音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • Perfume
    新曲「Cling Cling」ティザー初公開!
    新曲「Cling Cling」ティザー初公開!

    Perfume

    新曲「Cling Cling」ティザー初公開!

     7月16日(水)に発売される“Perfume”のニューシングル「Cling Cling」MUSIC VIDEOのティザー映像とジャケット写真が遂に公開された。今作はメジャーデビュー以降、通算20枚目となる記念すべきシングルとして新曲が4曲も入り、豪華なコンテンツ満載の仕様となっていることから既に話題が沸騰している。  公開されたティザー映像には、まるで映画のようなスケールで描かれた世界観が広がっており、謎めいた魅力に満ち溢れている。映像には「Cling Cling」のインスト音源が使われており、どこかオリエンタルで、様々な文化や時代がミックスされた雰囲気は、これまでのPerfumeと異なる世界観をかいま見せ、期待をあおられる人も少なくないはずだ。  更に、完全生産限定盤と初回盤の2種類のジャケット写真が初お披露目された。衣装は、スパンコールのカチューシャ、刺繍が施された美しいアシンメトリーのデザインで、身にまとうメンバーの凛とした可憐な姿に、ひと際、驚きと新鮮さを感じる。  シングル「Cling Cling」発売告知以降、シングルに収録されるドラマ主題歌と初のリリックビデオが話題の「Hold Your Hand」や、先日発表になったPanasonicと共同制作したPerfume初の4K MUSIC VIDEOが公開になった「DISPLAY」など、シングルの内容が徐々に明らかになっている。今後、表題曲「Cling Cling」MUSIC VIDEOの全貌が明らかになるのを楽しみに待ちたい。

    2014/06/11

  • フジファブリック
    ダブルAサイドシングルリリース決定!
    ダブルAサイドシングルリリース決定!

    フジファブリック

    ダブルAサイドシングルリリース決定!

     フジファブリックが、7月30日にダブルAサイド・シングル「ブルー/WIRED」をリリースすることを発表した。  「ブルー」は、7月スタートのTVアニメ「アオハライド」のエンディングテーマとなる事が既に公開されており、累計600万部を超える咲坂伊緒原作の大人気コミックとのコラボレーションが話題となっていた。詳細がようやく分かったが、もう1曲の「WIRED」もどんな楽曲に仕上がっているのか楽しみでならない。  そんな彼らは、今年4月にデビュー10周年を迎えており、この大きな節目を記念し、11月28日(金)に初の日本武道館単独公演「フジファブリック10th anniversary LIVE at 武道館 2014」を開催する。特別なライブに向け、メンバーから参加者にたくさんのおもてなしが用意されている≪JTBオフィシャルツアー≫が決定。メンバープロデュースのお弁当など、気になる詳細はJTBの特別サイトをチェック。6月21日(土)から予約開始となり、各コース定員になり次第受付終了となるので見逃せない。  さらに、日本武道館公演の前に、全国13箇所に及ぶツアーを10月から行うことも発表。日本武道館と全国ツアーのチケット先行販売は本日6月11日(水)よりスタート。フジファブリックオフィシャルホームページでは、ライブの特設サイトが開設しているのでこちらも要チェック!

    2014/06/11

  • DIV
    8月リリース新曲のリリックムービー公開!
    8月リリース新曲のリリックムービー公開!

    DIV

    8月リリース新曲のリリックムービー公開!

     DIVが8/27にリリースする新曲「Point of view」のリリックムービーが公開された。イントロのギターリフが印象的な同曲だが、独特な言い回しによる歌詞も気になるところ。サビ部分のみのティザームービーだが、まずはチェックして見て欲しい。  更に6月9日には、全24ページのDIVスペシャルタブロイドが発刊された。撮り下ろしフォトやメンバー全員の単独インタビューも掲載された文字通りスペシャルな特別版。こちらは、通販限定のアイテムとなり「YOURESS公式サイト」で全国配送を受付けているので、ぜひこの機会に手に入れて欲しい。 ◆「Point of view」 2014年8月27日発売 初回生産限定盤(CD+DVD) DCCL-153〜154 ¥1,500+税 通常盤(CDのみ) DCCL-155 ¥1,200+税

    2014/06/10

  • GOLD RUSH
    新曲「Goin' on」着うた配信緊急決定!
    新曲「Goin' on」着うた配信緊急決定!

    GOLD RUSH

    新曲「Goin' on」着うた配信緊急決定!

     沖縄出身の男性ボーカルユニット“GOLD RUSH”の新曲「Goin' on」が6月11日に着うたにて緊急配信されることが決定した。  新曲「Goin' on」は、GOLD RUSH2作目のデジタル・シングルで、2014年のGOLD RUSHの活動テーマでもある「ストリートスポーツ×ミュージック」がベースになっており、「負けたくない戦いがあるんだ それでも負けた日の涙が君を強くする」というサビフレーズが印象的な、爽やかなアップチューンに仕上がっている。6月11日(水)より「Goin’on 」着うた緊急配信を記念し、同日、神奈川県横浜にある「みなとみらい」で行っているストリートライブにて着うたダウンロード特典も実施する。  また当日のストリートライブでは、「Goin' on」とは別の新曲「Happy Birthday」の公開レコーディングを行うことも決定。これは、当日集まったオーディエンスの声をレコーディングするというファンにはたまらない企画。新曲「Happy Birthday」は、只今YouTubeにて公開されているので、当日まで歌う練習をしてGOLD RUSHと一体化出来る公開レコーディングに参加しよう。

    2014/06/10

  • lecca
    ニューアルバム&LIVE DVD/Blu-rayのリリース決定!
    ニューアルバム&LIVE DVD/Blu-rayのリリース決定!

    lecca

    ニューアルバム&LIVE DVD/Blu-rayのリリース決定!

     今年3月に行われた全国ツアー「lecca LIVE TOUR 2014“TOP JUNCTION”」が大盛況のうちに幕を閉じ、今後も各地夏フェスへの出演が予定されている“lecca”。2010年にリリースした大ヒットアルバム「パワーバタフライ」以来、実に4年振りとなる“夏”リリースのフルアルバムが8月6日に発売されることが決定した。  同アルバムから、大阪レゲエシーンの雄、Mighty Jam RockのJUMBO MAATCHとの初コラボ作で、夏=leccaを印象付けるダンスホールチューン「Vibes Up feat. JUMBO MAATCH」が7/9より先行配信される。その他にも、“Mr.ライオンの子”Spinna B-ILLとの感動的な社会派ラガバラード「soldiers feat.Spinna B-ILL(※タイトル仮)」、“いつも笑わせてくれる 背中を押すようにして...”というメッセージが込められた、愛する人への感謝と共に生きる喜びを歌った爽やかで感動的な「君にしかないもの」など、今作も話題作が満載の1枚となっている。同アルバムのリリースを記念した全国ツアーも開催予定とのことなので、こちらも今から楽しみだ。  また、同時発売で、最新のツアー「lecca LIVE TOUR 2014“TOP JUNCTION”」Zepp Tokyo公演の模様を完全収録したLIVE DVD&Blu-rayのリリースも決定した。コラボアーティストとして本公演にも出演した、RHYMESTER、TEEとのパフォーマンスは必見だ。

    2014/06/10

  • さめざめ
    初の映画主題歌に決定!
    初の映画主題歌に決定!

    さめざめ

    初の映画主題歌に決定!

     人には言えない女子の本音を赤裸々に歌う“さめざめ”が、はじめて映画主題歌を書き下ろしたことを発表。いち早くライブでその新曲「それでも生きなくちゃ」を映像とともに初披露した。  “さめざめ”は、他人にはあまり語りたくない女子の本音を赤裸々な言葉で表現した一部の過激な歌詞が問題となり、一部放送自粛になるなどインターネットを中心に注目されてきた笛田さおりのソロプロジェクト。今回、主題歌に抜擢された映画「幻肢」は、本格ミステリー作家の第一人者島田荘司氏の原作で、映画のために書き下ろしたラブ・ミステリー。そして先日、伊坂幸太郎原作の映画「オー!ファーザー」で監督デビューし、昨年の東京国際映画祭で特別招待作品として上映され話題となった藤井道人氏が監督を務める注目作品となっている。さめざめ・笛田さおりは、この映画「幻肢」のストーリーを読み作品に込められた監督の意図や思いを汲みながら、さめざめ ならではの視点で男女の愛をテーマに楽曲を仕上げた。  映画の公開は今秋を予定されているが、公開に先駆けて本日行われた“さめざめ”の単独公演でいち早くファンに曲を披露。さらに映画のダイジェスト映像も初公開された。この映像は、映画を手掛けた藤井監督が自ら編集した「それでも生きなくちゃ」スペシャルエディションとなっており、さめざめファンだけに限らず映画ファンにも垂涎の映像となっている。

    2014/06/09

  • モーモールルギャバン
    最新作「ハイヒールブルース」の橋本愛登場のMVオンエア解禁!
    最新作「ハイヒールブルース」の橋本愛登場のMVオンエア解禁!

    モーモールルギャバン

    最新作「ハイヒールブルース」の橋本愛登場のMVオンエア解禁!

     2ndミニアルバム「モーモールル・℃・ギャバーノ」のリリースを6月25日に控えている“モーモールルギャバン”。最新楽曲「ハイヒールブルース」に加え、初期レア楽曲×4曲を収録したミニアルバムの初回限定盤には、PV集&ライブ映像を収録したDVDが付属する。PV集は過去のすべてのPVに加え、女優・橋本愛を起用した新曲「ハイヒールブルース」のPVも収録。ライブ活動休止前ラストワンマンツアーの初日公演となった京都磔磔での約120分間に及ぶライブの模様を収めた映像も収録されているという豪華な内容だ。  そして、初回限定盤付属DVDにも収録される予定の最新楽曲「ハイヒールブルース」のミュージックビデオが遂に!本日解禁となった。今回のミュージックビデオにはジャケット写真を飾っている女優・橋本愛も出演を果たしており、非常に注目度の高い内容に仕上がっている。映像に華を添える橋本愛に負けず劣らず熱演を繰り広げているのが、当然主役のモーモールルギャバンだ。メンバーたちが着ている衣装や“異空間”な映像のシチュエーションにも要注目な内容となっている。  なお、YouTube内のビクター公式チャンネルでは、YouTube限定Ver.がアップされており、撮影当日のメイキング映像なども入ったスペシャル・バージョンになっているので、こちらもお見逃しのないように。

    2014/06/09

  • アイドルネッサンス
    アイドルグループ、初のシングルCD発売決定!
    アイドルグループ、初のシングルCD発売決定!

    アイドルネッサンス

    アイドルグループ、初のシングルCD発売決定!

     アイドルネッサンスが、昨日6月8日(日)にAKIBAカルチャーズ劇場にて行われた「@JAM NEXT Vol.8〜梅雨でもたのしく。アイドルふれあいミーティング〜」に出演し、今後の活動として「名曲ルネッサンス」にチャレンジしていくことを宣言した。  ライブでは、真心ブラザーズの楽曲「どかーん」、PUFFY「愛のしるし」、サンボマスター「ミラクルをキミとおこしたいんです」、木村カエラ「Butterfly」、Base Ball Bear「17才」、「恋する感覚-feat.花澤香菜-」、村下孝蔵「初恋」といったアーティストの楽曲を7人のメンバーが歌とダンスで披露。そしてライブ中のMCでは、「アイドルネッサンス」初のCDをこの夏に発売することを発表した。  楽曲はBase Ball Bearの「17才」に決定。CDはライブ会場とSMAの公式通販サイト「ROCKET-EXPRESS」での限定販売となり、発売開始はアイドルネッサンスが出演する7月6日(日)の「アイドル横丁夏まつり!!〜2014〜」からとなる。

    2014/06/09

  • 湘南乃風
    14枚目となるニューシングル発売決定!
    14枚目となるニューシングル発売決定!

    湘南乃風

    14枚目となるニューシングル発売決定!

     昨年、アルバム「湘南乃風〜2023〜」のリリースで盛大な10周年を迎え、そのアルバムを引っさげた全国ツアー「風伝説 〜音の上の格闘技!! 頂点を目指す挑戦者10年目のタイトルマッチ 待ってろエイドリアーーンTOUR 2013〜」、そして10周年メモリアルライブとして横浜スタジアムで開催された「十周年記念 横浜スタジアム伝説」も大盛況で幕を閉じた“湘南乃風”。そして今年の夏、次の20周年に向けた第二章がいよいよ始動する。  その幕開けとして、14枚目のシングルを8月6日に発売することが決定した。前作『雪月花』から約1年9ヶ月ぶりのリリースとなる今回のシングルは、シリアスかつアッパーなトラックに、熱き心の叫びを綴ったメッセージソングとなっており、大型のドラマタイアップも決定しているようだ。  カップリングには、夏感満載のSKAトラックの楽曲で、テンションMAXな1曲が収録される。初回限定盤(CD+DVD)と通常盤(CD)の2形態でリリースされ、初回限定盤には超貴重なエクスクルーシヴ映像を収めた特典DVDが付属。詳細は後日公開予定ということなので、ファンは詳細が発表されるのを待とう。  また、今年の夏には『夏伝説〜2014〜』と称して、6月21日(土)宮古島ロックフェスティバル(沖縄)を皮切りに、京都大作戦(京都)、JOIN ALIVE 2014(北海道)、NUMBER SHOT 2014(福岡)、ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2014(茨城)、FREEDOM aozora 2014(宮城、兵庫、宮崎)、MONSTER baSH 2014(香川)といった大型ロックフェスへの出演が続々と決定している。シングルのリリースに、夏フェス出演など、ファンには嬉しい夏になりそうだ。

    2014/06/06

  • 片平里菜
    新曲が「首都圏ラジオ7局スーパープッシュ」第2弾楽曲に決定!
    新曲が「首都圏ラジオ7局スーパープッシュ」第2弾楽曲に決定!

    片平里菜

    新曲が「首都圏ラジオ7局スーパープッシュ」第2弾楽曲に決定!

     首都圏の民放AM・FMラジオ7局(TBSラジオ、文化放送、ニッポン放送、ラジオ日本、FMヨコハマ、FM NACK5、ベイエフエム)がラジオからのヒット曲の創出と音楽業界の活性化を目的に7月より展開する「首都圏ラジオ7局スーパープッシュ」の全局オンエア楽曲が、片平里菜の新曲「HIGH FIVE」に決定した。  ラジオはその誕生当時から音楽と強い絆で結ばれている。ラジオを語るとき音楽をはずすことができないように、音楽もまたラジオを抜いては語ることができない。このように音楽と親和性の高い民放ラジオ局が連携してヒット曲を生み出し、音楽業界を活性化するため、史上初の合同企画として昨年展開した「首都圏ラジオ7局スーパープッシュ」。AM・FMの垣根を越えてラジオ局が連携して音楽業界を応援する取り組みは、 60年以上に及ぶ長い民放ラジオの歴史の中でも初めての試みだった。  同プロジェクトには首都圏の民放AM・FMラジオ7局が参加し、決定した楽曲を参加全局での大量オンエアを通じて応援し、ヒットを生み出して いくという企画で、7局あわせて200回以上オンエアされる。今回は、3月4日(火)から5月23日(金)までエントリーを受け付け、6月3日(火)に行った各局のプロデューサーやディレクターによる選定会議の結果、片平里菜の新曲「HIGH FIVE」が選ばれた。 ◆「amazing sky」 2014年8月6日発売 初回限定盤(CD+DVD) PCCA.4064 ¥3,500+税 通常盤(CD) PCCA.4065 ¥3,000+税

    2014/06/06

  • SHINee
    最新シングル「LUCKY STAR」、最新ビジュアル公開!
    最新シングル「LUCKY STAR」、最新ビジュアル公開!

    SHINee

    最新シングル「LUCKY STAR」、最新ビジュアル公開!

     6月25日発売になる、SHINee10枚目のニューシングル「LUCKY STAR」の最新ビジュアルが本日公開された。ジャケットは、歌詞から連想される“林檎”をモチーフに、赤と白を基調とした爽やかなビジュアルが印象的な2形態!  また、併せてCD封入特典と予約(購入者)対象特典の詳細も発表に!新曲「LUCKY STAR」は開放感と躍動感あふれる80'sディスコサウンド!太陽の下、爽やかに歌い踊るSHINee5人の等身大の笑顔が満載のミュージックビデオもオフィシャルYouTubeチャンネルで公開中。運命の人と出会えたココロ躍る感情を、メンバー5人が軽やかなハーモニーで表現した、この夏最強のポップソングをぜひチェックしてほしい。  9月からスタートする全国ツアー「SHINee WORLD 2014(仮)」がアリーナ会場で開催されることも決定し、ますますSHINeeの活躍から目が離せない。

    2014/06/06

  • ふくろうず
    新曲「37.3」「マーベラス!」先行フル配信スタート!
    新曲「37.3」「マーベラス!」先行フル配信スタート!

    ふくろうず

    新曲「37.3」「マーベラス!」先行フル配信スタート!

     2年ぶりのフルアルバム「マジックモーメント」を6月18日にリリースする“ふくろうず”が、新作に収録される「37.3」「マーベラス!」の2曲の先行配信がスタート。iTunes Storeではアルバム「マジックモーメント」の予約受付も開始しているので、ぜひチェックしてみてほしい。  さらに、アルバム「マジックモーメント」のリリース、ツアーを間近に控えたこのタイミングで、ふくろうずオフィシャルYouTubeチャンネルでの人気企画「ふくろうずの相談天国」に続く新コンテンツもスタート。まずはツアー初日となる6月19日の名古屋公演に合わせて、「Go Go Heaven!?ふくろうずの食い倒れ天国!!〜名古屋編〜」の動画が公開になった。今後「ふくろうずの食い倒れ天国」と題して、今回のツアー開催地のご当地グルメでふくろうずが食い倒れる!という内容を続々とお届けする予定。  この「食い倒れ天国」は、全てメンバーの手による緊急企画で、全国のおいしすぎるご当地グルメをふくろうずが食べまくり〜の、コメントしまくり〜の、胃もたれし〜ので、6月から始まるマジックモーメントツアーを盛り上げていこうという、超見切り発車番組となっている。その他にも安西が目隠しをして味覚のみで挑む“ご当地グルメ利き○○選手権”(※外した場合はライブ当日罰ゲーム有り)を開催したり、石井が苦手な牡蠣にチャレンジしたりと、マジックモーメントツアーで周る各都市にちなんだ企画を行う。この番組を観たうえでライブに来てもらえたら、楽しさ倍増間違い無し!?

    2014/06/05

  • JILLE
    アンセムソングを配信限定EPでリリース!
    アンセムソングを配信限定EPでリリース!

    JILLE

    アンセムソングを配信限定EPでリリース!

     NTTドコモ「dヒッツ 6月雨の日に聴きたい歌」CMソングとしてオンエアされている“GILLE”のアンセム楽曲「Try Again」がスペシャル・エディション配信限定EPとしてリリースすることが決定した。  昨年1月に「Try Again」はシングルリリースされ、何かに向かって諦めずにトライし続ける気持ちの大切さ、“いつからでも、何でも、実現できる可能性はある・・”という力強いスピリットを歌ったこの楽曲は今なおファンを魅了し続けているGILLEのオリジナルソング。  今作には、カップリングに“JATA旅博2013-2014”公式テーマソングとしてキャンペーン限定で配信され、音源化のリクエストが多数寄せられていた「Place To Go」が初収録。またGILLEライブでの定番となっているアッパー・チューン「Believe Yourself」、彼女の出世作となったカバー「フライングゲット」、さらに「Try Again」の英語バージョンの4曲を収録。  現在公開中の「Try Again -Special Edition-」特設サイトはスマホで遊べるスタンプアプリ、プレゼントキャンペーン、「Try Again」映像など様々な情報が詰まったファンには嬉しい充実した内容となっている。

    2014/06/05

  • 植田真梨恵
    ニコニコ生放送で突如!メジャーデビューを発表!
    ニコニコ生放送で突如!メジャーデビューを発表!

    植田真梨恵

    ニコニコ生放送で突如!メジャーデビューを発表!

     現在、その痛烈なライブパフォーマンスとキャラクターで人気のシンガーソングライター“植田真梨恵”が、6月4日(水)21時からの緊急ニコニコ生放送内で、突如としてメジャーデビューが決定したことを発表した。  数日前からオフィシャルホームページには“植田、生放送で○○します”とニコニコ生放送で何かをファンに向けて発表することを予告。22時以降に人気DJ 野村雅夫氏が画面上に登場し、そのニュースを伝えた。「こんばんは。野村雅夫です。番組の途中ですが、ここで臨時ニュースをお伝えします。シンガーソングライター植田真梨恵さん23歳がこの夏、メジャーデビューすることが発表されました。」と関係者の様子を伝えながら突然発表。騒然とするスタジオ内に平然と現れた彼女はいつもの調子でメジャーデビューが事実であることを語った。また、大阪と東京でワンマンLIVEが決定していることも発表し、チケットの宇宙最速先行予約を受け付けた。  デビュー日は8月6日で、デビューシングルのタイトルは「彼に守って欲しい10のこと」。ニコ生視聴者からは5,000を超える応援コメントが殺到した。福岡・久留米から15歳で単身大阪に上阪し音楽活動を始めてから約7年。関西を中心に精力的にLIVE活動を行い、これまでに1枚のシングル、3枚のミニアルバム、1枚のフルアルバムをリリース。昨年末には東京・大阪でクアトロワンマンをソールドアウトさせる等、奇想天外な発想とパフォーマンスで自らをプロデュースし、多くのファンを魅了してきた彼女。このままインディーズシーンで自由気ままに活動すると思われていたが一転し、メジャーシーンに活動の場を変えてどんな仕掛けを用意しているのか?今後が非常に楽しみな存在である。

    2014/06/05

  • 陸奥守JAPAN
    日本をビンビンに!謎の天狗バンドデビュー決定!!
    日本をビンビンに!謎の天狗バンドデビュー決定!!

    陸奥守JAPAN

    日本をビンビンに!謎の天狗バンドデビュー決定!!

     間もなくブラジルW杯も開幕。日本中が盛り上がる中、日本を応援する楽曲を引っ提げ謎の天狗バンド“陸奥守JAPAN”のメジャーデビューが決定した。  これは6月2日、陸奥(むつ)の日にOSAKA MUSEで行われた陸奥守JAPAN 自主企画イベント「陸奥守JAPAN × OSAKA MUSE 企画 ”陸奥の日〜鎖国解除〜”」で発表されたもの。陸奥守JAPANはメンバーは唄い手・竜庵(りゅうあん)四弦・俺三(おれぞう)六弦・竹流(たける)三味線・おにぎり紋風(おにぎりもんぷう)そして打楽器天狗・蔵馬(くらま)の5人組。大阪では、謎の天狗とサムライがEDMを取り入れたライブパフォーマンスを行い話題になっていた。  デビュー楽曲はブラジルW杯に合わせ日本をビンビンに応援するために書き下ろされた「BINBINレボリューション」。既にYouTubeで公開されているミュージックビデオは関和亮が制作。「ニッポンがBIN!BIN!BIN!」と言う歌詞に合わせた振付が話題で、既にライブでも振付をして踊るファンが続出している。サムライとEDMが融合し大阪から海外へ。これが古今東西ぶっ込んだクールジャパンの正解例。教科書に載らない歴史は陸奥守JAPANがつくる。 ◆「BINBINレボリューション」 2014年8月6日発売 通常盤 KSCL-2452 ¥1,200(税込) 初回生産限定 KSCL-2450〜1 ¥1,500(税込)

    2014/06/04

  • Zeebra
    新レーベル“GRAND MASTER”を始動!
    新レーベル“GRAND MASTER”を始動!

    Zeebra

    新レーベル“GRAND MASTER”を始動!

     Zeebraが7月16日(水)に夏のベスト盤「Summer Collection」をリリースすることが決定した。  今までにZeebraがリリースした夏をテーマにした楽曲「Perfect Queen」「Moonlight」など8曲に加え、新曲2曲と新Remix2曲の計12曲をコンパイル。注目の新曲は、日本のヒップホップ・シーンのカリスマZeebraとMUROの強力タッグで制作されたダンサブルなサマーチューン「Summertime In The City」。ZeebraがMUROのプロデュース曲でリリースするのはこの曲が初めてとなる。  もう1曲の新曲は、May J.をフィーチャリングに迎えたこの夏のサマーチューンの代表曲になること必至の「Diamond In The Sand Feat. May J.」。May J.とZeebraは、過去お互いの楽曲にゲスト参加したりイベントやライブに出演したりしているが、新曲での共演は久々となる。この他、今注目の若手ラッパーのT-Pablow、GOKU GREEN、Mony Horseが、Zeebraの代表するクラッシック「真っ昼間」を「真っ昼間 New Boys Remix」としてラップを披露。また「Endless Summer Feat. COMA-CHI」をSONPUBがRemixと夏満載の充実した夏ベストアルバムに仕上がっている。  そしてビッグニュースが飛び込んできた!ヒップホップ界のカリスマ、Zeebraが新レーベル“GRAND MASTER”を発足させた。新レーベルのオフィシャルホームページによると現時点での所属アーティストはZeebraを始め、高校生ラップ選手権の優勝者で一躍ヒーローとなったT-PablowとYzerrの双子兄弟によるユニット“2WIN(トゥーウィン)”や8月に劇場公開される園子温監督「TOKYO TRIBE」にも出演し注目度を増す実力派“EGO”に加え、著名な10名のダンサーが集い、日本語ラップの音源だけで踊る大型ダンス ユニット“SHOW GUN”の名も。また、近日情報公開とされた「ヒップホップ界の大物アーティスト」も所属するようで、今後も話題には事欠かなさそうだ。

    2014/06/04

  • FLOWER FLOWER
    映画「リトル・フォレスト」4部作主題歌を書き下ろし!
    映画「リトル・フォレスト」4部作主題歌を書き下ろし!

    FLOWER FLOWER

    映画「リトル・フォレスト」4部作主題歌を書き下ろし!

     5月21日に、第二弾配信限定曲「神様」をリリースした“FLOWER FLOWER”が、橋本愛主演・春夏秋冬の4部作映画「リトル・フォレスト」のそれぞれの主題歌を担当することが分かった。  五十嵐大介の同名人気コミックを原作にした本作は、主人公・いち子が、大自然に囲まれた、東北の山間部のとある集落“小森”で自給自足の生活をしながら、生きる力を充電していく物語を、旬の食材を生かした日々の食事・料理とともに描く春夏秋冬の4部作で、8月30日より夏・秋編、来年2月14日より冬・春編を、実際の四季に合わせて劇場公開する。  この4曲についてyui(Vo.Gt)は「実際に漫画を読んだり、制作途中段階の映像を見させていただいて、自然(四季)と共に生活していく中で、自分を見つめていく主人公の女性を見て、この作品が自分にとっても特別な作品になることを感じました。イメージもすぐに湧き、4部作という初の試みをメンバー一丸となってセッションしながら、楽しく作っていくことができました。ぜひ映像と一緒に聴いていただけたら嬉しいです。」とコメントしている。

    2014/06/04

  • 滴草由実
    初のベストアルバムの全曲試聴がスタート!
    初のベストアルバムの全曲試聴がスタート!

    滴草由実

    初のベストアルバムの全曲試聴がスタート!

     2014年6月11日にリリースされる“滴草由実”初のベストアルバム「#10 story 〜Best of Yumi Shizukusa〜」のリリースを前に、アルバムに収録される全楽曲の試聴が滴草由実オフィシャルホームページでスタートした。  既にオフィシャルホームページのトップページにて、Disc.01に収録される新曲「Rainy」やDisc.02に収録される新曲「dope」ほか、デビューシングル「Don’t you wanna see me tonight?」、2ndシングル「TAKE ME TAKE ME」のリアレンジバージョンが公開されるなど、ファンの間では話題に。そして遂に今回、当時のFM最多パワープレイを獲得したデビューシングル「Don't you wanna see me tonight ?」から人気曲である「花篝り」(テレビ朝日系ドラマ木曜ミステリー『京都地検の女』主題歌)や「I still believe〜ため息〜」(テレビアニメ『名探偵コナン』エンディングテーマ)など、これまでにリリースされた全シングル及びWyclef Jeanと共同制作した「I'm in Love (featuring Wyclef Jean)」やカップリングのみ収録されていた実姉の結婚式の為に制作された「証」など全楽曲の試聴がホームページ上で開始された。  来週のリリースを前に、既に公開された新曲「Rainy」のミュージックビデオをBarneys New York、ESTNATION、ANNA SUI、KOSE ADDICTION、などの様々なブランド広告ヴィジュアルを手掛けた実績を持つ、中島知美率いるアート制作会社「STOIQUE」が全面的に制作するなど、収録楽曲、アートワーク、ミュージックビデオ、あらゆる面で期待を大きく上回る充実作。前作「A woman's heart」で魅せた先鋭的ながらも普遍的な唯一無二の音楽性が、さらに濃密に凝縮され、デビューから10周年を迎えた滴草由実の音楽、未来へのメッセージが詰まった彼女の声が全国に響き渡りそうだ。

    2014/06/03

  • 鈴木亜美
    小室哲哉とのタッグ再び!珠玉のウェディングソング!
    小室哲哉とのタッグ再び!珠玉のウェディングソング!

    鈴木亜美

    小室哲哉とのタッグ再び!珠玉のウェディングソング!

     今年2014年は鈴木亜美がデビューして15周年。その締めくくりとして、デビュー曲「love the island」を手がけた小室哲哉と再びタッグを組み、まさに小室メロディーとも言える王道のミディアムバラードで、今の等身大の鈴木亜美を投影した楽曲「graduation」が完成した。  デビューから15年経ち、支えてくれた全ての人への感謝の気持ちを歌に込め、これまでの15周年の歩んで来た道を振り返ると共に、LOVEがあふれる6月「ジューンブライド」にかけ「ウェディング」をテーマに制作された珠玉のラブソング。稀代のメロディーメイカー小室哲哉の作曲、鈴木亜美本人が書きおろした詞をぜひとも堪能してほしい。  また、今回の配信限定シングルのジャケット写真は、スイーツデコの技術をアートに昇華させた第一人者「渡辺おさむ」によるLOVEが詰まった楽曲を象徴するSWEETな写真となっている。

    2014/06/03

  • OKAMOTO'S
    5周年記念企画コラボレーション・アルバムリリース決定!
    5周年記念企画コラボレーション・アルバムリリース決定!

    OKAMOTO'S

    5周年記念企画コラボレーション・アルバムリリース決定!

     今年CDデビュー5周年を迎えた“OKAMOTO'S”が、アニヴァーサリーイヤー企画としてコラボレーション・アルバム「VXV」(読み:ファイブバイファイブ)を5.5thアルバムとして8月27日にリリースすることを発表。オフィシャルHPではRIP SLYME、奥田民生が共演アーティスト第一弾として発表されている。  今作はCDデビュー5周年ということで、彼らがリスペクトする5組のアーティストとのコラボレーション・アルバムとなり、RIP SLYMEとはHIP HOPとROCKを融合したミクスチャーサウンド全開のアッパーチューン「Wanna」を、そして、奥田民生とはスタジオ合宿で共に作り上げたロックナンバー「答えはMaybe」が収録予定されている。7月には第二弾参加アーティストが発表されるので要チェックだ!  さらに、初回生産限定盤には4月29日に行われたSHIBUYA-AXでのツアーファイナルでのLIVE映像やレコーディング現場に潜入したドキュメンタリー映像が特典映像として収録される。嬉しいことに通常盤にはボーナストラックとして今春のライヴツアーで披露された新曲「SAD SUNDAY」(未発表スタジオ音源)が収録される。  そして、秋に行われるOKAMOTO'S 5周年アニヴァーサリーツアー「OKAMOTO'S 5th Anniversary HAPPY! BIRTHDAY! PARTY! TOUR!」のチケット先行予約が本日よりスタート。全国8か所にて敢行し、ファイナル公演は初の日比谷野外音楽堂にて行われる。

    2014/06/03

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. Secret Garden
    Secret Garden
    BE:FIRST
  3. カリスマックス
    カリスマックス
    Snow Man
  4. 怪獣
    怪獣
    サカナクション
  5. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • カリスマックス / Snow Man
    【Snow Man】カリスマックスプロジェクトと題した新曲「カリスマックス」歌詞公開中!!
  • お願いバッハ! / 日向坂46
    お願いバッハ! / 日向坂46
  • 最低界隈 / tuki.
    最低界隈 / tuki.
  • HAZE / Kroi
    HAZE / Kroi
  • 八月の花火 / 紫 今
    八月の花火 / 紫 今
  • 拝啓、僕へ / PEDRO
    拝啓、僕へ / PEDRO
  • イオ / ロクデナシ
    イオ / ロクデナシ
  • 歩め / 平野莉玖
    歩め / 平野莉玖
  • クリイムソーダ / seiza
    クリイムソーダ / seiza
  • さよならランデヴー / 東京初期衝動
    さよならランデヴー / 東京初期衝動
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()