音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • EXILE
    モンスター発進!新生EXILE初シングルがデイリーチャート1位!!
    モンスター発進!新生EXILE初シングルがデイリーチャート1位!!

    EXILE

    モンスター発進!新生EXILE初シングルがデイリーチャート1位!!

     今年3月1日に、元J SOUL BROTHERSのメンバー7人を新メンバーとして迎え、新たに14人グループとして始動したMONSTERグループ『EXILE』。新生EXILEとして初のシングルとなる「THE MONSTER 〜Someday〜」が、オリコンデイリーチャート1位とロケットスタートを切った。  今作のトヨタWISHのCFソングとして既にお馴染みのリード曲「Someday」はボーカルATSUSHIが作詞を担当し、「この曲は今のそのままの僕らと、ファンのみなさんに宛てて書いた歌詞です。一曲の中に“君”と“あなた”が両方存在しているのですが、これは両方ともファンのみなさんのことです。そしてSomedayと言う言葉は、終わることのないこの旅路に、いつの日かみんなHAPPYでありますようにという、願いを込めたタイトルです。いつもそうですが、本当に今回のこの歌詞にも、僕は嘘はないと思ってます!!ライブでこの曲で、みなさんと一緒に盛り上がりたいです!!そしてもう一曲、「愛すべき未来へ」という曲も、僕が未来と子供たちへ書いた歌詞なので、そちらの方も楽しみにしていてください☆」とコメント。  リーダーHIROも「14人形態となったEXILEの第1弾Single『THE MONSTER〜Someday〜』が、オリコンチャート1位を獲得することができ、本当に嬉しく思います。これもみな、いつも温かい応援をしてくれているファンの皆様のおかげだと思っています。ありがとうございます!!この作品は僕らEXILEの想いと、これからも変わらない強い信念がたくさん詰まった、そして僕らの新しい扉の第一歩の作品となっています。今後も僕らはたくさんの可能性に挑戦しながら、今までの想いを継承し、初心を忘れず、社会貢献出来るようなアーティストを目指していきたいと思っていますのでこれからも宜しくお願い致します!」とコメントを寄せている。  また、既に放送しているEXILE初の冠番組「EXILE GENERATION」(日本テレビ系列)に加え、2つ目の冠番組「EXH〜EXILE HOUSE」(TBS系列)が土曜日深夜24:00〜スタート。初回放送では、音楽番組史上最大級とも言えるスタジオセットを組み、EXILEの「Someday」や「Choo Choo TRAIN」などをパフォーマンス予定。第一回ゲストとして明石家さんまが登場し、EXILEとのトークセッションも注目が集まる。 ■「THE MONSTER〜Someday〜」single 2009年4月15日発売 RZCD-46213 (CD+DVD) ¥1,890円(税込) RZCD-46214 (CD) ¥1,260円(税込)

    2009/04/16

  • 安藤裕子
    初のベスト盤が話題に!!
    初のベスト盤が話題に!!

    安藤裕子

    初のベスト盤が話題に!!

     20代〜30代の女性を中心に絶大な人気を誇るシンガーソングライター『安藤裕子』が、6年目にして初めてリリースしたベスト盤が話題になっている。  収録曲数のボリュームもさることながら、初回盤には本人がこのベスト盤のために書き下ろした15,000字に及ぶ手記も付いており、超豪華仕様になっているところも好調の理由の一つであろう。  '05年に永作博美出演の日本酒のCMに起用された「のうぜんかつら(リプライズ)」が大きな反響を呼び、着実にファン層を広げていった彼女。一瞬にして惹き込まれるその独特な歌声と、人の暮らしの中にそっと入っていく様に、愛やいのちを綴った詞世界。タイアップ重視の最近の音楽業界では珍しく、堅実なプロモーションで独特の立ち位置を築きあげている。  このベスト盤リリース後に行われるツアーは、全国8公演。東京は国際フォーラムA、大阪はグランキューブという、自身としてこれまでで一番大きなホールとなる。今年は、夏フェスの大きなステージも決定している安藤裕子から目が離せない。 <安藤裕子 LIVE 2009“THE BEST”> 5/16 仙台・Zepp Sendai 5/24 東京・SHIBUYA-AX  SOLD OUT! 5/29 名古屋・愛知県勤労会館 6/05 福岡・Zepp Fukuoka 6/07 広島・クラブクアトロ 6/12 札幌・Zepp Sapporo 6/21 大阪・国際会議場メインホール 6/26 東京・国際フォーラム ホールA ■「THE BEST 03'〜09'」album CTCR-14627/B (CD+DVD) ¥3.900(税込) CTCR-14628〜9 (CD2枚組) ¥3.400(税込)

    2009/04/16

  • モノブライト
    2ndアルバム「monobright two」が遂にリリース!
    2ndアルバム「monobright two」が遂にリリース!

    モノブライト

    2ndアルバム「monobright two」が遂にリリース!

     トレードマークの白ポロから脱皮。新たなるステージへとその一歩を踏み出した『monobright』のセカンドアルバム「monobright two」が遂にリリースとなった。  シングル曲「アナタMAGIC」「WARP」「涙色フラストレーション」とミニ・アルバム・タイトル曲「あの透明感と少年」を含む全13曲収録の本作は、デビューから約2年となる彼らの成長が凝縮された、とてつもなく素晴らしいアルバムとなった。  バンド結成からデビュー迄があまりにも短期間であったため、バンドとしての経験則に若干のコンプレックスを抱く部分もあった彼らが、渡英の経験やツアー等、数多くのかけがえのない時間を育んだ末に得た物が全てこのアルバムには凝縮されている。  初回生産限定盤には、昨年赤坂BLITZで行われたワンマン・ライブの模様から厳選された7曲を収録。大ヒットした「アナタMAGIC」を初めて観客の前で演奏した貴重な音源や、ライブならではのアレンジ等、彼らの音楽性の幅広さが堪能できる内容となっている。  また、ファンの間で今、最も垂涎の企画となっているのが「monobright two」購入者限定のスペシャルご招待ライブ「monobright LIVE TOUR ブライトンロック2009〜NIPPON TWO-LLING〜プレミアム”白ポロ”EDITION」である。東京5月15日下北沢SHELTER 、もしくは大阪5月12日福島LIVE SQUARE 2nd LINEへの招待企画に、初回盤購入者が封入されたシリアル・ナンバーでのみ応募できる貴重なライブ。最後の白ポロライブになるかも知れない彼らの勇姿は見逃せない!  そして、アルバム・リリースで忙しい時間を過ごす中、メンバーは5月からスタートするワンマン・ツアーに向けて着々と構想を練りながら、すでにリハーサルを始めている。5月19日の宇都宮からスタートするこのツアーだが、なんと追加で北は札幌、南は沖縄の2公演が決定。こちらも見逃せない!

    2009/04/15

  • フジファブリック
    ニューアルバム完成!奥田民生から激励(?)コメントも!!
    ニューアルバム完成!奥田民生から激励(?)コメントも!!

    フジファブリック

    ニューアルバム完成!奥田民生から激励(?)コメントも!!

     4月8日にリリースした完全生産限定シングル「Sugar!!」のセールスも好調な『フジファブリック』が、5月20日にニューアルバム「CHRONICLE」をリリースする事が決定した。  1年4ヶ月ぶりのリリースとなる本作は、CDとDVDの2枚組。収録曲には初タッグとなった亀田誠治プロデュースによる「Sugar!!」「同じ月」の他、スウェーデン・ストックホルムで行われた初の海外レコーディングの新曲、計15曲が収録された、トータルタイム約70分の超大作となっている。  DVDには、「Sugar!!」のアコースティックライブ映像を含む「ストックホルム“喜怒哀楽”映像日記」と題された80分を超えるレコーディングドキュメント映像が収録されており、盛りだくさんの内容となっている。  今作の全作詞・曲を手がけているフジファブリックのVo/G.志村正彦は、「出来た…渾身のフルアルバムが……今度の今度こそは最高傑作になるべくして最高傑作。よくやった、俺。」とコメント。また、フジファブリックが尊敬する大先輩・奥田民生(ユニコーン)からは「聴いてないけど多分いいんじゃないの?ユニコーンはもうすぐ2人くらい死ぬから、後はよろしく。」と激励(?)コメントも寄せられている。  フジファブリックは、このニューアルバムを引っさげて、全国9箇所10公演の「CHRONICLE TOUR」を敢行するほか、フジファブリック初の単行本も5月18日に発売される。デビュー前の2004年2月から2009年3月末まで約5年間にわたるVo./G.志村の日記のほか、単行本特別企画も掲載予定だ。新作「CHRONICLE」とともに、全国ツアー、初の単行本もぜひチェックしよう。 ■「CHRONICLE」album 2009年5月20日発売 TOCT-26830 ¥3,200(税込)

    2009/04/15

  • 城南海
    ハチドリの民話から生まれた2ndシングル発売!!
    ハチドリの民話から生まれた2ndシングル発売!!

    城南海

    ハチドリの民話から生まれた2ndシングル発売!!

     4月15日に『城南海(キズキミナミ)』の2ndシングル「誰カノタメニ/ワスレナグサ」が、いよいよ発売された。  シングルには、究極のドロドロ劇として現在人気を博しているフジテレビ系連続昼ドラマ「エゴイスト〜egoist〜」主題歌と挿入歌の両方を収録。そのうち主題歌となっている「誰カノタメニ」は、南米のある民話をテーマにして作られた楽曲だという。  その民話とは「ハチドリの一滴」という物語。 【あるとき森が燃えていました。 森の生きものたちはわれ先にと逃げていきました。 でもクリキンディという名のハチドリだけは行ったり来たり、口ばしで水のしずくを一滴ずつ運んでは火の上に落としていきます。 動物たちがそれを見て 「そんなことを していったい何になるのだ」 といって笑います。 クリキンディは こう答えました。 「私は 私にできることを しているの」 (キチュア民族の民話)】  「誰カノタメニ」の歌詞にも「小さな声だけど叫び続ける」とあるように、どんなに小さな力だとしても、他の人が何をやっていても、自分は自分に出来ることをやり続けることが大事という強いメッセージが込められている。  全世界的に環境問題や経済問題などで、小さな力を集結させる必要がある今、本当に必要なテーマではないだろうか。この城南海の新曲をキッカケに自分のするべきことを考えてみてはいかが。 【ライブスケジュール】 5/2(土) N.Y.桜祭りライブ 5/16(土) 「太宰府天満宮 千年 樟若葉コンサート デビュー10周年記念 夏川りみと唄者たち」 5/30(土)・31(日)ZIP-FM主催イベント「SAKAE SP-RING 2009」会場未定 5/31(日) 奄美フェスタ@豊島公会堂 7/16(木)〜25(土) ECLIPSE2009奄美皆既日食音楽祭@奄美大島 ■「誰カノタメニ/ワスレナグサ」 2009年4月15日発売 PCCA-02890 ¥1,050(税込)

    2009/04/15

  • 阪井あゆみ
    フジ系・火10ドラマ「白い春」主題歌「横顔」、着うた(R)配信!
    フジ系・火10ドラマ「白い春」主題歌「横顔」、着うた(R)配信!

    阪井あゆみ

    フジ系・火10ドラマ「白い春」主題歌「横顔」、着うた(R)配信!

     あの話題のドラマ「結婚できない男」から約2年9カ月ぶり、再び阿部寛×脚本・尾崎将也で、連ドラ「白い春」(毎週火曜よる10時)が放送決定!人気子役・大橋のぞみと共に“究極の親子愛”を描く、感動のヒューマンドラマに挑戦する!  自分の娘だとは知らずに娘と出会ってしまった“どうしよもない最悪の男”(阿部寛)が、わが娘(大橋のぞみ)やその育ての親(遠藤憲一)と出会うことによって、ストーリーは展開していく。泣けて感動的でありながらもユーモラスが満載のドラマに注目が集まる!  そんな感動のヒューマンドラマの主題歌になっているのが、2月に「悲しみを愛しさで」で歌手デビューを果たした『阪井あゆみ』のセカンドシングル「横顔」。今作も、作詞:松尾潔、作曲:長瀬弘樹、編曲:Jin Nakamuraという豪華な制作陣で話題を呼びそうだ。  「横顔」は、哀愁感ただよう切ない楽曲で本人も自然に気持ちが入り、レコーディングができたという勝負作。サウンドはスパニッシュギターをフューチャーしたモダンボレロ調が今の時代にマッチしている。  この楽曲の持つメッセージをしっかりと多くの人に伝えていきたいと本人は言う。デビューシングルに続き、2作連続でドラマ主題歌ということで期待感が非常も高く、今後はバラエティー番組にも出演していくとのこと。そして、一風変わった“夜キャン”なるプロモーションも行っている阪井あゆみに今、注目が集まっている。  4月14日から着うた(R)が配信されているので、是非、多くの人にチェックして欲しい。(「横顔」ドラマVersionの着うた(R)も4月28日から配信) ■「横顔」single 2009年5月13日発売 TOCT-40254 ¥1,000(税込)

    2009/04/14

  • 湘南乃風
    オリコン週間アルバムチャート2作連続で1位を獲得!!
    オリコン週間アルバムチャート2作連続で1位を獲得!!

    湘南乃風

    オリコン週間アルバムチャート2作連続で1位を獲得!!

     湘南乃風の4枚目のアルバム「湘南乃風〜JOKER〜」が、オリコン週間アルバムチャート2作連続で1位を獲得したことが明らかになった。  2006年8月発売した前作「湘南乃風〜Riders High〜」で、初の週間アルバムランキング1位を獲得。今回の1位獲得で、2作連続で1位獲得となった。  「湘南乃風〜JOKER〜」は、夏の定番ソング「睡蓮花」、自分と戦う大切さを歌う「黄金魂」(テレビ朝日系「交渉人」主題歌/映画「ドロップ」挿入歌)、失恋から学び純愛へ向かう「恋時雨」、友情と旅立つ勇気を与える「親友よ」(映画「ドロップ」主題歌)、ファン以外の層にも支持の高い「黄金魂」のc/w「曖歌」等の既発曲に、新曲9曲を含む15曲収録。  そんな最高傑作を引っ提げ、22日からツアーがスタートする! 【ツアー情報】 4/22 Zepp Nagoya 4/23 Zepp Nagoya 4/30 Zepp Sapporo 5/3  Zepp Fukuoka 5/4  Zepp Fukuoka 5/7  松山市総合コミュニティセンターキャメリアホール 5/8  松山市総合コミュニティセンターキャメリアホール 5/13 Zepp Sendai 5/14 Zepp Sendai 5/23 横浜アリーナ 5/27 大阪城ホール 6/6  宜野湾市海浜公園屋外劇場

    2009/04/14

  • KG
    究極のデュエットソングのPVが完成!!
    究極のデュエットソングのPVが完成!!

    KG

    究極のデュエットソングのPVが完成!!

     MAY'S、CLIFF EDGEと共にNatural 8のメンバーとして活動していた『KG』が、4月8日にミニアルバム「With You」で満を持してデビューした。  その類まれなる歌声は、近田春夫氏が絶賛するほどの実力で、デビュー前にも関わらず、今春公開の成宮寛貴主演の映画「ララピポ」の挿入歌にも抜擢されるなど高く評価されている。  リードソングである「With You 〜君といつまでも〜」は、TBS系の音楽番組「CDTV」の4月度オープニングテーマにも起用され、今月からオンエアされている。着うたでは、新人のシンガーであるにも関わらず、先行配信中であったレコチョククラブうたで月間チャート1位を獲得。  さらには4月1日から配信スタートしたレコチョク着うたフルでは、総合チャート7位から5位と順位を上げ、4月10日現在では詩音、菅原紗由理、遊助などの並みいる強豪を抑え、3位にランクイン。   iTunes storeの総合ランキングでも、初登場の11位から、10位→7位→3位→2位、そして現在は1位と、こちらもランクを急上昇させ、天性の歌声を持つ新人シンガーがチャートを賑わせている。4月7日には、日本テレビ系列のテレビ番組「レコ☆HITS!」でも話題の新作として紹介され、より多くの人々にさらに注目を集めた。  そんな「With You 〜君といつまでも〜」のプロモーション・ビデオ(PV)が遂に完成し、現在公開中!  PVには、大人の男のクールな恋愛を表現するKGと、幸せな恋をする女性を表現するMAY'Sとが男女のそれぞれのストーリーをメロディーに乗せて響き合わせている。まさしく、これぞ究極のデュエットソング!と言わしめるPVにキュンと来て、彼氏や気になる彼と歌いたくなる人も多いのでは!? ■「With You」mini album Now On Sale LACD-0153 ¥2,100(税込)

    2009/04/14

  • Metis
    新曲「ずっとそばに…」でみんなを元気に!
    新曲「ずっとそばに…」でみんなを元気に!

    Metis

    新曲「ずっとそばに…」でみんなを元気に!

     昨年12月に死去した母の闘病中に作った「母賛歌」で話題の『Metis』が、レコチョクの招待イベントでKDDIデザイニングスタジオに集まった60名のファンの前で新曲「ずっとそばに…」を披露した。  「母が亡くなって落ち込んだこともあったけど、ファンのみんなにひとりじゃないからねと励まされて作ったのが『ずっとそばに…』です」と語りかけ、同曲を熱唱し涙ぐむファンを元気づけた。Metisは「この曲でみんなを元気にできれば」と語った。  この4月15日発売の新曲「ずっとそばに…」はテレビ、ラジオ22局のパワープレーを獲得し、レコチョククラブうたでも着うた(R)ウィークリー1位を獲得し注目を集めている。まだ聴いていない方は要チェック! ■「ずっとそばに…」single 2009年4月15日発売 UPCI-5076 ¥1.000(税込)

    2009/04/14

  • 西野カナ
    待望の新曲を発表!!
    待望の新曲を発表!!

    西野カナ

    待望の新曲を発表!!

     現在、「遠くてもfeat.WISE」が30万ダウンロードを突破し、大ブレイク中のアーティスト『西野カナ』が、4月11日、渋谷のclub asiaにてワンマンライブを行い、新曲「君に会いたくなるから」を披露した。  自身の「遠距離恋愛」の経験を基にした楽曲「遠くてもfeat.WISE」が、ティーンネージャーから絶大な支持を受けている西野カナ。「遠距離恋愛」の次は「失恋」をテーマに掲げ、前作同様、自身の経験を基に作詞を行った。  新曲「君に会いたくなるから」は、着うた配信サイト「レコ直」のCMソングにも決まっており、「レコ直」にて4月15日から着うた先行配信開始、CD発売は6月3日となっている。  club asiaに詰め掛けたファンからも歌詞に共感できる!!と大反響の楽曲。今後の西野カナの活躍から目が離せない! ■「君に会いたくなるから」single 2009年6月3日発売 2009年4月15日着うた先行配信開始

    2009/04/13

  • alan
    「レッドクリフPart2」公開記念、舞台挨拶&ミニライブを実施!
    「レッドクリフPart2」公開記念、舞台挨拶&ミニライブを実施!

    alan

    「レッドクリフPart2」公開記念、舞台挨拶&ミニライブを実施!

     4月11日、千葉県・浦安市イクスピアリ内にあるシネマイクスピアリにて、「レッドクリフ Part II-未来への最終決戦-」の主題歌を担当する『alan』が、舞台挨拶ならびにセレブレーションプラザにてミニライブを行った。  舞台挨拶では、MCを務めた小坂大魔王との掛け合いで、まだまだたどたどしい部分がある日本語ながらも、350名満席の劇場のお客さんも和やかに笑いながら挨拶は進行した。  主題歌の「久遠の河」について、「人生の困難は信念と夢をもって乗り越えることができると思います。だから夢をもつこと、信念をもつことの大切さを歌いました。この映画のおかげでたくさんの方々に知ってもらい曲を聞いてもらえて光栄です。これからも心をこめて愛と平和の歌を歌っていきますので応援してください。よろしくお願いします。」とコメントした。  ミニライブでは、約700人のファンを前に堂々4曲を披露。夕日の沈む舞浜の空に、歌声を響かせファンを魅了した。 ■「久遠の河」single Now On Sale AVCD-31598/B (CD+DVD) ¥1,680(税込) AVCD-31599 (CD) ¥1,050(税込)

    2009/04/13

  • 中島美嘉
    待望の全国コンサートツアースタート!
    待望の全国コンサートツアースタート!

    中島美嘉

    待望の全国コンサートツアースタート!

     2008年11月に発表した5thアルバム「VOICE」が、オリコンアルバムチャート1位を記録!3月4日には、カネボウKATEソングを完全コンパイルした「NO MORE RULES.」をリリースした『中島美嘉』の全国ツアー“TRUST YOUR VOICE”がスタートした。  約2年ぶりのツアーとなる“TRUST OUR VOICE”は、ヒット曲を中心に、中島美嘉の魅力が生で体感できる内容とあり、チケットの入手が困難となっていた。  5月13日には新曲のリリースも決まっており、今後も彼女から目が離せない。 <MIKA NAKASHIMA CONCERT TOUR 2009“TRUST OUR VOICE”> 4.10 ハーモニーホール座間 4.12 市原市市民会館 4.17 大阪国際会議場・メインホール 4.18 大阪国際会議場・メインホール 4.25 名古屋国際会議場センチュリーホール 4.26 名古屋国際会議場センチュリーホール 4.28 東京国際フォーラム・ホールA 4.29 東京国際フォーラム・ホールA 5.4  米子コンベンションセンター 5.5  岡山市民会館 5.7  広島厚生年金会館 5.9  島根県芸術文化センター グラントワ 5.13 大宮ソニックシティ 大ホール 5.14 静岡市民文化会館 5.19 よこすか芸術劇場 5.23 福岡サンパレス 5.24 佐賀市文化会館 5.30 新潟県民会館 5.31 長野県県民文化会館 6.5  福井フェニックスプラザ 6.7  石川厚生年金会館 6.12 宮城県民会館 6.14 秋田県民会館 6.20 鳴門市文化会館 6.22 松山市民会館 6.23 高知県民文化ホール オレンジホール 6.28 大阪国際会議場・メインホール 7.3  鹿児島市民文化ホール第一 7.5  熊本市民会館 7.8  NHKホール 7.9  NHKホール 7.20 北海道厚生年金会館 7.22 大阪国際会議場・メインホール 7.23 大阪国際会議場・メインホール [追加公演] 7.26 東京国際フォーラム・ホールA [追加公演] 7.27 東京国際フォーラム・ホールA [追加公演]

    2009/04/13

  • 菅原紗由理
    着うたフル(R)初登場6位を獲得!
    着うたフル(R)初登場6位を獲得!

    菅原紗由理

    着うたフル(R)初登場6位を獲得!

     4月8日にミニアルバム「キミに贈る歌」でデビューした秋田出身の18才『菅原紗由理』の配信が絶好調。リリースと同時にスタートした着うたフル(R)のデイリーランキング(総合)では、初登場6位を獲得した。  さらに4月9日には、新人ながら並み居る強豪を押さえて音楽ダウンロードサイトmora[モーラ]でアルバムランキング(総合)、楽曲ランキング(総合)共に1位獲得。楽曲の強さとアーティストとしての期待値の高さを裏付ける形となった。  ついに念願のデビューとなった彼女は、「DREAMS COME TRUEの吉田美和さんのように、自分の歌と歌詞が見ている人の元気や勇気のきっかけとなるような歌手になりたい。」と改めて意気込みを語っている。  この歌のスタンダードな力強さは、大人の世代にはなぜか懐かしく、そして彼女たちの世代には新しく衒いのないまっすぐな楽曲として届いている。シンガーとしての一歩はまだ始まったばかりの菅原紗由理のこれからに大注目だ。  そんな彼女の新しいビジュアルイメージが早くも到着。そして本日より フォーライフミュージック オフィシャルYOUTUBEチャンネル にて「キミに贈る歌」のミュージックビデオを期間限定フルコーラス公開をスタート!まだ聴いていない方は是非、次世代歌姫の歌声をチェックして欲しい。 ■「キミに贈る歌」mini album 2009年4月8日発売 FLCF-4272 ¥1,500(税込)

    2009/04/10

  • 倖田來未
    全国に「TRICK」を仕掛ける!?
    全国に「TRICK」を仕掛ける!?

    倖田來未

    全国に「TRICK」を仕掛ける!?

     「エンターテイメントの追求」、「ライブ」を強く意識して作ったというアルバム「TRICK」を引っさげて、全国10会場20公演のツアー「KODA KUMI LIVE TOUR 2009 〜TRICK〜」が、4月11日(土)広島公演を皮切りにスタートする。  そんな「KODA KUMI LIVE TOUR 2009 〜TRICK〜」では、ライブで聴きたいバラード曲のリクエストを倖田來未オフィシャルモバイルファンクラブ「playroom」で募集。毎公演にてその人気楽曲を披露するという、ファンにはたまらないコーナーも用意されている。  さらに、倖田來未オフィシャルファンクラブ「倖田組」では、応募会員の中から抽選でライブ終了後のバックステージで本人に会うことができるスペシャルチャンスを実施!  そしてツアー会場の外には、ゲームアトラクション「TRICK ROOM」が登場!突如現れたこの“魔法の小部屋”内では、ここでしか手に入らないレアグッズがもらえるチャンス!この「TRICK ROOM」へは会場でツアーグッズを購入し、条件を満たした人のみが入ることが出来る、まさにプレミアムアトラクション!!  ライブ会場に着いた瞬間からお楽しみ頂ける「TRICK」が多数用意された、倖田來未の「TRICK」ツアーを乞うご期待!!

    2009/04/10

  • 福井舞
    プロボクサーにYes we can!
    プロボクサーにYes we can!

    福井舞

    プロボクサーにYes we can!

     4月11日に初の世界戦を控え、目下トレーニング中のWBC女子アトム級ボクサー多田悦子を、先日『福井舞』が激励に訪れた。  これは福井舞と同じ京都出身の多田悦子が、福井の楽曲「Can Can」を自身の入場曲にしている事がきっかけになって実現したもの。  福井は練習場に入ると、激励の意味も込めてその場で「Can Can」のアカペラを披露。これに感激した多田は、お礼とばかりに福井にボクシングを熱血指導。当初こそ多田の「来い!アッパーや!」などの雄叫びに少々怯えた様子を見せた福井だったが、最後には「めっちゃ楽しい!」とすっかりボクシングにはまった様子だった。  多田は昨年秋、共通の知人を介して福井舞を知った。その際に渡された福井のCDの中で、特に歌詞が前向きで勢いのある「Can Can」を気に入り、自身の入場曲にしたいと申し出たという。  「試合前は怖くなってしまうこともあるが、この曲を聴くことによって“自分はできるんだ”と暗示を掛け、自分を鼓舞するようにしています。」という多田に対し、「とても嬉しいです。我が家は兄弟がラグビーをやっていたりとスポーツ一家だったので、以前から音楽を介してスポーツに関わりたいと思っていました。自分の音楽でスポーツを盛り上げられていることは大変光栄。悦ちゃんがその希望を叶えてくれたんです。」と福井も喜んだ様子だった。

    2009/04/10

  • SOPHIA
    移籍第一弾シングルのリリースが決定!
    移籍第一弾シングルのリリースが決定!

    SOPHIA

    移籍第一弾シングルのリリースが決定!

     今年、結成15周年となる『SOPHIA』がユニバーサルミュージックに移籍し、前作から1年8ヶ月ぶりのリリースとなる待望の新曲「Baby Smile」を5月6日に発売することが決定した。  「Baby Smile」は、初期SOPHIAの匂いを感じさせる明るくフレッシュなポップチューンの王道感もありながら、その時代には決して描けなかったであろう温もりや優しさがただよう、まさにアニバーサリー・イヤーに相応しい傑作!  今回、結成15周年を記念して「Baby Smile -15th Anniversary-」と「Baby Smile -ORIGINAL-」の2種がリリースされる。「Baby Smile -15th Anniversary-」には結成15周年を記念しセルフカバーしたSOPHIAの代表曲「街」も収録。そして「Baby Smile -ORIGINAL-」は「Baby Smile」のミュージックビデオ(DVD)付きで、CDには「やめたりできない」と「そして優しく」の2曲が収録されている。ファンならずとも、どちらもマストでゲットしたい!  なお、現在SOPHIAのボーカル松岡充は、舞台『キサラギ』に中山祐一朗、今井ゆうぞう、佐藤智仁らと共に出演することが決まっており、4月9日の東京・世田谷パブリックシアターを皮切りに全国10か所で公演される。  今後続々と発表される、SOPHIA15周年アニバーサリー・イヤーの活動から目が離せない! ■「Baby Smile -15th Anniversary-」single 2009年5月6日発売 UPCH-5591 ¥1,000(税込) ■「Baby Smile -ORIGINAL-」single 2009年5月6日発売 UPCH-5590 (CD+DVD) ¥1,500(税込)

    2009/04/09

  • YU-A
    YU-Aって誰?ソロデビュー前にしてブレイクの兆し!!
    YU-Aって誰?ソロデビュー前にしてブレイクの兆し!!

    YU-A

    YU-Aって誰?ソロデビュー前にしてブレイクの兆し!!

     4月22日に「逢いたい…」でソロデビューをする『YU-A』。只今、レコチョクで先行配信がおこなわれている今作「逢いたい…」がウィークリー・チャート(3/25〜3/31)で5位、またMiss Monday「君がくれたもの feat.YU-A(Foxxi misQ)」が8位と、YU-Aの歌う楽曲がBEST10内に2曲チャートインしている。  そもそも、YU-Aが話題になったのは、08年秋。着うたからヒット連発していた童子-Tが「願い feat.YU-A(Foxxi misQ)」でフィーチャリングしたことで、脚光を浴びた。そして遂に4月22日「逢いたい…」でソロ・デビューを果たす。  プロデュースは、多数のヒット曲を手掛ける3rd Productions。失恋したばかりの切ない女心を壮大なバラードにのせて歌うデビュー曲「逢いたい…」は、着うた配信以来好セールスを記録中。レコチョクではデイリー最高2位を記録(3/31付)。ディーヴァが割拠する音楽シーンで、また期待される女性ヴォーカリストが誕生しそうだ。 ■「逢いたい…」single 2009年4月22日発売 YRCN-90059 (初回盤 CD+DVD) ¥1,500(税込) YRCN-90060 (通常盤 CD) ¥1,050(税込)

    2009/04/09

  • イチオシ!
    渋谷AXにサクラサク!今をトキメク出演陣による「桜祭り!」!!
    渋谷AXにサクラサク!今をトキメク出演陣による「桜祭り!」!!

    イチオシ!

    渋谷AXにサクラサク!今をトキメク出演陣による「桜祭り!」!!

     4月5日(日)、渋谷AXにて「@peps!ミュージック・プレゼンツ“桜祭り!”Vol.“春”ぽっぽ」が開催された。  この「桜祭り!」には、西野名菜、菅原紗由理、鼠先輩、上松秀実、城南海、SATOMI'、タイナカ サチ、MAY'S、Miss Mondayら、ジャンル問わず今をトキメク新進気鋭のアーティスト達がライブを披露。さらに司会にPopteen読者モデル吉田愛璃・沖縄発ゆるレゲユニットGlean Pieceが加わるなど、バラエティ豊かな、まさに“祭り”なライブイベントが桜咲く渋谷で行われた。  このライブを大いに盛り上げたのは、各アーティストの熱いパフォーマンスは言うまでもなく、満載された“遊び心”であった。会場に入ってまず出迎えたのはMAY'Sと酒井彩名のコラボによる美しいウエディングドレスのディスプレイ。さらに場内には、観客を対象にしたキーワードクイズが展開している特設サイトに繋がるFelicaリーダーやQRコードが張り巡らされ、モバイルサイト“@peps!ミュージック”ならではの空間が創り出されていた。  ライブ終演後には、特設サイトのクイズ当選者と吉田愛璃の激レアTシャツプレゼント当選者がアーティストの楽屋を訪問し、アーティストと触れ合い、全アーティストのサインが書かれた色紙を本人らから受け取った。はじめは少し緊張した様子の当選者達だったが、アーティスト達の暖かい笑顔に囲まれ、中には「まさか自分がこんな経験ができるとは思いませんでした」と感動の涙を浮かべるファンもいた。  多くの笑顔、涙、感動を生み出した「桜祭り!」。終演直後、夏に次回イベントの開催を決定しているという発表もあった。そちらについては「@peps!ミュージック」で随時情報更新されるので、これからも要チェックだ!

    2009/04/09

  • Caocao
    持田香織×田島貴男、シングル「個人授業」をついにリリース!!
    持田香織×田島貴男、シングル「個人授業」をついにリリース!!

    Caocao

    持田香織×田島貴男、シングル「個人授業」をついにリリース!!

     綾瀬はるか主演、4月18日公開映画「おっぱいバレー」のために結成したユニット『Caocao』が、フィンガー5の名曲「個人授業」を大人のROCKにカバーした。  このコラボが実現した経緯は、「おっぱいバレー」の監督である羽住英一郎監督より、映画の為に持田に「個人授業」を歌ってほしいとの依頼があり、もともと田島のファンで、以前から何かいつか田島と一緒にできたらと思っていた持田が話しを持ちかけ、コラボが実現。  初めて顔を合わせた互いの印象を、持田は「田島さんはとにかく圧倒的な存在感ですが、実際お会いしておしゃべりしていると、物凄く面白くて、現場ではお腹を抱えて笑うことも多々ありました!」。田島は「持田香織さんとは初めてお会いしたのですが、物腰の柔らかさと下町育ちっぽい意気の良さがある方だなと思いました。」とのこと。  PV撮影では、とある中学校にCaocaoがシークレットライブを行うという模様をドキュメンタリータッチで描くというテーマで、2月の中旬に某中学校とその学校に通う生徒達の協力により完成!映画のイメージと「個人授業」とうい曲のイメージが見事にマッチしたライブ感あふれるプロモーションビデオとなった。  またこのDVDには、映画「おっぱいバレー」のシーンをインサートした映画ヴァージョンと映画予告編も収録していてこれもまた見逃せない。  このスペシャルユニット『Caocao』の「個人授業」は大人のヴォーカリスト2人だからこそ成し得たアレンジ&サウンドに仕上がった。このタイミングでしか見られない貴重なユニットCaocaoに注目だ!! ■「個人授業」single 2009年4月8日発売 AVCD-31609/B (初回限定盤 CD+DVD) ¥1,575(税込) AVCD-31610 (通常盤 CD) ¥840(税込)

    2009/04/08

  • DEEN
    石原さとみプロボーズに涙!感動のPV完成!!
    石原さとみプロボーズに涙!感動のPV完成!!

    DEEN

    石原さとみプロボーズに涙!感動のPV完成!!

     4月29日にリリースする『DEEN』のニューシングル「Celebrate」のミュージックビデオに、女優・石原さとみの出演が決定した。  この曲は、DEENにとって初のウエディングソングであり、ヴォーカルの池森秀一は、「結婚という神聖なイメージを大切にピュアな愛を描きました。“男性が愛する女性に贈る究極のラヴソング”に仕上がっていると思います」とインタビューでも答えている通り、これからのウェディングシーズンにピッタリの楽曲に仕上がっている。  この「Celebrate」のミュージックビデオは、“ピュアな歌詞が伝わる映像”を“主役の表情”で表現したいというコンセプトのもと、「女性がプロポーズされる日」をイメージして制作された。  主演の女優には、無垢で純粋な美しさと確かな演技力があり、この楽曲の世界観にはこの人しか考えられないというメンバー・スタッフの一致した意見で、“石原さとみ”にオファーし、今回の出演となった。  撮影当日、都内のハウススタジオで行われた撮影では、石原さとみの“朝食を作る姿”や“恋人と昔のアルバムを見る場面(この場面で使用されたアルバムは、実際の石原さとみの幼少期からの写真で構成)”等を撮影。そしてクライマックスのエンゲージリングを受け取るシーンでは、感極まった石原さとみが涙を流す場面も見られる。  撮影後、石原さとみが「実際に結婚した時には曲を流させていただきます」とコメントすると、ヴォーカルの池森秀一が「その時はサプライズで歌いに行きます!」とコメントを返す場面も見られた。  「Celebrate」の着うた(R)は、4月8日からレコチョクにて先行配信開始することも決定している。5月9日の日本武道館でのコンサートチケットも即日完売で更に話題を集めているDEENの動きに今後も注目だ!! ■「Celebrate」single 2009年4月29発売 BVCR-19145/6 (初回限定盤 CD+DVD) ¥1,809(税込) BVCR-19144 (通常盤 CD) ¥1,050(税込)

    2009/04/08

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. 崖の上のポニョ
    崖の上のポニョ
    藤岡藤巻と大橋のぞみ
  3. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  4. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
  5. Blue Jeans
    Blue Jeans
    HANA
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • ひらく / JO1
    【JO1】映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』主題歌「ひらく」歌詞公開中!!
  • 内緒バナシ / =LOVE
    内緒バナシ / =LOVE
  • ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
    ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • Like 1 / TWICE
    Like 1 / TWICE
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
  • モナカ / asmi
    モナカ / asmi
  • ZUN-CHA / SARUKANI
    ZUN-CHA / SARUKANI
  • クズ男撃退サークル / 十明
    クズ男撃退サークル / 十明
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()