コンピ CD『シティポップ・ストーリー』
世界中の音楽ファンの間で高い人気を誇る日本のシティポップ。ブームと言われて久しいが、そのサウンドは、もはやブームではなくすっかり定着した感がある。
一方で「シティポップ」という言葉が拡大解釈されている中、あえて従来のイメージ通りの「これぞシティポップ!」といえる究極のコンピレーション CD『シティポップ・ストーリー CITY POP STORY ~ Urban & Ocean 』が、本日、2023年 3月22日に発売となった。
CD には、70年代半ばから80年代にかけてのシティポップ黄金期のオリジナル楽曲に特化して選曲、定番中の定番と言える楽曲の他、DJによって再評価された楽曲、海外での人気曲まで網羅してバランスよく収録されている。
書籍『「シティポップの基本」がこの100枚でわかる!』(星海社新書)が大反響を呼び、「世界一受けたい授業」(日本テレビ系)など数多くのメディアでも紹介された著者・栗本 斉(くりもと ひとし)氏が 企画・選曲・解説を担当。
2枚組 CD は、主にアップテンポなナンバーがメインの「Urban Side」と、メロウなナンバーがメインの「Ocean Side」に分けて収録されている。
CD アートワークには、70年代より広告デザインを手掛け、デザイナー、アートディレクターを経て'80年にイラストレーターとしてデビュー、数々の名盤のレコードジャケット、雑誌のカバーデザインなどを手掛けた 鈴木英人(すずき えいじん)氏のイラストが使用されている。
また、今、シティポップとして国内外に注目を集めている名盤の中から、ソニーミュージックが所有する豊富なカタログで入手困難になっている作品を、最新リマスターで、高品質 Blu-spec CD2 の 廉価盤として再発売する『ALDELIGHT CITY POP COLLECTION』(アルデライト・シティポップ・コレクション)シリーズ 第2回 となる 8タイトルと、関連コンピレーション『CITY MUSIC TOKYO parallelism』が、同じく本日、3月22日に発売された。
リリース情報
V.A.『シティポップ・ストーリー CITY POP STORY ~ Urban & Ocean』
アルバム CD(2枚組)(Blu-spec CD2)
2023年 3月22日 発売
MHCL-30829~30
¥3,520
Sony Music Labels
※ 歌詞・全曲解説ブックレット付
※ 企画・選曲・解説: 栗本斉
<収録曲>
DISC 1 - Urban Side
01 LIGHT'N UP/吉田美奈子 from album『LIGHT'N UP』(1982)
02 FANTASY/中原めいこ from album『2時までのシンデレラ-FRIDAY MAGIC-』(1982)
03 土曜の夜はパラダイス/EPO from album『VITAMIN E・P・O』(1983)
04 サブタレニアン二人ぼっち/佐藤奈々子 from album『Funny Walkin’』(1977)
05 クリスタル・シティー/大橋純子&美乃家セントラル・ステイション from album『CRYSTAL CITY』(1977)
06 中央フリーウェイ/ハイ・ファイ・セット from album『LOVE COLLECTION』(1977)
07 真夜中のドア~Stay With Me/松原みき from album『POCKET PARK』(1980)
08 RIVER'S ISLAND/杉山清貴&オメガトライブ from album『RIVER'S ISLAND』(1984)
09 Just a Joke/国分友里恵 from album『Relief 72 Hours』(1983)
10 バイブレイション/笠井紀美子 from album『TOKYO SPECIAL』(1977)
11 レオニズの彼方に/滝沢洋一 from album『レオニズの彼方に』(1978)
12 街のドルフィン/濱田金吾 from album『midnight cruisin'』(1982)
13 Dream In The Street/池田典代 from album『DREAM IN THE STREET』(1980)
14 City Lights by the Moonlight/惣領智子 from album『City Lights by the Moonlight』(1977)
15 小さな宇宙/上田正樹 from album『PUSH & PULL』(1978)
16 HOLD ME TIGHT/ラジ from album『HEART to HEART』(1977)
17 BABY BLUE/伊藤銀次 from album『BABY BLUE』(1982)
18 スクールベルを鳴らせ!/杉 真理 from album『STARGAZER』(1983)
DISC 2 - Ocean Side
01 夏に恋する女たち/大貫妙子 from album『SIGNIFIE』(1983)
02 プールサイド/南 佳孝 from album『SOUTH OF THE BORDER』(1978)
03 雨のウェンズデイ/大滝詠一 from album『A LONG VACATION』(1981)
04 Summer Blue/ブレッド&バター from album『Late Late Summer』(1979)
05 Last Summer Whisper/杏里 from album『Heaven Beach』(1983)
06 YOU'RE MY BABY/佐藤 博 from album『awakening』(1982)
07 Gardenia/加藤和彦 from album『Gardenia』(1978)
08 LADY PINK PANTHER/鈴木 茂 from album『LAGOON』(1976)
09 Sea Side Story/伊勢正三 from album『スモークドガラス越しの景色』(1981)
10 セイシェルの夕陽/松田聖子 from album『ユートピア』(1983)
11 Still I'm In Love With You/角松敏生 from album『SEA BREEZE 2016』(2016)
12 夏のクラクション/稲垣潤一 from album『J.I.』(1983)
13 Lusia/黒住憲五 from album『Again』(1982)
14 入江にて/郷ひろみ from album『SUPER DRIVE』(1979)
15 Icebox & Movie/二名敦子 from album『WINDY ISLAND』(1985)
16 Midnight Pretenders/亜蘭知子 from album『浮遊空間』(1983)
17 裸足のままで/須藤 薫 from album『DROPS』(1983)
18 グッドバイ・サマーブリーズ/竹内まりや from album『BEGINNING』(1978)
『ALDELIGHT CITY POP COLLECTION』第2回 発売 8タイトル
アルバム CD(Blu-spec CD2)8タイトル
2023年 3月22日 発売
¥2,200 〜 ¥2,420
Sony Music Labels
※ 2023年 最新リマスタリング
<第2回 発売 アイテム>
1 五十嵐浩晃『愛は風まかせ』(MHCL-30821)
北海道の大自然が育んだポップ・シャワー感覚のアルバム。1980年 作品。
2 伊藤美奈子『誘魚灯』(MHCL-30822)
1984年 発売のセカンド・アルバム。松任谷正隆がサウンドプロデュース&アレンジ。
3 鈴木こう『SA-RA-VAH STREET』(MHCL-30823)*初CD化
1982年 唯一のアルバム 初CD化!
吉田美奈子、松原正樹、今剛、井上監、清水信之、林立夫…らが参加した名盤。
4 惣領智子『City Lights by the Moonlight』(MHCL-30824)*初CD化
アレンジャーの惣領泰則サウンドが堪能できる名曲ぞろいの傑作アルバム。1977年 作品。
5 SOAP『SOAP 1st-HARMOTOPIA-』(MHCL-30825)*初リマスター
新しいコーラスグループの姿を提示した”SOUP"唯一の傑作アルバム。1981年 作品。
6 中原理恵『ドリーミング ラブ』(MHCL-30826)*初CD化
1982年にアナログ盤で発売されたベストアルバムを初CD化。
キャリア前半のシングル6曲を収録。B面は、山下達郎が提供した5曲。
7 藤本健一『アペリティフ +1』(MHCL-30827)*初リマスター
1986年にリリースされた唯一のアルバム。和製AORの隠れた名盤。
鈴木茂、鳥山雄司、佐藤博。マイク・ダン、高水健司…ら参加。
8 横倉 裕『ラヴ・ライト』(MHCL-30828)*初リマスター
1978年 デイヴ・グルーシン・プロデュース作。デイヴ・グルーシン、エイブラハム・ラボリエル、
スティーヴ・ガッド、パティ・オースティン …ら参加。
9 V.A.『CITY MUSIC TOKYO parallelism』(MHCL-3016)
クニモンド瀧口(流線形)が選ぶシティーミュージック・コンピのソニーミュージック編第2弾。
有名楽曲は勿論のこと、初CD化曲、永らく廃盤になっていた曲、未配信楽曲なども収録。
『ALDELIGHT CITY POP COLLECTION』特設サイト