どうかお願い
そばにいておいちゃくれませんか?
「覆水盆に返らず」/HOWL BE QUIET

 そんな<あなた>の揺るがない<決心>を知る由もなく、畳みかけるように<僕>は復縁のための説得を続けます。でももうすべてが空回りしているように感じられませんか? 相手にとっては<こんなこと>ではない。それに<10年経って 子どもを挟んで笑えりゃいいじゃん>というのも<あなた>の意思を考えていない。そういう自分勝手さが積み重なって<あなた>に<決心>をさせてしまったようにも思えますね…。

愛想尽かさないで そばにいてよ
いつもみたいにふざけて 笑わせにきてよ
「もうダメだよ」なんて聞かせないで
「幸せだった」ならもっと幸せにするから

もう一回やり直そうよ
良い悪いも全部知った
僕ら二人なら うまくやれるさ
だから また僕と歩いていこうよ

そんな昔のこと 思い出した
「覆水盆に返らず」/HOWL BE QUIET

 こうして幕を閉じてゆく歌。実はこの歌には、サビの同じフレーズが二度、登場します。だけど三度目のサビだけは<「幸せだった」ならもっと幸せにするから>というフレーズに変わっているんです。それまでの二度は「~しないで」「~して」と相手への懇願のみだったものが、最後の最後は自ら「~する」という意思表明をしているんです。
 
 では、果たしてその一言は【三度目の正直】として、復縁に繋がったのでしょうか。それともやはり<二度あることは三度ある>と決心は変わらず「覆水盆に返らず」だったのでしょうか。ラストの<そんな昔のこと 思い出した>という一言は、どんな“今”からどんな気持ちでこぼれている言葉なのでしょうか。みなさんなら、どのような続きを想像しますか…?

◆紹介曲「覆水盆に返らず
作詞:竹縄航太
作曲:竹縄航太

◆2ndアルバム『Andante』
2019年7月31日発売
PCCA-04805 ¥2,300+税

<収録内容>
1.覆水盆に返らず
2.fantasia
3.ヌレギヌ
4.Reversi
5.バーバラ
6.名脇役
7.幽霊に会えたら
8.Dream End