音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • 石崎ひゅーい
    1stフルアルバム「独立前夜」発売決定!
    1stフルアルバム「独立前夜」発売決定!

    石崎ひゅーい

    1stフルアルバム「独立前夜」発売決定!

     前代未聞の大抜擢として、先日5月17日にテレビ朝日「ミュージックステーション」への出演を果たし、そのパフォーマンスが話題渦中の“石崎ひゅーい”が、初のフルアルバム「独立前夜」を7月17日に発売することを発表した。  2012年7月ミニアルバム「第三惑星交響曲」でデビュー以来、感情のままに歌うまっすぐな声と、全力でステージを駆け巡り表現する圧倒的なライブパフォーマンスが話題を呼び、2013年1月には、iTunes Storeが選ぶ今年最も活躍が期待できる新人「ニューアーティスト2013」に選出。各方面で注目を浴び、初の書き下ろし楽曲「夜間飛行」が人気ドラマ枠ドラマ24「みんな!エスパーだよ!」(テレビ東京系)のエンディングテーマとして新曲「夜間飛行」が起用された。  前述にもある通り、5月17日(金)にテレビ朝日「ミュージックステーション」に出演本日リリースの新曲「夜間飛行」を歌唱、いつもと変わらない全力でのステージを披露し話題となった。Mステ出演後は、各SNSサイト等で注目の検索ワードや、HOTワードにランクイン。その後、有線ランキングも20位以内にランクインするなど急上昇中。  デビュー時スペースシャワーTVパワープッシュを獲得した「第三惑星交響曲」をはじめとするFM802ヘビーローテーションに選出された「ファンタジックレディオ」など計11曲が詰め込まれた渾身の1stフルアルバム「独立前夜」は、石崎ひゅーいデビュー1周年を迎える記念すべき7月に発売となる。  そして、明日(6月5日)発売の2ndシングル「夜間飛行」がエンディングテーマとなっていて話題の人気ドラマ、「みんな!エスパーだよ!」(テレビ東京系)の監督を務める、園子温監督との対談が6月12日売りの「クイック・ジャパン」で実現。対談場所はなんと、新宿・歌舞伎町にあるガールズバー「GIRAGIRA GIRLS」。ネオンが眩しい店内で至ってまじめなクリエイティブ対談をするという異色な内容となっている。

    2013/06/04

  • いであやか
    W表題曲シングルのミュージックビデオ完成!
    W表題曲シングルのミュージックビデオ完成!

    いであやか

    W表題曲シングルのミュージックビデオ完成!

     昨年発表した、ヒットシングル「雲の向こう」(2012年 エスエス製薬ハイチオールCプラス CMソング)、「ヒカリ」(パンテーン2012年春CMソング)など全13曲収録の1stアルバム「atelier」がロングセールスを記録。日本人アーティストとして史上最速で「MTV Unplugged」に出演。さらにロンドンオリンピック競泳日本代表・寺川綾選手へ応援ソング「つばさ」の書き下ろしを行うなど、大きな飛躍を果たしたシンガーソングライター“井手綾香”。そんな彼女が7月17日、約1年ぶりにリリースするW表題曲シングル「235/消えてなくなれ、夕暮れ」の2曲のミュージックビデオが完成した。  高校三年生の時にメジャーデビューした井手。めまぐるしくも充実した二年間を過ごし、今年7月19日にはいよいよ20歳を迎える。20代の幕開けを目前に、今までの自分を振り返り、これからの自分へ“第二期・井手綾香”のスタートを宣言。今回、公開された「235」のミュージックビデオでは、その想いを胸に、小学2年生から続けていたという、トレードマークのロングヘアをばっさりとカット。軽やかに前に進む姿を、ドキュメンタリーとして描き出している。  また本作もう一つの表題曲「消えてなくなれ、夕暮れ」では、ピアノだけでなく初めてのアコースティックギターでの作曲にも挑戦。自身初となる失恋ソングとなった同曲のミュージックビデオでは、赤裸々に描いた自身の失恋体験を、モノクロームの世界観で表現。これまでピアノ弾き語りのスタイルが定着していた彼女がギターをかき鳴らす姿や、海辺でやりきれない想いを叫ぶかのように歌う表情がインパクト大の映像に仕上がっている。  そして、シングル発売当日の7月17日には大阪・梅田AKASOにて10代最後となるワンマンライブ、7月19日には東京:渋谷Pleasure Pleasureにて、20歳の誕生日を記念したワンマンライブの開催も決定している。「ハタチになるっちゃけど!」というツアータイトルの通り、彼女の“20歳”への想いが凝縮された内容となりそうだ。この2か所でのワンマンライブでは、7月17日発売シングル「235/消えてなくなれ、夕暮れ」のCDに封入されている引換券を持参することで、井手綾香デザインのスペシャルグッズをもれなくプレゼントする企画も決定。CDを購入して、ぜひライブに足を運んでほしい。 ◆「235/消えてなくなれ、夕暮れ」 2013年7月17日発売 VICL-36796 ¥1,200(税込)

    2013/06/04

  • 藤田麻衣子
    「あなたの結婚式に歌いに行きます♪」キャンペーン実施決定!
    「あなたの結婚式に歌いに行きます♪」キャンペーン実施決定!

    藤田麻衣子

    「あなたの結婚式に歌いに行きます♪」キャンペーン実施決定!

     昨日、8/23(金)〜8/25(日)の3日間に渡り、さいたまスーパーアリーナで開催される「Animelo Summer Live 2013 -FLAG NINE-」への出演が発表された“藤田麻衣子”。出演日は8/23(金)で、今回が初出場。ALI PROJECT、茅原実里、May'n、ももいろクローバーZなどなど、豪華アーティストと共演する。  そして、6/12(水)には、ニューシングル「手紙 〜愛するあなたへ〜」が発売される。この曲は、結婚式で花嫁が両親へ贈る、感謝の気持ちを綴った手紙のようなナンバー。日頃思っていても、なかなか口にする機会がない<両親への感謝の気持ち>。結婚式という特別な日だから言える、娘からお父さんお母さんへ、たくさんの「ありがとう」が、これ以上ないくらい素直に飾らない言葉で描かれたウェディング・ソング。  この曲のリリースに合わせ、「あなたの結婚式に歌いに行きます♪」キャンペーンの実施が決定!藤田麻衣子があなたの結婚式で「手紙 〜愛するあなたへ〜」を生演奏し、結婚するお二人を祝福する。今日この日まで大切に育ててくれた両親に伝えるあなたの気持ちを、最高の生歌で盛り上げる企画だ。「手紙 〜愛するあなたへ〜」は、6/12(水)のCDリリースに先駆け、本日よりレコチョクで独占先行配信がスタート!さらに、6/15(土)には、新宿東口にあるビックロの1Fテーマゾーンでシングル発売記念ミニライブ&サイン・握手会も開催される。 ◆「手紙 〜愛するあなたへ〜」 2013年6月12日発売 初回限定盤(CD+LIVE CD) DLCK-13061 ¥2,100(税込) 通常盤(CD) DLCR-13061 ¥1,200(税込)

    2013/06/04

  • 阿部真央
    ニューシングル「貴方が好きな私/boyfriend」のジャケットを公開!
    ニューシングル「貴方が好きな私/boyfriend」のジャケットを公開!

    阿部真央

    ニューシングル「貴方が好きな私/boyfriend」のジャケットを公開!

     6月26日待望の10枚目のシングルで自身3作目となるダブルAサイドシングル「貴方が好きな私/oyfriend」をリリースする“阿部真央”。1曲目に収録される「貴方が好きな私」が5月28日にFM802「ROCK KIDS 802」内にてオンエアが解禁され、早くもその独特の世界感で描かれた胸を締め付けるようなリアルな歌詞が話題を集めている。  その「貴方が好きな私」が収録されるシングルのジャケット写真が公開となった。過去、通算4枚のアルバムと、9作のシングルをリリースしてきたが、意外にも本人が出演しないメインビジュアルのは今作が初。10作目というメモリアルな作品での新たな試みを感じさせる作品になりそう。  さらに重大ニュースを発表!7月に全国6都市でギター一本のみで行う弾き語りライブツアーを10分ほどで全公演即日完売させた彼女だが、10月4日地元・大分 iichikoグランシアターを皮切りに、全国19都市、20公演を行う「阿部真央らいぶNo.5」の開催も続けて決定!ツアーファイナルは12月16日国際フォーラム ホールAにて行われ、自身過去最大キャパシティとなる。 ◆「貴方が好きな私/boyfriend」 2013年6月26日発売 PCCA-70379 ¥1,050(税込)

    2013/06/03

  • 安田レイ
    “元気ロケッツ”参加の美女シンガー、メジャーデビュー!
    “元気ロケッツ”参加の美女シンガー、メジャーデビュー!

    安田レイ

    “元気ロケッツ”参加の美女シンガー、メジャーデビュー!

     音楽ユニット“元気ロケッツ”にヴォーカリストとして参加してきた美女シンガー“安田レイ”。そんな彼女がTVアニメ「宇宙戦艦ヤマト2199」のエンディングテーマに大抜擢され、同楽曲「Best of my Love」にてメジャーデビューをすることが発表となった。  今をさかのぼること7年前の2006年、YouTubeにいちはやくミュージックビデオを公開し、全世界から注目を集めた音楽ユニット、元気ロケッツ。その独特の世界観の中で、架空の存在であるヴォーカリスト“Lumi”の役を担当してきた彼女。彼女のデビュー曲「Best of my Love」は、MBS・TBS系アニメ「宇宙戦艦ヤマト2199」のエンディングテーマとして6月2日から7月28日までオンエアされるが、同じアニメの4月・5月のエンディングテーマは、中島みゆきが作詞・作曲、中島美嘉が歌っているというだけに、新人としては異例の大抜擢。その歌声への期待の大きさが伺える。  3歳まではアメリカ・ノースカロライナ州で過ごしたという日米ハーフの“安田レイ”。母親の聴いていたLove Phychedelicoや竹内まりやなどで幼い頃から音楽に囲まれて過ごしていたが、宇多田ヒカルに衝撃を受け、シンガーを志したという。そして、13歳の時に受けた元気ロケッツのオーディションに合格したことで、本格的な音楽活動をスタート。元気ロケッツのプロデューサーであり、数千人の候補の中から安田レイを見出したのは、数々のヒット曲を手掛けてきたアゲハスプリングス代表の玉井健二。デビューシングルとなった「Best of my Love」はもちろんのこと、今後も引き続き安田レイの音楽プロデュースを手掛けていく。

    2013/06/03

  • 山崎あおい
    初のフリーライブツアー決定!
    初のフリーライブツアー決定!

    山崎あおい

    初のフリーライブツアー決定!

     iTunesが紹介する今年期待の新人アーティスト「iTunes new ARTISTS 2013」に選出、日本カーリング協会公認オフィシャルサポーター就任、さらに、蛯原英里出演で現在放映中の「セブンプレミアム ボディクーラー」のTVCMソングに抜擢されるなど、2013年ブレイク必至とされる現役大学生のシンガーソングライター“山崎あおい”。  そんな彼女が7月10日にリリースする新曲「夏海(なつみ)」の発売記念イベントが決定した!今回は、「FREE LIVE TOUR」として、大阪、名古屋、神奈川、そして地元・札幌の計4カ所でのフリーライブ、そして「ミニライブ&サイン会」として、タワーレコード梅田NU茶屋町店でのインストアイベントを開催。透明感あるピュアな歌声と、リアリティある歌詞が同世代の女子に圧倒的な支持を受けており、歌詞サイトでは歌詞公開初日に1位を獲得するなど、詞への共感性が高い山崎が等身大の気持ちで綴った、キュンと胸がつまる夏ソング「夏海」を披露する。“シンクロ系シンガーソングライター”とも称される彼女の歌声を生で堪能できるチャンス、お見逃しなく!  また、「夏海」のジャケット写真と、ミュージックビデオから先行した最新映像“「夏海」〜ひとりが寂しくなる季節〜”がYouTubeにて公開された。夏の海を背景に、せつなくも強い意志を感じさせる山崎の表情が印象的なジャケットと映像に仕上がっており、7月のリリースに向けてますます期待が高まりそうだ。今回発表されたイベントのほか、6月には、名古屋で行われるサーキットイベント「SAKAE SP-RING 2013」や、福岡ROOMSで行われる「近藤晃央1st TOUR 〜ui ui she〜」へのゲスト出演も決定している山崎あおい。この夏の彼女の活躍に注目だ。 ◆「夏海(なつみ)」 2013年7月10日発売 初回限定盤(CD+DVD) VIZL-544 ¥1,700(税込) 通常盤(CD) VICL-36795 ¥1,200(税込)

    2013/06/03

  • 絢香
    今秋9月に約1年振りの全国ツアー開催決定!
    今秋9月に約1年振りの全国ツアー開催決定!

    絢香

    今秋9月に約1年振りの全国ツアー開催決定!

     今秋9月に“絢香”が約1年振りの全国ツアーを開催することが決定した。  昨年、復帰後初の全国ツアーで歌う喜びを改めて実感し、大成功に納めたツアーファイナルの横浜アリーナから約1年、今年9月より3ヶ月に及ぶ全国ツアーを開催することを発表した。  デビューから7年、「今年はシンガーとしてさらに成長したい」「新たなことにも挑戦していきたい」と語る絢香。今年自身のYOUTUBEチャンネルでは“歌ってみた企画”をおこない、前作「beautiful / ちいさな足跡」では彼女自身初のアニメーションのミュージックビデオを作成するなど、新たな試みに挑戦している。  この全国ツアーでは、どんなステージを作り上げるのか。年末に向けて、今後の彼女にとっても大事なツアーになるだろう。

    2013/05/31

  • Galileo Galilei
    新曲は劇場版「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」主題歌!
    新曲は劇場版「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」主題歌!

    Galileo Galilei

    新曲は劇場版「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」主題歌!

     人気バンド“Galileo Galilei”の新曲「サークルゲーム」が、話題アニメの劇場版「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」の主題歌に起用されたことがわかった。同アニメのテレビシリーズのオープニングテーマとして大きな話題となり、オリコンデイリーチャート6位を記録した「青い栞」に続いて2回目の起用となる。  Galileo Galileiは、昨年リリースしたセカンドアルバム「PORTAL」が、オリコンデイリーチャート8位を記録、ZeppTokyoでのワンマンライブのチケットが数秒で即完するなど、その独創的な音楽性と存在感で、シーンの内外から熱い注目を集めているバンド。  今回の起用について、フロントマンの尾崎雄貴は「テレビシリーズに引き続き、劇場版の主題歌も担当させていただくことになり、とても光栄です。僕達が表現したい世界観に『あの花』がマッチするので、心から楽しんで楽曲を作ることができました。『サークルゲーム』は誰もが持っている思い出、例えば子供の頃よく遊んでいたはずなのに名前を知らないあの子とか…そんな曖昧な、でも大切な記憶をくすぐる曲です。ぼんやり、静かに、強く肩を押してくれる記憶。何を思い起こすかは聴いてくださった方々にお任せするとして、『サークルゲーム』という曲名に込めた意味も、探ってほしいなと思います。ぜひ映画館で『あの花』と、超平和バスターズと一緒に聴いてみてください」と喜びを語っている。  「あの花」の通称で親しまれる同作は、不思議で切ないひと夏の出来事を繊細に描き、年齢や性別を超えて高い支持を得た話題作。集大成となる今回の劇場版も、長井龍雪監督をはじめ、脚本の岡田麿里、キャラクターデザインの田中将賀、アニメーション制作のA-1 Picturesといった、テレビシリーズを作り上げたスタッフ陣が再結集。8月31日から全国で公開となる。主題歌となっているGalileo Galileiの新曲「サークルゲーム」は、今のところCDリリースなどの詳細は未定。

    2013/05/31

  • DEEN
    20周年記念メモリアル両A面シングル発売決定!
    20周年記念メモリアル両A面シングル発売決定!

    DEEN

    20周年記念メモリアル両A面シングル発売決定!

     2013年3月10日にデビュー20周年をむかえた“DEEN”が、20歳のメモリアル両A面シングル「二十歳/雨の六本木」を8月7日に発売する事が決定した。  「二十歳(ハタチ)」は、DEEN20年の歩みと想いを綴った感動的なミディアムナンバー。歌詞にはこれまでのDEENの代表曲のタイトルが盛り込まれている、まさにメモリアルな1曲。「雨の六本木」は、DEENの新たな一面を見せる煌びやかなラテンチューン。J-POP界に数多くのヒット曲を生み出してきた湯川れい子が(故)井上大輔氏の残した楽曲に詞を書き下ろし。ミュージシャンにDIMENSIONのメンバーが参加している。  両A面となる2曲は全く異なるテイストで、“静と動”“王道と挑戦”“優しさと激しさ”…、対になる楽曲となっており、20歳をむかえて更にアクティヴな挑戦を続けるDEENを表現したシングルとなっている。CDは1曲目を交互にした年内期間生産限定盤を2typeリリース。それぞれの表題曲のMusic Videoを収録したDVD付。2タイトルの連動特典と10月の日本武道館公演での全員プレゼント引換券も封入を予定している。  また、現在DEEN official YouTube Channelでは、7月3日発売のBlu-ray & DVD作品「DEEN JAPAN ROAD 47〜絆〜」のSpecial Previewを毎週月曜更新で5週に渡り公開している。DEEN20周年の感謝を込めた全国47都道府県ツアーに完全密着した本作品からライヴ、インタビュー、エピソードトーク、ミュージックビデオ等をダイジェストで編集しており、47ツアーの記憶がこのPreviewから甦る! ◆「二十歳(ハタチ)/雨の六本木」 2013年8月7日発売 期間生産限定盤type-A(CD+DVD) BVCL-528〜529 ¥1,890(税込) 期間生産限定盤type-B(CD+DVD) BVCL-530〜531 ¥1,890(税込)

    2013/05/31

  • 吉澤嘉代子
    「未成年の主張」、歌ネットモバイルにて1位を獲得!
    「未成年の主張」、歌ネットモバイルにて1位を獲得!

    吉澤嘉代子

    「未成年の主張」、歌ネットモバイルにて1位を獲得!

     シンガーソングライター“吉澤嘉代子”のインディーズ 1st mini Album「魔女図鑑」(6月5日発売)に収録される「未成年の主張」が、5月27付、歌ネットモバイルデイリーランキング初登場1位をマークし、話題を集めている。  吉澤嘉代子は、父の影響で井上陽水を聴いて育ち、2010年、ヤマハ主催のコンテスト「The 4th Music Revolution JAPAN FINAL」に出場、グランプリを獲得した、注目の新人シンガーソングライター。今作「魔女図鑑」には、おおはた雄一や伊藤大地(SAKEROCK)、隅倉弘至(初恋の嵐)といった強力なミュージシャンが多数参加。  告白をテーマに作られた、リード曲「未成年の主張」のサウンドプロデュースを担当した、東京カランコロンのサウンドプロデューサーとしても知られる石崎光氏は、「吉澤嘉代子は間違いなくモータウン、ましてフィル・スペクターを知らない。けれども不思議とそこかしこにオールディーズ感が漂っている。しかし彼女は平成2年生まれだから古くない。それはつまり吉澤嘉代子から現代への新しいニューミュージックの提示です。」と吉澤についてコメント。  また、「ぶらんこ乗り」のサウンドプロデュースを担当した、実力派シンガーソングライターおおはた雄一氏も「つかめそうで、つかめない。だからもっと追いかけたくなるような魅力にあふれています。言葉って、日本語って、やっぱり面白い。そんな風に思わせてくれる、いそうでなかなかいない人です。プロデュースさせてもらった「ぶらんこ乗り」、僕もかなり気に入っています。ドラムに伊藤大地くん、ウッドベースに伊賀航さん、フルートやテープレコーダーに曽我大穂くんというメンバーで一枚の絵を描くように録音しました。」と絶賛のコメントを寄せている。  なお、「未成年の主張」はアルバムリリースに先がけ、5月29日よりDAM☆うた、DAM☆うたフルにて着うた(R)、着うたフル(R)の独占先行配信がスタート。アルバムリリース日となる6月5日には、リリース記念イベント「インディーズ 1st mini Album「魔女図鑑」リリースパーティー 〜吉澤嘉代子、ただいま魔女修行中。〜」をShibuya duo MUSIC EXCHANGEにて開催する。 ◆「魔女図鑑」 2013年6月5日発売 YMPCD-6 ¥1,500(税込)

    2013/05/30

  • 黒沼英之
    メジャーデビュー作より、ミュージックビデオを2本同時公開!
    メジャーデビュー作より、ミュージックビデオを2本同時公開!

    黒沼英之

    メジャーデビュー作より、ミュージックビデオを2本同時公開!

     6月26日にリリースとなる“黒沼英之”のメジャーデビューミニアルバム「instant fantasy」からリード楽曲である「ふたり」と「夜、月。」のミュージックビデオが本日より公開された。  「夜、月。」は黒沼が中学生の頃に初めて作った歌。このミュージックビデオの監督は小室萌佳。繊細で緻密なモチーフをもとにアーティスティックなオブジェが構成され、ドラマティックに展開するサウンドと融合した実に異質な作品となっている。小室は武蔵野美術大学卒業を経て2013年に東京芸術大学大学院を卒業し、“サロン・ド・プランタン賞”(東京芸術大学美術学部における修了作品の中で、教授会が推薦した優秀作品に対して授与される賞)を受賞した経緯を持つ気鋭のクリエーター。  一方、「ふたり」はとことんポップでキャッチーな楽曲。そこで描かれた恋愛模様や男女の心の揺れ動きがダンスパフォーマンスと不思議な空間を通じて表現された、観るものへのインパクトを誘う作品に仕上がっている。監督にはフリッパーズ・ギターやサニーデイ・サービス、ゆらゆら帝国、サカナクションなどを手掛ける山口保幸を迎え、また、サカナクション「僕と花」のミュージックビデオで振り付け、出演をしているホナガヨウコが同様に振り付け、出演をしている。「夜、月。」と「ふたり」は本日よりショートバージョン映像がYouTubeにて公開、楽曲試聴と映像のフルサイズ視聴がスピードスターレコーズサイトにてスタート。さらに、「夜、月。」は本日より先行配信もスタートしている。  また、ミニアルバム「instant fantasy」の発売を記念して、東京、大阪でインストアイベントも決定した。7月15日(月祝)にタワーレコード梅田NU茶屋町店、7月27日(土)はタワーレコード新宿店にて実施される。作品の購入者はミニライブ後のサイン会だけでなく、タイトル「instant fantasy」にちなんだ黒沼の直筆デザインによるスペシャルなトートバッグが全員にプレゼントされる。ファンには見逃せないイベントである。インストアイベント参加への詳細はWEBサイトにて発表されているので、チェックして欲しい。 ◆「instant fantasy」 2013年6月26日発売 VICL-64035 ¥1,800(税込)

    2013/05/30

  • Rihwa
    ドラマ「ラスト・シンデレラ」の挿入歌「Last Love」MV完成!
    ドラマ「ラスト・シンデレラ」の挿入歌「Last Love」MV完成!

    Rihwa

    ドラマ「ラスト・シンデレラ」の挿入歌「Last Love」MV完成!

     篠原涼子、三浦春馬出演のドラマ、フジテレビ系木曜劇場「ラスト・シンデレラ」挿入歌に起用されているRihwa「Last Love」のミュージックビデオが完成し、5月30日(木)23:15〜配信予定のUSTREAM内でフルサイズのミュージックビデオを初公開することが決まった。また5月31日(金)0時〜Rihwa OFFICIAL YOU TUBE CHANNELにて、ミュージックビデオ(ショートサイズ)の視聴を開始する。  「Last Love」は、“最後まで貫く愛”をテーマに制作された全編英語詞の壮大なバラードナンバー。現在レコチョク着うた(R)ウィークリーランキングで現在3週連続ウィークリートップ10入り、そして5月24日(金)付けでは、デイリーランキング1位を獲得する等ドラマと共に大きな話題となっている。5月31日(金)にはテレビ朝日「ミュージックステーション」へ出演し、「Last Love」を歌唱する事が決定している。  今作のミュージックビデオは、Rihwa本人の歌唱シーンと、サビの印象的なワード“fire works in water(水中花)”をテーマにした水に邪魔をされながらも消えずに燃え上がる炎、という恋愛ストーリーをアニメーションによって描いたシーンとで構成された作品に仕上がっている。見る方々によって様々なストーリーを想像できるような内容になっている。また映像中に登場する花火、泡は細かな大量のビーズによるコマ撮りアニメーションによって表現された。 ◆「Last Love」 2013年6月5日発売 TFCC-89430 ¥500(税込)

    2013/05/30

  • Superfly
    初のベストアルバム、リリース決定!
    初のベストアルバム、リリース決定!

    Superfly

    初のベストアルバム、リリース決定!

     今年、3月9日の幕張メッセから全9公演のアリーナツアーをスタートさせ、そのファイナルを4月21日にさいたまスーパーアリーナで迎えたばかりの“Superfly”。今年2013年4月4日でSuperflyはデビューから丸6年が経ち、現在は7年目に突入したのだが、その集大成作品として、9月25日に自身初のベスト盤をリリースすることが決定した。  これまでシングル16枚、配信限定シングル2枚、オリジナルアルバム4枚をリリースしてきたSuperfly、1stアルバムから4thアルバムまで全アルバムがオリコン1位!洋楽カバー企画盤も含めると5作連続のアルバム1位の記録を更新中。シングルとアルバムの合計セールス350万枚、配信においてもこれまでの合計DL数は1500万DLと数々のヒット曲がある。  現在選曲作業中の為、収録曲数や曲順など内容は未定だが、待望のSuperfly初のベストアルバムに期待が高まる。 【Superfly志帆のコメント】 ベストアルバムには抵抗がありました。 ずっと新しい作品を届けたかったからです。 でも今は濃厚な6年間で、作りあげてきた曲たちを もう一度届けたい、そんな風に素直に思っています。 毎回手探りで、時にぶつかりながら作ってきた楽曲たちは、 どれも愛おしく、かけがえのないものばかりです。 楽曲に力を注いでくださった方々、素晴らしい作曲家、多保孝一、 そして、いつも見守ってくれているファンのみんな。 本当にありがとう。 今は胸を張って、このベストアルバムを届けたいと思います。 カラフルな楽曲たちを楽しんでください。 全ての人たちに愛と感謝をこめて。 Superfly

    2013/05/29

  • EXILE
    笑顔が溢れる新曲「Flower Song」ミュージックビデオが公開!
    笑顔が溢れる新曲「Flower Song」ミュージックビデオが公開!

    EXILE

    笑顔が溢れる新曲「Flower Song」ミュージックビデオが公開!

     6月19日に発売される“EXILE”の最新シングル「Flower Song」のミュージックビデオが公開された。今作は、4月13日(土)から日本テレビ系で放送中の人気ドラマ「35歳の高校生」の主題歌としても大きな話題を集めているが、5月29日には先行配信もスタートする。  注目のミュージックビデオはEXILEとしては久しぶりのモノクロ映像となっており、メンバーがそれぞれの旅の中で巡り会い、やがて笑顔が生まれ、たくさんの花とともに色彩が溢れていくという、ドラマチックでストーリー性も満載の映像となっており、楽曲のもつキャッチーなメロディーと重なりあい、見る人を幸せな気持ちにさせてくれるような、心温まる作品に仕上がっている。そんな温かいミュージックビデオのイメージとリンクするCDジャケットにもメンバーの優しい笑顔が溢れているので是非チェックしてみてほしい。  さらにカップリングには、EXILE ATSUSHIの真骨頂とも言える“泣ける”ラブ・バラード「Real Valentine」が国内初収録される事が決定した。胸を締めつける程の切なくも美しい追憶のラブ・バラードに誰もが心を掴まれる事であろう。 ◆「Flower Song」 2013年6月19日発売 CD+DVD RZCD-59381/B ¥1.890(税込) CD RZCD-59382 ¥1,050(税込)

    2013/05/29

  • TOTALFAT
    約1年ぶりとなる新作が遂に完成!
    約1年ぶりとなる新作が遂に完成!

    TOTALFAT

    約1年ぶりとなる新作が遂に完成!

     圧巻のパフォーマンスでライブアクトとして快進撃を続ける4人組パンクロックバンド“TOTALFAT”の新作が遂に完成した。  最新作となるミニアルバムでは、期待を裏切らないTOTALFAT流パンクロックが炸裂。TOTALFATの原点ともいえる流麗かつメロディックなキャッチーさはそのままに、より強靭に進化した各パートの織りなすタイトな演奏は激しくドラマティックだ。激しくも切なく胸を打つメロディー、表現力を増したツインボーカルの叫びとメッセージはロックキッズたちを熱くさせるだろう。  そして更に同時リリースでTOTALFAT初となるLIVE DVDが発売決定。昨年開催された“Wicked Friends, Be Naked!! Tour 2012” からツアーファイナルとなるZepp divercity公演(2012年11月23日)での模様、全27曲を収録している。TOTALFATの真骨頂ともいえるライブパフォーマンスがぎっしり詰まった本作を観れば、そこはすでに熱気渦巻くステージ最前列。  そして収録されている楽曲はインディーズ時代〜アルバム「Wicked and Naked」を網羅したオールタイムBESTな内容となっており、TOTALFAT入門編としても最適の1枚。勿論、さらにツアーファイナルだけで演奏された未発表曲「Stable Heart」も収録された大満足のボリューム。各夏フェスにも次々と出演決定しているTOTALFATだが、さらに待望の新作を携えてのツアーも決定!ますます加速するTOTALFATの快進撃をライブ会場でぜひとも体感して欲しい。

    2013/05/29

  • DJ Deckstream
    メジャーデビュー決定&奇跡のコラボ!
    メジャーデビュー決定&奇跡のコラボ!

    DJ Deckstream

    メジャーデビュー決定&奇跡のコラボ!

     日本のヒップホップシーンのカリスマ“DJ DECKSTREAM”が、8月14日にEPIC RECORDS JAPANからフルアルバムをリリースすることが発表された。  DJ DECKSTREAMは日本のヒップホップシーンを代表するカリスマ・トラックメイカーであり、インディーズでリリースした2枚のアルバムがチャートを席巻。脅威の売上を記録した。また、日本人で唯一、iTunes storeチャート4部門(HIPHOP/SOUL,R&B/ELECTRO/DANCE)で1位獲得し、あのカニエ・ウェストも自身のブログで紹介するなど、世界中から注目を集めている日本人アーティストである。  そのDJ DECKSTREAMが満を持して、メジャーレーベルであるEPIC RECORDS JAPANから8月14日にフルアルバム「DECKSTREM.JP」をリリースすることが決定した。このアルバムは全曲邦楽アーティストとのコラボレーションに挑戦したアルバムになっている。  アルバム第一弾参加アーティストとして、Rino Latina II & Mummy-D (RHYMESTER)の参加も同時に発表。ともに日本を代表するラッパーの二人だが、長いキャリアの中で今回が初の共演となり、まさに「奇跡のコラボレーション」が実現した。  Rino Latina II & Mummy-D(RHYMESTER)をフィーチャリングした話題曲「浪漫は一日にしてならず」は、7月3日にデジタルシングルとして配信リリースされる。 ◆「DECKSTREAM.JP」 2013年8月14日発売 初回生産限定盤:CD2枚組 ESCL-4053/4054 ¥3,000(税込) 通常盤:CD1枚 ESCL-4055 ¥2,500(税込)

    2013/05/28

  • aiko
    デビュー15周年記念日にニューシングル発売決定!
    デビュー15周年記念日にニューシングル発売決定!

    aiko

    デビュー15周年記念日にニューシングル発売決定!

     先日、3種の異なるライブをまとめた映像集 aiko Live DVD&Blu-ray「15」を発売したばかりの“aiko”から、待望の新作リリース情報が到着!メジャーデビュー15周年を迎える7月17日に、シングルを発売することが発表された。  「ずっと」(フジテレビ系ドラマ「蜜の味〜A Taste Of Honey〜」主題歌)の発売以来実に1年9ヶ月ぶりとなる今作は、自身30枚目のシングル。メジャーデビュー15周年記念日に合わせたリリー スだけに、作品の詳細がますます気になるところ。また、この嬉しい知らせと同時に新しいアー写も到着!ナチュラルな雰囲気で、どこかを見つめるaikoの大人っぽい表情も是非お見逃しなく!  なお、aikoメジャーデビュー15周年を記念したスペシャルライブツアーが7月13日より始まることも先日発表されたが、チケットの一般発売日は決定次第オフィシャルホームページで告知されるので、その後の情報も待ち遠しいところ。

    2013/05/28

  • 8utterfly
    ざわちんが出演、実話に基づいた話題の曲が配信チャート1位に!
    ざわちんが出演、実話に基づいた話題の曲が配信チャート1位に!

    8utterfly

    ざわちんが出演、実話に基づいた話題の曲が配信チャート1位に!

     刺さる歌詞で女性を中心に支持を増やしてるR&Bシンガー“8utterfly”(バタフライ)の新曲「100年の恋...つきあってた証 feat. Mr.Low-D」がレコチョク・ジャンルランキングで連日1位、総合で15位(2013/5/28更新)と大躍進している。  ざわちんがPV初出演でブログニュースなどで話題でも話題のこの楽曲は、8utterfly本人の亡くなった大親友のエピソードに基づいた‘真実の愛’の姿を描いたラブソングである。「昔、私と全くおんなじ誕生日の子がいました。身長も、体重も、胸のサイズも一緒。」「私と同じ 歌を唄う という夢を追っていた」(本人ブログ、原文ママ)  PV公開直後からブログコメントやTwitterで「正直泣きました」「泣いちゃいました(ノД`)」「自然と涙が流れてくる…」(原文ママ)など反響が日を追うごとに膨らみ、タイアップなどのプロモーションが一切ないにもかかわらず収録レンタルアルバム「love」がTSUTAYA各店で軒並み高ランキング入り、引いては配信にも波及し始めた。

    2013/05/28

  • earthmind
    1stアルバム「power of mind」のNEWアートワーク解禁!
    1stアルバム「power of mind」のNEWアートワーク解禁!

    earthmind

    1stアルバム「power of mind」のNEWアートワーク解禁!

     earthmindが初のアルバム「power of mind」のリリースを6月19日に控え、そのアートワークを公開。earthmindの歌が何よりも前に進む力になるようにと名付けられたアルバムは、Erinaが触れた場所から生命が息吹く姿を描いている。  今アルバムには、2011年に発売し「機動戦士ガンダムUC episode4」の主題歌に大抜擢されたデビュー曲「B-Bird」、2012年12月5日に発売し、Play Station Vita版「Fate/stay night [Realta Nua]」のオープニングテーマになった2ndシングル「ARCADIA」「HORIZON」「Another Heaven」、大人気TVアニメ「ビビッドレッド・オペレーション」のオープニングテーマとなった3rdシングル「ENERGY」の他、全13曲が収録される。 ◆「power of mind」 2013年6月19日発売 初回生産限定盤(CD+DVD+スリーブ仕様) SRCL8288〜8289 ¥1,500(税込) 通常盤(CD only) SRCL8290 ¥1,200(税込)

    2013/05/27

  • スキマスイッチ
    初のオールタイム・ベストアルバム発売&全国アリーナツアー決定!
    初のオールタイム・ベストアルバム発売&全国アリーナツアー決定!

    スキマスイッチ

    初のオールタイム・ベストアルバム発売&全国アリーナツアー決定!

     5月27日(月)スキマスイッチオフィシャルHPにて、デビュー10周年を記念して、初のオールタイム・ベストアルバム「POPMAN'S WORLD〜All Time Best 2003-2013〜」が8月21日(水)に発売され、10月からベスト・アルバムを携えた、全国アリーナツアー「Sukimaswitch 10th Anniversary Arena Tour2013“POPMAN’S WORLD”」が開催されることが発表になった。  スキマスイッチは、今年7月9日に2003年のデビューから満10周年を迎える。2人が生み出す極上のメロディと、ボーカル・大橋卓弥の表現力豊かな唯一無二の歌声、そして音楽ジャンルにとらわれない常田真太郎の絶妙なサウンドアレンジが特徴の“スキマ・サウンド”は、数々のヒット曲とともに幅広い世代のリスナーから支持されてきた。  そんな彼らの10年間の集大成と言える初のオールタイム・ベストアルバムの発売が決定!スキマスイッチの代表曲「奏(かなで)」「全力少年」はもちろん、「ボクノート」「ガラナ」「アイスクリーム シンドローム」「ユリーカ」等のヒット・シングルから「スフィアの羽根」「藍」などライブ定番曲や人気楽曲までを完全網羅。  初回生産限定盤はA・B2タイプあり、通常盤とあわせて3形態が同時発売される。初回生産限定盤Aは2004年リリース「奏(かなで)」の当時の制作現場に完全密着したメイキング映像のディレクターズカット他、撮り下ろしスペシャル・コンテンツを収録した特典DVD付き、初回生産限定盤Bはメジャーデビュー前の秘蔵デモ音源を収録したボーナスCD付きと10周年にふさわしい豪華版となった。  また、ベスト・アルバムを携え、10月5日福岡国際センターを皮切りに全国アリーナツアーの開催が決定!10年間の集大成となるアニバーサリー・ライブはプレミアム・チケットとなること間違いなし。チケットをゲットしてこのスペシャルなステージを体感して欲しい。

    2013/05/27

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. ドラえもんのうた
    ドラえもんのうた
    大杉久美子
  3. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  4. Gilded Cage
    Gilded Cage
    神無月アヰ(中山咲月)
  5. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • ひらく / JO1
    【JO1】映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』主題歌「ひらく」歌詞公開中!!
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
  • モナカ / asmi
    モナカ / asmi
  • ZUN-CHA / SARUKANI
    ZUN-CHA / SARUKANI
  • クズ男撃退サークル / 十明
    クズ男撃退サークル / 十明
  • ブルーフィッシュ / moon drop
    ブルーフィッシュ / moon drop
  • お先に失礼します / 手がクリームパン
    お先に失礼します / 手がクリームパン
  • えくぼ / harha
    えくぼ / harha
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()