音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • 女王蜂
    1月21日から先行配信の新曲「火炎」ジャケットを解禁!
    1月21日から先行配信の新曲「火炎」ジャケットを解禁!

    女王蜂

    1月21日から先行配信の新曲「火炎」ジャケットを解禁!

     女王蜂が1月30日に発売するNew Single『火炎』のジャケット写真が解禁された。New Single『火炎』リード曲の「火炎」はCD発売に先駆けて1月21日(月)24:00から先行配信される事が決定しており、  さらに配信限定verとして、パッケージには収録されない「火炎-anime size edit」を含む計4曲のスペシャルパッケージとなる“火炎(Full Edition)”のiTunes予約も同じく1月21日(月)24:00からスタート。  そんな新曲「火炎」はTVアニメ「どろろ」のオープニングテーマとなっており、同曲が使用されているノンクレジットオープニング映像も公開された。  New Single『火炎』は通常盤、完全生産限定盤の2形態でリリース。完全生産限定盤のDVDにはチケットが即完売で話題を呼んだ全国ツアー2018「H A L F」ツアーFINALとなるZepp Tokyo公演の後半の模様が収録され、完全生産限定盤は数に限りがある商品となっていて予約完売は必至。早めに予約をしてCDを確保してほしい。  また本作品には会場・店舗特典として、(Amazon)、(TOWER RECORDS)、(Sony Music Shop / LIVE会場限定)、それぞれ異なった女王蜂のドキュメンタリー映像がつくことも発表されている。  1月23日から渋谷:センター街にて『火炎』の楽曲オンエアもスタート。センター街各所から女王蜂『火炎』が聞こえてくるという事で、渋谷に寄った際はぜひセンター街に足を運んでみてほしい。今後もニューシングル『火炎』の情報は随時解禁予定。  そんな女王蜂は結成10周年、そしてニューシングル『火炎』の発売を記念した、自身最大規模全国Zeppツアーを含む、全16公演の【女王蜂全国ツアー2019「十」-火炎-】の開催も決定している。こちらもぜひチェックしてほしい。 ◆New Single『火炎』 2019年1月30日発売 完全生産限定盤(CD+DVD) AICL-3654~3655 ¥2,778+tax 通常盤(CD) AICL-3656 ¥1,000+tax <収録曲> 01. 火炎 02. 催眠術(Acoustic Version.) 03. あややこやや ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2019/01/22

  • スガシカオ
    アルバム『労働なんかしないで 光合成だけで生きたい』発売決定!
    アルバム『労働なんかしないで 光合成だけで生きたい』発売決定!

    スガシカオ

    アルバム『労働なんかしないで 光合成だけで生きたい』発売決定!

     スガ シカオオフィシャルサイトにてニューアルバムが春にリリースされることが発表、あわせて新ビジュアルを公開した。    2017年、20周年イヤーの集大成となる「スガフェス!」をさいたまスーパーアリーナ・大阪城ホールで開催。昨年は、過去最長となる33都市弾き語りツアー「Hitori Sugar 2019」で全国行脚を終え、大きな節目を越えたスガ シカオがネクストレベルを目指し、いよいよ本格始動!    2016年リリースの10th Album『THE LAST』から3年ぶりとなるNew Album『労働なんかしないで 光合成だけで生きたい』が今春に発売決定。スガのアルバム史上、初の日本語タイトルとなる本作。    1月21日(月)よりスタートしたドラマBiz『よつば銀行原島浩美がモノ申す!~この女に賭けろ~』(テレビ東京系 毎週22:00~※初回15分拡大)の主題歌として書き下ろし提供した新曲「遠い夜明け」を含む、オール録りおろしの全10曲を収録予定。詳細は後報とのことなので、楽しみに待ちたい。  さらに、2019年4月27日神奈川・厚木市文化会館からは、全国13都市を巡る9年ぶりのホールツアーも開催。ぜひぜひ今後の活動にご注目ください! ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2019/01/22

  • 大原櫻子
    5周年ベストアルバムにデビュー映画曲の新録3曲が追加!
    5周年ベストアルバムにデビュー映画曲の新録3曲が追加!

    大原櫻子

    5周年ベストアルバムにデビュー映画曲の新録3曲が追加!

     昨年12月14日にデビュー満5周年を迎え、3月に発売するベストアルバム収録曲の追加発表と、初回限定の大ボリューム映像特典の詳細が発表となった。  2013年に映画『カノジョは嘘を愛しすぎてる』のヒロインに選ばれ、さらに劇中バンド・MUSH&Co.のボーカルとして女優と同時に歌手としてもデビューした大原櫻子。そんなカノジョのデビュー5周年を感謝するべストアルバムのタイトルは『CAM ON!~5th Anniversary Best~』。    CAM ON(カムオン!)というのはベトナム語で“ありがとう!”という意味。その感謝の意味と日本でカモン(COME ON)!と言った場合の“さあ行こう!”という2つニュアンスを表現できると思い本人が決めたとの事。    そのCDにデビュー映画となった『カノジョは嘘を愛しすぎてる』の人気ナンバー「明日も」、「卒業」、「ちっぽけな愛のうた」の新録アコースティックバージョンの追加収録が発表となった。    いわゆるアコースティックバージョンの様な雰囲気でNEWレコーディングしたとの事だが、映画当時(17歳)とは声質も変わり少し大人っぽくなった本人の歌声とエレガント且つキュートなアコースティックサウンドが混ざり合い、素敵に仕上がったとの事なので注目だ。  そして、初回限定の映像特典の内容も発表となった。5周年について本人が立ち話的に語ったという謎の?インタビュー映像と、ソロデビュー以降発表してきた全てのミュージックビデオと初本人コメンタリ―を副音声で収録したミュージックビデオ集、更には2018年の春のフリーライブでの宣言から始まった完全サプライズで実施した大阪・東京でのストリートライブのドキュメントムービーの大ボリュームの内容となっている今後、ベストアルバムには追加の映像情報もあるとの事なので引き続き注目願いたい。 ◆デビュー5周年記念ベストアルバム 『CAM ON!~5th Anniversary Best~』 2019年3月6日発売 初回限定「ねじねじ」盤 VIZL-1545 ¥5500+税 初回限定「ねじねじ」盤 VIZL-1578 ¥5500+税 初回限定「うねうね」盤 VIZL-1546 ¥4500+税 通常「くるくる」盤 VICL-65147~8 ¥3500+税 <Disc-1> 1.サンキュー。 2.青い季節 3.のり巻きおにぎり 4.マイ・フィエバリット・ジュエル 5.キミを忘れないよル 6.サイン 7.明日も 8.真夏の太陽 9.Happy Days 10.大好き 11.ひらり 12.さよなら 13.Joy & Joy 14.踊ろう <Disc-2> 1.Jet Set Music! 2.READY GO! 3.いとしのギーモ 4.瞳 5.頑張ったっていいんじゃない 6.Over the rainbow 7.遠くまで 8.泣きたいくらい 9.ちっぽけな愛のうた 10.明日も(Reprise version) 11.卒業(Reprise version) 12.ちっぽけな愛のうた(Reprise version) ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2019/01/22

  • あいみょん
    自身初の日本武道館・弾き語りワンマンライブのチケットが即日完売!
    自身初の日本武道館・弾き語りワンマンライブのチケットが即日完売!

    あいみょん

    自身初の日本武道館・弾き語りワンマンライブのチケットが即日完売!

     シンガーソングライターあいみょんが、2月18日に自身初となる日本武道館で開催する弾き語りワンマンライブ「AIMYON BUDOKAN -1995-」のチケットが、1月19日の一般発売日に即日ソールドアウトしたことが発表された。  さらには、5月からスタートする対バンツアー「AIMYON TOUR 2019 “ラブコール”」と10月からスタートするホール&アリーナワンマンツアー「AIMYON TOUR 2019 -SIXTH SENSE STORY-」の開催を発表した。  対バンツアーは全国6箇所10公演となっており、全公演対バン形式の2マン公演。対バン相手とチケット情報は後日発表される。  また、10月からスタートする全国15都市22公演に渡るホール&アリーナワンマンツアー「AIMYON TOUR 2019-SIXTH SENSE STORY-」は、あいみょん史上過去最大規模のワンマンツアーとなる。こちらは1/21(月)正午よりチケットのファンクラブ優先予約がスタートするのでぜひチェックして頂きたい。  2018年末には紅白歌合戦の出演も果たし、2019年2月には2ndアルバム『瞬間的シックスセンス』の発売と初となる日本武道館公演「AIMYON BUDOKAN -1995-」の開催を控えるあいみょん。2ndアルバム『瞬間的シックスセンス』には10月からスタートするホール&アリーナワンマンツアーの先行予約に応募できるシリアルコードが封入されている。  Apple MusicではTOP5をすべて独占するなど勢いが止まらないあいみょん。2019年も精力的に活動するあいみょんに引き続き注目して欲しい。 ◆2ndアルバム「瞬間的シックスセンス」 2019年2月13日発売 WPCL-12996 ¥3,024 <収録曲> 01. 満月の夜なら 02. マリーゴールド 03. ら、のはなし 04. 二人だけの国 05. プレゼント 06. ひかりもの 07. 恋をしたから 08. 夢追いベンガル 09. 今夜このまま 10. あした世界が終わるとしても 11. GOOD NIGHT BABY 12. from 四階の角部屋 ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2019/01/21

  • SHE'S
    24時間限定でアルバム『Now & Then』全曲トレーラーが公開!
    24時間限定でアルバム『Now & Then』全曲トレーラーが公開!

    SHE'S

    24時間限定でアルバム『Now & Then』全曲トレーラーが公開!

     聴けば、きっと囚われる。大阪出身4人組次世代ピアノロックバンド、SHE’S。1月20日の20時、2019年2月6日に発売されるサードアルバム『Now & Then』の全曲トレーラーが24時間限定でSHE’SオフィシャルTwitterにて公開された。    このトレーラーではアルバムに収録される全11曲をダイジェストで視聴することができる。過去作品から飛躍的に進化を遂げた、SHE’Sの新たな魅力を感じられるアルバムの発売を楽しみに待っていて欲しい。  また、このアルバムを提げて2月16日郡山公演を皮切りに全国ツアー『SHE’S Tour 2019 ”Now & Then”』がスタートする。このツアーの3月1日(金)浜松 窓枠公演の対バンゲストにストレイテナーが出演することが発表された。  先輩・後輩、ジャンルの垣根を超えたアーティストをゲストに迎えた対バン公演と、自身最大規模の会場となるZepp TOKYOをファイナルに掲げるワンマン公演。どちらも特別な一夜になること間違いないので、まだチケットを手に入れていない人は、是非早めにチェックしてほしい。  さらに、今回の発表を受けて、毎週月曜日にSHE’Sがパーソナリティを務める、国内初のインターネットラジオステーション”Backstage Cafe ”の番組「LIKE SONG」に、ストレイテナー・ホリエアツシがゲスト生出演することも決定。  番組は、うたパスアプリ(無料)をダウンロードして入れば全国で聞くことができるので、共演を控えた両者がどのようなトークを繰り広げるのかにも注目だ。 ◆3rd Album『Now & Then』 2019.2.6 Release 【初回限定盤】(CD+DVD) TYCT-69138 3,500円(+税) 【通常盤】(CD) TYCT-60134 2,800円(+税) <収録曲> 1. The Everglow 2. Dance With Me 3. Used To Be 4. Clock 5. 歓びの陽 6. Set a Fire 7. ミッドナイトワゴン 8. Upside Down 9. 月は美しく(Album ver.) 10. Sweet Sweet Magic 11. Stand By Me ニュース提供:Virgin Music

    2019/01/21

  • 嘘とカメレオン
    山口紗弥加主演ドラマ『絶対正義』の主題歌を描き下ろし!
    山口紗弥加主演ドラマ『絶対正義』の主題歌を描き下ろし!

    嘘とカメレオン

    山口紗弥加主演ドラマ『絶対正義』の主題歌を描き下ろし!

     YouTubeで公開したミュージックビデオ「されど奇術師は賽を振る」が再生回数440万回を突破するなど、インターネットのフィールドを賑わせているロックバンド・嘘とカメレオンが、2019年2月2日(土)スタートのオトナの土ドラ『絶対正義』(主演:山口紗弥加)の主題歌を担当することが決定した。  楽曲のタイトルは「ルイユの螺旋」。嘘とカメレオンがドラマの為に書き下ろした新曲で、ミステリアスなシナリオに融合するようなスリリングな楽曲だ。  「ルイユの螺旋」は2月13日から音楽配信が予定されており、SpotifyやApple Musicをはじめとする聴き放題サービスと、レコチョクやmoraなどのダウンロードサービスで聴くことができる。 <嘘とカメレオン ボーカル:チャム(.△) コメント> 今回「絶対正義」の主題歌を書き下ろすことになり、「正義」という正解のない概念に対する答えの可能性を描きました。騙し絵でもモチーフとなることの多い螺旋階段に、繰り返しそれを論議する堂々巡りの感覚をなぞらえました。物事は全て繋がっていて、その見方は多面的な側面を持っています。誰かにとっての正解が誰かにとっては間違いかもしれない危うさ。それでも、このドラマを見て、この曲を聴いて、一人一人の中にそれぞれの信じる答えを見つけてもらえたら嬉しいです。 ニュース提供:キングレコード

    2019/01/21

  • 宇多田ヒカル
    11年ぶり22枚目のニューシングル「Face My Fears」リリース!
    11年ぶり22枚目のニューシングル「Face My Fears」リリース!

    宇多田ヒカル

    11年ぶり22枚目のニューシングル「Face My Fears」リリース!

     昨年、デビュー20周年を迎えた宇多田ヒカルが2019年初となるニューシングル「Face My Fears」を1月18日(金)にリリースした。  収録楽曲は、世界的なエレクトロミュージシャン Skrillexと共作した新曲「Face My Fears」のJapanese VersionとEnglish Version。さらに7thアルバム『初恋』にも収録された「誓い」に加え、この楽曲のEnglish Versionとなる「Don’t Think Twice」を含めた計4曲。    「Face My Fears」は、ゲームソフト『KINGDOM HEARTSIII』のオープニングテーマ、「誓い」「Don’t Think Twice」は、ゲームソフト『KINGDOM HEARTSIII』のエンディングテーマとなっており、「光」(ゲームソフト『KINGDOM HEARTS』テーマソング)「Passion」(ゲームソフト『KINGDOM HEARTSII』テーマソング)に続き三作連続での書下ろし作品の提供となる。  さらに今回のジャケットは『キングダム ハーツ』シリーズ ディレクター野村哲也氏が描き下ろしたイラストとなっており、ゲーム内に登場する武器・キーブレードを持った宇多田ヒカルが水面に佇む、『キングダム ハーツ』ファンにとっても宇多田ヒカルのファンにとっても必携のアイテムとなっている。ゲームソフト自体は1月25日(金)発売ということで、合わせて楽しんでほしい。  そして、ニューシングルのリリースに合わせて7thアルバム『初恋』が各主要サブスクリプションサービスにてリリースされた。昨年の6月にアルバムが発表されてからファンからの要望も多く、今回のリリースが実現した。これで、宇多田ヒカルの楽曲は、サブスクリプションサービスにすべてのカタログがそろったことになる。是非最新の楽曲とともに楽しんでいただきたい。 ◆ニューシングル「Face My Fears」 2019年1月18日発売 通常盤(初回仕様) ESCL-5150 ¥1,400(税込) <収録曲> 1.Face My Fears (Japanese Version) 2.誓い 3.Face My Fears (English Version) 4.Don’t Think Twice ニュース提供:EPICレコードジャパン

    2019/01/18

  • UVERworld
    アニメ『約束のネバーランド』OP曲「Touch off」リリース決定!
    アニメ『約束のネバーランド』OP曲「Touch off」リリース決定!

    UVERworld

    アニメ『約束のネバーランド』OP曲「Touch off」リリース決定!

     TVアニメ『約束のネバーランド』のオープニングテーマとなっているUVERworldの新曲「Touch off」が2019年2月27日にシングルリリースされることが発表された。  初回限定盤の特典には、2018年12月21日に日本武道館での女祭り、横浜アリーナでの男祭りを同日開催したことで話題になった公演から、最新シングルの「GOOD and EVIL」、「EDENへ」を含む4曲のライブ音源が収録され、ライブの熱狂を味わうことができ、『約束のネバーランド』のビジュアルをあしらった期間生産限定盤もリリースされる。カップリング曲は後日発表、購入者特典も公開されている。  2019年1月16日にはライブBlu-ray & DVD『TYCOON TOUR at Yokohama Arena 2017.12.21』もリリースしたばかりのUVERworldだが、2019年2月からはメンバーの生誕祭を含むライブハウスツアー『UVERworld LIVE HOUSE TOUR 2019』も控えており、新曲披露への期待も高まる。 ◆ニューシングル「Touch off」 2019年2月27日発売 初回生産限定盤 SRCL-11057~8 ¥1,667(+tax) 通常盤 SRCL-11059 ¥1,204(+tax) ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2019/01/18

  • 竹原ピストル
    「カウント10」がドラマ『盤上のアルファ~約束の将棋~』主題歌に!
    「カウント10」がドラマ『盤上のアルファ~約束の将棋~』主題歌に!

    竹原ピストル

    「カウント10」がドラマ『盤上のアルファ~約束の将棋~』主題歌に!

     昨年12月に自身初となる日本武道館でのライブを行った竹原ピストル。先にリリースされたアルバム『GOOD LUCK TRACK』を引っさげて行われた、62公演に及ぶ全国弾き語りツアーのファイナル公演。いつもと変わらず1人きり、ギター1本弾き語りスタイルで満員の観客の度肝を撃ち抜いた。  そして今回、武道館公演でも歌われた大人気楽曲「カウント10」が、2月よりBSプレミアムでOAされる新ドラマ『盤上のアルファ~約束の将棋~』の主題歌に決定したことが発表された。    ドラマは話題の作家・塩田武士作品、初の映像化。将棋界を舞台に、復活を目指すふたりの男と、彼らを愛する人たちの間で繰り広げられる熱き泣き笑いのドラマで、日曜の夜にスカッとした感動を届けるとのこと。  連続テレビ小説『あさが来た』で父子を演じた玉木宏と近藤正臣のコンビをはじめ、実際の有名棋士の出演も注目ポイントだ。  主演の玉木宏がプロ棋士を目指す男を後押しするドラマと、多くのファンの背中をそっと押してきた竹原ピストルの「カウント10」。このコラボレーションの実現を喜びつつ、放送を楽しみに待ちたい。  ちなみに「カウント10」は2014年にリリースされた、竹原ピストルの1stアルバム『BEST BOUT』に収録されている。この作品には「カウント10」だけでなく、ライブで人気の「俺のアディダス~人としての志~」「LIVE IN和歌山」「ちぇっく!」なども入っているので、ぜひこの機会にちぇっく! ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2019/01/18

  • 琴音
    メジャーデビュー曲「ここにいること」ミュージックビデオ公開!
    メジャーデビュー曲「ここにいること」ミュージックビデオ公開!

    琴音

    メジャーデビュー曲「ここにいること」ミュージックビデオ公開!

     女子高生シンガーソングライター琴音(ことね)が3月6日にリリースするメジャーデビュー作品となるE.P.『明日へ』に収録される「ここにいること」のミュージックビデオを公開した。  いつも近くにいた人がいなくなって初めて気づく、その存在の大切さを歌った楽曲。映像では、ダンサーとして夢を追う人と、その姿に勇気付けられ自らも一歩を踏み出そうとする姿が描かれている。  高校2年生の琴音も3月にメジャーデビューし、いままでとはまた違う新たな道へ進むことになり、また友人たちも進学などでそれぞれの道へ一歩を踏み出す岐路へ立つこの春にぴったりの一曲となっている。  そして、メジャーデビューE.P.『明日へ』購入者イベントが東京、大阪、名古屋、新潟、そして地元長岡で決定。地元新潟での購入者イベントは初!東京、大阪、新潟、長岡でのイベントはミニライブとサイン会となっていて、ミニライブは入場フリー。詳しくはHPをチェックしていただきたい。 ◆メジャーデビューE.P.『明日へ』 2019年3月6日発売 初回限定盤 VIZL-1539 ¥2,000(+税) 通常盤 VICL-65135 ¥1,300(+税) <収録曲> M1 ここにいること M2 戯言~ひとりごと~ M3 夢物語 M4 しののめ ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2019/01/17

  • スカート
    メジャー2ndシングル表題曲「君がいるなら」のSPOT映像を公開!
    メジャー2ndシングル表題曲「君がいるなら」のSPOT映像を公開!

    スカート

    メジャー2ndシングル表題曲「君がいるなら」のSPOT映像を公開!

     1月23日にメジャー2ndシングル『君がいるなら』をリリースするスカート。リリースに先駆けて表題曲「君がいるなら」のSPOT映像が公開となった。ミュージックビデオ全編は発売日に公開予定なので、楽しみにしていて欲しい。  また、「君がいるなら」が主題歌となっている1月25日公開、大泉洋主演の映画『そらのレストラン』の名シーンで構成された映画版ミュージックビデオのショートVerも同時公開された。  今回解禁となった映像では、映画の名場面とともに、作品に寄り添うスカートの楽曲を楽しめる内容になっている。  今回の楽曲に際してスカート・澤部は、「とにかく自信作です。『そらのレストラン』に書き下ろした2曲はスカートにとって大事な曲になりました。」と、自ら太鼓判を押し、主演の大泉も「映画『そらのレストラン』の最後で、美しい北海道の景色と、清々しい物語のラストにのせてこの主題歌がかかった時に、本当に幸せな気持ちになりました。初めて聴くのに何故か懐かしい気持ちになる不思議な曲でした。この映画と一緒にたくさんの方に聴いてもらいたいです。」と絶賛のコメントを寄せている。 ◆メジャー2ndシングル「君がいるなら」 2019年1月23日発売 PCCA0-04753 ¥1,200+税 <収録曲> M1.君がいるなら(映画『そらのレストラン』主題歌) M2.花束にかえて(映画『そらのレストラン』挿入歌) M3.すみか ニュース提供:ポニーキャニオン

    2019/01/17

  • alcott
    アルバム『あまのじゃくし』リード曲「FUN」ダブルタイアップ決定!
    アルバム『あまのじゃくし』リード曲「FUN」ダブルタイアップ決定!

    alcott

    アルバム『あまのじゃくし』リード曲「FUN」ダブルタイアップ決定!

     2019年の幕明けにふさわしい楽曲「スーパーノヴァ」のMVを公開したばかりのalcottに、またしても朗報が飛び込んできた。  アルバム『あまのじゃくし』のリード曲としてファン投票で選ばれた「FUN」が、長野医療福祉専門学校TVCMに続き、メンズニシムラ“フレッシャーズスーツ”のTVCMにも選ばれ、2つ目のTVCMに起用され“ダブルタイアップ”となった事がわかった!!  メジャー、インディー問わず、1つの楽曲に2つのTVCMがつく事は過去にもほとんどなく、インディーズでこのような偉業を成し遂げた事を考えると、alcottの楽曲が普遍的なものである事を、楽曲が証明しているのではないだろうか。  また12月にFM熊本でスタートした、初のラジオレギュラー番組『alcottあまのじゃくしRadio』のワンマンライブチケットの発売がはじまった。alcot初となる九州、熊本でのワンマンライブを是非チェックしてもらいたい!  昨年からの勢いそのままに、様々な話題を振りまいているalcottから、今年も目が離せなくなりそうだ! ニュース提供:Sony Music

    2019/01/17

  • フジファブリック
    アニメ“3D彼女”エンディングテーマ「破顔」MV解禁!
    アニメ“3D彼女”エンディングテーマ「破顔」MV解禁!

    フジファブリック

    アニメ“3D彼女”エンディングテーマ「破顔」MV解禁!

     フジファブリックが2019年1月23日に発売する10枚目の記念すべきNew Album『F』。その収録曲「破顔」のMUSIC VIDEOが解禁された。  今回のMUSIC VIDEOは「電光石火」でもタッグを組んだ、大久保拓朗を監督に迎え制作。楽曲の世界観を壮大に表した作品が完成した。フジファブリックのオフィシャルモバイルサイト“FAB CHANNEL”にて期間限定でフルサイズの公開も決定。  そんな「破顔」はTVアニメ『3D彼女 リアルガール』第2シーズンのエンディングテーマとなっており、アルバム発売を前に先行配信もスタートしているのでこちらもぜひチェックしてほしい。  フジファブリック10枚目の記念すべきNew Album『F』は、「破顔」の他にも、既に各所で話題を呼んでいる「手紙」がAlbum versionとして収録。シャープ AQUOS R2 テーマソングとして既にCMでもOAされている「恋するパスタ」、昨年末に先行配信がスタートしている「東京」を含む全9曲の収録となる。  iTunesではアルバム予約もスタートしているのでこちらもぜひチェックしてほしい。さらに、1/16から渋谷:センター街のストリートボードにフジファブリックが登場。センター街各所にフジファブリックの看板が登場するので、ぜひ足を運んで欲しい。  また、ヴォーカル山内総一郎の地元で今年10月に“フジファブリック 15th anniversary SPECIAL LIVE at 大阪城ホール2019「IN MY TOWN」”を開催する。チケットは絶賛受付中で、先行受付は一切なく、バンドに関する出来事や各地でのLIVE、更には“世の中ごと”にまで紐づいたチケット受付が30弱程、10月の公演まで随時実施! ◆New Album『F』 2019年1月23日発売 初回限定盤(CD+DVD) AICL-3623~3624 ¥3,700+tax 通常盤(CD) AICL-3625 ¥3,000+tax <収録曲> 01.Walk On The Way 02.破顔 03.手紙(Album ver.) 04.LET'S GET IT ON 05.恋するパスタ 06.Feverman 07.High & High 08.前進リバティ 09.東京 ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2019/01/16

  • 大橋トリオ
    2月13日発売のニューアルバム『THUNDERBIRD』収録内容の全貌公開!
    2月13日発売のニューアルバム『THUNDERBIRD』収録内容の全貌公開!

    大橋トリオ

    2月13日発売のニューアルバム『THUNDERBIRD』収録内容の全貌公開!

     2018年にデビュー11年目を迎え音楽家として新たなキャリアの節に入った大橋トリオ。2月13日発売のオリジナルフルアルバムが詳細が発表された。タイトルは『THUNDERBIRD』。  待望のニューアルバムは温かみがありつつもエッジの効いたサウンド、優しくも存在感のある絶妙なメロディーラインなど大橋トリオらしさに磨きをかけた新たな追求と冒険が随所に垣間見れるアルバムに。  岩下志麻、深田恭子がそれぞれ出演の日本メナード60周年企業CM曲「Natural Woman」や、上戸彩、小芝風花が出演のTikTok「グランピング篇」CMソング曲「S・M・I・L・E・S」など話題の曲を収録の他、大橋トリオプロデュースでメジャーデビューを果たした姉妹ユニット「Kitri」のMonaとコラボした「kite feat. Mona (Kitri)」なども収録。  映像商品には、5月25日に東京・NHKホールで行ったチケット即ソールドアウトの「ohashiTrio HALL TOUR 2018 at NHK HALL」のライブ模様が収録され、豪華内容となっている。また、ラジオJFN系列24局ネット番組『ARTIST PRODUCE SUPER EDITION』、2019年の2月度は大橋トリオが担当することが決定した。  そして、ニューアルバム『THUNDERBIRD』の発売を記念して、「ohashiTrio HALL TOUR 2018」スペシャル映像上映会&トークショーが、全国5劇場で開催が決定しており、上映当日は、大橋トリオ本人が、全ての会場に登壇し、トークショーも行われる予定だ。大橋トリオの迫力あるライブ映像を映画館の大スクリーン&大音響で、是非体感したい。  なお、全国ホールツアー「ohashiTrio HALL TOUR 2019 ~THUNDERBIRD~」の開催が決定しており、2019年4月6日(土)神奈川・関内ホールを皮切りに、6月9日(日)長崎・とぎつカナリーホールまでの全16会場を回る。チケットの一般発売は、1月19日(土)10:00から開始となっている。 ◆ニューアルバム『THUNDERBIRD』 2019年2月13日発売 [CD+DVD] RZCD-86735/B ¥4,700(税抜) [CD+Blu-ray] RZCD-86736/B ¥5,000(税抜) [CD only] RZCD-86737 ¥3,000(税抜) <収録曲> 1.テレパシー 2.THUNDERBIRD 3.三日月ララバイ 4.S・M・I・L・E・S 5.Fragments 6.kite feat. Mona (Kitri) 7.Wildflower 8.Natural Woman 9.サニーデー 10.つぐみ ニュース提供:エイベックス・グループ

    2019/01/16

  • 川嶋あい
    自身初のコラボアルバム発売決定!Anlyとのコラボ曲先行配信開始!
    自身初のコラボアルバム発売決定!Anlyとのコラボ曲先行配信開始!

    川嶋あい

    自身初のコラボアルバム発売決定!Anlyとのコラボ曲先行配信開始!

     2019年デビュー16周目に突入する川嶋あいが、自身初の試みとなるコラボレーションアルバム『Ai X」(アイ タイムズ)を発売することを発表した。全曲様々なアーティストとコラボレーションすると説明されているが、ラインアップなど全貌は隠されており、発売に向けて徐々に情報が解禁されていくとのことだ。  その第一弾アーティストとして、シンガーソングライターAnlyとのコラボレーションが発表された。配信サイトではコラボ曲である『砂漠の花 feat. Anly』が1月16日(水)より先行配信されている。Anly作曲に川嶋あいの歌詞を乗せており、これまでの作品にはない色を持った一曲となっている。    コラボレーションのラインナップ情報などは、オフィシャルサイトで随時発表される予定なので、続報を楽しみにしておこう。 <川嶋あいコメント> 史上最も未知なる化学反応が起きたアルバムが出来上がりました。初めての、コラボレーションをテーマにした1枚。私がとても気になっていた大好きなアーティストの方々にお声をかけさせていただき、今回の作品制作が実現しました。 今回配信となる楽曲は、凛とした砂漠の花をテーマに、Anlyさんにメロディを書いていただき、それに私が詩をつけるスタイルで作り上げていきました。アコギの音色が心地良い、静かだけど芯の強さを感じるアコースティックサウンドになったと思っています。 <Anlyコメント> 川嶋あいさんのアルバムに参加させて頂きとても光栄です。川嶋あいさんの歌声は学生の青春を彩るには欠かせません。音楽が繋げてくれた縁に感謝します。今回は私がメロディを、歌詞を川嶋さんが書いてくださいました。『砂漠を歩いてるイメージ』のメロディに、夢と現実、自信と劣等感の狭間でもがきながらも進み続ける人へエールとなる力強い言葉を川嶋さんが書いてくださいました!私にとって宝物のような曲です!多くの人に届きますように。 ニュース提供:TSUBASA RECORDS

    2019/01/16

  • back number
    ドラマ主題歌の新曲「HAPPY BIRTHDAY」をシングルリリース決定!
    ドラマ主題歌の新曲「HAPPY BIRTHDAY」をシングルリリース決定!

    back number

    ドラマ主題歌の新曲「HAPPY BIRTHDAY」をシングルリリース決定!

     back numberの新曲でTBS系火曜ドラマ『初めて恋をした日に読む話』の主題歌「HAPPY BIRTHDAY」が2月27日に20枚目のシングルとしてリリースされることが決定した。  初回限定盤にはMUSIC VIDEOやメイキングに加え、昨年行われた『back number dome tour2018 “stay with you”」東京ドーム公演のダイジェスト映像を収録!  ジャケットビジュアル、カップリング曲のタイトル「エキシビジョンデスマッチ」 「ジャスティスインザボックス」も同時に発表となった。  また、「HAPPY BIRTHDAY」がドラマ初回放送日となる同日1月15日(火)21時台に各地の下記ラジオ番組で初オンエアされることが決定!!ぜひお聴き逃しなく!! ◆20th single「HAPPY BIRTHDAY」 2019年2月27日発売 初回限定盤 UMCK-9989 ¥1,800(tax out) 通常盤 UMCK-5668 ¥1,000(tax out) <収録曲> 1.HAPPY BIRTHDAY  2.エキシビジョンデスマッチ 3. ジャスティスインザボックス 4. HAPPY BIRTHDAY (instrumental)  5. エキシビジョンデスマッチ(instrumental)  6. ジャスティスインザボックス(instrumental) ニュース提供:ユニバーサルシグマ

    2019/01/15

  • KREVA
    9月08日(クレバの日)まで9ヶ月連続リリース決定!
    9月08日(クレバの日)まで9ヶ月連続リリース決定!

    KREVA

    9月08日(クレバの日)まで9ヶ月連続リリース決定!

     KREVAオフィシャルサイトにて、ソロデビュー15周年イヤーの活動内容が発表された。  昨年は、KREVAが自身ととことん向き合うことによって生まれた作品『存在感』をリリース、KICK THE CAN CREWとしてもシングル「住所 feat.岡村靖幸」をリリースし、それぞれ日本武道館公演を開催するなど、ソロとグループと両軸での活動を展開。    また、絢香&KREVA「Glory」、MIYAVI vs KREVA vs三浦大知で「Rain Dance」、向井太一「Answer feat.KREVA」といったコラボ楽曲も発表するなど、他アーティスト作品にも積極的に参加。12月にはステージ上の全ての機材を自分1人で操り、音楽を奏でライブするという前代未聞の「完全1人ツアー2018」を全6都市7公演で開催した。  そんなフル稼働の一年を経た、国民的人気ラッパーKREVAが、ソロデビュー15周年に向けていよいよ本格始動!まずはアニバーサリーイヤーにふさわしく、2004年発表の「音色」から数えて満15周年を迎える2019年9月08日まで、1月から9ヶ月連続リリースする。    第一弾はKREVAの代表作の1曲でもあり、幅広い層から人気のデビュー曲「音色」をバンドサウンドで新たにレコーディングした「音色 ~2019 Ver.~」が1月15日(火)より配信スタート!毎月どんな贈り物がKREVAから届くのか?乞うご期待!    また、6月30日(日)には日本武道館でのワンマンライブも開催決定!ライブの詳細は近日発表予定なので楽しみにお待ちください。さらには、多くの音楽ファンからの強いリクエストに答えて『完全1人ツアー2018』の再追加公演が今月1月28日(月)にZeppDiverCity(TOKYO)で開催。15周年イヤースペシャルサイトもオープン!ぜひ今後の活動にご注目ください。 <KREVAコメント> ~ソロデビュー15周年について~ 応援してくれている皆さんに成長した姿を見せつつ、存在だけは知っているという方や、まだKREVAを知らないという方々にたくさんの音楽を届けられるように、15周年、さらに頑張っていきたいと思います。 ~「音色 ~2019 Ver.~」について~ 何年も、何度もライブで歌ってきたこのバンドバージョンを、作品としてリリースするならこのタイミングしかないかと思います!ラジオやテレビ、色々な場所からたくさん流れてくれたら最高です。 ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2019/01/15

  • RINNEEE
    リアル卒業ソング「#film」#FR2コラボカメラ&ジャケット写真発表!
    リアル卒業ソング「#film」#FR2コラボカメラ&ジャケット写真発表!

    RINNEEE

    リアル卒業ソング「#film」#FR2コラボカメラ&ジャケット写真発表!

     2016年に「りんねラップ」が、ネットで拡散されるとSNSで話題となり、レキシ、家入レオ、Yogee New Waves、iriなど、個性的なアーティストが所属するビクターエンタテインメント内レーベルColourful Recordsから昨年メジャーデビューを果たした、今大注目のミレニアル世代アーティスト吉田凜音。  1月14日に渋谷WWWにて「Find your #film」tourの東京ファイナル公演を開催した。今回のツアーでは、RAPとダンスのスキルを魅せるべく、ダンサーに10代で今一番の話題と人気を誇る、YUMEKI、KENKEN、amane、renaを向かえ、吉田凜音の新たな一面を発揮したツアーとなった。  吉田凜音が登場すると、同世代のファンの大歓声の中、『Ride On Turtle』『KESALAN BLUES』を立て続けにパフォーマンス。MCでは「今日は盛り上がっていきましょう!」と吉田から声を掛けると、会場は一体感を見せた。『サイダー』『EYE CANDY』『SUMMER MAGIC』と女の子らしさ全開の3曲を披露。会場からは歓声が上がった。  そして、吉田からMCで「初めて作詞・作曲に挑戦した楽曲となっており、私の好きなフィルムを歌にして女の子同士の友情の曲を作りました。」と新曲『#film』を披露。会場が吉田の世界に一気に吸い込まれていった。18歳、高校3年生のリアルな言葉で卒業ソングを歌った。  その後、『BQN』『FOREVER YOUNG』『Find Me!』などアッパーチューンを披露。RAPと歌とdanceの3つの融合で作り上げるパフォーマンスを会場に見せつけ、今まで以上のスキルアップを魅せたライブに会場が一体となった。  そして、生産限定のアパレルブランド #FR2コラボカメラ盤の全貌が明らかになり、ジャケット写真も公開となった。通常盤のジャケット写真も#FR2が手掛ける、写真とデザインによるものとなっている。  さらに、各地での『#film』発売イベントと、3月に行われる高校生ラストツアー「バイバイJKバイブスアゲてこ?↑↑↑ツアー」の開催が発表になった。 ◆New Single「#film」(読み:フィルム) 2019年2月13日発売 生産限定#FR2コラボカメラ盤  NZS-768 ¥2,000(税抜) 通常盤 VICL-37447 ¥1,200(税抜) <収録曲> M1. #film M2. MU M3. Tea for Two ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2019/01/15

  • ヒトリエ
    ニューアルバムから新曲「コヨーテエンゴースト」先行配信決定!
    ニューアルバムから新曲「コヨーテエンゴースト」先行配信決定!

    ヒトリエ

    ニューアルバムから新曲「コヨーテエンゴースト」先行配信決定!

     ヒトリエが2月27日にリリースするニューアルバム『HOWLS』から新曲「コヨーテエンゴースト」を、彼らのメジャーデビュー記念日1月22日より先行配信することが決定した。『HOWLS』はヒトリエにとって4枚目となるフルアルバムで、デビュー5周年を迎えバンドの充実を物語る作品となっており、聴く者の予測を軽々と更新する傑作。    ボーカルのwowakaは、「ハウルズは遠吠えです。言えないから吠えるのが歌です。みっともないが、嘘のない10曲になりました。似ているあなたよ拾ってくれと思います。似ていないあいつにも伝ってくれと思います。よろしくお願いします。」と自身のTwitterでコメントしている。  今回先行配信される「コヨーテエンゴースト」は、ギター、ドラム、ベースが織りなす爆発的なバンドアンサンブルに緩急を交えた怒涛の言葉を紡ぎだすボーカルが印象的な、ヒトリエらしさを更に進化させたカッティングエッジな楽曲に仕上がっている。    アルバムタイトルの“HOWLS”や、リリースツアーとなる“Coyote Howling”とも連動を想起させるタイトルを冠していることもあり、アルバム「HOWLS」を紐解くうえでも中核をなす1曲となることは間違いない。  さらに、1月22日の配信に先駆けて「コヨーテエンゴースト」の音源解禁が、1月17日深夜オンエアのFM802『RADIO∞INFINITY』にて実施される事もあわせて発表された。ニューアルバム『HOWLS』からの第一声となるオンエア解禁を聞き逃さずチェックして欲しい。  ヒトリエは、デビュー5周年を記念して初ワンマンの地である下北沢ERAを1月21日から7日間ジャックして自主企画イベント『HITORI-ESCAPE 2019-超非日常下北沢七日間篇-』を開催。    アルバムリリース週末の3月1日大阪・心斎橋BIGCATを皮切りに6月1日の東京・新木場STUDIO COASTまで続く全国ツアー『ヒトリエ TOUR 2019 “Coyote Howling”』も発表しており、デビュー5年目を迎えリリース・ツアーとますます精力的に活動を続ける彼らから目が離せない。 ◆ニューアルバム『HOWLS』 2019年2月27日発売 初回生産限定盤 AICL-3677~8 ¥3,400(tax out) 通常盤 AICL-3679 ¥2,600(tax out) <収録曲> 1. ポラリス 2. 伽藍如何前零番地 3. コヨーテエンゴースト 4. SLEEPWALK 5. 殺風景 6. November 7. LACK 8. Idol Junkfeed 9. 青 10. ウィンドミル ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2019/01/11

  • WANIMA
    2019年第1弾リリースとなる4thシングル「Good Job!!」発売決定!
    2019年第1弾リリースとなる4thシングル「Good Job!!」発売決定!

    WANIMA

    2019年第1弾リリースとなる4thシングル「Good Job!!」発売決定!

     現在全国のライブハウス・ホールを巡るワンマンツアー『1CHANCE NIGHT TOUR 2018-2019』を開催中のスリーピースロックバンド“WANIMA”が、35万枚を超える大ヒットとなったメジャー1stフルアルバム『Everybody!!』以来、実に1年2ヶ月ぶりのCD作品となる4thシングル「Good Job!!」(読み:グッジョブ!! / ハッシュタグ:#グッジョブ)をリリースすることが発表となった。  そして、この作品はWANIMA初となる初回限定盤と通常盤の2形態でのリリースが決定!!気になる収録内容は1月11日(金)22:00より放送開始となるTBS金曜ドラマ『メゾン・ド・ポリス』の主題歌「アゲイン」の他、「渚の泡沫」・「ANSWER」といった新曲2曲が初回限定盤と通常盤ともに収録。  更に初回限定盤にはBONUS DISCに未発表楽曲「JOY」のアコースティックver.が収録される。また初回限定盤はBONUS DISCの他になんと!! 蛍光グリーンのワクワク仕様!!となっており、強烈なインパクトを放つこと間違いなし!!  なお、「Good Job!!」を各対象店舗で購入された方は、チェーン別オリジナル特典として「WANIMAが車に貼ってそうなステッカー」が先着で入手できるのでこちらもお見逃しなく!! ◆4thシングル『Good Job!!』 2018年3月6日発売 初回限定盤 ¥1,600(税抜 通常盤 ¥1,200(税抜) <収録曲> M1.「アゲイン」 M2.「渚の泡沫」 M3.「ANSWER」 ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2019/01/11

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. ドラえもんのうた
    ドラえもんのうた
    大杉久美子
  3. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  4. Gilded Cage
    Gilded Cage
    神無月アヰ(中山咲月)
  5. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • ひらく / JO1
    【JO1】映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』主題歌「ひらく」歌詞公開中!!
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
  • モナカ / asmi
    モナカ / asmi
  • ZUN-CHA / SARUKANI
    ZUN-CHA / SARUKANI
  • クズ男撃退サークル / 十明
    クズ男撃退サークル / 十明
  • ブルーフィッシュ / moon drop
    ブルーフィッシュ / moon drop
  • お先に失礼します / 手がクリームパン
    お先に失礼します / 手がクリームパン
  • えくぼ / harha
    えくぼ / harha
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()