音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • YU-A
    ライセンス藤原、ミュージックビデオ初主演!!
    ライセンス藤原、ミュージックビデオ初主演!!

    YU-A

    ライセンス藤原、ミュージックビデオ初主演!!

     1stアルバムが10万枚を突破し、初登場でオリコンTOP10入りを果たした“YU-A”の2ndアルバム「2Girls」(2月2日発売)のミュージックビデオ(MV)にライセンス藤原一裕が初主演する。  新曲「見守っていたい」のMVに主演で登場し、小説家を目指す若者役を演じ、「こう見えても、33歳なのでいろんな恋愛経験があって、過去には見守ってくれる子もいましたよ。でも去りましたけどね。飽きられて…」とコメントした。  また、出演に至る経緯としては、YU-Aの所属レーベルと吉本のつながりから、モバイルファンクラブサイトで、MVに出演して欲しい吉本芸人のアンケートを実施。その結果、ライセンスが1位を獲得し、出演するに至った。  今回のMVは、ドラマ仕立てのストーリー展開となり、夢に向かって頑張っている彼をいつも見守ってる彼女の目線から書いた歌を表現している。彼女役には、モデルの中村アンが出演。そしてさらに、ライセンス井本貴史が特別出演した見どころたっぷりな作品に仕上がっている。  YU-A自身も、「藤原さんの涙を流しながら悔しがるシーンは何度見ても感動します!!」と、絶賛している。  そして、ニューアルバム「2Girls」は、新曲を中心に、Bonus Trackを含む全18曲を収録。これまでのYU-Aの持つ“泣き歌”イメージから、一転した“ダンス”をも表現する2面性を持ち合わせた作品に仕上がっている。  “お笑い”の演出は一切ない、感動できるミュージックビデオと合わせて是非チェックしてほしい。 ◆「2Girls」album 2011年2月2日発売 初回限定盤(収録曲15曲+Bonus Track 3曲+DVD) YRCN-95155 ¥3,000(税込) 通常盤(収録曲15曲+Bonus Track 3曲) YRCN-95156 ¥2,500(税込) <ワンマンライブ「2 Girls Live Tour PERFORMANCE 2011」> 03/05(土) 大阪BIG CAT open17:00 / start18:00 03/06(日) 名古屋CLUB QUATTRO open17:00 / start17:30 03/21(月・祝) 福岡BEAT STATION open17:00 / start17:30 03/25(金) 札幌KRAPS HALL open17:00 / start17:30 04/01(金) 東京(恵比寿)LIQUIDROOM open18:00 / start18:30

    2011/01/07

  • ZARD
    デビュー20周年記念、武道館ラストLIVEが決定!特設サイトもオープン!
    デビュー20周年記念、武道館ラストLIVEが決定!特設サイトもオープン!

    ZARD

    デビュー20周年記念、武道館ラストLIVEが決定!特設サイトもオープン!

     1991年2月10日に「Good-bye my Loneliness」でデビューし、「負けないで」「揺れる想い」等、数々のヒット曲を世の中に残し、人々に夢と希望を与え続けてきた“ZARD”が、今年2011年にデビュー20周年を迎え、様々な企画が計画されていることがわかった。  ボーカル坂井泉水の突然の逝去から3年半が経過し、フィルムコンサートを通しながらZARDの多くの作品が今なお、多くの人々の心に刻み込まれている。そして2011年ZARDのデビューから20年を迎えるにあたって、ZARDが残した作品や功績そのものを後世に残すべく、“ZARD 20TH ANNIVERSARY”の特設サイトが1月15日にいよいよ本オープンするという。  昨年12月20日にプレオープンした特設サイトでは、詳細情報は掲載されておらず、やきもきしていた方も多くいたのではないだろうか?その全貌をいち早くキャッチした。まず、デビュー記念日となる2月10日には、「ZARD Single Collection 〜20TH ANNIVERSARY〜」のリリースとZARD20周年記念写真集が4冊同時リリースとなる。  デビューから現在までのシングル作品が年代順に全て収録した6枚組CDにZARDや坂井泉水として参加した作品を収録したボーナスディスク付全100曲収録となっているシングルコレクションは、既に過去のシングル作品は8cmシングル盤でしか聴けず入手困難な作品も多かっただけにファンには感涙ものになりそうだ。写真集も未発表写真を含む20年の軌跡を辿る超豪華版となっている。  同様に2月10日からCDジャケットやプロモーションビデオで坂井泉水が着用していた貴重な衣装の展示やレコーディングスタジオの再現、未公開写真等で昨年開催され大きな話題と感動を与え、述べ10万人を動員した“ZARD坂井泉水展”が“ZARD 20TH ANNIVERSARY展 〜History of IZUMI SAKAI〜”として高島屋京都店を皮切りに、5月の高島屋大阪店、高島屋新宿店、8月の札幌大丸で再び開催すれることも発表されている。他にも2007年から開催してきた追悼ライブ“What a beautiful memory”が年代ごとに3作品同時リリースや銀座・山野楽器でのZARD展等、盛りだくさんの予定が組まれている。  そして、5月27日、坂井泉水さんの命日となるこの日には、“ZARD What a beautiful memory 〜Forever You〜“として実質、最後となるであろう武道館公演が開催されることも決定!数々の感動のシーンを生んできた伝説のライブを観る最後のチャンスとなりそうだ。29日には大阪・グランキューブで同様のライブが開催される。これ以外にもサプライズな企画がまだまだ用意されているようなのでファンならずとも特設サイトをチェックしておきたいところ。

    2011/01/07

  • LIL
    2011年ブレイク必至!「岩崎さん」で話題のCMが大量O・A中!!
    2011年ブレイク必至!「岩崎さん」で話題のCMが大量O・A中!!

    LIL

    2011年ブレイク必至!「岩崎さん」で話題のCMが大量O・A中!!

     過去にキマグレン、Michi、清 竜人、JAY'EDといった、その年を飾る注目新人アーティストの楽曲と共に各業界から注目を集めるau Smart Sports。2010年12月27日より新キャンペーンとして「Karada Manager」と名称をあらたに、コンシェルジュである「岩崎さん」にフォーカスした、キレイになるためのコンテンツ「2011、キレイのカギは岩崎さん」キャンペーンを開催しており、AneCanモデルである高垣麗子出演するTVCMが既に大量O・A中である。  そのキャンペーンのタイアップソングである“LIL”のシングル「Watching you feat. WISE」が2011年2月2日にリリースされる。メジャー・デビュー後初のシングルにして、「au by KDDI Karada Managerタイアップソング」に大抜擢されたほか、レコチョクTV-CMソングも決定するなど、その動向が今まで以上に注目されている。  1stシングル「Watching you feat. WISE」は、一度触れると忘れることの出来ない伸びやかなメロディ、そしてソロやTERIYAKI BOYZ(R)の活動、西野カナの「遠くても feat. WISE」ほかの客演で大活躍しているラッパー、WISEをフィーチャーした、LILにとって新たなポップ・フィールドへ踏み出す大きな一歩となる作品となった。既に年代、性別問わず、全てのリスナーが何より覚えやすいこの楽曲を耳にしている。  そして、シングルのリリースに続き、1stアルバム「Synchronize」が2011年2月9日にリリースされる事が発表された。シングルに続きリリースされるアルバムには「Watching you feat. WISE」はもちろんのこと、配信限定でリリースされ、iTunes エレクトロニック・チャートで上位を記録した「METRO-L feat. 環ROY」、「Beach!!!」、「Carnival」、「 BLACK WALL feat. 雅-MIYAVI-」。そして、ストリートで支持を集めているDEXPISTOLSと、m-floのVERVAL率いるクリエイティヴ集団、KOZM(R)所属のMAJOR DUDEによるリミックスを含む全15曲収録。ミュージックシーンの風向きの変化に対応したカラフルな作品となっている。  リリースを記念して、音源試聴やWeb限定動画などを特集した特設サイトがオープン。人気モデル、トリンドル玲奈が出演する「Watching you feat. WISE」のPVも公開中なので、Single、Album発売前にぜひ特設サイトでLILの最新情報をチェックしつつ、2011年の新しい幕開けにふさわしい、LILの作品にぜひ注目したい。

    2011/01/07

  • BRIGHT
    あなたが歌詞を選ぶ、BRIGHTが新曲の歌詞を投票で決定!
    あなたが歌詞を選ぶ、BRIGHTが新曲の歌詞を投票で決定!

    BRIGHT

    あなたが歌詞を選ぶ、BRIGHTが新曲の歌詞を投票で決定!

     4人組ダンス&コーラスグループ“BRIGHT”が、1月12日からレコチョクで歌詞投票企画をスタートする。  対象曲は、年末に初披露された新曲「1年2ヶ月20日」。大好きな彼氏との別れを綴った切ない曲だが、まだサビの最後の1行が決まっていない。このサビの1行の歌詞は、楽曲全体のストーリーを大きく変化させるほど重要なポイントになっており、BRIGHTの4人が曲を聴いてくれるみんなと一緒に決めたいという想いから今回の企画が決定した。  レコチョクでは1月12日から「1年2ヶ月20日」の2つのバージョンを配信し、ダウンロード数の多かったバージョンを正式な歌詞とし、その後、着うた(R)フル配信、パッケージ化することが決定している。また、ダウンロードした人の中から抽選で、東京・大阪・京都・神戸で行われる「3年1ヶ月24日」ツアーの Before Show Caseに抽選で各会場5組10名が招待され、ライブの前にBRIGHTが目の前で1曲歌うというスペシャル企画となっている。  BRIGHTは以前も同サイトで「タイトル募集企画」を行っており、そこで決まった曲「キライ…でも好き?アイシテル?」がレコチョク着うた(R)フルデイリーチャートで10位を獲得している。今作「1年2ヶ月20日」のひとつのバージョンはこの「キライ…でも好き?アイシテル?」のその後のアナザーストーリーとなる。

    2011/01/06

  • ノースリーブス
    ニューアルバムが1位を獲得!
    ニューアルバムが1位を獲得!

    ノースリーブス

    ニューアルバムが1位を獲得!

     AKB48の初期から中心メンバーとして活躍する小嶋陽菜(22)、高橋みなみ(19)、峯岸みなみ(18)の3人で結成されたガールズユニット“ノースリーブス”の1stアルバム『ノースリーブス』が発売初週で5.9万枚を売上げ、1月10日付アルバムランキングで初登場首位を獲得した!  ノースリーブスにとって首位は、2008年11月のデビュー以来、3年目で初。女性グループ内ユニットによる首位獲得は、2002年9月2日付のモーニング娘。内ユニット、プッチモニ『ぜんぶ!プッチモニ』以来、8年4ヵ月ぶりの快挙となった!  『ノースリーブス』には、2008年11月のデビューシングル「Relax!」のほか、「タネ」「キスの流星」「Lie」、ノースリーブスの3人が初主演を務め、男装する役柄でも話題となったTVドラマ『メン☆ドル 〜イケメンアイドル〜』内3人組イケメンアイドルユニット「ペルソナ」のレパートリー曲「3seconds」「クリスマスプレゼント」のRemixバージョン、AKB48の劇場公演の大人気曲「純愛のクレッシェンド」「Bye Bye Bye」や「ハート型ウイルス」のno3b ver.などを収録している。  さらに、完全生産限定盤には、メンバーそれぞれのソロ曲や、坊主のカツラを被ったり、ダチョウ倶楽部と共演し話題となった自身初の本格的なコント映像も収録されているほか、フォトブックなどが付いており、かなりプレミアムな内容となっている。  また、新曲「Answer」が、1月9日に放送開始するTVアニメ「べるぜバブ」(集英社「週刊少年ジャンプ」連載中)のエンディングテーマに大抜擢されるなど、2011年はスタートから絶好調だ!

    2011/01/06

  • T.M.Revolution
    日本武道館を正月三が日占拠!
    日本武道館を正月三が日占拠!

    T.M.Revolution

    日本武道館を正月三が日占拠!

     今年5月でデビュー15周年を迎える“T.M.Revolution”西川貴教が、1日、2日の2日間、日本武道館公演を行い合計2万人を動員した。また、翌3日に行われた「戦国BASARA5周年?武道館の宴?」にも出演、正月三が日連続して武道館のステージに立つのは、武道館史上初の快挙である。  “晴れ男”の異名を持つ西川だけあって、元日、2日とも期待を裏切らない快晴。開演前の会場には琴の調べが流れ、客席には晴れ着姿のファンも見られ、正月ムード満載だ。そんな中、西川は黒い燕尾服風のジャケットという正装で登場、ライブは「BRIGADE」で幕を開けた。新しい年の景気付けともいわんばかりに声を張り、体を大きく揺らして客席を湧かせる。  「会いたかったぜ、東京! 新年一発目飛ばしていくぞ!」と続いたのは「Out Of Orbit 〜Triple Zero〜」。「NEO SPHERE」「Juggling」「hear」「陽炎-KAGEROH-」「雪幻-winter dust-」など、近年のライブでは滅多に聞けなかったナンバーを含んでおり、聴きごたえのあるメニューだ。  西川は、「新年あけましておめでとう! 2011年、T.M.Revolutionの年がスタートしました。15周年イヤーの幕開け、そんな瞬間に立ち会いに来てくれてありがとう! 久々の武道館を楽しみにしていました」と挨拶。また、熱狂的なファンの声援を受けて「この波紋が世界中に広がって、いい年にしていきたい」と新年の抱負を述べた。  ライブ後半は、昨年9月に滋賀県で行われた西川主催のロックイベント「イナズマロック フェスティバル2010」で披露した黒い袴と甲冑をイメージした衣装にチェンジして、2010年12月リリースのニューシングル「Save The One, Save The All」、そして「Naked arms」などを披露。曲が進むにつれて衣装を次々と脱ぎ、太ももをあらわにした“短パン”に変身。これもT.M.Revolutionではおなじみのスタイルだ。  ラストパートでは「Zips」「魔弾 -Der Freischutz-」などハードなナンバーを繰り出し、「LOVE SAVER」で本編を締めくくった。アンコールでは、ハローキティやマイメロディなどのサンリオキャラクターと西川をモデルにした“タボくん”もゲストにかけつけ、黒いうさぎの耳としっぽを(無理矢理!?)つけられた“バニーボーイ”姿の西川がキャラクターたちに引っ張られてステージに登場、全員で「Salsa Bazaar」を歌い踊るというサプライズな演出も用意された。  ダブルアンコールでは「(今年も)全力で丁寧に、一生懸命やりたいと思っております」と客席に向かって最敬礼。「WHITE BREATH」を客席の大合唱に包まれて熱唱し、正月公演を締めくくった。  翌3日は、T.M.Revolutionや西川がボーカルをつとめるバンドabingdon boys school がテーマソングを担当するゲーム、アニメ作品「戦国BASARA」の5周年を祝うイベント「戦国BASARA5周年?武道館の宴?」が同じく武道館で開催された。西川はT.M.R.そしてa.b.s.としてのライブパフォーマンスのほか、「戦国BASARA」シリーズの小林プロデューサーとの対談も行い、そこで6月4日公開予定の映画「戦国BASARA 劇場版」の主題歌を手がけることが決定した。

    2011/01/06

  • ザ・クロマニヨンズ
    初の両A面ニュー・シングル発売決定!
    初の両A面ニュー・シングル発売決定!

    ザ・クロマニヨンズ

    初の両A面ニュー・シングル発売決定!

     2010年11月にアルバム「Oi! Um bobo」をリリースし、現在全国ツアー中の“ザ・クロマニヨンズ”。彼らにとって初の両A面となるニュー・シングル「流線型/飛び乗れ!!ボニ―!!」の発売が早くも決定。全国ツアー真っ最中の3月2日リリースとなる。  この作品は初回生産限定盤CD、通常盤CD、そして完全生産限定アナログ盤と3形態で発売される。初回生産限定盤CDには現在実施中の全国ツアー「ザ・クロマニヨンズツアー2010-2011 ウンボボ月へ行く」より、ザ・クロマニヨンズ初となるライブ音源を収録(収録曲・収録数未定)。ツアーの合間にも関わらず、同ツアーの音源が収録されるという、ライブバンド・ザ・クロマニヨンズらしい内容。そしてアナログ盤は、両A面として各サイドに1曲ずつのドーナッツ盤だ!今回も恒例のE式を可能な限り再現と、こだわり抜いた1枚となる。  さらに敢行中の全国ツアーから追加スケジュールの嬉しいお知らせが到着した。4月に東京・日比谷野外音楽堂、大阪・堂島リバーフォーラム、そしてZepp Nagoyaと初めて出現する会場を含め3公演が追加した。 ◆「流線型/飛び乗れ!!ボニ―!!」single 2011年3月2日発売 初回生産限定盤(CD2枚組・紙ジャケット仕様) BVCL-167〜168 ¥1.575(税込) 通常盤(CD) BVCL-169 ¥1.050(税込)

    2011/01/05

  • ROCK'A'TRENCH
    2010年第1弾シングル「言葉をきいて」がFM802のチャートで快挙達成!
    2010年第1弾シングル「言葉をきいて」がFM802のチャートで快挙達成!

    ROCK'A'TRENCH

    2010年第1弾シングル「言葉をきいて」がFM802のチャートで快挙達成!

     ドラマ主題歌「My Sunshine」が130万DLを越える大ヒットを記録、iTunesでも1位を獲得。1stアルバム「ACTION!」はオリコンアルバムチャート初登場9位と大ヒットを記録し一躍トップアーティストの仲間入りを果たした“ROCK'A'TRENCH”。  サマーソニック2010などの夏フェス出演後、その最中に練り上げたアイディアをバンドとしてより進化させるべく、9mm Parabellum Bulletやチャットモンチーといったアーティストをヒットさせ、Superfly「愛をこめて花束を」といった作品での作詞にも定評があり、自身のバンドの全楽曲作詞担当をしていた、音のみならず歌詞プロデュースにおいても手腕を発揮している元SUPERCARの“いしわたり淳治”氏を新たなプロデューサーに迎え制作をスタートし、2010年ラストシングルとして、彼らの最も得意とするアッパー・レゲエ・ロック・チューン「Music is my Soul」をリリースした彼ら。そんなROCK’A’TRENCHが2010年第1弾シングルとしてリリースした「言葉をきいて」がFM802で快挙を達成した。  FM802邦洋総合チャート「OSAKAN HOT100」の年間チャートで、1位、2位、3位の洋楽アーティストに次いで、ROCK'A'TRENCH 「言葉をきいて」が邦楽アーティスト最高位の4位を獲得。昨年の「My Sunshine」に次ぐラジオでの大ヒットを記録し、改めて彼らの楽曲の強さが証明される結果となった。  2011年は2枚のシングルのリリースが既に決定し、2ndアルバムに向けて精力的に動いているという。この2枚のシングルの初回特典DVDには、シングル「Music in my Soul」に収録されていた、今年5月に行われた完全Sold outとなったZepp Osakaでのワンマンライブ vol.1の続編(vol.2、vol.3)が収録される。益々勢いに乗るROCK'A'TRENCHの2011年の活動に注目だ。

    2011/01/05

  • RADWIMPS
    3月9日アルバムリリース、全国ツアー決定!
    3月9日アルバムリリース、全国ツアー決定!

    RADWIMPS

    3月9日アルバムリリース、全国ツアー決定!

     RADWIMPS、1月シングル「DADA」、2月シングル「狭心症」に続き、3月9日にアルバムのリリースが決定した。  アルバムは、ジャケット違いの初回盤と通常盤の2種が発売される。また本日、2月シングル「狭心症」のジャケット写真、カップリング曲「寿限無」も発表となった。  そしてさらに本日5日、全国ツアーをオフィシャルサイトで発表。チケットは、2月23日から受付開始(抽選)。それに先駆けて、シングル「DADA」に封入されたシリアルナンバー付き予約カードで、先行受付が開始される。 ◆「DADA」single 2011年1月12日発売 TOCT-40317 ¥980(税込) ◆「狭心症」single 2011年2月9日発売 TOCT-40318 ¥980(税込)

    2011/01/05

  • いきものがかり
    横浜スタジアムライブ決定!
    横浜スタジアムライブ決定!

    いきものがかり

    横浜スタジアムライブ決定!

     今、老若男女問わず幅広い層から支持を受けるアーティスト“いきものがかり”。2010年には全47都道府県ツアーや初のアリーナツアーを敢行、同年11 月3日に発売した初のベストアルバム「いきものばかり〜メンバーズBESTセレクション〜」が累計出荷130万枚を突破、同年12月31日にはNHK紅白歌合戦に3年連続出場を果たすなど、その勢いは止まらない。  そんな彼らが2011年元旦の新聞広告にて、同年7月23日(土)・24日(日)に横浜スタジアムでのワンマンライブ2DAYSを行うことを発表した。ライブのタイトルは「いきものまつり2011 どなたサマーも楽しみまSHOW!!!〜横浜スタジアム〜」。ライブタイトルにダジャレを使ってきた、いきものがかりらしいタイトルだ。収容人員 35000人規模の横浜スタジアムでどんな「いきものまつり」を見せてくれるのか?乞うご期待!!   また今年3月には、去年行われた初の47都道府県ツアー“全国あんぎゃー!!〜ハジマリノウタ〜”と初のアリーナ・ツアー“なんでもアリーナ!!!”、この2本のツアーを完全パッキングした「いきものがかりの みなさん、こんにつあー!!2010 ツアー・ドキュメント・ブック "いきものめぐり"」が発売される。さらに、7月からは“札幌、仙台、東京、横浜、名古屋、大阪、広島、福岡”で行われるファンクラブ会員限定の全国ツアーも決定している。

    2011/01/04

  • L'Arc~en~Ciel
    2011年、本格再起動!
    2011年、本格再起動!

    L'Arc~en~Ciel

    2011年、本格再起動!

     2011年、元旦から“L'Arc〜en〜Ciel”が本格再起動する知らせが舞い込んだ。紅白合戦出演後、深夜0:00ぴったりから壮大なイントロダクションで幕を開けた2年6ヶ月ぶりのLive、20th L’Anniversary Starting Live “L’A HAPPY NEW YEAR !”(幕張メッセ国際展示場9−11)。新旧織り交ぜた20曲が披露され、会場全体が一体となり大盛況。最後の楽曲はUstreamで生配信された。いよいよ本格再起動スタートである。  まずは、2月16日のベストアルバムの3枚同時リリース。『TWENITY 1991-1996』『TWENITY 1997-1999』『TWENITY 2000-2010』と題された3作には、これまでの20年がぎっしり詰め込まれる予定だ。また、3月9日には、このベストアルバム3枚が収納でき、 DVDの特典までついてくる『TWENITY BOX』もリリースされる。  続く3月30日には、5枚組LIVE DVD BOX『FIVE LIVE ARCHIVES 2』を世に放つ。これは、2007年に3万セットが29,800の高価格にもかかわらず発売前に完売となった『FIVE LIVE ARCHIVES 』に続く第二弾となるもので、DISC.1には「1997 REINCARNATION   Dec.23,1997 東京ドーム」、DISC.2には「1999 GRAND CROSS TOUR Jul.17,1999 大阪コスモスクエア」、DISC.3には「AWAKE TOUR 2005 前夜祭『今夜奇跡が起きる!?』Jul.28,2005 LIQUIDROOM ebisu」、DISC.4には「Are you ready? 2007 またハートに火をつけろ!Aug.26,2007 富士急コニファーフォレスト」、DISC.5には「TOUR 2008 L’7〜Trans ASIA via PARIS〜Jun.08,2008 京セラドーム大阪」が収録される、超豪華となる予定だ。  そして、極めつけは5月28日・29日に味の素スタジアムで開催される『20th L’Anniversary Live』だ。1991年2月に結成、5月にライヴ活動を開始した彼らの、未来に向けたスタートアップライヴと位置づけられるこの2Daysスタジアムライヴ。L’Arc〜en〜Cielのこれからの歴史を語る上で、欠かせないものになることは間違いないだろう。

    2011/01/04

  • Lil'B
    2011年最初の告白にはこの1曲で!?
    2011年最初の告白にはこの1曲で!?

    Lil'B

    2011年最初の告白にはこの1曲で!?

     2011年1月19日、ケータイ世代のカリスマNo.1 GIRLSユニット“Lil’B”が、半年ぶりのニューシングル『大好きだよ / スピードあげて』をリリース。  このニューシングルの表題曲「大好きだよ」は、「キミが好きで」以来となるファン待望の超直球の超純愛ラブソング。キラキラ・サウンドで“雪”の輝き、“冬”独特の美しさを絶妙に表現した1曲となっている。  この新曲「大好きだよ」だが、来年リリースであるにもかかわらず、すでに「2011“告白ソング”決定版」との呼び声も高く、有線放送への問い合わせ、リクエストが殺到している!!  昨日配信された着うた(R)は、大手配信サイト「レコチョク」にて見事初登場1位(12月29日付)を獲得。Lil’Bとして実に通算6回目の着うた(R)ランキング初登場1位となった。  同様に、“待ちうた”“メロディコール”といった呼び出し音としてもの反響も高く、彼氏や告白したい人などに向けてこの楽曲を呼び出し音に設定している女子が続出。数多くのブログやSNSサイトなどで、「大好きだよ」を通じて今年最後の告白にチャレンジする様が見受けられる。  あなたも新年、最初の告白を是非「大好きだよ」とともに実現してみてはいかがだろう?

    2010/12/31

  • LUNKHEAD
    ニューアルバム収録全曲を披露!
    ニューアルバム収録全曲を披露!

    LUNKHEAD

    ニューアルバム収録全曲を披露!

     前作「ATOM」から約1年半、2011年2月9日リリースされる待望のニューアルバム「[vivo]」の収録曲が決定。1月12日に先行でリリースされるシングル「シンドローム」を含む全10曲。新生LUNKHEADの第一弾アルバムに相応しい、密度の濃い楽曲群がフルラインナップされている。  先立つ1月29日には、タワーレコード渋谷店B1「STAGE ONE」にて、「シンドローム」購入者を対象としたインストアライブが行われる。このライブでは、ニューアルバム「[vivo]」の収録曲をリリース前に全曲披露するというプレミアムな内容を予定している。「シンドローム」は限定生産のため、確実にこのライブを見るためにも、対象店舗での早期の予約をお勧めする。なお、「シンドローム」は、1月12日からの、着うた(R)/着うたフル(R)/RBTでの配信も決定している。  アルバムの詳細情報に併せて「シンドローム」のミュージッククリップもYouTubeにて公開が開始された。ショートムービー仕立てのシリアスなストーリーは、新しいLUNKHEADの幕開けを飾るに相応しい演出となっている。こちらも是非チェックしてほしい。  さらには、アルバムリリースを記念した、東京・大阪でのインストア・ミニライブや、3月に予定されている自主企画イベント「起志快晴のみかん祭」の開催など、2011年に向けて急加速でLUNKHEADが始動している。

    2010/12/30

  • 若旦那
    12月31日、大阪城に出現&JFN系列で特別番組放送決定!
    12月31日、大阪城に出現&JFN系列で特別番組放送決定!

    若旦那

    12月31日、大阪城に出現&JFN系列で特別番組放送決定!

     12月31日「MINMI presents 大阪城カウントダウン祭2010-2011 “初夢”」に出演が決定!今から注目が集まっている。  さらに、ソロ第一弾を記念して1月29日(土)〜2月4日(金)の間でJFN系列全国24局で若旦那特別番組「RADIO SESSIONS 〜伝えたい事がこんなあるから〜」の放送が決定!  「いのち〜桜の記憶〜」は若旦那が親への感謝の気持ちを歌った熱いメッセージソング!そんなソロ第一弾を記念して、自分の親に伝えたいメッセージを大募集!  頂いたメッセージは、番組内で若旦那より発表!応募は12/30(木)12時より若旦那オフィシャルHP、番組HP内で受付スタート。  若旦那の熱いメッセージに乞うご期待!

    2010/12/30

  • 高橋優
    新曲を元旦より3日間限定お年玉着うた(R)をおみくじ付で先行配信!
    新曲を元旦より3日間限定お年玉着うた(R)をおみくじ付で先行配信!

    高橋優

    新曲を元旦より3日間限定お年玉着うた(R)をおみくじ付で先行配信!

     今年4月からこれまでユニコーンやリップスライムら大物アーティストが担当してきた東京メトロCMソングに大抜擢され、所属レコード会社や各配信サイトなどに問い合わせが殺到していた“高橋優”の「福笑い」が、ついに2011年2月23日にCD発売されることが決定!また、これに先駆け、元旦から3日間限定で業界初となる「福笑い」おみくじ付着うた(R)をお年玉価格50円でレコチョク先行配信することが決まった。  この「福笑い」という楽曲は、今年の4月から新垣結衣さんがメインキャラクターとして起用されたタイミングより使用され、当初は名前もクレジットされていなかったことからネット上で「誰のなんていう曲?」という書き込みが増え話題を呼び、7月の高橋優デビュータイミングで名前と曲名が明かされ、それ以後レコード会社や配信サイトにCD化や配信の要望が殺到していた。  実はこの曲は、2010年の元旦早朝に生出演中のラジオ番組で生まれた曲で“2010年一番最初に生まれた曲”と名づけられた。そんな「福笑い」の誕生日である元旦に年明けの運試しを兼ねたおみくじ付お年玉価格配信を最大手配信サイトレコチョクが企画した。着うた(R)を50円で元旦から3が日限定配信、ダウンロードした際にはおみくじで運試しができるというおまけもある。「福笑いをダウンロードしてぜひ福を呼び込んでください!!」とレコチョク担当者。  そして「福笑い」のCD化も2月23日に決定!このシングルにはNHK教育テレビアニメ「バクマン。」のエンディングテーマ「現実という名の怪物と戦う者たち」も入り、高橋優初の両A面シングルとして発売される(「現実という名の怪物と戦う者たち」着うた(R)配信は1月8日からスタート)。また、自身初のLIVE映像も納めたDVDも初回盤に収めるほか、全国6ヶ所で行う弾き語りライブ“胡座”の応募ハガキも封入される。  さらに高橋優、初のワンマン全国ツアーの開催も決定!!詳細は元旦正午12時からオフィシャル・ホームページで発表、「福笑い/現実という名の怪物と戦う者たち」のCD初回限定盤にはこのライブツアー先行案内も封入され初回3大特典となる。 ◆「福笑い/現実という名の怪物と戦う者たち」single 2011年2月23日発売 通常盤(CD) WPCL-10895 ¥1,000(税込) 初回限定盤(CD+DVD) WPZL-30261/2 ¥1,300(税込)

    2010/12/29

  • くるり
    約6年ぶりのFMレギュラー番組がJFNでスタート!
    約6年ぶりのFMレギュラー番組がJFNでスタート!

    くるり

    約6年ぶりのFMレギュラー番組がJFNでスタート!

     2010年はB面集「僕の住んでいた街」が初のオリコン1位を獲得、さらに9月には9thオリジナルアルバム「言葉にならない、笑顔を見せてくれよ」をリリース、そして4年目を迎えた京都音楽博覧会2010の開催など、精力的に活動してきた“くるり”。  その勢いをそのままに、2011年1月からはJFN27局ネットによるレギュラー番組「ラ・くるり」がスタートします!ラジオレギュラーとしては2005年3月に終了して以来、約6年ぶりで、どんな番組になるかは聞いてのお楽しみ!  すでに2011年1月7日からの全国ツアー、4月23日公開の映画「まほろ駅前多田便利軒」の映画音楽を岸田繁が、主題歌をくるりが担当することなど続々と来年の動きが発表されており、引き続きくるりから目が離せない1年になりそうだ!

    2010/12/29

  • Do As Infinity
    カウントダウンLIVE、ニコニコ動画で無料独占生配信決定!
    カウントダウンLIVE、ニコニコ動画で無料独占生配信決定!

    Do As Infinity

    カウントダウンLIVE、ニコニコ動画で無料独占生配信決定!

     12月30・31日に行われる“Do As Infinity”カウントダウンLIVE“ゆく年来る年インフィニティ10→11”の30日のライブの模様を品川ステラボールより生中継!  既にチケットは、ソールドアウト。年末のお祭り感満載の選曲で、みんなも知ってるアノ曲や、絶対盛り上がるアノ曲、そして来年1月19日リリースのNewアルバム「EIGHT」からの新曲も初披露、更にサプライズ企画も予定している。年末のニコニコ動画スペシャルプログラムでみんな一緒に盛り上がろう!  またDo As Infinityは、12月29日からニューアルバム「EIGHT」の新曲「Hand in Hand」を着うた(R)先行配信スタート!さらにDo As Infinity無料メルマガに登録すると、12月31日から数量限定でニューアルバム「EIGHT」収録曲「ワンダフルライフ」の着うた(R)が無料ダウンロードできるお得なキャンペーンもスタートする! ◆「EIGHT」album 2011年1月19日発売 CD+DVD AVCD-38139/B ¥3,990(税込) CD AVCD-38140 ¥3,059(税込)

    2010/12/29

  • lecca
    新曲バラード、2011年元旦解禁!
    新曲バラード、2011年元旦解禁!

    lecca

    新曲バラード、2011年元旦解禁!

     今年夏に発売になったアルバム『パワーバタフライ』が17万枚のヒットを記録し、その後同タイトルの15,000人を動員した全国zeppツアーも無事終了し、大反響を呼んだ“lecca”。  そんな“lecca”が、2011年元旦に新曲「マタイツカ」を配信シングルとして発表することがわかった。新曲「マタイツカ」はleccaならではの心に届くストレートな言葉で、離れ離れになる大好きな人、大切な人に向けて綴られた壮大なバラードに仕上がっている。  2009年「ForYou」、そして2010年「TSUBOMIfeat.九州男」に続く感動バラードがいよいよ2011年元旦に配信される。着うた・着うたフルで多くの記録を打ち立ててきたleccaの新曲バラードとあって多くのファンが期待している!この曲は要チェックだ。

    2010/12/28

  • 奥華子
    一夜限りのスペシャルライブがDVD化!
    一夜限りのスペシャルライブがDVD化!

    奥華子

    一夜限りのスペシャルライブがDVD化!

     今年はデビュー5周年にして3月に発売したシングル「初恋」が自身初のオリコンウィークリーランキング10位を記録、そして8月に発売した5枚目のアルバム「うたかた」でもアルバム初のオリコンウィークリーランキング10位を記録し、充実の一年となった“奥華子”。  現在、40箇所41公演の全国ツアー【奥華子CONCERT TOUR '10 弾き語り〜4th Letter〜】も開催中の彼女が、先日クリスマスの日に中野サンプラザホールにて【奥華子クリスマスコンサート’10 一夜限りのSPECIAL SESSION】を開催した。  このライブは、奥華子に加え、設楽博臣(guitar)、ha-j(bass+key)、sugarbeans(drums)、伊藤 彩(violin)という一夜限りのバンド編成。実はこのメンバーは最新アルバム「うたかた」の制作陣で、バンドアレンジにすることで初めて表現できる「うたかた」の世界観も堪能できる内容となった。  またクリスマス当日ということで、「ガーネット」や「初恋」といった代表曲のほかに、クリスマスらしい楽曲も。そして、このライブが2011年3月16日にDVD化されることがMCで発表された。  DVD化に対し、奥華子本人も「いつも一人でやっている弾き語りツアーとは全く違う、クリスマス一夜だけのバンドライブは、すべてが新鮮で、バンドならではの選曲になっています。アンコールで歌ったCD未収録の「サンタに願いを」という曲を残す事ができるのもとても嬉しいです!奥華子のライブ史上一番豪華なセットも、どんな風に見えるのかとても楽しみです!」とコメントを寄せている。 ◆「タイトル未定」DVD 2011年3月16日発売 PCBP-52006 ¥3,900(税込)

    2010/12/28

  • SCANDAL
    ホットなライブで2011年の発表続々!
    ホットなライブで2011年の発表続々!

    SCANDAL

    ホットなライブで2011年の発表続々!

     4人組ガールズバンド“SCANDAL”が、恵比寿The GARDEN HALLにてワンマンライブ、SCANDAL SPECIAL LIVE「BEST★Xmas 2」を行った。  2009年のクリスマスにもワンマンライブ「ファーストワンマンライブツアー〜BEST★Xmas〜」を行っており、早くも毎年恒例のクリスマスワンマンライブとなりつつある。  チケットは即日ソールドアウトのプレミアムクリスマスライブとなり、ヒット曲「瞬間センチメンタル」や「スキャンダルなんかブッ飛ばせ」などアンコール含む全15曲を熱唱。  アンコールの最後にはSCANDALメンバーから、2011年2月9日に早くもシングル「Pride」のリリース、3月16日にはライブDVD「EVERYBODY SAY YEAH!−TEMPTATION BOX TOUR2010- ZEPP TOKYO」のリリース、そして、5月〜6月には全7公演の全国ZEPPツアーも決定!と、発表がされ、新曲「Pride」をどこよりも早く初披露した。  このSCANDALからのサプライズクリスマスプレゼントに、会場に集まった約1500人は大熱狂。日本中のどこよりも熱いクリスマスの夜になった。  なお、2月9日のシングル「Pride」収録のカップリング「CUTE!」は、サンリオキャラクター「シナモンロール」とのコラボレートソングにも決定しており、2011年もSCANDALから目が離せそうにない。

    2010/12/28

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. ドラえもんのうた
    ドラえもんのうた
    大杉久美子
  3. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  4. Gilded Cage
    Gilded Cage
    神無月アヰ(中山咲月)
  5. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • ひらく / JO1
    【JO1】映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』主題歌「ひらく」歌詞公開中!!
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
  • モナカ / asmi
    モナカ / asmi
  • ZUN-CHA / SARUKANI
    ZUN-CHA / SARUKANI
  • クズ男撃退サークル / 十明
    クズ男撃退サークル / 十明
  • ブルーフィッシュ / moon drop
    ブルーフィッシュ / moon drop
  • お先に失礼します / 手がクリームパン
    お先に失礼します / 手がクリームパン
  • えくぼ / harha
    えくぼ / harha
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()