音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • flumpool
    来春ベストアルバムリリース!そして全国ツアー決定!
    来春ベストアルバムリリース!そして全国ツアー決定!

    flumpool

    来春ベストアルバムリリース!そして全国ツアー決定!

     デビュー5周年イヤー真っ只中の“flumpool”が、5周年イヤーの集大成としてベストアルバムを来春にリリースすることが決定!更に、約2年ぶりの全国ツアーも決定した。  ベストアルバムの詳細は後日発表とのことだが、5周年イヤーの集大成ともいえる作品となるようで、「花になれ」デビューしてから5年、その年々を代表する数々の楽曲を生み続けてきた彼らがどの楽曲を収録するのかが楽しみだ。  また、今回の全国ツアーは2012年に開催した“Because... I am”ツアー以来2年ぶりで、来年2014年4月19日福岡サンパレスホテル&ホールを皮切りにスタートし、8月9日、10日には横浜アリーナ、8月23日24日には大阪城ホールにて開催し、全国21箇所28公演を予定している。ベストアルバムのリリースも同時に発表されていることから、ライブの内容が今から気になるところ。  チケット争奪戦間違いなしの全国ツアーの詳細は、明日12月25日リリースのLive Blu-ray&DVD『flumpool 5th Anniversary Special Live「For our 1,826 days & your 43,824 hours」at 日本武道館』 に封入されているのでお見逃しなく。  また、明日12月25日には、flumpoolメンバーがデビューから制作活動を行い続け、数々の楽曲を生み出してきた都内スタジオにてスタジオライブを開催し、この模様はニコニコ生放 送、STOLABO TOKYO(Ustream)、YouTube、アメーバピグにて19時 から生中継される。なお、ニコニコ生放送に関しては、スタジオライブ放送に伴い、2013年 のflumpoolを振り返る特番が19時から放送される。

    2013/12/24

  • 片平里菜
    シングル「女の子は泣かない」にダブルタイアップ決定!
    シングル「女の子は泣かない」にダブルタイアップ決定!

    片平里菜

    シングル「女の子は泣かない」にダブルタイアップ決定!

     2014年1発目のリリースとなる待望の2ndシングル「女の子は泣かない」を1月15日に発売する福島出身福島在住のシンガーソングライ ター“片平里菜”。今回、タイトル曲の「女の子は泣かない」に全国ネットのタイアップが決定した。  テレビ朝日系全国放送「musicるTV」1月度オープニングテーマとして、2014年1月にオンエアされる。また、同曲はtvkの人気番組 「saku saku」の1月度エンディングテーマとしてもオンエアされることも決定していて、ダブルタイアップとなる。  「女の子は泣かない」は、片平里菜の楽曲の中でも特に同性・同世代から多くの支持を集めている楽曲。アーティストとして活動する21歳の片平里菜が、同世代の女の子の考えてることや悩みが気になって、友達と話をしたり、学生の生活を妄想する中で女の子の気持ちを自分なりに消化して書いた曲。「同世代の女性に共感してもらいたいし、共感してもらえると思う。」と本人が語るように、ドキュメンタリーのように女の子の本音が垣間見れる歌詞は必聴だ。  そして、まさに同年代の集まる場所で新曲「女の子は泣かない」を披露する機会も訪れそうだ。2014年1月12日に、ビッグパレットふくしまで開催される地元・福島県内の成人式「平成26年郡山市成人のつどい」に出演することが決定した。今年7月に開催され、山崎まさよし、杏子、元ちとせ、秦基博、GAKU-MC、一青窈と共演した福島テレビ開局50周年ライブ「福歌。2013」以来のビッグパレットふくしまでのライブとなる。  1月31日から渋谷WWWでスタートする東京・大阪・福島の3カ所を廻る初のワンマンツアーも、大阪公演に続き、地元・福島公演もSOLD OUT。チケットも残すは東京公演のみとなっている。記念すべき東京初ワンマンだけにお早めに。

    2013/12/24

  • 家入レオ
    新曲「チョコレート」アートワーク&ミュージックビデオ解禁!
    新曲「チョコレート」アートワーク&ミュージックビデオ解禁!

    家入レオ

    新曲「チョコレート」アートワーク&ミュージックビデオ解禁!

     2014年1月29日に発売される、家入レオ6枚目のシングル「チョコレート」のニュー・アートワーク、3タイプにわたるジャケット写真が24日、初公開された。  新曲「チョコレート」は家入自身が12歳の時のバレンタインデーの切ない思い出を、デビューを目指して上京したばかりの16歳の時に書き下ろした楽曲で、ボーカル・テイクは敢えて今の声でなく、その16歳当時のものを採用したという。「テクニック的には今の方が当然上なのかも知れませんが、作った頃のまだ記憶が鮮明な頃のピュアなその声をパッケージしようと思いました」と語る家入。  「チョコレート」は、完全生産限定盤として3タイプのパッケージがリリースされ、各盤には先日大成功のうちに終えたばかりの“2nd ワンマン Tour 〜Kimi ni Todoke〜”東京公演(11.28@Zepp DoverCity Tokyo)のライブ本編全てが収められており、完全生産限定盤A(3トラック8曲収録)には「Second Dream」「Last Stage」「Fake Love」「Shine」「イジワルな神様」「Wake You Up」の6曲が、完全生産限定盤B(3トラック8曲収録)には「Say Goodbye」「Hello」「Lady Mary」「Bless You」「太陽の女神」「心のカ・タ・チ」が、完全生産限定盤C(3トラック6曲収録+DVD)には「Who's that」「Linda」「サブリナ」「君の届け」に新曲「チョコレート」のMUSIC VIDEOが収録されている。ジャケット写真には、チョコレートの包装をイメージさせるかのような、金紙バックに白と赤に身を包んだ家入が登場。完全生産限定盤Cはスペシャルボックス仕様として発売される。  また、「チョコレート」MUSIC VIDEO(ショートver.)の公開も家入レオYouTubeオフィシャルチャンネルにて同日よりスタートとなった。教室を舞台に、家入そっくりの人形が登場するアニメーションパートも見どころとなっているので、ぜひチェックしてみよう。また、家入レオ本人のナレーション入りのweb限定予告編も先行アップされているので、こちらもお見逃しなく。  そんな家入は、年末に向けてメディア出演・イベント出演がまだまだ続く。27日(金)には日本テレビ系「ZIP!」にて生出演生歌唱が、28日(土)には幕張メッセ国際展示場にて行われる「rockin'on presents COUNTDOWN JAPAN 13/14」に17時〜出演し、この日のライブはWOWOWにて一部生中継が行われ、ライブ後には生ゲスト出演も予定されている。また、30日(月)には、最優秀新人賞を受賞した昨年に続き、TBS系「第55回日本レコード大賞」に優秀作品賞受賞として生出演生歌唱が、31日(火)にはレギュラーナビゲーターも務めるJ-WAVEの年越し番組「J-WAVE YEAR END&NEW YEAR SPECIAL"NEW GENERATION MUSIC PARTY」、年をまたいでTBS「CDTVスペシャル!年越しプレミアライブ 2013→2014」に生出演生歌唱していく予定だ。

    2013/12/24

  • chay
    「I am」がレコチョク初登場トップ10入り!
    「I am」がレコチョク初登場トップ10入り!

    chay

    「I am」がレコチョク初登場トップ10入り!

     歌ネットのリアルタイム検索ランキングで1位になるなど、リリース前からSNSを中心に話題沸騰中の“chay”のメッセージソング「I am」がついに12月18日からレコチョクで着うたR配信スタート。着うたRデイリーランキング初登場6位にランクインした。  また、12月28日(土)にテラスハウスのメンバーと共に「冬フェス2013-14〜5539フジテレビ〜」に出演が決定。テラスハウスメンバーから菅谷哲也、宮城大樹、今井洋介、筧美和子、住岡梨奈、永谷真絵(chay)が冬フェスに登場。 日時:12月28日(土)開場18:00/19:00〜19:45 会場:アクアシティお台場屋上特設会場 イルミネーション・スペシャルステージ 出演:菅谷哲也・宮城大樹・今井洋介・筧美和子・住岡梨奈・永谷真絵(chay) チケット:当日朝10:00〜12:00に、1Fシアターモール高速側ローソン付近にて整理券を配布します。

    2013/12/20

  • 絢香
    フジテレビ系ソチ五輪中継テーマソング決定!
    フジテレビ系ソチ五輪中継テーマソング決定!

    絢香

    フジテレビ系ソチ五輪中継テーマソング決定!

     絢香の新曲のリリースが発表された。2014年第一弾リリースとなる楽曲「number one」は、フジテレビ系ソチ五輪中継テーマソングに決定。絢香がオリンピックのテーマソングに起用されるのは初となり、新曲も絢香本人が書き下ろした楽曲となっている。  夢や目標、自分が目指す何かに向かう時に背中を押してあげられるように…そんな想いが込められ創られた。前向きなパワーをくれる歌詞と力強いサウンドが印象的な作品に仕上がっている。  絢香本人も「全力でエールを送る!そんな気持ちで創りました。選手の皆さんが大きなステージに立った時、今までの努力が花開く時、この曲が少しでも力になれたら嬉しいです」とコメントしている。  12月24日に さいたまスーパーアリーナにて行われ、当日よる7時からフジテレビ系で放送される「全日本フィギュアスケート選手権2013エキシビションメダリスト・オン・アイス」にて、テーマソング「number one」を、ソチ五輪日本代表選手の前にて初歌唱予定。この冬の代表曲となること間違いなし。

    2013/12/20

  • GARNiDELiA
    注目の新人がメジャーデビュー記念ショーケースを開催!
    注目の新人がメジャーデビュー記念ショーケースを開催!

    GARNiDELiA

    注目の新人がメジャーデビュー記念ショーケースを開催!

     インターネットを基軸に多様なフィールドで活躍する女性ボーカリスト・メイリアと、様々なビッグアーティストへの楽曲提供やサウンドプロデュースを手掛けてきたコンポーザー・tokuの二人によるユニット“GARNiDELiA(ガルニデリア)”。  2014年初春にはソニー・ミュージックエンタテインメントのレーベルであるDefSTAR RECORDSよりついにメジャーデビューすることが決定し、その記念すべきメジャーデビュー曲「ambiguous」が現在オンエア中の人気TVアニメ「キルラキル」の新オープニングテーマとなることも発表されたばかり。  そんな注目のGARNiDELiAが昨日都内某所にてメジャーデビューを記念したショーケースを開催した。会場にはメディア関係者や流通関係者、音楽関係者など総勢300名以上が集い、大盛況となった。  GARNiDELiAは、この日バンドスタイルでメジャーデビュー曲となる「ambiguous」をはじめとする全5曲を披露した。ライブ1曲目はプレデビュー曲となった楽曲「True High」でライブはスタート。4曲目「Lamb.」では注目のダンサー“小川美咲”と“mio”も加わり、キレのあるダンスパフォーマンスも披露した。最後はメジャーデビュー曲「ambiguous」を初披露。デジタルサウンドとソリッドなロックサウンドが融合しつつ、繊細でキャッチーなメロディーが展開する、まさにGARNiDELiAな楽曲となっており、来場者を魅了した。  ショーケースの最後には「自分たちには音楽しかない!」とボーカリスト・メイリアが熱い想いと決意を語り、イベントを感動的に締めくくった。メジャーにフィールドを移すGARNiDELiAの今後の活動に注目したい。

    2013/12/20

  • AZU
    待望のニューアルバム「4seasons」発売決定!
    待望のニューアルバム「4seasons」発売決定!

    AZU

    待望のニューアルバム「4seasons」発売決定!

     12月4日に配信シングルとしてリリースしたプロアクティブCMソング(マスク編)「LIFE」が16曲連続となる歌詞サイト1位にランクイン、また12月28日に開催されるプレミアムLIVE“AZUDECHANeeL VOL.3”へSEAMOの出演が決定するなど、2013年も話題の事欠かない“AZU”が、オリジナルとしてはおよそ2年ぶりとなるニューアルバム「4seasons」を2014年1月29日にリリースすることが決定、アートワークと全収録曲の詳細が発表された。  今作にはAZUにとって初のドラマタイアップシングルとして話題となった「Circles of Life」(テレビ朝日系木曜ミステリー「京都地検の女」主題歌)、この夏を代表するサマーチューンとしてiTunesで1位を記録するヒットとなった「Summer Time!!!」(大礒ロングビーチ/エプソン品川アクアリウム2013キャンペーンソング)、注目の女優・小芝風花出演のプロアクティブCMソング(マスク編)「LIFE」など多数のタイアップ曲を収録。  それに加えて、日本最大級の結婚情報口コミサイトWedding Parkとのコラボレーションも話題となった「Promise」「I LOVE YOU」、AZUにとって初のフィーメイル・ラッパーとのコラボレーションが実現した「I LOVE YOU TOO feat.MIKU a.k.a tomboy」、Swing Out Sistersの名曲を日本語でカバーした「Now You're Not Here」など、多数のタイアップ曲、話題曲が収録されている。また、「4seasons」というタイトルの通り、日本の四季の移り変わりに、聴く人の心に時にそっと、時に背中を押すように寄り添ってくれる珠玉のライフソングが12篇収められている。  また、同じく、AZUにとっておよそ2年ぶりとなるワンマンツアー“AZU LIVE TOUR 2014”の開催も発表された。2014年3月22日(土)の大阪・Shangri-Laを皮切りに、3月23日(日)名古屋・OZON、3月29日(土)新宿BLAZEと3ヶ所にて開催されるツアーで、是非、 AZUの表情豊かな極上の歌声を堪能してほしい。争奪戦が予想される一般発売に先駆けて、アルバム「4seasons」にも先行受付の用紙が封入される他、オフィシャルHPでは今週の土曜日12月21日(土)12:00から2014年1月5日(日)23:59まで特別に先行受付を行うということなので、是非、この機会にチェックしてもらいたい。

    2013/12/19

  • Chelsy
    フリーライブで、初のCDリリースとレコ発ワンマンLIVEを発表!
    フリーライブで、初のCDリリースとレコ発ワンマンLIVEを発表!

    Chelsy

    フリーライブで、初のCDリリースとレコ発ワンマンLIVEを発表!

     急速に注目の集まっているガールズバンドシーンにおいて、ピュアな歌声とポップセンスあふれる楽曲群で、2014年のニューカマーとしてファン層を拡大している3ピースバンド“Chelsy(チェルシー)”が、12月18日(水)Star lounge(東京都渋谷区)で初のフリーライブ<うれしい×たのしい=Chelsy チケット無料!集まれ!冬の大感謝祭 スペシャルフリーライブ!>を開催した。  会場が超満員となったこの日は、YouTubeで公開されたミュージックビデオが話題となった透明感あふれる切ないポップソング「Sixteen Age」を始めとするChelsyの持ち曲すべてと、事前にインターネット上で募ったリクエストを反映したカバー曲メドレーも加えた全18曲を約90分で演奏。単独で長尺のパフォーマンスを行なうのは初ということで、「ついにこの日がきてしまいました。長時間のライブをさせて頂くのは初めてなので、3人ともすごく楽しみにしてきました」(Ba/SHIZUKA)と喜びを語った。また、熱気に溢れたフロアを見て「暑くないですか?体調に気をつけて下さい」(Dr/AMI)とファンを気遣う場面も。  全曲の演奏を終えると、メンバーにも知らされていなかったサプライズとして、2014年3月19日に全国タワーレコードでChelsy初のCDがリリースされることと、それにともなう初のレコ発ワンマンライブの決定が発表された。この不意打ちにメンバーは「信じられない」(Vo/MIO)、「嘘みたい」(Ba/SHIZUKA)と一瞬言葉を失いながら感激を表し、場内からは大きな歓声が上がった。  2014年春、待望のCDリリースを果たすChelsyから目が離せない! ◆「I'LL BE ON MY WAY」 2014年3月19日発売 UXCL-0061 ¥1,200(税抜)

    2013/12/19

  • LinQ
    3rdシングル「カラフルデイズ」リリース決定!
    3rdシングル「カラフルデイズ」リリース決定!

    LinQ

    3rdシングル「カラフルデイズ」リリース決定!

     2013年4月のデビューシングル「チャイムが終われば」がオリコンチャート3位を記録し、8月リリースの2ndシングル「HANABI!!」ともに爽やかなアッパーチューンを放った“LinQ”の3rdシングルが完成した。  タイトルは、「カラフルデイズ」。今作は、グループの更なる勢いと、進化をアピールする、エレクトロに、ダブステップ、ラップも登場するカラフルトラックとなっており、来年1月22日にリリースとなる。  そして200万人が遊ぶ本格ソーシャルクイズRPG「冒険クイズキングダム」で大好評のLinQクイズが、クリスマスに向けてリニューアル。今回はクリスマス衣装の新キャラがゲットできるガチャ(LinQポン)が新登場。また、LinQクエストではLinQや九州にちなんだクイズが楽しめるほか、クエスト遊んでゲットしたキャラを進化せると、かわいいクリスマス衣装にチェンジ。ガチャは12月25日(水)12:00までの期間限定なのでお見逃しなく! ◆「カラフルデイズ」 2014年1月22日発売 初回限定盤A(CD+DVD) WPZL-30753/4 ¥1,500(税込) 初回限定盤B(CD+DVD) WPZL-30755/6 ¥1,500(税込) 初回限定盤C(CD) WPCL-11661 ¥1,500(税込) 通常盤(CD) WPCL-11660 ¥1,000(税込) 天神盤(CD) WPCL-11663 ¥1,000(税込) ※天神盤は福岡/天神ベストホールのみの販売となります。

    2013/12/19

  • ONE OK ROCK
    大人気ゲーム「龍が如く」シリーズに楽曲提供決定!
    大人気ゲーム「龍が如く」シリーズに楽曲提供決定!

    ONE OK ROCK

    大人気ゲーム「龍が如く」シリーズに楽曲提供決定!

     ONE OK ROCKが、累計出荷本数が600万本を突破した「龍が如く」シリーズの最新作である2014年2月22日発売予定PS4/PS3専用ソフトウェア「龍が如く 維新!」に、「Clock Strikes」を提供することが決定した。  このタイアップに伴って、本日「龍が如く 維新!」公式Webサイトにて、「Clock Strikes」を使用した最新PVが公開された。  先日アジア・ヨーロッパツアーを敢行し、来年2月にはニューヨーク・ロサンゼルス公演が控えている中で、日本国内でも大人気ゲームとのコラボレーションということで今後も彼等の活動に注目が集まるところだ。

    2013/12/18

  • OKAMOTO'S
    最新アルバムジャケット遂に公開!
    最新アルバムジャケット遂に公開!

    OKAMOTO'S

    最新アルバムジャケット遂に公開!

     2014年1月15日(水)に発売となるOKAMOTO'S最新アルバム「Let It V」から岸田繁(くるり)プロデュースのリード・トラック「HAPPY BIRTHDAY」のMusic Videoが遂に完成した。  このMVは、映画「荒川アンダー ザ ブリッジ THE MOVIE」などが話題となり、最新作「風俗行ったら人生変わったwww」でも注目を集めている映画監督 飯塚健が手掛けていることで既に期待が高まっており、ハマ・オカモトがVJを務めるスペースシャワーTV「スペシャエリア」(12月18日 19:00〜21:00)にて初オンエアとなる。  また、このMVは江崎グリコ「ポッキーチョコレート」Ver.も制作しており、このコラボレーションCMが2014年1月1日(水)〜3月31日(月)までスペースシャワーTVと、sib TV(渋谷スクランブル交差点、三千里薬局上街頭ビジョン)にてオンエアされる予定だ。スペースシャワーTVのオフィシャルサイトではどの番組でコラボMVがオンエアされるかを確認できるほか、楽曲のリクエストも受け付けているのでチェックしてみよう。  そして、最新アルバム「Let It V」のiTunes先行予約のスタートにあわせてアルバムジャケットのビジュアルも初公開となった。CDデビュー5周年、現メンバーで活動(ハマ・オカモト加入して)5周年、メジャー通算5作目など記念すべき「5(ローマ数字表記は「V」)」を頭文字に持つアルバム制作のコンセプトとなるキーワードを中心に組まれたデザインは、新進気鋭のクリエイター”MA1LL(SIMI LAB)”によるもの。  iTunesでアルバムを先行予約すると、アルバム収録曲の中から「HAPPY BIRTHDAY」を先行配信トラックとして手に入れることができるので、ひと足早くOKAMOTO'Sの最新アルバムを体感したいファンの方はぜひ利用してほしい。

    2013/12/18

  • 片平里菜
    待望の新作「女の子は泣かない」の詳細が決定!
    待望の新作「女の子は泣かない」の詳細が決定!

    片平里菜

    待望の新作「女の子は泣かない」の詳細が決定!

     2014年1発目のリリースとなる待望の2ndシングル「女の子は泣かない」を1月15日に発売する福島出身福島在住のシンガーソングライ ター“片平里菜”。今回その気になる収録内容が発表された。  タイトル曲となる「女の子は泣かない」は、早々にミュージックビデオを公開していて、ライブで披露される度に反響を呼び、11月度の有線J- POP問い合わせランキングでも早くも5位にランクインするなど、すでに同性・同世代 からの注目を集めているが、カップリングは未定のままだった。  カップリングの3曲には、まず、もはや片平里菜のライブでは人気曲となっている「Hey boy!」。タイトル曲に負けず劣らずキャッチーなメロディと、力強くも真っ直ぐな歌声が気持ちいい疾走感のある楽曲で、「女の子は泣かない」に対比する ように2曲目に「Hey boy!」が続くというのも面白い。  そして3曲目は「ironic」という、片平里菜の中ではテーマもサウンドもヘヴィーな楽曲。4曲目の「ぺんぺん草」は、新曲だがアコース ティックギター弾き語りの何とも雰囲気のある楽曲。家族をテーマにした人間味あふれる1曲で聴くとあたたかい気持ちになれる。  バラエティに富んだ全4曲で、どこを切り取っても片平里菜のソングライターとしてのポテンシャルや、大きな人間力を垣間見ることが出来る。そして、そのカップリングの「Hey boy!」が、12月20日(金)のTOKYO FM「やまだひさしのラジアンリミテッドF」で初オンエアされることが決定したので、お聴き逃しなく!  また、絶対に見逃せないのが、12月21日に生配信されるGoosehouseのUstream Live、「HOY2013」(Goose house of the year2013)。Goosehouseの一年を締めくくるこのUstreamライブ中継に片平里菜がゲスト出演すること決定。11月にゲスト出演した際にGoosehouseメンバーと共に披 露した「女の子は泣かない/片平里菜feat.kei」も話題でYouTubeですでに20万回近く再生されている。

    2013/12/18

  • EXILE TAKAHIRO
    ソロ第2弾シングルは初のドラマ主題歌!
    ソロ第2弾シングルは初のドラマ主題歌!

    EXILE TAKAHIRO

    ソロ第2弾シングルは初のドラマ主題歌!

     EXILEのボーカルTAKAHIROが俳優デビューを飾る2014年1月11日(土)にスタートする日本テレビ系ドラマ「戦力外捜査官」において、TAKAHIRO自身が主題歌を担当する事が分かった。  今回のドラマでは、主演の武井咲と役者に初挑戦するTAKAHIROが刑事の珍コンビ役という事でも話題を集めているが、TAKAHIRO自身が詞を書き下ろした新曲「Love Story」がドラマの主題歌に決定した事で、さらに大きな話題を集めそうだ。  ソロとして待望の2ndシングルとなる「Love Story」が、ドラマ初主題歌に決定したTAKAHIROから、喜びのコメントが届いた。 「この度、僕のソロ第二弾となるニューシングル「Love Story」が『戦力外捜査官』の主題歌となり、とても光栄に思っています!歌詞は、“始まり”をテーマに、人生観や恋愛感をリンクさせて、前向きで明るい内容に仕上げました!ドラマと共に、この曲で少しでも皆様の心を照らし、元気やパワーお届けできればと願っております。」  そんな大注目の主題歌が、本日よりEXILEのOfficial HPで一部公開となった。爽やかで心地良いメロディーに、TAKAHIROの優しい歌声が心を包み込むようなハートフルな楽曲となっているので、まだ聞いていないという方は、是非チェックしてみるべきだろう。

    2013/12/17

  • FLOW
    次作シングルはTVアニメ「サムライフラメンコ」OPテーマ!
    次作シングルはTVアニメ「サムライフラメンコ」OPテーマ!

    FLOW

    次作シングルはTVアニメ「サムライフラメンコ」OPテーマ!

     FLOWがニューシングル「愛愛愛に撃たれてバイバイバイ」を2014年2月26日にリリースすることが決定した。  このシングルには、agehaspringsの玉井健二氏をプロデューサーに迎えて制作された大人の男の応援歌「愛愛愛に撃たれてバイバイバイ」やメンバー全員歌唱参加した「FROGS 〜ケロンパ帝国の逆襲〜」等が収録される。  表題曲「愛愛愛に撃たれてバイバイバイ」は、2014年1月よりフジテレビ系で放送されるフジテレビ“ノイタミナ”アニメ「サムライフラメンコ」第2クールオープニング・テーマに決定している。  そして本日12月17日の夜には、明日発売されるDVD発売を記念してニコ生が行われる。放送では新作LIVE DVD収録映像の一部をオンエアや、占い師ゲッターズ飯田氏による来年のリーダー発表などが予定されているので、是非チェックしてみよう。 ◆「愛愛愛に撃たれてバイバイバイ」 2014年2月26日発売 初回限定盤 KSCL-2376〜77 ¥1,500(税込) 通常盤 KSCL-2378 ¥1,200(税込)

    2013/12/17

  • KNOCK OUT MONKEY
    1stアルバム&全国ツアー開催決定!
    1stアルバム&全国ツアー開催決定!

    KNOCK OUT MONKEY

    1stアルバム&全国ツアー開催決定!

     “神戸の暴れ猿”こと4人組ロックバンド“KNOCK OUT MONKEY”のフルアルバムが2月26日(水)に発売されることが明らかになった。  本作はメジャーデビュー後、初のフルアルバムとなる。今年1年を通して各地のフェス・サーキットを席巻し、ライブバンドとして更にタフになった彼らが放つインディーズ時代から待望のフルアルバムのリ リース、続報を期待して待とう。  また、このアルバムを携えて、2014年4月より全国ツアー【KNOCK OUT MONKEY TOUR 2014】を開催する。日程は以下の通り。 【KNOCK OUT MONKEY TOUR 2014】 2014年4月04日(金) 兵庫・神戸チキンジョージ 2014年4月06日(日) 福岡・福岡Queblick 2014年4月12日(土) 北海道・札幌COLONY 2014年4月20日(日) 神奈川・横浜Club Lizard 2014年5月03日(土) 愛知・名古屋Electric Lady Land 2014年5月10日(土) 京都・京都MUSE 2014年5月11日(日) 石川・金沢vannvan V4 2014年5月17日(土) 広島・広島ナミキジャンクション 2014年5月31日(土) 香川・高松DIME 2014年6月08日(日) 宮城・仙台MACANA 2014年6月14日(土) 大阪・大阪BIGCAT 2014年6月22日(日) 東京・恵比寿LIQUID ROOM

    2013/12/17

  • 家入レオ
    ニューシングルリリース決定!
    ニューシングルリリース決定!

    家入レオ

    ニューシングルリリース決定!

     先週12月13日(金)に19歳を迎えたばかりの“家入レオ”が、15日(日)「太陽の女神」発売記念TSUTAYA presents PREMIUM EVENTを都内某所で行い、この日応募抽選の上参加した約150人のファンを前に、現在ロングヒット中のドラマ主題歌「太陽の女神」に続く6枚目のシングル「チョコレート」を2014年1月29日(水)にリリースすることを発表した。  都内某所で行われた「太陽の女神」発売記念TSUTAYA presents PREMIUM EVENTには、応募抽選で選ばれた150名のファンが参加。「太陽の女神」制作秘話など楽曲の話や、先日大成功をおさめたばかりの2ndワンマンツアー、来年3月から予定されている3rdワンマンツアー、そして先日迎えたばかりの“19歳”の心境についてなど、客席とのQ&Aを含むMCとのクロストークを中心にイベントは進行。  誕生日にはワンホールのケーキを食べたいと言っていたという噂については、「さすがにワンホールは…(笑)。でも誕生日にケーキは食べました。女の子なので甘いものは大好きです」と語るなど、当日のやり取りでは19歳らしい素顔も随所に見受けられた。トーク・コーナーを受けては、家入から歌のサプライズ。「太陽の女神」歌唱の後には、「来年1月29日に発売することが決まったニュー・シングル『チョコレート』を今日は特別に歌いたいと思います!」と、サプライズ発表とともに新曲「チョコレート」も披露された。  新曲「チョコレート」は、家入が地元・福岡から上京した16歳の頃に制作され、2012年のデビュー・タイミングでのイベントライブなどでのみ披露されるなど、ファンの間ではリリースを強く待望されてきた楽曲であり、その後は今年1月に行われた初ワンマンツアー東京公演(@渋谷クラブクアトロ)限定で歌われるなど、家入自身にとっても大事に育ててきた1曲。子供でもなく大人でもない世代特有の葛藤やそこで見出す希望を歌にしてきた家入は、昨年発売の1stアルバム「LEO」収録曲やシングル・カップリング楽曲では恋愛的世界観も発表してきていたが、表題曲としてラブソングを発表するのは今回が初。  楽曲タイトルからも連想されるように、バレンタインデーの甘くて切ない淡い思い出をテーマにティーンならではの真っ直ぐな気持ちを情景描写とともに綴ったこの曲は、12歳の頃の家入レオの実体験が元になっているそうで、「誰もが一度は通ったことのある、そんな穢れない気持ちをこの先も大事にしていきたい。そんな気持ちを込めて、10代最後の19歳を迎えた今歌っておきたくて、リリースを決めました。この曲はたまたまラブソングですが、過去発表したヒリヒリしたテーマの楽曲と同様に嘘偽りのない思い・忘れたくない穢れない気持ち、という意味では自分の中では今までと一緒。リリースを待ち望んでいただいたファンの皆さんはもちろん、沢山の方に、普段とはちょっとだけ違う私を感じてもらえたら嬉しいです」と、語った。  ファンにとっては嬉しいサプライズとなった歌唱パートが終わると、今度は家入本人へのサプライズの時間に。突然、最前列のファンも一緒になって鳴らされたクラッカーとともに19歳を祝うバースディ・チョコレートケーキが登場すると、会場も一緒になってのサプライズ演出にビックリ!の表情とともに2日遅れの誕生祝いに満面の笑みを浮かべた家入。見事一吹きでロウソクの火を吹き消すと、会場全体から一斉に祝福を受けた。19歳を迎えての心境について聞かれると、「今はひたすら真っ直ぐ走る時期だと思うので、変わらず音楽をしっかりやっていきたいと思います」と、19歳シンガーソングライターとしての真っ直ぐな決意を日頃の感謝とともに会場のファンへコメントした。

    2013/12/16

  • サカナクション
    ニューシングルのジャケットアートワーク&収録詳細発表!
    ニューシングルのジャケットアートワーク&収録詳細発表!

    サカナクション

    ニューシングルのジャケットアートワーク&収録詳細発表!

     サカナクションの「ミュージック」以来約1年ぶりとなる9th Single「グッドバイ/ユリイカ」(両A面)。そのジャケットアートワークと収録詳細が発表された。  壮大なバラード「グッドバイ」と、ミニマルテクノを基調としたニューシティポップ「ユリイカ」という強力な2曲のサカナクションとしては初の両A面シングル。表題曲2曲以外にAlbum「sakanaction」に参加したAOKI takamasaによる「映画」のリミックスを収録する。  初回限定盤のDVDには、これまでの映像作品の中でももっとも前衛的といわれる「ユリイカ」MUSIC VIDEOを収録。サカナクションの映像表現がさらに進化していることが確認できる。さらに2013年5月に実施された全国ツアー「SAKANAQUARIUM 2013 sakanaction」幕張メッセ公演の舞台裏の映像となる「Behind the scenes of SAKANAQUARIUM 2013 sakanaction -LIVE at MAKUHARI MESSE-」も収録。  映像の前後にはライブ本編のオープニング、エンディングムービーもオリジナルバージョンで収録されており、2013年11月にリリースされたLIVE Blu-ray&DVD「SAKANAQUARIUM 2013 sakanaction -LIVE at MAKUHARI MESSE 2013.5.19-」を補完する意味でも貴重な映像作品となる。  またアートワークは今作もHatosデザイナーKamikeneによるもの。初回限定盤に付属されているブックレットの表面はステッカー仕様となっており、その下にはダブルAサイドデザインの全40ページに渡るブックレットが2曲の世界観をアートワークとタイポグラフィで表現している。CDパッケージのブックレットでなければ表現できない、手にして歌詞を読み進めると体験できる仕様となっている。

    2013/12/16

  • ClariS
    ニューシングル「CLICK」のCDジャケット公開!
    ニューシングル「CLICK」のCDジャケット公開!

    ClariS

    ニューシングル「CLICK」のCDジャケット公開!

     2014年1月よりTVアニメ放送開始の、週刊少年ジャンプ連載中「ニセコイ」のオープニングテーマ“ClariS”9枚目となるニューシングル「CLICK」のCDジャケットが公開された。  期間生産限定盤は「ニセコイ」イラストのデジパック仕様、初回生産限定盤は表題曲「CLICK」Music Videoが収録されたDVD付きの他、初回仕様特典として、「ニセコイ」イラストのワイドキャップステッカーTYPE A仕様、通常盤も「ニセコイ」イラストのワイドキャップステッカーTYPE B仕様と豪華な仕様になっている。  CD発売日は2014年1月29日。作詞作曲は「irony」「nexus」「reunion」などのヒット曲でもタッグを組んできたkz(livetune)が担当。2014年始早々に大注目のアニメとClariSのタッグ!要注目!

    2013/12/16

  • 新山詩織
    4thシングル「今 ここにいる」リリース決定!
    4thシングル「今 ここにいる」リリース決定!

    新山詩織

    4thシングル「今 ここにいる」リリース決定!

     11月に3rdシングル「ひとりごと」をリリースし、USEN週間 HIT J-POPランキング2位や「歌ネット」では週間総合4位、スマホ版で2位獲得をするなど、注目を集めている現役女子高生シンガー“新山詩織”。12月12日は0th Single「だからさ 〜acoustic version〜」を発表し、彼女がアーティストデビューして一周年になるが、新たなるニュースが届いた。  まずは4thシングル「今 ここにいる」を来年2月12日にリリースすることが決定となった。最新作は人が大きな節目を迎える位置に立った時、未来への希望の裏に見える不安、決して未だに見えない部分があったとしても自分を信じて進んでいく、そんな強い決心を歌った作品になっている。  来春高校を卒業する新山詩織。10代の中で大きな節目となる高校卒業という時期に誰しも思い描いたこと、決心したこと、不安に思う瞬間をリアルタイムに感じている彼女だからこそ、表現出来た楽曲である。未来へ進み出すことへの意思を力強く歌っている「今 ここにいる」。岐路に立つ全ての人に届けたいナンバーだ。一人の高校生が歌うその想いを是非聴いて欲しい。  また、最新作リリースの発表と同時に自身初のワンマンライブツアーも発表された。東京、大阪の二カ所で行うライブハウスツアーだが、場所は彼女がデビューイベントを行った渋谷wwwと梅田Shangri-Laになる。デビューから一年後に、自身にとっては始まりの場所で、今度はワンマンツアーとして戻ってくる。 ◆「今 ここにいる」 2014年2月12日発売 初回限定盤(CD+DVD) JBCZ-6005 ¥1,300円+税 通常盤(CD) JBCZ-6006 ¥1,000+税

    2013/12/13

  • 河西智美
    3rdシングルはキマグレンとコラボ!
    3rdシングルはキマグレンとコラボ!

    河西智美

    3rdシングルはキマグレンとコラボ!

     今年5月にAKB48を卒業し、現在はソロアーティストとして活動している“河西智美”の3rdシングル詳細情報が発表された。  “海”をテーマにしていることのみが発表されていた今作だが、タイトルは「キエタイクライ」に決定。そして、秋元 康氏プロデュースのもと、神奈川・逗子を拠点に活動を行っている、日本を代表する“海”アーティストであるキマグレンが作詞/作曲を担当。表題曲「キエタイクライ」は、海岸線を吹き抜ける潮風のようなメロディーと、夕暮れ時を思わせるセツナさに充ちた歌詞が印象的な一曲に仕上がっている。  尚、公開されたアーティスト写真、Type-A〜Cそれぞれ異なる3枚のCDジャケットは全てハワイで撮影され、ロコガールを彷彿させる、自然体の河西智美が凝縮された作品となっている。ハワイでのアートワークの撮影を終えた河西智美は「今回、初めて他のアーティストさんとコラボしましたが、シングルのテーマが「海」と言うこともあり、キマグレンさんと一緒に作品を作ることが出来て幸せです!」とコメント。  尚、作詞/作曲を担当したキマグレンのKUREIは「僕が非常に大切にしてきた曲なので、今回、こうして表に出る機会を与えてもらえ嬉しいです。これからこの曲を大事に歌っていただけるとありがたいです。 」とコメントし、ISEKIも「河西さんのデモを聴いた時、この曲に足りなかったのはこれだと感じました。歌詞にメロディーに命が吹き込まれました。 新たなキマグレンサウンドとシンガー河西智美さんとのコラボ。是非聴いてください。 」とコメントしている。 ◆「キエタイクライ」 2014年1月15日発売 Type-A<CD+DVD> CRCP-10306 ¥1,600(税込) Type-B<CD+DVD> CRCP-10307 ¥1,600(税込) Type-C<CD> CRCP-10308 ¥1,000(税込)

    2013/12/13

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  3. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
  4. Blue Jeans
    Blue Jeans
    HANA
  5. ROSE
    ROSE
    HANA
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • ひらく / JO1
    【JO1】映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』主題歌「ひらく」歌詞公開中!!
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
  • モナカ / asmi
    モナカ / asmi
  • ZUN-CHA / SARUKANI
    ZUN-CHA / SARUKANI
  • クズ男撃退サークル / 十明
    クズ男撃退サークル / 十明
  • ブルーフィッシュ / moon drop
    ブルーフィッシュ / moon drop
  • お先に失礼します / 手がクリームパン
    お先に失礼します / 手がクリームパン
  • えくぼ / harha
    えくぼ / harha
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()