音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • SEAMO
    2ヶ月連続アルバムリリースと全国ライブツアー決定!
    2ヶ月連続アルバムリリースと全国ライブツアー決定!

    SEAMO

    2ヶ月連続アルバムリリースと全国ライブツアー決定!

     HIP HOPアーティスト“SEAMO”が2013年12月と2014年1月に2か月連続でアルバム2タイトルをリリースすることが決定した。  また、この2枚のアルバムを引っ提げて、年明け2014年1月25日(土)愛媛・松山を皮切りに13公演の全国ライブツアーも決定した。  オリジナル・アルバムとしては、昨年リリースされたアルバム「REVOLUTION」以来、約1年ぶりのリリースとなる。  さらに、年明けの2014年1月にリリースされるアルバムは、コンセプト・アルバムとのことなので、その内容にも注目が集まる。  オリジナル・アルバム、コンセプト・アルバム2枚、それぞれの詳しい内容は追ってオフィシャルサイトなどで発表される予定だ。  なお、現在SEAMOのオフィシャルモバイルファンクラブ「SEAMOの天狗道場」にてチケット先行受付もスタートしている。

    2013/10/07

  • 清竜人
    6thアルバム「WORK」から新曲先行試聴第3弾スタート!
    6thアルバム「WORK」から新曲先行試聴第3弾スタート!

    清竜人

    6thアルバム「WORK」から新曲先行試聴第3弾スタート!

     清 竜人が6thアルバム「WORK」先行試聴第3弾となる楽曲「All My Life」をHPに公開し、併せてオフィシャルインタビュー第2弾を公開した。  アルバムレコーディングは、ASA-CHANG,TOKIE,山本タカシという清 竜人のライブで定番のメンバーがタイトにバックアップ。ストリングスは室屋光一郎が参加と豪華すぎる布陣となっている。  本日公開となった新曲「All My Life」は、清 竜人によるストリングスアレンジが光るバラード。まるで囁きかけるように歌うこの曲は、シンガーとして新たな表現力を手に入れたことを実感させるだろう。 ◆「WORK」 2013年10月23日発売 TYCT-60003 ¥2,800(税込)

    2013/10/04

  • EXILE
    史上最大スケールのMusic Videoが完成!
    史上最大スケールのMusic Videoが完成!

    EXILE

    史上最大スケールのMusic Videoが完成!

     10月23日に発売を迎える「EXILE PRIDE 〜こんな世界を愛するため〜」(スペシャル・エディション)に収録される、EXILE史上最大規模の撮りおろしMusic Videoが遂に公開となった。  百聞は一見にしかずという事で、とにかくまずは映像をご覧になって頂きたいのだが、そのスケール感は本当に凄まじい。まず参加メンバーが、EXILEをはじめ、三代目 J Soul Brothers、GENERATIONS、E-girls、そして全国のEXPG(EXILEが主宰するダンススクール)の生徒が集結し、総勢1,000人を越える出演者がパフォーマンスをするという驚嘆すべき映像作品となっている。  さらに注目すべきはその1,000人の先頭でパフォーマンスをするEXILE HIROが放つ圧倒的な迫力である。それもそのはず、このMusic Videoが収録される「EXILE PRIDE 〜こんな世界を愛するため〜」(スペシャル・エディション)は、今年でパフォーマーから勇退するEXILE HIROが参加する最後のシングルとなり、この作品に収録される2本のMusic Videoが、EXILEパフォーマーとして参加する最後のMusic Videoとなるのである。  このMusic Videoが持つ壮大さと、若い世代のアーティストや夢を持つ子供達に“想い”を繋げていくというメッセージには、EXILE HIROがずっと追求してきた誰も見た事の無い“究極のエンターテイメント”と、無限の可能性を秘めた夢を持つ若い世代への”継承”という二つのテーマが表現されている。その2つのテーマに加え、作品を通して一貫して感じるEXILEが持つ圧倒的な“力強さ”こそが、このグループを象徴する最たるものなのかも知れない。

    2013/10/04

  • 三浦大知
    4thアルバム「The Entertainer」をリリース決定!
    4thアルバム「The Entertainer」をリリース決定!

    三浦大知

    4thアルバム「The Entertainer」をリリース決定!

     今年9月には初の横浜アリーナ単独公演を行い、そのダンス&ボーカルパフォーマンスで圧倒的なステージを見せつけた“三浦大知”。約2年振りとなる待望の4thアルバムは、その名も「The Entertainer」。  ドラマ主題歌となり配信10万DLを超えたバラードシングル「Two Hearts」、日米ドリームチームが集結し脅威のシンクロダンスとしてYouTubeで140万再生回数を超えるダンスチューン「Right Now」、無条件に昂るFUNKYチューン「GO FOR IT」のシングル曲に加え、日本/世界のトップクリエイター達と作り上げたハイブリッドなサウンド、進化する三浦大知のボーカルパフォーマンスが詰め込まれた全14曲を収録。  オフィシャルホームページやYouTubeにてアルバム発売の先行映像が公開されているので、こちらも是非チェックしてみて欲しい。今から発売が非常に楽しみだ。 ◆「The Entertainer」 2013年11月20日発売 (AL+Blu-ray Disc) AVCD-16387/B ¥4,410(税込) (AL+DVD) AVCD-16388/B ¥3,990(税込) (AL only) AVCD-16389 ¥3,150(税込)

    2013/10/04

  • シクラメン
    3作連続着うた1位獲得!
    3作連続着うた1位獲得!

    シクラメン

    3作連続着うた1位獲得!

     東京都大田区は蒲田出身の3人組“シクラメン”。今年5月にリリースしたメジャー1stアルバム「スルメ1」がオリコンデイリーチャート7位を獲得し、同収録曲「Only 愛」が、2ndシングル「100年初恋」(「スルメ1」収録曲)に続き、2作連続で“レコチョク着うたデイリーランキング”1位を記録。  そして、11/20発売メジャー3rdシングル「マナザシ / ブチコメ!!」収録曲「マナザシ」(TBS系 月曜ミステリーシアター「刑事のまなざし」(主演:椎名桔平)主題歌)の着うた(R)が先行配信され、初日のレコチョク着うた(R)デイリーチャートで初登場1位を獲得した(10/2付)。これで、前作リリースされた、「Only 愛」に続き、3作連続1位を獲得する快挙を成し遂げた。  11/20発売のメジャー3rdシングルには、シクラメンとしては初のドラマ主題歌と、アニメエンディングテーマのタイアップがつき、年末には全国13ヶ所のツアーも控え、益々勢いづく“シクラメン”に要注目! ◆「マナザシ / ブチコメ!!」 2013年11月20日発売 期間限定盤(CD+DVD) TFCC-89471 ¥1,500(税込) 通常盤(CD) TFCC-89472 ¥1,000(税込)

    2013/10/03

  • KG
    移籍第1弾となる新曲「今もこれからも」を発表!
    移籍第1弾となる新曲「今もこれからも」を発表!

    KG

    移籍第1弾となる新曲「今もこれからも」を発表!

     先月、ワーナーミュージックに移籍を発表した注目のヴォーカリスト“KG”が、移籍第1弾配信限定シングル「今もこれからも」を10/23にリリース、KGのFacebookページ限定で10/4(金)00:00より先行試聴を開始する。  20代の若者を中心に圧倒的な支持を得るKGは、8月にFacebookページを公式に開始し、すでに11,000人からいいね!を集めている。レコーディング風景や歌詞の一部画像など新曲の制作が進行していることをアップし、ファンの間では話題となってい待望の新曲「今もこれからも」がついに完成。すでに有線放送でもOAを開始し、問い合わせが殺到しておりヒットの兆しをみせている。  ライブでの初披露は、10/18(金)に渋谷 club asiaで行われるワンマンライブ「Soul Flavor」となる予定。KGは2009年にユニバーサルからメジャーデビューし、duet with シリーズでリリースした全楽曲がレコチョク総合TOP10入りし2012年にはソロとしても成功し累計370万ダウンロードを突破している。 ◆「今もこれからも」 2013年10月23日発売 WPDH-10217 PC配信、着うたフル、着うた、RBT 配信開始

    2013/10/03

  • BREATHE
    3rdシングルは、豪華タイアップ曲3曲入りで発売決定!
    3rdシングルは、豪華タイアップ曲3曲入りで発売決定!

    BREATHE

    3rdシングルは、豪華タイアップ曲3曲入りで発売決定!

     2010年の「EXILE Presents Vocal Battle Audition2〜夢を持った若者たちへ〜」ファイナリストの2人、宮田慧、多田和也からなるツインボーカルユニット“BREATHE”の3rdシングルが、なんと豪華タイアップ曲を3曲収録。そしてカップリング曲にはCHEMISTRY、平井堅、Skoop On Somebodyの名曲を、3形態それぞれの仕様に収録してリリースされることが決定した。  「Queen B」が主題歌の「殺しの女王蜂」は、映画も大ヒットした「モテキ」を放送していた放送枠で、今回の「殺しの女王蜂」は平均身長175cm・平均股下84cm!オスカープロモーション所属のトップモデル8人からなるガールズユニット、モデルガールズが主演と話題沸騰中。  「It's OK!! 〜キミがいるから〜」は、“悪とたたかう名古屋名物、誕生”というキャッチフレーズの「黄金鯱伝説グランスピアー」エンディング曲。この曲では、EXILEが所属する株式会社LDHが運営するエンタテイナーを育成する本格的なダンス・ボーカル・アクトスクールEXPGの生徒が参加。アーティスト名もBREATHE with EXPG KIDSとなっている。  「Twinkle」は、ビートたけしが案内役となって、世界中の希望あふれる幸福な奇跡、世の中の常識や科学では解明できない超常現象、そして思わずぞっとする怪奇現象などアンビリバボーな話を剛力彩芽、バナナマンとともにお送りしているフジテレビ系列全国ネット「奇跡体験!アンビリバボー」のエンディングテーマとして10月3日からオンエアされる。  そして、BREATHEのシングルにカップリング曲として収録されるSkoop On Somebodyのカバー曲「Tears of JOY」には、現在GUジーユーレギンスパンツのCM出演で話題の人気モデル佐原モニカがタイトルコールで参加している。

    2013/10/03

  • イチオシ!
    映画「カノ嘘」×音楽の超強力タッグが実現!
    映画「カノ嘘」×音楽の超強力タッグが実現!

    イチオシ!

    映画「カノ嘘」×音楽の超強力タッグが実現!

     音楽業界を舞台に、天才サウンドクリエイター・小笠原秋(佐藤健)と、普通の女子高校生から、突如スターへの階段を駆け上がる天性の歌声を持つ16歳の女子高生・小枝理子(大原櫻子)との恋を描く映画「カノジョは嘘を愛しすぎてる」。この度、劇中に登場するバンド「CRUDE PLAY」と「MUSH&Co.」が、映画の世界を飛び出し、実際にCDデビューを果たすことが決定した。  「CRUDE PLAY」は、原作ではその端正なルックスとキャッチーな楽曲で、CDをリリースすれば必ずチャート1位に輝くモンスターバンドとして描かれており、映画でも三浦翔平(ボーカル)をはじめ、窪田正孝(ベース)、水田航生(ギター)、浅香航大(ドラムス)と、今、人気上昇中のイケメン俳優陣が演じている。  一方、「MUSH&Co.」は、ヒロイン・理子が高校の同級生と結成した3人組バンドで、ある日偶然彼女の歌声を聴いた大物音楽プロデューサーの手により、突然メジャーデビューが決定。大型新人アーティストとして、華々しく世に出ていくことになる。映画では、約5,000人のオーディションから、その圧倒的な歌唱力でヒロインに選ばれた大原櫻子が理子役を務めており、大原はこのCDデビューにより、原作さながらのシンデレラストーリーを歩むこととなる。  この両バンドのCDデビューは、CRUDE PLAYが「サヨナラの準備は、もうできていた」(11/27発売)、MUSH&Co.が「明日も」(12/4発売)と、ともに原作に実際に登場する楽曲での2週連続リリースが実現!三浦翔平と大原櫻子も、それぞれの楽曲で歌唱を披露しているほか、楽曲プロデュースを、亀田誠治(元「東京事変」)が手がけるなど、今年の音楽シーンにおいても、要注目のムーブメントとなること必至だ。

    2013/10/02

  • DEEN
    ニューシングルは、人気ドラマシリーズ最新作の主題歌!
    ニューシングルは、人気ドラマシリーズ最新作の主題歌!

    DEEN

    ニューシングルは、人気ドラマシリーズ最新作の主題歌!

     今年デビュー20周年をむかえた“DEEN”が、テレビ朝日系木曜ミステリー「科捜研の女」の主題歌を担当することが明らかになった。  ドラマの主題歌「もう泣かないで」は、DEENの真骨頂とも言えるドラマティックな切ないラヴソングで、11月27日に41枚目のシングルとして発売される事が決定した。  ドラマ「科捜研の女」は、沢口靖子主演で1999年にスタートし今回が13シリーズ目となる人気シリーズ。“科学”を武器に凶悪化・ハイテク化が進む犯罪に立ち向かうミステリードラマで、放送は10月17日から。  DEENは今年デビュー20周年をむかえ、3月にはベストアルバムをリリース。8月にリリースした両A面シングルが2曲連続レコチョクの着うたRデイリーチャートTOP10入りする等精力的な活動を続けており、10月12日(土),13日(日)には20周年記念の日本武道館でのスペシャルライヴを開催。ドラマのスタートを前にいちはやくこの主題歌も披露される予定だ。 ◆「もう泣かないで」 2013年11月27日発売 初回限定盤(CD+DVD) ESCL-4131〜32 ¥1,890(税込) 通常盤(CD) ESCL-4133 ¥1,223(税込)

    2013/10/02

  • きゃりーぱみゅぱみゅ
    話題のau TV-CMソング「もったいないとらんど」発売決定!
    話題のau TV-CMソング「もったいないとらんど」発売決定!

    きゃりーぱみゅぱみゅ

    話題のau TV-CMソング「もったいないとらんど」発売決定!

     2011年の夏にCAPSULEの中田ヤスタカプロデュースでデビューを飾った“きゃりーぱみゅぱみゅ”。今年2月から行ってきたワールドツアー「100%KPP WORLD TOUR 2013」も大成功、先日発売した2枚目フルアルバム「なんだこれくしょん」はオリコンウィークリーチャートで自身として初登場1位を獲得した。  またiTunesRStoreでは全世界111ヵ国で配信され、国内での総合チャート2週連続1位を記録するだけでなく、海外のiTunesRStoreエレクトロニックアルバムチャートにも23か国でチャートイし国内外問わず快進撃を繰り広げている。  そんなきゃりーぱみゅぱみゅは、前アルバムを引っ提げ約5万人を動員するホールツアー「なんだこれくしょんツアー〜きゃりーぱみゅぱみゅの宇宙シアター〜」を敢行中、先日11月6日に7枚目シングルの発売を発表、表題曲はau TV-CMソング「もったいないとらんど」となる。  この新曲は、サウンドプロデューサーの中田ヤスタカがCMのために書下ろした夢と希望がつまったかわいらしい楽曲。今回、一部解禁となったアートワーク、「うそみたいなファンタジー」がコンセプトに。  初回限定のジャケットには、頭に「リンゴの皮」や「みかんの皮」などをあしらったウィッグを着用し「もったいない」世界を見事表現。さらに通常盤は、きゃりーが魔法にかけられ「動物」に変身してしまうという驚きのビジュアルも。どちらもきゃりーらしいユーモアで再現されたファンタジーな世界になっている。  また、今回から初回限定盤には、きゃりーダンサーの実演より「もったいないとらんど ふりつけビデオ」が初収録。ファンからもリクエストが多い作品だけに要注目! ◆「もったいないとらんど」 2013年11月6日発売 通常盤(CD) WPCL-11644 ¥1,200(税込) 初回限定盤(CD+DVD) WPZL-30735/6 ¥1,500(税込)

    2013/10/02

  • Do As Infinity
    8年ぶりのベストアルバム発売決定!
    8年ぶりのベストアルバム発売決定!

    Do As Infinity

    8年ぶりのベストアルバム発売決定!

     9月29日(日)、Do As Infinity恒例のデビュー日記念ライブ「Do As Infinity 14th Anniversary −Dive At It Limited Live 2013」を千葉県:舞浜アンフィシアターにて開催。このライブは、FC会員限定のスペシャルなライブで昨年同様にサウンドプロデューサーの亀田誠治氏もベーシストして参加。アコースティックコーナーもあり新旧のヒット作を中心に構成された。  Vo.伴も、「14周年迎えることができました!ありがとうございます。特別な時間にしたいと思います!」と観客に高まる想いを伝えていた。また、この日のMCにて「Do As Infinity 15th Anniversary Year」と題したいくつかの新しい企画を発表した。  まず、第一弾として、2009年より毎年開催されているカウントダウンライブ。今年も12月30日(月)・31日(火)と2 Daysを品川ステラボールにて開催することを発表。第二弾は、8年ぶりとなり再結成後の楽曲も含んだBest Albumを来年元旦に発売することを発表。選曲&曲順の決定もメンバー自ら行うという渾身の一枚だそうだ。また、新曲も2曲収録され(うち1曲は「テイルズ オブ」の新作スマートフォン向けアプリ(2014年サービス開始予定)のテーマソングに決定!)ファンにとってはマストバイ的な存在になりそうだ。  第三弾は、この日行われたライブの映像作品のリリースを発表。ライブの熱が冷めやらぬ中での発表にこの日行われたライブでの最後の曲「For the future」は大盛り上がり中、幕を閉じた。第四弾は、来春よりベストアルバムを引っさげた全国ツアーの開催を発表。これまでのヒット曲を凝縮したDo As 史上初のBest Hits Live Tourになりそうだ。公演詳細の発表が待ち遠しい。  本日行われたライブでの発表はここまでだが、15周年に突入したDo As Infinityの勢いは続きそうだ。

    2013/10/01

  • コブクロ
    ニューアルバム収録新曲4曲を1回だけFM802番組独占で最速オンエア!
    ニューアルバム収録新曲4曲を1回だけFM802番組独占で最速オンエア!

    コブクロ

    ニューアルバム収録新曲4曲を1回だけFM802番組独占で最速オンエア!

     コブクロの12/18リリースのアルバム「One Song From Two Hearts」から新曲4曲が、FM802独占最速オンエアが決定した。  コブクロは、昨年2012年9月9日に、休養からの復活後、初めてとなるライブを大阪・万博公園東の広場で5万人を動員して行った。また、2013年は、高校野球「熱闘甲子園」のテーマソングを担当し、阪神甲子園球場の列車到着音企画など関西、特に大阪での企画を積極的に行っている。  “One Song From Two Hearts”という、今年のツアーや12月18日(水)にリリースされるアルバムタイトルになっている言葉からも、2人の結束の強さや原点回帰が漂う年になっている。  そして、コブクロの原点はもちろん【大阪】。結成の地でもあるここ大阪で、さらなるサプライズを提供できればと、アルバムの数曲のフルサイズ・楽曲解禁を、なんと全国で先駆けてFM802で1曲1回だけ行う事となった。 10/21(月)「TACTY IN THE MORNING」 (7:00-11:00)にて1回だけOA 10/23(水)「ROCK KIDS 802」 (21:00-23:44)にて1回だけOA 10/25(金)「BRIGHT MORNING」 (7:00-12:00)にて1回だけOA 10/27(日)「SUPER J-HITS RADIO」 (19:00-22:00)にて1回だけOA  楽曲は、4日間異なり、どの曲がOAされるかは聴いてからのお楽しみ。お聞き逃がしなく!

    2013/10/01

  • 平井堅
    大反響のCMソングを自身初の配信限定ソングとしてリリース!
    大反響のCMソングを自身初の配信限定ソングとしてリリース!

    平井堅

    大反響のCMソングを自身初の配信限定ソングとしてリリース!

     今年、自身のライフワークであるアコースティック編成で聴かせるコンセプト・ライヴ“Ken's Bar”が開催15周年を迎え、5月には武道館公演2days、7月には七夕スペシャルとしての沖縄公演2days、年末にはKen's Barとしては3年ぶりとなる、全国5カ所を廻るツアーの開催と精力的にLIVEを展開している“平井堅”が、前作シングル「告白」から約1年半ぶりとなる、新作「桔梗が丘」を自身初の配信限定ソングとしてリリースすることが決定した。  「桔梗が丘」は、昨年10月から全国で大量オンエア中のミサワホームTVCMソングとして大反響を呼び、LIVEでもファンから高い支持を得ている楽曲。曲のタイトルには、平井堅の実際の故郷の地名「桔梗が丘」が冠されている。自身では初めて親の目線で綴った誰もが経験したことがある心温まる心象風景を描いた郷愁感溢れる楽曲で、プロデュース・アレンジに大橋トリオを迎えた本楽曲は、大橋トリオ特有の緩やかさと温かみを帯びた優しいバラードとなり、家族の大切さが胸の奥底まで染み渡ってくる、感動的なナンバーに仕上がっている。 また、“桔梗”の花言葉=“変わらぬ愛”という意味も込められ、何歳になっても親子である“変わらぬ愛”が詰まった楽曲となっている。  さらに、この配信リリースのタイミングに合わせてiTunes Storeで今までの全シングル、全オリジナルアルバムに収録されている楽曲とシングル表題曲のミュージックビデオの配信が一斉にスタートする。時代を彩ってきた数多のヒット曲がより多くのリスナーに届けられることになった。

    2013/10/01

  • tacica
    待望のニューシングルの詳細を発表!
    待望のニューシングルの詳細を発表!

    tacica

    待望のニューシングルの詳細を発表!

     10月からのTVアニメ「宇宙兄弟」オープニングテーマとなるニューシングルを11月27日にリリースする事を発表した“tacica”。そのニューシングルの商品情報が発表された。  期間生産限定盤のジャケットは、TVアニメ「宇宙兄弟」描き下ろしイラストのデジパック仕様、カップリングには新曲「キャスパー」に加え、アニメで使用されているTV editが収録される。通常盤のカップリングには、新曲「キャスパー」に加え、tacica史上初なる、ライブ音源の収録が発表された。  また、10/12宇都宮公演を皮切りに全国18都市で実施される、tacica秋の全国ツアーのチケット一般発売中。既にSOLD OUTしている公演もあるので、早めにチェックしよう。

    2013/10/01

  • 武藤彩未
    ライブハウスツアー決定!
    ライブハウスツアー決定!

    武藤彩未

    ライブハウスツアー決定!

     元さくら学院の“武藤彩未”が、9月27日に東京・Shibuya-AXにて「武藤彩未 LIVE DNA 1980 〜version2.〜」と題した自身2度目のライブを開催した。  昨年3月にさくら学院を卒業し、その後1年4カ月もの間レッスンを積み重ね、今年7月に満を持してソロアーティストとして活動を開始。女性ソロアイドルの全盛期だった1980年代の音楽を辿ることで原点回帰をはかり、現代にそのDNAを継承する「DNA1980」というプロジェクトを発表。今年7月に行われた渋谷O-EASTでのファーストライブでは、80年代の名曲達が現代的な演出の中で見事に蘇った。またライブ会場限定で販売されたCD「LIVE DNA1980(vol.1〜vol.2)」は、80年代アイドルの名曲を豪華ミュージシャンと共に再現。その圧倒的なクオリティの高さがネット上で話題を呼び、さらに「あまちゃん」をきっかけに注目されている80年代ブームも伴って大きな反響を巻き起こしている。  今回2度目となるライブでは会場限定盤CDに収録された8曲に加え、新たなカバー曲とオリジナル楽曲2曲を含む全15曲を披露。オープニングでは、白の羽織物のような衣装を纏い、映画「天空の城ラピュタ」で知られる「君を乗せて」をアカペラで歌唱。神秘的かつ荘厳な登場から一転、80年代エッセンスを感じさせながらも現代的な銀のミニワンピース姿となり、「チェリーブラッサム」「リ・ボ・ン」「夏の扉」といったアップテンポなナンバーを披露した。  MCでファンとの再会とステージに立つ喜びを語った後、「涙のペーパームーン」「青い珊瑚礁」「素敵なラブリーボーイ」を続けて披露。その後「悲しみよこんにちは」、そして初披露となる「風立ちぬ」を披露。その優しくも芯の強い歌声にファンは聴き入っていた。ライブ中盤では、ステージ上で自らカウントダウンをしながら早着替えをし、赤×白のチェッカーにチュールの腰飾りをつけたコケティッシュな衣装に変身。「A! Y! M! あ・や・み!」というコール&レスポ ンスの流れから「夏色のナンシー」、続けて「タッチ」、そして「渚のハイカラ人魚」、「スマイルフォーミー」を披露。会場のボルテージは 最高潮に達した。  最後のMCでは、「小さい頃から変わらずいろんなことに挑戦してきたんですけど、もう17歳。 これからも新しいことに怖がらずチャレンジしたいと思います。私はいつでもみなさんのそばにいます。そんな気持ちを込めて歌います」と語り、「セシル」で本編を締めくくった。現在の渋谷をモノトーンで表した映像をバックに歌う姿は、彼女自身が傾倒する80年代を辿り、そのDNAを現代的なアプローチで昇華していくという独自の世界観を提示する、今回のライブの象徴とも言える光景だった。  観客の熱いアンコールを受けて、今度は青いニットワンピースをビニール素材で包んだ近未来的な衣装で登場。そして初披露となるオリジナル曲「女神のサジェスチョン」をファンの前で歌った。80'Sエッセンスを感じるメロディと近未来的なサウンド、そしてキュートな歌詞による世界観に会場全体が包まれた。そしてアンコールの最後は、7月のファーストライブでも披露したオリジナル曲「彩りの夏」。本人の名前も冠したこの曲は、良質なメロディとフレーズ毎に様変わりしていくカラフルなサウンドによるポップチューンとして、今後の彼女を象徴する曲となるだろう。

    2013/09/30

  • 片平里菜
    母校凱旋ライブで、2ndシングルの発売決定を発表!
    母校凱旋ライブで、2ndシングルの発売決定を発表!

    片平里菜

    母校凱旋ライブで、2ndシングルの発売決定を発表!

     8月7日メジャーデビューした福島出身福島在住のシンガーソングライター“片平里菜”が、9月27日に地元・福島の母校、安達高等学校の創立90周年となる節目の学園祭に出演し、2ndシングル発売決定の報告と、サプライズ企画としてデビューシングル「夏の夜」に収録されている「Come Back Home」のミュージックビデオを、全校生徒800人と一緒に撮影した。  この日、学校の体育館に集まった約800人の後輩たち全員から「里菜先輩!」と呼ばれてステージに登場した片平里菜は、「3年間通っていた場所でこうしてライブをしているなんて不思議です。」と感激した様子で話し、デビューシングル「夏の夜」など全6曲を弾き語りで歌唱。そしてライブ中盤のMCで片平里菜からサプライズが。  「実は皆さんに今日、サプライズがあります。今日ここで初めて言います。2ndシングルの発売が決まりました!応援してくれると嬉しいです!」と、2ndシングルのリリースが決定した喜びを母校の生徒たちに真っ先に報告。  さらに、「もうひとつサプライズがあります!私が福島を想って作った曲を是非、皆さんと歌いたいです!一緒にこの曲のミュージックビデオの撮影に参加してもらえますか!?」と提案。予想外の展開に会場は大いに盛り上がり、福島テレビ50周年イメージソングとして地元・福島ではお馴染みとなっている楽曲「Come Back Home」のミュージックビデオを全校生徒と一緒に大合唱をして、撮影した。  母校凱旋となったスペシャルライブとミュージックビデオの撮影を終えた片平里菜に対し、今度は生徒から“倍返し”のサプライズとして「おかえりなさい!里菜先輩!」と書かれた手作りのメッセージボードと、在学当時の担任の先生からの花束と激励の言葉が贈られた。  母校での地元愛溢れるライブを終えた片平は、「想像以上に歓迎してもらえて、さらにはサプライズプレゼントまでもらえて胸がいっぱいになりました。2ndシングルは地元福島を大切にしつ つも、もっと大きな世界に向けて歌っていきたい。」と今後の意気込みを口にした。

    2013/09/30

  • May J.
    本気の泣き顔を見せるミュージックビデオが解禁!
    本気の泣き顔を見せるミュージックビデオが解禁!

    May J.

    本気の泣き顔を見せるミュージックビデオが解禁!

     6月に発売したカヴァーアルバム「Summer Ballad Covers」のセールスが30万枚を超えるヒットを記録している“May J.”が、10月23日に発売するオリジナル・バラードアルバム「Love Ballad」に収録する新曲「きみの唄」のミュージック・ビデオを公開し話題となっている。  話題となっている「きみの唄」は、大切な人への唯一無二な思いを内省的な視点で描いたシリアスな楽曲で、鏡ばりの幻想的な世界で展開されるモノクロの映像が印象的なミュージックビデオだが、その中でMay J.がはじめて泣き顔を見せているのだ。  「きみの唄」に関してMay J.は、「この世の中に、いつでも完璧な人なんていないと思っていて、どんな人でも弱ってしまうときはあると思います。そんなときでも、ずっと支えてくれて“好き”と言ってくれる人と、ずっと一緒にいたいという想いを込めてを歌いました。ミュージックビデオに関して、始めに「泣くシーン」の撮影があることを聞いた時は泣けるか不安でしたが、実際カメラが回ると曲の世界に入り込んで、自分が一番辛くなる事を考えた瞬間、涙が自然と流れてきました」というコメントを寄せている。  「きみの唄」のミュージックビデオは、10月23日にリリースされるオリジナル・バラードアルバム「Love Ballad」のDVDに収録されるほか、YouTubeなどの動画サイトでも見ることが出来る。

    2013/09/28

  • E-girls
    新曲配信が初登場1位スタート!
    新曲配信が初登場1位スタート!

    E-girls

    新曲配信が初登場1位スタート!

     今週28日(土)公開、阿部サダヲ主演で話題の映画「謝罪の王様」。その主題歌に抜擢されたJ-POPのニューヒロイン・グループ“E-girls”の新曲「ごめんなさいのKissing You」が、音楽配信サイトレコチョクにて先行配信され、シングル初登場デイリー1位を獲得した(9/26付)。  E-girlsは、これまでに5枚のシングルと1枚のアルバムをリリース。今年4月に発売されたファーストアルバム「Lesson 1」では、突き抜けたポップなダンスサウンドやファッション性の高さが特に同年代女性層から絶大な支持を受け、オリコン週間ランキングで初登場1位を獲得後、4週連続でTOP5入りを果たすなどの大記録を達成。また、彼女たちの代表曲でもある2012年10月に発売された「Follow Me」は、YouTubeで再生回数が1,500万回を突破し現在もなおロングセールスを続けるなど、最も勢いに乗るガールズグループとして注目されている。  そんな彼女たちが10月2日にリリースする新曲「ごめんなさいのKissing You」は、天真爛漫な恋愛感をもつ女の子が巻き起こすコミカル・ワールドが楽しいポップソング。映画「謝罪の王様」とのコラボレーションにより完成した“ごめんなさいからはじまる究極のラブソング”は、これまでのスタイリッシュでカッコいいだけじゃないE-girlsの新しい一面をみせてくれる楽曲だ。  そして、このシングルの発売を記念して、全国各地で入場フリーのトークイベントやミニライブイベントが開催決定。当日は、購入者対象の握手会や会場限定の特典抽選会など、お楽しみが盛りだくさん。今、旬な彼女たちの姿を各地のイベントで是非チェックして欲しい。

    2013/09/27

  • ポルノグラフィティ
    自身初となるオールタイムシングルベストのリリースが決定!
    自身初となるオールタイムシングルベストのリリースが決定!

    ポルノグラフィティ

    自身初となるオールタイムシングルベストのリリースが決定!

     2013年9月8日にメジャーデビュー15年目に突入した、日本を代表するロックグループ“ポルノグラフィティ”。そんな彼らが自身初となるオールタイムシングルベストを11月20日にリリースする事が発表となった。  リリースが発表されたオールタイムシングルベストのタイトルは、「PORNOGRAFFITTI 15th Anniversary “ALL TIME SINGLES”」。1999年9月にリリースされた衝撃のデビューシングル「アポロ」をはじめ、「ミュージック・アワー」「サウダージ」「アゲハ蝶」「メリッサ」「ハネウマライダー」などのヒット曲はもちろん、9月・10月に2カ月連続でリリースした最新シングル「青春花道」「東京デスティニー」に至るまでのシングル・両A面シングルを含む、全39タイトル41曲に加え、本作品用に書き下ろされた新曲1曲を加えた全42曲を収録した豪華盤。  今年12月からはアリーナツアーも決定しているおり、彼らの15年間をそのまま閉じ込めたオールタイムシングルベストは必聴!今一度、アルバムを通して、彼らの偉大な軌跡を振り返ってみてはどうだろうか!?

    2013/09/27

  • RIP SLYME
    新曲「SLY」がドラマ「リーガルハイ」主題歌に決定!
    新曲「SLY」がドラマ「リーガルハイ」主題歌に決定!

    RIP SLYME

    新曲「SLY」がドラマ「リーガルハイ」主題歌に決定!

     11月13日に発売を迎える“RIP SLYME”通算20枚目のシングル「SLY」が、フジテレビ系列水曜22時ドラマ「リーガルハイ」(主演:堺雅人)の主題歌に決定した。  タイトルの「SLY」は、堺雅人演じる訴訟で一度も負けたことのない敏腕弁護士:古美門研介のキャラクターに着眼し、発想されたもの。日本語で「ずるい」という意味になる。  RIP SLYMEにとってのドラマ主題歌は2010年7月クールに放送された「ジョーカー 許されざる捜査官」以来2回目となり、同ドラマの主演も堺雅人が務めていた。楽曲の世界観では絶妙な男女の駆け引きが歌詞の中で表現されており、ゴージャスな楽曲アレンジが際立つDISCOナンバーとなっている。  またRIP SLYMEのMC:SUが昨年放送のリーガルハイに続き、今作でも出演が決定!どんな役どころになるか楽しみだ。 ◆「SLY」 2013年11月13日発売 WPCL-10696 ¥1,050(税込)

    2013/09/26

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. らしさ
    らしさ
    Official髭男dism
  2. 賜物
    賜物
    RADWIMPS
  3. Glass Heart
    Glass Heart
    TENBLANK
  4. クスシキ
    クスシキ
    Mrs. GREEN APPLE
  5. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • 修羅 / ヨルシカ
    【ヨルシカ】ドラマ『僕達はまだその星の校則を知らない』主題歌「修羅」歌詞公開中!!
  • おやすみTaxi / MON7A
    おやすみTaxi / MON7A
  • I Wish to See You Again / 感覚ピエロ
    I Wish to See You Again / 感覚ピエロ
  • いつも隣で / FANTASTICS
    いつも隣で / FANTASTICS
  • ELUSIVE / m-flo loves n-choco
    ELUSIVE / m-flo loves n-choco
  • ラストハンチ / レトロリロン
    ラストハンチ / レトロリロン
  • わたしの代わり / ヒグチアイ
    わたしの代わり / ヒグチアイ
  • LuMiNA / 三月のパンタシア
    LuMiNA / 三月のパンタシア
  • Mermaid -Never Ending Summer- / Offo tokyo
    Mermaid -Never Ending Summer- / Offo tokyo
  • 月面接吻 / Cody・Lee(李)
    月面接吻 / Cody・Lee(李)
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()