音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • りぶ
    3rdアルバム「singing Rib」のアルバムクロスフェード動画解禁!
    3rdアルバム「singing Rib」のアルバムクロスフェード動画解禁!

    りぶ

    3rdアルバム「singing Rib」のアルバムクロスフェード動画解禁!

     ニコニコ動画・YouTubeなどを中心としたネットシーンで実力派と謳われ今、最も注目を集めるシンガー“りぶ”の約1年ぶり、3枚目となるフルアルバム「singing Rib」が2月4日にリリースとなる。そのアルバムクロスフェード動画が、りぶ本人によるニコ生で解禁となった。  りぶは、投稿動画の総再生回数が2,000万回以上、10万回以上も再生される歌唱動画は41本を誇り、2014年1月にリリースをした前作アルバム「Riboot」は1月20日付オリコンウィークリーランキング・第2位にランクイン。それと同時にネットシーンの“歌い手”として史上初となるオリコンウィークリーランキングTOP3入りの快挙を達成するなど、現在ネットシーン以外からも高い注目を集めている実力派シンガーである。  今回解禁となり、ニコニコ動画・YouTubeへアップロードされた「singing Rib」アルバムクロスフェードでは、収録全16曲の試聴はもちろん、各チェーン店ごとのオリジナル特典等も動画内では確認が出来るため、是非チェックしておきたい。  また、1/18より大石昌良によるりぶへの提供曲「不可侵領域デストロイヤー」MVもニコニコ動画・YouTubeで公開されており、ある日突然やってきた子犬と引きこもり青年のドタバタながら温かい日常劇が映像クリエイタートミサカによってコミカルに表現されている。

    2015/01/22

  • MISIA
    ドラマタイアップの新曲、デジタル先行配信決定!
    ドラマタイアップの新曲、デジタル先行配信決定!

    MISIA

    ドラマタイアップの新曲、デジタル先行配信決定!

     先日発表された、金曜ナイトドラマ「セカンド・ラブ」挿入歌「白い季節」が、SNS上でも話題となっている“MISIA”。2月18日発売の最新両A面シングル「白い季節/桜ひとひら」のデジタル先行配信日が決定した。  新曲「白い季節」はテレビ朝日系 金曜ナイトドラマ「セカンド・ラブ」の挿入歌にタイアップが決定しており、ドラマスタートに先立って2月4日(水)よりデジタル先行配信がスタートする。そして、テレビ東京開局50周年特別企画ドラマスペシャル「永遠の0」(3夜放送)の主題歌に決定している新曲「桜ひとひら」は、ドラマ第一話放送に合わせて2月11日(水)よりデジタル先行配信がスタートする。  さらに、MISIAの最新シングル特設サイトにて、2月18日に発売するシングル全5曲の試聴がスタートした。試聴はYouTube映像化されており、「白い季節」「桜ひとひら」を含む新曲4曲、プラスリミックス1曲の全5曲を通して一つの映像として視聴する事が出来るようになっている。

    2015/01/22

  • ファンキー加藤
    新曲が石原さとみ出演CMソングに決定!
    新曲が石原さとみ出演CMソングに決定!

    ファンキー加藤

    新曲が石原さとみ出演CMソングに決定!

     ソロデビュー2年目となる“ファンキー加藤”の新曲「つながるから」が、石原さとみ出演の総合転職情報サイト「マイナビ転職」の新TV-CMソングに決定した。  「マイナビ転職」のTV-CMは“静かな決意を胸に秘めつつ前進していくビジネスパーソン”を石原さとみが演じる。彼女のシリアスな表情やその情景が、「本気、だから。」という強いメッセージで次のステージに挑戦する人に寄り添い背中を押す内容となっている。そこにファンキー加藤のメッセージ性のある強く熱い“言葉”と優しく背中を押してくれる“メロディー”が決意の強さを引き立たせている。演出は「バンクーバーの朝日」など数々の映画作品で知られる石井裕也監督が担当。まるで映画のような映像と「つながるから」の世界観が見事にリンクしている。  このCMソングを担当するにあたりファンキー加藤は、「この度、ありがたいことにマイナビ転職CMソングのお話を頂きました。女優の石原さとみさんが出演、石井裕也監督が撮影。そこに僕の楽曲を使って頂けるということで、いつも以上に気合いを込めて制作に取り組みました。そして完成した「つながるから」。同じ事務所に所属しているSPICY CHOCOLATEさんと共に制作しました。“誰もが抱え込んでいる不安や寂しさも、きっといつの日か大きな笑顔に結びつく。”そう強く信じながら歌詞を書き、メロディーを奏でました。この楽曲が新たなステージへと挑む人たちの希望に、たとえ僅かでも明かりを灯すことができるなら… 心から嬉しく思います。」とコメントを残している。  また、1月24日からは市川市文化会館を皮切りに開催されるソロデビュー後、最大規模となる全国39箇所44公演のホールツアー「ONE FOR HALL TOUR 2015」がスタート。2月4日には、2014年9月に2日間で合計2万人を動員して日本武道館で開催したソロ初ワンマンライブのDVD&BD「I LIVE YOU 2014 in 日本武道館」をリリースする。こちらのDVD&BDのリリースを記念して、2013年6月に人気絶頂の中、惜しまれつつも解散したFUNKY MONKEY BABYSの結成日から丸11年になる2015年1月1日より24日までに24日間をかけてGYAO!でFUNKY MONKEY BABYSミュージックビデオのフルバージョンを1楽曲ずつ毎日、先行配信を行っている。

    2015/01/22

  • Superfly
    約3年ぶりのオリジナルアルバム「WHITE」リリース決定!
    約3年ぶりのオリジナルアルバム「WHITE」リリース決定!

    Superfly

    約3年ぶりのオリジナルアルバム「WHITE」リリース決定!

     2012年に4thアルバム「Force」をリリース後、2013年には初のベストアルバム「Superfly BEST」をリリース。そして待望の5thアルバム「WHITE」を2015年5月27日にリリースする事が決定した。  また、5thアルバムのリリースに先立ち、「テイルズ オブ ゼスティリア」(人気RPG「テイルズ オブ」シリーズの20周年記念タイトル)のテーマソングである「White Light」の配信が1月21日よりスタートし、そのMusic VideoのショートVerも公開!  Music Videoの監督は、いつもSuperflyのジャケットデザインを手掛けている木村豊氏。白いハットをかぶり、全身白い衣装をまとった志帆が、白い空間で、絵描き・松岡亮氏にペンキで彩られていく。非常に幻想的な映像に仕上がった。このMusic Videoは志帆のアルバムへの創作イメージをモチーフに作られている。  Superfly志帆は、5thアルバム「WHITE」への意気込みを「今、私の心の中は、まっさらな白です。その白はどんな色にも染まることができます。このアルバムでは、様々なクリエイターの方々の感性に染まってみようと思います。素晴らしい才能に影響、刺激されて、新たなSuperflyの世界感を作り出せるようなアルバムを作りたいと思います。この作品が作り終わる頃には、どんな色のSuperflyに生まれ変わっているのか、自分自身もとても楽しみです。」と語る。  今年、デビューから8年目を迎える。常に進化してきたSuperflyが、今作では変化を遂げる。Superflyの新境地の作品となること間違いない。

    2015/01/21

  • SPYAIR
    2015年第1弾!待望のニューシングル「ROCKIN’OUT」発売決定!
    2015年第1弾!待望のニューシングル「ROCKIN’OUT」発売決定!

    SPYAIR

    2015年第1弾!待望のニューシングル「ROCKIN’OUT」発売決定!

     昨年11月に発売したベストアルバム「BEST」がオリコンウィークリーチャート3位を記録したSPYAIR。ボーカルIKEの喉のトラブルにより春の全国ツアー中断以来、約7カ月ぶりの単独公演となった昨年末の「SPYAIR LIVE 2014 〜復活〜」はチケット発売と同時に即完売で大盛況となった。このライブで既に、3月25日にシングルが発売されることは告知されていたが、その詳細とジャケット&アーティスト写真が公開された!  今作は、YouTube再生回数800万回を超え、ロングセールス記録中のシングル「イマジネーション」(MBS / TBS系テレビアニメ「ハイキュー!!」オープニングテーマ)より約1年ぶりのシングル。サウンド・プロデューサーに大島こうすけを迎え、新たなるサウンド・アプローチに挑戦。破壊力のあるサウンドは、SPYAIRの次なるステージの幕開けを派手に演出している。  カップリングには、2014年12月30日Zepp DiverCity (TOKYO)にて行われた復活ライブ「SPYAIR LIVE 2014〜復活〜」で、「BEST」収録の新曲として初披露された「GLORY」のライブ音源を収録。また、初回生産限定盤はボーナスDVD付きとなっており、「ROCKIN’OUT」Music Video、復活ライブ「SPYAIR LIVE 2014 〜復活〜」の模様をたっぷり収録するほか、お楽しみ映像満載の超豪華な内容となっている。  この作品を携え、3月にはTOTALFAT、THEイナズマ戦隊をゲストに迎えての2マンライブ「SPYAIR LIVE 2015 “Extra”」を新潟と高松で開催。4月には韓国・MuV Hallでのワンマン「SPYAIR LIVE in Seoul 2015」、そして「SPYAIR LIVE 2015 “ROCKIN’OUT”」と題した全国7都市8公演のワンマンツアーが決定している。2015年も、SPYAIRの更なる活躍に期待が高まる。 ◆シングル「ROCKIN’OUT」 2015年3月25日発売 初回生産限定盤(CD+DVD) AICL-2848〜2849 ¥3,900円+税 通常盤(CD) AICL-2850 ¥1,200円+税

    2015/01/21

  • 清水翔太
    キャリア初のベストアルバム「ALL SINGLES BEST」発売決定!
    キャリア初のベストアルバム「ALL SINGLES BEST」発売決定!

    清水翔太

    キャリア初のベストアルバム「ALL SINGLES BEST」発売決定!

     2008年2月にシングル「HOME」で華々しくデビューし、「君が好き」「366日」「DREAM」などヒットを連発しながら音楽シーンに存在感のある活動をしてきた清水翔太のキャリア初のベストアルバムのリリースが決定した。  初ベストとなる今作は今までリリースしてきた全シングルを収録。清水翔太の音楽性、ヒットの歴史をたどることができる内容に仕上がっている。また、デビュー前に制作してライブでは披露したものの、リリースはしていなかった幻の名曲「春風」をボーナストラックとして収録することも併せて発表となった。  初回生産限定盤には「My Road To Here」と題して、大阪時代からのルーツや自宅でのプライベートな音源制作の密着、趣味の釣りへの同行など清水翔太の素顔を垣間見ることができる、約40分に渡る盛りだくさんの特典映像も収録される。  また、清水翔太初となる地元・大阪城ホール公演をツアーファイナルとする全国19カ所20公演、約50,000人を動員するツアーが決定!オフィシャルファンクラブ携帯サイト「清水翔太MOBILE」にて、会員限定でツアーの1次チケット先行予約の受付を実施。受付期間は1/21〜2/8までとなっているので、要チェックだ! ◆リリース情報 ベストアルバム「ALL SINGLES BEST」 2015年2月25日発売 初回生産限定盤(2CD+DVD) SRCL-8745〜47 ¥4,200+税 通常盤(2CD) SRCL-8748〜49 ¥3,500+税

    2015/01/21

  • Suzu
    新曲は、貫地谷しほり主演ドラマ「女くどき飯」エンディングテーマ!
    新曲は、貫地谷しほり主演ドラマ「女くどき飯」エンディングテーマ!

    Suzu

    新曲は、貫地谷しほり主演ドラマ「女くどき飯」エンディングテーマ!

     沖縄県出身シンガーソングライターSuzuの待望の3rdシングルの発売が決定した。2015年のスタートをきる作品は豪華タイアップシングルとなる。  昨年メジャーデビュー以来、全国へ勢力的にライブ&プロモーションを続けてきたSuzu。2015年第一弾は大型タイアップ!貫地谷しほり主演MBS・TBS系ドラマ「女くどき飯」エンディングテーマに決定!春らしい軽快な働く女子の気持ちを歌った曲でドラマ用に書き下ろした渾身の楽曲。素敵な恋愛を求めているけどなかなかうまくいかない現実に不安を抱いている女子が明日もがんばってみようかなと思うアラサー女子の気持ちをストレートに書いた歌詞に注目だ。  Suzuは、「新しい恋とか新しい自分とかを探している女子に是非聞いてもらって、明日もがんばろうと前向きになってもらいたいです。」とコメント。ドラマプロデューサー森谷氏は「今回の楽曲は歌詞もサウンド感も、貫地谷しほりさんが演じる主人公の心情を見事に表現してくれています。ドラマと共に、恋や仕事に頑張っている女性たちへの応援歌にもなってくれると嬉しいなと思います。誰にだって「運命が色づく瞬間」が来るはずだから。」とコメントしている。両楽曲とも、デビューからタッグを組んできているスウェーデンのヒットプロデューサーEric Lidbomプロデュース作品である。  また、2月12日に東京渋谷eggmanにて主催イベント「Bell soundもあい〜eggman編〜」開催決定。メジャーデビュー1周年を記念して、渾身の主催イベントをついにSTARTする。イベントタイトル「もあい」とは、出身の沖縄独特の風習「模合」に由来し、音楽の力で人が出会い、支え合い、お客様ともつながっていきたい、という願いを込めてつけられた。記念すべきVol.1には、同郷の7!!そしてTHE SxPLAYがゲストとして参加が決定しており見逃せないイベントとなりそうだ。 ◆3rd SINGLE「虹色color」 2015年3月18日発売 初回盤(CD+DVD) UPCH-9997 ¥1700円(税込) 通常盤(CD) UPCH-5837 ¥1200円(税込)

    2015/01/20

  • 吉澤嘉代子
    1stフルアルバム「箒星図鑑」アートワーク解禁!
    1stフルアルバム「箒星図鑑」アートワーク解禁!

    吉澤嘉代子

    1stフルアルバム「箒星図鑑」アートワーク解禁!

     妄想系個性派シンガーソングライター吉澤嘉代子の1stフルアルバム「箒星図鑑」のアートワークと、アルバム収録の新曲「ストッキング」試聴ムービーが公開された。  新曲「ストッキング」は、「子供のころ、わたしはたった一つの魔法を使えていた。それは、自分を信じる魔法。大人になって、忘れかけてしまった魔法をとりもどすために書いた曲」と吉澤本人が話すように、自分の手で自分の未来を迎えに行きたいという思いを込めて作られた、吉澤渾身の一作。  初のフルアルバム「箒星図鑑」は、新曲「ストッキング」の他、初期代表曲「未成年の主張」、メジャー1stミニアルバム「変身少女」からFMパワープレイランキング1位獲得の「美少女」、2ndミニアルバム「幻倶楽部」からラッキィ池田振付けのMVが話題を呼んだ「ケケケ」、ライブでの人気曲「泣き虫ジュゴン」を含む全13曲が収録された、吉澤嘉代子の初期集大成と言える充実の内容となっている。  すでに、5月には東京、大阪、名古屋を巡るワンマンツアーの開催が決定しており、1stフルアルバムの全貌に注目が集まりそうだ。 ◆1st ALBUM「箒星図鑑」 2015年3月4日発売 通常盤 CRCP-40399 ¥2,778+税

    2015/01/20

  • KEYTALK
    4thシングル、タイトルは「FLAVOR FLAVOR」!
    4thシングル、タイトルは「FLAVOR FLAVOR」!

    KEYTALK

    4thシングル、タイトルは「FLAVOR FLAVOR」!

     東京・下北沢発4人組ロックバンドKEYTALK。レギュラー・パーソナリティを務めるJ-WAVE「THE KINGS PLACE」1月15日放送番組内で、2015年3月4日発売4thシングルのタイトルを発表した。タイトルは「FLAVOR FLAVOR」。収録曲・特典などの詳細は後報となる。  さらに、2015年3月11日からスタートする全国20カ所公演「KEYTALK“遥々、春バラーバはちもくがあなたの街まで春をお届けに参ります、候。〜桜〜”対バンツアー」のゲストバンドを発表した。  ゲストバンドはCzecho No Republic、Bentham、SAKANAMON、ORESKABAND、フレデリック、POLYSICS、TOTALFAT、04 Limited Sazabys、Fear, and Loathing in Las Vegasの9組。チケットの一般発売は2015年2月8日から!  今、巷では最もチケットの取れないバンドの一つと評されるKEYTALK。2015年更なる飛躍を目指し始動した彼らは快進撃を続ける。彼らの活動に今年も引き続き注目だ! ◆4thシングル「FLAVOR FLAVOR」 2015年3月4日発売 初回盤(CD+DVD) VIZL-793 ¥1,800+税 通常盤(CD) VICL-37022 ¥1,200+税

    2015/01/20

  • 見田村千晴
    ニューシングル「わたくしどもが夢の跡」リリース決定!
    ニューシングル「わたくしどもが夢の跡」リリース決定!

    見田村千晴

    ニューシングル「わたくしどもが夢の跡」リリース決定!

     2013年9月にミニアルバム「ビギナーズ・ラック」でメジャーデビューをした見田村千晴が、メジャー後初のシングル「わたくしどもが夢の跡」をリリースする。1月18日に北参道ストロボカフェで行われた弾き語りの自主企画ワンマンライブ「LOCK ON」のMCにてシングルリリースを発表した。  アコースティックギターを掻き鳴らし、力強い歌声で社会風刺や揺れ動く人間の感情の狭間を刹那に表現する見田村千晴が、メジャー後初のシングルで歌うのは、誰しもが抱える夢と現実の狭間を歌う世代を超えた応援歌である。松尾芭蕉「おくのほそ道」の一節から引用されたひと癖あるタイトルも何とも彼女らしい。彼女の魅力はキレイゴトだけではなく人間の弱さや醜さに向き合い書かれた独特な歌詞の世界観であり、人間臭さや泥臭さを包み隠さず表現するその魅力が凝縮されたシングルとなった。  1月18日に北参道ストロボカフェで行われたライブは昼夜2回公演で、昼は完全生音の弾き語りライブ、夜は事前にファンからリスエストを募ったカバーを含むリクエストライブという自主企画のワンマンライブを行った。シングル曲「わたくしどもが夢の跡」を含む昼公演15曲、夜公演16曲の計31曲を歌唱した。普段はアコースティックギターを持って演奏する彼女が、途中グランドピアノで弾き語りを披露するなど見ごたえたっぷりの自主企画ワンマンライブとなった。  肝心の「わたくしどもが夢の跡」の音源であるが、彼女のレギュラーラジオ番組ZIP FM「Radioholic」1月27日放送にてオンエア解禁となるので、こちらも合わせてチェックしたい。また、ライブMCにて、4月にはメジャー・ファースト・フルアルバムをリリースすることも発表したが、詳しい内容や発売日は追って解禁となるので目が離せない! <セルフライナーノーツ> 「わたくしどもが夢の跡」 人って皆、何かに「なりそこない」ながら暮らしている。子どもの頃に描いた夢を叶えられなかった、憧れのあの人みたいに振る舞えなかった、今日も自分に負けてサボってしまった…。そんな駄目な自分にも、見渡してみれば会いたいと連絡をくれる人、大切だと言ってくれる人がいる。不思議に思うと同時に、私は心底救われるのだ。この尊さを歌いたかった。あなたに、届きますように。 (見田村千晴) ◆シングル「わたくしどもが夢の跡」 2015年3月18日発売 通常盤 VICL-36934 ¥1,200(税抜)

    2015/01/19

  • a crowd of rebellion
    ニューシングルのトレーラー映像&新アーティスト写真を公開!
    ニューシングルのトレーラー映像&新アーティスト写真を公開!

    a crowd of rebellion

    ニューシングルのトレーラー映像&新アーティスト写真を公開!

     3月4日にリリースされるa crowd of rebellionのメジャーデビューシングル「The Crow」より、トレーラー映像&最新アーティスト写真が公開された!また、3月7日の地元・新潟LOTSよりスタートするレコ発ツアー「#acor“The Crow”tour」の対バンアーティスト第一弾も同日発表された。  公開されたトレーラー映像は、シングルの2曲目に収録される「REBELLIOUS BEHAVIOR」をフィーチャー。新章の幕開けを予感させる、彼らが紡ぎ出した新たな音世界を是非ご覧あれ!  また、新潟LOTSを皮切りにスタートする「♯acor “The Crow” tour」をともに熱く盛り上げてくれる対バンアーティストとして、ARTEMA、KEEP YOUR HANDs OFF MY GIRL、NoisyCell、THIS MORNING DAY、SUPER BEAVERが参戦決定!今後、さらなる強力バンドの参戦も予定されているので、続報をお楽しみに! ◆メジャーデビューシングル「The Crow」 2015年3月4日発売 初回盤(CD+GOODS) WPCL-12058 ¥1,620(税込) 通常盤(CD) WPCL-12059 ¥1,200(税込)

    2015/01/19

  • 吉田山田
    NHKみんなのうた「日々」が4度目の再放送決定!
    NHKみんなのうた「日々」が4度目の再放送決定!

    吉田山田

    NHKみんなのうた「日々」が4度目の再放送決定!

     一昨年12月から昨年1月に渡って放送されたNHKみんなのうた「日々」。番組が放送されるやいなや「感動した」「泣ける」などの視聴者の声が続々とSNSで投稿され、口コミで様々な世代に広がっていき大きな話題になった。番組にも数多くの反響とリクエストが寄せられ、昨年2月と4月、そして9月に再放送。吉田山田の9thシングル「日々」はじわじわとセールスを伸ばし、配信を中心にロングセールスを記録。  さらに口コミが加速し、7月のテレビ朝日系「ミュージックステーション」初出演を始め、12月のTBS系テレビ「第56回輝く!日本レコード大賞」と12月31日放送のTBS系テレビ「CDTVスペシャル!年越しプレミアライブ 2014→2015」まで多くのテレビ番組を果たした。出演後は「日々」がiTunesやレコチョクを始めとする配信サイトのチャートを席巻し、ミュージックビデオもYouTubeで約600万再生を記録した。  ライブの動員もじわじわと増え続け、昨年はZepp Tokyo、Zepp DiverCityでのワンマンライブ、そして今年5月に開催の渋谷公会堂での初ワンマンも立て続けにソールドアウトするなど、本格的にブレイク間近な状況が続いている。そんな中、2月と3月にNHKみんなのうた「日々」が再放送されることが決定した。再放送は2月、3月のテレビ総合放送で毎週水曜日午前4時5分、金曜日午前10時55分、ラジオ第2で水曜日午前9時5分、土曜日午後3時40分に放送される。  今回、2014年の記憶に残るロングヒットのきっかけとなった番組の4度目の再放送が決まったということで、また大きな反響が巻き起こる可能性が高い。番組には初回放送から一年以上経つ今でも多くのリクエストが寄せられているという。現在、シングル「日々」はもちろんのこと、第56回日本レコード大賞「優秀アルバム賞」を受賞した3rdアルバム「吉田山田」や先月リリースした初のシングルA面コレクション「吉田山田シングルズ」も好調なセールスを続けており、吉田山田の2015年の動きにもますます注目が集まる。 ◆シングルA面コレクション「吉田山田シングルズ」 2014年12月17日発売 通常盤 PCCA-4136 ¥2,500(税込)

    2015/01/19

  • chay
    月9ドラマ主題歌「あなたに恋をしてみました」MV解禁!
    月9ドラマ主題歌「あなたに恋をしてみました」MV解禁!

    chay

    月9ドラマ主題歌「あなたに恋をしてみました」MV解禁!

     シンガーソングライターとしても、CanCam専属モデルとしても人気沸騰中のchayが、2月18日に新曲「あなたに恋をしてみました」を発売する。この楽曲は、フジテレビ系にて2015年1月19日よりスタートする古沢良太脚本、杏主演の月9ドラマ「デート〜恋とはどんなものかしら〜」の主題歌であり、日々つたないデートを積み重ねていく不器用な主人公と重ね合わせるように、ピュアで不器用な恋心を、chayが可愛くコミカルに歌っている。  そんなchay新曲「あなたに恋をしてみました」のMVが完成!YouTubeにて公開された。ドラマの舞台ともなっている神奈川県にあるスタジオにて、深夜まで約10時間におよぶ撮影となった。サウンドはアメリカの60’sポップスを彷彿とさせる、レトロでキュートな曲調となっていることから、あえて昔の海外のテレビ番組風のスタジオセットに、ビッグバンドを従え、ちょっとレトロでクラシックなワンピースに身を包んだchayがパフォーマンスを行い、 まるで60’sのアメリカのテレビ番組に出演しているかのような、レトロな可愛さに仕上がっている。  さらに、毎回の見どころでもあり、chayのトレードマークともなっている、ワンピース+ヒールに、ギター!今回のギターは全面にスワロフスキーが施された、まぶしいほどのキラキラギター!そのギターを弾きこなし、初対面ながらバッグバンドと息のあった演奏をくりひろげ、 現場の撮影スタッフをも魅了するほど、迫力のある演奏シーンが出来上がった。おしゃれにこだわるchayならではの衣装は、3パターン!全部の衣装を60年代風に。こまかいところまで、こだわりぬいた新曲MV。早くも話題必至だ! <chayコメント> 今回のミュージックビデオは60’sのTVショーをイメージしました。楽曲やアンプなども当時のものを使用しているので当時をリアルに体験している方には懐かしく、当時を知らない方には新鮮に楽しんで頂けるミュージックビデオになったと思います。 又、レトロ感を意識したこだわりの衣装にも注目して頂けたら嬉しいです。恋するドキドキ感を楽曲と共にご覧下さい。 ◆「あなたに恋をしてみました。」 2015年2月18日発売 初回完全生産限定盤(CD+ブックレット+付録) WPCL-12049 ¥1,944(税込) 通常盤(CD) WPCL-12050 ¥1,296(税込)

    2015/01/16

  • 片平里菜
    ニューシングル「誰もが / 煙たい」の全収録内容が決定!
    ニューシングル「誰もが / 煙たい」の全収録内容が決定!

    片平里菜

    ニューシングル「誰もが / 煙たい」の全収録内容が決定!

     2015年2月25日に約10ヶ月ぶり4枚目となる待望のシングル「誰もが / 煙たい」を発売する福島出身女性シンガーソングライター、片平里菜。今回、その収録内容が全て発表された。すでにTOKYO FM「SCHOOL OF LOCK!」とロッテ「TOPPO」による受験生応援プロジェクト【Toppa】(突破)の公式応援ソングとしてオンエアされている新曲「誰もが」と、先のワンマンツアーで一足早く披露されるや否や大人気曲になりファンの間で今最もリリースが待たれる新曲「煙たい」の2曲はすでに発表済みだが、3曲目には「東京の空に乗って」が収録された全3曲収録の作品になる。  「東京の空に乗って」は、昨年片平里菜が福島から東京への引っ越しをする直前の心境が綴られた楽曲で、彼女のラジオレギュラー番組のFm yokohama「YOKOHAMA RADIO APARTMENT カタコトラジオ」ではすでに弾き語りで披露していた曲だ。この新曲3曲に加え、完全生産限定ライブDVD盤には、今年の7月11日に開催され、全編マイク・スピーカーを使わない生声ライブがもはや伝説的に語られている「自由学園明日館講堂」での弾き語りライブ映像7曲が収録される。こちらは彼女の代表曲と言える「女の子は泣かない」や、 デビュー曲「夏の夜」、「Come Back Home」「amazing sky」などお馴染みの人気曲が並ぶ。  そのライブから「最高の仕打ち」のライブ映像がYouTubeで公開中で、こちらの映像はDVDには収録されないが、重要文化財である自由学園明日館講堂の雰囲気や生声での圧倒的なライブの魅力が垣間見れる映像なので、是非チェックしてみよう。なお、完全生産限定ライブDVD盤は生産限定盤ということで確実に手に入れたい場合はすぐにでも予約をしておこう。日に日に受験生からの反響が大きくなってきている「誰もが」は現在iTunesで独占先行配信中となっている。 ◆4th single「煙たい / 誰もが」 2015年2月25日発売 通常盤(CD) PCCA-4176 ¥1,200+税 完全生産限定ライブDVD盤(CD+ライブDVD) PCCA-4175 ¥2,300+税

    2015/01/16

  • CYNTIA
    新章の幕開け!4thアルバム「WOMAN」が遂に完成!
    新章の幕開け!4thアルバム「WOMAN」が遂に完成!

    CYNTIA

    新章の幕開け!4thアルバム「WOMAN」が遂に完成!

     メンバーが限界を超え制作した前作「Limit Break」から1年、Cyntia4枚目のアルバム「WOMAN」を2月18日にリリース決定!  このアルバムは限界突破の後、つぎのステージをメンバー自らが導き出したまさにCyntia“新章スタート”の礎となる作品になっている。プロデューサーにORANGE RANGE、SCANDALなどを手掛けるヒットプロデューサー“シライシ紗トリ”をむかえ制作。ギターYUI、ベースAZU、キーボードAYANO、3人の作曲陣とボーカルSAKIの作詞に加え、作詞Cyntia・作曲Cyntiaとクレジットされた曲など新しいステージに向かい前進しつづける5人。  9月のツアーファイナル東京・恵比寿リキッドルームのMCでVo.SAKIが語った「これからも挑戦し続けます。」の宣言通り、今までの枠に囚われないバンドCyntiaの新たな音楽性の発見、そして変化、成長したバンドCyntiaが詰まった全11曲の最新作が完成した。そして、その最新作の1曲目に収録される「暁の華」が、TVアニメ「暁のヨナ」の新オープニングテーマに決定!  同楽曲は、作曲がベースAZU、歌詞がボーカルSAKIによる描き下ろし最新作。TVアニメ「暁のヨナ」新オープニングテーマ「暁の華」は2クール目に突入した1月20日放送よりオンエアされる。さらに、この「暁の華」がアルバムからのリカットシングルとして、アニメジャケット仕様限定盤でアルバムと同時2月18日発売も決定!メンバー自ら切り開き、変化、進化したCyntia新章の幕開けに乞うご期待! ◆アルバム「WOMAN」 2015年2月18日発売 通常盤(CD) VICL-64294 ¥2,800(+TAX) 初回限定盤A(CD+DVD) VIZL-776 ¥3,400(+TAX) 初回限定盤B(CD+Blu-ray) VIZL-794 ¥4,000(+TAX) ◆シングル「暁の華」 2015年2月18日発売 通常盤 VICL-37026 ¥1,000(+TAX)

    2015/01/16

  • fumika
    新曲「ドアの向こうへ」MV公開!
    新曲「ドアの向こうへ」MV公開!

    fumika

    新曲「ドアの向こうへ」MV公開!

     1月28日発売となる“fumika”のニューアルバム「POWER OF VOICE」のリード曲「ドアの向こうへ」のMVが完成した。fumikaのMVと言えば今回のアルバムにも収録されている「Endless Road」が54万回超え再生、鉄拳とコラボした映像は94万回再生回数を誇り、前作「消せない約束」のMVも16万再生を超え、まだまだ再生回数は増えており、話題になっている。  そんなfumikaの今作MVは、普段から深く親交のあるという松原夏海とのコラボレーション。松原夏海が友人fumikaのMVの為に、同級生からいじめを受け、まさかのトイレシーンではバケツの水を被り、上司からのセクハラを受け、暴力をふるわれるという迫真の演技を披露している。紆余曲折を経てきた松原夏海、捨て身のド根性演技の数々は目を見張るものがある。  今作「ドアの向こうへ」は、テレビ東京「保育探偵25時〜花咲慎一郎は眠れない!!〜」の主題歌となっており、このドラマストーリーにも感化され、「何度でも立ちあがって、それでも生きる。」ということをMVで伝えられれば、ということで本人、スタッフが制作に取り組んだとのこと。制作に関わったスタッフまでも完成したMVを見て涙したという今回の作品、見逃せない。 ◆アルバム「POWER OF VOICE」 2015年1月28日発売 YRCN-95244 ¥2,778+税

    2015/01/15

  • Dream5
    5周年を記念したシングルコレクションアルバムのビジュアル解禁!
    5周年を記念したシングルコレクションアルバムのビジュアル解禁!

    Dream5

    5周年を記念したシングルコレクションアルバムのビジュアル解禁!

     年末年始のTBS「日本有線大賞」「日本レコード大賞」NHK「紅白歌合戦」を始め、日本テレビ「嵐にしやがれ」「しゃべくり007」へ出演し、今勢いに乗っている“Dream5”。2月11日にリリースするデビュー5周年を記念したアルバム「Dream5〜5th Anniversary〜シングルコレクション」のアーティスト写真とジャケット写真がオフィシャルHP他で解禁された。年末の紅白歌合戦やバレンタインをイメージさせる赤と白のさわやかなコントラストのビジュアルに仕上がっている。  シングルコレクションには今や知らない人はいないアニメ「妖怪ウォッチ」のエンディングテーマの大ヒット曲「ようかい体操第一」、オリコンシングル週間ランキング(11/10付)で1位を獲得した「ダン・ダン ドゥビ・ズバー!」を始め、これまでデビューから5年間でDream5がリリースしてきたシングル13枚の楽曲に加え、アキレス「瞬足」のCMタイアップ曲となった新曲「Our Days」「スタートライン」の2曲を含む全17曲が収録される(税抜)1,980円というお買い得なアルバムになっている。  新曲の「スタートライン」は、ダンス・ボーカルグループとしてのDream5の魅力をギュっと凝縮したしっとりとしたバラードナンバー。様々な出会いや別れの節目に“スタートライン”に立って一歩を踏み出していこうという前向きなメッセージが込められている歌詞で卒業式や入学式などの節目を迎える方々の背中をそっと後押しする曲になっている。 <Dream5イベント出演情報> 1/17(土) イトーヨーカドー安城 1/18(日) 次世代ワールドホビーフェア名古屋 1/24(土) 次世代ワールドホビーフェア東京 1/25(日) 次世代ワールドホビーフェア東京 1/31(土) イトーヨーカドー岡山 2/01(日) 次世代ワールドホビーフェア福岡 2/08(日) 次世代ワールドホビーフェア大阪

    2015/01/15

  • FLOWER FLOWER
    映画「リトル・フォレスト」主題歌4作を収録したパッケージ発売!
    映画「リトル・フォレスト」主題歌4作を収録したパッケージ発売!

    FLOWER FLOWER

    映画「リトル・フォレスト」主題歌4作を収録したパッケージ発売!

     昨年11月に初のパッケージ作品となるアルバム「実」をリリースした“FLOWER FLOWER”が、橋本愛主演の映画「リトル・フォレスト」の春・夏・秋・冬4作品それぞれに主題歌として書き下ろした「春」「夏」「秋」「冬」の4曲を収録したミニアルバム「色」(しき)を2月18日リリースすることを発表した。  また、すでに昨年配信リリースされている「夏」「秋」に加え、映画公開の2/14に先駆けて「冬」「春」の先行配信を2/11に行う。初回生産限定盤の音源には幕間をつなぐ意のentr'acte(アントラクト)が収録されるのに加え、映画のフッテージ(映像素材)を使用したそれぞれのミュージックビデオを収録したDVDが付属。  映画主題歌の制作について、yui(Vo.Gt)は「原作を何度も読み返しメンバーと話し合い、セッションを重ねて作っていきました。大抵、話し合いっていうのはセッションに含まれていて、誰かが音でメッセージを出すと皆が共鳴するような感じです。目をつぶって、映像を思い浮かべて音を出す。息が合ってないと成立しない事だと思います。だから、皆のイメージが共鳴し合って、ちゃんと音になった事に感謝です」とコメントしている。

    2015/01/15

  • EXILE ATSUSHI
    卒業ソング「桜の季節」をメモリアル・シングルとしてリリース決定!
    卒業ソング「桜の季節」をメモリアル・シングルとしてリリース決定!

    EXILE ATSUSHI

    卒業ソング「桜の季節」をメモリアル・シングルとしてリリース決定!

     2014年12月3日にリリースされたEXILE ATSUSHIのニューアルバム「Love Ballade」に収録された「桜の季節」を、全ての卒業生に贈るメモリアル・シングルとして、卒業シーズンを目前に控えた2月4日にリリースする事が決まった。  「桜の季節」は、2014年度「NHK全国学校音楽コンクール」の中学校の部の課題曲として、ATSUSHIが自身の学生時代を思い出し、コンクールに参加する中学生の為に書きおろした卒業ソング。思春期の気持ちを素直な言葉で綴った歌詞に共感し、感動の声が多数寄せられた事で、アルバムからのリカットという形でのシングル・リリースが決定した。  そしてこのメモリアル・シングルには、アルバムには収録されてない、NHK東京児童合唱団による「桜の季節」合唱バージョンと、新たに制作されたオルゴール・バージョンも収録されるとの事なので、すでにアルバムを持っているという方も、是非一度聴いてみて頂きたい。 ◆シングル「桜の季節」 2015年2月4日発売 (CD+DVD) RZCD-59806/B ¥1,800(税別) (CD) RZCD-59807 ¥1,000(税別)

    2015/01/14

  • チャットモンチー
    女性サポート2名を加えた新編成でのニューシングル詳細発表!
    女性サポート2名を加えた新編成でのニューシングル詳細発表!

    チャットモンチー

    女性サポート2名を加えた新編成でのニューシングル詳細発表!

     チャットモンチーが3月4日にリリースするニューシングル「ときめき / 隣の女」の詳細が発表された。前作に引き続き両A面シングルだが、今回は福岡晃子とユニット(忘れちゃいなよバド部)を組んでいる世武裕子(Piano, Synthesizer)、そして北野愛子(Dr. / DQS, nelca / ex. your gold, my pink)の2名をサポートに迎えた全員女性という通称「乙女団」という新編成でレコーディングされたものとなっている。  「ときめき」は“いつだって恋がしたいよ あなた以外と”という歌詞が印象的な、「染まるよ」を彷彿とさせるミディアムナンバー。「隣の女」は、ピアノと強烈にグルーヴしていくチャットモンチーらしさ満点のバンドサウンドが聴きどころ。作詞は2曲とも福岡晃子が手がけている。カップリングには、ナカコーことKoji Nakamuraがリミックスした「Last Love Letter」が収録。こちらもピアノを使用したアブストラクトな再構築だが、歌詞の迫り方が尋常ではない白眉の仕上がりとなっている。  また初回生産限定盤には、再始動一発目のステージとなった昨年8月の「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2014」のライブ映像と、11月にチャットモンチー主催で行われた9周年記念ライブ“9愛”の映像が収録されたDVDが付属する。特に9愛は、group_inou feat.チャットモンチーというコラボスタイルでの「変身 (GLIDER MIX)」や、イベント出演者に加え、ゆるキャラも大集合してのアンコール「満月に吠えろ」など、主催イベントならではのレア映像が収められている。 <橋本絵莉子コメント> 皆さま、お元気ですか? 新しい年もよろしくお願いします。メーメー!! さて、ニューシングルのリリース情報が発表されました。 今回はピアノに世武裕子さん、ドラムに北野愛子さんを迎え、演奏しています。 世武ちゃんも愛子さんも元々はあっこちゃんの音楽仲間で、 「今、女だらけで演奏したらどういう楽曲が生まれるのだろう」と興味を持ち、2人をお誘いした次第です。 なのでこれからはツネさん&シモリョーくんにサポートしてもらう形を「男陣」と呼び、今回の様に世武ちゃん&愛子さんにサポートしてもらう形を「乙女団」と呼ぶことにします。 乙女団もライブで近々お披露目したいと考えているので、 2015年 チャットモンチー10周年イヤーをますますお楽しみに!! ◆シングル「ときめき / 隣の女」 初回生産限定盤 KSCL-2607〜8 ¥1,800+税 通常盤 KSCL-2609 ¥1,165+税

    2015/01/14

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  3. 栄冠は君に輝く
    栄冠は君に輝く
    山崎育三郎
  4. 崖の上のポニョ
    崖の上のポニョ
    藤岡藤巻と大橋のぞみ
  5. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • ひらく / JO1
    【JO1】映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』主題歌「ひらく」歌詞公開中!!
  • 内緒バナシ / =LOVE
    内緒バナシ / =LOVE
  • ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
    ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • Like 1 / TWICE
    Like 1 / TWICE
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
  • モナカ / asmi
    モナカ / asmi
  • ZUN-CHA / SARUKANI
    ZUN-CHA / SARUKANI
  • クズ男撃退サークル / 十明
    クズ男撃退サークル / 十明
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()