音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • ソナーポケット
    第2章の第2弾シングル「段々男女物語」7月12日にリリース決定!
    第2章の第2弾シングル「段々男女物語」7月12日にリリース決定!

    ソナーポケット

    第2章の第2弾シングル「段々男女物語」7月12日にリリース決定!

     “Sonar Pocket”第2章のキックオフシングル「一生一瞬」に続き、シングル「段々男女物語」のリリースが7月12日に決定。また日本テレビ系『ウチのガヤがすみません!』7月度エンディングテーマに決定した。    今作は、 これまでポップサウンドのイメージが強いSonar Pocketのイメージを一新したトロピカルサウンドにあわせ、「同じ出会いなんて2度とは無い」をテーマに、惹かれ合う男女の恋愛を綴った楽曲となっている。また、ジャケットデザインは、vo.eyeronが指揮をとり、楽曲に沿った“惹かれあう男女の物語”をイメージさせるものとなっている。  MVでは、モデルとして活動し男女問わず人気を集めているメロディー洋子氏をキャスティングに抜擢し、Sonar Pocketメンバーとの“ヴァーチャル疑似恋愛”を想像させるストーリーとなっている。最後のシーンまで見逃せない作品に仕上がっており、1度・2度・3度と見て頂きたい作品に仕上がった。  また、発売を記念したリリースイベントを日本各地で開催予定!詳細は近日Sonar PocketオフィシャルHP、各種SNSにて発表される。今作「段々男女物語」のリリースの勢いをもって7月29日から全国14都市28公演の全国ツアーを開催する。ツアーの締めくくりは、5年ぶりとなる日本武道館での公演を2日間にわたって行う。幕を開けたばかりの、Sonar Pocket第2章の物語に注目! ◆26th Single「段々男女物語」 2017年7月12日発売 通常盤(CD) WPCL-12678 ¥926(税抜) 初回限定盤(CD+DVD) WPZL-31318 ¥1,296(税抜) <収録曲> M1. 段々男女物語 M2. イニシアチブ M3.段々男女物語- Instrumental M4.イニシアチブ- Instrumental ニュース提供:WARNER MUSIC JAPAN

    2017/06/06

  • KEYTALK
    ニューシングル「セツナユメミシ」を8月30日にリリース決定!
    ニューシングル「セツナユメミシ」を8月30日にリリース決定!

    KEYTALK

    ニューシングル「セツナユメミシ」を8月30日にリリース決定!

     NHK Eテレで放送中のテレビアニメ『境界のRINNE』第3シリーズの新しいオープニングテーマとして、KEYTALKの新曲「セツナユメミシ」が7月1日(土)放送分より起用されることが発表されて話題となったが、この「セツナユメミシ」が12枚目のシングルとして8月30日にリリースすることが決定した。  2015年4月よりオンエアがスタートしたアニメ『境界のRINNE』第1シリーズのオープニングテーマ「桜花爛漫」以来となる“境界のRINNE”と“KEYTALK”による強力なタッグが再び実現となった。本作もKEYTALKが多くの音楽ファンから支持されるきっかけとなった「桜花爛漫」と同様、書き下ろしのテーマソングとなる。  「セツナユメミシ」は作詞・作曲を首藤義勝が担当。サウンドプロデュースにNARASAKI氏が今回も参加し、原作の持つ摩訶不思議でポップな世界観と流麗なメロディラインが融合したロックチューンとなった。  6月7日には11枚目のシングル「黄昏シンフォニー」の発売を控え、6月9日(金)にテレビ朝日系「ミュージックステーション」に初出演することが決定、現在開催中の全国ツアーは軒並みソールドアウト。そして、9月10日(日)にはバンドキャリア初の横浜アリーナでのワンマン公演も控え、勢いに乗るKEYTALKに更なるご注目を! <KEYTALK 首藤義勝コメント> 今回またこうして「境界のRINNE」のOPテーマを手がけることが出来て、RINNEのいちファンとしてとても嬉しく思います!“セツナ”そして“ユメ”という言葉にRINNEの世界への思いを詰め込みました。RINNEの持つ摩訶不思議でポップな世界観と、ライブで盛り上がるロックな部分をうまく融合できたと思います。アニメをきっかけに、僕たちKEYTALKのことも応援してもらえたら嬉しいです! ◆12thシングル「セツナユメミシ」 2017年8月30日発売 初回限定盤(CD+DVD) VIZL-1221 ¥1,800+税 通常盤(CD) VICL-37309 ¥1,200+税 ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2017/06/06

  • 中島美嘉
    全新録音源収録カバーアルバム『ROOTS~Piano & Voice~』発売決定!
    全新録音源収録カバーアルバム『ROOTS~Piano & Voice~』発売決定!

    中島美嘉

    全新録音源収録カバーアルバム『ROOTS~Piano & Voice~』発売決定!

     4年振りのオリジナルアルバム『TOUGH』を3月にリリースし、5月からはピアノ河野伸とベース海老沼崇のアコースティック編成による「中島美嘉プレミアムライブツアー2017」を全国で開催。    これまで以上の精力的な活動展開に注目が集まる中、初の全新録音源収録カヴァーアルバム「ROOTS~Piano & Voice~」を8月9日にリリースすることが決定した。これまでに様々な形で影響を受け、“中島美嘉”をかたち作った“ルーツ”となるアーティストの名曲をピアニスト河野伸によるピアノアレンジで歌った渾身のアルバム。  一期一会を何より大切だと考える中島が、歌う事へのきっかけや喜びを与えてくれたアーティストの方々への「ご縁返し」の思いを歌う事で形にし、昨今のライブで歌の力を最大限に引き出すべく生まれたピアノ中心のアコースティックスタイルで全8曲を収録。  さらに初回盤には、デビュー15周年を記念し昨年末に開催された初の台湾ワンマンライブ「MIKA NAKASHIMA 15TH ANNIVERSARY BEST LIVE IN TAIPEI」で本公演だけの為に構成された数々のヒット曲を圧巻のパフォーマンスで披露した当日のライブの模様とドキュメント映像をDVDに収録したファン垂涎の作品。 ◆カヴァーアルバム『ROOTS~Piano & Voice~』 2017年8月9日発売 初回盤(CD+DVD) AICL-3376~3377 ¥3,240(税込) 通常盤(CD) AICL-3378 ¥2,268(税込) <収録曲> M1. メロディー(玉置浩二) M2. 命の別名(中島みゆき) M3. 幻(柴田淳) M4. SAY YES(CHAGE and ASKA) M5. あなたのキスを数えましょう~You were mine~(小柳ゆき) M6. ひろ(amazarashi) M7. 空も飛べるはず(スピッツ) M8. 祭りのあと(桑田佳祐) ニュース提供:ソニーミュージックレーベルズ

    2017/06/06

  • ゆず
    “お~いお茶”CMソング『愛こそ』CDリリースに先がけ配信開始!
    “お~いお茶”CMソング『愛こそ』CDリリースに先がけ配信開始!

    ゆず

    “お~いお茶”CMソング『愛こそ』CDリリースに先がけ配信開始!

     デビュー20周年を迎えている2人組アーティスト・ゆずが、6月4日に最新楽曲『愛こそ』を先行配信リリースすることが決定。2日深夜放送のニッポン放送『ゆずのオールナイトニッポン』オンエア内で、ゆず本人から発表された。  『愛こそ』は、女優・有村架純が出演している伊藤園「お~いお茶」CMソングとしてオンエア中のゆず最新楽曲。同曲は6月28日に発売されるEP作品、『4LOVE』EPに収録される。  また前週の6月21日には、日本テレビ系「NEWS ZERO」テーマソング『カナリア』、フジテレビ系「めちゃ×2 イケてるッ!」2017年テーマソング『タッタ』などを収録したゆず初のEP作品、『謳おう』EPも発売。2週連続のCDリリースとなる。  ゆずはデビュー20周年を記念し、4月26日にオールタイムベストアルバム『ゆずイロハ1997-2017』をリリース。そのベスト盤を引っさげ、現在初のドームツアー<YUZU 20th Anniversary DOME TOUR 2017 ゆずイロハ>を敢行中。 ニュース提供:トイズファクトリー

    2017/06/05

  • 高橋優
    話題のタイアップ曲2曲を含む両A面シングル7月26日に発売決定!
    話題のタイアップ曲2曲を含む両A面シングル7月26日に発売決定!

    高橋優

    話題のタイアップ曲2曲を含む両A面シングル7月26日に発売決定!

     シンガーソングライター高橋優が、2017ABC夏の高校野球応援ソング / 「熱闘甲子園」テーマソングとして書き下ろす新曲に加え、花王 ビオレ「スキンケア洗顔料」「うるおいジェリー」CMタイアップソングとして今年4月からCMでオンエアされている『シンプル』も収録した両A面ニューシングルを、7月26日にリリースする。  毎年ABC・テレビ朝日系列が全力でお伝えする高校野球。99回目となる大会を盛り上げる2017ABC夏の高校野球応援ソング/「熱闘甲子園」テーマソングとして高橋優が書き下ろす新曲は、レギュラー放送37年目を迎える「熱闘甲子園」をはじめ、大会期間中、連日朝から夕方まで放送の「ABC高校野球中継」、そして甲子園出場までの全都道府県勝ちあがりを紹介する「速報!甲子園への道」、その他関連番組で7月25日から8月下旬にかけて使用される。    スポーツ番組のテーマ曲を初めて手がける高橋優が力強く暖かい歌声で球児たちの夏を彩るだろう。なお、高橋優は現在、テーマソングの楽曲制作に向けて直接、全国各地の球場へ足を運び、高校野球を生で観戦して、そこで感じたものを楽曲に仕上げていく「曲作りの旅」に出ており、近日中に曲の詳細を発表する予定。こちらも注目だ!  そして、花王 ビオレ「スキンケア洗顔料」「うるおいジェリー」CMタイアップソングとして書き下ろした新曲「シンプル」は、CMが4月からオンエアされており、Youtubeにて公開された60秒バージョンのCMは公開から2ヶ月で220万回以上再生されるなど、既に60秒サイズの音源ながらに楽曲も非常に話題となっており、今回初めてCDに収録される。  今回のニューシングルには、さらに、昨年に続き9月2日と3日に開催される高橋優自身が主催する野外音楽フェス「秋田CARAVAN MUSIC FES 2017」の開催を記念して発売となる秋田CARAVAN MUSIC FES 2017盤はCD(通常盤)に加え、オリジナル・スタジアムクッションが付属される。もちろん秋田CARAVAN MUSIC FES 2017の会場でも使えるが、他にも野球観戦など様々な場面で活躍する便利なグッズであり、ファンにとっては大変貴重なアイテムとなるだろう! ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2017/06/05

  • AI
    最新アルバム『和と洋』リード曲『最後は必ず正義が勝つ』MVが完成!
    最新アルバム『和と洋』リード曲『最後は必ず正義が勝つ』MVが完成!

    AI

    最新アルバム『和と洋』リード曲『最後は必ず正義が勝つ』MVが完成!

     約4年ぶりとなるオリジナルアルバム『和と洋』を6月7日に発売するAI。テレビ朝日系木曜ドラマ『緊急取調室』の主題歌となっており、その中毒性のあるサビが話題になっているアルバムリード楽曲「最後は必ず正義が勝つ」のミュージックビデオが完成した。  今作『和と洋』では、そのジャケット・アートワーク、最新のアーティスト写真やアルバムトレーラー映像に至るまで、そのビジュアルのトータル・プロデュースを手掛けているのがイギリス在住のアートディレクター・Kate Moross(ケイト・モロス)氏。そのKate氏に最新アルバム『和と洋』のコンセプトに基づき、“海外から見た日本”をテーマにミュージックビデオの制作を依頼したところ、ゲーム大国として名高い日本を象徴するようなアニメーション作品が完成した。  実際に、世界に影響を与えたゲームとして、その生み出された数々のゲームが選出されるほど、日本は世界に誇るゲーム大国。今作「最後は必ず正義が勝つ」のレコーディングにおいても、AI自身が思い描く「和」の象徴として、“鼓童”をフィーチャリングしての和太鼓を収録した際、同じように「和」の表現として欠かせないモチーフとして意識して取り込んだのがゲーム音楽。トラディショナルとトレンドが融合するのが日本文化の面白さであるとして、両方のサウンドを共存させて表現していた。  そこに着目したKate氏が今回ミュージックビデオ制作に起用したのが、世界的に活躍する日本人クリエーター ten_do_ten(テン・ドゥ・テン)。その得意とする懐かしき黎明期の8ビット・ビジュアルを用い、今作ではキャラクターとしてAIが登場するアニメーションを完成。楽曲の歌詞のストーリーさながらに、AIが迫りくる「悪」(敵)と立ち向かい、次々にステージをクリアしていく様が描かれている。ピクセル表現とともに世界に飛び立った日本が誇る名立たる往年の名作ゲーム達にインスパイアされたアニメーションは必見! ニュース提供:ユニバーサル ミュージック

    2017/06/05

  • Mr.Children
    『コード・ブルー』との最強タッグ再び!主題歌「HANABI」に決定!
    『コード・ブルー』との最強タッグ再び!主題歌「HANABI」に決定!

    Mr.Children

    『コード・ブルー』との最強タッグ再び!主題歌「HANABI」に決定!

     7月の放送開始が待たれる『コード・ブルー.ドクターヘリ緊急救命.THE THIRD SEASON』の主題歌が、全2シーズンに引き続きMr.Children が歌う「HANABI」に決定した。   「HANABI」は2008年7月『コード・ブルー』の放送開始に合わせ、ドラマの主題歌として書き下ろされた作品。ドラマと共に誕生し、以来ファーストシーズン、セカンドシーズンと歩みを共にしてきた主題歌とあって視聴者からも格別の愛情で支持されてきた。7月からのサードシーズン放送決定が4月に発表されてから今に至るまで、「主題歌はHANABI」なのかという話題がネット上を騒がし続けているほど、ファンにとっては気になるポイントとなっていた。  引き続き主題歌が「HANABI」に決定したことについて、プロデューサーの増本淳は「HANABI という曲は言うなれば6人目の登場人物というか、あの5人の若者と一緒に1st シーズン、2nd シーズンと歩んできた、もはや『コード・ブルー』に欠かすことのできない登場人物の一人と言えます。新シーズンを始めるにあたり、より高みを目指して変えていくべき部分と、『コード・ブルー』が『コード・ブルー』であるために変えてはいけない部分とがあると感じていました。このHANABI はその変えてはいけない部分の一つであると思っています」と主題歌への思いを語っている。  なお、Mr.Children は6月10日から全国ドーム&スタジアムツアー(70万人動員)がスタートし、ちょうどドラマ放送と重なるため、Mr.Children×『コード・ブルー』の掛け合わせで、日本中が熱く盛りあがることになりそうだ。 ニュース提供:トイズファクトリー

    2017/06/02

  • ヒグチアイ
    ニューアルバムのジャケット解禁&初のフジロック出演決定!
    ニューアルバムのジャケット解禁&初のフジロック出演決定!

    ヒグチアイ

    ニューアルバムのジャケット解禁&初のフジロック出演決定!

     7月5日に“夏”をコンセプトにしたミニアルバム「猛暑です-e.p-」をリリースするヒグチアイ。そのジャケット写真と、第2弾となるハンドメイド特典情報が解禁となった。また今年の「FUJI ROCK FESTIVAL'17」に初出演することも発表となった。  今作は初めて一つのテーマにこだわり、“夏”というコンセプトで制作されたアルバム。リリースにあたり「やりたいことがまだたくさんあるし、やれることがたくさんある。自分はこういう人だから、という概念を捨てたい。捨てさせたい。なんにでもなれる、と信じていたい。」とコメント。インパクト大なジャケット写真と、ヒグチアイ作のスタンプを本人自ら押して完成となるハンドメイドコースターにも注目。  また今回、フジロック初出演となるヒグチアイは「去年初めて行ったフェスです。こんなに早く出れるとは思わなかったけど、いつか絶対に出ると思ったフェスです。匂いと色を今でもすぐ思い出せる。またあの場所に帰れることが嬉しい。」と喜びをあらわにした。  そんな来るべき今年の夏に向けてヒグチは、「一人でお祭りに行って、金魚すくいと型抜きをやる、といういつも通りの夏を過ごしたい。だけど、バーベキューや海に連れ出してくれるような激しめの友だちが欲しい。」と語り、アルバムリリースに、初のフジロック出演と、まさに「猛暑」となるであろう夏が待ち遠しいようだ。 ◆miniALBUM「猛暑です-e.p-」 2017年7月5日発売 TECG-17119 ¥1,700(税込) <収録曲> 1:猛暑です - e.p ver - 2:夏のまぼろし 3:みなみかぜ 4:やわらかい仮面 5:ラジオ体操 6:妄想悩殺お手ガール 7:残暑です ニュース提供:テイチクエンタテインメント

    2017/06/02

  • 大原櫻子
    8月9日にニューシングルをリリース&Zeppツアー開催を発表!
    8月9日にニューシングルをリリース&Zeppツアー開催を発表!

    大原櫻子

    8月9日にニューシングルをリリース&Zeppツアー開催を発表!

     桜ソング「ひらり」が映画『チア☆ダン』主題歌として話題を集め、5月末で初主演舞台「Little Voice(リトル・ヴォイス)」東京17公演(5/15~28)を盛況の内に終え、これから富山公演、北九州公演を控える大原櫻子が7枚目のニューシングルを8月9日にリリースする事とZeppツアー(名称未定)を同時発表した。  2017年もミュージカル「わたしは真悟」での熱演に始まり、ソフトバンクCMへの出演、映画『チア☆ダン』主題歌「ひらり」のリリース、多くのスタンダードナンバーの歌唱も行い盛況となっている初主演舞台「Little Voice(リトル・ヴォイス)」と歌に演技に絶え間なく活動を続ける中、ファン待望のニューシングルとツアーを同時発表。    それぞれ詳細は後日発表となっているが、CDにはZeppツアーの優先先行予約シリアルナンバーが封入される事が決定。楽曲の情報は一切明かされてないが春のシングル「ひらり」が映画『チア☆ダン』主題歌のコラボレーション後だけに次のコラボレーションも期待がもたれる。 ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2017/06/02

  • Leola
    映画『兄に愛されすぎて困ってます』挿入歌のオシャレすぎるMV解禁!
    映画『兄に愛されすぎて困ってます』挿入歌のオシャレすぎるMV解禁!

    Leola

    映画『兄に愛されすぎて困ってます』挿入歌のオシャレすぎるMV解禁!

     今、女子中高生を中心に大注目されているシンガーソングライター、Leola(レオラ)の最新ミュージックビデオが解禁された。全編に散りばめられた完璧にオシャレなインスタグラム感inハワイ。思わず二度見!では見足りない、めくるめく全207カット&全40衣装!  ハワイの地で、誰もが思わず見入ってしまう程にチャーミングなLeolaに注目。女の子が憧れる様なシチュエーション万歳、どこを切り取っても素敵な写真になりそうなシーンの数々は、SNS用の写真撮影にも参考になるかも!?  6月28日にリリースされるLeolaの4thシングル「コイセヨワタシ。/Mr.Right」に収録される「コイセヨワタシ。」 は、土屋太鳳、片寄涼太(GENERATIONS from EXILE TRIBE)、千葉雄大らが出演する注目の映画『兄に愛されすぎて困ってます』挿入歌としてLeolaが書き下ろした楽曲。    10代が憧れる様な甘酸っぱいラヴストーリーを、ポジティヴ&ストレートなLeola流のラヴソングが盛り上げます。Leolaの楽曲の中でも特に人気が高い2ndシングル「Let it fly」に勝るとも劣らない、圧倒的にキャッチ―なサウンドにも注目だ。 ◆4thシングル「コイセヨワタシ。/ Mr.Right」 2017年6月28日発売 初回生産限定盤(CD+DVD) AICL-3357 ¥1,500(tax in) 通常盤(CD) AICL-3359 ¥1,000(tax in) <収録曲> 1. コイセヨワタシ。 2. Mr.Right 3. コイセヨワタシ。Instrumental 4. Mr.Right Instrumental ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2017/06/01

  • 安室奈美恵
    水曜ドラマ『母になる』主題歌「Just You and I」発売&配信開始!

    安室奈美恵

    水曜ドラマ『母になる』主題歌「Just You and I」発売&配信開始!

     安室奈美恵のシングル「Just You and I」が、5月31日に発売&配信開始となった。新曲「Just You and I」は、現在放送中の沢尻エリカ主演・日本テレビ系水曜ドラマ『母になる』主題歌で、“かけがえのない存在への深い愛情”を綴った歌詞が印象的なミディアム・ナンバー。また、カップリングには、安室出演・コンタクトレンズCMソングの「Strike A Pose」が収録されている。  ドラマ『母になる』は、3歳で誘拐された子供と9年ぶりに再会した母親(沢尻エリカ)が、本当の「母になる」ため奮闘する姿を描いた物語。先日公開されたドラマの場面映像を使用した「Just You and I」リリックビデオには、「ドラマにあってていい歌詞」「歌と映像があってて泣きそう」などのコメントが寄せられており、同曲が奥深いドラマを引き立てている様子が伺える。  また、リリックビデオと同時期に公開された「Just You and I」MVは、光で作られた抽象空間で穏やかに歌う安室奈美恵の姿が暖かい映像作品で、動画再生回数は既に80万回再生を突破。先週末には、シングル発売に先駆けて、USENリクエストチャート(5/24付け)1位を獲得し、配信開始直後にiTunesのトップソング1位を獲得。来週には、さらに各音楽チャートを賑わせるだろう。 ◆New Single「Just You and I」 2017年5月31日発売 CD+DVD AVCN-99044/B ¥1,500+tax CD AVCN-99045 ¥1,000+tax <収録曲> 1. Just You and I 2. Strike A Pose 3. Just You and I -Instrumental- 4. Strike A Pose -Instrumental- ニュース提供:エイベックス・グループ

    2017/06/01

  • EXILE THE SECOND
    最高にポップな最強サマーチューン「Summer Lover」MV公開!
    最高にポップな最強サマーチューン「Summer Lover」MV公開!

    EXILE THE SECOND

    最高にポップな最強サマーチューン「Summer Lover」MV公開!

     6月28日に発売されるEXILE THE SECONDのニューシングル「Summer Lover」。メンバー、スタッフが、EXILE THE SECONDとは何かを一から考え、より幅広い層にグループとしてどうアプローチしていくか議論を重ね、完成された今作は、グループ史上最高にPOPでキャッチーな今年の夏を代表する楽曲に仕上がった。  注目は、解禁となったMUSIC VIDEO。グループ初の海外撮影となったMVはグアムで撮影され、EXILE THE SECOND×SUMMER といったアツくてアガる、夏の楽しさを感じさせてくれる仕上がりとなっている。メンバーがリゾートで過ごす休日をコンセプトに、1人1人をフォーカスしたシーンを織り交ぜ、リゾート感、プライベート感、夢を描いた世界観を表現し、壮大なスケールの映像になっている。  サビで繰り返される “サマラバ” というフレーズのパフォーマンスは誰でも真似出来るようなキャッチーなものになっていて、思わず見ていると踊りたくなる!青い海をバックに白い砂浜の上で披露している、メンバーのパフォーマンスシーンに注目!   また、シングルのDVDに「Summer Lover」ライブ映像の追加収録が決定したことも発表された。こちらの映像は、5月14日に幕張メッセにて行われた『EXILE THE SECOND LIVE TOUR 2016-2017 "WILD WILD WARRIORS" THE FINAL』にて初披露されたライブ映像となっており、ライブの興奮冷めやらぬまま早くも映像化ということで話題になっている。ファンならずとも圧巻のライブ映像は必見! ニュース配信:エイベックス・グループ

    2017/06/01

  • go!go!vanillas
    愛すべきFOOLsたちへ…!アルバム『FOOLs』7月26日に発売決定!
    愛すべきFOOLsたちへ…!アルバム『FOOLs』7月26日に発売決定!

    go!go!vanillas

    愛すべきFOOLsたちへ…!アルバム『FOOLs』7月26日に発売決定!

     “go!go!vanillas”が2017年7月26日にメジャー3rdアルバム『FOOLs』(読み:フールズ)をリリースすることを発表した。    本アルバムには、平成世代特有の時代感覚を最新のロックフォーマットで鳴らした最新シングル「平成ペイン」(フジテレビFODオリジナルドラマ「&美少女~NEXT GIRL meets Tokyo」主題歌)に加え、ライブバンド最大の武器として日々成長を遂げる大合唱アンセム「おはようカルチャー」、さらにTHE BAWDIESとのスプリットSGで新世代ロックンロールバンドとしての気負いを高らかに宣言した「ヒンキーディンキーパーティークルー」という、バニラズを勢いづけた直近シングル3作を含む、全13曲が収録される。  アルバム「FOOLs」というタイトルの由来や、アルバムのテーマについて、ボーカルの牧達弥が以下コメントを寄せている。「自分の欲しい何かを掴み取れる人って、それに対して誰よりも馬鹿になれる人だと僕は思っています。FOOLsには、そんなどうしようもない愛すべきフールがたくさん詰まっています。このアルバムを通して一緒に馬鹿になりましょう。ロックンロール。」  バニラズの持ち味である底抜けの多幸感が「FOOLs」というコンセプトをまとい、痛快なアルバムに仕上がっているとのことで、この夏を馬鹿になりきって楽しむFOOLsたちのサウンドトラックとなること間違いなしだ。さらにアーティスト写真も新バージョンに更新された。「FOOLs」発売まで、勢いを止めることなく様々なニュースを発表予定とのことなので、ファンは見逃さないよう要チェックだ。 ◆ニューアルバム「FOOLs」 2017年7月26日発売 完全限定生産盤(CD+DVD) VIZL-1195 ¥3,300+税 通常盤(CD) VICL-64812 ¥2,700+税

    2017/05/31

  • それでも世界が続くなら
    初のコンセプトアルバム『消える世界と十日間』をリリース!
    初のコンセプトアルバム『消える世界と十日間』をリリース!

    それでも世界が続くなら

    初のコンセプトアルバム『消える世界と十日間』をリリース!

     それでも世界が続くならが、7月26日に初のコンセプトアルバム『消える世界と十日間』をリリースすることを発表した。    このアルバムは、「一人の人間の人生を、よりリアルに音楽に閉じ込める」ことをコンセプトに、ボーカルの篠塚本人の10日間の出来事と心理状況を、1日1曲の楽曲として記録した、初のコンセプトアルバムだ。今月24日にリリースされた、タワーレコード数量限定シングル「消える世界のイヴ/アダムの林檎」や、ワンマンツアー『故人的な撤退 2012-2017』で披露された「人間の屑」「かけがえ」等の楽曲を含む、全11曲となっている。  また、発売に先駆け、6月5日にLINE LIVEにて、それでも世界が続くなら『消える世界と五十日前』ワンマンライブと題した無観客ワンマンライブを2年ぶりに、生配信することも決定した。アルバム「消える世界と十日間」の楽曲から、多くの曲を初披露するという、配信限定のワンマンライブとなっている。この番組では、都内でも有数の広さを誇る本格的レコーディングスタジオである、キングレコード関口台スタジオ「STUDIO 1」から、フルバンドによるスタジオワンマンライブを配信。    レコーディングでも完全一発録音の嘘のないサウンドにこだわり続けるライブバンドの彼らの、レコーディングスタジオからの配信ライブに、是非注目してほしい。 ◆『消える世界と十日間』 2017年7月26日発売 BZCS-1156 ¥2,778(税抜) 1日目:人間の屑 2日目:深夜学級 3日目:就寝系 4日目:正常 5日目:アラームと起床 6日目:かけがえ 7日目:消える世界のイヴ 8日目:三分間の猶予 9日目:水の泡 10日目:アダムの林檎 11日目(翌日):僕がバンドを辞めない理由 ニュース提供:キングレコード

    2017/05/31

  • UNISON SQUARE GARDEN
    アニメ『ボールルームへようこそ』OPテーマを書き下ろし!
    アニメ『ボールルームへようこそ』OPテーマを書き下ろし!

    UNISON SQUARE GARDEN

    アニメ『ボールルームへようこそ』OPテーマを書き下ろし!

     7月よりスタートする新作TVアニメ『ボールルームへようこそ』のオープニングテーマとして、“UNISON SQUARE GARDEN”が新曲「10% roll, 10% romance」を書き下ろしたことが明らかになった。  『ボールルームへようこそ』は、講談社『月刊少年マガジン』で好評連載中の竹内友による同名マンガを原作とし、主人公である平凡な中学生・富士田多々良がとあるきっかけで社交ダンスに出会い、その魅力に目覚めていく様子を追う青春ダンスアニメ。原作者の竹内友はこれが初連載にもかかわらず、マンガの主題である社交ダンスシーンの圧倒的な肉体描写力と、王道のスポ根マンガにも通じる主人公の成長を追う丁寧な描出で、読者からの高い支持を獲得。単行本既刊8巻の累計部数は160万を超えている、人気マンガだ。  このアニメのために書き下ろした「10% roll, 10% romance」は、作詞作曲を手掛けた田淵智也(B)が原作を読み込んで制作。バンドの持ち曲の中でも最速のBPMに当たる性急なビートの上で軽やかかつストレートに歌う斎藤宏介(Vo, G)の伸びやかな歌声が印象的なナンバーで、主人公の若さ故の焦りと瑞々しい葛藤をも想起させつつ、UNISON SQUARE GARDENのファンも大いに満足させる、絶妙なバランスが心地良いひねくれながらもポップな曲に仕上げられた。  今年元日に『ボールルームへようこそ』」のTVアニメ化が発表された折より、UNISON SQUARE GARDENの既発曲を使ったアニメPVが公開されてきたため、アニメファンおよびバンドのファン双方から、UNISONが本作の主題歌を務めるのではと注目を集めてきた。待望の、オープニングテーマを使用した最新アニメPVは、6月7日(水)22:00よりYouTube LIVE / ニコニコ生放送で2元生中継される「TVアニメ『ボールルームへようこそ』特別番組 ~放送まで待てない!トライアルレッスン~」のなかで初公開されるので、お見逃しなく。 <UNISON SQUARE GARDEN田淵智也(B)コメント> この度OP主題歌を担当することになりましたUNISON SQUARE GARDENの田淵です。この作品がアニメ化すると聞いたときにOPの画に備わっててほしいのは「実写でぎりぎり表現できないぐらいの速さ」だと思いました。「ぎりぎり」というのが重要で、細かくBPMをトライしながら作りました。軽快に爽快にあまりにもポップな楽曲に乗せて物語は始まります。作品内の彼らが自由自在に踊り回れるように僕たちから最大級の賛美に代えて、この曲を送ります。お手をどうぞ! ニュース提供:トイズファクトリー

    2017/05/31

  • SHE'S
    新曲「Beautiful Day」が『王様のブランチ』6月度エンディング曲に!
    新曲「Beautiful Day」が『王様のブランチ』6月度エンディング曲に!

    SHE'S

    新曲「Beautiful Day」が『王様のブランチ』6月度エンディング曲に!

     旋律に愛されたバンド・SHE'Sが6月21日にリリースするミニアルバム『Awakening』の収録曲「Beautiful Day」がTBS系テレビ『王様のブランチ』6月度エンディングテーマに決定した。同曲は先日エキストラを募集してミュージックビデオ撮影にも臨んでいる。    なお、Key.Vo.井上竜馬による「Beautiful Day」のセルフライナーノーツも公開された。「四季があること、喜怒哀楽があること。ダメな日もあれば、何だか踊りだしたくなる日があること。外に出れば雨が降っていたり、止んで虹がかかっていたり。美味しいご飯を食べたり、大好きな音楽があったり、君が傍にいてくれたり。繰り返すこの世界の中で見えてくるものも、出逢える人も数えきれない程きっといて、いつ人生が変わったっておかしくない。つまずきながらでも、まだ見ぬ明日へ行け。色付きながら動く世界と共に美しい日々を見ていきたいのです。」  昨年のドラマ主題歌決定にはじまり、映画主題歌も決定し、さらには番組テーマ曲にまでSHE'Sの楽曲が起用される機会が多くなり、注目度の高さが伺えるだろう。勢いとどまる事の知れない次世代を担うピアノロックバンド、SHE'Sから目が離せなくなりそうだ。 ◆4th Mini Album『Awakening』 2017年6月21日発売 CD TYCT-60099 ¥1,700(税抜) <収録曲> 1.Lantern(inst.) 2.Over You 3.Someone New 4.Don't Let Me Down 5.In the Middle 6.Beautiful Day 7.aru hikari ニュース提供:Virgin Music

    2017/05/30

  • C&K
    7月に約2年振りニューアルバム『55』リリース決定!55分アルバム!
    7月に約2年振りニューアルバム『55』リリース決定!55分アルバム!

    C&K

    7月に約2年振りニューアルバム『55』リリース決定!55分アルバム!

     昨夏の15,000人動員初の野外ワンマンライブを完全収録したLIVE DVD「地元です。地元じゃなくても、地元です。今度は野外でワンマンです。in 海の中道海浜公園」がオリコン音楽DVDウィークリーランキング1位(2/20付)を獲得し、先日日本初の地元自治体とのコラボレーションを発表し、今話題を呼んでいるCLIEVY(クリビー)とKEEN(キーン)からなる男性二人組シンガーソングライターユニットC&K。  そんなC&Kが、2015年発売の「CK MUSIC」以来、約2年振りとなる通算5枚目のフルアルバム『55』をリリースすることが決定した。このアルバムに収録されている新曲は今年の1月に福岡県嘉麻市で行われた制作合宿で原型が作られた。そして今C&Kが行っているツアー「CK無謀な挑戦状 Case3 紅白への道!紅白へGOGO!55分ライブ!!日頃の感謝を込めて39価格」でこの新曲たちも演奏されており、ライブを通して既に楽曲が成長してきている。  アルバムタイトルはツアータイトルと連動し『55』で収録時間も55分。6月7日発売となる発売前にして話題沸騰中の新曲「Y」はもちろん、昨年10月26日発売となった「ヒカリトカゲ」を含む全12曲を収録する予定だ。  C&Kは8/26(土)にCLIEVYの地元である栃木県小山市で野外フリーワンマンライブ、10/14にKEENの地元である鹿児島県鹿屋市の野外マンライブの実施を先日発表した。これでメンバーそれぞれの地元で栃木県小山市、鹿児島県鹿屋市で大規模なワンマンライブが行われることになった。“この曲でがむしゃらに紅白出場を本気で狙うと決意した新曲”「Y」も6月7日に発売となる。2人それぞれの地元大規模ライブ、決意の新曲で臨むC&Kの「ROAD TO KOUHAKU」への挑戦に引き続き注目していたい。 ◆『55』 2017年7月26日発売 初回限定盤[CD+DVD] UPCH-29260 ¥5,200(税抜) 通常盤[CD] UPCH-20455 ¥3,000(税抜) ニュース提供:EMI Records

    2017/05/30

  • ポルノグラフィティ
    7月からアニメ『パズドラクロス』オープニングテーマに決定!
    7月からアニメ『パズドラクロス』オープニングテーマに決定!

    ポルノグラフィティ

    7月からアニメ『パズドラクロス』オープニングテーマに決定!

     この度、ポップなロックナンバーで不動の人気を誇る“ポルノグラフィティ”が、7月からテレビ東京系アニメ『パズドラクロス』のオープニングテーマを担当することが決まった。    5月28日に幕張メッセで開催された“ガンホーフェスティバル 2017”にてポルノグラフィティのメンバーによるコメント動画とともにタイアップ情報が解禁された。 <ポルノグラフィティ コメント> 7月から「パズドラクロス」のオープニングテーマを担当させて頂くことになりました。人気のあるアニメに参加させて頂くことができとても光栄に思っています。現在、楽曲制作中ではありますが、皆さんに受け入れられるような、そして幅広い世代に響くような楽曲になればと思っています。アニメとともにポルノグラフィティの音楽も一緒に楽しんで頂ければありがたいです。 ニュース提供:SMEレコーズ

    2017/05/30

  • 岡崎体育
    6月14日に発売される2nd Album『XXL』から第2弾リード曲のMV公開!
    6月14日に発売される2nd Album『XXL』から第2弾リード曲のMV公開!

    岡崎体育

    6月14日に発売される2nd Album『XXL』から第2弾リード曲のMV公開!

     6月14日に発売される岡崎体育の2nd Album『XXL』からリードトラック「感情のピクセル」のMusic Videoが公開され、僅か一週間で200万回再生を突破し大きな話題を呼んでいる中、第2弾リードトラックとして「Natural Lips」のMusic Videoが公開された。  同曲は、昨年1月に本人がTwitterに投稿し、昨年の国内リツイート・ランキング4位を記録した「冷蔵庫に貼ってあったメモ書きを英語風に読んでみた」動画から着想を得たオリジナル楽曲として、2月に行われたワンマン公演でも披露されていた。  MVの監督、演出も自らが行い、さらには1人3役(?)をこなしている作品として、本作も話題を呼ぶこと必至だろう。 ◆2nd Album『XXL』 2017年6月14日発売 初回生産限定盤 ¥3,500(税込) 通常盤 ¥2,800(税込) <収録曲> 01. XXL 02. 感情のピクセル 03. Natural Lips 04. Horoscope 05. まわせPDCAサイクル 06. 電車で聴くと映画の主人公になれる曲 (Interlude) 07. Open 08. 観察日記 09. Snack 10. 鴨川等間隔 11. 式 ニュース提供:SMEレコーズ

    2017/05/29

  • 安室奈美恵
    ドラマ『母になる』主題歌が発売前にも関わらずリクエスト殺到!
    ドラマ『母になる』主題歌が発売前にも関わらずリクエスト殺到!

    安室奈美恵

    ドラマ『母になる』主題歌が発売前にも関わらずリクエスト殺到!

     安室奈美恵が5月31日にリリースする新曲「Just You and I」が、5月24日付けのUSENリクエストチャート「USENリクエスト J-POPHOT30」で1位を獲得した。同曲は、シングル発売も配信ダウンロードもまだされてなく、発売前にも関わらず異例の首位獲得となった。  新曲「Just You and I」は、沢尻エリカ主演の日本テレビ系水曜ドラマ『母になる』主題歌。4月より放送が開始された。ストリングスとピアノが美しく重なり合うトラックに、優しくも芯のあるボーカルが響くミディアム・ナンバーだ。  楽曲が公開されてからは、ドラマの他にもラジオなどでも良く聞くようになり、それに伴ってリクエスト数が増加。5月10日付けの同チャートでは21位、翌週の5月17日付けチャートでは4位、遂に1位に登り詰めている。まさに、ドラマと楽曲の好評ぶりが、今回の結果につながったと言えるだろう。  先日公開されたばかりのミュージックビデオは、“光”をコンセプトに制作された幻想的な空間のなかで、“かけがえのない存在への深い愛情”を綴った歌詞を、穏やかに歌う安室奈美恵の姿がとても暖かい映像作品。さらに、MVが公開された翌日には、ドラマの場面映像を使用したリリックビデオも公開。    ドラマの感動的なシーンに寄り添うようにリリック(歌詞)が表示され、思わず涙してしまいそうな作品だ。ドラマ『母になる』は、今週第8話の放送を迎える。リリックビデオで歌詞をチェックしてから、放送を見てみてはどうだろう。 ◆New Single「Just You and I」 2017年5月31日発売 CD+DVD AVCN-99044/B ¥1,500+tax CD AVCN-99045 ¥1,000+tax <収録曲> 1. Just You and I 2. Strike A Pose 3. Just You and I -Instrumental- 4. Strike A Pose -Instrumental- ニュース提供:エイベックス・グループ

    2017/05/29

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. カリスマックス
    カリスマックス
    Snow Man
  2. Secret Garden
    Secret Garden
    BE:FIRST
  3. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  4. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  5. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • カリスマックス / Snow Man
    【Snow Man】カリスマックスプロジェクトと題した新曲「カリスマックス」歌詞公開中!!
  • Secret Garden / BE:FIRST
    Secret Garden / BE:FIRST
  • 内緒バナシ / =LOVE
    内緒バナシ / =LOVE
  • ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
    ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • Like 1 / TWICE
    Like 1 / TWICE
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
  • モナカ / asmi
    モナカ / asmi
  • クズ男撃退サークル / 十明
    クズ男撃退サークル / 十明
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()