音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • 佐々木希
    新曲が「non・no」新CMソングに大抜擢!
    新曲が「non・no」新CMソングに大抜擢!

    佐々木希

    新曲が「non・no」新CMソングに大抜擢!

     今年7月にリリースした歌手デビュー曲「噛むとフニャンfeat.Astro」が20万DLを超え、今なおロングヒットを続けている絶好調な“佐々木希”が、レギュラーモデルとして活躍している大人気ファッション雑誌「non・no」のCMソングに大抜擢!17日(金)からオンエアーが始まったこのCMが早くも話題を呼んでいる。  このCMから流れてくる『ノンノ ノンノ ノンノ ノンノンノノンノ…』という呪文のようなフレーズが可愛く印象的な、ヤミツキ注意なキラーチューン☆前作の「フニャンフニャン♪」に続き、一度聞いたら頭から離れないフレーズが特徴的だ。  「Recordingは2回目だったので、少しリラックスして出来ました。最初この曲を聞いたとき、舌が回るかな?と不安でしたが、やってみたら意外にうまくいきました。」  「自分でもこのメロディが頭から離れなくて、仕事現場でよく口づさんでいます。最近他のスタッフさんにも伝染して皆でよく歌っています(笑)」と、佐々木希自身もその出来に大満足の様子。  さらに、17日(金)都内で行われた来月10月2日から始まるBS‐TBS「non・no TV」(毎土23:30〜24:00)の制作発表の記者会見にも出演。会場でも、このヤミツキCMソングが流れる中、この番組のスタートに関しても、「雑誌では伝え切れない情報を伝えるいい機会だと思っているのでとても嬉しく思っています」と語った。

    2010/09/21

  • Manami
    映画「武士の家計簿」のイメージソングに大抜擢!
    映画「武士の家計簿」のイメージソングに大抜擢!

    Manami

    映画「武士の家計簿」のイメージソングに大抜擢!

     ファレル・ウィリアムスとNIGO(R) 主催『STAR BAPER SEARCH』でグランプリを獲得。ファレルのトータル・プロデュースによる世界23カ国同時配信デビューが話題となった本格派シンガー“Manami”。2010年6月には「Yellow Stop」で堂々のグランデビューを飾った彼女から、またまたビッグな知らせが舞い込んだ。  それは、12月4日(土)より全国ロードショーされる「武士の家計簿」(出演:堺雅人、仲間由紀恵、監督:森田芳光)のイメージソングを歌うことが決定したというもの。この映画は、原作・磯田道史『武士の家計簿「加賀藩御算用者」の幕末維新』で2003年4月発売にされ、20万部セールスを記録した大ヒット作品で、新書初の映画化となる話題作だ。  9月22日には、ニューシングル「Miss Little Voice」をリリースするManami。この曲は、アーティストとしての本質が現れた作品で、特定のジャンルや時代性を超えたところにある普遍的な歌、普遍的なメッセージである「愛」を歌えるシンガーとして、彼女が本来目指しているものが形になっている。  各方面から高い評価を浴びると共に、その注目度も確実に高くなっている彼女から、目が離せない。 ◆「Miss Little Voice」single 2010年9月22日発売 TFCC-89312 ¥1,000(税込)

    2010/09/21

  • 新垣結衣
    ファンイベント「新垣結衣と真昼の星を観よう」ツアーが決定!
    ファンイベント「新垣結衣と真昼の星を観よう」ツアーが決定!

    新垣結衣

    ファンイベント「新垣結衣と真昼の星を観よう」ツアーが決定!

     9月22日に3rdアルバム「虹」が発売される“新垣結衣”のファンイベント「新垣結衣と真昼の星を観よう」ツアーが決定した。  2010年11月27日(土)、28日(日)の2日間で実施されるこのイベントは、詩人・金子みすゞが童謡「星とたんぽぽ」で“昼のお星は眼に見えぬ。見えぬけれどもあるんだよ、見えぬものでもあるんだよ。”とうたった昼の星を、新垣結衣と一緒に観よう!というもの。新垣結衣と一緒に真昼の空を見上げて、広大な宇宙を想い、光り輝く星の存在を感じることで同じ時間と感動を共有し、お互いの結びつきが実感できるイベントとなる。  新垣結衣の3rdアルバム「虹」の初回限定盤A・B、通常盤(初回プレス)購入者を、このイベントに応募抽選で無料招待する施策も組まれている(応募期間:2010年9月22日(水)〜9月30日(木))。1年3カ月ぶりのフルアルバムとなる今作には、一青窈の名曲「ハナミズキ」のカバーや、CMソングとなった「小さな恋のうた」アニメ映画「昆虫物語みつばちハッチ」の主題歌「WALK」など11曲が収録。新垣結衣が作詞、作曲に挑戦した表題曲「虹」にも注目が集まっている。

    2010/09/21

  • 斉藤和義
    14枚目のオリジナルアルバム、リリース決定!
    14枚目のオリジナルアルバム、リリース決定!

    斉藤和義

    14枚目のオリジナルアルバム、リリース決定!

     2010年4月21日にリリースされ、資生堂IN&ON CMソングとして大ヒットを記録しているシングル「ずっと好きだった」を収録した14枚目のオリジナルアルバムのリリースが決定した。  2009年9月16日に発売された前作「月が昇れば」から約一年ぶりとなり、アルバムタイトルとジャケット写真が本日発表となった。収録楽曲など詳細についてはまだ未定だが、全10曲入り予定で、初回盤には「風とロック」の箭内道彦氏とコラボレーションしたスペシャルフォトブック「和とロック」付き。更に5種類のオリジナルポスターが付いてくる先着購入者特典企画も指定の店頭にて実施される。  そして、斉藤和義スタッフがつぶやく公式Twitterも始動開始。斉藤和義やスタッフの周りで起こった日々の出来事など発信していく。アルバムの詳細や今後の活動については、同公式TwitterやWEBサイトにて随時最新情報を更新していく。 ◆「ARE YOU READY?」album 2010年10月27日発売 初回限定盤 VICL-63676 ¥3,300(税込) 通常盤 VICL-63677 ¥3,150(税込)

    2010/09/17

  • 4Minute
    3rdシングル発売決定!
    3rdシングル発売決定!

    4Minute

    3rdシングル発売決定!

     日本最速デビューを果たし、韓国ガールズグループブームの火付け役となった“4Minute”が、早くも3rdシングルを10月27日にリリースする。  表題曲の詳細についてはまだ明かされていないが、大ヒット韓国ドラマ「ドラゴン桜<韓国版>」主題歌の「Dreams Come True(Japanese Version)」も収録されることも決定。初回盤の特典DVDには、来日イベントのドキュメンタリー映像が収録されるようだ。  詳細は、4Minute公式モバイルサイトやメールマガジンで告知される予定なので、こちらもぜひチェックしてほしい。  そんな4Minuteは明日、東京・代々木第1体育館で行われる日本最大級のファッション&音楽イベント<第2回ガールズアワード2010 AUTUMN/WINTER>に出演する。 ◆「タイトル未定」single 2010年10月27日発売 初回限定盤A(CD+DVD) UMCF-9554 ¥1,500(税込) 初回限定盤B(CD+DVD) UMCF-9555 ¥1,500(税込) 通常盤(CD) UMCF-5070 ¥1,000(税込)

    2010/09/17

  • 高橋優
    深夜の森で新曲PV撮影を公開!
    深夜の森で新曲PV撮影を公開!

    高橋優

    深夜の森で新曲PV撮影を公開!

     7月にシングル「素晴らしき日常」でメジャーデビューをしたリアルタイム・シンガーソングライター“高橋優”が、新曲PVの撮影を一般に公開することを発表した。さらにPV撮影後には“囁き(ささやき)LIVE”も実施する。  このPV公開撮影は、高橋優のプロデューサーでありPV監督でもある箭内道彦氏の発案によるもの。箭内監督は「高橋優のPVは全編彼が必死で歌う姿そのもの。新曲は、非常に高橋らしい真っ直ぐな曲なので現代社会を深夜の森に見立て、そこで歌う高橋の「ほんとのきもち」と、取り囲む人たちの息づかいをこの曲のPVに閉じ込めたくなった。」と語り、高橋優は「予期せぬ事態を存分に楽しみたいと思います。」と話している。PV撮影は9月20日の深夜1時から福島県裏磐梯高原の森の中で行われる予定である。  今回のPVを撮影するのはデビッド・ボウイやT-REX,YMOなどを撮り下ろしてきたカメラマン、日本ロック界の巨匠 鋤田正義氏。前作に続き2度目のPV撮影となるが、26歳と72歳のレンズを通した勝負も見所である。さらにPV撮影後には集まってくれた方の為に、近くの沼のほとりで“ささやきLIVE”も開催することが決定した。  9月20日は同会場で午前11時から『風とロック芋煮会IN箭ROCK沼』が開催され、サンボマスターやTHE BACK HORNらがLIVEを披露、高橋優も12時35分よりギター道場と題して、パフォーマンスを実施。PV公開撮影参加にはこのイベントの入場券が必要となる。

    2010/09/17

  • Crystal Kay
    話題の新曲「Time of Love」着うた(R)配信スタート!
    話題の新曲「Time of Love」着うた(R)配信スタート!

    Crystal Kay

    話題の新曲「Time of Love」着うた(R)配信スタート!

     7月1日にデビュー11年目に突入した“Crystal Kay”。新曲「Time of Love」が話題となっている。  この曲は上戸彩主演のNHKドラマ「10年先も君に恋して」の挿入歌となっており、毎回ドラマで使用されるたびに「この曲はリリース化はないのか?」という問い合わせが殺到。なお、同ドラマではエンディングテーマもCrystal Kayの新曲「Cannonball」が担当しており、挿入歌とエンディングテーマでドラマを盛り上げている。  9月22日にはエンディングテーマである新曲「Cannonball」収録のオリジナルサウンドトラック「10年先も君に恋して」がリリースされるが、「Time of Love」は現在は着うた(R)のみでしか手に入れられないので、是非チェックして欲しい。  さらに、Crystal Kayの新曲の話題は続き、未発表曲であった「今夜はNo.1」が福岡最大のファッションイベント「FUKUOKA Love & Collection 2010」の九州朝日放送イメージソングを担当。新曲が続々と各所のタイアップに決定しているCrystal Kayの新曲ラッシュから、目が離せない。

    2010/09/16

  • 山根康広
    新曲発売決定!ライブツアー情報も解禁!!
    新曲発売決定!ライブツアー情報も解禁!!

    山根康広

    新曲発売決定!ライブツアー情報も解禁!!

     今年7月の市川海老蔵&小林麻耶の結婚式への出演し、「Get Along Together」を熱唱し、全国民を感動させた“山根康広”が、19枚目となるニューシングル「林檎の木」を11月3日にリリースすることが決定した。  山根康広がシングルを発売するのは、2009年7月発売の 「愛しのマリア」以来、一年ぶりのリリースとなる。  今回のシングル「林檎の木」は林檎を明日へと見立て、歌詞の中でも「明日がなくなろうとも、林檎(明日)の木を植えよう」と歌っており、魂をゆさぶる骨太メッセージソングとなっている。 <YASUHIRO YAMANE LIVE TOUR 2010 山根康広19th.シングル発売記念ツアー> 10月24日(日) 大阪/なんばHatch 10月30日(土) 福岡/DRUM LOGOS 11月06日(土) 滋賀/大津市民会館 大ホール 11月20日(土) 兵庫/新神戸オリエンタル劇場 12月17日(金) 愛知/クラブダイアモンドホール 12月24日(金) 東京/赤坂BLITZ

    2010/09/16

  • EGO-WRAPPIN'
    音楽業界初!?となる試み、大阪名物?セスナ広告!!
    音楽業界初!?となる試み、大阪名物?セスナ広告!!

    EGO-WRAPPIN'

    音楽業界初!?となる試み、大阪名物?セスナ広告!!

     昨日、待望のニューアルバムを発売した“EGO-WRAPPIN'”がこれまた風変わりなプロモーション展開を行った。  メンバーの地元では古くからなじみのある、宣伝カーならぬ、セスナ機を使った上空からのアナウンス広告を実施!通常は地元商店街や選挙・地域行事などに使われているこのセスナ機をVo.中納良恵のアナウンスとこの夏各フェスを賑わせたあの曲が彩り、何とも賑やかな発売日を飾った!  現在大阪を中心にTwitterで話題沸騰中!街行く人は突然の上空からの違和感に束の間の笑みを浮かべた。  今週17日からは、THE GOSSIP OF JAXXを従えての全国ツアーをスタートさせる。今度はどんなパフォーマンスや演奏を奏で、オーディエンスとのデッドヒートを見せるか、乞うご期待。 <EGO-WRAPPIN' AND THE GOSSIP OF JAXX 'デッドヒート'ツアー> 09/17(金) SHIBUYA-AX 09/20(月) 横浜 Bay Hall 09/23(木・祝) 岡山 CRAZYMAMA KINGDOM 09/24(金) 広島 CLUB QUATTRO 09/26(日) 熊本 DRUM Be-9 09/28(火) 鹿児島 CAPARVO Hall 10/01(金) 郡山 HIPSHOT JAPAN 10/02(土) Zepp Sendai 10/04(月) 青森 Quarter 10/10(日) 浜松 窓枠 10/14(木) 高松 オリーフ?ホール 10/16(土) 福岡 DRUM LOGOS 10/17(日) 名古屋 CLUB Diamond Hall 10/20(水) なんば Hatch 10/22(金) 金沢 EIGHT HALL 10/27(水) Zepp Sapporo 10/29(金) 新潟 LOTS 10/31(日) 新木場スタジオコースト(追加公演) 11/12(金) 沖縄 ナムラホール

    2010/09/16

  • Galileo Galilei
    ヒットすること間違いなし!?絢香、YUIに続き、新CMソングを担当!!
    ヒットすること間違いなし!?絢香、YUIに続き、新CMソングを担当!!

    Galileo Galilei

    ヒットすること間違いなし!?絢香、YUIに続き、新CMソングを担当!!

     今年2月のデビューながら、リリースごとに大きな支持を獲得し、今月末から行われるワンマンライブのチケットが一般発売と共に即日完売するなど、その放たれるカリスマ性と存在感で、10代を中心に圧倒的な注目を集めている稚内出身の4ピースバンド“Galileo Galilei”が、絢香、YUIに続き、11月中旬からオンエアされる「進研ゼミ高校講座」の3代目CMソングを手がけることになった。  同CMのテーマソングは、「攻める宣誓プロジェクト」として「将来」や「夢」をテーマに、現役高校生から募集した「攻めの宣誓」をもとに、アーティストが書き下ろした楽曲を使用。今回のコラボレーションに対して、作詞作曲を担当する尾崎雄貴(Vo.&Gu.)は、「僕らにとって音楽は『夢』だから、みんなが書くメッセージと同じ。『一緒に頑張ろう』っていうより、僕らの夢に対する気持ちをぶつけたいです」とコメント。  受講生と同年代の“Galileo Galilei”ならではの「リアルな攻め歌」に期待が高まる!これまでに、絢香「夢を味方に」('09年)、YUI「GLORIA」('10年)などのヒット曲を生み出しており、まさに、“ヒット手形”とも言われるこの度のタイアップと『Galileo Galilei』のタッグに要注目だ! ◆「四ツ葉さがしの旅人」single 2010年9月22日発売 SECL-905 ¥1,223円(税込)

    2010/09/15

  • Dragon Ash
    リリース要望が殺到の新曲「ROCK BAND」を含むE.P.シングル決定!
    リリース要望が殺到の新曲「ROCK BAND」を含むE.P.シングル決定!

    Dragon Ash

    リリース要望が殺到の新曲「ROCK BAND」を含むE.P.シングル決定!

     Dragon Ashが話題の新曲「ROCK BAND」を含むシングル「SPIRIT OF PROGRESS E.P.」を2010年11月3日(水)にリリースすることが決定した。  「ROCK BAND」は、リリース決定前であったにもかかわらず、その楽曲テーマと楽曲が描き出す風景があまりにも一致したため、10代のアマチュア・ミュージシャンのための大規模野外ロック・フェスティバル「閃光ライオット2010」のテーマソングに決定。限られたFM番組でオンエアされたところ、閃光ライオットに注目する10代のリスナーからの問い合わせが殺到。加えて「ROCK IN JAPAN FES. 2010」などの夏フェスでのライブで初めて耳にした2000年代初頭ミクスチャーロック色が濃厚であった時代からのDragon Ashファンからも大絶賛を受け、リリースの要望が殺到。今回のシングルリリースとなった。  楽曲は、Dragon Ashが辿ってきた歴史に基づいたリリックに、山嵐のSATOSHI, GNz-WORDのKO-JI ZERO THREEによるロックバンドに対するまっすぐな想いと強靭な意志が織り込まれた、今を生きるロックバンドのドキュメンタリーでもあり、ロックバンドに対する憧れを成功も挫折もひっくるめて祝福する、ロックバンド・アンセムともいえる感動的な内容となっている。一度でもロックバンドを志した者であれば当然誰もが理解し心を打たれるのは必至。そして、対象は何であれ、憧れを胸に何かを成し遂げようとする人たちの指針となり、応援歌となり得るはずである。  そして、「SPIRIT OF PROGRESS E.P.」にはもう一曲のリード曲「TIME OF YOUR LIFE」も収録。この曲は、歌詞の最後にも記されているように、友人であり、Dragon Ashにとっても、シーンにとっても重要であったバンドの解散に捧げられた、惜別の唄にして、はなむけの唄。分かれ道に立った友の輝かしい未来を祝福。「ROCK BAND」と対をなす曲であり、また「運命共同体」の続編とも言える、Dragon Ash史上重要なKj入魂の一曲。  シングル「SPIRIT OF PROGRESS E.P.」は「ROCK BAND」、「TIME OF YOUR LIFE」という、音楽に対する思いを歌った対をなす2曲のリードトラックに加え、更に新曲2曲を収録して全4曲入りの豪華盤。E.P.の意味はEXTENDED PLAYつまり収録時間の長いシングルの意味で、Dragon Ashとしては、「Amploud」「静かな日々の階段を」を収録した、「Lily's e.p.」以来のE.P.シングルとなる。

    2010/09/15

  • Hilcrhyme
    話題の新曲「トラヴェルマシン」TV初パフォーマンス!
    話題の新曲「トラヴェルマシン」TV初パフォーマンス!

    Hilcrhyme

    話題の新曲「トラヴェルマシン」TV初パフォーマンス!

     Hilcrhymeが、最新シングル「トラヴェルマシン」の発売に先駆けて、TV番組で同曲をパフォーマンスすることが分かった。  この度、出演が決定したのは、9月18日(土)TBS系「CDTV」、9月19日(日)NHK「MUSIC JAPAN」。9月22日のCDリリースに先駆けて、初のTVパフォーマンスとなるので、見逃さないようにしよう。  Hilcrhyme待望の新曲「トラヴェルマシン」は、自分自身をマシンに見立て、世界中を旅する、、、そんなイメージで作られた曲。4つ打ちビートの上で奏でるピアノに、壮大な世界観のRapとメロディが融合した新境地のサウンドが完成した。このスピード感溢れるナンバーの中で、MC TOCが一番歌っていて気持ちの良い部分はキューバ、メキシコ、カナダ…の国の名前からビートが抜けるまでの16小節。「うまく世界の地域ごとに国名を挙げられたから好き」と本人も語っているので、曲を聴くときにはチェックして欲しい。  また、この新曲「トラヴェルマシン」のシングルCD購入者を対象としたスペシャルグッズプレゼント企画も発表された。CDの外側についているステッカーの一部をハガキに貼り、必要事項を書いて応募すると、「トラヴェルマシン」非売品ポスター、メンバー直筆サイン入りCDなどスペシャルグッズを抽選でプレゼントするというもの。詳しくはユニバーサル・ミュージック内HilcrhymeHPで確認しよう。 ◆「トラヴェルマシン」single 2010年9月22日発売 初回限定盤(CD+DVD) UPCH-9587 ¥1,500(税込) 通常盤(CD) UPCH-5663 ¥1,000(税込)

    2010/09/15

  • 愛内里菜
    大人気番組“オールナイトニッポン”一夜限りのパーソナリティ決定!
    大人気番組“オールナイトニッポン”一夜限りのパーソナリティ決定!

    愛内里菜

    大人気番組“オールナイトニッポン”一夜限りのパーソナリティ決定!

     先日、7月30日に全てのアーティスト活動から引退を発表し、世間を驚かせた“愛内里菜”。今週9月15日にリリースされる新たなオリジナルアルバム「LAST SCENE」を制作する中で様々な想いが重なり、引退を決意したという。  最後のオリジナルアルバム「LAST SCENE」は、「Prologue」から始まる全12曲が収録されており、全てが別々の作品ながら最後まで聴くと全ての作品が繋がっているようにも感じられ、ミュージカルを連想させる作品になっている。  また、彼女の多くのアルバムは1曲目の作品と最後に収録されている作品のタイトルが対照的に収められているが、今作では繋がりを持っておらず、ファンにとってはこちらも気になるところ。初回限定盤には、引退の決意を語る貴重なインタビュー映像やレコーディング風景が特典DVDとして封入されているとのことなので、要チェックだ!そのアルバムを引っさげてのLAST LIVEのチケットは、大宮・尼崎両公演共にほんの数分でSOLD OUTし、嘆いている人も多いのでは…。  そんな皆に朗報が!何と!あの国民的大人気ラジオ番組「オールナイトニッポン」での最初にして最後となるパーソナリティを担当することが決定した!番組は当然、生放送とのことなので本人に直接メッセージを送れるチャンスだ!アーティスト活動最後のラジオ番組生出演で何を語るのか?引退の真意は?ファンならずとも気になる放送は、9月20日(月)25:00〜27:00、要チェック! ◆「LAST ALBUM「LAST SCENE」album 2010年9月15日発売 初回限定盤(CD+DVD) GZCA-5226 ¥3,800(税込) 通常盤(CD) GZCA-5227 ¥2,800(税込)

    2010/09/14

  • Hi-Fi CAMP
    ニューシングル「夢の向こうへ」リリース決定!
    ニューシングル「夢の向こうへ」リリース決定!

    Hi-Fi CAMP

    ニューシングル「夢の向こうへ」リリース決定!

     8月にシングル「一握りの空の下」をリリースしたばかりの“Hi-Fi CAMP”から、早くも新曲が届いた。9月29日に発売となる、8枚目のシングル「夢の向こうへ」だ。  この曲は、シングルとしては2枚目の「恋」以来、久々にヴォーカルKIMが手がけた楽曲。夢をあきらめかけている友達や、夢がみつからないまま日々過ごしている友達、そしてまだ夢の途中にいる自分自身への想いを綴った、やさしいミディアム・チューンだ。  何度つまづいてもいい、「♪毎日が夢の足跡」と歌うこの曲は、きっと無我夢中で毎日を送っている多くの人たちに勇気を与えることだろう。「夢の向こうへ」のプロモーションビデオは、9月14日からYOUTUBEフォーライフ公式チャンネルでフル視聴がスタートした。  そして、この「夢の向こうへ」の着うた(R)が、9月15日からレコチョクにて先行配信される。6種類の着うた(R)それぞれに、異なる待受がついてくるという特典つきだ。(10月14日までの期間限定。)こちらもぜひ早めにCHECKしよう! ◆「夢の向こうへ」single 2010年8月18日発売 初回生産限定盤(CD+DVD) FLCF-4351 ¥1,700(税込) 通常盤(CD) FLCF-4352 ¥1,050(税込) <海仙山仙〜第一幕〜> 出演:Hi-Fi CAMP、キマグレン、Rake、7!!(セブンウップス) 11/15(月) 名古屋ダイアモンドホール OPEN 17:30 / START 18:30 11/17(水) 福岡DRUM LOGOS OPEN 17:30 / START 18:30 11/18(木) 広島CLUB QUATTRO OPEN 17:30 / START 18:30 11/20(土) なんばHatch OPEN 16:00 / START 17:00 11/23(火・祝) SHIBUYA-AX OPEN 16:00 / START 17:00 11/28(日) 沖縄・桜坂セントラル OPEN 16:00 / START 17:00 12/4(土) Zepp Sendai OPEN 16:00 / START 17:00

    2010/09/14

  • YUKI
    新曲熱唱!初のLIVEアルバムリリース決定!!
    新曲熱唱!初のLIVEアルバムリリース決定!!

    YUKI

    新曲熱唱!初のLIVEアルバムリリース決定!!

     3月に5thアルバム「うれしくって抱きあうよ」をリリースし、現在全国ツアー中の“YUKI”が、9月13日(月)より東京国際フォーラム ホールAでの4days公演をスタートさせた。  「うれしくって抱きあうよ」「プリズム」「ランデヴー」「COSMIC BOX」など、次々と披露される代表曲で会場を熱く盛り上げるYUKI。さらに今回は“手作り感”や“手触り感“を大切にしたというまるで紙芝居のような豪華ステージセットでの演出が、かつてないスケールのパフォーマンスを生み出し、集まった5,000人の観客を圧倒していた。  また、このライブ中には9月15日にリリースされる待望のニューシングル「2人のストーリー」も披露され、どこか懐かしく切ない歌詞とサウンドが会場を優しく包み込んだ。YUKI自身が「小学校の頃によく聴いていたフォークソングが元になっている」と語るこの楽曲では、同棲するカップルの物語を“男性目線”で描くという新たな視点に挑戦。加瀬亮が出演しているミュージックビデオや、YUKI初の“男装”が見られるCDジャケットも話題となっている。  そしてそんなライブの興奮冷めやらぬ中、12月1日にはYUKIソロ初のLIVEアルバムが発売されることが決定!2010年6月14日(月)、15日(火)にBunkamuraオーチャードホールにて行われた超プレミアムライブYUKI “The Present”を完全収録したこのアルバム。まさにYUKIの“現在”=“The Present”を詰め込んだ作品と言っていいだろう。 ◆「YUKI“The Present” 2010.6.14,15 Bunkamura Orchard Hall」 2010年12月1日発売 初回生産限定盤 ESCL-3555〜3557 ¥4,800(税込) 通常盤 ESCL-3558〜3559 ¥3,800(税込)

    2010/09/14

  • 牧野由依
    TVアニメ「ソウルイーター リピートショー」のエンディングテーマに決定!
    TVアニメ「ソウルイーター リピートショー」のエンディングテーマに決定!

    牧野由依

    TVアニメ「ソウルイーター リピートショー」のエンディングテーマに決定!

     「ツバサ・クロニクル」「宇宙をかける少女」「Angel Beats!」など人気アニメ番組の声優、そしてシンガーとしても活躍する“牧野由依”のニューシングル「碧の香り」が、 TVアニメ 「ソウルイーター リピートショー」のエンディングテーマに決定した。  TVアニメ「ソウルイーター」は2008年4月〜2009年3月までTV放映されていたが、大人気に応える形で今秋からのリピートショーが実現することとなった。  原作コミックも「月刊少年ガンガン」(スクエア・エニックス)で好評連載中。2010年7月1日から4日間開催された世界最大のジャパン・ポップカルチャーフェスティバル「第11回JAPAN EXPO」(仏)では、マンガ原作のアニメ最優秀賞も受賞している。今回、オープニング・エンディングは新曲&新映像ということで、新たな話題になりそうだ 。 牧野由依コメント 「「ソウルイーター」は前からすごく注目していた作品で、今回は「碧の香り」がエンディングテーマに決定してとっても嬉しいです!さらにエンディングも新映像になるという事で放送日はお仕事がオフだったらバッチリテレビの前にスタンバイして見たいと思います♪楽しみです!!」 ◆「碧の香り」single 2010年11月10日発売 初回限定生産盤(ESCL3405-3406) ¥1,575(税込) 通常盤(ESCL3407) ¥1,223(税込)

    2010/09/13

  • 凛として時雨
    待望の新曲、遂にオフィシャルHPにて試聴解禁!
    待望の新曲、遂にオフィシャルHPにて試聴解禁!

    凛として時雨

    待望の新曲、遂にオフィシャルHPにて試聴解禁!

     オリコンチャート初登場4位を記録したメジャー移籍第1弾アルバム「just A moment」から1年4ヶ月。9月22日に発売迫る待望のニューアルバム「still a Sigure virgin?」から、新曲3曲の試聴が本日9月13日(月)正午、オフィシャルサイトにてスタートした。  今回試聴音源が公開されるのは、今年1月からのツアータイトルにも冠せられ、ライブで先行披露されていた「I was music」、8月29日(日)に24時間限定着うたR先行配信を行いレコチョク着うたR総合チャート5位、ロックチャート1位をデイリーでそれぞれ記録した「illusion is mine」、そしてTKが印象的なピアノリフを弾いていることで話題必至の新曲「シャンディー」の3曲。時雨が時雨を超えた圧倒的なキャパシティがそれぞれの曲の断片からも感じられるはずだ。  さらに、ニューアルバムからの第1弾MUSIC VIDEO「I was music」がSPACE SHOWER TVで「JET」として1週間独占オンエア決定。このMUSIC VIDEOはあくまでもワンカットの美学にこだわり、島田大介監督に依頼して撮りおろされたもの。明日9月14日(火)19:00〜20:30「モンスターロック」にて初公開、以降9月20日(月)24:00までSPACE SHOWER TVにて独占オンエアされる。  既存のロックフォーマットを鮮やかに破壊しながら進化を続ける“凛として時雨”が、さらなる高みに到達した今回の新作。時雨の枠を意識的に広げ、アルバムタイトル通り、時雨ファンにもこれまで時雨を体験したことのない人達にも新しい衝撃を与える作品に仕上がっている。

    2010/09/13

  • BUMP OF CHICKEN
    ニューシングル、ラジオで宇宙初OA&ビッグニュース発表!?
    ニューシングル、ラジオで宇宙初OA&ビッグニュース発表!?

    BUMP OF CHICKEN

    ニューシングル、ラジオで宇宙初OA&ビッグニュース発表!?

     先日、自身初となる3曲入りニューシングル「宇宙飛行士への手紙 / モーターサイクル」のリリースを発表した“BUMP OF CHICKEN”が、早くも新曲をOAする事が解った。  今夜放送のTOKYO FM「SCHOOL OF LOCK!」(22:00〜24:00)で「宇宙飛行士への手紙」がOAされ、さらに重大ニュースも発表される予定。  詳しくは今夜の放送をチェック! ◆「宇宙飛行士への手紙 / モーターサイクル」single 2010年10月13日発売 TFCC-89318 ¥1,260(税込) ◆TOKYO FM ・9月13日(月)「SCHOOL OF LOCK!」 http://www.tfm.co.jp/lock/index.html

    2010/09/13

  • 曽根由希江
    注目のシンガーソングライターがメジャー・デビュー!
    注目のシンガーソングライターがメジャー・デビュー!

    曽根由希江

    注目のシンガーソングライターがメジャー・デビュー!

     TBS系「王様のブランチ」のリポーターやラジオパーソナリティーとしても活躍中のシンガーソングライター“曽根由希江”が、10月6日発売のシングル「ギンモクセイ」でデビューする。  3歳からピアノを習い、学生時代よりシンガーソングライターを志す。大学在学中にラジオパーソナリティーのオーディションを受け合格。「MUSIC SALAD from U-kari STDIO」(bay fm)のパーソナリティーを担当する。その後、その明るく軽快なトークが評価され、テレビに活動の範囲を広げ「王様のブランチ」(TBS)、「まもなくHEY!HEY!HEY!」(BS FUJI)など3つのレギュラー番組を持つようになる。  自身の音楽活動は、07年7月ラジオレギュラー番組内で企画ユニット「音野菜」を結成。リスナーと一緒にオリジナル曲「愛花」を制作配信し、大反響を得て08年3月CD化となる。オリコンインディーズチャート初登場4位を記録し3週連続トップ10入りを果たす。09年2月には、ソロ名義で卒業をテーマにしたオリジナル楽曲「あおげばとうとし」を配信限定でリリース。その切なくも清々しく、爽やかな歌声を披露する。09年10月から新たなラジオレギュラー番組「リッスン?〜Live 4 Life〜」(文化放送)も加わり、ライブ活動もスタートさせた。  7月1日に文化放送 1階サテライトプラスにてストリートLIVEを行い、披露した楽曲の中から、リスナーからの圧倒的な支持を受け、「ギンモクセイ」がデビュー曲に決定!ラジオ局へのリクエストが殺到し、同時に有線放送キャンシステムでもJ-POPお問い合わせランキング 8月度 7位とデビュー前の新人としては、異例の実績を残し、発売前から多くのユーザーの注目を集めている。  そして10月6日発売のデビューシングル「ギンモクセイ」発売に先駆け、着うた(R)が、14日〜レコチョクにて独占先行配信スタート!購入特典として「ギンモクセイ」の着うた(R)をダウンロードした方全員に、曽根由希江オリジナル待受画像をプレゼント。画像は全部で7種類!7種類のうち、1種類は曽根由希江の直筆イラスト&サインと激レア度200%!(9月14日AM0:00〜9月21日PM23:59までの期間限定!) ◆「ギンモクセイ」single 2010年10月6日発売 MUCD-5177 ¥1,050(税込)

    2010/09/10

  • プー・ルイ
    カバーシングル発売をもって活動休止!アイドルグループへオーディション開催!
    カバーシングル発売をもって活動休止!アイドルグループへオーディション開催!

    プー・ルイ

    カバーシングル発売をもって活動休止!アイドルグループへオーディション開催!

     ニューエイジロックアイコン“プー・ルイ”が9日17時にリニューアルされたオフィシャルブログで、ソロとしての活動を休止し、アイドルグループを目指すことを発表した。  ソロ活動最後の締めくくりとして、SpankHappyの「エレガントの怪物」の限定カバーシングルを12月に発売する。  オフィシャルブログにはプー・ルイからのコメントが発表されており、「12月をもって、ソロ活動を休止することとなりました。今まで応援してくださった方には、ちょっとびっくりな報告になってしまうかもしれませんが、ここで終わりというわけではありません。今までの活動よりもよりいっそうの力を入れていきたいと思います。来年からは最強のアイドル・グループとして、活動していきたいと思います。」と現在の心境がつづられている。  プー・ルイという名前はそのままグループ名として残る。また、アイドルグループ計画の第一弾として、10月11日(祝)に渋谷にあるつばさレコーズ本社にてオーディションを行う。12歳〜29歳の女性であれば誰でも参加できる。プー・ルイのアイドルグループ計画は、現在のプー・ルイが中心となるというわけではなく、今後の活動次第で、どんどんと変容していく形をとっていく。

    2010/09/10

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  3. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
  4. Blue Jeans
    Blue Jeans
    HANA
  5. ROSE
    ROSE
    HANA
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • ひらく / JO1
    【JO1】映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』主題歌「ひらく」歌詞公開中!!
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
  • モナカ / asmi
    モナカ / asmi
  • ZUN-CHA / SARUKANI
    ZUN-CHA / SARUKANI
  • クズ男撃退サークル / 十明
    クズ男撃退サークル / 十明
  • ブルーフィッシュ / moon drop
    ブルーフィッシュ / moon drop
  • お先に失礼します / 手がクリームパン
    お先に失礼します / 手がクリームパン
  • えくぼ / harha
    えくぼ / harha
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()