|
|
 |
■テレビ |
4/26 NHK総合テレビ 「NHK歌謡コンサート」(出演予定)
4/28 テレビ東京 「7スタBratch!」
5/22 テレビ東京 「洋子の演歌一直線」
6/ 8 テレビ東京 「サブちゃんの歌仲間」
6/12 NHK BSプレミアム「BS日本のうた」(出演予定) |
■ラジオ |
6/ 5 NHKラジオ第1放送 「日曜バラエティ」(出演予定) |
■イベント・
コンサート |
6/ 1 大月みやこコンサート(埼玉県・春日部市民文化会館)
7/20 大月みやこコンサート(東京・渋谷CCレモンホール)
その他、最新のスケジュールはコチラ! |
|
|
|
前作「心ひとすじ」、前々作「儚い川」は、ゆったりとした伴奏の中、切ないの女心を歌うことに挑戦させて頂き、たくさんの皆様に応援を頂くことが出来ました。
そして今作、やはり大月みやこならではの歌世界を、ドラマチックで情感豊かな演奏の中、秘めたる情熱・熱い思いを感じて頂きたいと思います。(大月みやこ)
|
|
歌い出しは、穏やかに、盛り上がって行くポイントは、充分あふれる程の声を出して下さい。
この曲の一番のポイントは、その盛り上がりの後から最後の歌いおさめる所で、ここがこの曲の雰囲気を一番感じて頂きたい部分でもあります。
地声と裏声を上手に使いこなして、しっかり歌って下さい。(大月みやこ)
|
|
|
 |
 |
大月みやこ / 「女…さすらい」 C/W「東京暮色」 |
|
2011年4月23日発売 CD:KICM-30350 カセット:KISX-30350
|
|
大月みやこの新曲「女…さすらい」は、作詞に池田充男先生、作曲に伊藤雪彦先生と、あの「白い海峡」(第34回日本レコード大賞受賞曲)を生み出した名コンビの作品です。旅に出た女性を感情豊かかつスケール感たっぷりに大月みやこが歌い上げます。是非皆さんも大月みやこの歌世界にチャレンジして下さい。
(大月みやこ・宣伝担当) |
|
|
|
|
|
|
レコードメーカー サイト・大月みやこ |
|
キングレコード・歌謡曲 演歌 |
|
キングレコード・映像視聴サイト 「Oh! Sama TV」歌謡曲 演歌
|
|
|
|
 |
1964年(昭和39年)、キングレコードより「母恋三味線」でデビュー。芸名は、当時、大阪の有名レコード店「大月楽器店」と「ミヤコ」からきている。デビュー20年目に、ヒット曲「女の港」で第37回NHK紅白歌合戦(1986年)に初出場。以後、1996年までに合計10回出場。1992年には「白い海峡」で芸術祭賞、第34回日本レコード大賞を受賞。2004年には、芸能生活40周年記念作品として、それまでの全シングル198曲を収録した12枚組ボックスセット「大月みやこシングルコレクション"あゆみ"」を発売。
|
|
|
本 名
| :
| 脇田 節子
|
|
出身地
| :
| 大阪府・八尾市
|
|
趣 味
| :
| ゴルフ、車
|
|
好きな食べ物
| :
| 魚、野菜、くだもの
|
|
好きな花
| :
| ストック
|
|
大月みやこ オフィシャルサイト
| |
|
|