2017年にアニバーサリーイヤーを迎えるアーティストをご紹介♪

 歌ネットユーザーのみなさま、明けましておめでとうございます!今年も何卒、よろしくお願いいたします。さて、今年初のうたコラムですので、おめでたい話題をピックアップしましょう♪ 2016年は、きゃりーぱみゅぱみゅ、いきものがかり、くるり、back number、といった名だたるアーティストたちがアニバーサリーイヤーを迎えました。そして、2017年にもまた、多くの方々が“節目”を迎えます…!

1999年から繋がって 僕らは常に前に進んできたよ
ただひたすら走る事が 正しいと信じていたものが
風のように吹き去っていく 
楽しい想い出忘れないように
今日に 心に 刻んでいこう 
共に歩んできたこの道を
「声」/GReeeeN

行くぜone time (一人つらい時も)
んでtwo time (立ち上がれない日も)
だけどthree time (がんばる君のもとへ)
4 you! 大丈夫! がむしゃらに行こう!
「道」/GReeeeN

 歌ネットでも絶大な歌詞人気を誇る4人組“GReeeeN”は、2007年1月24日にメジャーデビューを果たし、今年ついに10周年を迎えます。フレーズをご紹介した「声」は結成のきっかけとなった曲、そして「道」はデビュー曲です。彼らは、2017年のデビュー日に10年のシングル曲をすべて網羅したシングルコレクションをリリース!さらに“GReeeeN”の軌跡を描いた映画『キセキ −あの日のソビト−』も1月28日に公開。その劇中でメンバー4人を演じる菅田将暉、横浜流星、成田凌、杉野遥亮からなる“グリーンボーイズ”が同じく1月24日にデビューシングルとなる「グリーンボーイズ」をリリースします。GReeeeNの活動にも、GReeeeNの名曲に新たな息吹を吹き込んだ“グリーンボーイズの歌”にも大注目!

いつだって いつだって 本当の愛を求めて
町中の嘘に傷付けられても
今夜も空虚な気持ちを抱えておちてく
朽ちてく果実
サブリナ
「サブリナ」/家入レオ

 2012年2月15日にシングル「サブリナ」でデビューを果たした“家入レオ”は5周年!歌ネットでもこれまで「君がくれた夏」、「Silly」、「Shine」をはじめとした数々の歴代人気曲を記録してきました。そんな彼女は、デビュー日に初のベストアルバム「5th Anniversary Best」を発売、さらに4月30日には初の日本武道館公演を開催!激情のロックも、胸キュンバラードも、高らかな応援歌も、幅広く歌い上げる家入レオ。今年はどのような楽曲、歌声で魅せてくれるのでしょうか…楽しみです!

いつまでたってもわかんない 約束だって破りたい
誰かを愛すことなんて 時々とても困難だ
確かな君に会いたい 百年先も傍にいたい
どんなに離れ離れでも ふたりをつなぐ呪文は J・O・Y
死ぬまでドキドキしたいわ
死ぬまでワクワクしたいわ
「JOY」/YUKI

ずっと探していた 理想の自分って
もうちょっとカッコよかったけれど
ぼくが歩いてきた 日々と道のりを
ほんとは“ジブン”っていうらしい

ねぇ ぼくらがユメ見たのって
誰かと同じ色の未来じゃない
誰も知らない世界へ向かっていく勇気を
“ミライ”っていうらしい

世界中にあふれているため息と
君とぼくの甘酸っぱい挫折に捧ぐ…
“あと一歩だけ、前に 進もう”
「Progress」/スガシカオ

 また2月にはYUKI、スガシカオといったベテランアーティストもアニバーサリーを迎えるんです。YUKIは1993年に“JUDY AND MARY”のボーカルとしてデビュー。バンド解散後はソロ活動をスタートさせ、2月6日でソロ15周年!そんなスペシャルイヤーの第一弾として、2月1日にニューシングル「さよならバイスタンダー」をリリース!この曲は、羽海野チカ原作のアニメ『3月のライオン』オープニングテーマにも決定しております。可愛さと、力強さと、優しさを併せ持った歌声でいつまでもリスナーを魅了し続けてくれる彼女の新曲、歌詞公開をお楽しみに♪
 
 スガシカオは、1997年2月26日にシングル「ヒットチャートをかけぬけろ」でメジャーデビュー!昨年は彼が率いるバンド“kokua”が名曲「Progress」発表から10年の時を経て、遂にファーストアルバムをリリースしたのもアツかったですよねぇ。そして今年は、5月6日にさいたまスーパーアリーナでSUGA SHIKAO 20th ANNIVERSARY「スガフェス!〜20年に一度のミラクルフェス〜」が開催されます!すでに出演が発表されているアーティストは、怒髪天、稲川淳二、ポルノグラフィティ…、このラインナップを見るだけでもどんなフェスになるのか非常に気になります。是非、チケットをゲットして生でステージを目撃してください…!

 他にも、Cocco、ゆず、Superfly、ONE OK ROCK、サカナクション、レキシ、柴咲コウ、KinKi Kids、ゆず、森山直太朗、一青窈といったアーティストがアニバーサリーイヤーを迎える2017年。音楽シーンが盛り上がりそうでワクワクしますねぇ!また、歌詞の面ではどんな楽曲が歴代人気曲の仲間入りを果たしていくのでしょうか…。素敵な新曲に出会って、お気に入りのフレーズを見つけた際には是非、歌ネットのフレーズ投稿コーナー【コトバのキモチ】に書き込んでみてくださいね♪