音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • Crystal Kay
    新曲ミュージックビデオで出演ダンサー募集!
    新曲ミュージックビデオで出演ダンサー募集!

    Crystal Kay

    新曲ミュージックビデオで出演ダンサー募集!

     昨年デビュー10周年を迎え、9月にリリースしたベストアルバムが20万枚以上のセールスを記録。全国10箇所のホールツアーも大盛況の内に幕を閉じたCrystal Kayが4月10日、大阪・堂島リバーフォーラムで行われた「FM802 GB STRUT 03」 に出演した。  この日は、加藤夏希やエリーローズ、クリスティーナといったゲストモデルが会場を沸かせる中、イベントの大トリで登場。ヒットソングに加えオダギリジョー出演Canon「IXY」TV CMソングとしてO.Aされ話題沸騰となった「FLASH」と、今回も本人が出演しているTully’s Coffee TV CMソング「Victoria」といった新曲も初披露。これまでにないアグレッシブな楽曲とダンスで超満員の観客を魅了した。  Crystal Kayは、この新曲2曲を含むBrand New Album「FLASH」を6月16日にリリース。そしてなんと現在この「FLASH」のミュージックビデオに出演するダンサーを大募集中!締め切り間近ということなので、ダンスを志している方はすぐに彼女のHPにアクセスしてみてはいかがだろうか。 ◆「FLASH」album 2010年6月16日発売 初回生産限定盤 (CD+DVD) ESCL-3455〜3456 ¥2,100(税込) 通常盤 (CD) ESCL-3457 ¥1,835(税込)

    2010/04/13

  • FUNKY MONKEY BABYS
    新曲の顔ジャケ&ミュージックビデオに女優の成海璃子が出演!
    新曲の顔ジャケ&ミュージックビデオに女優の成海璃子が出演!

    FUNKY MONKEY BABYS

    新曲の顔ジャケ&ミュージックビデオに女優の成海璃子が出演!

     初のベストアルバム「ファンキーモンキーベイビーズBEST」が出荷65万枚を突破した“FUNKY MONKEY BABYS”のニューシングル「大切」が、映画『書道ガールズ!!わたしたちの甲子園』の主題歌に決定。主演の成海璃子が、FUNKY MONKEY BABYSと言えばお馴染みの顔ジャケ&ミュージックビデオに出演している!  ファーストシングル『そのまんま東へ』で、当時・そのまんま東として芸人活動をしていた、東国原英夫・宮崎県知事をジャケットのモデルに起用して以来、一貫して有名人の顔のアップをジャケットに起用し続けているFUNKY MONKEY BABYS。その後、戸田恵梨香、北乃きい、蒼井優、貫地谷しほりらが登場。成海璃子が記念すべき20組目の「顔」になる。  楽曲についてFUNKY MONKEY BABYSは「忙しく過ぎていく日常の中で、見落としがちな“何気ない幸せ”を歌った曲です。大切な人は、一番近くにいるんです」と語るようにひとりひとりのなかにある、大切な何かを思い出させ、思わずほろりとさせられる楽曲に仕上がっている。  先日、FUNKY MONKEY BABYSはミュージックビデオの撮影で成海璃子と対面。それぞれ「不思議なオーラをまとった女優さんでした。とても魅力的な方で、話をするたびに引き込まれていきます」(ファンキー加藤)、「ほわっとした印象でかわいい子だなと思いました」(モン吉)、「魅惑の深海パーティー」(ケミカル)とコメント。成海璃子さんの不思議な魅力に引き込まれていったようだ。  成海璃子さんも「FUNKY MONKEY BABYSさんのCDジャケット、PV撮影をさせていただきました。ふだん自分がやっていることととは少し違い、難しかったです。FUNKY MONKEY BABYSさんは仲が良さそうで、親切にいろいろと話しかけて下さり、うれしかったです。この『大切』という曲を聴かせていただいて、難しいことは分からないですが、すごくグッときました。映画も主題歌に負けないぐらい、いい作品になっていると思います。」とコメントしている。 ◆「大切」single 2010年5月12日発売 初回生産限定盤 (CD+DVD) MUCD-9013 ¥1,365(税込) 通常盤 (CD) MUCD-5172 ¥1,050(税込)

    2010/04/13

  • JASMINE
    3ヶ月連続リリースは究極のバラードで完結!
    3ヶ月連続リリースは究極のバラードで完結!

    JASMINE

    3ヶ月連続リリースは究極のバラードで完結!

     1stシングル「SAD TO SAY」で衝撃的なデビューを飾り、シングルリリース毎にその斬新なサウンドメイク、10代の気持ちをリアル且つ独創的に表現した歌詞、強烈なインパクトを残すジャケット&ビデオクリップで邦楽シーンを独走し続ける“JASMINE”。  3月からスタートした3ヶ月連続シングルリリースも、いよいよ5月12日リリースの最終盤「DREAMIN'」で完結。3部作のラストを飾る今作は、JASMINE作詞・作曲による初のバラード曲。JASMINE自身の“夢”に対するゆずれない気持ち、自分への誓い、実現への強い意志を託した歌詞を、20歳とは思えない真摯でありつつもエモーショナルな歌声で全リスナーの心に刻み込む傑作バラード。  先週4月7日発売のシングル「JEALOUS」も絶好調!「彼女いるのに、どうして優しくするの?ヤキモチなんて焼きたくない、、、」苦しくも揺れる心に嘘をつけない気持ちを、JASMINEの実体験に基づいて描いたリナルな歌詞が切なさを誘うミディアムR&B!  このシングル「JEALOUS」のリリースを記念して、誰にも言えなかった禁断の恋エピソード投稿サイト「禁断の恋.com」もスタート!赤裸々なリスナーからの投稿が殺到している!  そして、3月から募集を開始した完全招待制フリーライブツアーへのチケット応募も、殺到中!全国5会場で合計1万人のリスナーを無料でご招待するという、ファーストアルバムすらリリースしていない新人としては前代未聞、異例中の異例なライブツアーになっている!入場チケットの販売は一切行わず、3ヵ月連続でリリースされるシングル購入者特典として応募チラシを封入。その他オフィシャルサイトからweb/mobileでの応募も可能だ!

    2010/04/13

  • Perfume
    恒例の激レア企画発表!
    恒例の激レア企画発表!

    Perfume

    恒例の激レア企画発表!

     いよいよ明日(4月14日)リリースとなる“Perfume”約1年振りのNEW DOUBLE A-SIDE SINGLE「不自然なガール/ナチュラルに恋して」。毎回恒例となっている初回限定盤の“激レア企画”が発表になった。  今回は、「不自然なガール/ナチュラルに恋して」初回限定盤の帯裏の応募券を送ると、抽選で100名にPerfumeオリジナル“DOUBLE A-SIDEポスター”をプレゼント!  更に、このシングルのPV & ジャケットのために製作し、且つ実際に撮影で大活躍した「オリジナルパネル(約73cm×約73cm)」+同じくこの撮影で“ダンサーさん”達が使用した「3Dめがね」をセットにして5名にプレゼント!しかも、メンバー直筆のサインと応募者の名前を入れてくれるというから、ファンにはたまらない。  結成10周年&メジャーデビュー5周年の2010年。彼女たちから目が離せない!

    2010/04/13

  • 川嶋あい
    ラゾーナ川崎にて「春の夢」発売記念ライブ&アルバムリリース決定!
    ラゾーナ川崎にて「春の夢」発売記念ライブ&アルバムリリース決定!

    川嶋あい

    ラゾーナ川崎にて「春の夢」発売記念ライブ&アルバムリリース決定!

     4月7日に最新のシングル「春の夢」をリリースした“川嶋あい”が、ラゾーナ川崎において発売記念イベントライブを開催。新曲「春の夢」はもちろん、卒業ソングの定番である「旅立ちの日に…」などを披露し、イベント参加者だけでなく多くの人を立ち止まらせ、会場を大いに盛り上げた。  つい先日には、ジャズ・フュージョン界の重鎮“ジョー・サンプル”とのジャンルや国籍、そして年齢をも超越したコラボレイトが明らかになったこともあり、金曜の夜にも関わらず1,000名を越す人々が集まった。  5月26日には、等身大の自分をありのまま表現した5枚目のアルバム「24/24」のリリースが決定、6月には全国11ヶ所においてライブツアーを慣行。また例年恒例のライブであり、彼女にとって最も大切な日である8月20日には、東京国際フォーラムでの公演が決定している。

    2010/04/12

  • 4Minute
    アジア最強ガールズグループ、日本1stライブが決定!
    アジア最強ガールズグループ、日本1stライブが決定!

    4Minute

    アジア最強ガールズグループ、日本1stライブが決定!

     5月5日に「Muzik」で日本デビューする韓国最強のガールズグループ“4Minute”が、5月8日にZepp Tokyoで日本1stライブ“4Minute LIVE Energy Vol.1 『Muzik』”を開催することが決定した。  4Minuteはナム・ジヒョン、ホ・ガユン、チョン・ジユン、キム・ヒョナ、クォン・ソヒョンの5人からなる韓国のスーパーガールズグループ。韓国デビューからわずか半年で韓国・台湾・香港のデジタルチャートで1位を獲得し新人賞を多数受賞。先日の初来日時に行われたイベントが、デビュー前にも関わらず当選倍率約10倍となったのは記憶に新しい。  この超貴重な1stライブのチケットは、4Minuteのメールマガジン登録者のみ購入可能。現在、チケット先行予約エントリー受付中。メールマガジンの登録はユニバーサルミュージックのホームページから行える。  「世界を4分で魅了する」という4Minuteの名前にふさわしい、ハイレベルなパフォーマンスをぜひ堪能してほしい。 <4Minute LIVE Energy Vol.1 『Muzik』> 日時:2010年5月8日(土) 時間:OPEN/17:00 START/18:00 会場:Zepp Tokyo チケット料金:1Fスタンディング ¥4.500(税込) ※ドリンク代が別途500円かかります ◆「Muzik」single 2010年5月5日発売 初回盤A (CD+DVD) UMCF-9529 ¥1,500(税込) 初回盤B (CD+DVD) UMCF-9530 ¥1,500(税込) 初回盤C (CD+豪華ブックレット) UMCF-9531 ¥1,500(税込) 通常盤 (CD) UMCF-5055 ¥1,000(税込)

    2010/04/12

  • ARIA
    一年振りのニューアルバムを発売!
    一年振りのニューアルバムを発売!

    ARIA

    一年振りのニューアルバムを発売!

     2005年に、EXILE、m-flo、倖田來未などが所属するレコード会社エイベックスのクラブ/ダンス系ミュージックレーベル「リズムゾーン」よりシングル「Beautiful Life」でデビュー。現在までに、8枚のシングルとアルバム2枚、ミニアルバム1枚、厳選したコラボレーション曲のみを収録したベストアルバム1枚をリリース。  HIP HOP、R&Bの本場アメリカでは、シンガーとラッパーなどが共演する時に使うフィーチャリング。HIP HOPアーティストが、R&Bアーティストをフィーチャリングするという形態が多い音楽シーンで、メジャー、インディーズの垣根無く、R&B発信のフィーチャリングを広めた草分け的存在でもあるのが、“ARIA”の偉業の一つだ。  そんな前向きなARIAの姿勢にいま最も話題のラッパー「AK-69」など、ARIAに共感したアーティストからのフィーチャリング依頼も絶え間ない。過去にフィーチャリングを行ったアーティストは、「AK-69」「ANTYthe 紅乃壱」「BIG RON」「CHOZEN LEE from FIRE BALL」「COMA-CHI」「童子-T」EL LATINO」「“E”qual」「HI-D」「HOKT」「Kalassy Nikoff」「Kayzabro(DS455)」「LUNA」「Mr.OZ」「RUMI」「SEEDA」「SHINGO☆西成」「TWIGY」「YOKO」と、ジャンルレスに、実力派、個性派が多く見受けられる。  そんなARIAが、フィーチャリングに一区切りを付けるべく、フィーチャリング曲一切なしのニューアルバム「MUSIC AND CITY」を2010年4月28日にリリースする。CDには全16曲収録されており、新曲は全16曲中、13曲収録。一年かけて作ったアルバムだけあり、アップ、ミディアム、バラード曲と、ARIAの個性が多彩につまった意欲作となっている。  最先端サウンド。ソウルフルな歌聖。スキルフルなフロウ。共感できる歌詞。耳と心に奥深く浸透し、10年後も色あせない名曲満載のニューアルバム「MUSIC AND THE CITY」。今後のARIAから目が離せない! ◆「MUSIC AND THE CITY」album 2010年4月28日発売 (CD+DVD) RZCD-46292/B ¥3,990(税込) (CD) RZCD-46293 ¥3,059(税込)

    2010/04/12

  • 菅原紗由理
    新曲は、フジテレビ系ドラマ「素直になれなくて」挿入歌!
    新曲は、フジテレビ系ドラマ「素直になれなくて」挿入歌!

    菅原紗由理

    新曲は、フジテレビ系ドラマ「素直になれなくて」挿入歌!

     菅原紗由理の3枚目のシングルとなるニューマキシシングル「素直になれなくて」の発売が、5月19日に決定。今作は、4月15日(木)スタートのフジテレビ系ドラマ「素直になれなくて」の挿入歌に起用される。  フジテレビ系ドラマ「素直になれなくて」は、Web上に思いをつぶやくツイッターで出会った5人の恋と友情を描く青春物語。瑛太、上野樹里のW主演に加え、東方神起のジェジュン、吉川晃司など、豪華なキャスト陣でも話題の新ドラマ。  新作のタイトルと番組名が同じであることは、ドラマの中での、この楽曲が持つ位置が非常に重要なものになることを予感させる。菅原紗由理は、ナカジ(瑛太)とハル(上野樹里)のラブストーリーの中で、主人公の切ない心情を素直に歌い上げる。  フジテレビ系ドラマ「素直になれなくて」挿入歌を歌う事への思いを「ほんのすこし前、高校に通っていたころには、画面の中の憧れの世界でしかなかった“フジテレビのドラマ”の挿入歌を歌えることになり、本当に感激です。瑛太さんや上野樹里さんの演じるシーンで私の歌が流れるなんて、実際に放送をみたらどれだけ感動してしまうか、ドラマが始まるのが今からとっても楽しみです。」と菅原紗由理は話す。  どこまでも純粋な響きを持つ彼女の「声」の持つ温度感と、ピュアで真っ直ぐな言葉たちは、ドラマのシーンの中で、視聴者の心に確実に届くことだろう。  スポーツ、音楽などあらゆるジャンルで活躍が光る“19才”。注目世代を代表するヴォーカリストの意欲的な第二章を今後も要チェック!

    2010/04/12

  • School Food Punishment
    前代未聞のユニークな逆さまCMに問い合わせ殺到!
    前代未聞のユニークな逆さまCMに問い合わせ殺到!

    School Food Punishment

    前代未聞のユニークな逆さまCMに問い合わせ殺到!

     エレクトロニカ、ポストロック、プログレなど様々な音楽ジャンルを独自の解釈で消化した高度な音楽性、心象と風景とを独自の言葉で映像的に描いた歌詞、そして透明感と芯の強さを併せ持ったヴォーカルが、感度の高い音楽ファンのみならず、多くのクリエイターやミュージシャンからの絶大な支持を集めている4人組ロックバンド“school food punisment”の1stフルアルバム『amp-reflection』がいよいよ4月14日にリリースされる。  大ヒットを記録中の映画『東のエデン 劇場版II Paradise Lost』のテーマソング「future nova / after laughter」など、その作品性が高い評価を受けている『東のエデン』とのコラボレーション楽曲4曲をはじめ、ほしのあき出演の『ヘルシア・スパークリング』のCM曲に抜擢され、彼らの名を一躍全国に知らしめるきっかけともなった「butterfly swimmer」などのヒットシングルはもちろん、メンバーの「“シングルコレクション”のようにはしたくなかった。」という言葉からも読み取れるように、収録されたどの曲もがシングルに匹敵する完成度を誇る充実した内容になっている。  そんなschool food punishmentの1stアルバム『amp@reflection』だが、今、そのユニークなTV-CMにも注目が集まり、問い合わせが殺到している。実は、このアルバムのTV-CMは、アルバムタイトルの“reflection”の意味でもある“反射”からヒントを得て、映像が全て逆さまに流れるという、前代未聞の作りになっているのだ。これまで真横を向いた映像はあったかもしれないが、完全に逆さまにした映像がこのような形でオンエアされたのは例がなく、実際にテレビ局の審査段階ではなかなかOKが出なかったというほどの衝撃的な内容で、先日めざましテレビの枠でオンエアされた際も、大きな反響があったそう。  このTV-CMは地上波テレビの他、音楽専門チャンネルのSPACE SHOWER TVやMUSIC JAPAN TV、そしてschool food punishmentのオフィシャルHPでも観られるとことなので、気になった人は是非、チェックしてみよう。

    2010/04/09

  • May J.
    ニューシングルリリース決定!
    ニューシングルリリース決定!

    May J.

    ニューシングルリリース決定!

     名曲「Garden」を復活させ、幅広い層に支持を得ている現役大学生シンガー“May J.”が。6月9日に4曲入りのニューシングル「Shiny Sky」をリリースすることが決定した。  このシングルは、4月8日に読売テレビ・日本テレビ系全国ネットで放送された新ドラマ「プロゴルファー花」(毎週木曜夜11:58)の挿入歌「Believe」、フジテレビフラワーセンターTV-CMイメージソングとしてテレビで放送されている「DISTANCE」、4月7日にリリースされた人気のクラブミュージックシリーズ「V.A. / HOUSE NATION 3rd Anniversary」のリード曲「littlestar」の日本語バージョンなど全4曲を収録予定。May J.としては2007年11月にリリースした「DO tha' DO tha'」以来、実に2年7ヶ月ぶりの4枚目のシングルとなる。  May J.本人は、「すごく久しぶりのシングルリリースで、私が作詞を手がけた曲や夏を意識した曲もあります。今年は5月の全国ツアー、そして、夏にもライブをたくさんやろうと思っていて、このシングルに収録されている曲でみんなで盛り上りたいです。」とその意気込みを語っている。 ◆「Shiny Sky」single 2010年6月9日発売 RZCD-46544/B (CD+DVD) ¥1,890(税込) RZCD-46545 (CD) ¥1,050(税込)

    2010/04/09

  • スキマスイッチ
    ピカチュウと最強タッグ結成!“夏の覇者”を目指す!!
    ピカチュウと最強タッグ結成!“夏の覇者”を目指す!!

    スキマスイッチ

    ピカチュウと最強タッグ結成!“夏の覇者”を目指す!!

     現在、2009年にリリースしたアルバム「ナユタとフカシギ」を引っさげての全国ツアー「スキマスイッチ TOUR 2010 “ラグランジュポイント”」を敢行中の“スキマスイッチ”の新曲「アイスクリーム シンドローム」が7月10日(土)全国東宝系公開の『劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド・パール 幻影の覇者 ゾロアーク』の主題歌に決定した。  すでに夏映画の定番として、シリーズ12作品の合計興収が、なんと約560億円にも上る国民的アニメ映画「ピカチュウ・ザ・ムービー」。その最新作『劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド・パール 幻影の覇者 ゾロアーク』、まだ誰も観たことがない新しいポケモン「ゾロア」と幻影を自在に操る「ゾロアーク」の初登場や、幻のポケモン「セレビィ」や伝説のポケモン「ライコウ」「エンテイ」「スイクン」が登場するなど盛りだくさんな内容で、すでに今から子供たちの話題を独占中だ。  気になるスキマスイッチの新曲「アイスクリーム シンドローム」は、湯山邦彦監督からの「スカッとした曲を」というオーダーを受け、『幻影の覇者 ゾロアーク』のために書き下ろした新曲で、現在行っている全国ツアーメンバーがサウンド面をサポート、季節感のあるミディアムテンポに、スキマスイッチ独特の視点で切り取った切ない想いを綴ったラブソングになっている。夏には2010年第一弾シングルとしてリリースが決まっており、今年のスキマスイッチからも目が離せない。  なお、4月17日(土)からは全国の映画館で、主題歌「アイスクリーム シンドローム」が入った予告の上映が解禁される。また同じく4月17日(土)から、3年連続200万枚を超える売り上げを記録し、ギネスブックにも認定されるほど人気の特別前売券の発売が開始される。

    2010/04/09

  • JUJU
    初のドラマ主題歌に大決定!
    初のドラマ主題歌に大決定!

    JUJU

    初のドラマ主題歌に大決定!

     社会現象にもなった映画「余命一ヶ月の花嫁」の主題歌「明日がくるなら JUJU with JAY'ED」が、配信累計300万DL突破し、3月17日にリリースした3rdアルバム「JUJU」は、オリコンアルバム週間チャート初登場2位、デイリーチャートでは1位(3/22付)を記録した“JUJU”。  そんなJUJUの13枚目となるシングル「Trust In You」が、4月16日(金)21時スタートのドラマ「警視庁失踪人捜査課」(ABC・テレビ朝日系)の主題歌に決定した!  2004年のデビューから約6年にして、ドラマ主題歌は初めて。圧倒的な歌唱で、張り裂けそうな想いを届けるJUJUの新曲に是非注目したい。 <JUJUのコメント> 「沢村一樹さんの大ファンである私にとって、今回沢村さん主演のドラマの主題歌を歌わせていただくことは本っ当に嬉しくて。いつかお会いしたいと思っていたので、是非この機会に「ドラマ撮影の陣中見舞い」と かこつけて会いにいってしまおうか、などと粛々と企んでおります(笑)。今回の曲では、離れてしまった方への想いをどう描けるのか大変でしたが、誰かの心の支えになれるように届けば嬉しいと思いながら制作しました。ドラマと共にたくさんの方の心に届いて欲しいです」

    2010/04/09

  • TOKYO No.1 SOUL SET+HALCALI
    Twitter上でカバー&コラボレート第二弾楽曲を発表!
    Twitter上でカバー&コラボレート第二弾楽曲を発表!

    TOKYO No.1 SOUL SET+HALCALI

    Twitter上でカバー&コラボレート第二弾楽曲を発表!

     「今夜はブギー・バック」が大きな話題を呼び、音楽配信において80万ダウンロードを突破する大ヒットを記録した“TOKYO No.1 SOUL SET+HALCALI”。彼らの第二弾カバー&コラボレーション楽曲のリリースが、TOKYO No.1 SOUL SETのBIKKEとHALCALIのYUCALIによりTwitter上で発表された。  気になる今回の楽曲は、シーナ&ザ・ロケッツが1979年にリリースした代表曲「ユー・メイ・ドリーム」。ソウルセットによるアップテンポで疾走感のあるトラックと、HALCALIの歌声が絶妙にコラボするこの曲は、既に公式サイト等で試聴が開始されており、4月28日(水)から着うた(R)と着うたフル(R)の先行配信が開始、5月5日(水)にはCDシングルとして発売される事が決定した。  また、既に出演が発表されているARABAKI ROCK FEST.10、TOKYO No.1 SOUL SETのステージにHALCALIがゲスト出演する事も決定。「今夜はブギー・バック」、そして新コラボカバー曲「ユー・メイ・ドリーム」のパフォーマンスが初披露される可能性が高く、期待は高まるばかり。  TOKYO No.1 SOUL SETは、デビュー20周年を迎えた今年の企画として、さらにカバー&コラボレート作品を制作し、今秋を目標にそれらの楽曲を収録したアルバムを発表するとの楽しみな情報もある。果たしてどんなコラボレーションによるカバー・ソングが生まれるのか、彼らの動きからますます目が離せない。 ◆「You May Dream」single 2010年5月5日発売 NFCD-27267 ¥1,050(税込)

    2010/04/08

  • バニラビーンズ
    ワキ・フェチ必見!CMに続いてCDジャケットでもワキ出し!!
    ワキ・フェチ必見!CMに続いてCDジャケットでもワキ出し!!

    バニラビーンズ

    ワキ・フェチ必見!CMに続いてCDジャケットでもワキ出し!!

     “握手会ならぬビンタ会”“レコード店での生きたマネキンプロモーション”と、次に何をやるかわからない実験型次世代アイドルとして名を馳せている“バニラビーンズ”。  既に本人出演のロート製薬の人気制汗剤「薬用メンソレータム リフレア」ブランドの新商品「D&D」TVCMのOAがスタートし、アイドルなのにTVCMで生ワキ全開というインパクトのある映像が大きな話題になっている中、CMで使用されている楽曲「D&D」を含むミニアルバム「Def & Def」が5月19日に発売される事がわかった。  CMと同じく、「女の子をキレイにする魔法」というコンセプトで作られた本作は、CMで使用されている80sアイドルユーロテイストの「D&D」、魔法くくりで選曲された魔女っ子アニメーションのレペゼン曲『ふたりはプリキュアMax Heart』主題歌「DANZEN!ふたりはプリキュア Ver.Max Heart」、『魔法先生ネギま!』主題歌「ハッピーマテリアル」などリード曲以外も聴きところ満載。  ジャケット写真、アーティスト写真もCMと連動。こちらもCMと同じく、商品パッケージをイメージした白地の衣装を身にまとった二人が、ワキを見せつつ、CUTE & COOLにVOGUEなポーズを決めている。2010年の夏はお茶の間にもバニビ旋風がワキ起こる事間違いなし!

    2010/04/08

  • RIZE
    新曲は市原隼人とコラボした映画「ボックス!」主題歌!
    新曲は市原隼人とコラボした映画「ボックス!」主題歌!

    RIZE

    新曲は市原隼人とコラボした映画「ボックス!」主題歌!

     5月19日にリリースされる“RIZE”の新曲『LAUGH IT OUT』が映画「ボックス!」の主題歌に決定。映画で主演を努める俳優の市原隼人がボーカルとして参加していることが分かった。  かねてよりRIZEのファンで、ライブにも頻繁に足を運んでいた市原隼人。あるライブで共通の友人を通してJESSEと出会い意気投合したふたりは、公私共に交流を続け、時には職業の垣根を超え共に楽曲制作をするようになり、まさに“音“を”楽しむ”かのようにひっそりと自分たちが満足のいくものを作り上げてきた。そんな中、RIZEに映画「ボックス!」の主題歌の依頼が届き、“RIZE with 隼人”という形で長くRIZEファンを公言してきた市原隼人がボーカルとして参加することが決定した。  この『LAUGH IT OUT』は、ボクシングにかけた少年たちの青春を映しだした映画「ボックス!」にフィットしたストレートなロックチューン。これまでなら「ポップなシングルを出すことで誤解されたくない」と発想していたはずの彼らが、10年のキャリアを積み、そんな誤解をされることすらも笑い飛ばせるような余裕をみせた、RIZE史上最大のポップな作品に仕上がった。  デビュー10周年のアニバーサリーイヤー迎えたRIZEとクリエーターとして活躍の幅広げる市原隼人。2組の活躍には今後も目が離せない。2010年最強のコラボレーションソング「LAUGH IT OUT」が主題歌として起用された映画「ボックス!」は5月22日(土)全国ロードショー! ◆「LAUGH IT OUT」single 2010年5月19日発売 UMCF-5056

    2010/04/08

  • ナオト・インティライミ
    渋谷でナオト・インティライミが人間・試聴機!?
    渋谷でナオト・インティライミが人間・試聴機!?

    ナオト・インティライミ

    渋谷でナオト・インティライミが人間・試聴機!?

     デビュー前のインディーズ時代から、赤坂BLITZやShibuya-AXでのワンマンライブを大成功させ、Mr Childrenのツアーサポートメンバーとしても活躍中の“ナオト・インティライミ”が、4/7遂にデビューシングル「カー二バる?」をリリースした。  発売日にはナオト・インティライミらしいサプライズな出来事が!突如ギター片手に渋谷のTOWER RECORDSに姿を現したナオト・インティライミ、生の「人間・試聴機」と題し、店内にいたお客に向かってゲリラ演奏を行った。あまりのサプライズに一時店内は騒然となったが、楽しい雰囲気に誘われて最後には大きな人垣が出来、手拍子で生の演奏を楽しんだ。世界28カ国を旅し、ストリートライブを行ってきたナオト・インティライミらしいデビュー記念日となった。  また、ナオトインティライミのデビューシングル「カー二バる?」は、楽曲評判から、TX「JAPAN COUNT DOWN」 4月度オ−プニングテ−マ、TX「GO!FES TV」 4月度マンスリ−・テ−マ、日本テレビ系「音龍門」Baby Dragon’s Gate、日本テレビ「漱石の犬」4月POWER PLAY、 4月度テレビ愛知「a-ha-N」エンディングテーマなど、多数のTV番組でテーマソングやパワープッシュされており、EX「Future tracks→R」でも注目新人特集で紹介、TX「月刊Melodix!」でのパフォーマンスも決定するなど、ナオト・インティライミへの注目が高まっているのは間違いない。 <ナオト・インティライミ ミニライヴ&サイン会> 4/11(日)13:00 START タワーレコード新宿7Fイベントスペース 4/25(日)15:00 START タワーレコード梅田NU茶屋町店6Fイベントスペース ◆「カーニバる?」single Now On Sale UMCK-5271 ¥1,000(税込)

    2010/04/08

  • EXILE
    (財)日本サッカー協会公認 日本代表応援ソング、着うた(R)配信スタート!
    (財)日本サッカー協会公認 日本代表応援ソング、着うた(R)配信スタート!

    EXILE

    (財)日本サッカー協会公認 日本代表応援ソング、着うた(R)配信スタート!

     EXILEのボーカルTAKAHIROが、昨日4/7(水)に行われたキリンチャレンジカップ2010 vsセルビア戦にて国歌斉唱をつとめた。日本テレビの生中継ハームタイムでは、ワールドカップで戦うSAMURAI BLUEへの熱い思いを込めて制作された(財)日本サッカー協会公認日本代表応援ソングEXILE「VICTORY」が初オンエアされた。  新曲「VICTORY」は、2010年ワールドカップが南アフリカ共和国で開催されることもあり、どこか雄大なアフリカの大地を彷彿させるような佇まいのサウンドプロダクションにサッカーらしさ溢れるラテンのリズムが融合されたユニバーサルなアップナンバーとなっている。EXILEならではのキャッチーなメロディーも相俟ってスタジアム全体が一体となって盛り上がること間違いなし。ATSUSHIが書き下ろしたポジティブな歌詞は試合に臨む代表選手はもちろん、応援するサポータ−にも勇気と希望を与えることだろう。  「VICTORY」は、夏に向けEXILEの新曲を主要着うた(R)サイトにてデジタル・シングルとして連続配信する企画『DIGITAL FANTASY PROJECT』の第1弾配信楽曲として本日4/8(木)より配信がスタート。7月からライブツアーも広島を皮切りに開催されることが決定している。 <EXILE LIVE TOUR 2010 “FANTASY”> 7月24日(土) 広島県 広島ビッグアーチ? 7月25日(日) 広島県 広島ビッグアーチ? 7月31日(土) 大阪府 長居陸上競技場 8月01日(日) 大阪府 長居陸上競技場? 8月10日(火) 新潟県 東北電力ビッグスワンスタジアム 8月14日(土) 東京都 味の素スタジアム? 8月15日(日) 東京都 味の素スタジアム? 8月21日(土) 愛知県 豊田スタジアム 8月22日(日) 愛知県 豊田スタジアム 8月28日(土) 大分県 大分銀行ドーム 8月29日(日) 大分県 大分銀行ドーム 9月04日(土) 静岡県 静岡エコパスタジアム

    2010/04/08

  • D.W.ニコルズ
    1stフルアルバムリリース&初の全国ツアー決定!
    1stフルアルバムリリース&初の全国ツアー決定!

    D.W.ニコルズ

    1stフルアルバムリリース&初の全国ツアー決定!

     今年1月にリリースされたメジャー1stミニアルバム「春風」が、有線総合&リクエストチャートで8位を記録。チャートでも大注目された“D.W.ニコルズ”が、本日4月7日にメジャー1stフルアルバム「ONELBUM」(ワンルバム)をリリースした。  2005年にわたなべだいすけ(Vo.&Ag)と千葉真奈美(Ba&Cho)が中心となり結成された4人編成のバンド“D.W.ニコルズ”。「イイ曲しか作らない」をモットーに、きちんと届く歌を奏で様々な「愛」が溢れる名曲を世に送り出すことを目標としている実力派。その、一瞬聞き返してしまいそうな、聞いた事がある様なバンド名は、「自然を愛する」という理由から、作家・ナチュラリストとして有名なC.W.ニコル氏にちなんで、だいすけわたなべ(D.W.)が命名したもの。そして、なんとこのバンド名はC.W.ニコル氏公認というから、驚きだ。  アルバムタイトル「ONELBUM」(ワンルバム)は、「ONE」(一枚目)と「ALBUM」(アルバム)を合わせた造語、D.W. ニコルズらしいネームングだ。このアルバムには、31局のラジオ局パワープレイ獲得のデビューシングル「マイライフストーリー」、MBS・TBS全国ネット「となりのマエストロ」1〜3月エンディング曲「春風」を含む全11曲を収録。今のD.W.ニコルズの持つ「ロックサイド」が全面に押し出されたアルバムになっている。  LIVEにも定評のあるD.W.ニコルズは、今月24日に大阪城音楽堂で開催されるFM802 HIROT'S MORNING JAM presents「NEW BREEZE」など多数のイベントにも出演が決定しているなか、初の全国ツアーが発表された!タイトルは「メジャーデビュー1周年記念ONENIVERSARY TOUR(ワンニバサリーツアー)〜あらためまして、こんにちは〜」、今年11月3日の新潟を皮切りに全国9箇所で行われる。  また、D.W.ニコルズは毎月25日を「ニコルズの日」とし、2010年はWAY25RADIO(Podcast)を配信中。今週4月10日(土)には、タワーレコード新宿店にて初の公開収録し、その模様をユーストリーム配信を予定している。 ◆「ONELBUM」album 2010年4月7日発売 AVCH-78012-B CD+DVD ¥3,000(税込) AVCH-78013 CD ¥2,500(税込)

    2010/04/07

  • 福原みほ
    新曲がグータンヌーボの新エンディングテーマに決定!
    新曲がグータンヌーボの新エンディングテーマに決定!

    福原みほ

    新曲がグータンヌーボの新エンディングテーマに決定!

     フジテレビ系人気トーク番組「グータンヌーボ」の新エンディングテーマソングに、“福原美穂”の新曲「もしかして」が決定。また、5/19には、両A面シングル「未来-ミライ-/もしかして」がリリースされることが分かった。  「グータンヌーボ」は、OL層を中心に大人気のトーク番組で、ゲストを交えた女性同士の「ガールズトーク」が毎回多くの共感を呼んでいるが、そんな同番組の新エンディングテーマソングに選ばれたのが、実力派女性アーティスト・福原美穂の新曲「もしかして」。女性の視聴者が圧倒的に多いこの番組のエンディングテーマということで、飾らない自然体のスタイルとその抜群の歌唱力が、同性から高い支持を受けている福原美穂に白羽の矢が立った。  新エンディングテーマに選ばれた新曲「もしかして」は、福原自身が作詞し、作曲にも携わった自信作。別れてしまってからも前の恋人を引きずっているのになぜか強がってしまうという女性の本音を、爽やかなメロディーに乗せて優しく歌い上げており、同番組のテーマのひとつである「女性の本音」を素直に表現している一曲だ。  この新エンディングテーマ曲「もしかして」は、4/7の放送分よりオンエア。また、合わせて、この「もしかして」が収録される両A面シングル「未来-ミライ-/もしかして」のリリースが5/19に決定した。 ◆「未来-ミライ-/もしかして」single 2010年5月19日発売 <初回盤>CD+DVD SRCL7258〜7259 ¥1,575(税込) <通常盤>CD SRCL7260 ¥1,223(税込)

    2010/04/07

  • YUKI
    J-WAVEのキャンペーンソングが配信限定リリース!
    J-WAVEのキャンペーンソングが配信限定リリース!

    YUKI

    J-WAVEのキャンペーンソングが配信限定リリース!

     3月22日よりJ-WAVE 81.3FM春のステーション・キャンペーン“Tune in to a new world 〜はじまりのはじまり”のキャンペーンソングとしてオンエアされている「朝が来る 〜Tune in to a new world ver.」。  ニューアルバム「うれしくって抱きあうよ」のオープニングを飾っている「朝が来る」の別バージョンであるこの曲、今回のキャンペーンのためにリアレンジ、今のところJ-WAVEでのオンエアでしか聞くことができないスペシャルバージョンが、ユーザーからの熱いご要望にお応えして、ついに配信限定曲としてのリリースが決定!  着うた(R)は4月21日(水)より、着うたフル(R)、PC配信は5月5日(水)よりスタート。既にオンエアでチェック済みの方も、まだこれからという方も、ぜひチェックを! ◆「朝が来る 〜Tune in to a new world ver.」 2010年4月21日 着うた(R)/RBT(待ちうた・メロディコール)先行配信 2010年5月5日 着うたフル(R)/PC配信 <YUKI concert tour 2010“うれしくって抱きあうよ”> 7月03日(土) 埼玉  戸田市文化会館 7月07日(水) 神奈川 神奈川県民ホール 7月10日(土) 広島  広島厚生年金会館 7月11日(日) 広島  広島厚生年金会館 7月17日(土) 大阪  グランキュ−ブ大阪メインホ−ル 7月18日(日) 大阪  グランキュ−ブ大阪メインホ−ル 7月24日(土) 北海道 さっぽろ芸術文化の館(旧北海道厚生年金会館) 7月25日(日) 北海道 さっぽろ芸術文化の館(旧北海道厚生年金会館) 7月31日(土) 石川  本多の森ホ−ル 8月14日(土) 福岡  福岡サンパレス 8月15日(日) 福岡  福岡サンパレス 8月18日(水) 兵庫  神戸国際会館こくさいホ−ル 8月19日(木) 兵庫  神戸国際会館こくさいホ−ル 8月28日(土) 愛知  名古屋国際会議場センチュリーホール 8月29日(日) 愛知  名古屋国際会議場センチュリーホール 9月04日(土) 宮城  仙台サンプラザホール 9月05日(日) 宮城  仙台サンプラザホール 9月13日(月) 東京  東京国際フォーラム ホールA 9月14日(火) 東京  東京国際フォーラム ホールA 9月17日(金) 東京  東京国際フォーラム ホールA 9月18日(土) 東京  東京国際フォーラム ホールA 9月25日(土) 沖縄  沖縄コンベンションセンター劇場 9月26日(日) 沖縄  沖縄コンベンションセンター劇場

    2010/04/07

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. ドラえもんのうた
    ドラえもんのうた
    大杉久美子
  3. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  4. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
  5. Blue Jeans
    Blue Jeans
    HANA
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • ひらく / JO1
    【JO1】映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』主題歌「ひらく」歌詞公開中!!
  • 内緒バナシ / =LOVE
    内緒バナシ / =LOVE
  • ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
    ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • Like 1 / TWICE
    Like 1 / TWICE
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
  • モナカ / asmi
    モナカ / asmi
  • ZUN-CHA / SARUKANI
    ZUN-CHA / SARUKANI
  • クズ男撃退サークル / 十明
    クズ男撃退サークル / 十明
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()