音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • しおり
    しおりの歌声が世代を超えて響く!!
    しおりの歌声が世代を超えて響く!!

    しおり

    しおりの歌声が世代を超えて響く!!

     2008年夏にリリースした1stアルバム「青空」収録曲「Love Song」が、JCB CMソングとして「24時間テレビ」内で流れ、また同年秋より、アルバム収録曲「僕の信じる道」が、水嶋ヒロ主演のブルボン「アルフォートミニチョコレート」CMソングとして起用され、各配信チャートで上位を獲得している『しおり』。  そんな彼女が12月2日、日本テレビ系「誰も知らない泣ける歌」で「Smile」という名曲を披露した。後日の着うたフル(R)レコ直♪デイリーランキング(12月3日付け)で4位という結果で、彼女の歌声が多くの人のこころに届いた瞬間だった。  この「Smile」は、しおりが高校2年生の時深い悩みを抱える友達を励ますところから生まれた。2006年8月、沖縄限定シングル「Smile」が沖縄伊藤園「さんぴん花茶」CMソングに起用され、県内では小学校の卒業式でも歌われるなど、小さな子供からお年寄りまでその歌声は幅広く浸透し、世代を超えて愛される曲となっている。  そんな渦中、12月3日に発売された彼女のニューシングル「永遠(とわ)/sweety」。この楽曲は、しおりが高校生の時に感じた実体験から「親や周りの人々から教えてもらった大切なことを、忘れないでいたい」という気持ちと「まだ見ぬ大切なひとに、そのことを伝えたい」想いをこめてつくりあげている。テレビ朝日系・木曜ミステリー「おみやさん」(毎週木曜:20時〜)主題歌として起用され、現在有線リクエストチャートでは9位(11/18付)とこちらもしっかり幅広世代に指示をされている。  現在、若者をターゲットにした楽曲がもてはやされる中、世代を超えた大切なことを歌うアーティストしおりに大きな注目が集まっている。彼女の今後の活動に目が離せない! <「永遠/sweety」発売記念フリーライブ「sweetday」> 日にち:12月14日(日) 場所:東京ドーム ラクーアガーデンズテージ 時間:14:30/16:45(2ステージ) 観覧無料 <「永遠….クリスマスキャンドルナイトライブ」> 日にち:12月25日(木) 場所:TOWER CAFE(恵比寿) 時間:OPEN19:30/START20:00 Chargeなし(別途1ドリンク) 100万人のキャンドルナイト企画の一環で冬至の3日後クリスマスに灯りを消して、スローな夜を過ごすスペシャルなライブ。 ■「永遠(とわ) / sweety」single 2008年12月3日発売 TOCT-40387 \800(税込)

    2008/12/05

  • ラムジ
    男の本音がリアルに伝わってくる新曲リリース!
    男の本音がリアルに伝わってくる新曲リリース!

    ラムジ

    男の本音がリアルに伝わってくる新曲リリース!

     実体験をもとに男性目線で歌詞に綴り、ホップで優しいメロディーにのせて愛しい人を想い続ける・・・そんな曲を作り続ける男性二人組ユニット『ラムジ』の最新シングル「Dear Regret」が12月3日に発売された。  胸いっぱいの哀感を込めて歌うせつない歌詞のすばらしさ。思い出の場所を通り過ぎる時に、終わった恋をふと呼び覚ましてしまった男のせつない心を鮮やかに描くストーリーは、男性はもちろん、女性にとっても強いリアリティを持って響くはず。  知る人ぞ知るラムジから、誰もが知るラムジへ。「Dear Regret」は、ラムジの世界が大きく広がっていく分岐点になる名曲だ。 ■「Dear Regret」single 2008年12月3日発売 CTCR-40280 \1,050(税込) ※テレビ愛知「ボニータ!ボニータ!」12月度テーマソング

    2008/12/05

  • Glean Piece
    Glean Pieceプロデュースのリミックスアルバムを発売!!
    Glean Pieceプロデュースのリミックスアルバムを発売!!

    Glean Piece

    Glean Pieceプロデュースのリミックスアルバムを発売!!

     地元沖縄では言うまでもなく、今や本土にもファンが増殖しつつあるUTA(ユウタ)とShin(シン)による二人組ユニット『Glean Piece』。10月〜11月にかけ東京にて、Glean Pieceがプロデュースしたリミックスアルバムが遂に完成し、急遽年内に発売される事が決定した。  二人が推薦する一流DJ達が、特別にGlean Pieceの為にREMIXした音源はレゲエ、HIP-HOPなCLUB系サウンドに彩られ、グリピの幅広い音楽性をより魅力あるものへと変身させた。彼らの“ゆるレゲPOP”の愛称で慕われる楽曲群をHASE-T、DJ HAMA、熊井吾郎、DJ TSURUといった人気DJ陣がリミックスした「After Hours〜Positive Remix〜」を、12月20日(土)、全国の「WonderGOO」店頭と同オンラインショップ「eWonderGOO」、iTunes Storeと各音楽配信サイト、そして沖縄全土での店頭発売のみの限定発売となる。  この作品のリリースに際し、日本を代表するレゲエ・プロデューサーでトラックメーカー、そして今回のリミキサーの1人でもあるHASE-Tは、彼らに対して下記のような温かいコメントを寄せた。 「無理してかっこつけて作ったような歌が、沢山流れる毎日。それに比べて、Glean Pieceは素直だ、素直な音が流れてる。沖縄のおじいちゃん、おばーちゃんから、若い人まで、Glean Pieceの歌で笑顔になるのは納得出来る。これからは、日本全国を笑顔にする事を期待してます。(HASE-T)」  2007年にアルバム「グリピ!」で全国デビューを果たし、FM沖縄アルバム総合チャートで2週1位を獲得すると同時に、オリコンインディーズ全国チャートでも最高16位にランクインした。2008年にはセカンドアルバム「パカナイ!」をリリース、こちらもロングセールスを続けている。  そんな彼らの良さをグッと引き出しリミックスした今回のアルバムは、耳の肥えた音楽ファンをも唸らせる仕上がりとなっている。真冬の日本列島をノリの良い沖縄旋風で一気にあたためること間違いなし!

    2008/12/05

  • 松下優也
    「ぴあデビューレビュー」141回の歴史を塗り替える新記録樹立!
    「ぴあデビューレビュー」141回の歴史を塗り替える新記録樹立!

    松下優也

    「ぴあデビューレビュー」141回の歴史を塗り替える新記録樹立!

     12月2日、新人の登竜門として141回目の歴史を刻み、数々のトップアーティストがブレイク前にその舞台に立ってきた「ぴあデビューレビュー」に、11月26日にデビューしたばかりの『松下優也』が登場し、即売でのCD販売数において、141回の歴史を塗り替える新記録を樹立した。  松下優也は、神の声とも称される切なさと強さを兼ね備えたヴォーカルと身長180センチの恵まれたルックスに端整なマスクを併せ持つ18歳の大型新人。デビュー曲「foolish foolish」は、全国FM、スペースシャワーTV、MTVなどの主要メディア各局のパワープレイを獲得。また今年数々のヒットを生み出した有線問い合わせチャートでも1位になるなど、その類稀な音楽性が話題を呼んでいる!  そんな彼の初のワンマンライブということもあり、会場となったSHIBUYA O-WESTでは、1000通を超える応募が殺到する中から選ばれた幸運な当選者が開場を待ち切れず、ライヴハウス前を埋め尽くす事態に。最終的には超満員の650人を超えるオーディエンスが集まり、大歓声によって迎えられた松下優也は、デビュー直後とは思えない約30分に渡る堂々なパフォーマンスを披露。デビュー曲「foolish foolish」はもちろん、来年1月にリリース予定の2ndシングル「LAST SNOW」など、新曲の数々に観客は酔いしれていた。  終演後、興奮冷めやらぬままに、オーディエンスは物販会場に移動し、最終的に150枚持ってきたCDは即完売。141回を数える「ぴあデビューレビュー」のCD即売において、関係者も驚くほどのダントツの販売新記録を樹立することとなった。  今後は、12月13日には、横浜ランドマークプラザ1Fガーデンスクエアで開催されるフリーライヴ「Merry Snow ChristmasLive 2008」、そして12月18日には、新木場STUDIO COASTにてHALCALI、SCANDAL、ジン、THE CONDORSといった話題のアーティストらと共に、「〜WHAT'S UP?07 08/09〜」に出演する。

    2008/12/04

  • TRIPLANE
    “まりもっこり”とのコラボグッズが登場!!
    “まりもっこり”とのコラボグッズが登場!!

    TRIPLANE

    “まりもっこり”とのコラボグッズが登場!!

     12月3日に待望のニューシングル「白い花」をリリースした、札幌出身の美メロ・ヴォーカル・バンド『TRIPLANE(トライプレイン)』。このシングルリリースに伴い、なんと、北海道の名物キャラクター“まりもっこり”と、史上初のアーティストコラボグッズが実現した。  まりもっこりとは、北海道生まれの人気マスコットキャラクター。道東の阿寒湖で有名な国の特別天然記念物「まりも」をキャラクター化したもので、2005年に株式会社キョーワが発売。擬人化されたまりもの股間がもっこりしている。  過去にコラボした具体例としては、47都道府県のご当地お土産まりもっこりや、STVラジオ(札幌のAMラジオ)「オハヨー!ほっかいどう」「オハヨー!土曜日」のパーソナリティ喜瀬ひろしさんや、日本ハムファイターズがあるが、アーティストとのコラボレーションは史上初!  「TRIPLANEもっこり」第一弾商品となるステッカーは、11月21日〜ライブ会場で既に販売を開始し大反響を得ている。今後も、キーカバーを12月中旬、ストラップを2月上旬に随時ライヴ会場とmu-moショップで販売開始予定だ。  TRIPLANEは、昨年11月から実施してきた全国アコースティックライブを積極的に行い、見事に車での移動距離を30,000km走破!延べ会場数、全国84箇所112公演、総集客33,000人を集客し、CD即売総数8,200枚(1会場100枚以上)を記録!このアコースティックライブでも必ず演奏し続けてきた楽曲である「白い花」を、12月3日満を持してリリースした。  この「白い花」は、デビュー以来、音源化を望む声が殺到し、各関係者の間でも“彼らの楽曲の中でも郡を抜く感動ソング”と評価も高い珠玉のビューティフルバラードソング。今、最もブレイク間近のバンドTRIPLANEが送り出す、この冬一番の切な系「泣ける恋唄」に是非注目してほしい。 ■「白い花」single 2008年12月3日発売 NFCD-27101/B (初回生産限定盤 CD+DVD) \1,500(税込) NFCD-27103 (通常盤 CD) \1,000(税込)

    2008/12/04

  • イチオシ!
    12月3日「着うた(R)の日」を記念するライブが開催!
    12月3日「着うた(R)の日」を記念するライブが開催!

    イチオシ!

    12月3日「着うた(R)の日」を記念するライブが開催!

     レベールモバイルは、12月3日の「着うた(R)の日」を記念して、ウェルシティ東京(東京厚生年金会館)にてライブ“着うた(R)の日 LIVE’08”を開催した。  12月3日はレーベルモバイル(レコ直♪)が2002年に世界に先駆けて、着うた(R)を配信した日であることから、同社はこの日を「着うた(R)の日」と定めた。  6年目を迎えた今年は「着うた(R)の日」を祝うライブイベント“着うた(R)の日LIVE'08”を企画し、ウェルシティ東京にて開催。応募資格のあるレコ直♪会員の中から抽選で、1000組2000名がライブに招待された。  DJ TAROが司会を務めるライブには、Dew、JYONGRI、辻 詩音、Sonar Pocket、加藤ミリヤ、大塚 愛(登場順)の6組のアーティストが出演。それぞれ代表曲、新曲を3〜4曲披露(新人の辻詩音のみ1曲)。どの歌も着うた(R)として人気の曲、CDに先駆け先行配信中の曲でもあり、会場は熱狂に包まれ約3時間と長丁場のライブながらも、惜しまれつつ終了した。  ライブ終了後、これまで聞いたことがなかったアーティストの曲を、興奮冷めやらぬうちに帰る道すがらダウンロードする人もいて、着うた(R)、着うたフル(R)が広く世間一般の人々に認知され、すでに生活習慣の一部になっていることが実感できた。  幕間に登場したレコ直♪の今野社長は、これを機にぜひ毎年開催したいと宣言。今年ライブに行けなかった人は、ぜひ来年チャレンジしてみてはいかがか。

    2008/12/04

  • バブルガム・ブラザーズ
    トレーラー激写コンテストを開催!!
    トレーラー激写コンテストを開催!!

    バブルガム・ブラザーズ

    トレーラー激写コンテストを開催!!

     大ヒット曲「WON'T BE LONG」から17年、キング・オブ・ソウル・デュオ『バブルガム・ブラザーズ』が、本日(12月3日)、実に12年ぶりとなる新曲「Daddy's Party Night(懲りないオヤジの応援歌)」をリリースした。  そんなバブルガム・ブラザーズが本日、1日限定で六本木、渋谷、原宿周辺にバブルガム・ブラザーズ仕様のトレーラーを走らせる。このトレーラーを目撃した人のみに、裏企画が用意されている。名付けて「バブルガムブラザーズ号、激写コンテスト」!!  このトレーラーが入った風景をお題として、おもしろい写真、クオリティの高い写真などを携帯電話のカメラ、またはデジタルカメラで撮影し、その写真をオフィシャルサイトからコンテストに応募をすると、なんと一番ナイスな写真を送ってくれた人にはバブルガム・ブラザーズ特製のiPodがプレゼントされる。  バブルガムブラザーズのファンもそうでない人も、そして写真の腕前に自信がある人も、1日限りの激写チャンス。是非、写真を撮って応募してみては!! ■「Daddy's Party Night(懲りないオヤジの応援歌)」single 2008年12月3日発売 UPCH-89037 (初回盤 CD+DVD) \1,500(税込) UPCH-80101 (通常盤 CD) \1,200(税込)

    2008/12/03

  • JYONGRI
    「うたコミ」でJYONGRIの楽曲をモチーフにした携帯コミックが誕生!
    「うたコミ」でJYONGRIの楽曲をモチーフにした携帯コミックが誕生!

    JYONGRI

    「うたコミ」でJYONGRIの楽曲をモチーフにした携帯コミックが誕生!

     いよいよ本日(12月3日) 20代初となるニューシングル「Winter Love Story」をリリースする『JYONGRI』に史上初となる新たな展開が決定した。  本日よりKDDI公式サイト・携帯電話向け電子コミックサイト「まんがこっち」で楽曲が流れるコミック「うたコミ」を独占先行配信開始。「うたコミ」は、携帯の2大人気コンテンツである「音楽」と「携帯コミック」を融合させた初のサービス。  その第一弾として配信されるのがJYONGRIの楽曲をモチーフにした描き下ろし携帯コミック。コミックのクライマックスで、JYONGRIの楽曲が流れるという新コンテンツだ!  JYONGRIのニューシングル「Winter Love Story」、au「LISMO」CMソングとなり話題の前作シングル「Unchanging Love 〜君がいれば〜」の2曲をもとに、7名の人気マンガ家が合計10作品のオリジナル・ストーリーを描き下ろし。それぞれのコミックのクライマックスでJYONGRIの楽曲が効果的に流れ、ストーリーを彩り、楽曲もコミックも、これまで以上の感動が生まれる新しい試み!  JYONGRIは今回の展開に関し、「自分の楽曲からインスピレーションを受けてコミックを描いて頂くのは初めてなのですが、音楽とはまた別にさらに新しい世界が広がり、とても新鮮で楽しい経験でした。」と語っている。

    2008/12/03

  • MAY'S
    この冬ゲレンデで最も聴きたいラブソングをリリース!!
    この冬ゲレンデで最も聴きたいラブソングをリリース!!

    MAY'S

    この冬ゲレンデで最も聴きたいラブソングをリリース!!

     日本最大級のスキー&スノーボードの販売イベント“WINTER SPORTS FESTA season8”のテーマソングとして、全国的に大量CM SPOT OA中、更には日本テレビ系「音楽戦士 MUSIC FIGHTER」POWER PLAYとしても全国OA中の『MAY'S』待望の3rdシングル「KISS 〜恋におちて...冬〜」が本日(12月3日)リリースされた。  10月8日からスタートしたレコ直サイトでの着うた(R)先行配信は大変好評で、12月3日付けの着うたフル(R)ウィークリー総合ランキングで見事第6位に躍り出た。  「KISS 〜恋におちて...冬〜」、通称“キスコイ”(KISS恋)は、誰もが経験したことのある、恋におちた瞬間の“淡くて切ないピュアな心情”を描いた楽曲で、ゲレンデで最も栄えるラブソングに仕上がっており、まさに冬の恋を盛り上げる“アゲ曲”となること必至!  また、CD購入者対象特典(店舗により取り扱いは異なる)として、「KISS恋神社発-恋愛成就御守-」なるステッカーが封入されており、これが恋愛成就の御利益がある…などとMAY'Sブログやmixiなどを賑やかしている。  今回リリースされるシングルには、その他にもライブでずっと歌い続けてきた名曲「梢」や、2ndシングル「Daydream」をDJ Deckstreamがremixした「Daydream (DJ Deckstream Remix)」も収録されている。この冬、必ず押さえておきたい1枚をぜひ手に入れてほしい! ■「KISS 〜恋におちて...冬〜」single 2008年12月3日発売 KICM-1264 \1,200(税込) ■「Dreaming」album 2009年1月14日発売 KICS-91415 (初回盤 CD+DVD) \3,500(税込) KICS-1415 (通常盤 CD) \3,000(税込)

    2008/12/03

  • イチオシ!
    とくダネ!「朝のヒットスタジオ」がついにCD化!!
    とくダネ!「朝のヒットスタジオ」がついにCD化!!

    イチオシ!

    とくダネ!「朝のヒットスタジオ」がついにCD化!!

     朝の情報番組といえば、真っ先に思い浮かぶのは小倉智昭氏司会の「とくダネ!」。その「とくダネ!」では、情報番組としては“異例”の1曲まるまる歌唱するというあの人気コーナー「朝のヒットスタジオ」がある。毎週木曜日、一世を風靡した名曲を、カバーではなくオリジナルのアーティストが生で歌う、ファンのみならずその名曲に触れたことがある誰もが見入ってしまうあの人気コーナー“朝ヒット”。先日東京国際フォーラムで行われた「朝ヒットコンサート」では、5000人集客の超満員。一夜限りのスペシャルライブは大歓声とともに成功した。  そんな“朝ヒット”から遂に待望のコンピレーションアルバムが発売した!番組の司会である小倉智昭氏監修のもと、番組で放送された楽曲のオリジナルバージョンを収録!「夜のヒットスタジオ」を見ていた人には、感涙ものの豪華なコンピレーションで、さらにレコード会社の枠を越えた4社(avex trax/PONY CANYON/UNIVERSAL MUSIC/Sony Music)による合同企画だ。しかも初回限定封入特典には、史上初!「小倉智昭 スペシャル着ボイス」がついてくるという。  これは小倉氏が番組内のお天気コーナーで、天気予報士の天達(あまたつ)氏に呼びかける、あのお馴染み「アマタツー!」という声。初回盤を手にした人は、もれなくこの「アマタツー!ヴァージョン」を無料で着ボイスに出来る!  ヒットの立役者としてあまりにも有名になりすぎた小倉智昭氏が推薦するコンピレーションアルバムということで、既に注目度の高さは計り知れない。収録されている全ての楽曲が小倉氏イチ押しであるわけだから、そんな“ヒットの立役者”に監修されたアルバムが“ヒット”しないわけがない。収録曲を改めて見てみても、そう強く感じ取れる1枚に仕上がっている!

    2008/12/03

  • 玉手ゆういち
    HEY! HEY! HEY! MUSIC CHAMP 12、1月エンディングテーマに決定!
    HEY! HEY! HEY! MUSIC CHAMP 12、1月エンディングテーマに決定!

    玉手ゆういち

    HEY! HEY! HEY! MUSIC CHAMP 12、1月エンディングテーマに決定!

     昨年12月に「歌と星空」でデビューを果たしたシンガー・ソングライター『玉手ゆういち』待望のファースト・アルバム「1」(いち)が、2009年1月28日に発売決定。さらに、同アルバムの収録曲「ONE」が、フジテレビ系「HEY! HEY! HEY! MUSIC CHAMP」12、1月エンディングテーマに決定した。  「ONE」は、10月29日よりPC/mobileにて先行配信中で、すでに各界からの評価も高い玉手流ハウスアレンジの名曲に仕上がっている。  現在、オフィシャル・ウェブサイトで公開中のプロモーション・ビデオは、「週刊真木よう子」「紺野さんと遊ぼう」「幽霊VS宇宙人」を手がけた奇才・豊島圭介監督が手がける傑作。本編にはなんと、「幼少時代」の“玉手ゆういち” が登場!夢を諦めかけた「現在」の玉手ゆういちに、少年は怒りの鉄拳「だめだめ波(?)」を放つ!?という奇想天外なストーリー。奇才豊島監督がお届けする、泣きアリ、笑いアリ、仕掛け満載のプロモーション・ビデオになっている。  そして、「ONE」先行配信記念リスナー参加型キャンペーン「だめだめ波プロジェクト」を開催。一般応募された「だめだめ波」写真で、ファースト・アルバム「1」のスペシャルCDブックレットを製作、抽選でプレゼント。さらにはモザイクアート製作など、豪華プレゼントを用意したキャンペーンサイトになっている。この機会に是非応募してみよう!

    2008/12/02

  • 長瀬実夕
    POWER OF ART PROJECT 2nd LIVEで大熱唱!
    POWER OF ART PROJECT 2nd LIVEで大熱唱!

    長瀬実夕

    POWER OF ART PROJECT 2nd LIVEで大熱唱!

     11月30日(日)、赤坂BLITZにて行われたPOWER OF ART PROJECT 2nd LIVEに『長瀬実夕』が出演した。  POWER OF ART PROJECT 2nd LIVEとは10月1日から11月30日までの2ヶ月間、厚生労働省と全国都道府県の共催による麻薬・覚せい剤乱用防止運動であり、最終日の11月30日に合わせて、音楽を通じて「誘惑に負けない強い心を持とう」というメッセージを発信する LIVE EVENT。  このライブに参加したのはMARIA、長瀬実夕、西村朝香(ex. ZONE)、半澤悠(ex. ZAQ)と豪華な面子。その中で最後に登場し、トリを努めたのは、配信限定にて「Miraculous Night」をリリースしたばかりの長瀬実夕。登場すると同時に歌い始めたバラード曲「茜」で、会場を一気に長瀬実夕カラーに染めた。  ライブ途中、「音楽を通して、少しでも麻薬や覚せい剤乱用、いじめ、自殺を無くせたらと思います。今回のライブの合言葉『JUST SAY NO!』、断る勇気を持ちましょう!」とファンに訴える場面も。  その後、北海道を意識して作ったという、季節感ぴったりの「winter memories」や、ライブでは初披露となる配信限定クリスマスソング「Miraculous Night」を熱唱し、会場の底が抜けそうなほどの盛り上がりをみせ、全8曲を歌い上げ、長瀬実夕のライブが終了した。  ライブ終了後も会場からは実夕コールが鳴り響く中、いきなりドラムがリズムを取り出し、なんとイベントに参加したZONEの3人が現れ、ZONEのラストシングルとなった「笑顔日和」を披露するとういスペシャルサプライズも!。ZONEのメンバー3人でライブを披露するのは、武道館の解散ライブ以来、3年半ぶりとのこと。  長瀬実夕にとって、また会場に詰め掛けたファンにとって、忘れることのない最高のライブになったであろう。

    2008/12/02

  • いきものがかり
    ニューアルバムの発売決定!!
    ニューアルバムの発売決定!!

    いきものがかり

    ニューアルバムの発売決定!!

     先日、紅白歌合戦初出場が発表となった人気3人組ユニット『いきものがかり』。そんな彼らから12月1日に行われたライブイベント「WHAT's IN?20」のステージで、ニューアルバムリリースの告知が行われた。  「僕らの歌が聴いてくれたみなさんの歌になるように、そんな気持ちを込めたアルバムです!」とリーダーの水野良樹。ファン待望のニューアルバム「My song Your song」は12月24日発売となる。  このアルバムには「帰りたくなったよ」「ブルーバード」「プラネタリウム」、そして12月3日発売のニューシングル「気まぐれロマンティック」といった大ヒットシングル曲と、多数の着うた先行配信曲が収録され、全14曲入りというベストアルバム的内容。いきものがかりファンにとっては素敵なクリスマスプレゼントとなりそうだ。  来年3月からは全国33公演のツアーも予定されている。デビュー3年目のいきものがかりからますます目が離せない。 ■「My song Your song」album 2008年12月24日発売 ESCL-3146 \3,059(税込)

    2008/12/02

  • AYUSE KOZUE
    セルフプロデュースのクリスマス曲を発表!!
    セルフプロデュースのクリスマス曲を発表!!

    AYUSE KOZUE

    セルフプロデュースのクリスマス曲を発表!!

     作詞、作曲、アレンジ、プログラミングまでを一手にクリエイトしマルチな才能を発揮している『AYUSE KOZUE』が、久々の新曲を発表した。  今回作曲したのは、AYUSE KOZUE流クリスマス曲の「Jingle bell love」。12月3日からダウンロード限定曲として、PCでは、iTunes store、モバイルでは、レコ直、music.jp、dwangoで配信開始される。  そして、今回のクリスマス曲、AYUSE KOZUEならではのクリエイティビティが炸裂、所謂クリスマス曲と思いきや、総尺が10分弱もある超ロング大作となっている。ロングバージョンの楽曲は二部構成となっており、前半は、AYUSE KOZUEの透き通る声と、キュートでガーリーなアレンジがクリスマスのムードを高めるメイン曲、後半は、ディズニー映画やミュージカルを彷彿とさせる、ストーリー性の高いユニークな曲となってる。  そしてリリースに先立って、myspaceとmixi radioでは楽曲の先行試聴が開始される予定なので、一足早く楽曲を聴きたい方は、こちらも要チェック!  また年明けには、先日のライブなどでも話題となった「魔法の天使クリィミーマミ」の主題歌「デリケートに好きして」のセルフプロデュースカバーのリリースも予定されており、AYUSE KOZUEならではのガーリーでキュートな楽曲に触れることができる機会が増えそうだ! ■「Jingle bell love」ダウンロード限定 2008年12月3日配信

    2008/12/01

  • 矢井田瞳
    クリスマス応援企画“恋バスCAFE”が原宿に期間限定オープン!!
    クリスマス応援企画“恋バスCAFE”が原宿に期間限定オープン!!

    矢井田瞳

    クリスマス応援企画“恋バスCAFE”が原宿に期間限定オープン!!

     12月3日に発売日を迎える『矢井田 瞳&恋バスBAND with 小田和正』の「恋バス」。この楽曲のリリースを記念して原宿に“恋バスCAFE”が12月2日(火)〜12月25日(木)に期間限定でオープンする。  クリスマス期間に、恋するみんなを応援しちゃうこの“恋バスCAFE”には、恋愛が成就する「恋バス特製“恋愛成就カフェオレ”」や、「恋バス」特製フレームの記念プリショットなどのスペシャルメニューが登場する。  さらに、リリース当日の12月3日は矢井田瞳1日店長スペシャルイベントを18時より実施!  クリスマス楽曲である『恋バス』のイメージにぴったりなCAFEで、クリスマス気分を盛り上げてみては? <“恋バスCAFE”> 2008年12月2日(火)〜12月25日(木) 営業時間:AM11:00〜PM8:00 第2・第4水曜定休 「ハンゲームスクエア フラットフラット」 渋谷区神宮前東京都渋谷区神宮前1-8-8 COXY188ビル1階(H&Mの並び)

    2008/12/01

  • 多和田えみ
    クリスマス・シングル・リリース!初のワンマンライブツアー決定!!
    クリスマス・シングル・リリース!初のワンマンライブツアー決定!!

    多和田えみ

    クリスマス・シングル・リリース!初のワンマンライブツアー決定!!

     音楽ファンから今、最も注目を集めている新世代の歌姫『多和田えみ』が、メジャーデビュー・イヤーの締めくくる、永遠のクリスマス・スタンダード「The Christmas Song」を配信限定シングルとして、12月10日にリリースする。  多和田えみが敬愛するジャズ・アーティスト、中島ノブユキをプロデューサーに迎え、中島の美しいピアノと多和田えみのやさしくあたたかな歌声が、ロマンチックなクリスマスの夜を彩る素敵な仕上がりとなっている。  リズムアンサンブルを務めるのは、ROVOや大友良英ニュー・ジャズ・アンサンブルなどの活動で知られるドラマー・芳垣安洋と、Little Creaturesや菊池成孔ダブセクステットなどの活動で知られるベーシスト・鈴木正人。音楽ファン垂涎のメンバーが結集して奏でられた大人のためのクリスマス・ソングだ。  また、来年3月には、自身のバンド<多和田えみ&The Soul Infinity>として初となる全国ツアー(3公演)が決定!ツアータイトルは『多和田えみ&The Soul Infinityワンマンライブ“SWEET SOUL TOUR 2009”』となっており、現在、オフィシャルホームページで特別先行予約を実施中。オフィシャルHP先行受付は、12月25日までとなっているので、今直ぐにHPをチェックして欲しい。一般発売は、2月7日から! <多和田えみ&The Soul Infinityワンマンライブ『SWEET SOUL TOUR 2009』> 2009年3月24日 東京 代官山UNIT open/18:30 start/19:00  2009年3月26日 大阪 梅田Shangri-La  open/18:30 start/19:00 2009年3月28日 沖縄 SALT&PEPPER  open/19:00 start/19:30 前売りチケット:3900円(税込) ※整理番号付 要ワンドリンクオーダー 一般発売:2009年2月7日

    2008/12/01

  • ストレイテナー
    4人編成後、初のライブツアーがスタート!
    4人編成後、初のライブツアーがスタート!

    ストレイテナー

    4人編成後、初のライブツアーがスタート!

     ストレイテナーが、4人編成後初のシングル「Little Miss Weekend」を11月26日にリリースし、同日に“Hello Miss Weekend Tour”を代官山UNITからスタートさせた。  4人編成後、初のライブツアー“Hello Miss Weekend Tour”初日となった11月26日は、シングル「Little Miss Weekend」の発売日ということもあり、会場の代官山UNIT近辺にはCDショップの袋を片手に集まる人を多数見かけた。  開場後、フロアはアッという間に満員電車状態。会場に“やる気”が充満しきった中、いよいよライブがスタート。観客の熱に煽られるように、バンドのパフォーマンスはヒートアップ。新ギタリスト大山純は“5年ぶりのライブ”とは思えないほど躍動感に溢れ、他のメンバーも4人編成初のライブを本当に楽しんでいるようだ。  発売されたばかりの「Little Miss Weekend」や初披露された新曲のみならず演奏された総ての曲が、ビルドアップされていて、この場にいた総ての人たちも本当に楽しんだ一夜となったに違いない!

    2008/11/28

  • ノースリーブス
    デビュー記念イベント開催!!
    デビュー記念イベント開催!!

    ノースリーブス

    デビュー記念イベント開催!!

     秋元康プロデュースのアイドルプロジェクト「AKB48」チームAのエースメンバーで結成された、3人組ガールズユニット『ノースリーブス』が、テレビドラマの主題歌でもある「Relax!」で、11月26日にデビューを果たした。  また、同日デビューシングル「Relax!」の発売を記念したイベント“Thanx!Relax!”を東京ドームシティラクーアガーデンステージにて開催!デビュー曲「Relax!」とカップリング曲「ハートの温度」を披露し、会場に駆け付けた約3,000人のファンを魅了!その後、1時間ほどの握手会で、1,500人超のファンと交流した!  ステージ近辺に設置されたクリスマスイルミネーションとの相乗効果で実現された幻想的なステージは、キュートな3人組のデビューに相応しく、東京に癒し旋風を巻き起こした。 ■「Relax!」single 2008年11月26日発売 ESCL-3127-8 (初回盤) \1,500(税込) ESCL-3129 (通常盤) \1,200(税込)

    2008/11/28

  • Splash Candy
    オフィシャルサイト、リニューアルOPEN!
    オフィシャルサイト、リニューアルOPEN!

    Splash Candy

    オフィシャルサイト、リニューアルOPEN!

     約1年9ヶ月ぶりにデジタル配信限定シングル「グラムな夜に抱きしめて」をリリースした『Splash Candy』が、リリースに合わせて、オフィシャルサイトもリニューアルOPENさせた。  新曲「グラムな夜に抱きしめて」は読売テレビ(日本テレビ系)「浜ちゃんが!」エンディングテーマとなっており、PVもアニメキャラクターとなったBabee、Frankenが歌っている映像に注目です!  また、MySpaceにてSplash Candyオフィシャルページも開設&Blogスタート!このBlogでは“なかなか当たらない”をテーマに予言者バビリーノが身近なものから大胆なことまで幅広く予言して、結果を報告しています!  その予言的中率がなんと、10パーセント!なかなか当たらないんです。  さらに、MySpace内の人気動画(国内)で(デイリー)トップのアクセスも獲得!アニメーションとなったSplash Candyが巷で話題を呼んでいる。

    2008/11/28

  • 大塚愛
    ニューアルバムより、話題の楽曲「愛」先行配信中!
    ニューアルバムより、話題の楽曲「愛」先行配信中!

    大塚愛

    ニューアルバムより、話題の楽曲「愛」先行配信中!

     『大塚 愛』といえば2004年7月、「さくらんぼ」で日本初の着うた100万ダウンロードを達成したアーティスト!そんな大塚 愛が12月17日にリリースする、5枚目のオリジナルアルバム「LOVE LETTER」に収録される「愛」のアカペラver.を、レコ直にて11月27日より先行配信中させた!  「愛〜a cappella version〜」は、本人出演で話題の日本生命TV-CFソング。涙を流しながらアカペラで「愛」を歌うCMはとても印象的だった。(現在は新しいバージョンのCMがオンエア中)。  なんとこのアカペラver.は配信限定。現在CDでの収録予定はないので、配信でしか手に入れることができないとのこと! 強く優しく“愛”を歌う大塚 愛の歌声は必聴です! ■「LOVE LETTER」album 2008年12月17日発売 AVCD-23693/B (CD+DVD) \3,800(税込) AVCD-23694 (CD) \3,059(税込)

    2008/11/28

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. カリスマックス
    カリスマックス
    Snow Man
  2. Secret Garden
    Secret Garden
    BE:FIRST
  3. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  4. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  5. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • カリスマックス / Snow Man
    【Snow Man】カリスマックスプロジェクトと題した新曲「カリスマックス」歌詞公開中!!
  • I'm human / 平手友梨奈
    I'm human / 平手友梨奈
  • Secret Garden / BE:FIRST
    Secret Garden / BE:FIRST
  • ノア / ファントムシータ
    ノア / ファントムシータ
  • 内緒バナシ / =LOVE
    内緒バナシ / =LOVE
  • ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
    ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • Like 1 / TWICE
    Like 1 / TWICE
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()