音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • イチオシ!
    「@peps!ミュージック1周年記念“夏祭り'09”」大盛況!!
    「@peps!ミュージック1周年記念“夏祭り'09”」大盛況!!

    イチオシ!

    「@peps!ミュージック1周年記念“夏祭り'09”」大盛況!!

     8月30日(日)、女子中高生に大人気のモバイルサイト「@peps!ミュージック」が主催する初の夏フェス「「@peps!ミュージック1周年記念“夏祭り'09”」が開催された。  イベントは、Iyseとnawiiのパフォーマンスでスタート。オープニングアクトの2組から会場は沸きかえり、MCの光邦とIMALUが登場するとその盛り上がりはさらにヒートアップ!初めてIMALUを生で見た観客たちから、「カワイイ!」という声援が次々と上がり、IMALU本人はその声に照れくさそうに応えていた。  モバイルサイト発のイベントということもあり、当日会場に用意された2つの大型スクリーンでは、ライブ中に感想や思ったことが携帯電話で書き込め、それがリアルタイムでビジョンに反映される「@peps!ミュージックプレゼンツ夏祭り'09リアルタイム掲示板」が開設。MCの光邦が「普通の音楽イベントでは、『携帯電話の電源は切ってください』って言われるけど、今日はバンバン書き込んでくださいって言うんだから、モバイルサイトのイベントならではだよね!」と会場に呼びかけると、イベント中は書き込みが止まらない程の盛り上がりを見せ、各アーティストへの温かい応援メッセージで溢れた。  また、新人アーティストを応援するサブステージでは、ライブ中、正面に生の応援の声が映る掲示板が見える構造。そのため、木下航志、Glean Piece、菅原紗由理、BAKI、ヒルクライムの5組はさらにテンションを上げていた。  また、ダンスステージでは、杏仁豆腐と謎の仮面ダンサー・ひとりでできるもんが登場。ひとりでできるもんは、客席に何度も乱入し、観客を巻き込んだパフォーマンスに大爆笑をさらっていた。  メインステージで繰り広げられたライブは、アツいステージの連続。May J.、傳田真央、Hi-Fi CAMP、lecca、Miss Monday、CLIFF EDGE、MAY'Sがそれぞれ個性溢れるパフォーマンスを披露し、約6時間という長時間のイベントだったが、最初から最後までその場を離れない観客で、会場は常に膨れ上がっていた。大トリにET-KINGが登場すると、会場全体でタオルを振るパワフルなステージに観客のボルテージは最高潮。興奮が冷めやらぬうちに、大盛況だったイベントは終了した。  オープンから1周年を迎え、ますます勢いを増すモバイルサイト「@peps!ミュージック」。同サイトは新人アーティストを応援することを大きなコンセプトとして掲げており、まだ広く世間に知られる前から応援する姿勢を貫いている。今後も、「@peps!ミュージック」から多くのメジャーアーティストが羽ばたいていくことは確実なので、要チェックだ。

    2009/09/01

  • Superfly
    ニューアルバムリリース記念フリーライブを急遽敢行!!
    ニューアルバムリリース記念フリーライブを急遽敢行!!

    Superfly

    ニューアルバムリリース記念フリーライブを急遽敢行!!

     待望の2ndアルバム「Box Emotions」のリリースを控えた“Superfly”が、アルバム発売日となる9月2日(水)、六本木ヒルズアリーナにて急遽フリーライブを開催することが決定した!  昨年の1stアルバム発売日に行った代々木公園フリーライブは7000人を集める伝説のライブとなったが、六本木ヒルズアリーナではまた新たな伝説が生まるだろう。整理券の配布方法等、フリーライブの詳細はSuperflyオフィシャルHPを確認して欲しい。  さらに初の武道館公演も決定!2007年4月にデビューしてから、初となる武道館公演を12月14日に行う。武道館が初ということに驚きの声も聞かれる中、満を持しての公演で、10月1日から始まる「Box Emotions Tour 2009」とは内容も異なる、まさに“スペシャル1NightLIVE”となる。 <Superfly 「Box Emotions」発売記念フリーライブ> 日時:9月2日(水) 18:00開場/19:00開演 ※雨天決行 会場:六本木ヒルズアリーナ ◆「Box Emotions」album 2009年9月2日発売 WPZL-30158(CD+DVD付) ¥3,500円(税込)

    2009/09/01

  • 平原綾香
    世界初の試み!作曲家ハチャトゥリアンとコラボ!!
    世界初の試み!作曲家ハチャトゥリアンとコラボ!!

    平原綾香

    世界初の試み!作曲家ハチャトゥリアンとコラボ!!

     平原綾香が、日本人歌手初となるクラシック・フィーチャー、オリジナルアルバム『my Classics!』を9月2日にリリース。このアルバムに収録される「仮面舞踏会」が、器楽曲である「ハチャトゥリアン/『仮面舞踏会』組曲より ワルツ」に歌詞をつけて歌うのが世界初の試みである事が判明した!  フィギュアスケートの浅田真央選手が演技で使用し知られているこの楽曲は、著作権保護期間が終了しておらず、許諾が下りるのが難しい作曲家として知られるハチャトゥリアンの作曲であるが、平原綾香の熱い思いを音楽出版社に伝えたところ、発売直前で許可がおり、急遽商品収録が決定したといういわく付き。  その他にも、原曲がソフトバンクの携帯電話コマーシャルでも使用されている「ロミオとジュリエット」、クラシックに造詣が深いフジテレビの軽部真一アナウンサーからリクエストのあった「シェヘラザ―ド」ほか、現在も色褪せないクラシックミュージックの名曲達をフィーチャーした新曲を含む全12曲収録。(※「仮面舞踏会」と上記2曲の計3曲については歌詞をつけて歌ったのは日本人歌手“初”!)  Yahoo!サウンドステーション楽曲ランク1位(8/27付)を獲得した最新シングル「ミオ・アモーレ」はもちろん、デビュー曲で大ヒットの「Jupiter」と、昨年のフジテレビ開局50周年記念ドラマ木曜劇場『風のガーデン』主題歌「ノクターン」を初めて1つのアルバムに収録したファン必携の1枚。  平原綾香本人も「大切な人と一緒にぜひ、聴いていただけたらうれしいです」と呼びかけている。 ◆「my Classics!」album 2009年9月2日発売 MUCD-1216 ¥3,045円(税込)

    2009/09/01

  • 多和田えみ
    1stフルアルバム「SINGS」11月4日発売決定!
    1stフルアルバム「SINGS」11月4日発売決定!

    多和田えみ

    1stフルアルバム「SINGS」11月4日発売決定!

     今夏RYUKYUDISKOやJazzin'parkといったクラブ系アーチストのフィーチャリングヴォーカルで、Rock In JapanやSUMMER SONICといった大型夏フェスからJAZZ/ HOUSE系クラブまで神出鬼没に絶賛ライヴ展開中の沖縄発ソウルディーヴァ“多和田えみ”。  8月20日(木)大阪Flamingo the Arushaにて行われた現在全国ロードショー中の映画『築城せよ!』(古波津陽監督)の主題歌となっているシングル「時の空」のリリースパーティー/ 夏のワンマンライヴ・ツアーの初日を飾るステージ上から、11月4日に、待望の1stフルアルバム『SINGS』とそのリードシングル「涙ノ音」を、2タイトル同時発売する事を発表した!  さらにアルバム『SINGS』のジャケット写真を8月21日付の本人のオフィシャルBLOGにて初公開、その想いを自ら語っている。 「2006年に音楽活動をスタートして以来、それまで以上にたくさんの素晴らしい音楽に出会い、音楽中心の生活を送ってきました。 今までに取り組んできた作品作りや、リリースした作品の数々。 体験してきたステージと、人々との出会い。 その全てを通して、音楽と歌は私の中で日に日に大きな存在なっています。 そして「歌うこと」は今となっては私の人生にとって、大切な柱のようなもので。 その想いが詰まったタイトルをと思って色々と考えた結果、たどりついたのが「SING」という単語でした。ベタですが(笑) やっぱりずっと洋楽が好きでその影響が大きいというのもあり☆ おしりにSがついている理由はそれぞれのご想像にお任せします^^  今回の作品は、今まで共に音楽を紡いできたThe Soul Infinityとレコーディングした新曲・新録曲や、デビュー前から温めてきた新曲などが収録されていて、私が今までに培ってきたものが沢山詰まった全16曲になっています! ちなみに、初回はDVD付き^^  寒い季節に人々の心をあたたかく包み込めるといいなぁ♪ そして『SINGS』と同時に、シングル「涙ノ音」のリリースも決定しました! 身近にいる大切な人への、切ないけれど前向きなLove Songです。 涙ノ音のジャケットも近々公開しますね! どうぞお楽しみに♪ 両方とも、11月4日に同時発売!! ぜひチェックしてください^^ 」  2006年に音楽活動をスタートした彼女のレーベルブランド【techesko】からリリースされる新曲「涙ノ音」はじめとした新録・代表曲が満載の全16曲が収録されたこの1stフルアルバム『SINGS』。初回生産1万枚限定版はCD+DVDの豪華2枚組仕様で発売予定。詳細情報は、多和田えみのオフィシャルHPにて9月1日から随時アップ予定。

    2009/09/01

  • 藤井フミヤ
    アルバム「F'sシネマ」スペシャルイベントが大阪で開催!
    アルバム「F'sシネマ」スペシャルイベントが大阪で開催!

    藤井フミヤ

    アルバム「F'sシネマ」スペシャルイベントが大阪で開催!

     昨年10月にリリースされた「F's KITCHEN」に続くコラボアルバム第二幕「F's シネマ」を、来る9月30日にリリースする“藤井フミヤ”。今回も個性豊かな全12アーティストがシンガー=フミヤに楽曲を提供し、唯一無二のフミヤワールドが堪能できる一枚に仕上がっている。  前作に続いての参加となる奥田民生、河野丈洋 (GOING UNDER GROUND)、和田唱(TRICERATOPS)に加え、斉藤和義、SEAMO、MONKEY MAJIK、石野卓球など多彩なアーティストがずらりと並び、様々なサウンドスケープを描き出す。その大半が演奏およびコーラスにも参加。さらに、東京スカパラダイスオーケストラのホーンズ4(NARGO、北原雅彦、GAMO、谷中敦)が演奏のみで2曲に参加し、豪華なコラボレーションに華を添えている。  公式サイトでは、「F's シネマ」アルバム特設サイトが、8月28日からオープンし、楽曲試聴・参加アーティストからのコメントなど、発売に向けてアルバムの内容が徐々に解き明かされている。  そして、アルバム「F's シネマ」を記念したスペシャルイベントが、9月19日(土)大阪にて開催決定!当日は10月1日(木)21:00〜MUSIC ON! TV にて放送が決定したアルバムドキュメンタリー特番「藤井フミヤのミーハー魂!」のダイジェスト版先行上映に加え、「F's シネマ」に収録された楽曲を全曲フルで聴くことができるアルバム試聴会も行われる。  さらに、イベント当日は藤井フミヤ本人が会場に登場!レコーディングにまつわるエピソードや、楽曲を提供してくれたアーティストとのこぼれ話など、ここでしか聞けないプレミアムトークを展開予定。ニューアルバム「F's シネマ」を中心に、藤井フミヤの世界観を思う存分堪能することができる全国唯一のプレミアムイベント。是非応募しよう! <F's シネマ in OSAKA> 日時:9月19日(土)16:00開場/16:30開演(予定) ※18:30頃終演予定。 会場:大阪市内の映画館(当選者のみに詳細を連絡)

    2009/08/31

  • 木山裕策
    デビュー前の知られざる事実をブログで告白!
    デビュー前の知られざる事実をブログで告白!

    木山裕策

    デビュー前の知られざる事実をブログで告白!

     テレビ朝日系ドラマ木曜ミステリー「科捜研の女」主題歌が収録されたセカンド・シングル「I believe/永遠」を、8月26日にリリースした“木山裕策”が、「一生歌を歌おうと決意した」今まで語られることのなかった運命的な出会いを自身のブログで告白し、反響を呼んでいる。  家庭を持つ4児の父であり、平日はサラリーマンとして出版社に勤務している木山裕策が、甲状腺の悪性腫瘍の克服を期に夢に挑戦する自分の姿を子供達に見せたいと38歳にして挑んだ日本テレビ系オーディション番組「歌スタ」。ブログではその番組で出会った通称「ハンターボス」こと、エイベックス・エンタテインメント株式会社に勤務する伊東宏晃氏が、木山裕策と同じ甲状腺癌に冒されていたことが明らかにされており、木山裕策は「この事をきっかけに自分を支えてくれる多胡さんや伊東さん、そして全てのスタッフとファンの皆さんの為に一生歌を歌い続けようと誓った」と綴っている。  「自分と同じ一家の主である木山さんとの出会いをきっかけに病気と向き合うことを決めた」。伊東氏に待っていたのは「悪性腫瘍の甲状腺癌。早急に手術をし、全部摘出しなければ」という非情な宣告。「手術をしなければいけない事を伝えてしまうと、スタッフに心配させてしまいプロジェクトが成功しない」と判断した伊東氏は、家族にさえも告知を伝えずにデビューの準備を続けた。  そうして2008年2月6日に発売を迎えたデビュー・シングル「home」は、初登場オリコン最高位7位を記録。新人では快挙ともいえる結果を見届けた後、伊東氏は木山裕策と、「home」を作曲した音楽プロデューサー多胡邦夫に自身も癌であることを初めて告げる。  見舞いを断っていた手術前日、伊東の病室に会社帰りの木山が「心配ないですよ。僕もこうして元気ですから。病気に関しては僕が先輩ですしね」と訪れた。木山が帰り、見舞いの時間を過ぎてから訪ねてきた多胡が色紙を手渡す。「寝る前にこれ見てください」。一人になってそれを開くと、そこには木山、多胡、そして伊東の3家族の写真とメッセージが添えられていた。デビュー間もない忙しいスケジュールの合間をぬって3家族の写真を撮影して作られた色紙を見た夜は「号泣して眠れなかった」とのこと。  職場に復帰した現在、伊東氏は「最初、彼をオーディションで落としたのは、あれだけの病歴と家族を抱え、会社を辞めて歌手活動するには多くのリスクがあるし僕らもそこまでの責任は負えないと。ただ2度目のオーディションでその歌心を聴いて、その考え方は間違いだった、自分自身のおごりだったと思ったんです。この時代、たった1曲でもいいから良い歌を歌のうまい人が伝える事が必要なのでは?と。それくらい彼の歌には心が動いた」と当時を振り返る。  木山裕策は今後、発売されたばかりのニュー・シングルを引っさげ、各メディアに出演。秋からは初となる東名阪でのワンマン・コンサートも決定している。  新作には「愛さえあれば世界さえ変えていける」という人生観を歌ったニュー・シングル「I believe」の他に、結婚当時を思い出して歌ったという「永遠」、更にDREAMS COMES TRUEの名曲「LOVE LOVE LOVE」のカバーが収録されている「愛」に溢れた1枚。一生歌を歌い続けることの誓いを立てた木山裕策の希望を伝える歌声に、更なる期待と応援が寄せられている。 ◆「I believe/永遠」single Now On Sale NFCD-277221 ¥1,200(税込)

    2009/08/31

  • alan
    「Mステ」出演直後にGoogle検索ランキング1位に!
    「Mステ」出演直後にGoogle検索ランキング1位に!

    alan

    「Mステ」出演直後にGoogle検索ランキング1位に!

     ニュー・シングル「BALLAD 〜名もなき恋のうた〜」を9月2日にリリースする“alan”が、8月28日、テレビ朝日系『ミュージック・ステーション』に出演した。  ニュー・シングル「BALLAD 〜名もなき恋のうた〜」は、9月5日公開の草?剛・新垣結衣主演の同名映画「BALLAD 名もなき恋のうた」主題歌。同番組には、SMAPも出演。alanの出演時には、主演の草?剛が隣りに座り、司会のタモリから草?の印象を聞かれたalanは、「とても優しい方。日本語がまだまだの私をいつもフォローしてくださいます」とコメント。そしてalanは、当曲でもチベット民謡独特の歌唱法である高音のチベットフェイクを披露した。  すると『ミュージック・ステーション』放送直後、alanはGoole急上昇検索ランキングにて1位に。また、うた♪ミュゥモで着うたリアルタイムランキングでも1位を獲得。来年1月にZepp Nagoyaを皮切りに、初のワンマンコンサートの開催も決定しており、今後のalanから目が離せない! <alanコメント> 「悲恋」がテーマの曲ですが、必ずしも悲しいだけではないんです。 未来に生きる強い意思を持って、自分にとって心から大事な人を思う気持ちを丁寧に唄いました。 “大事なのは自分の気持ち”・・・変わらぬ愛が人を強くし、絶え間ない想いが人と人の絆を生むと思います。 タイトルにある「名もなき恋のうた」とは、この恋は決して特別な意味は持たなく、誰もが抱いたことのある恋のうたなんです。 皆さんもきっと「ちいさな祈り」を1度は経験したことがあるのではないでしょうか? ◆「BALLAD 〜名もなき恋のうた〜」single Now On Sale AVCD-31709 (CD+DVD) ¥1,680(税込) AVCD-31710 (CD) ¥1,050(税込)

    2009/08/31

  • 安室奈美恵
    安室ライブ、PCでイチ早く試聴スタート!
    安室ライブ、PCでイチ早く試聴スタート!

    安室奈美恵

    安室ライブ、PCでイチ早く試聴スタート!

     「追加」「再追加」「再々追加」と“3度”もの追加公演を発表し、約50万人という驚愕の動員数を記録した「namie amuro BEST FICTION TOUR 2008-2009」。日本公演以上といえる盛り上がりを見せた海外公演が、遂に9月9日にLIVE DVD & Blu-rayで発売される。  このアリーナツアーは、“女性ソロアーティスト史上最多動員数”を記録し、まさに“安室奈美恵、自身最大規模”。さらに、“海外公演を初映像化”ということもあり、DVD「namie amuro BEST FICTION TOUR 2008-2009」の予約数は急上昇しているという。  そんな中、ライブDVD & Blu-rayの発売に先駆けてスペシャルサイトが開設となる。早くも海外公演のダイジェスト映像が公開される他、ライブに行ったファンやDVDを購入したファンが感想を書き込んで楽しめるページも設置されていることから、多くのアクセスが集中しそうだ。  「namie amuro BEST FICTION TOUR 2008-2009」は、170万枚を越える大ヒットとなったベストアルバム『BEST FICTION』の世界感をステージで表現、MCは一切無く、ノンストップで全30曲を歌い、踊っている。各方面のメディアがこぞって取り上げるほど、その完成度は高い。ツアーチケットは入手困難な状態が続き、遂には、全国60本に加え台湾と上海でもそれぞれ2公演を決定。アリーナツアーという規模にも関わらず64本約50万人を動員するに至った。  しかも、今回発表されたLIVE DVDには、なんと『BEST NON FICTON』と題して、貴重なオフショット映像が収録される。今までカメラが潜入したことのないシーンまで追いかけた話題必至のものばかりで、アジア特有の“空港パニック”映像や、安室本人カメラによるオフショット、さらにはステージでは伝えられなかったライブへの想い…等々。多くを語らない“安室奈美恵”だけに、このDVDは貴重なプレミア映像となることは間違いない! ◆「namie amuro BEST FICTION TOUR 2008-2009」DVD & Blu-ray 2009年9月9日発売 DVD:¥5,229(税込) Blu-ray:¥6,279(税込)

    2009/08/31

  • JAY'ED
    新曲がau smart sportsのCMソングに大抜擢!!
    新曲がau smart sportsのCMソングに大抜擢!!

    JAY'ED

    新曲がau smart sportsのCMソングに大抜擢!!

     JAY'EDが10月14日に5thシングル「Everybody」をリリースすることが明らかになった。  表題曲の「Everybody」は、昨年大ブレイクを果した“キマグレン”“MiChi”“清竜人”に続く、新人ブレイクの登竜門となっている、「au Smart Sports」のCMソング第四弾として起用されることが決定。次のブレイク・アーティストとして音楽業界を中心に大きな注目を集めている。  本作は、80'sリバイバルなディスコ・ポップのエッセンスにR&Bテイストを加えた、まさに現行のR&Bシーンに一石投じる、JAY'EDとしては久しぶりのアップテンポな楽曲に仕上がっている。  また、歌の主人公が“音楽”に出会うことで自我に目醒め、社会と繋がろうとする、という歌詞の世界観には、“音楽で生きていく”という本人の決意表明が強く示される、まさにJAY'EDの旗印のような楽曲になっている。  今年、JUJU with JAY'ED「明日がくるなら」(映画「余命1ヶ月の花嫁」主題歌)の大ヒットで話題を集めるアーティストJAY'ED に注目したい。 ◆「Everybody」single 2009年10月14日発売 TFCC-89287 ¥1,000(税込)

    2009/08/28

  • Kalafina
    初のワンマンライブは大盛況!
    初のワンマンライブは大盛況!

    Kalafina

    初のワンマンライブは大盛況!

     現在公開中の話題のアニメ映画、劇場版「空の境界」の主題歌を全て手掛け、デビュー以来常にチャートの上位に登場している3人組女性ヴォーカルユニット“Kalafina”が26日、東京都渋谷区の大型ライブハウス「shibuya O-EAST」にて初のワンマンライブを行った。  Kalafinaは、劇場版「空の境界」の主題歌プロジェクトとしてヒットメーカー・梶浦由記プロデュースのもと結成された、卓越した歌唱力と美しいハーモニーが特徴的な実力派女性ヴォーカルユニット!Kalafinaは、今年3月に同時発売されたシングル・アルバムの購入者から、抽選で選ばれた500名の当選者のみを対象としたプレミアムライブを5月に行ったが、本格的なワンマンライブを行うのは初めて。  そのプレミアムライブの際には3,500通を超える応募が殺到し、文字通り「プレミアム」なライブとなったが、今回の初ワンマンライブも、チケットが発売されるや否やアッという間に完売!  壮絶なチケット争奪戦を経て会場に集まった超満員の1,300名の観客を前に、Kalafinaの3人はヒット曲「oblivious」や「Lacrimosa」を含む、全18曲を披露!美しいハーモニーだけでなく、映像を駆使した演出や、二度の衣装替え等盛り沢山な内容で観客を魅了した!  また、ライブ中に今秋発売予定の新曲を初披露!激しいリズムの曲に会場の興奮は最高潮に!さらに、次回のワンマンライブを12月27日(日)に、より大きな会場となる横浜BLITZにて行う事も発表、さらなる飛躍をファンに約束した。 <Kalafina LIVE2009“storia”セットリスト> 1、overture〜storia 2、love come down 3、夏の林檎 4、君が光に変えて行く 5、Seventh Heaven 6、lirica 7、Lacrimosa 8、fairytale 9、oblivious 10、傷跡 11、serenato 12、ARIA 13、また風が強くなった 14、音楽 15、明日の景色 16、Gloria 17、progressive(新曲) 18、sprinter

    2009/08/28

  • アンジェラ・アキ
    新曲「愛の季節」PVに多部未華子が出演!!
    新曲「愛の季節」PVに多部未華子が出演!!

    アンジェラ・アキ

    新曲「愛の季節」PVに多部未華子が出演!!

     アンジェラ・アキが、9月16日にリリースするニューシングル「愛の季節」のミュージック・ビデオにNHK連続テレビ小説「つばさ」ヒロインの多部未華子が出演することが明らかになった!  ゴールドディスクを獲得した「手紙 〜拝啓 十五の君へ〜」以来、1年ぶりとなる新曲「愛の季節」は、恋愛を「季節」にたとえた四季の歌、「終わりかけた愛がもう一度始まる」という希望のラブ・ソング。  ミュージック・ビデオに出演した多部未華子は、「1曲の中で移り行く季節感を、表情でより出せるように頑張りました。すごく難しかったのですが、季節の流れを感じていただけたら嬉しいです。」とコメントしている。  「愛の季節」のミュージック・ビデオは、8月31日からオンエアがスタートする。 ◆「愛の季節」single 2009年9月16日発売 ESCL-3270 ¥1,223(税込)

    2009/08/28

  • Hilcrhyme
    着うた(R)先行配信とケータイ小説公開スタート!
    着うた(R)先行配信とケータイ小説公開スタート!

    Hilcrhyme

    着うた(R)先行配信とケータイ小説公開スタート!

     9月30日にリリースされることが発表された“ヒルクライム”の2ndシングル「春夏秋冬」の着うた(R)のレコチョク先行配信、歌詞検索サイト「歌ネットモバイル」と「@peps!ミュージック」で「春夏秋冬」の歌詞をモチーフにしたケータイ小説の公開が、8月26日からスタートした。  「セツナ系」ラップユニットとして、デビュー曲「純也と真菜美」が高い評価を受けたヒルクライム。そのメロディーはもちろんだが、特に人気を集めているのは、その「歌詞」だ。  デビュー曲「純也と真菜美」は、ヒルクライムの親友である純也の結婚式のために、純也と奥さん真菜実さん2人のエピソードを聞いて書き下ろしたもので、「結婚」という幸せを手にした2人への温かい愛に溢れた歌詞が特に評判を呼んだ。そして、その曲が発表されると、瞬く間に「ホンモノの感動ストーリーを持つ“セツナ系純愛ソング”」としてケータイ世代と呼ばれる若い層を中心に、多くの支持を受けた。  そのヒルクライムが、メジャーデビュー第2弾シングルとして発表する「春夏秋冬」は、日本の四季をテーマに、大切な人と過ごす時間の喜びを、率直な言葉で描いた感動のバラードナンバー。既に何度かライブ等で披露された際には、ファンから問い合わせが殺到したという。  前作を凌ぐと評判の高い今作「春夏秋冬」だが、その歌詞の世界観は、ケータイ小説の分野でも広がることとなった。今、最もアツい音楽情報発信源として注目を集める歌詞検索サイト「歌ネットモバイル」と女子中高生に大人気のモバイルサイト「@peps!ミュージック」では、その歌詞をテーマとした「ヒルクライム携帯小説『春夏秋冬』」が8月26日から公開されることが決定。曲の中に描かれている「大切な人と過ごす四季」というテーマを膨らませた4つの物語が展開されており、どれも必読の仕上がりだ。 ◆「春夏秋冬」single 2009年9月30日発売 UPCH-9511 (初回盤) ¥1,500(税込) UPCH-5623 (通常盤) ¥1,000(税込)

    2009/08/27

  • m-flo
    10周年ベストアルバムが10月7日にリリース決定!!
    10周年ベストアルバムが10月7日にリリース決定!!

    m-flo

    10周年ベストアルバムが10月7日にリリース決定!!

     m-floのデビュー10周年を記念したオールタイムベストアルバム「MF10(エムエフテン)」が10月7日にリリースされることが発表され、同アルバムに収録される新曲に、なんと、元メンバーのLISAがゲストボーカルとして参加していることが明らかになった。  「SOUND BOY THRILLER feeeeeeeeeeat. LISA」と名付けられた新曲。関係者によると、フィーチャリング表記の“feeeeeeeeeeat.”は、10周年だけに“e”が10個、とのこと。10周年アンセムにふさわしく、トラックも3部構成のトータル6分を超える壮大な1曲に仕上がる予定。その他の収録楽曲は、7月7日から実施されたファン投票とメンバーセレクトによって決定する。  また、8月26日からは同ベストに先駆けてリリースされるトリビュートアルバム(9/16発売)からの着うた(R)先行配信もスタート!8月26日にMay J. & JONTE「miss you」、9月1日に青山テルマ「come again」とJEJUNG & YUCHUN (from 東方神起)「been so long」の着うた(R)がレコチョクにて先行配信される。11月14日&15日の10周年SPECIAL LIVEに向けて、怒涛のリリース&配信ラッシュが遂にスタートする! ◆「MF10 -10th ANNIVERSARY BEST-」album 2009年10月7日発売 RZCD-46385〜6/B (2CD+DVD) ¥3,990(税込) RZCD-46387〜8 (2CD) ¥2,900(税込) ◆「m-flo TRIBUTE 〜maison de m-flo〜」tribute album 2009年9月16日発売 RZCD-46340 ¥2,100(税込)

    2009/08/27

  • 中島美嘉
    中島美嘉×SLY Tシャツ付きシングル発売決定!
    中島美嘉×SLY Tシャツ付きシングル発売決定!

    中島美嘉

    中島美嘉×SLY Tシャツ付きシングル発売決定!

     7月に全国ツアーを終え、そのパフォーマンスにも更なる磨きがかかる“中島美嘉”から早くもニューアイテムが登場!なんと、10代〜20代女性に絶大な支持を得るレディースウェアブランド【SLY】とのコラボが実現した!  これまでもTシャツ付CDは多々あったが、大半がアーティストロゴやタイトルが入った所謂アーティスト・グッズであり、ベストアルバムやBOXセットに付いているものばかり。ファッションブランドと50/50の関係でしかもシングルに付くというのは異例中の異例となる!  ブランドコンセプトでもある“サーカス”をテーマに作成された、妖艶な中島美嘉ワークスに大注目!【SLY】の人気アイテムTシャツとのセットになった超プレミアプロダクツは、3万枚限定生産!Tシャツは3種、JKは通常盤を含み4種となる! <中島美嘉コメント> 「今回は、サーカスをテーマにSLYとコラボレーションをさせて頂きました。今までには無い作品に仕上がっているので、曲と共にPVやジャケットも楽しんで頂けたら嬉しいです。」 ◆「CANDY GIRL」single 2009年9月30日発売 AICL-2062〜3(TシャツA+CD【白ボディ×プリント(黒)】) ¥2,480(税込) AICL-2064〜5(TシャツB+CD【白ボディ×プリント(紫)】) ¥2,480(税込) AICL-2066〜7(TシャツC+CD【黒ボディ×プリント(白)】) ¥2,480(税込) AICL-2068 (CDのみ) / ¥1,223(税込) 着うた(R)配信日 :2009年9月16日 着うたフル(R)配信日 :2009年9月23日

    2009/08/27

  • MiChi
    新曲が国内外で大注目のゲームCMソングに決定!
    新曲が国内外で大注目のゲームCMソングに決定!

    MiChi

    新曲が国内外で大注目のゲームCMソングに決定!

     新曲「YOU」の配信が絶好調の“MiChi”。更なる新曲「Something Missing」にタイアップが決定した。  タイアップは、今年大注目のPlayStation○R3/Xbox 360○R用ゲームソフト「BAYONETTA(ベヨネッタ)」のCMソング。「BAYONETTA」は、2009年下半期注目のビッグタイトルとして、国内外からその発売を待ち望まれている次世代アクション超大作。「∞(ノンストップ)クライマックス・アクション」をコンセプトに、映画の中で戦い続けているような斬新なプレイ感覚で、どこまでも際限のない爽快感を味わえる。  そのCMテーマ曲として選ばれたのが、MiChiの新曲「Something Missing」。2008年のメジャーデビュー以来スマッシュヒットを連発し、いま最も勢いのあるMiChiの歌声と、美しくも豪快なアクション映像を融合させた、爽快感あふれるCMの完成に向けて現在制作中。歌詞は「BAYONETTA」のストーリーをもとに、MiChi本人が実際に体験版もプレイして、書き下ろし。ベヨネッタの心情にせまるようなリリックと、力強いメロディが印象的な楽曲。  さらに、CM楽曲タイアップのみならず、世界最大級エンターテインメント専門チャンネルである「MTV」においても、MiChi×BAYONETTAの特番が組まれるなど、あらゆるカルチャーを巻き込んだ大々的なタイアップ・プロモーションが展開される。  先日の新曲「RaiN」(9/2配信スタート)がNHK-BS2 海外ドラマ「ダメージ2」のエンディングテーマに続き、再びタイアップの決定。9月9日発売のシングル「YOU」に収録される予定はなく、各方面から待望視されているアルバムリリースが近いことを感じさせるニュースと言えるだろう。

    2009/08/27

  • 鬼束ちひろ
    最新PV「陽炎」で着物姿から艶やかなカラスに変身!
    最新PV「陽炎」で着物姿から艶やかなカラスに変身!

    鬼束ちひろ

    最新PV「陽炎」で着物姿から艶やかなカラスに変身!

     美麗で妖艶な女性を描き、海外からも高い評価を得ている“平成の浮世絵師”東學氏が、“鬼束ちひろ”を墨画で書き下ろした歌姫 vs 絵師のコラボ・ジャケットが話題となっている最新シングル「陽炎」。その「陽炎」の世界観がさらに艶やかに表現された、彼女の着物姿による最新ビジュアルが発表された。  紅いキセルを手に遊女を思わせるような妖艶な鬼束ちひろの着物姿。You Tubeの公式サイトで、同時にフル視聴が解禁された最新PVでは、さらに四季を思わせる春夏秋冬の4つの着物姿に変身する彼女の姿が見られる。  そしてなんと、彼女自身が艶やかなカラスに変身してしまう、鬼束ちひろ七変化ともいえる見どころ満載の作品となっている。四季の情景が折りこまれた叙情的な歌詞の世界感と相まって、日本の美を感じさせる仕上がり。監督は鬼束の今年の3連続リリース・シングルでメガホンをとることとなった、映画、PV、CFなど、多方面で大活躍中の映像作家・柿本ケンサク氏。  10月28日には5枚目となるアルバム『DOROTHY』とDVDクリップ集『HARD RED FANTASIA』の同時リリースが、すでに決定しているリリース・ラッシュ中の鬼束ちひろ。どうやら彼女の破竹の勢いはとどまるところを知らないようだ。 ◆「陽炎」single 2009年9月2日発売 UMCK-5251 ¥1,000(税込) ◆「DOROTHY」album 2009年10月28日発売 UMCK-1327 ¥3,000(税込) ◆「HARD RED FANTASIA」DVD 2009年10月28日発売 UMBK-1140 ¥4,800(税込)

    2009/08/26

  • 弓木英梨乃
    弓木英梨乃が教えるガールズギター講座(女性限定)募集開始!
    弓木英梨乃が教えるガールズギター講座(女性限定)募集開始!

    弓木英梨乃

    弓木英梨乃が教えるガールズギター講座(女性限定)募集開始!

     デビュー前にして10代に絶大な支持を得る魔法のiらんどの着うたRデイリーランキングで連日TOP5にランクインするなど、早くも各方面から注目を集める19歳シンガーソングライター“弓木英梨乃”のオフィシャルMySpaceがリニューアル・オープンした。  その弓木英梨乃より初メッセージが到着。メッセージでは9月から『弓木英梨乃の「女の子のための女の子によるギター講座」』という本人自身がギターを教えるという番組が、MySpaceで公開されることについて。「ギターは特に女の子にとってはなかなか始めるのに一歩踏み出しにくい楽器だと思うのですが、女の子にもギターって楽しいと思えるような番組にしたいと思います。」という意気込みを語っている。初心者のためのワンポイントレッスンをはじめ、男子禁制のガールズトークなどバラエティに富んだ内容に乞うご期待。  そして一般視聴者の中から、番組に出演して弓木英梨乃に直接ギターを教わりたいという受講者(女性限定)の募集を開始。募集締切は9月30日(水)まで。  MySpaceでは10月21日に発売されるデビュー・シングル『L0/ST[ロスト]』(映画「携帯彼氏」主題歌)の楽曲視聴をはじめ、カップリング曲『Pride』のLIVE映像も期間限定で公開中! ◆「L0/ST[ロスト]」single 2009年10月21日発売 TOCT-45019 ¥1,000(税込)

    2009/08/26

  • つじあやの
    デビュー10周年記念企画ベストアルバム全収録曲発表!
    デビュー10周年記念企画ベストアルバム全収録曲発表!

    つじあやの

    デビュー10周年記念企画ベストアルバム全収録曲発表!

     デビュー10周年を迎える“つじあやの”からのギフトアイテム「つじギフト〜10th Anniversary BEST〜」(2009年9月16日発売)の収録全30曲の全貌明らかになった。  “コラボコレクション”(DISC-1)では、斉藤和義とのデュエット「君に会いにいきましょう」、サザンオールスターズの名曲を奥田民生とカバーした「シャ・ラ・ラ」、つじあやのとBEAT CRUSADERS「ありえないくらい奇跡」、10-FEET feat. つじあやの「recollection」(10-FEET feat. つじあやの)、GRAPEVINEが共演した「Shiny Day」、つじあやの with 堀下さゆり、小西透太「へんな家!」(『一緒にうたおう!NHK みんなのうた〜おとなVer.〜』収録)などをはじめ、今作のためにキセルがRemixした「今日はたまたま(キセル Remix)」、トーレ・ヨハンソンプロデュースの「明日によろしく」、などを収録。  また、“アヤノセレクション2”(DISC-2)には、『ユニコーン・トリビュート』収録の「ミルク」、『イエスタデイ・ワンス・モア〜トリビュート・トゥ・ザ・カーペンターズ』収録の「(THEY LONG TO BE)CLOSE TO YOU」、『吉田拓郎トリビュート〜結婚しようよ〜』収録の「加川良の手紙」、更には2006年発表の『つじベスト』には収録しきれなかったシングルのカップリング曲「三日月の夜」「君と暮らせたら」など、10周年を総括するにふさわしい楽曲を収録。つじあやのの10年間を象徴する、内容盛り沢山の2枚組全30曲となっている。  さらにアルバム発売に合わせて、MUSIC ON! TVでは10周年記念特番『つじあやの 10周年“ありがとう”スペシャル!』を9月23日(水)にオンエア!10年の軌跡を振り返るとともに、お世話になったあのアーティストやあの場所まで!つじあやのが"ありがとう"を伝えにいくスペシャルな内容になっているとのこと。乞うご期待! <つじあやの 10周年“ありがとう”スペシャル!> オンエア日:9月23日(水)21:00-22:00 ◆「つじギフト 〜10th Anniversary BEST〜」album 2009年9月16日発売 VICL-63391〜2 ¥3,300(税込)

    2009/08/26

  • JURIAN BEAT CRISIS
    デビュー直前!JURI☆BEが絶好調!!
    デビュー直前!JURI☆BEが絶好調!!

    JURIAN BEAT CRISIS

    デビュー直前!JURI☆BEが絶好調!!

     デビュー前にして、溝端淳平が出演するブルボン プチシリーズ TV-CMソングに大抜擢された“JURI☆BE(ジュリビー)”こと“JURIAN BEAT CRISIS(ジュリアン ビート クライシス)”の川上ジュリア。デビューを目前に控え、引き続き話題が絶えない。  8月23日には、東京 味の素スタジアムで行われたa-nation'09のオープニングアクトとしてメインステージに出演。9月2日配信のデビュー曲「Go! Let's Go!」と来年2月に配信を予定している「サクラ舞う」を熱唱した。  また、「高校生による、高校生のためのロック!!」をテーマにするJURI☆BEらしく、8月19日には上野恩賜公園野外音楽堂で行われた高校生のバンド全国大会「音楽甲子園2009」にHi-Fi CAMPと共にゲスト出演。  さらに、10代の女子中高生に絶大な人気を誇る雑誌「Seventeen」では、10月号(9月1日発売)から連載『ジュリアのばななデイズ』のスタートが決定している。  引き続き、JURI☆BEの川上ジュリアから目が離せない! ◆「Go! Let's Go!」配信シングル 2009年9月2日配信

    2009/08/25

  • misono
    コスプレ8変化!全国の大型ビジョンで初披露!!
    コスプレ8変化!全国の大型ビジョンで初披露!!

    misono

    コスプレ8変化!全国の大型ビジョンで初披露!!

     9月23日初のカヴァーアルバムをリリースする“misono”。タイトルは、misonoのストレートな性格そのままに「misonoカバALBUM」。全9曲収録された作品は、day after tomorrowのセルフカヴァー「gradually」を始め、PERSONZのメンバーとレコーディングを行った「DEAR FRIENDS」、世代を越えて愛される「ラヴ・イズ・オーヴァー」「プレイバックpart2」「どうにもとまらない」等、オールジャンルをmisono流に挑戦した楽曲が並ぶ。  極めつけは、「misonoと歌おう!アニメドレー!?&?」。両メドレーで全12曲、日本のアニメシーンを代表するアニメ主題歌を“歌手misono”の歌唱力をいかんなく発揮、その堂々たる歌いっぷりに注目が集まること必至!  同時リリースのシングル「うる星やつらのテーマ−ラムのラブソング−」は、バラエティ・タレントとして活発に活動する中、アニメ主題歌の枠を越え、今や誰からも愛されるJ-POPナンバー化した同曲を、misono自身誰からも愛されるキャラクターを目指す目標と重ね合わせてリリースする。  なお、そのプロモーション施策として、全国各都市の大型ビジョンの為に作られたオリジナル番組『misonoカバTV』を何と週代わりで5週間に渡り放映する(8/24スタート)。8曲(メドレー2タイトルに分けた曲は1曲としてカウント)のカヴァー曲のイメージに合わせて、misonoが8変化のコスプレで登場。クールビューティーあり、アニメヒロインに扮したり、はたまた昭和の香り漂うまで、各世代に必ず伝わる代表的な名曲を彷彿させる歌とコスチュームを披露。  アーティストのオリジナル番組を全国各都市(17箇所の)大型ビジョンを使って放映されることは初の試み。渋谷、新宿、池袋、秋葉原、有楽町、新橋、幕張、札幌、仙台、広島、大阪、北九州まで、全国各都市17の大型ビジョンで1日10回〜40回放映で、5週間にわたってOn Air。何と5週間で約1万2千回放映される予定。  更にmisonoのターゲットである中高生により作品を届ける為、週代わりの「misonoカバTV」内では、毎週水曜日に2曲ずつ、4週間に渡って順次「misonoカバALBUM」の楽曲を着うた(R)、着うたフル(R)配信(8/26スタート)され、この期間にダウンロードするとmisono8変化待ち受けがプレゼントされる。その他、次回(発売日未定)misonoのアルバムで一緒に歌うデュエットのパートナーを募集するオーディション「misonoカバALBUM」オーディションが開催される(募集期間:9月1日(火)〜10月31日(土))。misonoと二人三脚出来るパートナーは果たして誰に!? ◆「うる星やつらのテーマ 〜 ラムのラブソング 〜 / 「ミィ」」SINGLE 2009年9月23日発売 AVCD-31696/B ¥1,890(税込) AVCD-31697 ¥1,050(税込) ◆「misonoカバALBUM」ALBUM 2009年9月23日発売 AVCD-23889 ¥2,300(税込)

    2009/08/25

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. ドラえもんのうた
    ドラえもんのうた
    大杉久美子
  3. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  4. Gilded Cage
    Gilded Cage
    神無月アヰ(中山咲月)
  5. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • ひらく / JO1
    【JO1】映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』主題歌「ひらく」歌詞公開中!!
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
  • モナカ / asmi
    モナカ / asmi
  • ZUN-CHA / SARUKANI
    ZUN-CHA / SARUKANI
  • クズ男撃退サークル / 十明
    クズ男撃退サークル / 十明
  • ブルーフィッシュ / moon drop
    ブルーフィッシュ / moon drop
  • お先に失礼します / 手がクリームパン
    お先に失礼します / 手がクリームパン
  • えくぼ / harha
    えくぼ / harha
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()