歌詞の中に登場する“ジグソーパズル”が語るストーリー…。

“あなたのやりかけのパズルが 私に救い求めている
完成間際なだけ 易しいけど
その後これをどうしようか 好きな絵でも何でもないし
そんな広い心の持ち主でもない

ピースひとつだけ捨てといて このままにしておいたら
あなたは疑う勇気 あるかな
心だけ残して 消え去ったあなたに
もしも今会えたら 何を切り裂くだろう”
「パズル」/柴田淳

 3月3日は、“数字の3を組み合わせるとジグソーパズルのピースの形に見える”ことから【ジグソーパズルの日】と言われているそうです。そこで冒頭では、昨年「今夜くらべてみました」や「行列のできる法律相談所」で【日本一歌詞が暗い、美人シンガー】として話題になった“しばじゅん”こと柴田淳の楽曲「パズル」をご紹介。2015年11月25日にはデビュー15周年を記念したベストアルバムがリリースされ、歌ネットのインタビューにも登場していただきました♪

 消え去ってしまった彼の抜け殻のようなジグソーパズル。捨てることも、完成させることもできずに置きっぱなしになっているパズルは、彼というパーツを失くして未完成になった主人公の心を表しているようで切ないですね…。このパズルが動いたとき、彼女はやっと一歩前に進めるのかもしれません。ところで、このように歌詞に“パズル”が登場する楽曲はかなり多く、タイトルに“パズル”が含まれるものだけでも66曲がヒット。歌詞の一部に含まれるものだと803曲もの楽曲がヒットします!

“2人手探りでピースを拾って
試すのさ ここに入れてみようって
どんな絵が出来るだろう?
完成なんていつかもわからないけど
徐々に形を成して行く ほら

足りない欠片を探して 2人で隙間を埋めてく
1人じゃ終わらないこのパズルも
きっと俺たちならば上手く作れるだろう
描かれたのは2人の未来
大きな額に飾ろう このジグソーパズル”
「ジグソーパズル」/Hilcrhyme

“記念に買ったあのパズル 昨日のようだね

なくしてしまったひとつのピース
探しているよ 手を借してくれ

さよなら 迷いなきあの日よ
いつの日かまた会いたいな
探してる 足りないピースを
ひとりじゃ とても無理だよ”
「パズル」/関ジャニ∞

 たとえば、Hilcrhyme「ジグソーパズル」のように“二人の思い出や一緒に過ごしてきた日々”のひとつひとつをパズルのピースになぞらえ“愛”を完成させていくような楽曲もあれば、関ジャニ∞「パズル」のように、別れたことで失くしてしまった心の一部をピースに例えた失恋ソングも。ちなみに、関ジャニ∞「パズル」は斉藤和義の作詞作曲で、セルフカバーもされております。
 
 他にも様々な名“パズルソング”が存在しますが、大きければ大きいほど時間をかけて作っていくというところも、とても壊れやすいものであるというところも、必ずしも完成できるものではないというところも、なんだか人生や愛や夢に似ている気がしますね…。みなさんは、パズルに何かトクベツな思い出、ありますか…?