■テレビ 8/24(月) NHK-BS2「渋谷らいぶステージ」
8/25(火) NHK-HV 「渋谷らいぶステージ」
9/06(日) NHK-BS2「BS日本のうた」
レギュラー番組 毎週月曜〜金曜  文化放送(全国33局ネット)「人・うた・心」
■コンサート 8/27(木) 函館市民会館 大ホール (北海道)
8/28(金) 北海道厚生年金会館 (北海道)
9/16(水) 宝山ホール (鹿児島県)
9/17(木) 崇城大学市民ホール(熊本市民会館) (熊本県)
9/18(金) アルカスSASEBO 大ホール (長崎県)
11/10(火) 春日部市民文化会館 大ホール (埼玉県)
11/13(金) 千葉県南総文化ホール 大ホール (千葉県)
11/24(火) 神奈川県立県民ホール 大ホール (神奈川県)
11/27(金) 森のホール21 大ホール (千葉県)
■劇場公演 10/3(土)〜29(木) 東京・明治座公演
川中美幸/週間出演情報 →こぶしdeねっと

歌ネットをご覧の皆様! 川中美幸です!

新曲“郡上夢うた”は、なんと11年ぶりにリリースされましたオリジナルアルバム『艶冶』の中からシングルカットされました。一年に一度しか会えない男女が、漁り火のように燃え上がる「大人の恋歌」を、川中美幸の艶冶な魅力(?)とともにお届けします。(艶冶とは、なまめいて美しい事)そして10月には、東京明治座公演です!
  是非!観に来て下さいね!(深々と一礼。)(川中美幸)

前半2行はメロディの流れをなめらかに追いかけて。3行目♪郡上のナー♪では、思いのたけを空に飛ばすような気持ちで。2回登場する♪わたし…♪を歌い分けて。 

ドラマを描きながら歌いましょう。
(川中美幸)

川中 美幸/「郡上夢うた」 2009年9月2日発売  

CD:TECA-12200  カセット:TESA-12200

 

アルバム『艶冶』からのシングルカット第2弾。
  郡上踊りの「かわさき」をモチーフに、しっとりとした情緒が感じられます。
  お盆の徹夜踊りに興じる奥美濃の小京都・郡上八幡を舞台にした掌編のような楽曲になりました。
(川中美幸・担当ディレクター/鬼頭)

 

 
オフィシャルサイト
レコードメーカーのサイト
 
大人の歌ネット・スペシャルインタビュー

 

1973年「春日はるみ」の芸名でワーナー・パイオニアよりデビュー。
1977年「川中美幸」に改名し「あなたに命がけ」でテイチクより再デビュー。
1981年「ふたり酒」を発売、ミリオンセラーとなる。
以後、「遣らずの雨」「越前岬」「女 泣き砂 日本海」「二輪草」「貴船の宿」「歌ひとすじ」「金沢の雨」などヒット曲多数。
NHK紅白歌合戦の通算出場回数は21回。
4月16日には、シングル「艶冶(えんや)な気分」、5月6日には、アルバム「艶冶(えんや)」を発売。


本 名
出 身 地
生年月日
身 長
血 液 型
趣 味

:山田 岐味子(旧姓-川中)
大阪府吹田市
1955年(昭和30年)12月5日
:158cm
:B型
音楽鑑賞・観劇・ドライブ