音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • 安室奈美恵
    妻夫木主演映画の主題歌決定!
    妻夫木主演映画の主題歌決定!

    安室奈美恵

    妻夫木主演映画の主題歌決定!

     11月3日(土)に全国ロードショーとなる、妻夫木聡主演映画「黄金を抱いて翔べ」の主題歌に“安室奈美恵”の新曲「Damage」が決定した。  「Damage」は、映画「黄金を抱いて翔べ」のために書き下ろされた新曲で、作詞・作曲は安室奈美恵の近年の作品としてはお馴染みのNao'ymtだ。安室奈美恵が過去にリリースした楽曲の中でも珍しいほどの斬新でハードなロックナンバーで、映画のサスペンスフルなイメージにを更に盛り上げる1曲と言える。  映画「黄金を抱いて翔べ」は、ベストセラー作家・?村薫のデビュー作にして、日本推理サスペンス大賞を受賞した最高峰のミステリー「黄金を抱いて翔べ」(新潮文庫刊)が映画化されたもの。大阪の街を舞台に繰り広げられる金塊強奪作戦を鬼才・井筒和幸監督が痛快に描く、ノンストップエンターテインメント大作だ。主演は妻夫木聡、他にも、浅野忠信、桐谷健太、溝端淳平、チャンミン(東方神起)、西田敏行など豪華出演陣が揃った、まさに期待作というのはいうまでも無いだろう。  今回の安室奈美恵の主題歌起用は、「「人生を賭ける男ども」の話なので、そこに負けまいと挑みかかるような、エモーショナルな女性の歌声が一番望ましいと思った。」という井筒和幸監督自らのオファーで実現。プロデューサーは、“出演者がほぼ男性で女性的なイメージとは違うハードボイルドなこの映画の主題歌を正直受けてもらえるか不安だった。”とコメントしているが、台本を渡し、井筒監督の主題歌に対するイメージを伝えたところ安室奈美恵側が快諾。監督の言う「いわゆるJ-POPらしくない、とにかくカッコいい楽曲がいい」というオファーを見事に表現した1曲に仕上がったという。  安室奈美恵にとっては、今年がデビュー20周年のアニバーサリーイヤー。6月27日に発売したニューアルバム「Uncontrolled」は日本国内ではオリコン3週連続首位を獲得、さらに、アジア5カ国地域でもCDチャート1位を獲得し、その勢いは留まることを知らない。そして、今年行われる自身初の全国5大ドームツアーは、チケット発売から即日ソールドアウトし、更にナゴヤドームの追加公演を発表。これにより、女性ソロアーティスト史上最多動員数及び公演数のドーム公演を記録することとなる。

    2012/07/26

  • 絢香
    地元大阪で約2年半ぶりに凱旋ライブ!
    地元大阪で約2年半ぶりに凱旋ライブ!

    絢香

    地元大阪で約2年半ぶりに凱旋ライブ!

     絢香が、復帰初の全国ツアー「LIVE TOUR 2012 “The beginning”〜はじまりのとき〜」の大阪公演を7月24日(火)、25日(水)の2日間、地元大阪の大阪城ホールにて開催した。  このツアーは、約4年ぶりの全国ツアーで、アルバム“The beginning”をひっさげてのツアーとなり、全国14箇所19公演で9万人動員。大阪公演の会場となった大阪城ホールでのライブは2009年以来の約2年半ぶり。  復活後初のリリースとなったアルバム「The beginning」より、「はじまりのとき」や「The beginning」をはじめ、さらに代表曲の「みんな空の下」などアンコールを含む全19曲を披露。  活動休止前のラストライブの場所でもあった大阪城ホールは、絢香が生まれて初めてライブを観た場所でもあり、(ジャネットジャンクソンのライブ)思い入れのあるこの大阪城ホールで2日間で計2万4千人のファンを魅了した。

    2012/07/26

  • SILENT SIREN
    世界で一番キュートでカワイイ ガールズバンド、メジャーデビュー決定!
    世界で一番キュートでカワイイ ガールズバンド、メジャーデビュー決定!

    SILENT SIREN

    世界で一番キュートでカワイイ ガールズバンド、メジャーデビュー決定!

     メンバー全員が読者モデルのガールズバンド“Silent Siren(サイレント サイレン)”が7月24日(火)、初の全国ツアー「Silent Siren Live Tour 2012 サイサイサイクル 〜はじめまして、サイサイです。〜」の初日公演を原宿アストロホールで行い、会場に集まった400名で超満員の熱気の中、(株)ドリーーミュージック・からメジャーデビューすることを発表した。念願のメジャーデビュー決定にVo.すぅは「夢みたい。みんながくれたプレゼントです!」と喜びを語った。  Silent Siren(サイレント サイレン)は、CUTiE専属読モのすぅ/Vo.&Gt.(吉田菫)、ひなんちゅ/Dr.(梅村妃奈子)に加え、各誌で活躍するあいにゃん/Ba.(山内あいな)、やな/Key.(寒川綾奈)の4人のロックバンドとして2010年・夏に結成。メンバー全員が人気ファッション誌で活躍中の読者モデル(通称:読モ)で、ブログのアクセス数は4人合わせると1日15万アクセス超えという大人気の彼女たちは、可愛いらしいルックスだけじゃない!  大マジで作り上げたエレクトロなロックサウンドは、ファッション都市・原宿を中心に瞬く間にオシャレ大好き女子の間で話題に。結成2年目にしてインディーズデビューアルバム『サイサイ』(2012/2/8発売)をリリースし、今年3月には東京ガールズコレクションでオープニングアクトに抜擢。さらに、7月4日にはインディーズセカンドアルバム『ラブシル』をリリースと、インディーズシーンを騒がせていた彼女たちが、ついにメジャーデビューする!  ライブ序盤ではアルバムのリード曲の「LOVEのしるし」や「ランジェリー」などアップテンポなナンバーを披露。ワンマンライブ恒例の「サイサイコーナー」でトークを行うなど大盛り上がりの中、ニューアルバム『ラブシル』の楽曲を中心に13曲を披露。満員の会場からのアンコールに応えメンバーが再び登場するとメジャーデビュー決定が発表され、この日いちばんの大歓声が上がった。念願のメジャーデビュー決定に感動のあまり、リーダーのDr.ひなんちゅが涙するなか、7月31日(火)でサイサイを卒業することが決定しているKey.やなちゃんは「やなもみんなと一緒にサイサイを応援していくよ!」と、メンバーを笑顔でコメントした。アンコールでは「AGESTOCK2011」の応援ソングに選ばれた「All Right〜“今”を懸ける〜」を披露し大歓声のなか、ライブは幕を閉じた。

    2012/07/25

  • 中島美嘉
    1年振りとなる待望のニューシングルリリース決定!
    1年振りとなる待望のニューシングルリリース決定!

    中島美嘉

    1年振りとなる待望のニューシングルリリース決定!

     2012年秋、“中島美嘉”が歌う一年振りのシングルが、中島本人の連続出演でも話題の3D洋画「バイオハザード?:リトリビューション」(ミラ・ジョヴォビッチ主演/9月14日日米同時公開)の日本版主題歌に決定した。  そのタイトルは「明日世界が終わるなら」。これぞ中島美嘉の真骨頂といえる本作は、映画全編を通して描かれる人間対ゾンビの激しい戦いや破壊されゆく街並みなどを体感した後に流れる、観客の心に“救い”や“癒し”などを宿す女神的アンビエントピアノバラード!  「明日世界が終わるなら」という人類にとって信じがたい設定のもと、「本当に大切なもの」を改めて考えさせられる作品に仕上がっており、一年振りの作品とあって、中島ファンのみならず、音楽ファン、更にはバイオハザードファン待望の作品の登場だ! ◆「明日世界が終わるなら」single 2012年9月19日発売 初回盤(CD+DVD) AICL-2420-21 ¥1,575(税込) 通常盤(CD) AICL-2422 ¥1,223(税込)

    2012/07/25

  • BOYFRIEND
    日本デビューシングル新ビジュアル&MV公開!
    日本デビューシングル新ビジュアル&MV公開!

    BOYFRIEND

    日本デビューシングル新ビジュアル&MV公開!

     2011年、韓国ミュージックアワード新人賞を総なめにし、3冠を達成した期待の新星6人組ボーイズグループ“BOYFRIEND(ボーイフレンド)”。日本デビュー前にして、東京湾上での船上記者会見や4万人を招待して行われた日本武道館でのプレミアムショーケースの開催など話題を呼ぶ彼らが、8月22日にいよいよ発売となる日本デビューシングル「Be my shine 〜君を離さない〜」のビジュアルとミュージックビデオを公開した。  日本オリジナル楽曲「Be my shine 〜君を離さない〜」は、“作詞家 松井五郎氏×プロデュースチーム Sweetune”という日韓超ヒットメーカー夢のコラボによる、夏らしいポップチューン。公開されたビジュアルには、白を基調とした衣装で互いの肩を抱きながら、リラックスした表情で微笑む、ポップで爽やかなBOYFRIENDメンバー6人の姿が写っている。ジャケット写真もそれぞれ、衣装やシチュエーションが異なっているが、特に注目したいのは、初回限定盤のジャケット。6人の「BOYFRIEND=彼氏」から差し出されるプレゼント、どれを受け取るのかついつい悩んでしまいそうだ。  さらにミュージックビデオでは、ブルーの衣装でダンスを披露する6人の姿がたっぷりと収められている。なかでも見どころは、サビ終わりでヨンミンとクァンミンの双子が揃って「フレンド・キッス」の振付をするところ。この「フレンド・キッス」は、6月30日に行われたプレミアムショーケースでメンバーから直接ファンに教えた振付ということで、日本武道館でのステージを思い出すファンも多くいるだろう。また、初めて日本語で歌ったとは思えないほど、違和感なく聞こえてくる日本語歌詞にも注目だ。

    2012/07/25

  • BRIGHT
    ベストアルバムのジャケットにみる「5年間の女子の成長」とは…。
    ベストアルバムのジャケットにみる「5年間の女子の成長」とは…。

    BRIGHT

    ベストアルバムのジャケットにみる「5年間の女子の成長」とは…。

     4人組の幼なじみで結成されたダンス&ボーカルグループ“BRIGHT”、彼女たちの8月22日発売される初のベストアルバム「BRIGHT BEST」のジャケット写真が公開されファンの間で話題となっている。実は今回彼女達は2008年に発売されたデビューミニアルバム「Brightest Star」をポーズ・衣装とで再現しているのだ。  2008年のデビュー当時、メンバー最年少のNANAKAは当時15歳、そして今回のジャケット撮影では20歳。中学・高校卒業という大きな区切りを経て女性がどう変わったのか…?長かった髪をばっさり切ったメンバーなど、それぞれの5年間の変化がうかがえるジャケットとなっている。女性がいかに5年間で変化したか、是非チェックしてみてほしい。  今作は30万DLを記録した「キライ…でも好き〜アイシテル〜」、feat.にKを迎えた「手紙 feat.K」やAAAから日高光啓を迎えた「BAD GIRL!! feat.SKY-HI(AAA)」、BeeTV「キス×kiss×キス」主題歌として話題となった「Flower」他、シングル曲を網羅した初のベストアルバム。feat.に松下優也を迎えた新曲「Forever feat.松下優也」含む新曲を3曲収録、DVDには16曲77分のMusic Videoが収録という超お得盤となっている。avex公式YouTubeから少しずつ観ることもできるのでチェックしてみよう。なお、新曲「Forever feat.松下優也」は8月8日に先行配信される。 ◆「BRIGHT BEST」best album 2012年8月22日発売 CD+DVD RZCD-59122/B ¥3,990(税込) CD RZCD-59123 ¥2,940(税込)

    2012/07/24

  • Superfly
    4thアルバム「Force」の収録内容が明らかに!
    4thアルバム「Force」の収録内容が明らかに!

    Superfly

    4thアルバム「Force」の収録内容が明らかに!

     9月19日にリリースする“Superfly”の4枚目のアルバム「Force」の収録内容が明らかになった。今作はまさに最高傑作といっても過言ではないだろう。4thにして最強(フォース)、Superfly史上、最強のロックアルバム完成した。  初回限定盤はなんとアルバム「Force」を完全再現したLIVE盤と2枚組!Disc1に収録される楽曲のライブ音源が、Disc2に同じ曲順で収録されるという前代未聞の内容になっている。収録されるライブ音源は、先日行ったファンクラブツアー“Live 4th You”の音源。このファンクラブツアーはアルバムのリリース前に、アルバムの完全再現ライブを行うという大胆な企画であったが、なんとその音源が初回限定盤に収録されるのだ。  4thアルバム「Force」はSuperfly志帆がライブのセットリストを作るイメージで制作、ライブを意識した楽曲で全曲を構成した“ロックライブアルバム”となっている。ライブをテーマにした今回の作品、「Force」はこのLIVE盤で完成する! ◆「Force」album 2012年9月19日発売 初回限定盤(2CD) WPCL-11108/9 ¥3,980(税込) 通常盤(CD) WPCL-11110 ¥2,980(税込) <収録曲> 1. Force 2. Nitty Gritty 3. No Bandage (映画:闇金ウシジマくん イメージソング) 4. 輝く月のように(ドラマ:サマーレスキュー〜天空の診療所〜主題歌) 5. 愛をくらえ(映画:スマグラー〜お前の未来を運べ〜 主題歌) 6. 終焉 7. 平成ホモサピエンス 8. Get High!!〜アドレナリン〜 9. 919 10.The Bird Without Wings(映画:闇金ウシジマくん 主題歌) 11.スタンディングオベーション 【初回限定盤 Disc2】 1. Force(Live) 2. Nitty Gritty(Live) 3. No Bandage(Live) 4. 輝く月のように(Live) 5. 愛をくらえ(Live) 6. 終焉(Live) 7. 平成ホモサピエンス(Live) 8. Get High!!〜アドレナリン〜(Live) 9. 919(Live) 10. The Bird Without Wings(Live) 11. スタンディングオベーション(Live)

    2012/07/24

  • PES
    ソロ初のアルバムリリースが決定!
    ソロ初のアルバムリリースが決定!

    PES

    ソロ初のアルバムリリースが決定!

     RIP SLYMEのMC、“PES”のソロとして初のアルバムが、9/12にリリースされることが発表された。アルバムタイトルは「素敵なこと」。  PESは、これまで2枚のシングルをリリースしており、フジテレビ系火曜夜9時ドラマ「リーガル・ハイ」の主題歌として大きな注目を集めたソロデビュー曲「女神のKISS」や、先日リリースされた真夏の両A面シングル「シーサイドラバーズ/真夜中のレインボー」をはじめ、アルバムタイトル曲「素敵なこと」ほか、全11曲がアルバムに収録される予定。ジャンルに捉われない、フリースタイルなPESのクリエイティヴが奔放に発揮された渾身の1枚。ギターから紡ぎだす、卓越したPESのソングライティングにも是非注目したい。  また、アルバムの初回限定盤はCD+DVDの2枚組となっており、DVDには、「女神のKISS」「シーサイドラバーズ/真夜中のレインボー」のミュージック・ビデオや撮影現場オフショットを収録。SSTVの2012年上半期BEST20や、MTVのbuzz clipに選出されたりと、各方面からの評価も高いPESのミュージック・ビデオ。PESのシニカルでファンタジーな世界観が凝縮された映像作品も必見です。 ◆「素敵なこと」album 2012年9月12日発売 初回限定盤(CD+DVD) WPZL-30444/5 ¥3,500(税込) 通常盤(CD) WPCL-11198 ¥3,000(税込)

    2012/07/24

  • Jihoo
    萌え“K”男子、初のCD販売を記念して来日イベント開催決定!
    萌え“K”男子、初のCD販売を記念して来日イベント開催決定!

    Jihoo

    萌え“K”男子、初のCD販売を記念して来日イベント開催決定!

     萌え“K”男子“Jihoo(ジフ)”初のCD販売を記念してイベントを開催することが決定した。  CDタイトルは「やっと/きっと」。この「やっと/きっと」を購入して頂いた全ての方がイベントに参加できるとのこと。イベントは7月28日(土)と7月29日(日)の2日間開催され、Jihoo本人によるミニライブやハグ会・サイン会も行われる。  韓国では『お嬢さまをお願い!』『ドリームハイ』『負けたくない!』等数々の高視聴率ドラマに出演した注目の話題俳優であり、また、人気アイドルグループ「超新星」の元祖リーダーだったという経歴を持つ多才なJihooが、初のCD販売が決定したという事で多くの注目が集まっている。  歌だけではなく、185cmという長身、小顔で甘いマスクなのに脱いだらすごい‘モムチャン’というギャップの持ち主であるJihoo。韓国男子の男らしさに加えて、母性本能をくすぐる可愛らしい萌え系のビジュアル「萌え“K”男子」という新しいジャンルを確立しているJihooの今後の活動に期待して頂きたい。

    2012/07/23

  • 赤い公園
    曲もキャラも規格外のガールズバンド、困惑のシングル三枚リリース!
    曲もキャラも規格外のガールズバンド、困惑のシングル三枚リリース!

    赤い公園

    曲もキャラも規格外のガールズバンド、困惑のシングル三枚リリース!

     2012年前半に2枚のミニアルバムでデビューし、独創性ある楽曲とはじけたパフォーマンスでファンを魅了。初参加となる夏フェスの出演も続々決まり勢い付く4人組ガールズバンド“赤い公園”が、“赤い公園がみっつ 〜困惑のシングル 闇・姫・冠〜”と銘打つ新たな企みを発表した。  9/19に発売となる一枚目のシングル(通称闇盤)は、デビュー前よりライブで必ず披露している定番曲「のぞき穴」。7/12からスタートした、関西テレビ深夜ドラマ「呪報 ワタシが死ぬ理由」主題歌で既にOAされている今作は、赤い公園流ダンスチューン。彼女達らしい遊び心に満ちた音を随所に潜ませており、ライブVer.とはまた違った奥深さを感じさせる一曲となっている。  また、同時に自主企画ライブ「のぞき穴vol.3」2マンライブも2012年10月に目黒・鹿鳴館で開催する事も発表になった。今回発表されたのは、闇盤の詳細のみ。常に面白い事を探求し続ける女子4人の悪巧み。続報を楽しみに待とう。 ◆「のぞき穴」(闇盤) 2012年9月19日発売 TOCT-40457 ¥800(税込)

    2012/07/23

  • KREVA
    9月5日発売新曲タイトル発表!
    9月5日発売新曲タイトル発表!

    KREVA

    9月5日発売新曲タイトル発表!

     国民的人気を誇るラッパーの“KREVA”が、2012年第二弾シングル「Na Na Na」を9月5日に発売する。前作「OH YEAH」同様、ライブでの盛り上がりを意識して制作された同曲は、観客のボルテージを上げるビッグチューンになる予感が早くも漂う注目曲。カップリングには、KEN THE 390とAKLOを客演に迎えた「No More Mr. NiceGuy」を収録し、さらに2008年に発表された「あかさたなはまやらわをん」の-2012 Re-Mix-を加えた豪華な一枚になる。  期待が高まる今作では、ファン必見の予約特典も実現する。サイプレス上野、HI-SO、KEN THE 390、KLOOZ、LB(LBとOtowa)、SKY-HI a.k.a. 日高光啓(AAA)が、KREVAのもとに再結集!期間限定TwitterでKREVAのつぶやきから誕生したスペシャルコラボ曲「PROPS」の MUSIC VIDEOが撮影され、シングル「Na Na Na」の予約購入先着特典として全国のCDショップでお買い上げのお客様に先着で、この映像を収録したDVDがプレゼントされることが決定した。映像監督 として、RomancrewのALI-KICKが参加した秀逸なMUSIC VIDEOは見逃せない!是非、CDショップでお買い求めを!  そして同じく9月5日には、「PROPS」のアナログ盤発売が決定!KREVA作品“初”となるアナログ盤が908枚限定リリースされる。「PROPS」とは、日本語に置き換えると「支持」という意味。サイプレス上野、HI-SO、KEN THE 390、KLOOZ、LB(LBとOtowa)、SKY-HI a.k.a. 日高光啓(AAA)、そしてKREVAを含め、それぞれが16小節RAPをしたHIP HOPマイクリレーは、まさに「支持」を得る超大作だ。B面には、2011年にリリースされたシングルのカップリング楽曲「挑め Remix feat.MCU & LITTLE」「マカー GB-mix feat.AKLO,L-VOKAL」「ハヒヘホ feat.SHINGO★西成」を収録予定。限定生産商品につき、予約受付サイトを一刻も早くチェックしてみよう。

    2012/07/23

  • JUJU
    直木賞受賞作家、辻村深月さん原作「ツナグ」の映画主題歌に決定!
    直木賞受賞作家、辻村深月さん原作「ツナグ」の映画主題歌に決定!

    JUJU

    直木賞受賞作家、辻村深月さん原作「ツナグ」の映画主題歌に決定!

     JAZZシンガーへの夢を追いかけ、18歳で単身渡った第二の故郷とも言えるNYにて、日本人女性アーティストとしては初となる、伝統のアコースティックライヴ「MTV Unplugged」を成功させ、さらに6月13日にリリースしたニューシングル「ただいま」もロングヒット中の“JUJU”。そんな中、新曲「ありがとう」が、10月6日公開 映画「ツナグ」の主題歌に決定した。  この楽曲はJUJUのデビュー当時から存在し、ファンの間でも名曲と呼ばれ続けた大感動楽曲。なんと7年越しという時を経て、10月10日(JUJUの日/日本記念日協会認定)、満を持してリリースされる。  「ありがとう」は、中島美嘉「雪の華」や、RUI(柴咲コウ)「月のしずく」などを手がけたSatomiを作詞に、CHEMISTRYや平井堅への楽曲提供や、中島美嘉「STARS」「WILL」作曲のでも知られ、JUJUには長年の楽曲提供とボーカルプロデュースを行なっている、川口大輔 作曲、さらにSuperflyやエレファントカシマシのプロデューサーとして名を馳せる、蔦谷好位置を編曲に迎えた、JUJUの真骨頂ともいえる大感動バラード。  デビュー当時からライブでパフォーマンスもされていて、ファンの間では、「奇跡を望むなら…」と肩を並べるほどの名曲として人気を博していたが、リリースタイミングに恵まれず、これまで温め続けられた形となった楽曲。  ラストチャンスになるかも知れない形で2006年にリリースされた「奇跡を望むなら…」が奇しくも、翌年の有線年間総合チャート1位を獲得するほどロングヒットをしたことがきっかけとなり、世の中に知られ始めたところから約5年。  その後、多くのファンに支えられ、着実にキャリアを重ねることができたJUJUが、10月10日(JUJUの日)に自身初となる日本武道館公演を行う記念すべき日にリリースされる「ありがとう」は、ファンの皆さんとJUJUとを“ツナグ”、文字通りJUJUからの「ありがとう」という感謝のメッセージでもある。

    2012/07/20

  • 中村舞子
    配信第2弾シングル「まだ、そばにいたい」リリース発表!
    配信第2弾シングル「まだ、そばにいたい」リリース発表!

    中村舞子

    配信第2弾シングル「まだ、そばにいたい」リリース発表!

     弱冠21歳ながら感情表現豊かな歌声と深いメッセージ性でデジタル世代を中心に爆発的な支持を集める実力派シンガー“中村舞子”。8月22日に「7→9」(セブンナイン)と題した、「7月から9月までに起こったひと夏の恋」をテーマに、1つの恋の始まりから終わりまでを 5曲のストーリーで繋ぐコンセプトアルバムをリリース。  そのリードトラック「まだ、そばにいたい」が8月1日先行配信を開始することが決定(アルバムからの先行配信シングル、前作 「End Roll」に続く第2弾)。今作はナオトインティライミやJAY'DE、BIG BANGなど名だたるアーティストのプロデュース、作詞、作曲を手がけるSHIKATAが担当。5曲のストーリーの4曲目を飾る、まさしく「別れの時」を描いた、中村舞子史上最高に泣けるミディアムバラード。  また、同時に新作のミュージックビデオを公開。今回のMVは、配信第1弾シングル「End Roll」と第2弾シングル「まだ、そばにいたい」の2つの楽曲を1本のミュージックビデオにした作品で、1本目の「End Roll」は複数のカメラマンによって撮影された「美しい瞬間」をコラージュした映像になっており、様々な視点で撮られた人、物、動物、風景などが目紛し く移り変わる摩訶不思議な映像に。その美しい映像の世界に、中村舞子本人が入り込み、どこかノスタルジックさを感じさせるミュージックビデオになっている。  続けて2本目の「まだ、そばにいたい」は1作目とは対照的に、本人のほぼ歌唱映像のみで構成されたもの。「愛した人への別れ」を歌うこの楽曲を、本人の表情、仕草だけで表現し、シンプルながら感情的で切なく儚い映像に仕上がり、この対照的な2本の映像が1本になって繋がるノスタルジックで美しいミュージックビデオが完成した。

    2012/07/20

  • 高橋優
    新曲「陽はまた昇る」ミュージックビデオ完成!
    新曲「陽はまた昇る」ミュージックビデオ完成!

    高橋優

    新曲「陽はまた昇る」ミュージックビデオ完成!

     高橋優初の映画主題歌「陽はまた昇る」のミュージックビデオが完成した。プロデューサー箭内道彦氏の提案で、主題歌でもある映画『桐島、部活やめるってよ』とのコラボ作品となった。  映画でも主演を務めている神木隆之介が、映画の役でもある前田涼也として出演。神木隆之介がミュージックビデオ(以下MV)に出演するのは、2004年発表のサザンオールスターズ「彩〜Aya〜」以来8年ぶりとなる。さらに制作チームには、映画『桐島、部活やめるってよ』の吉田大八監督率いる映画の演出部が再結集!映画と音楽の完全コラボが実現した。  MVのテーマは映画『桐島、部活やめるってよ』の映画部前田(神木隆之介)の“その後”。映画部の部長前田が、高校を卒業して、アルバイトのピザ宅配人として高橋優のMV撮影現場を訪れ、高校時代を回想しながらMV監督と化し高橋優と一対一で対峙する場面は圧巻。途中、映画のシーンが走馬灯のように映し出されるなど、映画『桐島、部活やめるってよ』と完全コラボした作品が完成した。  撮影を終えて高橋優は、神木隆之介との競演について「すごいパワーを感じました。若さだけではない無限の可能性に満ちあふれたパワーと、映画の前田になりきっている“演じる力”のパワーを感じました。」さらに、映画とのコラボについては「映画から飛び出てきた前田が、自分の将来と、過去を照らし合わせながら「陽はまた昇る」を聞いている。それが前田の夢。その夢の中にいる気分でした。」と語った。  そして、以前より高橋優のファンだったという神木隆之介は、「1対1で全力で高橋優さんとぶつかり合うシーンは、高橋優さんの歌や想いを独り占めしているような幸せを感じながら撮影しました。撮影の間は、前田(映画の役)に降りてきてもらいました。ぜひMVと、映画の両方を観ていただきたいと思います。」と撮影を振り返った。このMVのショートバージョンがYouTubeで見ることができる。

    2012/07/20

  • 土屋アンナ
    映画「バイオハザード ダムネーション」主題歌決定!
    映画「バイオハザード ダムネーション」主題歌決定!

    土屋アンナ

    映画「バイオハザード ダムネーション」主題歌決定!

     10月27日に公開する「バイオハザード」シリーズのフルCG長編アニメーション第2弾、映画「バイオハザード ダムネーション」の主題歌が、2008年に公開された「バイオハザード ディジェネレーション」に引き続き“土屋アンナ”に決定した。  新宿ピカデリー他全国2館、2週間限定公開で動員33,000人/興行収入4,300万、そしてその後発売されたDVD&BDでも全世界で累計160万本以上という圧倒的なコンテンツ・パワーを見せ付けた前作「バイオハザード ディジェネレーション」から5年。前作の世界観を歌い上げた土屋本人による作詞とIVORY7 CODEの大西俊也による作曲・アレンジで、「バイオハザード」の真髄でもある“ハラハラ、ドキドキ”をよりリアルに体感させるような主題歌「CARRY ON」をつくりあげた。  今回は「3D版」も登場。最新のデジタル技術:モーション・キャプチャーを駆使し、超ハイクオリティな質感とド迫力の3D効果が加わり、前作を上回る圧倒的な映像体験と主題歌で、観る者を圧倒するだろう。また、映画の公開に先駆けてこの夏には土屋アンナが出演するライブイベントが多数あり、「バイオハザード ダムネーション」主題歌「CARRY ON」をいち早く聴くことができる。

    2012/07/19

  • 小南泰葉
    1stシングル「Trash」9月26日に発売決定!
    1stシングル「Trash」9月26日に発売決定!

    小南泰葉

    1stシングル「Trash」9月26日に発売決定!

     5月にリリースされたデビューミニアルバム「嘘憑キズム」がタワーレコードJ-POPウィークリーチャート6位にランクイン、その後のライブツアーも、東阪名の全公演をSOLD OUTにするなど、今、その認知を急激に広げている新人女性シンガーソングライター“小南泰葉”が待望のシングル「Trash」を9月26日に発売する事となり、その詳細が発表された。  この作品は彼女のメジャーでの初めてのシングルとなり、映画「アシュラ」主題歌「Trash」、「希望」、そしてアコースティックナンバーの「NAME」の3曲が収録される。映画「アシュラ」は9月29日に全国公開。”極限における人間の本質”を描くジョージ秋山による原作は当時、有害図書として発禁問題を引き起こした事もあり、”絶対にアニメ化できないマンガNo.1”と言われていた。映画化にあたりアクションとドラマ性に定評のあるさとうけいいち(「鴉‐KARAS-」「TIGER & BUNNY」など)が監督を務めている注目作で、各国の国際映画祭でもすで高い評価を得てきている。  そんな話題作「アシュラ」へ新人ながら主題歌として小南の作品が2曲起用された。原作を読んで書き下ろしたオリジナル曲が「Trash」。しっかりと「歌」を聴かせる、ミッドテンポの哀しげで美しいナンバーだ。そして、もうひとつの主題歌「希望」はカヴァー曲。フォー・セインツを初めとして様々なアーティストによって歌われているが特に1970年に岸洋子氏が歌って日本レコード大賞歌唱賞を受賞している曲で、その40年前のヒット曲を小南泰葉的な激しいロックナンバーに仕上げている。  またここまでの作品同様、小南泰葉のもう一つの魅力であるアコースティック曲も収録。インディーズ時代より歌ってきた楽曲「NAME」が選ばれた。映画と人生観を共有した書き下ろし曲、初のカヴァ―、アコースティックアレンジといったヴァリエーションの中で、より小南泰葉の「声の力」を感じられる作品となっている。 ◆「Trash」single 2012年9月26日発売 TOCT-45056 ¥1,200(税込)

    2012/07/19

  • 乃木坂46
    新曲「走れ!Bicycle」が、ハウス食品「メガシャキ」TVCM曲に決定!
    新曲「走れ!Bicycle」が、ハウス食品「メガシャキ」TVCM曲に決定!

    乃木坂46

    新曲「走れ!Bicycle」が、ハウス食品「メガシャキ」TVCM曲に決定!

     8月22日に3rdシングル「走れ!Bicycle」をリリースするAKB48の公式ライバル“乃木坂46”が、ハウス食品「メガシャキ」の商品リニューアルに伴い、メンバー出演でのCMを担当することが決定。18日に都内で行われたハウス食品「メガシャキ」新CM発表会にメガシャキCM用のオリジナルの制服姿で登場した。  CMに出演するのは、七福神と呼ばれる、生駒里奈、白石麻衣、橋本奈々未、松村沙友理、星野みなみ、生田絵梨花、西野七瀬と、キャプテン桜井玲香の8人。星野みなみが「今までで一番体を張ったお仕事でした」と語ったように、メガシャキの爽快感を表すために、メンバーが絶叫しながら大量の水に打たれるというインパクトのあるCMになっている。  CMに起用された新曲「走れ!Bicycle」について桜井は「私たちが今までに歌ったことがない、メガシャキにぴったりのアップテンポな曲なので、みなさんに是非聞いていただきたいです」と語り、集まった取材陣の前で、CMソングとなった新曲「走れ!Bicycle」を披露した。 ◆「走れ!Bicycle」single 2012年8月22日リリース Type-A(CD+DVD) SRCL-8058〜9 ¥1,600(税込) Type-B(CD+DVD) SRCL-8060〜1 ¥1,600(税込) Type-C(CD+DVD) SRCL-8062〜3 ¥1,600(税込) 通常盤(CD) SRCL-8064 ¥1,000(税込)

    2012/07/19

  • アンモフライト
    「夏色ドット」着うた(R)配信日&CD発売日にフリーライブ開催決定!
    「夏色ドット」着うた(R)配信日&CD発売日にフリーライブ開催決定!

    アンモフライト

    「夏色ドット」着うた(R)配信日&CD発売日にフリーライブ開催決定!

     小田原出身のピュア・ポップバンド“アンモフライト”が、2ndシングル「夏色ドット」の発売を記念して、2度のフリーライブを開催する。第1弾は、「夏色ドット」着うたR先行配信スタート日の8月8日(水)に、彼らの地元・小田原市内某所にて開催。時間や場所に関する詳細は後日オフィシャルHPにて発表されるので、お楽しみに!  続く第2弾は、CD発売日の8月22日(水)に、原宿・KDDIデザイングスタジオにて、15:30〜と18:00〜の2回公演での開催。この日は、スペシャル編成での演奏が決定しており、普段のライブでは見られないパフォーマンスに期待だ。  さらに、リリースを記念し、おいしいスイーツやパスタの食べ放題で大人気の『スイーツパラダイス』SoLaDo原宿店とのコラボレーションが決定!「夏色ドット」着うたRの配信スタート日、8月8日(水)から8月31日(金)まで、店内がアンモフライトに染められる。  ボーカル・津久井の巨大パネルが設置され、全テーブルにポップが置かれるほか、なんとこの期間、「夏色ドット」をモチーフにパティシエが特別に考案したスイーツ、“アンモフライト×スイパラ「ピンクの水玉ドットゼリー」”が食べ放題メニューに加わる。8月22日(水)は、夏休みのお出かけに、原宿で美味しいスイーツとアンモフライトのライブを堪能しよう! ◆「夏色ドット」single 2012年8月22日発売 初回限定盤(CD+DVD+ジャケットサイズポストカードA封入) VIZL-484 ¥1,600(税込) 通常盤(CD)(初回生産分のみ ジャケットサイズポストカードB封入) VICL-36716 ¥1,000(税込)

    2012/07/18

  • BLUE BIRD BEACH
    「誰より愛しいキミへ 〜ハモ with TiA」感動のライブ初披露!
    「誰より愛しいキミへ 〜ハモ with TiA」感動のライブ初披露!

    BLUE BIRD BEACH

    「誰より愛しいキミへ 〜ハモ with TiA」感動のライブ初披露!

     “新”夏恋3部作の最終章「誰より愛しいキミへ 〜ハモ with TiA」を7月18日より配信する、男性3人組ヴォーカルグループ“BLUE BIRD BEACH”が、16日自らの主催イベント「B組ホームルーム vol.2」で、注目の新曲をライブ初披露した。  BLUE BIRD BEACH初のコラボ曲であり、5月23日よりスタートした“新”夏恋3部作の第3弾(最終章)である「誰より愛しいキミへ 〜ハモ with TiA」。拍手に導かれて、登場したTiAと共に、ライブ初披露がスタート!サビのハーモニー、ヴァースでのソロリレー、そして、後半転調してのスケールの大きなコーラスでのハモリとフェイクへ。3部作のラストを飾る4人のヴォーカリストの競演に会場は大きく盛り上り、歓喜の渦に包まれた。  また、この日、人気モデル鎌田安里紗と佐藤歩が主演した3部作のストーリー仕立てのPV最終作も会場のファンに先行初公開した。こちらのPVの結末はビクター公式チャンネルにて本日から公開となっている。

    2012/07/18

  • 藤田麻衣子
    働く女性への応援歌「私らしく」が待望のCD音源化!
    働く女性への応援歌「私らしく」が待望のCD音源化!

    藤田麻衣子

    働く女性への応援歌「私らしく」が待望のCD音源化!

     KUMON『先生という仕事』篇 TVCMソングとして、一部地域だけでオンエアされていた“藤田麻衣子”の楽曲「私らしく」が今注目を集めている。  KUMONの先生のほとんどが女性ということで、たまたま藤田麻衣子のショッピングモールでのフリーライブに多くの女性ファンが集まっているのを目にしたCM監督からそのオファーは直々に届いた。  「何度でも輝いてみようよ 生きている実感 もっと感じたい   これからが楽しみなんだから さぁ顔を上げて 進もう私らしく」  この不景気の時代に夢や希望を持てず塞いでいる人、自信をなくしている人の気持ちをふっと軽く前向きにさせてくれる効果がこの曲にはあるように思う。  このほかにも「私らしく」同様にこの時代でも夢や希望をあきらめず頑張っている人への応援歌「泣いても 泣いても」は、ファンからの手紙やサイン会で直接声を掛けられた言葉から生まれたナンバーだ。  本日発売されるニューアルバム「1%」には、藤田麻衣子らしい恋愛ソングはもちろん多数収録されている。なかでもアルバムタイトルにもなっている「1%」は彼女自身の実体験から生まれた一曲で、わずかな可能性でも望みがあるなら想い続けてしまう切ない乙女心を歌い上げているバラード。  かと思えば、「Campfire」や「1.2.3.」は夏らしいアップテンポな曲で、ライブでファンにタオルを回してもらうことをイメージして作ったそうだ。新たなステージに踏みたした藤田麻衣子のニューアルバム「1%」は、この夏のマストアイテムになりそうな作品だ。

    2012/07/18

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. 崖の上のポニョ
    崖の上のポニョ
    藤岡藤巻と大橋のぞみ
  3. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  4. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
  5. Blue Jeans
    Blue Jeans
    HANA
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • ひらく / JO1
    【JO1】映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』主題歌「ひらく」歌詞公開中!!
  • 内緒バナシ / =LOVE
    内緒バナシ / =LOVE
  • ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
    ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • Like 1 / TWICE
    Like 1 / TWICE
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
  • モナカ / asmi
    モナカ / asmi
  • ZUN-CHA / SARUKANI
    ZUN-CHA / SARUKANI
  • クズ男撃退サークル / 十明
    クズ男撃退サークル / 十明
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()