音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • 高橋優
    4月スタートドラマ「たぶらかし〜代行女優業・マキ〜」主題歌に大抜擢!
    4月スタートドラマ「たぶらかし〜代行女優業・マキ〜」主題歌に大抜擢!

    高橋優

    4月スタートドラマ「たぶらかし〜代行女優業・マキ〜」主題歌に大抜擢!

     リアルタイムシンガーソングライター“高橋優”の3月14日リリース、セカンドアルバム「この声」に収録されている「セピア」が、4月からスタートする読売テレビ・日本テレビ系ドラマ「たぶらかし〜代行女優業・マキ〜」主題歌に抜擢された。  この「セピア」は今回のセカンドアルバムのラストを飾る曲としてレコーディングを行っていたが、この音源を聴いたドラマの堀口チーフプロデューサーが主題歌として熱望、アルバム収録曲からの大抜擢となった。  堀口チーフプロデューサーは「たくさんのデモを聞いたのですが、これしかないと直感しました。女優として人をたぶらかしてしか生きられない主人公・マキとこの曲の持つ切なさと繊細さがぴったり重なりました。素晴らしい曲です」と「セピア」起用理由を語った。  このドラマ「たぶらかし〜代行女優業・マキ〜」は、谷村美月演じる主人公マキが、代行女優として依頼された様々な役を演じ、複雑な人間関係を時にほぐし、時に一刀両断にして行く。体当たりの女優業の中で、思わぬ真実に辿りついたり、自ら悩んだり、傷ついたりしながら、やがて…人間という得体のしれない存在が持つ、優しさや愛しさ、残酷さ、滑稽さを発見して行く作品。放送は4月5日からで毎週木曜よる11時58分からとなる。

    2012/02/16

  • Rake
    チョコで作ったレコード“ChocoRake”の製作に成功!
    チョコで作ったレコード“ChocoRake”の製作に成功!

    Rake

    チョコで作ったレコード“ChocoRake”の製作に成功!

     バレンタインデーの2月14日(火)、仙台在住のシンガーソングライター“Rake”が東京都港区 乃木坂スクエアにて、『フタリヒトツ』着うた配信記念バレンタイン・スペシャルLIVE」を実施。イベントではRakeが発案し、パティシエの青木哲夫氏が製作した音を奏でる世界初のチョコレート“ChocoRake(チョコレイク)”が登場し会場を盛り上げた。  〜好きな人に贈ると恋が叶う。〜“告うた”として大ヒットし150万ダウンロードを記録した『100万回の「I love you」』に続く待望の告うた第2章『フタリヒトツ』(3月7日発売)のリリースに先駆けて、配信をスタートさせたRakeのバレンタインスペシャル・イベント。  イベントは、レコチョクにて『フタリヒトツ』の着うた(R)をダウンロードし、応募した中から当選した30組60名が見守る中、スペシャルライブからスタート。「Rakeです。素敵な時間と素敵なバレンタインを過ごしましょう!!」と挨拶をすると、2011年を代表するラブソングとなった大ヒット曲『100万回の「I love you」』を披露。そして、最新シングル『フタリヒトツ』のカップリング曲として収録される、昨年3.11の東日本大震災時に仙台で被災し、Rakeがその想いを綴ったナンバー『希望の歌』。更にBruno Marsのカバーで『Just The Way Your Are』を演奏し、ラストはニューシングル『フタリヒトツ』でライブを締めくくった。  Rakeはバレンタインを記念して世界で初めて100%チョコレートでできたレコード“ChocoRake(チョコレイク)”の製作にチャレンジし、今回のイベントはその“ChocoRake”を集まったファンにお披露目するというサプライズ企画が行われた。  100%ピュアチョコレート製レコード“ChocoRake”は「世界一甘い音色を、バレンタインデーに恋する人たちへ届けたい。」というRakeが発案した企画で、今年1月上旬に構想を組み立て、チョコレートの権威でホテルオークラで修業を重ねたパティシエ・青木哲夫氏にその製作を依頼。レコードの溝の作り方、チョコレートの固さなど、試行錯誤を繰り返し、「世界一甘い音色」の実現へ向けて青木氏が全面監修で臨んだ。  会場では世界初のチョコレート製レコード“ChocoRake”が誕生するまでを追いかけたドキュメント映像『ChocoRakeができるまで〜チャレンジ編〜』が上映され、Rakeと共にチョコレートで出来たレコード“ChocoRake”が登場。レコードプレイヤーに乗せられた、直径29インチ、重さ210g、カカオ70%で作られた、“ChocoRake”に、緊張のあまり震えながらもRakeが針を落とすと、スピーカーからは見事に『フタリヒトツ』が流れ、会場からは拍手が起こった。  また、参加者からの質問に直接Rakeが答えたりと、その後もイベントは和やかに進行し、最後はRakeが自ら参加者を一人一人見送り「『フタリヒトツ』着うた配信記念バレンタイン・スペシャルLIVE」は大盛況に幕を閉じた。

    2012/02/15

  • 東方神起
    ニューシングル収録曲「One More Thing」の着うた(R)、レコチョク独占配信!
    ニューシングル収録曲「One More Thing」の着うた(R)、レコチョク独占配信!

    東方神起

    ニューシングル収録曲「One More Thing」の着うた(R)、レコチョク独占配信!

     3月14日にニューシングル「STILL」を発売する“東方神起”だが、先行してシングル2曲目に収録の「One More Thing」の着うた(R)が2月15日からレコチョク独占で配信がスタートされた。  「One More Thing」はすでに沢尻エリカの4年半ぶりの女優復帰作として話題になっている、BeeTVドラマ「L et M わたしがあなたを愛する理由、そのほかの物語」の主題歌に起用されており、ドラマの好調さを後押しする存在になっている。  さらにBeeTVの“MUSIC VIDEO collection”では、「One More Thing」が全編に使用されたドラマのspecial ver.も2月15日から同タイミングで配信が開始された。  東方神起のファンはもちろん、今後のBeeTVドラマの展開が気になる人も着うた(R)とドラマのspecial ver.は同時にチェックしておいた方が良さそうだ!

    2012/02/15

  • 沢井美空
    同世代から想い出写真を募集し、オリジナルMVを制作!
    同世代から想い出写真を募集し、オリジナルMVを制作!

    沢井美空

    同世代から想い出写真を募集し、オリジナルMVを制作!

     昨年「あたし、今日、失恋しました。」でデビューを飾り、3月14日に3rdシングル「卒業メモリーズ〜サヨナラ、あなた。〜」をリリースするシンガー・ソングライター“沢井美空”が卒業特別企画「ウチらの卒業メモリーズ」をスタートした。  特設ページでは「親友のあの子や、仲良しグループ、大好きな彼・彼女との写真」を大募集。人気の高かった想い出写真は、「卒業メモリーズ」のミュージックビデオ特別バージョンになるほか、沢井美空本人やユーザー投票で選ばれた想い出には豪華賞品も用意されている。  「卒業メモリーズ〜サヨナラ、あなた。〜」は、発売2カ月前ですでに、有線1月度問い合わせランキング5位を獲得しており、これからの卒業シーズンに向けて話題の「卒業ソング」になること間違いなし!

    2012/02/15

  • SCANDAL
    日本武道館ライブチケット15分で完売!
    日本武道館ライブチケット15分で完売!

    SCANDAL

    日本武道館ライブチケット15分で完売!

     ガールズバンド“SCANDAL”の初の日本武道館ワンマンライブ「SCANDAL JAPAN TITLE MATCH LIVE 2012「SCANDAL vs BUDOKAN」が2月11日(土)に一般発売が開始されたが、発売開始から15分で完売となった。  SCANDALは2006年大阪で結成し、これまでにシングル11枚、アルバム3枚をリリース。オリコン最高位3位にランクイン。精力的にLIVE活動を行い、昨年は合計25000人を動員する全国ホールツアーを成功させた。  結成してから5年7ヶ月という、ガールズバンド史上最速で初の日本武道館ワンマンLIVEを開催するということで、チケット発売前から話題となっていたが、チケット一般発売前日の2月10日(金)に日本テレビ系「ZIP!」の“ガールズバンド特集”にて、女子中高生がSCANDALに憧れてバンドを組むという現象が放送され、こちらも反響を呼び、チケット即完への追い風となった。  先日、ガールズバンドの先輩PRINCESS PRINCESSが16年ぶりに1年間の期間限定の復活を発表し、ヒット曲「secret base 〜君がくれたもの〜」の歌詞にある「10年後の8月」に再結成し期間限定で活動の予定だったZONEも今後の活動を継続することを発表。  そしてSCANDALや新世代ガールズバンドの活躍と、今後の「ガールズバンドブーム」が音楽界を盛り上げることに注目が集まる。

    2012/02/14

  • つるの剛士
    プリンセス・プリンセスの「パパ」をカバーしたミュージックビデオが完成!
    プリンセス・プリンセスの「パパ」をカバーしたミュージックビデオが完成!

    つるの剛士

    プリンセス・プリンセスの「パパ」をカバーしたミュージックビデオが完成!

     2009年にカバーアルバム「つるのうた」「つるのおと」をリリースしトータル60万枚を超える大ヒットを記録した“つるの剛士”。3年ぶり3枚目のカバーアルバム「つるのうた2」を3月14日にリリースする。  この「つるのうた2」に収録される「パパ」はプリンセス・プリンセスの名曲で、“父と娘”を描いた素敵な楽曲だが、3人の娘を持つつるの剛士が今回カバーに挑戦。そして「M」をカバーしてから親交のある岸谷香にコーラス参加していただき、より感動的な楽曲が完成した。  また、この曲のミュージックビデオは、一般の方から“父と娘”の写真を募集し、つるの剛士親子と集まった写真で綴る感動的な映像が完成。「パパ」のレコーディングでも、歌詞の世界観やメロディの美しさに泣いてしまったつるの剛士だが、完成したミュージックビデオを観て、また涙してしまったそうだ。娘と写る父親の笑顔やまなざし、そしてその写真を撮った母親の笑顔が伝わるような作品になっている。バレンタインデーの2月14日0時よりYouTubeで映像が配信される。 ◆「つるのうた2」album 2012年3月14日発売 (CD+DVD) PCCA-03559 ¥3,300(税込) (CD) PCCA-03560 ¥2,800(税込)

    2012/02/14

  • Good Coming
    デビューにして武井咲出演の洋服の青山CMソングに大抜擢!
    デビューにして武井咲出演の洋服の青山CMソングに大抜擢!

    Good Coming

    デビューにして武井咲出演の洋服の青山CMソングに大抜擢!

     現在放送中のテレビ東京系アニメ『銀魂』(1〜3月クール)エンディングテーマ「仲間」で2月29日にデビューする3人組ユニット“Good Coming”のデビューシングルのカップリング曲「桜、咲き誇れ」が武井咲、溝端淳平、相武紗季出演で2月13日からオンエアとなる「洋服の青山」フレッシャーズフェアTV-CMソングに起用されていることがわかった。  武井咲の「ねぇ、準備出来てる?」というセリフが印象的なこのCMは、全てのフレッシーズに向けた応援ソングとなっており、紆余曲折しながらも前に進んでデビューへの扉を開いたGood Comingのリアルストーリーが描かれている。  こちらの楽曲は、CD発売に先駆け、2月22日より着うたRが配信となるとのこと。また、発売記念インストライブイベントのスケジュールも発表された。そちらも要チェック!

    2012/02/14

  • MiChi
    待望のセカンドアルバム「THERAPY」が完成!
    待望のセカンドアルバム「THERAPY」が完成!

    MiChi

    待望のセカンドアルバム「THERAPY」が完成!

     10万枚の大ヒットを記録した衝撃のファーストアルバム「UP TO YOU」のリリースから2年半。その間にリリースしたシングルも多数含むセカンドアルバムが遂に完成した。  映画主題歌、ドラマ主題歌、CMソング、ロックバンドとのコラボ曲など多数含む既発曲、アイデアと煌めきとMiChiのアーティスト力が完全に融合したアルバム用に用意した楽曲、ロックもポップもエレクトロも全て飲み込み、時間も労力もアイデアも全てを注ぎ込んで作り上げた、前作を凌ぐ間違いなく大傑作!  初回生産限定盤Aは「UP TO YOU」以降のMV6曲をコンパイルしたDVD付き、初回生産限定盤Bにはデビュー〜現在に至るまでに発表したREMIXをコンパイルした超豪華盤! ◆「THERAPY」album 2012年3月21日発売 初回生産限定盤A (CD+DVD) AICL2345〜6 ¥3,500(税込) 初回生産限定盤B (CD+CD) AICL2347〜8 ¥3,500(税込) 通常盤A (CD) AICL2349 ¥3,059(税込)

    2012/02/13

  • 藍井エイル
    「Fate/Zero」へのトリビュートアルバム発売決定!
    「Fate/Zero」へのトリビュートアルバム発売決定!

    藍井エイル

    「Fate/Zero」へのトリビュートアルバム発売決定!

     2011年10月、彗星の如く現れ、大注目アニメ「Fate/Zero」の第1期エンディングテーマに抜擢され、そのデビューシングル「MEMORIA」でオリコンウィークリーシングルランキング初登場8位を記録した“藍井エイル”。そんな彼女が、エンディングテーマを担当した「Fate/Zero」へのトリビュートアルバムを、4月11日に発売することが決定した。  内容は、“願い・祈り”を意味する「Prayer」のタイトルが示すように、アニメに登場する7人のサーヴァントをイメージした楽曲7曲が収録され、ボーナストラックとして「MEMORIA orchestra ver.」も収録される。アルバムは、オリジナルイラストを用いた2面デジパック仕様で、期間生産限定盤のみの発売。  4月から始まる「Fate/Zero」の第2期が待ち遠しくて仕方ない! ◆「Prayer」album 2012年4月11日 SECL-1087 ¥2,548(税込)

    2012/02/13

  • 安藤裕子
    3月発売のアルバムジャケット公開!
    3月発売のアルバムジャケット公開!

    安藤裕子

    3月発売のアルバムジャケット公開!

     3月28日発売、安藤裕子6th NEW ALBUM「勘違い」のジャケット写真が公開された。  今回もデザインは本人が手掛け、初めにスタッフに伝えられたイメージは、「(映画の)ブラックスワンみたいな感じ」。水に浮かぶ姿をスポットライトで浮かび上がらせた写真に、本人が蝶の刺繍等の細かいコラージュを施した手の込んだジャケットで、「勘違い」という意味深なタイトルと相まって、新しい世界の始まりを予感させる美しい作品に仕上がっている。水しぶきをあげ、蝶に手を伸ばす、幻想的でミステリアスな安藤の姿も新鮮で必見。  更に、この公開に合わせ、当初10曲予定だった収録曲数が11曲に増やされることも発表された。これは、レコーディングは終わっていたもののアルバムでの並びを考え外されていた曲が、オランダから送られてきたベニー・シングスによるMIXで、予想外に全体でのはまりが良い仕上がりとなり、急遽曲順決めの構想に入ってきたためということだ。 ◆「勘違い」album 2012年3月28日発売 CTCR-14760 ¥3,000(税込)

    2012/02/13

  • アシガルユース
    冬の新曲が全国スキー場約30箇所でパワープレイ決定!
    冬の新曲が全国スキー場約30箇所でパワープレイ決定!

    アシガルユース

    冬の新曲が全国スキー場約30箇所でパワープレイ決定!

     大阪を拠点に活動する、ルックスと音楽性のギャップが武器のロックバンド“アシガルユース”。その外見からは想像もつかない繊細な歌詞とキャッチーなメロディで着実に支持を集め、バラエティに富んだ楽曲や声質の異なるツインヴォーカルを魅せる、メタボリックファンタジスタとして知られている。  昨年12月に冬季限定シングル「Sha la la Winter Love」を発売したアシガルユース、冬の楽曲ならではの盛り上がりを見せている!「この冬一番あたたかな雪をあなたへ…そしてアナタへ」というテーマで、各地怒涛のライブ・イベント出演を中心に広がっている冬季限定シングル曲「Sha la la Winter Love」。今作はライブ・イベント会場や一部店舗のみでの販売ながら、なんと全国のスキー場29箇所でパワープレイに決定した!  実際に各地スキー場でのライブも敢行している彼ら。「冬」感満載のキラキラPOPSとフロントマン2人の雪だるまのような愛らしいルックスのギャップも相まって各地で話題が絶えない。USEN「週間HIT J-POP USENチャート」で8位を記録するなど、その反響は着実に大きくなっている。  現在は引き続きこの冬季限定シングル「Sha la la Winter Love」を引っ提げてのライブ・イベントを連日敢行しながら、TBSラジオ「Kakiiin」内コーナー「Music Creators」(20:00頃〜OA)でOA中のレギュラーでリスナーと共に楽曲を制作しており、まさに怒涛のスケジュールを送っている。ライブで続々披露されている新曲も含め次のリリースも待ち遠しいところだが、まずは冬季限定シングル「Sha la la Winter Love」を聴きながら残りの冬を満喫しよう!

    2012/02/10

  • 堀江由衣
    一人“総選挙”、レギュラーラジオ「堀江由衣の天使のたまご」で発表!
    一人“総選挙”、レギュラーラジオ「堀江由衣の天使のたまご」で発表!

    堀江由衣

    一人“総選挙”、レギュラーラジオ「堀江由衣の天使のたまご」で発表!

     堀江由衣が1月18日に発売したTVアニメ「パパのいうことを聞きなさい!」ED主題歌「Coloring」のリリースを記念して行われた、“Coloring総選挙”の結果が2/11(土)&12(日)OAの堀江由衣のレギュラーラジオ「堀江由衣の天使のたまご」で発表される。  この企画は、全国のアニメイト・ゲーマーズ・とらのあなにて4人のカラフルな堀江由衣がジャケットを飾っているシングル「Coloring」にちなんで、一番好きなカラーのほっちゃんに店頭で投票してもらい、1位になったカラーのほっちゃんが2/11&12OA限定で「堀江由衣の天使のたまご」のパーソナリティーを努めるというもの。  先週の放送でグリーンのほっちゃんがトップとなったことは発表したが、果たしてこのグリーンのほっちゃんがどのようなキャラクターなのかは謎に包まれたまま。OAの際に全4色のほっちゃんの順位と共に明らかになるということなのでお楽しみに。 ◆「秘密」album 2012年2月22日発売 初回限定盤 春夏 KICS-91737 別冊写真集(春夏篇)付 ¥3,000(税込) 初回限定盤 秋冬 KICS-91738 別冊写真集(秋冬篇)付 ¥3,000(税込) 通常盤 KICS-1737 ¥3,000(税込)

    2012/02/10

  • 桑田佳祐
    新曲が「ちびまる子ちゃん」の新エンディングテーマに大決定!
    新曲が「ちびまる子ちゃん」の新エンディングテーマに大決定!

    桑田佳祐

    新曲が「ちびまる子ちゃん」の新エンディングテーマに大決定!

     今週2月12日に、なんと放送1000回を迎える国民的人気アニメ「ちびまる子ちゃん」のエンディングテーマをこの4月より“桑田佳祐”が担当することが決定!桑田佳祐、そしてちびまる子ちゃん、という国民的人気者どうしの、まさに奇跡のコラボレーションが実現!放送1000回という記念すべきタイミングで発表される形となった。  これまでも実は、桑田ファンであるというさくらももこから、テーマ曲のオファーはあったが、なかなかお互いのタイミングが合わずこれまで実現には至らずじまいだった。今回、さくら本人から、すでにできあがった歌詞とともに改めてエンディングテーマを依頼があった。世界中の幸せを願うその内容に桑田が共感したことに加え、アニメ放送1000回を迎えるという記念の時期であるということも手伝い、ついにこの奇跡のコラボが実現する運びとなった。  曲のタイトルは「100万年の幸せ!!」。現在、絶賛レコーディング中だが、春っぽい軽快なテンポで、ちびまる子ちゃんのイメージや歌詞のテーマにピッタリの、聴くものの気持ちを温かくしてくれるような曲に仕上がりそうだとのこと。桑田は以前、日本文学の名作10作品の詩や文章の抜粋に曲を書き下ろして歌うという『声に出して歌いたい日本文学』という一大組曲を作ったことがあるが、それ以外で人が書いた詞が先にあってそれに対して曲を書いたことは今までにない。そんな極めて珍しい試みであるということも含め、一体どんな曲の仕上がりになるのか、とても楽しみなところである。  また、放送では、曲に合わせた新たなアニメーションも制作される。ここにも、桑田がキャラクターとして登場するとのこと。ちびまる子ちゃんの世界に入り込んだ桑田がどんな表情を見せてくれるのか?4月からの放送をぜひお楽しみに!

    2012/02/10

  • m.o.v.e
    異例の3作アルバムリリース!
    異例の3作アルバムリリース!

    m.o.v.e

    異例の3作アルバムリリース!

     歴代の「頭文字 D」の主題歌を多数担当し、カーユーザーに絶大な人気を誇る音楽ユニット“m.o.v.e”が、2月8日から怒濤のアルバム3作リリースを行うことが分かった。  2月8日には過去のアルバム曲やシングルカップリング曲の中から、メンバーがオススメする曲を詰め込んだ配信限定アルバム「m.o.v.e B-SIDE BEST」をリリース。iTunes Storeではなんと全20曲が2,000円(税抜き)という価格で販売される。  2月22日には2009年よりシリーズ化し、リリースを続けてきたアニソンカバーアルバム「anim.o.v.e」の集大成である「anim.o.v.e BEST」をリリース。本作はカバー曲だけでなく、「田村ゆかり」「影山ヒロノブ」「宝野アリカ(from ALI PROJECT)」などアニソン界のビッグネームとのフィーチャリングオリジナル楽曲も収録される。参加アーティストは総勢11組である。  3月7日には12枚目となるオリジナルアルバム「XII」をリリース。ひとつの周期や区切りを意味する「12」という数字を重視し、14年目のm.o.v.eが「集大成、真骨頂、進化全て詰まった12枚目」をテーマに掲げ、ギラギラ感満載のm.o.v.e真骨頂サウンドが詰め込まれている。  m.o.v.eほどのキャリアのあるアーティストが隔週で3枚のアルバムをリリースすることは、極めて稀と言える。何年目になっても意欲的な活動を行っているm.o.v.eに今後も注目したい。

    2012/02/09

  • 乃木坂46
    新曲ミュージックビデオに前田敦子がサプライズ出演!
    新曲ミュージックビデオに前田敦子がサプライズ出演!

    乃木坂46

    新曲ミュージックビデオに前田敦子がサプライズ出演!

     AKB48「会いたかった」のマイナーロックバージョンとして、発表するや話題騒然となったAKB48公式ライバル“乃木坂46”の「会いたかったかもしれない」のミュージックビデオがついに公開となった。  ミュージックビデオは「会いたかった」と全く同じ場所で撮影。さらに当時の前田敦子役を、デビューシングルでセンターを務める生駒里奈が演じるなど、配役、演技、振付なども「会いたかった」のミュージックビデオに基づいた形で制作。また、撮影はAKB48の真夏とは正反対の真冬におこない、同じ場所でもどこか違うライバルらしいビデオに仕上がった。  そして、ミュージックビデオにはサプライズで、なんとAKB48から前田敦子が出演。ビデオ終盤で生駒里奈とすれ違うシーンで登場し、当時の自分を重ねて見ているような演技に注目だ。  このミュージックビデオは2月22日発売のデビューシングル「ぐるぐるカーテン」の特典DVDに収録される他、「会いたかった」をカット割りまで忠実に再現した「会いたかったかもしれない(original cut ver.)」も収録される予定となっている。

    2012/02/09

  • Kalafina
    新曲が「Fate/Zero」2ndシーズンオープニングテーマに決定!
    新曲が「Fate/Zero」2ndシーズンオープニングテーマに決定!

    Kalafina

    新曲が「Fate/Zero」2ndシーズンオープニングテーマに決定!

     3人組ボーカルユニット“Kalafina”の新曲「to the beginning」が、TVアニメ「Fate/Zero」2ndシーズンのオープニングテーマに起用されることが決定となった。  新曲「to the beginning」は作詞・作曲共にプロデューサー梶浦由記が担当しており、同氏が音楽担当を務めるTVアニメ「Fate/Zero」の世界観ともマッチした楽曲に仕上がっている。  また、本日、フジテレビ「めざましテレビ」にて「Kalafina特集」がオンエアーとなり、その際にはGoogle急上昇ランキング3位にランクインするなど、大きな話題となっている。  実力派ボーカルユニットとして人気を集めていた“Kalafina”。彼女たちの今後の動きに益々注目が集まる!

    2012/02/09

  • HY
    ニューアルバムのリード曲、着うた・着うたフル配信・RBTをスタート!
    ニューアルバムのリード曲、着うた・着うたフル配信・RBTをスタート!

    HY

    ニューアルバムのリード曲、着うた・着うたフル配信・RBTをスタート!

     待望の7枚目のアルバム「PARADE」の発売を3月7日に控えた“HY”が、一足早くリード曲「ガジュマルビート」を、2月8日にレコチョクとmusic.jpにて、着うた・着うたフルを先行配信、RBTをスタートした。  約2年ぶりとなるアルバムに向けたHYのテーマは“過去を壊して前に進むこと”。そんなアルバムに収録される「ガジュマルビート」は、沖縄のシンボル的な木である“ガジュマル”が力強く根付く様子を、4つ打ちのビートで表現し、今までのHYにはない打ち込みサウンドになっている。3月からの全国アリーナツアーでも最強に盛り上がれる、軽快ビートの最新曲だ。  さらに、「ガジュマルビート」のビデオクリップも見逃せない。これまで青い空や、青い海、沖縄のイメージが強かったHYだが、今作では大都会の夜の街中でミラーボールを回し、さらにダンサーまで登場。底抜けに明るいビートを刻みながらも、ミラーボールの一瞬のきらめきと、ダンサーが表現する異空間に目が釘付けになる作品に仕上がっている。とにかく、今までのHYでは想像すらしなかった、聴いたことも見たこともないHYがそこにいるのだ。  さらに、来週15日からは、「366日」の名曲を生み出した、ヴォーカル・キーボードの仲宗根泉が歌うバラード「私のHERO」も先行配信が決定。今年は4年に1度のうるう年、プラス1日大切な人を想う気持ちを歌った「366日」と共に、新作の「私のHERO」も大注目だ。

    2012/02/08

  • miwa
    3月14日にセカンドアルバム「guitarium」発売決定!
    3月14日にセカンドアルバム「guitarium」発売決定!

    miwa

    3月14日にセカンドアルバム「guitarium」発売決定!

     ニューシングル「片想い」が好調な現役大学生シンガーソングライター“miwa”が、待望のセカンドアルバム「guitarium(ギタリウム)」を3月14日に発売することとなった。  2011年4月に発売されたファーストアルバム「guitarissimo」はウィークリーチャート初登場1位を記録。あれから1年を経て大きく成長したアーティストmiwaの渾身の1枚に仕上がった。初回生産限定盤のみについているDVDには、2011年12月24日にZEPP TOKYOにて行われたライブの模様が収録されており、ファンならずとも必見の内容になっている。  10日にはテレビ朝日「MUSIC STATION」の出演、11日にはフジテレビ「MUSIC FAIR」にも出演が決まっており、こちらも要チェックだ。 ◆「guitarium」album 2012年3月14日発売 初回生産限定盤 SRCL-7890〜1 ¥3,500(税込) 通常盤 SRCL-7892 ¥3,059(税込)

    2012/02/08

  • supercell
    話題のアニメの新OP/EDがレコチョク アニメ/ゲーム・うた首位独占!
    話題のアニメの新OP/EDがレコチョク アニメ/ゲーム・うた首位独占!

    supercell

    話題のアニメの新OP/EDがレコチョク アニメ/ゲーム・うた首位独占!

     3月7日にニューシングルを発売する“supercell”の新曲「告白」と、ryo(supercell)がプロデュースを手掛ける“EGOIST”の新曲「The Everlasting Guilty Crown」の着うた(R)が先行配信となったが、レコチョク アニメ/ゲーム・うたチャートにて1位、2位を独占した。  両曲はフジテレビで放送中の人気アニメ「ギルティクラウン」の新OP / EDテーマとなっているが、キャラクター原画をsupercellのメンバーが手掛けたオリジナルアニメとなっており音楽だけにとどまらないコラボレーションにも注目が集まっている。  supercellのジャケットイラストは2仕様となっており初回盤Aを「ギルティクラウン」のキャラクターデザインを手掛けている“redjuice”、初回盤Bを「ブラック★ロックシューター」のイラストを生んだ“huke”という、共にsupercellのメンバーである両氏が担当。さらに初回生産限定盤に封入されるデカラベルステッカーは同じくメンバーの三輪士郎が担当するというまさに渾身の一作となっている。  またryo(supercell)が作詞曲、編曲を担当したTVアニメ「偽物語」EDテーマClariSのニューシングル「ナイショの話」が2/1(水)に発売となったが、オリコンウィークリーチャート初登場2位(2月13日付)となっており、こちらも話題となっている。

    2012/02/08

  • AFTERSCHOOL
    超ゴージャスアルバムジャケット解禁!網タイツで美脚強調!!
    超ゴージャスアルバムジャケット解禁!網タイツで美脚強調!!

    AFTERSCHOOL

    超ゴージャスアルバムジャケット解禁!網タイツで美脚強調!!

     AFTERSCHOOLが、3月14日に日本で初めて発売するフルアルバム「PLAYGIRLZ」のジャケット写真を解禁した。メンバー全員、ゴールドと黒を基調としたショーガールをイメージした衣装に、モデル並みのスタイルを持つAFTERSCHOOLならではの美脚が、セクシーに強調される網タイツを身に着けている。  さらに、メンバーはトランペット、フラフープ、スティック、ドラムのバチなど、今にもショーを始めそうな道具を手にしており、ドラムを使ったマーチングパフォーマンスやタップダンスを披露してきたAFTERSCHOOLならではのクリエイティブとなっている。  アルバムタイトル「PLAYGIRLZ」は、AFTERSCHOOLのオフィシャルファンクラブ「Play Girlz Japan」に由来しており、「ショーガールズ」「パフォーマンスガールズ」などパフォーマンスを披露する女性グループであることの意味が込められている他、「このアルバムを聞いてみんなで一緒に遊びましょう!」という意味も込められているとのこと。  その名の通り、アルバムの収録曲は、マーチングパフォーマンスを披露したデビューシングル「Bang!」、タップダンスを披露したセカンドシングル「Diva」、109のCMソングとして話題を呼んだサードシングル「Rambling girls/Because of you」に加え、DAISHI DANCEプロデュースの人気曲「Shampoo」のジャパンヴァージョンや日韓のクリエイターがコラボして作り上げた「Gimme Love」など日本オリジナル楽曲が多数収録されている。  さらに、アルバム新録曲「Just in time」は、サマンサタバサ「サマンサミューズ ALL STARS」CMソングに決定。また、韓国で人気のAFTERSCHOOLのレイナ、ナナ、リジからなる派生ユニット“オレンジキャラメル”の「上海ロマンス」も日本語ヴァージョンで収録されている。  日本で初のフルアルバムを発売することとなったメンバーのリーダー・カヒは、「とても嬉しいですし、期待で胸がいっぱいです。早く4月からのツアーでアルバムの曲を披露したいですし、ファンの皆さんにもお会いしたいです!」とコメント。  また、韓国ドラマ「美男(イケメン)ですね」に出演していたことで知られるユイは、「日本でアルバムがリリースできるなんて、まるで夢のようです。こんなに早くリリースが決まるとおもわなかったのでビックリしました。本当に嬉しいですし、とても楽しみです!!」とコメントしている。

    2012/02/07

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. ドラえもんのうた
    ドラえもんのうた
    大杉久美子
  3. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  4. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
  5. Blue Jeans
    Blue Jeans
    HANA
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • ひらく / JO1
    【JO1】映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』主題歌「ひらく」歌詞公開中!!
  • 内緒バナシ / =LOVE
    内緒バナシ / =LOVE
  • ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
    ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • Like 1 / TWICE
    Like 1 / TWICE
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
  • モナカ / asmi
    モナカ / asmi
  • ZUN-CHA / SARUKANI
    ZUN-CHA / SARUKANI
  • クズ男撃退サークル / 十明
    クズ男撃退サークル / 十明
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()