音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • サイダーガール
    新曲「ライラック」がNTTドコモのCM曲に決定!
    新曲「ライラック」がNTTドコモのCM曲に決定!

    サイダーガール

    新曲「ライラック」がNTTドコモのCM曲に決定!

     "炭酸系"ロックバンド・サイダーガールの新曲が、NTTドコモのCMタイアップに決定した。  新曲「ライラック」が使用されているNTTドコモのTVCM『みんなに好きをつなごう篇』が、本日2021年2月18日より、福岡および中国・四国の2エリアにて放映される。さらにNTTドコモのサイト上やWEB広告ではCMの30秒バージョンが公開・配信される。  当CMは、NTTドコモの幅広い事業を通して、人々が抱く「好き」という気持ちがつながる瞬間を表現した映像となっている。  サイダーガールは、今年6月から全国ツアー「CIDERGIRL ELEVEN DAYS KITCHEN TOUR 2021」の開催を予定している。起用されている新曲に関する続報をぜひ楽しみに待とう。 ニュース提供:ユニバーサルJ

    2021/02/19

  • 石崎ひゅーい
    THE FIRST TAKE音源「さよならエレジー」「花瓶の花」配信!
    THE FIRST TAKE音源「さよならエレジー」「花瓶の花」配信!

    石崎ひゅーい

    THE FIRST TAKE音源「さよならエレジー」「花瓶の花」配信!

     YouTubeチャンネル『THE FIRST TAKE』で披露した、石崎ひゅーいの「さよならエレジー」と「花瓶の花」の音源が配信がスタートとなった。  『THE FIRST TAKE』は、アーティストの一発撮りのパフォーマンスをよりリアルに、鮮明に届ける事をコンセプトにしたYouTubeチャンネル。高画質で4Kにも対応した圧倒的なクオリティを楽しめる。  「さよならエレジー」は、盟友菅田将暉へ楽曲提供し、2018年の年間チャートを席巻した大ヒットソングのセルフカバー。「花瓶の花」は、自身のバラード代表曲となる。  YouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」では、2019年12月に映像が公開となったが、「さよならエレジー」のパフォーマンス途中で落としたピックを拾う姿が話題となった。 ニュース提供:Epic Records Japan

    2021/02/19

  • Mega Shinnosuke
    新曲「Sweet Dream feat.Jinmenusagi」Music Video公開!
    新曲「Sweet Dream feat.Jinmenusagi」Music Video公開!

    Mega Shinnosuke

    新曲「Sweet Dream feat.Jinmenusagi」Music Video公開!

     Mega Shinnosuke 2021年初となる新曲「Sweet Dream feat.Jinmenusagi」のMusic Videoが公開された。  DirectorはNasty Mens$ah。2019年に発表した「桃源郷とタクシー」振りのタッグとなる。アーティストに憧れる少年、Mega Shinnosukeの夢の世界をおもちゃ箱の様な、きらびやかかつ、コミカルな世界観に仕上がっている。  「Sweet Dream feat.Jinmenusagi」は各種プレイリストでも好評配信中。 ニュース提供:A-Sketch

    2021/02/19

  • ビッケブランカ
    ニューシングル「ポニーテイル」収録内容全貌公開!
    ニューシングル「ポニーテイル」収録内容全貌公開!

    ビッケブランカ

    ニューシングル「ポニーテイル」収録内容全貌公開!

     2021年3月17日発売、ビッケブランカの5thシングルとなる「ポニーテイル」の収録内容の全貌が公開された。  映像付き商品には“Billboard Special Live”以外に、神奈川 横浜・八景島シーパラダイスで収録されたWOWOWオリジナル番組「ビッケブランカ SUPER AQUARIUM LIVE」から抜粋した“WOWOW SUPER AQUARIUM LIVE -edit ver.-”を収録。  アクアミュージアムという特別な場所だからこそできる、普段では観ることができない演出満載のビッケブランカらしいライブを是非ともチェックしよう。さらに、Blu-ray付き商品には女優の桜井日菜子が出演した話題のMusic Videoの制作風景を「Behind the Scenes on "ポニーテイル" Music Video」として収録した豪華内容に。  そして、“WOWOW SUPER AQUARIUM LIVE -edit ver.-”より「Ca Va?」のライブ映像が公開された。八景島シーパラダイス名物「アクアチューブ」からスタートし、大水槽エリアを1周しながらの抜群のインパクトを与えるダンスポップナンバー「Ca Va?」のライブ映像は必見だ。  また、ファンクラブ“French Link”限定盤(Blu-ray付き)の映像収録内容は上述の映像に加え、Billboard Live YOKOHAMAで開催したファンクラブ会員限定イベント“French Link Live”も収録されるとのこと。  新曲「ポニーテイル」は"春"をテーマに淡く切ない恋心を描いたミドルバラードとなっており、編曲はポルノグラフィティ、いきものがかりなど多くのアーティストのプロデュースを手掛けている本間昭光が担当。ビッケブランカの繊細で儚いメロディラインと、力強く心を打つサウンドワーク、この2人のタッグにも是非注目してほしい。  カップリングには、新曲として一歩先へ後押ししてくれるかのような爽やかポップス「天」も収録され、珠玉の楽曲が詰まった作品となっているとのことで楽しみにしたい。  今作のアートワークは、ファッションや広告などあらゆるシーンで幅広く活躍するアートディレクターのとんだ林蘭が担当。表題曲の「ポニーテイル」を象徴的に表現した女性と、彼女が持つ手鏡の中の世界観が楽曲の繊細さとも絶妙にリンクしたアートワークになっている。  さらに、ファンクラブ“French Link”限定盤(Blu-ray付き)は初回生産限定・スリーヴ仕様の超豪華商品となっており、付属する“特製オリジナル・バスタオル”と“ヘアゴム”のグッズもとんだ林蘭がデザインも担当している。  また、新曲「ポニーテイル」ミュージックビデオには女優の桜井日奈子が出演しており、加藤マニが監督を務めた。新曲「ポニーテイル」の世界観にマッチした映像作品に仕上がっているので是非ともチェックしよう。  なお、ビッケブランカは、延期となっていた「Tour de Devil 2020」の振替公演となる全国5大都市ホールツアー「Devil Tour “Promised”」を開催することが決定しており、現在チケットは一般発売中だ。愛知公演のみ再振替公演となる為、2月12日(金)よりファンクラブ”French Link”先行再販売開始している。  現在ビッケブランカオフィシャルECサイトにてツアーグッズを先行販売中。ツアーグッズには自身が愛用しているブランド「CA4LA」、「ABRACADABRA」とのコラボアイテムもあるため、この機会に是非チェックしよう。 ニュース提供:エイベックス・グループ

    2021/02/18

  • indigo la End
    New Albumから「夜の恋は」のMusic Video公開!
    New Albumから「夜の恋は」のMusic Video公開!

    indigo la End

    New Albumから「夜の恋は」のMusic Video公開!

     indigo la Endがリリースしたアルバム『夜行秘密』の収録曲、「夜の恋は」のMusic Videoが公開された。  この楽曲は5年前に川谷絵音が書き上げていた楽曲で、切なく苦しい胸の内を歌っている。月日を経てこのアルバムに収録されるにあたりアレンジを仕上げ一部歌詞も加えてレコーディングされた。  Music Videoは、初タッグとなる内山拓也監督によるもので、向かい合う男女キャストと宇宙服のようなヘルメットをかぶった川谷絵音、そしてバンドメンバーが共存する美しい映像に仕上がっている。 ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2021/02/18

  • 當山みれい
    最新Mini Album『still』を3月17日にリリース決定!
    最新Mini Album『still』を3月17日にリリース決定!

    當山みれい

    最新Mini Album『still』を3月17日にリリース決定!

     LINE MUSICなどのサブスクサービスでリリース毎にチャートを席捲し、同世代女子からの強烈な支持を集めるシンガーソングライター・當山みれいが、約1年半ぶりとなる最新Mini Album『still』を2021年3月17日にリリースすることが発表となった。  リリース情報の解禁と併せて、初回生産限定盤および通常盤のジャケットが解禁。写真家・大野隼男によるポートレートを中心に組み立てられた、楽曲の世界観とも共鳴する叙情的な仕上がりとなっている。  収録曲などは後日発表予定。続報にも注目だ。 ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2021/02/18

  • 吉澤嘉代子
    山岸聖太が監督務める ショートドラマ風「刺繍」MV公開!
    山岸聖太が監督務める ショートドラマ風「刺繍」MV公開!

    吉澤嘉代子

    山岸聖太が監督務める ショートドラマ風「刺繍」MV公開!

     吉澤嘉代子が2021年3月17日にリリースする、5thアルバム『赤星青星』収録の「刺繍」ミュージックビデオが公開となった。1月20日より先行配信中の「刺繍」はドラマParavi『おじさまと猫』のオープニングテーマとして書き下ろした新曲で、誰かを慈しむ気持ちを歌った極上のバラード。  ミュージックビデオの監督は、これまでも数々のミュージックビデオやCM、TVドラマのディレクションを手掛けてきた映像ディレクターの山岸聖太。架空の女性“カヨコさん”を主人公に見立ててドラマ仕立てで構成され、“カヨコさん”の役は吉澤嘉代子が演じる。楽曲の世界観をもとに「どこにいても 何をしていても 誰といても 待ち人のことを思ってしまう」切なく繊細な心の描写が美しく描かれているので、是非とも大切な人のことを思い浮かべながらご視聴頂きたい。  ドラマ『おじさまと猫』の第7話は、2月17日(水)深夜0時58分から放送予定。吉澤嘉代子がドラマにちなんで選曲したプレイリスト「猫となかまたちのうた」も公開となっているので、こちらも併せてチェックして欲しい。  なお、アルバム『赤星青星』の購入者を対象とした、インターネットサイン会の申し込みが2月22日(月)正午12:00までとなっているので、まだ購入していないという方はお忘れなく。 <吉澤嘉代子コメント> 山岸聖太監督と初めてお会いしたときに、カヨコさんという架空の存在が誰かの帰りを待っているという草案を聞かせていただき、私はこれから映像の素材になるのだとドキドキしました。撮影当日は麻雀をしたりおにぎりを握ったりと、様々な場所で色々なことをさせていただき楽しかったです。仕上がった映像を見ると、集まった情景がどれも素晴らしく効果をもたらしていて、自分ではない誰かを見るように物語として感情移入してしまいました。以前からご一緒したいと願っていた方に、この曲の底にある感情を掬いとっていただけたことを幸せに思います。またお会いできますように。 <山岸聖太コメント> 楽曲を初めて聴かせて頂いた時に思い浮かんだシーンというか、顔がありまして、その表情のことを吉澤さんにお話しよう。と思い、はじめてお会いした日に、「刺繍」にまつわる物語を吉澤さんにお話頂きました。そのお話の内容と、その思いついた表情が一致していたので、MVは迷いなく撮影に挑めました。映っている表情たちから心の位置を探ってもらえたら幸いです。個人的に以前からファンでした。吉澤さんはタバコが似合いそうだなと思っていたので撮らせて頂けて嬉しかったです。 ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2021/02/17

  • go!go!vanillas
    CMソングの新曲「お子さまプレート」先行配信開始!
    CMソングの新曲「お子さまプレート」先行配信開始!

    go!go!vanillas

    CMソングの新曲「お子さまプレート」先行配信開始!

     go!go!vanillasが、2021年3月24日にリリースするNEW ALBUM『PANDORA』より、新曲「お子さまプレート」を配信リリースすることを発表した。  NEW ALBUM『PANDORA』収録曲である「お子さまプレート」は、橋本環奈さん・四千頭身さん出演の「住宅情報館」 「お宅研編・発表編」CMソングとして起用されており、ファンの間でもリリースが待ち望まれていた楽曲。    当楽曲は、go!go!vanillasの真骨頂ともいえる多幸感溢れる軽快なサウンドと、遊び心満載の歌詞が混ざり合った心躍るロックナンバーに仕上がっており、一聴する者は皆、大人に成長する過程でいつしか忘れてしまった純粋な子供の頃の記憶が蘇り、童心に帰ってしまうこと必至の内容に仕上がっている。    鬱屈したこの時勢だからこそ一層心に響く作品となっているので、是非チェックを!少しずつ封が解かれ始めた『PANDORA』の全容…。今後の続報もお楽しみに! ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2021/02/17

  • 大橋トリオ
    新曲「ミルクとシュガー duet with 上白石萌音」MV公開!
    新曲「ミルクとシュガー duet with 上白石萌音」MV公開!

    大橋トリオ

    新曲「ミルクとシュガー duet with 上白石萌音」MV公開!

     2021年3月3日にリリースされる大橋トリオのニューアルバム『NEW WORLD』収録曲より、上白石萌音が参加する楽曲「ミルクとシュガー duet with 上白石萌音」ミュージックビデオが公開された。  ミュージックビデオは、実際のヴォーカルのレコーディングに臨む様子を中心にイラストやアートワークで構成された内容となっており、2人の和やかで自然な表情や、音楽に臨む真剣な様子が歌詞を表現したイラストとマッチしているので是非ともチェックしてほしい。  さらに本楽曲は、お互いの声の魅力が詰まった爽快感のあるアップナンバーに仕上がっており、アルバムより先行配信されている。  また、大橋トリオと上白石萌音のオフィシャルインタビューも公開され、楽曲参加のきっかけやそれぞれのお互いに対する想いなど、2人によるトークは、ファンならずとも必見の内容だ。 ニュース提供:エイベックス・グループ

    2021/02/17

  • Kitri
    セカンドフルアルバム『Kitrist II』のリリース決定!
    セカンドフルアルバム『Kitrist II』のリリース決定!

    Kitri

    セカンドフルアルバム『Kitrist II』のリリース決定!

     SHIBUYA PLEASURE PLEASUREで開催された、Kitriのワンマンライブツアー「キトリの音楽会#3“木鳥と羊毛”」東京公演で、Kitriのセカンドアルバム『Kitrist II』が2021年4月21日にリリースされることが発表された。  現在、Kitriは、感染症対策を徹底しながら観客数制限のもとライブツアーを開催しており、この日も約一年振りのライブを待ちわびたファンが来場。Kitriのパフォーマンスに会場は割れんばかりの拍手と喜びで包まれた空間となった。  セカンドアルバムのリリースに関してKitriは、「昨年から状況が色々と変化していく中で、私たち自身、音楽に癒され、心を動かされながら過ごしてきました。そんな中で、音楽を作る人としてさらに真摯に音楽と向き合っていきたいと感じ、1曲1曲大切につくったアルバムです。」とコメント。  『Kitrist II』には、初披露された新曲「未知階段」や3作連続配信シングル「Lily」、「人間プログラム」、「赤い月」ほか、新曲を含む全10曲が収録される予定。さらに、2019年に品川教会グローリア・チャペルで行われた『キトリの音楽会#2』東京公演の全曲を収録したライブ映像と昨年末の“キトリのライブ上映会”で限定公開された新曲「君のアルバム」のMVを収録した豪華二枚組となっている。    ライブで初披露された新曲「未知階段」はセカンドアルバムのリリースに先行して2月24日にデジタルリリースされ、2月16日、J-WAVE(81.3FM)『STEP ONE』にて、初フルオンエアされることが決定している。現在、公式YouTubeチャンネルでは、アルバムのショートティザーが公開されている他、HPでは早期予約特典情報なども発表されているので、是非併せてチェックしてほしい。 ニュース提供:日本コロムビア

    2021/02/16

  • 星野源
    待望の新曲「創造」MV完成&YouTubeでのプレミア公開決定!
    待望の新曲「創造」MV完成&YouTubeでのプレミア公開決定!

    星野源

    待望の新曲「創造」MV完成&YouTubeでのプレミア公開決定!

     2021年2月17日に配信リリースされる星野源の待望の新曲「創造」。本楽曲は昨年秋より本人出演のTVCMがオンエアされ、大反響を呼んだ任天堂「スーパーマリオブラザーズ」の35周年テーマソングとして提供したもの。  先日のリリース情報解禁とともにティザーも公開され、大きな話題となっている同曲だが、MUSIC VIDEOがリリース日である2月17日のAM0:00より、YouTubeにてプレミア公開されることが発表された。  「創造」のMUSIC VIDEOはディレクションを映像監督・写真家の奥山由之が担当しており、初の星野源とのタッグで圧倒的な世界観の映像が完成した。  星野自身も「ヤバいものが出来ました。」と語る同曲、音源はもちろん、MUSIC VIDEOも必見のものになりそうなのでぜひチェックして欲しい。  また、リリースを記念し、ジャケットデザインのオリジナルステッカーが抽選で当たる配信キャンペーンも決定。こちらもチェックしよう。 ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2021/02/16

  • アイナ・ジ・エンド
    ドラマ『アノニマス』OP曲「誰誰誰」を2月23日に配信決定!
    ドラマ『アノニマス』OP曲「誰誰誰」を2月23日に配信決定!

    アイナ・ジ・エンド

    ドラマ『アノニマス』OP曲「誰誰誰」を2月23日に配信決定!

     2021年2月3日に初のソロアルバム『THE END』をリリース、各種チャートでも上位を獲得、今週末より初のソロツアーを開催するBiSHのアイナ・ジ・エンド。  1月より放送が開始した香取慎吾主演によるテレビ東京系ドラマ『アノニマス ~警視庁“指殺人”対策室~』のオープニングテーマに、アイナが書き下ろした新曲「誰誰誰」の配信が来週2月23日の0時にデジタルリリースされる事がアイナ・ジ・エンド公式Twitter、アノニマス公式Twitterで発表となった。  「誰誰誰」は、ソロアルバム「THE END」には未収録で、アイナがドラマのテーマや脚本を読み込み自ら作詞、作曲で書き下ろした楽曲で、サウンドプロデュースは「THE END」同様、亀田誠治が手がけている。  また、アイナ・ジ・エンド公式Twitterでは「誰誰誰」のアートワーク、インスト音源を使用した視聴動画が公開となったのでまずはこちらをチェックしてみてはいかがだろうか。 ニュース提供:エイベックス・グループ

    2021/02/16

  • H△G
    アルバム『瞬きもせずに+』に収録の新曲「君のままでいい」MV公開!
    アルバム『瞬きもせずに+』に収録の新曲「君のままでいい」MV公開!

    H△G

    アルバム『瞬きもせずに+』に収録の新曲「君のままでいい」MV公開!

     ネット発の女性ボーカル+コンポーザー音楽グループの“原型”として再注目されている H△G(ハグ)が、新曲「君のままでいい」のMusic Videoを公開した。  踊り手としても多方面で活躍中のアーティスト(足太ぺんた、いりぽん先生、まなこ、めろちん)が参加した内容の全貌は、ノスタルジックな雰囲気を連想させるロケーションに、どこか爽やかでありながら哀愁が漂う心情も見事にシンクロしている映像作品に仕上がっている。  この4人のアーティストが一同に介して参加する作品は、踊ってみたシーンで絶大な支持を受けているH△Gだからこそ、成立したといっても過言ではない豪華なラインナップが実現。そして今回の踊りの振り付けは、各パートをアーティストごとに振り付けを担当したコラボレーション作品となっている。  また「君のままでいい」は、本日より2月24日のアルバム発売に先駆けて、iTunesでのDL販売と各サブスクサービスで先行配信も解禁されたのでぜひチェックしてほしい。 ニュース提供:日本コロムビア

    2021/02/15

  • 菅田将暉
    初オンラインライブに石崎ひゅーいがスペシャルゲストとして参加!
    初オンラインライブに石崎ひゅーいがスペシャルゲストとして参加!

    菅田将暉

    初オンラインライブに石崎ひゅーいがスペシャルゲストとして参加!

     2017年から本格的に音楽活動を開始し、音楽アーティストとしても注目される菅田将暉。2019年リリースの「まちがいさがし」は各配信ストアにて1位を席捲し、ストリーミング2億回再生を突破。『第70回NHK紅白歌合戦』への初出場を果たし、『第61回 日本レコード大賞』特別賞も受賞するなど音楽の活躍も目立っている。  そんな彼が2021年2月21日(日)に開催する初のオンラインライブ『菅田将暉 LIVE STREAMING 20210221』に、スペシャルゲストとして石崎ひゅーいの参加が決定!菅田の代表曲とも言える「さよならエレジー」や「虹」の詞曲を手掛け、音楽のパートナーとも言える石崎ひゅーいとのセッションを是非楽しみにしていて欲しい。  チケットは好評発売中で、今回初のアコースティック編成でのパフォーマンスであり、この日は菅田の誕生日というメモリアルなライブとなる。また、TOPCOAT LAND会員限定チケットは、ライブパート後にアフタートークも生配信する。 ニュース提供:EPICレコードジャパン

    2021/02/15

  • 松室政哉
    “映像の音楽化”がテーマのコンセプトアルバム『Touch』発売決定!
    “映像の音楽化”がテーマのコンセプトアルバム『Touch』発売決定!

    松室政哉

    “映像の音楽化”がテーマのコンセプトアルバム『Touch』発売決定!

     松室政哉の約1年ぶりとなるCDリリースが2021年3月31日に決定した。併せて、無類の映画フリークであり、映画人としてメディアに登場することもある松室ならではの新プロジェクト「Musicalize Project」(読み:ムジカライズ プロジェクト)の始動も発表となった。  「Musicalize Project」とは、“映像の音楽化”をテーマに楽曲と映像作品を連動させたリリース企画。Music Videoは通常、楽曲からインスパイアを受けて映像に落とし込むと言うパターンがほとんどだが、本プロジェクトでは、逆に映像のプロットや脚本から松室がメロディや歌詞を書き下ろすという、文字通り“映像の音楽化”を目的としたプロジェクトだ。今後、様々な映像監督とともに楽曲と映像作品を作り上げていくとのことなので期待したい。  第1弾となるコンセプトアルバム『Touch』では、“現代的なラブストーリー”をテーマとしたラブソング全6曲を書き下ろししており、そのアルバムの収録内容が解禁となった。同梱されるDVDには、昨年のメジャーデビュー記念日である11月1日に開催した配信ライブの模様が全曲収録される。  さらにプロジェクトビジュアル、アルバムのジャケット写真も同時解禁。映像と音楽の二面性を感じ取れるプロジェクトビジュアル、球体をモチーフにしてカラフルに洗練されたデザインのジャケット写真は、新たなプロジェクトへの期待感が漂うビジュアルとなっている。  そしてCD発売に先駆けて、2月22日にアルバム収録曲から「ai」の先行配信も決定。 「ai」は、昨年オンラインで開催された「Augusta Camp 2020」にて、リリースに先駆けて披露されており、ファンの間で話題を集めた1曲だ。まずは先行配信される「ai」をじっくりと聴きながら、松室政哉の新たな挑戦に期待を膨らませて欲しい。 <松室政哉 コメント> 人は触れ合うことで理解し合い、愛し合い、傷付け合い、そして許し合うものだと思います。簡単に触れ合うことができなくなった現在だからこそ、伝えたい曲達が出来ました。このアルバムが皆さんの心に触れる事を願っています。 ニュース提供:オーガスタレコード

    2021/02/15

  • indigo la End
    新曲「夜の恋は」にインスパイアされたコラボ漫画が掲載!
    新曲「夜の恋は」にインスパイアされたコラボ漫画が掲載!

    indigo la End

    新曲「夜の恋は」にインスパイアされたコラボ漫画が掲載!

     2021年2月13日発売の少女コミック誌『別冊マーガレット』3月号の別冊付録に、indigo la Endの2月17日リリースのアルバム『夜行秘密』の収録曲で先行デジタル配信されている「夜の恋は」にインスパイアされたコラボ漫画「昼の月は」が掲載される。  松尾夏生による描き下ろしのコラボ漫画は切ないラブソングに定評のあるindigo la Endの楽曲にインスパイアされた少女漫画ということで、切ない恋心を綴った歌詞の世界をモチーフとしたストーリーとなっているとのこと。 <松尾夏生先生コメント> 川谷さんのつくった歌詞を読むと、「私からするとそこまで本心言っちゃっても大丈夫なの…?」という部分がどの歌にもあって、本当に大好きです。 indigo la Endのバンドの皆さんが奏でるきれいなメロディにのせて聴くと、自分も素直に「切ないという辛い気持ちもなんだかいいものなのでは…?それくらい好きだったってことだよな」と昇華できる気がします。 つたない漫画でほんとに恥ずかしいのですがとても楽しく描かせていただきました。 ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2021/02/12

  • DEAN FUJIOKA
    New Single「Take Over」初回限定盤トレーラー映像公開!
    New Single「Take Over」初回限定盤トレーラー映像公開!

    DEAN FUJIOKA

    New Single「Take Over」初回限定盤トレーラー映像公開!

     DEAN FUJIOKAが2021年3月10日にリリースするNew Single「Take Over」初回限定盤トレーラーをYouTubeオフィシャルチャンネルで公開した。  今回のシングルの初回限定盤には、年末に行われた初のストリーミングライブ"Plan B"で初披露となった新曲「Take Over」、そして、スマッシュヒットを記録したアニメ「ユーリ!!! On ICE」の主題歌で"Plan B Remix"として披露した「History Maker」を再編集し、仕上げられたライブミュージックビデオとして収録されている。  また、2020年3月に開催予定だったファンクラブ会員限定ライブ、DEAN FUJIOKA FamBam Exclusive "#Acoustic"中止に伴い急遽開催されたスタジオライブ映像を収録。「Echo」「Shelly」など、自身が主演したドラマ主題歌を中心に貴重なアコースティックVer.で披露されている。その他、昨年デジタルリリースされた「Neo Dimension」の制作ドキュメンタリーやリリックムービーを含め、2020年のDEAN FUJIOKAの活動の軌跡が約50分で収録されている。  なお、新曲「Take Over」は2月13日(土)に自身がナビゲーターを務めるレギュラーラジオ番組J-WAVE「ROPPONGI PASSION PIT」(23:00-23:54)にて初オンエアとなるので、併せてチェックしてみよう。 ニュース提供:A-Sketch

    2021/02/12

  • 平井大
    新曲「Romeo+Juliet -Love goes on-」リリックビデオ公開!
    新曲「Romeo+Juliet -Love goes on-」リリックビデオ公開!

    平井大

    新曲「Romeo+Juliet -Love goes on-」リリックビデオ公開!

     昨年5月20日配信のデジタルシングル「Life goes on」を皮切りに年末まで2週間に一度のペースで連続配信を行った平井 大。2021年2月10日にリリースされたデジタルアルバム『Life Goes On』がLINE MUSICアルバムチャートでデイリー1位を獲得し、さらには、昨年9月にリリースした「Stand by me, Stand by you.」がストリーミング累計1億回再生を突破した。  そんな話題沸騰中の平井 大が、デジタルアルバム『Life Goes On』に収録されている新曲「Romeo+Juliet -Love goes on-」のリリックビデオを公開した。  本作は、カラフル&ピースフルな世界の中で繰り広げられる曲中のロミオとジュリエットのやりとりが微笑ましい、平井 大史上初のコラージュアニメーション作品に仕上がっている。  「Life goes on」に始まり、「Love goes on」で締めくくる、一つの大きなストーリーを完成させる最後のピースとなる1曲になっているので、ぜひチェックしてみよう。 ニュース提供:エイベックス・グループ

    2021/02/12

  • 大原櫻子
    ボートレースCMソングの新曲「STARTLINE」MV公開!
    ボートレースCMソングの新曲「STARTLINE」MV公開!

    大原櫻子

    ボートレースCMソングの新曲「STARTLINE」MV公開!

     BOAT RACE 2021 TVCMイメージソングとしてオンエアーされている大原櫻子の新曲「STARTLINE」の配信がスタートし配信キャンペーンもスタートした。同時にミュージックビデオも公開となった。  「STARTLINE」はボートレースのTVCMで大量オンエアー中で話題となる中の配信で、同時にスタートした配信キャンペーンもLINE MUSICではサイン入りトレカ、シェアキャンペーンでは絵柄違いのトレカ、Apple MusicのPre-AddキャンペーンやSpotify Pre-Saveではポストカードが抽選で当たるとの事なので注目してほしい。  同時公開のミュージックビデオにはボートレースのCMに出演している若手注目俳優の神尾 楓珠(かみお ふうじゅ)と芋生 悠(いもう はるか)が出演している。それぞれが学生時代に経験のあったサッカーや百人一首を披露しつつ、学生時代の葛藤と次へのスタートラインに立つまでを演じ、大原櫻子はその2人を歌で後押しする歌唱を披露している。    撮影は12月末の東京郊外にある廃校で行われ、大原櫻子は「自分の学生時代を思い出しながら、自分の学生時代に"頑張れ"とエールを贈る気持ちで歌いました」と撮影を振り返ってコメントしている。 ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2021/02/10

  • Maica_n
    1st ALBUMより「Unknown」先行配信&Lyric videoも同時公開!
    1st ALBUMより「Unknown」先行配信&Lyric videoも同時公開!

    Maica_n

    1st ALBUMより「Unknown」先行配信&Lyric videoも同時公開!

     ついに1st ALBUMをリリースするMaica_nだが、アルバム収録曲「Unknown」の先行配信が開始した!「Unknown」は震えるような繊細な歌い出しに引き込まれる王道のピアノ・バラード。徐々にストリングスやリズム楽器が追加されていくアレンジが美しくも悲しい。情景や温度が伝わるような歌詞にも注目して欲しい。  またオフィシャルYoutubeチャンネルでは同曲のlyric Videoも同時公開となっているのでそちらで歌詞を見ながら試聴してもらいたい!  さらに、アルバム発売日当日、Premium Acoustic Sessionを開催することが発表となった。Maica_n オフィシャルYouTubeチャンネルからのYouTube Liveとビクターエンタテインメント公式LINEアカウントからのLINE LIVEという、2元中継となっている。    当日はレコーディング参加メンバーの根岸孝旨(Ba)小田原豊(Par)中内正之(Gt)友成好宏(Key)と凄腕のミュージシャンをサポートに迎えてての演奏となるのでぜひ見逃さずに視聴したい!  また、IGTプレオーダーもスタートしているのでぜひアルバムを先行して予約して発売日当日に楽しんでもらいたい。 ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2021/02/10

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. 崖の上のポニョ
    崖の上のポニョ
    藤岡藤巻と大橋のぞみ
  3. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  4. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
  5. Blue Jeans
    Blue Jeans
    HANA
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • ひらく / JO1
    【JO1】映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』主題歌「ひらく」歌詞公開中!!
  • 内緒バナシ / =LOVE
    内緒バナシ / =LOVE
  • ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
    ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • Like 1 / TWICE
    Like 1 / TWICE
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
  • モナカ / asmi
    モナカ / asmi
  • ZUN-CHA / SARUKANI
    ZUN-CHA / SARUKANI
  • クズ男撃退サークル / 十明
    クズ男撃退サークル / 十明
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()