音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • オンナラブリー
    2ndシングル発売決定!
    2ndシングル発売決定!

    オンナラブリー

    2ndシングル発売決定!

     子ども達の間で人気沸騰中「ピラメキーノ」(月〜金18:30 テレビ東京系)から飛び出した、はんにゃ・金田扮するギャルユニット“オンナラブリー”。その第2弾シングルが8月25日に発売されることが決定した。  ファーストシングル「Onara はずかしくないよ/ピラメキたいそう」では、オリコンシングルウイークリーランキングで、2位を獲得した“オンナラブリー”。気になる第2弾シングルのタイトルは、「Punchしたっていいんだよ」!  「女子もガマンしないで パンチしたっていいんだよ!」という強烈なメッセージをキーワードに、女子に「もっと積極的に」、「もっとポジティブに行こう!」とさとプーが訴えるアクティブなメッセージソング!ムカツク男子にガツンとパンチ!そして、気になる男子のハートにパンチ!  このほか、番組の人気コーナーで、はんにゃ・フルーツポンチとゆるキャラたちが歌う「なんてフワフワなんだJAPAN」に加え、さらにもう1曲(近日公開)が入った豪華版!DVD特典映像も満載だ! ◆「Punchしたっていいんだよ」single 2010年8月25日発売 YRCN-90124 ¥1,500(税込)

    2010/06/29

  • のあのわ
    アルバム「MAGICAL CIRCUS」の全貌が明らかに!
    アルバム「MAGICAL CIRCUS」の全貌が明らかに!

    のあのわ

    アルバム「MAGICAL CIRCUS」の全貌が明らかに!

     8月4日(水)にリリースされる“のあのわ”の2ndアルバム「MAGICAL CIRCUS」の全貌が明らかになった。  すでに発表されていた、シングル曲「Sweet Sweet」「グラデーション」、2010年度NHK「トップランナー」テーマ曲のオリジナルバージョン「もぐらは鳥になる」に加え、ボディーパーカッション&声のみで構成された「lalala-uh-uh-yeah!」、のあのわ初のエレクトロチューン「FOCUS」、幻想動物"スクォンク"を題材にした民族音楽風なロックチューン「スクォンクの涙」、心に染渡るバラード「流星」、のあのわを象徴するような壮大な楽曲「ネバーランド」など全12曲を収録。  メンバー全員が作曲した曲が収録されることもあり、サーカスのように賑やかな中にのあのわにしか作ることの出来ない、まさにMAGICAL(=摩訶不思議)な空間が収められたアルバムになった。  また、アルバムの収録内容の発表と同時に、新しいアーティスト写真&ジャケット写真が同時に解禁となった。「MAGICAL CIRCUS」というアルバムタイトルそのまま、賑やかなサーカス小屋でメンバーを操るYukkoの姿が印象的なものとなっている。 ◆「MAGICAL CIRCUS」album 2010年8月4日発売 初回盤限定盤(CD+DVD) VIZL-384 ¥3,150(税込) 通常盤(CD) VICL-63639 ¥3,000(税込)

    2010/06/29

  • DEEN
    全米No.1ヒット曲をサンプリングした新曲のPVに“ちょいワル”オトコが出演!
    全米No.1ヒット曲をサンプリングした新曲のPVに“ちょいワル”オトコが出演!

    DEEN

    全米No.1ヒット曲をサンプリングした新曲のPVに“ちょいワル”オトコが出演!

     7月14日にリリースが決定している“DEEN”の最新シングル「coconuts feat.kokomo」のミュージック・ビデオに、パンツェッタ・ジローラモ氏が出演することが決定した!  シングル「coconuts feat.kokomo」は、ザ・ビーチボーイズ88年の全米No.1ヒット曲「kokomo」のテーマフレーズをサンプリングしたイントロから始まるDEENの新しい形のサマーソングだ。ラテンフレーバーとアコースティックなバンドサウンドを融合させ、耳に心地よく胸おどるサーフロックスタイルの華やいだ楽曲に仕上がっている。同曲は2010年5月8日の日本武道館でのライブのダブルアンコール時に、ステージ上の出演者全員での振付と共に初披露された。  そんなDEENが送る今夏イチオシのサマーソングのミュージック・ビデオには、最高の“ナツオトコ”が必要、しかもただの若イケメンよりは“夏や海も似あうおしゃれで味のあるオトコの方がストーリーにはまるという見地から“ちょいワル”イタリアンNo.1、パンツェッタ・ジローラモ氏に出演をオファーし快諾を得た。  ミュージック・ビデオ初出演のジローラモ氏は作品でダンスを披露しているが、実は演技・ダンスにチャレンジするのも初めて!多忙である氏は当日現場でレッスンをスタートさせ、トレーナーはじめDEENヴォーカル池森秀一もレッスンに加わりつつ持ち前の明るいノリで本番開始。“ちょいズレ”なジャンプも「それもなんだかカワイイ(ダンサー女子:談)」と魅力に変えてしまうジローラモ氏、その人柄が伝わるミュージック・ビデオとなった。 ◆「coconuts feat.kokomo」single 2010年7月14日発売 初回限定盤(CD+DVD) BVCL-105/6 ¥1,890(税込) 通常盤(CD) BVCL-107 ¥1,223(税込)

    2010/06/29

  • PUSHIM
    ジャマイカアーティストによるカヴァーアルバム発表!
    ジャマイカアーティストによるカヴァーアルバム発表!

    PUSHIM

    ジャマイカアーティストによるカヴァーアルバム発表!

     「クィーン・オブ・ジャパニーズ・レゲエ」といえば誰もがご存知の“PUSHIM”が、心からリスペクトしている昨年6月全世界的に惜しまれながらこの世を去った「キング・オブ・ポップ」マイケル・ジャクソンに敬意を込めて、代表曲「HUMAN NATURE」をカヴァー。その楽曲が配信限定として6月23日にリリースされた。  昨年の「横浜レゲエ祭」などの野外フェスでもマイケルの曲を歌っていたPUSHIM。マイケルの数多くの名曲の中から、PUSHIMが思い入れの深い「HUMAN NATURE」をセレクト。プロデュースは、ジミー・クリフの名曲「I Can See Clearly Now」(映画「クール・ランニング」のテーマ曲としてお馴染み)を手掛けたジャマイカの伝説的プロデューサー、クライヴ・ハント。すでに配信は好調で、配信サイトでは着うた(R)、着うたフル(R)ともにレゲエデイリーランキング第2位を獲得している。  また同日には、ジャマイカを代表するシンガーらがPUSHIMの名曲をカヴァーしたアルバムをリリースした。ジャマイカのアーティスト、プロデューサーらと素晴らしい作品を作り上げてきたPUSHIM。そんなジャマイカのトップ・シンガー、プロデュサーらによる日本のレゲエアーティストとしては初のカヴァーアルバム。「FOREVER」「I pray」「Anything For You」「RAINBOW」らのPUSHIMの名曲をジャマイカを代表するシンガーがカヴァーする。  ジャマイカの国民的シンガーでPUSHIMとも共演(「As One feat. LUCIANO」)しているLUCIANO(ルシアーノ)、ジャマイカ屈指の美声シンガーSANCHEZ(サンチェス)、現在人気・実力共にNo.1シンガーと言われているTARRUS RILEY(トーラス・ライリー)らのシンガー陣に、Dean Fraser(ディーン・フレイザー)他ジャマイカのトップ・プロデューサー陣が間違いない音作り。全レゲエ・ファン、必聴アルバム発売中。 ◆「VOICES from JAMAICA〜Sing PUSHIM's Classics〜」 2010年6月23日発売 KSCL-1509 ¥2,520(税込

    2010/06/28

  • サカナクション
    新曲「アイデンティティ」のジャケットアートワーク完成!
    新曲「アイデンティティ」のジャケットアートワーク完成!

    サカナクション

    新曲「アイデンティティ」のジャケットアートワーク完成!

     8月4日に3rd Maxi Single「アイデンティティ」をリリースする“サカナクション”。そのジャケットアートワークが発表された。  享楽的なラテンビートのポップチューンという側面とは裏腹に、歌詞にはアイデンティティがない時代に対して、「僕らしさって何?」「君らしさって何?」と真摯な問いかけが込められており、強烈なメッセージソングとなっている。  そのメッセージに呼応したジャケットは、サカナクションが過去にリリースしたCDを大量に積み上げて作られたクエスチョンマークが草原に屹立する、非常にシンボリックなアートワークとなっている。  リスナーにとって、サカナクションにとって、サカナクションの作り出す音楽にとって、アイデンティティとはなんだろうか?あえて自らの過去の作品を使ってクエスチョンマークを構成することによりメッセージを問いかける、総合芸術としてのサカナクションが今作でも体現されている。 ◆「アイデンティティ」single 2010年8月4日発売 【初回限定盤】CD+DVD ¥1,800(税込) 【通常盤】CD ¥1,200(税込)

    2010/06/28

  • 今井美樹
    “ひとひら”× TOYOTA Isis “LINK-UP CM”第2弾がスタート!
    “ひとひら”× TOYOTA Isis “LINK-UP CM”第2弾がスタート!

    今井美樹

    “ひとひら”× TOYOTA Isis “LINK-UP CM”第2弾がスタート!

     2009年11月、約3年ぶりとなるアルバム「corridor」をリリースした“今井美樹”。昨年よりオンエア中の「TOYOTA Isis」TV-CMでは、アルバム収録曲「ひとひら」が本人出演のCM曲となり、“LINK-UP CM”という新しい形のコラボレーションが話題となった。  そして、このほどリニューアルされた第2弾CMが完成。6月27日から、「TOYOTA Isis LINK-UP CM(湖畔編)」としてO.Aがスタートした。  また6月27日からは、TOYOTA “Isis”とのLINK-UP CM(湖畔編)をメインにした着うたが100円で配信スタート。9月末日までの期間限定なので、今すぐ着うたをダウンロードしよう! ◆「corridor」album Now On Sale TOCT-26909 ¥3,000(税込) ◆「ひとひら」single Now On Sale TOCT-40274 ¥980(税込)

    2010/06/28

  • キマグレン
    TBS「金スマ」再登場!上海万博ライブも大盛況&音霊もオープン!!
    TBS「金スマ」再登場!上海万博ライブも大盛況&音霊もオープン!!

    キマグレン

    TBS「金スマ」再登場!上海万博ライブも大盛況&音霊もオープン!!

     新曲「リメンバー」がUSEN J-POP総合チャートにて6月23日集計で4位に再浮上し、ロングヒットの兆し。夏の訪れと共に注目度急上昇UP中の“キマグレン”が、本日6月25日(金)21時からオンエアされるTBS「中居正広の金曜日のスマたちへ」に再登場する。  前回キマグレンが出演し大反響だった6月4日オンエア時と同じく、金スマの人気企画の一つでもある「ひとり農業」を通じて、更なる感動秘話が明かされる模様。「ひとり農業」とは、番組スタッフでもある渡辺ヘルムート直道さんがたたひとり茨城の山奥で農業に勤しむ喜怒哀楽でひたむきな感動物語が人気のコーナー。今回は、前回明かされた渡辺ヘルムートさんとキマグレンの意外な関係性、熱い友情など、スタジオが涙した程の感動秘話の続編が明かされるとのことで、是非チェックしてほしい。  そんなキマグレンは、先日6月22日(火)に話題の上海万博に出演!上海万博の日本館イベントステージにて開催中の「コ・フェスタIN 上海」の音楽イベント【日本館SPECIAL LIVE 〜可愛的和平〜】第4夜出演者として登場し、ライブを行った。会場は、熱気に溢れ、席数180程度の会場が、立ち見含め300名以上で埋まる大盛況ぶりだった。  ライブ前、会場にはたくさんの中国人観光客や日本からこのライブを観るためだけにわざわざやってきた日本人たちも詰め掛け、2人が舞台に登場するやいなや総立ちとなり、手拍子が始まった。「LIFE」ではサビを、「SUKI」では「好き」を「好(ハオ)!!」と言い換えて皆が声をあわせ、大合唱。会場内は興奮の渦に包まれた。最前列では5歳の男の子が飛び跳ね、年配の女性は音楽に合わせながら体を揺らすなど、老若男女問わず、皆、キマグレンのライブを心ゆくまで楽しんだ。  キマグレンは、シングル「リメンバー」が大好評発売中で、7月14日には待望の3rdアルバム「ALIVE」のリリースも決定!更にキマグレンが経営する神奈川県逗子海岸の海の家ライブハウス「音霊 OTODAMA SEA STUDIO」も本日6月25日(金)オープン!キマグレンは8月28日(土)・8月29日(日)ファイナル2DAYS他に出演。詳しくは音霊オフィシャルホームページまで。

    2010/06/25

  • KG
    初公開!超カワイイ!!桃のウェディングドレス姿!
    初公開!超カワイイ!!桃のウェディングドレス姿!

    KG

    初公開!超カワイイ!!桃のウェディングドレス姿!

     いよいよ6月30日に配信スタートとなるデュエットソングのマエストロこと“KG”の最新作、「誰よりも duet with 菅原紗由理」のMUSIC CLIPに、元あいのりメンバーの人気ブロガー、桃とクロが出演した。  月間1億アクセスを誇る桃は、自身のブログでこの秋に実際に結婚することを発表したばかりだが、結婚を連想させる初のウェディングドレス姿を披露しており、その姿が超カワイイと話題になっている。結婚式に向けての花嫁の心境を表現したストーリー、花嫁の友人役として幸せな結婚式を見守る親友役のクロにも注目してほしい。  実際にプライベートでも親友関係の2人が魅せる表情は、実際の友人の結婚式に出席しているような臨場感がある。結婚式を前に女性は美しくなるといわれているが、ヴァージンロードを歩く桃は、ただの演技では魅せられない美しさだ。ちなみに、今回着用しているウェディングドレスは、彼女がリゾ婚企画にも参加しているワタベウェディングの手配、さすがに似合っている。  また、今回KGがduet withで迎えたのが、若干19歳ながら透明感と芳醇な深みが両立する歌声で注目を集め、フジテレビ系ドラマ“素直になれなくて”の挿入歌も話題のリアルシンガー菅原紗由理。タイトルどおり「永遠なんてないと感じていたけど、他の誰かじゃダメだよ、君じゃなきゃダメだよ。誰よりも、何よりも、君のことを想っている」というメッセージが込められたストレートな純愛ソングになっている。

    2010/06/25

  • 北乃きい
    先行予約握手会イベント、東京・名古屋・大阪・福岡にて開催決定!
    先行予約握手会イベント、東京・名古屋・大阪・福岡にて開催決定!

    北乃きい

    先行予約握手会イベント、東京・名古屋・大阪・福岡にて開催決定!

     デビューシングル「サクラサク」がオリコン・ウィークリーチャート初登場7位、着うた・着うたフルのダウンロード数が40万を突破と、アーティストとしても活躍中の“北乃きい”が、8月11日のセカンドシングル「花束」の発売に先駆けて、先行予約握手会を東京、名古屋、大阪、福岡にて開催することが決定した。  また、当日その場で予約された方には会場限定予約特典として、スペシャルドレスステッカー(全3種類)1枚がプレゼントされるという特典付き(商品発売時のお渡し)。  今作は、心に優しく触れるポジティブな歌詞が魅力で、疲れた心を癒し明日への一歩をそっと後押ししてくれる、優しさに包まれたハートフルな応援ソング。  また、日本テレビ「天才!志村どうぶつ園」にて“北乃きいとウーリーモンキーつよしの絆物語”が放送中。ウーリーモンキーの母親役として奮闘し続ける彼女の姿を追った2人の絆の物語。  女優としてもアーティストとしてもますます期待が集まる北乃きいから目が離せない。 <先行予約握手会> 東京 7月17日(土) 東京都内 12:00開始予定 名古屋 7月17日(土) 名古屋市内 18:00開始予定 大阪 7月18日(日) 大阪市内 11:30開始予定 福岡 7月18日(日) 福岡市内 18:00開始予定

    2010/06/24

  • さかいゆう
    マッキー、akko、JUJU大絶賛!唯一無二の歌声に応援コメント!!
    マッキー、akko、JUJU大絶賛!唯一無二の歌声に応援コメント!!

    さかいゆう

    マッキー、akko、JUJU大絶賛!唯一無二の歌声に応援コメント!!

     6月23日に1stアルバム「Yes!!」をリリースした注目のシンガーソングライター“さかいゆう”に向けての賞賛コメントが大先輩ミュージシャンである、槇原敬之、akko(My Little Lover)、宇多丸(Rhymester)、JUJUから届いた。  さかいゆうは“涙をいざなうシルキーヴォイス”と称される透明感のある唯一無二の歌声と、SOUL・R&B・JAZZ・ゴスペル・ROCKといった幅広い音楽的バックグラウンドをポップスへと昇華させるサウンドプロデュース能力にデビュー前から注目が集まっていた。  2009年10月のデビュー曲「ストーリー」では、FMパワープレイ史上最多記録を樹立させ、2ndシングル「まなざし☆デイドリーム」では大人気アニメシリーズ最終章「のだめカンタービレ フィナーレ」のオープニングテーマ、アルバム収録曲「train」では菅野美穂の8年ぶりの主演作映画『パーマネント野ばら』の主題歌と大型タイアップに大抜擢されその名を確実に広めてきた。  そんな、さかいゆうの才能はミュージシャン仲間からも高い支持を得ている。新人にして大先輩ミュージシャンからここまでの賛辞をもらえるのは異例のことだ。1stアルバム「Yes!!」をチェックして、さかいゆうワールドを是非体感してもらいたい! <MESSAGE> 「僕は、何を隠そう(隠していないが)さかいゆうの1ファンです。曲作りで徹夜したある朝のことである。食器を洗う水音をすり抜け、TVから聞こえてきた歌声。僕は最後に表示されるアーティストの名前を見るため慌ててテレビの前に。思わず「あぁ、すごく良い声やなぁー、、、。ピアノも上手やなぁ。」と、独り言をつぶやきました。僕は、昔から好きな音楽と出会う度に、心がわくわくして、駆け出したいような気持ちになってしまう。その時もひらがなの名前をメモに書き留める と、外はまだ薄暗い朝5時過ぎにテーブルの周りを駆け回ってしまいました。」槇原敬之 「見事なグルーヴ。絶妙にポップなメロディー。細かいアレンジだって、ものすごく気が利いている。こんなアーティストを待ってました!と思わず言いたくなります(笑)。今後を期待せずにはいられません!!!」My Little Lover / akko 「さかいゆう。初めてその声を耳にしたときの衝撃ったら。あれから何年経つかは忘れたけれど、あの衝撃はそのままに更に柔らかく進化した感があるこのアルバム。懐かしいのに新しい。さっすがゆうくん。ニクイね!」JUJU 「早い話が、我らの時代の天才、ということです。」宇多丸(Rhymester)

    2010/06/24

  • 和紗
    上地雄輔がジーンときた歌とは?
    上地雄輔がジーンときた歌とは?

    和紗

    上地雄輔がジーンときた歌とは?

     2009年、デビュー曲「アイタクテ」が有線J-POP年間リクエストランキング6位にランクインするなど、地元・京都をはじめ関西を中心に活動するアーティスト“和紗”。彼女の3枚目のシングルとなる「Stand Up For Love」がフジテレビ系ドラマ「逃亡弁護士」主題歌に抜擢され、6月23日に渋谷O-EASTで行われたドラマ制作発表にて、和紗による初生歌が披露された。  透明感とパワー感の同居する圧倒的なその歌声に、上地雄輔をはじめとした出演者、報道関係者や一般来場客の集まる会場は感動に包まれる大反響となった。上地雄輔は生のパフォーマンスを見て「ちょっとジーンとしちゃいました。素晴らしい歌声で。」と絶賛。7月6日(火)スタートで話題のドラマの感動シーンを彩る楽曲となりそうだ。  「Stand Up For Love」は、和紗のライブのたびに熱烈な反響・問い合わせを受け、CDリリースが望まれ続けたバラード。7月21日(水)に着うた、CD・着うたフルは9月1日(水)に発売が決定した。 <和紗コメント> 「今まで地元・京都を拠点に活動をしてきましたが、今回、全国の方に聴いて頂ける大きなチャンスを頂いて本当にうれしく思います。聴いてくださった方、ひとりひとりの心に届くように精いっぱい歌っていきたいと思います」

    2010/06/24

  • 布袋寅泰
    5年振りのニューシングルは、「北斗の拳」201X テーマソング!
    5年振りのニューシングルは、「北斗の拳」201X テーマソング!

    布袋寅泰

    5年振りのニューシングルは、「北斗の拳」201X テーマソング!

     2010年の布袋寅泰リリース第1弾は、単独名義では2005年4月の「LIBERTY WINGS」以来、5年振りのシングル「STILL ALIVE」に決定した。  このシングルで、伝説的な大ヒット漫画「北斗の拳」との夢のコラボレーションが実現!1983年「週刊少年ジャンプ」にて連載が開始され、1984年よりテレビアニメの放映がスタートすると、そのブームは社会現象にまで発展し、未だに様々なメディアを通じてその世界観やファン層を広げ続けている。  これまでにテレビアニメや映画の主題歌としては、クリスタルキング「愛をとりもどせ!!」を筆頭に様々な楽曲が使用されてきたが、今回、2010年を迎えるにあたり、「北斗の拳」の新しい楽曲イメージを求めていた原作者である原哲夫氏の要望から、作詞:森雪之丞、作曲:布袋寅泰による「STILL ALIVE」が誕生した。この楽曲は、「北斗の拳」201X テーマソングとして、今後様々な関連のプロジェクトにて使用されてゆく予定である。  更にカップリングには、「愛をとりもどせ!!」の布袋によるギターインストカバーが収録され、さらに、ジャケット写真は原哲夫氏のオリジナル描き下ろしイラストが使用されるなど、話題満載の内容となっている。また、楽曲制作と並行して、Monthly Live実施が決定になるなど、精力的にライヴスケジュールも組まれており、布袋寅泰としての201X年もますます期待される。 ◆「STILL ALIVE」single 2010年8月4日発売 TOCT-40302 ¥1,000(税込)

    2010/06/23

  • やなわらばー
    自主企画「みーふぁいゆー」USTREAMライブ配信決定!
    自主企画「みーふぁいゆー」USTREAMライブ配信決定!

    やなわらばー

    自主企画「みーふぁいゆー」USTREAMライブ配信決定!

     沖縄の方言で【ありがとう】の意味を持つ「みーふぁいゆー」という言葉。沖縄県石垣島で生まれ育ったやなわらばーが、応援してくれる全てのファンの皆様に「みーふぁいゆー」の気持ちを伝えるこの企画。  通常の活動では出来ないようなテーマで選曲・構成され、更には縁のあるゲストも登場するというこのイベントは、“一度きり”しか見ることのできないプレミア感溢れる企画となっているため、ファンの注目度も高く、vol.1に続き今月25日(金)に行われるvol.2のチケットも即完売。  そこで今回、ファンからの要望に応え、6月25日(金)渋谷J-POP CAFEにて行われる「みーふぁいゆー vol.2凪宴〜東の結〜」のライブの模様をUSTREAM配信することが決定した。  また、現在やなわらばーオフィシャルサイト内では「みーふぁいゆー」特設ページもオープンしており、そこでは4月に行われたvol.1「石垣ナイト★」のライブレポートもUPされている。

    2010/06/23

  • スピッツ
    ライブツアーで新曲「つぐみ」を披露!
    ライブツアーで新曲「つぐみ」を披露!

    スピッツ

    ライブツアーで新曲「つぐみ」を披露!

     本日6月23日に36枚目のシングルとなる「つぐみ」をリリースした“スピッツ”が、6月22日に全国ツアー“SPITZ JAMBOREE TOUR 2010”の神奈川公演を開催。新曲「つぐみ」をはじめとした豪華セットリストで、夏到来の暑さを上回る熱気が神奈川のファンを盛り上げた。  この日、会場である神奈川県民ホールに集まったファンは実に2,500人。超満員のファン達に向けて、スピッツが披露したのはリリース前の新曲からデビュー時の楽曲など新旧織り交ぜた23曲の名曲ばかり。特にファンの注目を集めたのは、6月23日にシングルリリースとなる「つぐみ」、そして一緒に収録される「花の写真」「恋する凡人」、発売は決まってないが、ゆうちょ銀行のCMとして世間で既に話題を呼んでいる「ビギナー」、ライブでしか披露されていないタイトル未定曲という、5つの新曲だ。  他にも代表曲「チェリー」や名曲「ヒバリのこころ」などを披露し、アップテンポなものから、しっとりと落ち着いたナンバーまで幅広い楽曲陣に観客はみな手を振り、時にはゆっくりと体を揺らしながら聴き入り、一体となった会場は一足先に真夏を迎えたかと思うほどの熱気と、感動に包まれた。  ライブ途中ではVo.草野正宗が「ブルーライトヨコハマ」を弾き語るというサプライズや、メンバー達のそれぞれの横浜エピソード、“実は新曲「つぐみ」のビデオクリップは横浜で撮影していた”などを語り、スピッツにとって縁の深い土地としての想いを伝えていった。  間もなく結成23周年を迎えるというスピッツ。「みんなの声援のおかげで長くバンドを続けれられて幸せ、年を取ってもずっとバンドを続けていきたい」と語り、最後には「ジメジメを吹き飛ばす熱いパワーをもらったぜ!」とファンに感謝の気持ちを伝えて未だ熱気さめやらぬライブを締めくくった。  6月23日にリリースされる新曲「つぐみ」は、4月からツアーで披露され話題を呼んでいたスピッツの王道とも言えるポップさと力強さに満ちたロック・ナンバー。このシングルには「つぐみ」の今ツアーでのライブテイクも収録され、異なる魅力が楽しめる意欲作となっている。  ツアー終了後にはニューアルバムを完成させ、リリースすることも既に告知しているスピッツ。まずはこのニューシングルを聞き、新しい歩みをみせるスピッツへの期待を高めてほしい。

    2010/06/23

  • B'z
    ツアーファイナル・東京ドーム公演 全曲完全収録!
    ツアーファイナル・東京ドーム公演 全曲完全収録!

    B'z

    ツアーファイナル・東京ドーム公演 全曲完全収録!

     今年1月からスタートし、ホール公演を経て3月に東京ドームでファイナルを迎えた“B'z”最新ツアー「B'z LIVE-GYM 2010 “Ain't No Magic”」が待望のDVD&Blu-ray化!  B'zのライブには欠かせないステージセットのスケール感と見逃せない数々の演出の中でも、重さ8t、縦幅12m、横幅18m、高さ3mの“フライングステージ”の登場は圧巻の一言!フルセットのバンドを乗せ、演奏しながら客席頭上を通り過ぎ、アリーナ最後方まで約90mを縦断した史上初の演出は必見!  大ヒット曲「イチブトゼンブ」をはじめ、最新アルバム「MAGIC」収録曲やミリオンヒットナンバーで構成された151分は迫力のシーンの連続です! ◆「B'z LIVE-GYM 2010 “Ain't No Magic” at TOKYO DOME」 2010年7月28日発売 DVD【2枚組】 BMBV-5007〜5008 ¥6,300(税込) Blu-ray【1枚組】 BMXV-5007 ¥6,300(税込)

    2010/06/22

  • アンダーグラフ
    坂本美雨とコラボ&初の共作で異色のニューシングルリリース決定!
    坂本美雨とコラボ&初の共作で異色のニューシングルリリース決定!

    アンダーグラフ

    坂本美雨とコラボ&初の共作で異色のニューシングルリリース決定!

     “アンダーグラフ”の通算10枚目のシングルとなる「夏影」が、8月11日にリリースされることが決定した。  表題曲「夏影」は、作詞・作曲を担当する真戸原にとっては初となる共作コラボで、そのお相手はポルノグラフィティやいきものがかりなどのプロデュースで知られる本間昭光氏。少年時代に誰しもが感じる夏の終わりの儚さを、シンプルにしてドラマティックなアレンジで描写している。彼らの真骨頂ともいえる叙情的な楽曲世界の中に新しい始まりを予感させる作品となる。  また、カップリングにはSoulJaとの異色のコンビが話題になった配信シングル「2111 〜過去と未来で笑う子供達へ〜」、彼らが大ファンである阪神戦の全試合を中継するABCラジオ「フレッシュアップベースボール」のテーマ曲として起用され、リリースが熱望されていた「やっぱり地球は青かった」を坂本美雨とコラボレーションし収録。  様々なアーティストとの共演を果たしたコラボ楽曲満載の今作は、まさにアンダーグラフの結成10周年10枚目のシングルにふさわしいメモリアル盤となっている。 ◆「夏影」single 2010年8月11日発売 FLCF-4346 ¥1,200(税込)

    2010/06/22

  • ASIAN KUNG-FU GENERATION
    最新アルバムのリリースに伴い特設サイトがオープン!
    最新アルバムのリリースに伴い特設サイトがオープン!

    ASIAN KUNG-FU GENERATION

    最新アルバムのリリースに伴い特設サイトがオープン!

     6月23日に“ASIAN KUNG-FU GENERATION”のアルバム「マジックディスク」がリリースされるが、それに先駆け、特設サイト「マジックディスク」がスタートした。  こちらの特設サイトでは、TwitterアカウントもしくはオリジナルのIDでログインし、好きなディスクを検索画面から登録すると、同じディスクを登録したユーザーのアイコンが表示され、そのアイコンをクリックするとさらにそのユーザーが登録したディスクを閲覧することが出来る。またTwitterアカウントも表示されるので、興味のある人を見つけた際には、フォローすることも可能であるという、まさに最先端のweb技術を使用しながら人と人の繋がりを感じさせ、音楽を愛するもの全ての喜びを体現できる特設サイトとなっている。  ASIAN KUNG-FU GENERATIONは2003年のデビュー以来、日本のロックシーンの最先端で活躍し続けている4人組のバンド。メロディアスでありながら、激しい音楽性と文学的とも言える歌詞世界が魅力であり、また、フロントマンの後藤正文が常日頃から音楽への熱い思いを語ることから、その真摯な姿勢も含めて幅広い層からの支持を得ている。そして、「あなたにとってのマジックディスクを教えてください」という呼びかけとともに、音楽が好きな人々が繋がれば、というバンドの理念をひとつの形にしたのがこの「マジックディスク」特設サイトとなっている。  さらにこの「マジックディスク」特設サイトに併せ、ディスクそのものにも大きな仕掛けが施されている。なんとCDをパソコンのWEBカメラにかざすとスペシャルコンテンツが見られるという、ファンには嬉しいこの仕掛けは、AR:Augmented Reality(拡張現実)という先進技術を用いたもの。素晴らしい楽曲を届けるのはもちろんのこと、NYのレコーディング風景&オフショットを収録したDVD、6面デジパック仕様(いずれも初回生産限定盤のみ)に加え、この“ARディスク”。今回のアルバムコンセプトである「魔法のかかったディスク」を具現化する施策となっている。 ◆「マジックディスク」 2010.6.23 発売 初回生産限定盤 (CD+DVD) 6面デジパック仕様 KSCL-1610〜1611 ¥3,570(税込) 通常盤 CD KSCL-1612 ¥3,059(税込)

    2010/06/22

  • 東京女子流
    年齢非公開ながら、高校1年生・野球部マネージャー設定のPVを公開!
    年齢非公開ながら、高校1年生・野球部マネージャー設定のPVを公開!

    東京女子流

    年齢非公開ながら、高校1年生・野球部マネージャー設定のPVを公開!

     5月にデビューした、エイベックス発5人組ガールズダンス&ボーカルグループ“東京女子流”が、チアーリーダーの衣装で踊る「頑張って いつだって 信じてる」を7月21日に早くも3rdシングルとしてリリースする。  毎回衣装の変わる定期ライブも評判の彼女たちだが、早速ビデオクリップが公開!高校1年生で野球部のマネージャーながら、なぜかチアリーダーもやるという設定のビデオクリップは、感想をYOU TUBEのコメント欄で募集中!楽曲は、6月30日にミュゥモ、他サイトでも7月7日に着うた配信スタートが決定している。  「歌って踊る」が売りの彼女達をチェックしたいなら!回を重ねるごとに成長が感じられると話題の定期ライブに足を運ぼう!7月11日(日)2ヶ月ぶりに定期ライブ再開が決定!現在、a-ticket!で特別先行予約受付されている(6月24日(木)23:59まで)。また、オフィシャルサイトで、学園祭で出演募集フォームも登場!歌って踊れる彼女たちを学校に呼んでライブを見るのも、盛り上がるだろう。  その他にも、オフィシャルHPの日替わり写真、アメーバにてメンバー5人の公式ブログ、GREEのスタッフブログに、Twitter、YouTubeと露出が絶えない彼女達から毎日目が離せない!

    2010/06/21

  • TUBE
    夏の代名詞がコラボ!TUBE ×ガリガリ君!!
    夏の代名詞がコラボ!TUBE ×ガリガリ君!!

    TUBE

    夏の代名詞がコラボ!TUBE ×ガリガリ君!!

     今年デビュー25周年の“TUBE”と赤城乳業が製造・販売する国民的大人気アイス「ガリガリ君」が、この夏スペシャルコラボレーション企画を行うことが明らかになった。  TUBEメンバーも大好物のアイス「ガリガリ君」だが、今回コラボレーションの対象となるのは、夏限定で販売される「ガリガリ君 梨」。この商品のパッケージ裏面に印刷されたQRコードを携帯で読み取り、特設携帯サイトへアクセスするとなんと、TUBEが歌う「ガリガリ君のうた」が聴けるというスペシャルな企画となっている。  TUBEは現在、浜辺での大規模ライブイベント「TUBE LIVE AROUND 2010 Seaside Vibration」ツアーの真最中。各ツアー会場では「ガリガリ君 ソーダ」の無料サンプリングも行われ、ツアー初日の会場となった鵠沼海岸では用意した10,000本があっという間に全部無くなってしまうほどの大盛況っぷり。今回のガリガリ君無料サンプリングは、来場者にとってまさに「サプライズ」な企画となっている。  TUBEとスペシャルコラボレーションしたこの「ガリガリ君 梨」は、6月29日(火)から全国のコンビ二やスーパー等で販売される。夏の代名詞同士のこのスペシャルなコラボレーション企画に是非期待したい。  さらにTUBEは、7月7日に通算32枚目となるオリジナルアルバム「Surprise!」と、TUBE史上初となるノンストップリミックスアルバム「MIX TUBE -Remixed by Piston Nishizawa-」をリリースし、毎年恒例の野外スタジアムライブを開催する。 ◆「Surprise!」album 2010年7月7日発売 初回生産限定盤 (CD+DVD+チューブークッション付) AICL-2160〜2 ¥3,780(税込) 通常盤 (CD) AICL-2146 ¥3,059(税込) ◆「MIX TUBE -Remixed by Piston Nishizawa-」 2010年7月7日発売 AICL-2138 ¥2,500(税込) ※初回仕様限定盤のみスペシャルスリーブ付き

    2010/06/21

  • ステレオポニー
    初となるアメリカワンマンLIVEが大成功!
    初となるアメリカワンマンLIVEが大成功!

    ステレオポニー

    初となるアメリカワンマンLIVEが大成功!

     現地時間6月16日、2ndアルバム「OVER THE BORDER」を6月9日にリリースしたばかりの“ステレオポニー”が、そのアルバムを引っさげてアメリカ初ワンマンLIVEをやり遂げた。尚、ステレオポニーのアメリカライブは、今回で、自身2度目となる。  昨年3月にアメリカテキサスで毎年行われている世界3大音楽見本市「SXSW」(サウスバイサウスウェスト)に18歳という異例の若さで出演したステレオポニー。今回は、アメリカ ニュージャージーで行われたANIME NEXT(アメリカ最大級のアニメイベントの一つ)に出演。初となる、ワンマンでのパフォーマンスとなった。  会場は満員御礼5,000人を超えるオーディエンスの中全14曲を披露!メンバー全員は事前に用意したカンペを読みながら、英語のMCも行い、会場を大いに沸かした。ライブは、大歓声の中スタート。オープニングチューン「I do it」で会場は大興奮に包まれた。  2ndシングル「泪のムコウ」(オリコン初登場2位は平成生まれのガールズバンドでは史上初)で会場のボルテージは最高峰に!アンコールの「ヒトヒラのハナビラ」では合唱が起こるほどに!最後は観客をバックにステージ上から写真撮影をするなど1時間15分程のステレオポニー アメリカ初ワンマンLIVEは大成功で幕を閉じた。 ◆「OVER THE BORDER」album Now On Sale (初回生産限定盤) CD+DVD SRCL-7277〜78 ¥3,300(税込) (通常盤) CD SRCL-7279 ¥3,059(税込)

    2010/06/21

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. ドラえもんのうた
    ドラえもんのうた
    大杉久美子
  3. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  4. Gilded Cage
    Gilded Cage
    神無月アヰ(中山咲月)
  5. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • ひらく / JO1
    【JO1】映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』主題歌「ひらく」歌詞公開中!!
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
  • モナカ / asmi
    モナカ / asmi
  • ZUN-CHA / SARUKANI
    ZUN-CHA / SARUKANI
  • クズ男撃退サークル / 十明
    クズ男撃退サークル / 十明
  • ブルーフィッシュ / moon drop
    ブルーフィッシュ / moon drop
  • お先に失礼します / 手がクリームパン
    お先に失礼します / 手がクリームパン
  • えくぼ / harha
    えくぼ / harha
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()