演歌歌謡曲ランキングWEEKLY

    MORE

    歌ネットのアクセス数を元に作成

    ラジオ 2/ 5 NHKラジオ第1「ふるさと自慢うた自慢」(岡山県新見市)放送予定
    2/10 NHKラジオ第1「ふるさと自慢うた自慢」(岡山県新見市)放送予定
    イベント・
     コンサート
    1/27 東海ラジオ公開録音(尾張温泉東海センター)
    2/ 9 新曲発表会&一日駅長イベント(JR四国高松駅)
    2/20 三門忠司30周年コンサート・ゲスト出演(神戸市垂水区レバンテホール)
    キャンペーン 1/24 13:00〜14:00 新星堂・大宮ヨーカ堂店
    1/27 18:00〜19:00 名古屋市金山・濃尾商会店
    1/28 11:00〜12:00 三重県桑名市・サウンドイン松岡店
    1/29 関西キャンペーン・ミヤコ瓢箪山 (電話072-982-4589)
    1/30 関西キャンペーン・ミヤコ瓢箪山 (電話072-982-4589)
    1/31 関西キャンペーン・京阪楽器 (電話072-881-0882)

    その他、最新のスケジュールはコチラ!

    今年でデビュー18年目を迎えさせていただきました。デビュー曲は、高知県を舞台にした「土佐のおんな節」、新曲の「霧の土讃線」も四国を舞台にしています。新たな気持ちで歌える素晴らしい機会を頂いて、私自身も大変嬉しく思っています。イントロから雰囲気のあるドラマチックな曲に仕上がりました。是非!皆様も映画の主人公になって下さい。(水田竜子)

    歌のサビ前に、「燃えて燃えて燃えて〜」と同じ言葉をくり返す所があります。徐々に感情を込めてサビに向かって盛り上げて下さい。イメージ的には紅葉が段々と赤く色づいて行く気持ちで歌うと良いと思います。(水田竜子)

    水田竜子/「霧の土讃線」 C/W「ちぎり川 〜リミックスバージョン〜

     

    2011年1月1日発売 CD:KICM-30321 カセット:KISX-30321

     
    今作は、四国は香川から高知へ抜ける鉄道「土讃線」が舞台。

    聴きごたえと歌いごころの良い抒情艶歌になっています。

    是非宜しくお願い致します。(水田竜子・宣伝担当)
     

     
    レコードメーカー サイト・水田竜子
     
    キングレコード・歌謡曲 演歌  

    キングレコード・映像視聴サイト 「Oh! Sama TV」歌謡曲 演歌

     

     
    1992年、スターは君だ!第18回グランドチャンピオン(文化放送)、1993年には、NHKのど自慢グランドチャンピオンとなり、1994年、キングレコードから「土佐のおんな節」でデビュー。日本有線放送大賞上期新人賞、下期新人賞(TBS)、メガロポリス歌謡祭最優秀新人賞(テレビ朝日)、第36回日本レコード大賞新人賞(TBS)などの各賞を受賞。デビュー当初は、エンドル(演歌を歌うアイドル歌手)と呼ばれ、若いファンも多く、同じく若手演歌歌手の上杉香緒里、鹿島ひろ美と3人で「Gパン娘」としても話題となる。現在までにシングル18枚、アルバム19枚をリリース。その美貌から、ご当地ソングの歌姫とも呼ばれる。

      本 名 水田 竜子(みずた りゅうこ)
      生年月日 昭和52年1月4日(山羊座)
      出身地 北海道 旭川市
      身 長 166cm
      血液型 O型
      趣 味 写真・野球観戦・サッカー観戦・映画鑑賞
      特 技 料理・ディズニーガイド





    水田竜子 オフィシャルサイト「竜宮城」
    水田竜子 オフィシャルブログ「水田竜子の乙姫日記」