音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • 真崎ゆか
    新曲「願い feat.K.J.」のMVがYoutubeにて公開!
    新曲「願い feat.K.J.」のMVがYoutubeにて公開!

    真崎ゆか

    新曲「願い feat.K.J.」のMVがYoutubeにて公開!

     昨年、第44回日本有線大賞有線放送協会賞を受賞した、新世代本格派R&Bシンガー“真崎ゆか”が、3月14日に2012年第1弾シングル「願い feat.K.J.」をリリースするが、そのミュージックビデオが完成。現在Youtubeにて公開中だ。  3月14日にリリースされるニューシングル「願い feat.K.J.」は、叶わない恋を歌うシンガー、真崎ゆかの真骨頂とも言える「不倫」ソング。MAY'S、Tiara、YU-A、Lisa Halim&JAY'EDなど、様々なアーティストとのコラボで、数々のスマッシュヒットを生み出しているK.J.をフューチャリングアーティストに迎え“禁断の純愛”を歌った珠玉の一曲だ。  真崎は、自身が作詞に参加したこの曲について「人を好きになる気持ちって、相手がフリーでも、ほかに好きな人がいても変わらないと思うんです。その悲しくてもどかしい気持ちだったりとか、相手を思い続ける女性の一途さ・強さを表現したいと思いながら書いた曲です」と語る。  また、真崎が「声に惹かれてフューチャリングをお願いした」というK.J.とは、今回が初コラボ。「出来上がった曲を聴いたときに、声に大人の男性の魅力が溢れていて、K.J.さんにお願いしてよかったと思いました」とその感想をコメントした。お互いに、話し合いを持ちながら曲を作り上げていったとのことで「不倫であってもお互いに強く思い合ってることを表現したいということで、K.J.さんとお話しました。そして、K.J.さんのパートを聞いたときには、自分の思い描いていたイメージにすごくしっくりきたので、とてもビックリしました」と、息もピッタリだった様子だ。  そして、この度完成した「願い feat.K.J.」のミュージックビデオについては、「楽曲が不倫という特定のテーマなので、もっと多くの方たちに身近なものに感じてもらうために、少し禁断の恋という要素を抑えめにしてもらうように監督さんと話し合いました」と語った真崎。MVでは、女優の山崎真美が過去の恋愛の思いに耽る女性を演じているが「山崎さんの涙がすごくキレイで、自分の曲とシンクロしていて、自分の曲でありながら、ちょっと泣いてしまいました(笑)」と、その演技力を絶賛していた。  また、今回の曲をリリースするにあたり、長かった髪をばっさり短くするなど、大胆なイメージチェンジを図った真崎ゆか。MVでも、これまでにないナチュラルな印象の衣裳で出演しているが、これについて「今までは、ファッションや、メイクなどで、強く見せたい自分がどこかにいたんですが、最近、憧れとする女性像が変わってきたんです。これからは、自然体でナチュラルに、女性のやわらかさだったり、繊細さを表現していけたらいいなと思っています」という心境の変化も語り、これからの決意も新たにしていた。

    2012/02/24

  • Crystal Kay
    ユニバーサルミュージック移籍第2弾シングル、着うた(R)先行配信!
    ユニバーサルミュージック移籍第2弾シングル、着うた(R)先行配信!

    Crystal Kay

    ユニバーサルミュージック移籍第2弾シングル、着うた(R)先行配信!

     3月14日に発売決定がしている“Crystal Kay”のユニバーサル ミュージック移籍第2弾にしてダブルA面シングル「デリシャスな金曜日 / ハルアラシ」から、「デリシャスな金曜日」の着うた(R)がいよいよ本日、タイトル通りの金曜日に先行配信された。  長いウィーク・デイから解放され、週末金曜日を思いっきり楽しもうというご機嫌な新ウィークエンド・アンセム/フライデイ・アンセムとして早くもファンからは「デリ金」として親しまれている。なお、この曲はNTV「ハッピーMUSIC」(毎週金曜 24:58〜)のパワープレイとして本日から5週間にわたりオン・エアも始まることが決まっている。  また、このニューシングル「デリシャスな金曜日 / ハルアラシ」は、iTunes Storeにて2月29日より先行配信されるが、このiTunes Store先行配信を記念して、2月29日Apple Store, Shibuyaで「Live at the Apple Store」も決定している。これはユニバーサル ミュージックのCrystal Kayニュースレター会員対象の招待イベントで、抽選に当選したラッキーな50組100名様だけが見ることができるイベントだ。  最新楽曲が披露される、ファンならずともプレミアムな体験となること間違いなしのライヴ。閏年の2月29日にCrystal Kay の歌声と共に過ごせる、4年に1度の貴重な夜となるだろう。

    2012/02/24

  • Rake
    地元・仙台で2組限定アンプラグド生歌プレミアムLIVE実施!!
    地元・仙台で2組限定アンプラグド生歌プレミアムLIVE実施!!

    Rake

    地元・仙台で2組限定アンプラグド生歌プレミアムLIVE実施!!

     仙台在住のシンガーソングライター“Rake”が仙台市にて、2月22日『フタリヒトツ』着うたフル(R)配信記念アンプラグド生歌プレミアムLIVE」を実施。イベントではRakeがマイクもアンプも使わずに完前アンプラグドで生歌を2曲披露。参加した2組の幸運なカップルは大興奮な夜を過ごした。  〜好きな人に贈ると恋が叶う。〜 昨年2011年“告うた”として大ヒットし150万ダウンロードを記録した『100万回の「I love you」』に続く待望の告うた第2弾『フタリヒトツ』(3月7日発売)のリリースに先駆けて、レコチョクで先行配信をスタートさせた記念に行われたスペシャル・イベント。  このスペシャル・イベントにはDAMカラオケでRakeの「100万回の「I love you」」を歌い、応募した中から当選した2組のカップルが参加。その2組4名が見守る中、イベントがスタート。  「素敵な時間を過ごしましょう!!」と挨拶をし、まずは大ヒット曲『100万回の「I love you」』を熱唱。続いて、この日シングル発売に先駆けてレコチョクで配信がスタートした新曲『フタリヒトツ』も披露。2曲ともマイクもアンプも通さず2組のカップルの為だけに完前アンプラグドで生歌&生演奏が届けられた。参加した2組の当選者は「感動しました、忘れられない思い出になります!」とその興奮を言葉にした。  イベントの最後には、2組それぞれと記念撮影を行い、「『フタリヒトツ』着うたフル配信記念「アンプラグド生歌プレミアムLIVE」は大盛況に幕を閉じた。

    2012/02/24

  • OverTheDogs
    2ndミニアルバム発売決定!
    2ndミニアルバム発売決定!

    OverTheDogs

    2ndミニアルバム発売決定!

     iTunes Store が“今年ブレイクが期待できる新人アーティスト10組”を選出する特別企画「Japan Sound of 2012」にも選出された“OverTheDogs”の次作のリリースが早くも決定した。  2ndミニアルバム「トイウ、モノガ、アルナラ」が6曲入りにて3月14日のホワイトデーにリリース。リード曲の「愛」のミュージックビデオとジャケット、そしてアーティスト写真がオフィシャルサイトにて公開開始。本の世界から、宇宙の世界まで、物語の登場人物になったかのごとく色鮮やかな世界を縦横無尽に駆け巡る映像は必見だ。  さらにこの「愛」という楽曲の1000ダウンロード限定バージョンの着うた(スペースシャワー列伝 JAPAN TOUR 2012限定ver.)がスペシャ列伝のライブ会場(全8カ所)限定でガチャガチャにて販売されることが決定!異例の会場の物販コーナーにてガチャガチャをまわして手に入る着うた(R)、しかも限定ということもあり、こちらも見逃せない。 ◆「トイウ、モノガ、アルナラ」mini album 2012年3月14日発売 MUCF-1002 ¥1,500(税込)

    2012/02/23

  • いであやか
    P&G パンテーンTVCMソング「ヒカリ」の着うた(R)先行配信スタート!
    P&G パンテーンTVCMソング「ヒカリ」の着うた(R)先行配信スタート!

    いであやか

    P&G パンテーンTVCMソング「ヒカリ」の着うた(R)先行配信スタート!

     綾瀬はるか、新垣結衣ら、豪華な女優陣が微笑みとともに髪の輝きを届ける姿が印象的なP&G パンテーンTVCM。このCMで流れている、18歳、高校生シンガーソングライター“井手綾香”が書き下ろした「ヒカリ」に多くの問い合わせが寄せられているという。  このCMは、出演している女優によるナレーションがメインだが、その背後に流れる「ヒカリ」は、井手綾香がこのCMのために作詞・作曲を手がけた新曲。「きらめいて 笑顔見せて 輝いて ココロまで」という歌詞にもあるように、明るく生命力に溢れた歌声&メロディが、一足先に春を感じさせるような軽やかな映像とも非常にマッチ。楽曲名は一切なく、"井手綾香"とアーティスト名だけクレジット表記されているため、問い合わせが数多く寄せられているとのことで、CMの放送が開始された先週から何度も検索急上昇ワードランキングのTOP 10内に記録されている。  この「ヒカリ」は、2月22日にレコチョクをはじめ音楽配信サイトにて着うた(R)の先行配信がスタート。3月21日に発売される井手綾香の2ndシングルの表題曲に決まっており、この3月に地元・宮崎の高校を卒業する彼女が、「ヒカリの種を撒いて輝く花を咲かせよう」という前向きな気持ちを込め、高校生からひとりのアーティストとして踏み出す自分を歌った楽曲でもあるとのこと。

    2012/02/23

  • いきものがかり
    劇場版「名探偵コナン 11人目のストライカー」主題歌を担当!
    劇場版「名探偵コナン 11人目のストライカー」主題歌を担当!

    いきものがかり

    劇場版「名探偵コナン 11人目のストライカー」主題歌を担当!

     2月29日に話題のニューアルバム「NEWTRAL」を発売する“いきものがかり”から早くもその先のニュースが飛び込んだ。  4月14日(土)から全国東宝系でロードショーとなる、劇場版「名探偵コナン 11人目のストライカー」の主題歌にいきものがかりの新曲「ハルウタ」が決定した。この新曲「ハルウタ」は、いきものがかりの山下穂尊が作詞・作曲をした、書き下ろしの新曲。  今回の主題歌決定に際して山下は『こういうお話を頂けるようになったのは本当に光栄なことだと思っています。純粋に「ありがたいなぁ」と思いました。「今日」と「あの日」という時間を越えた繋がりが上手く表現できたらいいな、と思って書いていきました。いつまでも「青春の群像」を保ち続けるこの作品に敬意を持って接しさせて頂きました。僕らもそんなように息の長いアーティストになれるように頑張りたいと思います。』と述べている。  また、ボーカルの吉岡聖恵は『幅広い世代の方々に愛され、歴史を重ね続けているこの作品に関わらせていただけることが、素直にとても嬉しかったです。儚さもありながら、力強い楽曲が出来たのではないかと思っています。劇場版「名探偵コナン」に寄り添える楽曲として皆さんに楽しんでいただけたならとても嬉しいです!』とコメントしている。

    2012/02/23

  • 川嶋あい
    今年もファンと一緒に26歳の誕生日を迎える!!
    今年もファンと一緒に26歳の誕生日を迎える!!

    川嶋あい

    今年もファンと一緒に26歳の誕生日を迎える!!

     2月21日(火)に26歳の誕生日を迎えた“川嶋あい”が、渋谷DUOでバースデイライブを行った。今年は、川嶋あいが路上ライブを始めて10周年という節目の年でもあり、より一層深みが増した「天使」の歌声を披露した。バースデイライブということもあり、普段の川嶋あいとは違う一面を多く出したこの日の会場は終始、爆笑の渦。常に笑顔がこぼれる温かいイベントになった。  イベント中には川嶋のデビュー前の映像や幼少期の秘蔵映像が流れ、なかなか見る事ができない映像にファン達は喜んだ一方、川嶋本人はとても恥ずかしがり会場は大いに盛り上がった。また川嶋の25歳の思い出トップ5をクイズ形式で当てていくコーナーや、“川嶋ジャンケン”などファンと近い距離で楽しむことが出来るライブイベントとなった。「将来恋人ができたとしても、これからも毎年こうして皆様と一緒に誕生日を祝っていきたいと思います」とコメントし、ファン達からは喜びの拍手が湧いた。  2月22日発売の「My Favorite Songs〜旅立ち〜」の中からも数曲披露した川嶋あいだが、卒業ソングの定番「旅立ちの日に…」を歌っている際の客席には涙を浮かべる方々もいた。昨年は震災などもあり、卒業式などが出来なかった子供たちも多かったと思うが、川嶋あいは「日本で最も遅い夏の卒業式」などにも呼ばれる程、「卒業」「旅立ち」というキーワードには必ず入ってくるアーティストだ。更に、卒業ソングの定番「旅立ちの日に・・・」は、渋谷女子高生600人が選ぶ卒業ソングにもTOP5に入り、10年経った今も幅広い世代での支持を受けていることを表している。  ライブ終了時にはファンの方々に向けて「今年は今まで以上に頑張って行きたいと思っています。その為には23日から始まるツアーを皆さんに楽しんで頂けるように精一杯かんばっていきまます!」」とコメントした。

    2012/02/22

  • Lily.μ
    大人気子役出演のPVが話題沸騰中!
    大人気子役出演のPVが話題沸騰中!

    Lily.μ

    大人気子役出演のPVが話題沸騰中!

     歌姫“Lily.μ”のMUSIC VIDEOに大人気子役の谷花音が出演し、話題になっている。  キングレコードのダンスミュージックレーベルVenus-Bが開催した女性Voオーディション「Venus Voice Audition」で、その透明感、高音に伸びのあるピュアな歌声がスタッフの心を動かし見事グランプリに輝き、メジャーデビューに至った謎の新人アーティスト“Lily.μ”。数々のヒットソングを手がけるlil'showyをサウンドプロデュースに迎え3月7日に発売される1stアルバム「Lily Music」でメジャーデビューする。  アルバムに先駆け、2月22日よりアルバムリード曲「SECOND LOVE〜2度めの恋〜」がレコチョク着うたフル(R)で配信される。本楽曲は初恋に次ぐ“二度めの恋”の淡くてハートフルな想いを綴ったラブソング。人気歌詞サイト“歌ネットモバイル”でのアクセスランキングウィークリー1位や、自ら新たなトレンドを作り出す「シブヤ」に集う女子高生達が注目するアーティストのランキング“SHIBUYA teen's kurucore RANKING”3月度1位などレコチョク着うたフル(R)配信前から盛り上がりを見せている。  MUSIC VIDEOには大人気子役、谷花音が出演。谷花音にとって初のMUSIC VIDEOへの出演となる本楽曲は、フジテレビ系情報番組「めざましテレビ」で2月22日に放映されるなど注目が集まっている。  メジャーデビューに先駆け、レコチョク着うたフル(R)で限定プレデビュー配信された楽曲は2作連続でウィークリーランキング20位にランクインするという快挙を成し遂げ、スマッシュヒットを記録。遂にベールを脱ぐLily.μの今後の活動、そして1stアルバム「Lily Music」に目が離せない。 ◆「Lily Music」album 2012年3月7日発売 初回盤(CD+DVD) KICS-91741 ¥2,300(税込) 通常盤(CD) KICS-1741 ¥2,000(税込)

    2012/02/22

  • Hi-Fi CAMP
    支援プロジェクト「わらしべ長者・絆」を掲げ、47都道府県を駆け回る!
    支援プロジェクト「わらしべ長者・絆」を掲げ、47都道府県を駆け回る!

    Hi-Fi CAMP

    支援プロジェクト「わらしべ長者・絆」を掲げ、47都道府県を駆け回る!

     仙台を拠点に活動を続ける4ピースユニット“Hi-Fi CAMP”が、東日本大震災を地元仙台で経験し、約1年が経過した今自分たちにできる事は何かを考え、復興支援プロジェクト 「わらしべ長者・絆」を企画した。  これは全国47都道府県のモールにてミニライブを行いながら、その場に集まった皆様と『物々交換』を行っていき、最終日に着地した「物」をオークションにて義援金とし被災地へ寄付するという企画。東北の復興そして沢山の感謝を胸に、 震災後最初に書き下ろした曲「ヒカリ」と共に、3月6日から5月13日までの延べ約70日間、全国47都道府県のショッピングモールやフリー スペースをバン一台で駆け回る!  また、このツアーの発表に合わせ2月22日より震災後最初に書き下ろした曲「ヒカリ」の着うたR配信もスタート。ライブでは1度だけ披露され、Vo.KIMが堪え切れずに涙を流した曲でもある「ヒカリ」は、被災地であり、地元東北に掛ける彼らの強い思いを壮大なメロディとストレートな歌詞で綴った、まさにHi-Fi CAMPが“今“全国の人々に向けて伝えたい楽曲。  そして6月20日には数々のタイアップソングを収録したニューアルバム「SUNRISE」のリリースも決定!これを引っ提げ7月・8月には約一年半振りとなる全国ツアーも開催する。

    2012/02/22

  • MAY'S
    復帰第一弾ライブ決定!
    復帰第一弾ライブ決定!

    MAY'S

    復帰第一弾ライブ決定!

     昨年10月から喉の治療の為、活動を休止していた“MAY'S”。いよいよ3月9日(金)のShibuya O-EASTでの復帰ライブ「THE FACTORY presents MAY'S RETURN LIVE “39”」を皮切りに活動を再開していくことが発表された。  2月18日に一般発売された本イベントのチケット即完売するなど、活動再開への期待感は日増しに大きくなっていくばかり。2012年様々な活動があるであろうMAY'Sに目が離せない。  尚、昨年9月30日活動休止前にスタジオコーストで行われたツアー「MAY'S LIVE TOUR 2011 “Cruising” with Aya na ture」。このツアーファイナルを収録したLIVE DVD「Live Tour 2011 Cruising」も2月15日に発売され話題を呼び、オリコンデイリーランキング最高位8位等、好調なセールスを誇っている。  MAY'Sの洗練された楽曲はもちろん、圧倒的なパフォーマンス。そしてツアードキュメンタリー映像までもが収録される今回のライブDVD。ファンはもちろんライトユーザーも楽しめる内容となっている。ライブDVDのみならず、iTunesでもLIVE音源が配信されているのでこちらもマストアイテムだ。

    2012/02/21

  • MEG
    VIPチケットに応募殺到!当選倍率は過去最高の42倍に沸騰!!
    VIPチケットに応募殺到!当選倍率は過去最高の42倍に沸騰!!

    MEG

    VIPチケットに応募殺到!当選倍率は過去最高の42倍に沸騰!!

     今年デビュー10周年のアニバーサリーイヤーを迎え、4月25日にリリースされるコンセプトアルバムの詳細が発表され、Twtterのトレンド入りや主要ニュースサイトでのアクセスが1位となるなど、大きな話題を集めている“MEG”。  コンセプトアルバムリリースの後は、5月23日に待望のオリジナル楽曲となるニューシングル、そして、6月23日には、10周年イヤーの幕開けを記念した1夜限りのライブパーティーを開催することが決定しているが、MEGのワンマンパーティーでは毎回恒例となっている特典付き「VIPチケット(FIRST CLASS PASS / BUSINESS CLASS PASS / 各2万円)」がファンクラブ・オフィシャルサイトのみの限定として抽選受付を行なったところ、設定されている枚数に対し応募が殺到し、応募締切り後、最終的に当選倍率が、以前の33倍を上回る「42倍」と、まさにスーパープレミアムチケットとなったことが、明らかになった。  会場によっても、VIPチケットの特典内容は毎回違うものの、今回は、最前列のリザーブや、会場限定Tシャツプレゼント、入場時と物販購入時はVIP優先レーンでのご案内、終演後のロビー乾杯へのエスコート、ステージセットをバックに集合記念撮影など、まさに「VIP」な趣向が凝らされたものとなっており、チケット種に関わらず、来場者全員のドレスコードは「モノトーン」と発表されている。  「FIRST CLASS PASS」「BUSINESS CLASS PASS」はすでに完売しているが、当選確率が想像以上だった為、希望のチケットの抽選に外れたファンを対象に、5月19日(土)の一般発売にさきがけ、2月21日(火)より、Tシャツ付きのパス「PREMIUM STANDARD PASS」、「STANDARD PASS」の受付が、ディスクガレージにて行われることが決定した。「PREMIUM STANDARD PASS」に関しては今回のみで受付は終了なので、限定のTシャツ付きのチケットをご希望の方は、このチャンスをお見逃しなく!

    2012/02/21

  • girugamesh
    ひな祭りにサディスティックなオールナイトイベント開催!
    ひな祭りにサディスティックなオールナイトイベント開催!

    girugamesh

    ひな祭りにサディスティックなオールナイトイベント開催!

     2/27(月)より渋谷WWWにて驚異の13日間連続公演「東京Sadistic〜ぶっとおし13days〜」全公演をソールドアウトさせた“ギルガメッシュ”。そんな彼らが13days開催中の3/3(土)にオールナイトイベント「サディスティックで今夜も眠れナイト?」を開催することを発表した。  このイベントは3/3(土)の「“ライヴハウスをアキバにしよう”day」終了後、そのままWWWを使用して行われるというもの。今イベントでは「サディスティックカラオケ大会」と銘打たれた“ギルガメッシュの曲縛り”のカラオケ大会が行われるとのことで、数時間前にギルガメッシュが演奏していた場所でギルガメッシュの楽曲を歌うことができるというまたとない機会となりそうだ。  またこの日はBGMも全てギルガメッシュの楽曲とのこと。もしかするとあのレアな楽曲も聴けるかもしれない!?どちらにしても13daysも終盤に差し掛かった夜に彼らが贈るこのイベントは、まさにギルガメッシュからのサディスティックな挑戦状と言えそうだ。  既にライヴ公演のチケットは全公演SOLD OUTしているが、このオールナイトイベントのチケットは新たに販売されるとのことなので、惜しくもライヴのチケットを逃してしまった人はこのイベントに足を運んで、13daysの雰囲気を少しでも楽しんでみては如何だろうか。尚メンバーの出演はないとのことなので、注意しておこう。

    2012/02/21

  • S.R.S
    テレビ朝日アニメ「エリアの騎士」主題歌「ハイヤーグラウンド」発売決定!
    テレビ朝日アニメ「エリアの騎士」主題歌「ハイヤーグラウンド」発売決定!

    S.R.S

    テレビ朝日アニメ「エリアの騎士」主題歌「ハイヤーグラウンド」発売決定!

     現在放送中、テレビ朝日アニメ「エリアの騎士」(毎週土曜日6:00より)の主題歌を担当する“S.R.S”の書き下ろし楽曲「ハイヤーグラウンド」が4月18日に発売されることが発表された。  昨年ミニアルバム「Radiant Rainbow」をリリースし全国ワンマンツアー“Tasting Rag Sheep”を実施。2012年第1弾作品として、4月18日にニューシングル「ハイヤーグラウンド」をリリースする。  カップリング楽曲「タイトル未定」はTokyo FMレギュラーラジオ『S.R.SのRADIO SHEEP』にて初めてリスナーと楽曲を制作した楽曲を収録予定。今後さらなる情報も公開される予定となっている。 ◆「ハイヤーグラウンド」single 2012年4月18日発売 TFCC-89368 ¥1,050(税込)

    2012/02/20

  • grram
    全国100人夢CLIPが各業界スカウトから“イケる!”と大注目!!
    全国100人夢CLIPが各業界スカウトから“イケる!”と大注目!!

    grram

    全国100人夢CLIPが各業界スカウトから“イケる!”と大注目!!

     関西発のメジャ−レーベルD-GO第1弾アーティストとして、3月21日にデビューミニアルバム「心の指すほうへ」でメジャーデビューが決定し、アルバム収録曲「悲しいほど 今日の夕陽 きれいだね」が大人気アニメ「名探偵コナン」のエンディングテーマに大抜擢され、注目を集めている4人組バンド“grram”。デビュー前にも関わらずYouTube上での動画再生数が短期間に異常な回転数になり話題沸騰だ。  現在、オフィシャルホームページ上で「皆の夢を繋ぐ“夢 ”CLIP」特設サイトが開設しており、アルバムタイトルである「心の指すほうへ」の楽曲に合わせて全国の皆に夢を掲げてもらおう!という企画が進行中!東京Ver.に続いて横浜Ver.と名古屋Ver.が新たに追加!様々な夢を持った若者が”アーティストになりたい!“”歌を届けたい!“”美容師になりたい!“”ネイリストになりたい!“等、具体的な夢を掲げている。そこに目を付けたのが各業界スカウト。未来のアーティスト探しや求人の為に問い合わせがあるという。  今後も大阪Ver.や札幌Ver.等、まだまだUPされていくということなので、参加すればスカウトされるかも?

    2012/02/20

  • さかいゆう
    ニュー・シングルは遠くにいってしまった大切な人へ贈る挽歌!
    ニュー・シングルは遠くにいってしまった大切な人へ贈る挽歌!

    さかいゆう

    ニュー・シングルは遠くにいってしまった大切な人へ贈る挽歌!

     さかいゆうが2012年始動!2月18日さかいゆうオフィシャルHPにて、ニュー・シングル「君と僕の挽歌」が4月25日に発売、全国ツアーが5月23日から開催されることが発表になった。2月29日にはニュー・シングルに先がけて、ソニー<ブラビア>CMソングとしてもお馴染みの「Lalalai」がデジタルリリースされる。  唯一無二の歌声と幅広い音楽的バックグラウンドをポップスへと昇華させるオリジナリティ溢れるサウンドが魅力のシンガーソングライターさかいゆう。ニュー・シングル「君と僕の挽歌」は、遠くにいってしまった大切な人へ贈る、実体験をもとに書かれた、彼の“想い”が沢山詰まった渾身の楽曲。聴き手の様々な境遇に置き換えて共感出来る、心に響く1曲となった。また同曲は、4月スタートのテレビ東京系アニメ「君と僕。2」エンディングテーマに決定。c/wには「Lalalai」(ソニー<ブラビア>CMソング)を彼の故郷である高知の“幡多弁”(はたべん)で歌ったスペシャルバージョンを収録。さらにCOILの岡本定義が作詞を手掛けた新曲も収録され、シングルながら聴きごたえ十分の作品となった。  又、ライブでは2011年秋にN.Yで行われたイベントへ単身でのり込み、日本の童謡のカバーや得意のループマシーンを活用した一人多重奏のパフォーマンスで海外リスナーからも大歓声を浴び、自身初となる海外公演を成功に収めたが、2012年は待望の全国ツアー「さかいゆうTOUR 2012」が決定!5月23日名古屋アポロシアターを皮切りに全国7公演のバンドツアーとなる。

    2012/02/20

  • 中村中
    5thアルバム「聞こえる」発売決定!
    5thアルバム「聞こえる」発売決定!

    中村中

    5thアルバム「聞こえる」発売決定!

     “中村 中”がニューアルバム「聞こえる」を4月18日にリリースすることを発表した。このアルバムは、前作「少年少女」以来、約1年7カ月ぶりとなる5枚目のオリジナル・フルアルバム。 中村は、このアルバムを作るにあたり、一度力を抜くこと=「脱力」というキーワードを漠然と思い浮かべていたという。  昨年デビュー5周年の節目は、自らの活動を省みるため、立ち止まり、振り返る機会でもあった。同時に、東日本大震災があまりに大きな惨事であったため、音を鳴らす側も、受け取る側も、その動きが止まってしまうかのように思えた。しかし、中村にとって(これは、人々にとっても同じだと信じているが)「音楽」は、空気や光のように、生きる為には必要不可欠なもの。再びそれらを動かす為に、深呼吸=「脱力」をする事で、生きていくための術、「音楽」の価値を再確認した。  この「脱力」が、人生の様々な場面で意外にも重要なエッセンスであることに気がつく。しかし、その重要性は人生におけるアップダウンを重ねた者でなければ実感ができない。それは現代社会における人間のあり方に似てはいないか。私たちが生きてきた「時間」を見つめ直すことが、このアルバムのテーマなのだと思う。不透明な未来、窮屈な現在、後悔だらけの過去、どの「時間」にも形を変えて現れる“心の闇”にフォーカスしながら、この物語の終点でもある“闇のまん中”で聞こえる「何か」に、私たちは再生する術を見いだすことになるだろう。  サウンド面では「これまでの作り方にこだわらない」ことを意識したという。スタジオワークについても「喧々諤々とするのはイヤだ。ヒリヒリ、とか心の叫び、とかそういうものは作品だけに出ればいい」という中村が今作のプロデューサーに、ベテラン笹路正徳氏と出会えたのは、幸運なことだ。バリエーションが豊かになり、肩の力が抜けた印象を受けるが、各曲のイメージはより鮮明に表現されている。  さらに、5月4日からは新作リリースにあわせたアコースティックツアー「中村 中 アコースティックツアー2012 阿漕な旅 〜未来に宛てた手紙〜」が開催。千葉市文化センターアートホールを皮切りに、全国22会場で実施される。詳細はオフィシャルサイト「中屋」(あたりや)をチェックしてほしい。 ◆「聞こえる」album 2012年4月18日発売 YCCW-10170 ¥3,000(税込)

    2012/02/17

  • ステレオポニー
    アニメ「エウレカセブンAO」エンディングテーマに抜擢!
    アニメ「エウレカセブンAO」エンディングテーマに抜擢!

    ステレオポニー

    アニメ「エウレカセブンAO」エンディングテーマに抜擢!

     「交響詩篇エウレカセブン」放送より7年、ファンならずとも待望論の強かった新アニメ「エウレカセブンAO」のエンディングテーマを“ステレオポニー”が担当することが発表になった。  ステレオポニーは沖縄出身ガールズ3ピースロックバンド。2008年「ヒトヒラのハナビラ」でセンセーショナルなデビューを飾り、2ndシングル「泪のムコウ」では オリコン初登場2位を獲得。平成産まれのガールズバンドでは史上初の快挙を成し遂げる。世界3大ロックFESの一つアメリカテキサスで行われているSXSWにも異例10代で出演、その後ニュージャージーで、ボストンでは4000人を超すオーディエンスを魅了した。昨年12月には3rdアルバム「More! More!! More!!!」をリリースし、精力的な活動を続けている。  アニメは4月12日よりMBS.TBS.CBCにて順次放送スタートとなる。

    2012/02/17

  • 藍坊主
    早くもニューシングル「ホタル」の発売決定!
    早くもニューシングル「ホタル」の発売決定!

    藍坊主

    早くもニューシングル「ホタル」の発売決定!

     昨年は、初のベストアルバムの発表や初となるアニメタイアップシングル、そして日本武道館でのワンマンライブや関ジャニ∞への楽曲提供を行うなど、マイペースではあるが、自身の歩幅で成長と進化を続けたきた“藍坊主”が、昨年年末のシングルに続き、早くもニューシングル「ホタル」の発売が決定した。  シングル表題曲は、VO hozzyの作詞、作曲による作品で、曲とじっくりと向き合い、一人でも多くの人に響き、そして伝わっていく楽曲。共同作業を行っているサウンドプロデューサー野間氏とは前作よりコラボレーションを行い、より強固な関係の中で作り上げた。  今回は3曲入りシングルでボリュームある内容となり、そして初回限定盤には、昨年日本武道館公演前に突然発表し、行われた渋谷CLUB QUATTROでのプレミアムなライブ映像をDVD収録!完売必至!!要予約!!! ◆「ホタル」single 2012年4月4日発売 初回限定盤(DVD+CD) TFCC-89366 ¥1,500(税込) 通常盤(CD) TFCC-89367 ¥1,200(税込)

    2012/02/17

  • 藤田麻衣子
    新曲が「KUMON」CMソングに決定!
    新曲が「KUMON」CMソングに決定!

    藤田麻衣子

    新曲が「KUMON」CMソングに決定!

     KUMON(日本公文教育研究会)の新CM「先生という仕事」篇に“藤田麻衣子”がこのために書き下ろした新曲「私らしく」の起用が決定。本日(2/16)より、福岡県、静岡県、石川県の3地区で放映がスタートした。  現在のところ、新曲「私らしく」のCDリリースや楽曲配信の予定はない。今すぐ新曲を聞きたい人は、「KUMON」公式サイトでも新CM「先生という仕事」篇が見られるので、そちらを覗いてみて欲しい。  また、藤田麻衣子は2月29日に配信シングル「SUPERMOON」をリリースする。この曲は、昨年の震災後3月20日に現れたスーパームーンを見ていた時の実体験を綴ったナンバー。孤独・淋しさ・悲しみを感じて見上げた空、離れていても大切な人と同じ空の下で繋がっていると思えたことで感じた、心強さや希望をありのままに描いたバラードで、ファンの間では音源化が待ち望まれていた。  さらに、4月18日にはTVアニメ「緋色の欠片」の主題歌「ねぇ」のCDも発売される。人気ゲーム「緋色の欠片」シリーズでも主題歌を担当してきた藤田麻衣子がTVアニメの主題歌も担当するとあって、早くも楽曲に対する期待が高まっている。

    2012/02/16

  • 西野カナ
    レコチョク史上初8作連続レコチョク着うた(R)週間ランキング1位を獲得!
    レコチョク史上初8作連続レコチョク着うた(R)週間ランキング1位を獲得!

    西野カナ

    レコチョク史上初8作連続レコチョク着うた(R)週間ランキング1位を獲得!

     西野カナの16thシングル「SAKURA, I love you?」の着うた(R)が、2月15日発表のレコチョク週間ランキングで初登場1位を獲得したことが明らかになった。  西野カナは本作でシングル作品としては「Best Friend」(2010年2月3日)配信開始以来、8作品連続となるレコチョク着うた(R)週間ランキング1位を獲得しており、これはレコチョク史上女性アーティストとしては、初の記録。現在、国民的女性アーティストとして幅広い層から支持を集める西野カナの人気を如実にあらわす結果となった。  今回1位を獲得した「SAKURA, I love you?」は、元カレと今カレの間で気持ちが揺れ動く女の子の気持ちを、赤裸々な歌詞とエッジの効いたトラックにのせ表現した桜ソング。レコチョクでは、2月8日より「SAKURA, I love you?」の着うた(R)を配信開始し、7日間連続デイリーランキング1位を記録、昨日発表の週間ランキングでも見事1位を獲得した。

    2012/02/16

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. ドラえもんのうた
    ドラえもんのうた
    大杉久美子
  3. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  4. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
  5. Blue Jeans
    Blue Jeans
    HANA
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • ひらく / JO1
    【JO1】映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』主題歌「ひらく」歌詞公開中!!
  • 内緒バナシ / =LOVE
    内緒バナシ / =LOVE
  • ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
    ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • Like 1 / TWICE
    Like 1 / TWICE
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
  • モナカ / asmi
    モナカ / asmi
  • ZUN-CHA / SARUKANI
    ZUN-CHA / SARUKANI
  • クズ男撃退サークル / 十明
    クズ男撃退サークル / 十明
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()