音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • SunMin
    映画「ICHI」ジャパンプレミアにて主題歌を熱唱!!
    映画「ICHI」ジャパンプレミアにて主題歌を熱唱!!

    SunMin

    映画「ICHI」ジャパンプレミアにて主題歌を熱唱!!

     10月16日、渋谷AXで行われた綾瀬はるか主演、映画「ICHI」ジャパンプレミアにて、『SunMin』が主題歌「Will」を熱唱した。  綾瀬はるか、大沢たかお、窪塚洋介らキャストの舞台挨拶後に「ICHI」がビッグスクリーンで上映。映画本編ではエンドロールで「Will」が流れるところを、ジャパンプレミアではスペシャルにSunMinがステージに登場し「Will」を生歌唱。その圧倒的な歌唱力で観衆を感動させた。  また、歌唱後サプライズでキャストの窪塚洋介と曽利監督が登壇し、SunMinをねぎらった。 ■「Will」single Now On Sale VICL-36460 \1,155(税込)

    2008/10/17

  • 中島美嘉
    戸田恵梨香と共演!!
    戸田恵梨香と共演!!

    中島美嘉

    戸田恵梨香と共演!!

     '中島美嘉×星×冬'という世界観を表した「STARS」「見えない星」に続く名作「ORION」がTBS系金曜ドラマ「流星の絆」の挿入歌に決定し、同ドラマにも出演が決定している中島美嘉。「ORION」のビデオクリップが本日解禁され、同ドラマにも出演している戸田恵梨香と初共演を果たした!  中島美嘉のビデオクリップに女優が出演することは初めてのことで、新曲「ORION」の歌詞をなぞった世界を見事に表現したビデオクリップに仕上がっている。「ORION」の着うたRの配信も本日よりスタートし、楽曲を待ちわびたファンが一気にダウンロードすることは間違いない。  更には、中島美嘉の有料携帯モバイルサイト「中島美嘉モバイル」が10月6日にオープンしたので、こちらも要チェック! ■「ORION」single 2008年11月12日発売 AICL-1970 \1,223(税込) 着うたR:2008年10月17日配信 (泣いたのは僕だった ver.含む全4ヴァージョン)  着うたフルR:2008年10月31日配信

    2008/10/17

  • 9mm Parabellum Bullet
    ニューアルバムがオリコン・デイリーランキングで1位を獲得!
    ニューアルバムがオリコン・デイリーランキングで1位を獲得!

    9mm Parabellum Bullet

    ニューアルバムがオリコン・デイリーランキングで1位を獲得!

     メジャーデビューから1年、9mm Parabellum Bullet(キューミリ パラベラム バレット)の2ndアルバム「VAMPIRE」が、10月14日付オリコン・デイリーアルバム・ランキングで初登場1位を獲得した。  さらにタワーレコード全店デイリーチャート、HMVアルバムデイリーチャート、TSUTAYA RECORDSアルバムデイリーチャート、タハラ アルバムデイリーチャート(全て10/14付)などCDショップごとのチャートでも軒並み1位を獲得するなど、大ブレイクの兆しを見せている。  今回のアルバムで、歌謡曲、メタル、ポストロックから 果てはサーフミュージックまであらゆるジャンルを「吸血鬼」の如く吸血し、全く新しい形で吐き出した08年型ロックの最新形にして最高峰としてその評価を更に高める事は間違いない。また、アルバムに収録されている「Living Dying Message」はTBS系テレビ全国ネット「CDTV」10月度オープニングテーマになっている。  アルバム発売直後の今週末、18日(土)に行われる、フェス以外では初の野外ライブとなる日比谷野外大音楽堂のワンマンライブチケットも既に即日ソールド・アウト。11月6日から09年2月1日に渡って全国34箇所で行われる「VAMPIRE EMPIRE TOUR 08/09」も既にチケットが発売されている地域ではソールドアウトが続出。年末のZepp東名阪(この3箇所のみワンマンライブ)のチケットは10月25日(土)に発売されるが、こちらも争奪戦が予測される。  なお、このワンマンライブのチケットは「VAMPIRE」に封入されている初回生産限定特典ステッカーにて、一般発売に先駆けて特別予約が可能だ。

    2008/10/16

  • Lil'B
    “キミうた3部作”第2章も1位獲得で史上初の快挙!!
    “キミうた3部作”第2章も1位獲得で史上初の快挙!!

    Lil'B

    “キミうた3部作”第2章も1位獲得で史上初の快挙!!

     “キミ”というキーワードで作曲した3つのラブソングを【キミうた3部作】と題して順次発表している話題のGIRLSユニット『Lil'B(リルビー)』が、史上初の快挙を成し遂げた。  9月17日にシングルリリースされた【キミうた3部作】第1章「キミに歌ったラブソング」は、先行配信された着うた(R)が配信サイト「レコード会社直営♪サウンド」の週間ランキングにて初登場1位(8/6付)を記録。  そして、11月26日のリリースとなる【キミうた3部作】第2章「願いごと一つキミへ」の着うたが先週10月8日(水)から配信開始となり、本日発表された「レコード会社直営♪サウンド」の週間ランキングにて、またしても初登場1位(10/15付)を記録し、2作連続の快挙となった。  Lil'Bは今年6月18日にシングル「オレンジ」にてデビューしたばかりだが、デビューして半年も経っていない新人がわずか2ヵ月半の間に着うた週間ランキングで初登場1位を2作連続で獲得するのは史上初とのことで、音楽配信業界に激震が走っている!  なお、【キミうた3部作】第3章は今冬発表となる予定だが、このままだと半年の間に3部作全てが着うたダウンロードチャートで初登場1位を獲得しそうな勢いだ。

    2008/10/16

  • JUJU
    超話題のアンサーソングが、配信わずか13日間で30万DL突破!!
    超話題のアンサーソングが、配信わずか13日間で30万DL突破!!

    JUJU

    超話題のアンサーソングが、配信わずか13日間で30万DL突破!!

     JUJU feat. Spontania名義のアンサーソング「素直になれたら」が、10月1日に「着うた(R)」配信がスタートするやいなや、ダウンロードが大殺到!配信開始からわずか13日間で「着うた(R)」30万DLを突破した。  4日間で「着うた(R)」10万DL突破、7日間で「着うた(R)」20万DL突破、そして今回の30万DLをわずか13日間で実現し、「着うたフル(R)」ダウンロード数でギネス記録を持っている青山テルマ feat. Soulja「そばにいるね」や、2008年「着うた(R)」大ヒットしたLil'B「キミに歌ったラブソング」を上回る驚愕のハイペースで、2008年最速DL記録を更新中!  レコ直「着うた(R)」デイリーランキング・週間ランキングでも、多くのビッグアーティストを押さえ、常に上位をキープし続けていて、2008年の記録的なヒット曲になることが大いに期待される! <これまでの主な「着うた(R)」ハイペースDL実績・ギネス認定記録> ・青山テルマ feat. Soulja「そばにいるね」 10万DL/11日間 ・Lil'B「キミに歌ったラブソング」 10万DL/5日間 ・Spontania feat. JUJU「君のすべてに」 10万DL/6日間、15万DL/8日間 ※無料DL楽曲は除く ・青山テルマ feat. Soulja「そばにいるね」 「着うたフル(R)」200万DL/ 「日本で最も売れた「着うたフル(R)」楽曲」ギネス認定

    2008/10/16

  • 天上智喜
    映画「ホームレス中学生」主題歌に問い合わせが殺到!!
    映画「ホームレス中学生」主題歌に問い合わせが殺到!!

    天上智喜

    映画「ホームレス中学生」主題歌に問い合わせが殺到!!

     映画「ホームレス中学生」(10月25日公開)の主題歌「Here」が、USEN問い合わせチャートのトップ10に11週連続チャートインしている。  「Here」は、韓国出身女性コーラス&ダンスグループ『天上智喜』が今一番勢いに乗るヒップホップユニット『CLIFF EDGE』とコラボレーションした話題の楽曲。美しいメロディーに天上智喜4人の温かなヴォーカルとコーラスワーク、そして、CLIFF EDGEのクールなラップが乗ったミディアム・バラード。  実は、この「Here」は映画と共に、7月にオンエアしたドラマ「ホームレス中学生」の主題歌としても起用されており、ドラマオンエア終了後から有線の問い合わせチャートで常にトップ10に入り続けてきた注目曲。  今年、青山テルマ、JUJUなどコラボレーションで人気を博し、チャートを駆け上がったアーティストがクローズアップされる中、天上智喜//CLIFF EDGEの「Here」は今年最後のもっとも注目のアーティストであり、楽曲だろう。 ■「Here」single 2008年10月22日発売 RZCD-46029/B (CD+DVD) \1,700(税込) RZCD-46030 (CD) \1,050(税込)

    2008/10/16

  • カルテット
    TVアニメ「ミチコとハッチン」エンディングテーマを担当!!
    TVアニメ「ミチコとハッチン」エンディングテーマを担当!!

    カルテット

    TVアニメ「ミチコとハッチン」エンディングテーマを担当!!

     カルテットが、「サムライチャンプルー」「エルゴプラクシー」に続くmanglobeのアクション・ロードムービー第3弾、女優の真木よう子が主役のミチコを演じるなど話題のTVアニメーション「ミチコとハッチン」のエンディングテーマを担当することが決定した。  楽曲のタイトルは「ベストフレンド」。番組は本日(10月15日)からフジテレビにて毎週水曜日放送開始。同時に「ベストフレンド」の着うたR、「ベストフレンド」ミチコとハッチン エンディングサイズ 着うたフルRも配信スタート!今なら着うたR、着うたフルR特典として「ミチコとハッチン」オリジナル待ち受け画像プレゼント!(レコ直のみ) ■TVアニメ「ミチコとハッチン」フジテレビ 10月15日(水)26時8分より、毎週水曜日放送開始 ■カルテット / 「べストフレンド」 10月15日より着うたR、着うたフルR先行配信開始 ※発売日未定

    2008/10/15

  • SPEED
    復活発表後、初の4人揃って生出演!
    復活発表後、初の4人揃って生出演!

    SPEED

    復活発表後、初の4人揃って生出演!

     2008年10月20日(月)に東京有楽町ニッポン放送をキーステーションに全国36局ネットで放送中のオールナイトニッポン(出演時間=25:00〜27:00、AM 1242kHz)に、『SPEED』メンバー4人で初めて生出演することが発表された。  1996年「Body&Soul」で鮮烈なデビューを飾りミリオンヒットを連発、2年連続史上最年少全国4大ドーム公演を成し遂げるなど、不動の地位を築いた伝説のグループ『SPEED』。2001年3月の解散後、短期間の再結成は2回あったが、今回の再結成は過去とは違い、本格的な活動再開となる。  今年の日本テレビ「24時間テレビ」で劇的な復活、そしてパフォーマンスを披露したのも束の間、多数のファンから、今後も活動や新曲発売をしてほしい等との熱烈な要望が相次ぎ、遂に実現したのが今回の新曲「あしたの空」(11月12日発売)。観月ありさ主演の日本テレビ系水曜ドラマ「OLにっぽん」の主題歌となる同曲の作詞・作曲は、もちろんSPEEDの数々のヒット曲を生み出した伊秩弘将氏が手掛けている。  意外にもSPEEDメンバー4人揃ってのオールナイトニッポン出演は、結成からも初めてのこと。番組内では様々なテーマに沿ってトーク等を展開していく予定だ。

    2008/10/15

  • Leah Dizon
    全国ツアーファイナルで、ファンへ重大発表!!
    全国ツアーファイナルで、ファンへ重大発表!!

    Leah Dizon

    全国ツアーファイナルで、ファンへ重大発表!!

     今月7日にスタートした『リア・ディゾン』の全国ツアー「Live Communication!!!」が10月14日(火)、@渋谷O-EASTにてツアーファイナルを迎えた。  「本日ツアー・ラストですが、まだまだライブやりたいです。あと100本やりたいっ!」とノリノリのトークでスタート。8月にリリースしたばかりの2ndアルバム「Communication!!!」を中心に、アップテンポなダンス・ナンバーからバラード楽曲まで会場を魅了!  極めつけは、ライブ中盤でギターを手にしたリアの登場シーン。自ら作曲も手掛けた「Lost at Sea」をアコギで、「BxKxxRxxx」をエレキギターでパフォーマンス。「ギターで作曲してたけど、(こうやってパフォーマンスするのは)すごく難しい…。とにかくリハーサル頑張りました〜」、とこのライブのために毎日練習を続けた成果をファンの為に披露した。  また、アンコールではリアからファンへサプライズ報告が!「今日はファンのみんなに報告があります。最近結婚しました。おなかには赤ちゃんもいます。」「しばらく休みますけど、また必ず戻ってきます。」と涙ながらに報告。ファンからの「おめでとう」「待ってるよ」などあたたかい声援にリアも更に感極まったまま、ラストとなる「L・O・V・E U」を熱唱した。  なお、ツアーファイナルとなる本日の模様を中心にした初のライブDVDが12月10日に発売になることも決定した。

    2008/10/15

  • 斉藤和義
    究極のおつかれ様ソング、リリース急遽決定!
    究極のおつかれ様ソング、リリース急遽決定!

    斉藤和義

    究極のおつかれ様ソング、リリース急遽決定!

     今年デビュー15周年を迎えた『斉藤和義』が、12月3日にニューシングル「おつかれさまの国」を急遽リリースすることが明らかになった。  「おつかれさまの国」は現在、アリナミンのCMソング(ブランド篇)としてオンエア中の楽曲で、9月にリリースしたシングル「やぁ 無情」に続く、全ての人への応援歌とも言える“究極のおつかれさまソング”。  また今回のリリースは、アリナミンCM(ブランド篇)の監督・市川準氏ご逝去への追悼の意味も込められている。 斉藤和義のコメント 「15周年おめでとうと言われますがまだまだこれからだと思ってます。 今年はベスト盤のリリースもあって、応援してくれているファンの方にはただただ感謝です。初めて聴いてくれた方も沢山いると思いますが、是非ライブにも来てください。 新曲は一倉宏さんの作詞で、アリナミンCMソングの続編です。12月上旬のリリースになりますが、僕からも皆さんにむけて1年を締め括る挨拶のような曲にもなりました。是非聴いてみてください。」

    2008/10/14

  • Dragon Ash
    新曲は“繋がり”をテーマにした感動のナンバー!!
    新曲は“繋がり”をテーマにした感動のナンバー!!

    Dragon Ash

    新曲は“繋がり”をテーマにした感動のナンバー!!

     Dragon Ashが、2008年第二弾シングル「繋がりSUNSET」を12月3日にリリースすることが決定した。  今年6月にTBS欧州サッカーテーマソングとなり、この夏全国各地のフェス会場をでたらめに盛り上げまくった「Velvet Touch」に続く2008年第二弾となるシングル。  「繋がりSUNSET」は、「陽はまたのぼりくりかえす」「静かな日々の階段を」に代表される感動的な日本語詞によるミディアムチューン系。テーマはタイトルにも表されている“繋がり”。愛情、友情、家族、チーム、いろいろな身近での繋がりをテーマにしている。  冬の景色にきれいにとけ込む、ポップでありながら深い共感を呼ぶシングルチューン。そして、カップリングにはフジテレビ系ドラマ「しゃばけ」シリーズのテーマ曲でもある「thought and action」を収録。 ■「繋がりSUNSET」 2008年12月3日発売 VICL-36473 (初回限定使用) \1,050(税込) VICL-36474 (通常盤) \1,050(税込)

    2008/10/14

  • シギ
    “歌うDEATH NOTE”!?初のミニアルバムをリリース!
    “歌うDEATH NOTE”!?初のミニアルバムをリリース!

    シギ

    “歌うDEATH NOTE”!?初のミニアルバムをリリース!

     今年7月、藤原竜也主演の映画「カメレオン」の主題歌「証明」にて、鮮烈なデビューを果たしたシンガーソングライター『シギ』が、初のミニアルバム「共鳴」を11月12日にリリースする。  中学〜高校時代のものから最近至るまで、現役女子大生である彼女が作り出したシギワールド炸裂の濃い内容の楽曲は聴き応え十分。あの金原千恵子もストリングスとして収録曲2曲に参加しているという豪華さである。中でも収録曲「ハナレバナレ」は、アニメ「DEATH NOTE」の監督・荒木哲郎の最新作品「黒塚‐KUROZUKA‐」(10月〜12月放映アニメ)のエンディングテーマソングとしてオンエアされることが決定している。  シギのエモーショナルな歌声と、エッジの効いたドラマティックな音、深く叙情的な歌詞の世界観は、見るもの、聴くものすべてを惹きつけ圧倒する。アニメのタイアップのニュースと絡め、ライブ中のMCで“歌うDEATH NOTE”と、過去に出演したライブハウスの店長に銘々された事を明らかにした彼女。一見破壊的ともいえる彼女の剥き出しの音楽はなぜか温かく、「一緒に歩いていきたい」「ともにわけあいたい」という想いがこの「共鳴」というタイトルに表現されているのだという。  リリースに先がけて、主要着うたサイトで10月1日1に収録曲「ハナレバナレ」の着うたフル配信、10月22日には全収録曲の着うた各Ver.の配信がスタート!そして発売日同日11月12日には、全曲着うたフル・PC配信・ビデオクリップフル配信が開始される! <ライブ・イベント情報> (学園祭) 10月25日 目白大学 桐和祭 11月01日 立教大学 第24回 St.Paul’s Festival ぶくろっく 11月02日 大阪国際大学 灯華祭 11月08日 お茶の水大学 徽音祭 11月15日 滋賀大学 紫雅祭 11月24日 東京理科大学 第60回 神楽坂地区理大祭 (イベント) 11月03日 MINAMI WHEEL 2008 (FM802) (ライブ) 10月28日 表参道 FAB ■「共鳴」single 2008年11月12日発売 ESCL3131 \1,529(税込)

    2008/10/10

  • EXILE
    ストリートファイター?と強力タイアップ!
    ストリートファイター?と強力タイアップ!

    EXILE

    ストリートファイター?と強力タイアップ!

     あの超ビッグタイトル「ストリートファイター?」と『EXILE』のコラボレーションが実現した。  すでに全国アミューズメントで稼働中のアーケード版「ストリートファイター?」のキャラクターSELECT画面で流れているBGMが、実は「EXILE」によるオリジナルBGMだったことが明らかに。  今冬発売予定のコンシューマ版(PS3版、XBOX360版は今冬発売予定!)ではヴォーカルの入ったこの楽曲がオープニング、及びキャラセレクト画面等で使用される予定。更にパワーアップしたオリジナル楽曲となる。日本発売版では、日本語バージョン、海外発売版では英語のヴォーカルとなる。  また本日より1週間限定で現在稼働中のアーケードの筐体にもこのコラボレーションを知らせる特別画面が表示される! <楽曲情報> ●日本語バージョン タイトル:THE NEXT DOOR ●英語バージョン タイトル:THE NEXT DOOR - INDESTRUCTIBLE- ※発売形態、リリース日未定

    2008/10/10

  • CHEMISTRY
    「サントリー1万人の第九」出演決定!
    「サントリー1万人の第九」出演決定!

    CHEMISTRY

    「サントリー1万人の第九」出演決定!

     今年で26回目を迎える「サントリー1万人の第九」が新テーマ「歌のある星へ」を掲げ、12月7日(日)に大阪城ホールで開催される。  そんな歴史あるイベントに『CHEMISTRY』のゲスト出演が決定!唱歌「冬の星座」を1万人と合唱するなど、世代を超えて歌い継がれ愛される曲に挑戦する。  また、自身のレパートリーからは最新シングル「恋する雪 愛する空」と「約束の場所」を選曲。若い世代へのメッセージソング「約束の場所」では、高校生吹奏楽団員約100名がステージを盛り上げる予定。  もう一曲「恋する雪 愛する空」は11月5日にシングルリリースされる新曲で、「日清カップヌードルミルクシーフード」のTV-CMソングに決定していることが本日発表された。  さらに同シングルのカップリング曲「キスからはじめよう」は、ナタリー・ポートマン、スカーレット・ヨハンソン豪華競演で話題の映画「ブーリン家の姉妹」のCMイメージソングに決定している。  しかも今冬に発売されるバラード・コレクションアルバム「Winter of Love」の発売も控えており、これからもCHEMISTRYから目が離せない! <サントリー1万人の第九> 日時:2008年12月7日(日)午後3時開演 会場:大阪城ホール 【チケット発売】 日時:10月18日(土)午前10時〜 料金:6,000円(全席指定・税込み) 問い合わせ:リバティ・コンサーツ 06-7732-8771(10:00-19:00) ■「恋する雪 愛する空」single 2008年11月5日発売 DFCL1499 \1,223(税込)

    2008/10/10

  • YUI
    ウォークマンの為に書き下ろした新曲が家電量販店で先行試聴!
    ウォークマンの為に書き下ろした新曲が家電量販店で先行試聴!

    YUI

    ウォークマンの為に書き下ろした新曲が家電量販店で先行試聴!

     11月12日にアルバム「MY SHORT STORIES」をリリースする『YUI』。同アルバムに収録される新曲「I'll be」が、全国の家電量販店で先行試聴できることが明らかになった。  「I'll be」は“ひとりひとりが自分らしく生きることを、音楽の力で応援する”という、ウォークマン・キャンペーン「Play You.」のテーマに共感したYUIが書き下ろしたナンバーで、10月17日より全国の家電量販店で先行試聴が可能となる。  また、ウォークマンのスペシャルサイト「Play You.」では、「I'll be」の先行試聴はもちろん、「I'll be」に合わせて自由なスタイルで、自分だけのプロモーションビデオが作れる「Lip Dub」が楽しめたり、一人一人が自分に合った楽しみ方を見つけられるコンテンツを用意している。  新しいことに挑戦する人へ送る応援歌「I'll be」、是非試聴してみよう! ■「MY SHORT STORIES」album 2008年11月12日発売 SRCL-6899〜6900 (CD+DVD) \3,750円(税込) SRCL-6901 (CD) \3,059円(税込)

    2008/10/10

  • エレファントカシマシ
    TV番組効果で新たな注目を浴びる!
    TV番組効果で新たな注目を浴びる!

    エレファントカシマシ

    TV番組効果で新たな注目を浴びる!

     日本テレビ「誰も知らない泣ける歌」で『エレファントカシマシ』の「俺たちの明日」が働く男たちの泣ける歌として紹介され、配信チャートで急上昇している。  働く男なら必ず泣ける歌。CMで流れているこの歌に涙したという有名人がいる。それはCMに出演している加藤浩次。今年の正月、5年ぶりに生まれ故郷の北海道へ帰り、昔の仲間と飲みに行った加藤は、カラオケBOXで旧友が「俺たちの明日」を歌った。それを聞いた加藤は涙を流しながら、もっと歌ってくれと何度もリクエスト。そして、みんなで肩を組み、輪になって合唱した一夜となった。  「俺たちの明日」は、これからも共に歩んで行くメンバーの気持ちをストレートに描いた曲。ライブでもボーカルの宮本浩次が拳を突き上げ熱唱し、最後は会場全体で「さぁ、がんばろうぜ!」と大合唱になるというエレカシにとっても特別な一曲。サラリーマン、学生、男女問わずこんな世の中だけらこそ聴いてほしい注目の楽曲!  そんなエレファントカシマシは、中学時代の同級生で結成され、以来ずっと一緒に活動した結成20年以上経つバンド。今月1日に新曲「新しい季節へキミと」もオリコンチャート13位と好調で、こちらも光を感じて前に踏み出そうというストレートな詞と力強い美しいメロディーが合わさったエネルギーあふれる楽曲!是非注目してほしい!

    2008/10/09

  • でんしれんぢ
    無名の泣ける歌。配信でヒットの兆し!
    無名の泣ける歌。配信でヒットの兆し!

    でんしれんぢ

    無名の泣ける歌。配信でヒットの兆し!

     でんしれんぢが歌う「ゆうきのうた」の配信ダウンロード数に火がついた。  最初の一文を見て、「え?でんしれんぢって誰?ゆうきのうたって何の事?」と思った人も多いだろう。それもそのはず、この曲は2008年2月6日にリリースされ、これまでのCD売り上げ枚数は約7千枚。「一人でも多くの人に届けたいと思いリリースしたが、大きなタイアップなども無く、これまではヒットとは程遠い状況だった。」(関係者)という言葉を裏付けるかの様に、ここ数ヶ月は一日の売り上げは全国で数枚、着うた(R)などのDL数も1〜2程度という状況だった。  だが転機は突然訪れた。10月7日放送、NTV系「誰も知らない泣ける歌」で紹介されるやいなや、mixiなどのブログに「感動した」「歌で泣いたのは初めて」などという感想が数多く投稿され、レコ直では、「ゆうきのうた」着うた(R)のダウンロード数が、番組終了後2時間程度で1万を超えるなど、「ある種異常な盛り上がり。」(関係者)を見せた。  この動きを受け、10月7日付けのレコ直着うたフル(R)チャートでは、これまでの圏外から堂々の7位にランクイン。アマゾンなどの通販サイトでも予約が集中するなど、この人気はしばらく続きそうだ。一部では、早くも今年のベスト泣きソングと呼ばれている「ゆうきのうた」あなたも自分の耳で確かめてみては如何だろうか。

    2008/10/09

  • FOTP
    1stシングル収録曲にタイアップ決定!
    1stシングル収録曲にタイアップ決定!

    FOTP

    1stシングル収録曲にタイアップ決定!

     CLUB MUSICとROCKの融合をテーマに、斬新なサウンドをクリエイトする個性派3人組ユニット『FOTP』。サウンドプロデューサーにEXILE・中島美嘉・上戸彩・LISAを手掛けるSin、歌詞は安室奈美恵を担当しているJUSMEを迎えた超強力な1stシングル「Lover」が大好評の中、TBS系テレビ「格闘王」の10月〜12月エンディングテーマに、同シングルのカップリング曲「CEREMONY」が決定した!  さらに10月1日よりiTunesで1stミニアルバム「CROSS GAME」と、9月3日にリリースした1stシングル「Lover」の配信がスタート!とノリにのってきた彼らだが、実はメンバーは全員個々でFOTPとは別のアーティスト活動をしているという集団なのである。  Vo.KAHORIは、ダンス指導で「ワンナイ(ゴリエ Micky Liveパフォーマンス)」、「池袋ウエストゲートパーク」などの番組内指導の経歴を持ち、DJ.ERIKOは、定期的に銀座にある「GENIOS TOKYO」という大型クラブでプレイしている現場感たっぷりのクラブDJ。Gt.DAIHEIはavexアーティストのyoonjiにインディーズ時代に楽曲提供を行っていたクリエイター。FOTP(fusion of the personality)=個性の融合というユニット名の通り、J-POPシーンにおいて、一体どんなケミストリーを起こしてくれるのか気になるところだ。

    2008/10/09

  • タイナカサチ
    トリプルタイアップ付両A面シングルをリリース!!!
    トリプルタイアップ付両A面シングルをリリース!!!

    タイナカサチ

    トリプルタイアップ付両A面シングルをリリース!!!

     7月に広瀬香美による作詞曲シングルをリリースし、9月末には韓国・ソウルで行われた日韓共同イベント「日韓交流おまつり 2008 in Seoul」にも出演!デビュー以来、話題をふりまいているシンガーソングライター『タイナカ サチ』が、10月22日に9枚目となる両A面シングル「また明日ね/code」 をリリースする。  本シングルは、トリプルタイアップつきという超強力シングル!ラブ・バラードの「また明日ね」は、ピアノとストリングスの繊細、且つ壮大なアレンジに乗った極上メロディとともに、女性の内に秘めた“想い”をストレートに綴った珠玉のメッセージソングで、全国29局ネット「プリン・ス2」10月度エンディングテーマ/テレビ朝日「セレクション×The Museum」エンディング・テーマ。  さらに、PS2版「Fate/unlimited codes」テーマソングであるロックナンバー「code」。そして、岡本真夜の大ヒット曲「TOMORROW」のアコースティックカバーも収録した盛りだくさんのシングルがここに完成!この秋ヒット間違いなしの渾身作!  また、このシングルをひっさげて、11月3日(月・祝)には赤坂BLITZでワンマンライブも!指定席のチケットは既に完売しているというこのライブ、立見席チケットも残りあと僅かなのでお早めにチェックしよう! <タイナカ サチ ワンマンライブ 〜LOVE FESTA 2008〜> 公演:2008年11月3日(月・祝) 会場:赤坂BLITZ 時間:17:00/18:00 チケット代:指定/¥4,500_ ※SOLD OUT        立見/¥4,000_(税込) お問い合わせ:ディスクガレージ 03-5436-9600 (平日 12:00-19:00) ■「また明日ね / code」single 2008年10月22日発売 GNCX-0016 \1,260(税込)

    2008/10/08

  • Lil'B
    120万人が泣いた名曲「キミに歌ったラブソング」に続編!?
    120万人が泣いた名曲「キミに歌ったラブソング」に続編!?

    Lil'B

    120万人が泣いた名曲「キミに歌ったラブソング」に続編!?

     今年6月にシングル「オレンジ」でデビューしたばかりのガールズ・ユニット『Lil'B』。9月17日(水)に発売となった2ndシングル「キミに歌ったラブソング」は、全国の女子中高生の間で「キミうた」の愛称のもとクチコミで広まり、先行配信された着うた(R)などの音楽配信が累計120万ダウンロードを突破するという大ヒットを記録!CDシングルはオリコンウィークリーチャートで初登場8位(9/29付)を記録し、新人としては異例の快挙を成し遂げた。  そんな話題のLiL'Bが、ニューシングルのリリースを発表した。タイトルは「願いごと一つキミへ」。現在大ヒット中の「キミに歌ったラブソング」同様に“キミ”という言葉が用いられているが、Lil'Bが“キミ”というキーワードで作曲したラブソングは全部で3曲存在するという。  Lil'Bはこれを【キミうた3部作】と題しており、今回の新曲「願いごと一つキミへ」がその第2章にあたる。  「願いごと一つキミへ」は「キミに歌ったラブソング」の続編にあたり、世界中で一番大切な存在に伝えたい、たった一つの切ない願いごとが込められた究極のメッセージラブソング。メンバーの「大切なひとを大切にしてください…」という想いも込められており、涙必須の一曲となるであろう!  「願いごと一つキミへ」は11月26日(水)に3rdシングルとしてリリースされるが、本日(10月8日)から着うたが超先行配信される。また、【キミうた3部作】第3章は今冬発表となる模様。今後ますますLil'Bから目が離せなくなりそうだ。

    2008/10/08

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. Secret Garden
    Secret Garden
    BE:FIRST
  2. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  3. カリスマックス
    カリスマックス
    Snow Man
  4. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  5. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • カリスマックス / Snow Man
    【Snow Man】カリスマックスプロジェクトと題した新曲「カリスマックス」歌詞公開中!!
  • 最低界隈 / tuki.
    最低界隈 / tuki.
  • HAZE / Kroi
    HAZE / Kroi
  • イオ / ロクデナシ
    イオ / ロクデナシ
  • 八月の花火 / 紫 今
    八月の花火 / 紫 今
  • 歩め / 平野莉玖
    歩め / 平野莉玖
  • クリイムソーダ / seiza
    クリイムソーダ / seiza
  • さよならランデヴー / 東京初期衝動
    さよならランデヴー / 東京初期衝動
  • I'm human / 平手友梨奈
    I'm human / 平手友梨奈
  • ノア / ファントムシータ
    ノア / ファントムシータ
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()