音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • Lc5
    恒例のユーザー投稿企画スタート!
    恒例のユーザー投稿企画スタート!

    Lc5

    恒例のユーザー投稿企画スタート!

     サードシングル「refrain」を3月16日にリリースする“Lc5”のユーザー投稿企画「Love Channel 5<refrain編>」がオープンした。  前作、前々作でも、投稿企画を実施しており、既にファンの間では恒例になりつつある企画だ。  今回の楽曲「refrain」は「サヨナラ恋心 何度も笑顔で飾ったのに でもキミが キミだけが 綺麗なまま 揺らめいてる」、「僕の中のキミだけは 綺麗なまま 繰り返して…」と歌詞にあるように、失恋、後悔というイメージが色濃出ている作品。  それにちなんで、今回の投稿企画では、「後悔していること」「心残りであったこと」のエピソードを募集。さらに、“共感ボタン”を設置し、「あるある!」「わかる!」といった共感指数をランキング化。  ランキングの上位者にはLc5サイン入りポスターをプレゼントされる予定だ。 ◆「refrain」single 2011年3月16日発売 初回生産限定盤A(CD+DVD) SRCL-7589〜90 ¥1,800(税込) 初回生産限定盤B(CD+DVD) SRCL-7591〜92 ¥1,800(税込) Lc盤(CD) SRCL-7478 ¥1,260(税込)

    2011/02/22

  • サカナクション
    新曲「ルーキー」 初オンエア日発表!
    新曲「ルーキー」 初オンエア日発表!

    サカナクション

    新曲「ルーキー」 初オンエア日発表!

     3月16日に4th Maxi Single「ルーキー」をリリースする“サカナクション”。その完成音源が遂に2月21日(月)22:00〜23:55のTOKYO FM・JFN系38局ネット「SCHOOL OF LOCK!」にて初オンエアされることが発表された。  2月11日(金)ZEPP TOKYOの「version21.1 third」ファイナルで初披露され観客を圧倒した新曲「ルーキー」。オーディエンスの予想を超えた強力な楽曲で、すでに各メディアでも大絶賛されており、初オンエアは確実にチェックしたい。  2010年代の音楽シーンを牽引するロックバンドサカナクション。2011年の大胆な攻めの一手がついに明らかになる。 ◆「ルーキー」single 2011年3月16日発売 初回限定盤 VICL-36623 ¥1,000(税込) 通常盤 VICL-36624 ¥1,000(税込)

    2011/02/21

  • lecca
    三浦大知との最強コラボレーションビデオ解禁!
    三浦大知との最強コラボレーションビデオ解禁!

    lecca

    三浦大知との最強コラボレーションビデオ解禁!

     3月9日にリリースが決定した“lecca”初となるバラードアルバム「箱舟〜ballads in me」に収録される「First Sight feat.三浦大知」のミュージックビデオが解禁された。  この曲はleccaが三浦大知のことを思って書かれた曲となっており、幼い頃からアーティストとして活動し、自分の信じた道をストイックに突き進んでいるプロフェッショナルな姿にリスペクトを込めて作られた曲。  ミュージックビデオのダンスも、三浦大知自らコレオグラフを担当し、歌詞の世界観とリンクした圧倒的なダンスを披露している。対するleccaも、作詞・作曲をするアーティストとしての姿を連想させるようなリリックを書いているシーンも出てくる。  このミュージックビデオは、MTVの“EXCLUSIVE”にも選定され、話題となること間違いなし。最高にクールなのに情熱的なビデオに仕上がっている。16日に解禁になった着うたも、配信と同時に レコチョク クラブで1位を獲得している。

    2011/02/21

  • 馬場俊英
    デビュー15年目の記念日に10枚目となるニューアルバム発売決定!
    デビュー15年目の記念日に10枚目となるニューアルバム発売決定!

    馬場俊英

    デビュー15年目の記念日に10枚目となるニューアルバム発売決定!

     シンガーソングライター“馬場俊英”がCDデビュー15周年を迎えた2月21日、自身のホームページと全国の馬場シンパラジオ番組で記念すべき10枚目のアルバム発売を発表した。  アルバムタイトルは「HEARTBEAT RUSH」で、発売日は4月13日。初のオリコンベスト10入りを果たした前作アルバムから1年9ヶ月ぶりの作品で、先行シングルのドラマ主題歌「私を必要としてくれる人がいます」、「明日に咲く花」や、映画のイメージソング「待ち合わせ」はもちろん、新曲も多数収録し、トータル13曲入りというボリューム満点の作品。  またデビュー15周年にあたる年の作品とあって、スペシャルな特典も満載。初回限定盤にはデビューからの15年を振り返り、“ババ語録集”とも呼べる過去のコラムやエッセイ、ブログからの傑作選と、処女小説・秘蔵写真・最新インタビューなど満載のフルカラー/68ページに及ぶスペシャル・ブックレット、その名も『馬場白書』が付属。さらに、本邦初公開となる、馬場俊英・自宅アトリエにおいて、アルバム収録曲の中から1曲を、作り初めから完成にいたるまでまるごと映像に収めた楽曲制作ドキュメンタリーDVDも付属!。どちらもファン必見のアイテムであること間違いなし、さらにこの他にも特典が満載で、随時ホームページなどで発表されていく模様、今後の情報にも注目だ。  そしてニューアルバム収録の1曲「悲しみよ、明日の星になれ」が関西テレビ「プロ野球中継2011」テーマソングに決定した。馬場俊英と言えば野球好きとして有名で、野球をテーマにした楽曲「ボーイズ・オン・ザ・ラン」が週刊ベースボールの過去10年間における“野球レコード大賞”に選ばれるなど“野球ソングNo.1アーティスト”の異名を持つ。そんな野球好きの馬場俊英は、同曲をアルバム収録バージョンとは別に、プロ野球中継テーマソング用に歌詞を変えレコーディングするなどの熱の入れよう。その野球中継バージョンは早くも2月26日の関西テレビのオープン戦中継から使用されることも決定し、3月2日からはその着うた(R)が先行配信される。  さらに、2009年から6回実施してきたココロに届く「ババキューピット」企画に朝日新聞アスパラクラブが賛同、同サイトにて応募受付がスタートした。いつもそばにいながらなかなか言えない「ありがとう」という感謝の言葉、頑張っているあの人へ伝えたい「頑張れ」というエール、そんな皆さんの思いを馬場俊英が直接歌に込めて届ける感動の企画だ。応募受付期間は2011年2月21日〜4月30日、応募先は朝日新聞アスパラクラブホームページにて。 ◆「HEARTBEAT RUSH」album 2011年4月13日発売 初回生産限定盤(CD+DVD+スペシャルブックレット) WPZL-30265/66 ¥3,990(税込 通常盤 WPCL-10937 ¥3,150(税込)

    2011/02/21

  • jealkb
    ニューアルバム「Invade」が台湾で緊急リリース!
    ニューアルバム「Invade」が台湾で緊急リリース!

    jealkb

    ニューアルバム「Invade」が台湾で緊急リリース!

     2月9日に発売されたヴィジュアル系ロックバンド“jealkb”の2年ぶりとなるニューアルバム「Invade」が、3月4日に台湾で緊急発売されることが明らかになった。  日本では2月9日に発売され、メジャーデビュー4年目にしてデイリーチャート自己最高位となる9位を叩き出した今作は、ドラゴンボール等でお馴染み鳥山明先生が初のCDジャケットを書き下ろし、親交の深いムックVo.逹瑯が楽曲提供したことでも話題を呼んでいた。  なおアルバム発売の翌日の3月5日には、ムックと共に台湾で行われる「MEGAPORT FESTIVAL」に出演する予定。 ◆「Invade」album(台湾版) 2011年3月4日発売 11-20729(CD+LIVE DVD)

    2011/02/18

  • AAA
    アルバム発売記念で約6,000人が一斉に写メ!?
    アルバム発売記念で約6,000人が一斉に写メ!?

    AAA

    アルバム発売記念で約6,000人が一斉に写メ!?

     飛ぶ鳥を落とす勢いのスーパーエンタテインメントグループ“AAA”が2月16日、ラゾーナ川崎2Fルーファ広場にてこの日リリースされた6枚目のオリジナルアルバム「Buzz Communication」の発売記念イベントを開催した。  今回は、通常行っている購入者対象のポストカードプレゼント会だけでは留まらず、1分間限定撮影タイムが設けられたうえに、直筆サイン入りポストカードがランダムに含まれるなど、ファンにとっては喜ばしいプラスアルファ満載のイベントとなった。  まず、メンバーがステージに登場すると集まった約6,000人の歓喜の声に会場は熱狂の渦に。そして、各メンバーの挨拶のあと、この日、ドラマの撮影のために来場できなかったメンバー與真司郎の等身大パネルが登場。リーダー浦田直也を中心にメンバーみんなで與の等身大パネルに絡むなど、メンバー間の仲の良さが垣間見れる一面となった。  続いて、マスコミ取材を経て、1分間限定のファンによる撮影タイムに。司会のスタッフが「みなさん、準備はいいですか?」と呼びかけると、ステージ上のメンバーには何千台ものカメラが向けられ、ファンがメンバーを呼びかける声と共に大撮影会となった。ちなみに、ネット用語にもなっている今回のアルバムタイトル「Buzz Communication」はメンバー日高光啓の発案によるもの。ファンが撮った写真をツイッターやメール、ブログなどを通じて発信してもらい、文字通り“バズ・コミュニケーション”してほしい、という想いのもと今回の撮影タイムが設けられた。  そして、その後の購入者を対象としたポストカードプレゼント会では、ランダムに手渡される直筆サイン入りカードに当たった幸運なファンからは一種悲鳴にも近い歓喜の声が。  同時発売シングルのタイトル「ダイジナコト」に掛けての記者からの「メンバーにとってのダイジナコトは?」という質問に西島隆弘が「こういったお客さんとメンバーとの繋がりや絆がダイジナコトです。」と答えたように、メンバー間、メンバーとファンの間の温かさが印象的なイベントとなった。

    2011/02/18

  • AZU
    親友・蒼井そらとのぶっちゃけトーク U-Stream生放送決定!
    親友・蒼井そらとのぶっちゃけトーク U-Stream生放送決定!

    AZU

    親友・蒼井そらとのぶっちゃけトーク U-Stream生放送決定!

     2月20(日)にAZU 3rd アルバム「AZyoU(エージーユー)」(2月23日リリース)の発売を記念してAZUの親友で女優の蒼井そらさんを迎えて、AZU自身初となるU-Stream生放送を行う事が決定した!  アルバム「AZyoU」には超泣き系激セツナ失恋ソングが多数収録されており、着うた(R)2位を獲得した「To You...」、最新シングルの「Broken Heart」、海外ドラマ「ゴースト2」エンディング曲「つよくつよく」、超新星・ユナク初コラボ曲「Promise in a kiss feat. ユナク from 超新星」や「よりぬき銀魂さん」エンディング曲「IN MY LIFE」、小田和正さんのカバーで話題となったシングル曲「たしかなこと」、SEAMOやKGが参加した「AKS99 feat. SEAMO&KG」など注目曲が多数収録されている。  そんなアルバムの発売を記念して実施される、『AZU 3rd Album「AZyoU」発売記念「AZU presents TALK with 蒼井そらon U-Stream」生放送』は2月20日(日)22:00〜23:00の放送となる。AZUと蒼井そらは、かねてから親交が深く、本人同士の発案によりAZUのアルバム先行シングルである「Broken Heart」のミュージック・ビデオに蒼井そらが出演し話題を集めた。  友人同士の二人が初めて一緒になった仕事現場では、いつもと違うお互いの「仕事の顔」に驚いたというエピソードが。ミュージック・ビデオ撮影現場で見せた「仕事の顔」とは打って変わって、U-Streamの生放送では普段の親友同士のテンションのガールズトークで思わぬこぼれ話も聞けるかもしれない!?  アルバム「AZyoU」の初回生産限定盤には、ミュージック・ビデオ撮影現場のオフショット映像が特典DVDとし収録されているが、このU-Stream生放送のトークを聞くと特典DVDがより深く楽しめるはずだ。  U-Stream生放送が行われる2月20日(日)の同日am0:00からは、Sony Music On LineにてAZUが36時間サイトジャックを決行、アルバム収録楽曲4作品のMVフル視聴や、超新星リーダー・ユナクの初feat.参加曲となった「Promise in a kiss feat. ユナク from 超新星」レコーディングオフショット映像を独占公開する。他にも2月21日(月)から走行するAZUラッピングバスと連動したプレゼント企画など盛りだくさんな企画を用意している。  このスペシャルコンテンツで楽しんだ後には更なるお楽しみが!2月26日(土)名古屋、2月27日(日)東京、3月5日(土)西宮、3月6日(日)福岡にてインストアライブが実施される事が決定している。アルバム「AZyoU」を聴きこんだ後は、 AZUの生歌声を聴きに会場へ足を運んでほしい。

    2011/02/18

  • いであやか
    女子高生シンガーソングライター、メジャーデビュー!
    女子高生シンガーソングライター、メジャーデビュー!

    いであやか

    女子高生シンガーソングライター、メジャーデビュー!

     120頭もの野生馬・御崎馬が生息する地として有名な宮崎県串間市都井出身の女子高生シンガーソングライター“井手綾香”が、2月16日(水)に先行配信楽曲「あのね」、3月16日(水)にメジャー1stミニアルバム「Portrait」をリリースし、念願のメジャーデビューを果たす。  全校生徒18名の中学校を卒業し、宮崎市内の高校に通う現役高校2年生。アメリカ人でプロダンサーだった母と、福岡でバンド活動をしていた日本人の父をもつ。祖父は、マイケルジャクソン「スリラー」などのプロデューサーでもあるクインシージョーンズに見出され、1976年にはグラミー賞にもノミネートされたJAZZトロンボーン奏者ビルワトラス。  4歳からピアノを始め、物心ついた時には既に作曲をするようになり、中学生になるとその曲に自作詞を載せたオリジナル楽曲を生み出していった。彼女が生む純粋に描き綴られた楽曲たち、そして、その楽曲を繊細かつ力強く歌う彼女の“うた声”は、地元九州の音楽関係者の間で瞬く間に話題となり、2009年8月、15歳にして九州限定のインディーズ盤CD「TOY」をリリース。九州地区全域のFM局パワープレイ「FM Qリーグ」にも選ばれ、たちまち2,000枚が売り切れた。  彼女の名前から、当時音楽関係者の間では平原綾香、絢香に続く<第三の綾香>と称され、彼女の存在は宮崎から九州全域、そして東京の音楽関係者へと知られていき、その後、学業の傍ら、約1年半の時間をかけ制作を進め、全6曲入りミニアルバム「Portrait」が遂に完成した。  メジャーデビュー作となるこの「Portrait」は、“ピアノとうた”で全曲が構成され、17歳の井手綾香にしか描くことの出来ない等身大の世界観が全編に渡って表現されている。ビートルズのカバー曲「In My Life」以外は、すべて作詞・作曲を自ら手掛けた上に、CDジャケットにおいても、彼女が書き下ろした自画像が用いられ、まさに彼女を表現する“ありのまま=Portrait”の作品となった。  「Portrait」収録曲である「あのね」は、累計117万部超のケータイ小説「天使がくれたもの」シリーズの作者Chaco氏が、この曲にインスパイアされて書き下ろした新作「キミといたくて」の主題歌となっている。  「キミといたくて」は、同一の世界を異なる登場人物の視点から描いた二つの物語となっており、スペシャルコラボレーション作品として音楽配信サイト“レコチョク”とケータイ小説サイト“野いちご”においてそれぞれの物語が展開される。この話題の作品の原点となった「あのね」は、今後大きな注目を集めること必至である。

    2011/02/17

  • EXILE
    3月9日発売オリジナルアルバムの収録内容が明らかに!
    3月9日発売オリジナルアルバムの収録内容が明らかに!

    EXILE

    3月9日発売オリジナルアルバムの収録内容が明らかに!

     いよいよ3月9日に発売になる“EXILE”の待望のオリジナルアルバム「願いの塔」に収録される内容が明らかになった。  これまでに発表されていた収録内容は、2010年6月に発売されたダブルマキシシングルの中から、【財】日本サッカー協会公認 日本代表応援ソングの「VICTORY」、さらに映画「THE LAST MESSAGE海猿」主題歌に起用され、2010年9月に発売になったにも関わらず2010年・年間ダウンロードランキング3位となった「もっと強く」、トヨタ自動車「WISH」CMソング / TBS系「2010 世界バレー」テーマソングにも起用されレコード大賞受賞曲にも輝いた「I Wish For You」も収録される。  また、新たにボーカルのATSUSHI、TAKAHIROが作詞した新曲3曲に加え、ハイチ大地震復興支援チャリティー曲でEXILE LIVE TOUR 2010 FANTASYの最後に歌唱したCDには初収録される「One Wish」他全14曲収録されることが分かった。さらに、発表された内容によると、初回限定盤のみに付く「EXILE COVER」には何と全11曲も収録されるようだ。  このカバーアルバムには、ATSUSHIが歌う小田和正の「言葉にできない」や、TAKAHIRO、NESMITH、SHOKICHIによる槇原敬之の「遠く遠く」、さらには、ATSUSHIとNESMITHによる久保田利伸の「LA・LA・LA LOVE SONG」など、カバーアルバムだけでも1枚のアルバムとして成立する位の豪華なCDが、初回盤にセットで付いてくるお得な内容となっている。  DVDには今までのMusic Videoに加えこのアルバムでしか見られない「I Wish For You」と「もっと強く」の新しく編集されたAlbum VersionがSpecial Video Clipとして収録されている。なお、初回限定盤にのみに付くDVDの2枚目は「Special DVD」として未だ収録 内容が発表されていないが、このDVDの内容もかなり期待できる物になっているだろう。 ◆「願いの塔」album 2011年3月9日発売 (2CD+2DVD) 豪華初回限定盤 RZCD-46845〜6/B〜C] ¥5,980(税込) (CD+DVD) RZCD-46847/B ¥3,990(税込) (CD) RZCD-46848 ¥3,059(税込)

    2011/02/17

  • 安室奈美恵
    究極のコラボアーティスト解禁!
    究極のコラボアーティスト解禁!

    安室奈美恵

    究極のコラボアーティスト解禁!

     2011年3月23日に発売される“安室奈美恵”のベストコラボレーションアルバム「Checkmate!」に収録される新コラボアーティストが本日発表された。既存曲9曲に加え、今回新たに制作された楽曲は4タイトル。この4組のアーティストとの豪華コラボが発表された直後、大きな反響を得ているようだ。  まず、話題の「コカ・コーラ ゼロ TVCMソング」としても絶賛オンエア中の「Wonder Woman」は、“AI”と“土屋アンナ”という“最強”女性アーティストとのコラボ曲。複数の女性アーティストと一緒に強烈な作品を作ってみたいとの想いから、安室奈美恵から2人にオファーをしたという。2003年のSUITE CHIC(※安室奈美恵別名義プロジェクト)以降何度か楽曲やライブで共演してきたAIと、いつか一緒に作品を創りたいと考えていた女性アーティスト土屋アンナという、王道かつ贅沢なコラボラインナップ。想像以上の思い切りはじけたロックなナンバーに仕上がった。  そして日本“初”上陸となる韓国ガールズグループ“AFTERSCHOOL”。ハイレベルなダンスパフォーマンスと歌唱力で本国では既に人気の高いガールズグループだ。日本では韓国ドラマ「イケメンですね」に出演していたユイが所属しているグループとしても知られている。コラボ曲の「make it happen」は夢の世界に誘惑するキャッチーなPOPナンバーで、一度聞けば必ず耳に残る中毒性を持つ。安室奈美恵を含め総勢9名の女性アーティストで創られたMVも、アイキャッチの“華やかさ”だけに留まらない完成度を見せた。「K-POPシーンには以前から注目していた」という安室奈美恵が、初めてコラボするK-POPアーティストということで、“AFTERSCHOOL”が今後注目を集めることは間違い無い。  久しぶりにR&Bテイストを強めに感じられる「♯1」はCHEMISTRYの“川畑 要”を迎えてのコラボ曲。「知人を介して出会った後、意気投合した」というが、試みたいアプローチの幅が多く、楽曲の方向性を決めるのに最も時間がかかったとのこと。魅力的な声を持つシンガー川畑要と安室奈美恵による、ハイレヴェルなR&B系アッパーチューンが完成した。  ラストは、今回のコラボアーティストの中で誰もが最も衝撃の強かっただろうNEWSの“山下智久”だ。昨年夏にテレビの音楽番組で一緒になった時、山下智久のソロ曲を見て、「パフォーマンスがとても素敵だった」と感じたことが、今回のコラボのきっかけという。安室奈美恵は「歌って踊る男性アーティストとMVを制作してみたいと考えている中で、インスピレーションがわいたのが山下さん」とコメントしているが、“ジャンル”や“イメージ”といった、いろんなものをいとも簡単に突破してしまうクリエイティブ感は計り知れない。これが今の安室奈美恵の底知れない人気と表現力の要因だろう。タイトル通り、歌もダンスも俳優もこなすスーパーアイドル山下智久との“UNUSUAL”(いつもとちょっと違う)な最強ミュージックビデオは、3月上旬に公開予定とのことだ。  安室奈美恵が過去にゲスト参加してきた楽曲に、この4組のスペシャルコラボ楽曲を加えて計13曲を収録したベストコラボレーションアルバム「Checkmate!」は、来月3月23日に発売される。<CD+DVD>盤には、AI&土屋アンナ/ AFTERSCHOOL /川畑要(CHEMISTRY)/山下智久の新コラボ楽曲を含む計7曲のMVを収録するという“超”豪華盤だ。“王道”&“サプライズ”、両方のコラボレーションを1枚で感じ取れる、まさに安室奈美恵名義“初”コラボアルバムにして、“BEST”コラボアルバムであることは間違い無い! ◆「Checkmate!」album 2011年3月23日発売 AVCD-38277(CD) ¥3,059(税込) AVBD-38276/B(CD+DVD) ¥3,990(税込)

    2011/02/17

  • 三浦サリー
    CICO(BENNIE K)とガールズ・コラボした新曲MVを初公開!
    CICO(BENNIE K)とガールズ・コラボした新曲MVを初公開!

    三浦サリー

    CICO(BENNIE K)とガールズ・コラボした新曲MVを初公開!

     昨年12月に「会いたくて… feat. JOYSTICKK」でプレデビューを果たし、いきなりのレコチョク クラブうた週間2位を記録した“三浦サリー”。その週、レコチョク総合にて配信した新人では唯一のウィークリートップ20位入りを果たし、新人ながら若いモバイル世代リスナーの注目を大きく集めた。  そんな三浦サリーが放つデジタルシングル第2弾「ベビーフレンド feat. CICO from BENNIE K」(テレビ朝日系「Future Tracks→R」2月度 ENDING TRACK)のミュージックビデオがYouTubeで初公開された。  前作に続き、Popteen人気モデルの“みずきてぃ”(西川瑞希)とその親友二人が出演しており、制服姿で渋谷109やセンター街、カラオケなどを満喫するといったプライベート感あふれる映像に仕上がっている。  今回の楽曲は、あのBENNIE Kから数々の大舞台を経験した百戦錬磨のラッパー・CICOが参加し、女の子同士の友情をテーマにした卒業シーズンにぴったりの“ともうた”。リアルな歌詞に10代リスナーからの共感が殺到している。

    2011/02/16

  • 露崎春女
    移籍第一弾アルバム「Now Playing」発売決定!
    移籍第一弾アルバム「Now Playing」発売決定!

    露崎春女

    移籍第一弾アルバム「Now Playing」発売決定!

     R&Bシンガーソングライター“露崎春女”が、ヤマハミュージックコミュニケーションズ移籍第一弾となる最新アルバム「Now Playing」を4月20日に発売することが決定。また、iTunes限定先行EP「Sacrifice」の配信が2月16日にスタートする。  露崎春女、10枚目のオリジナル・アルバムとなる「Now Playing」は、前作から約2年半ぶりとなる待望の一枚だ。アレサ・フランクリン、ホイットニー・ヒューストン、マライヤ・キャリーなどの先達R&Bシンガー達を彷彿とさせる「BACK TO '80s〜EARLY '90s」ファンも感涙の歌声は本作でも存分に発揮されている。  収録曲全12曲のプロダクションには、Nao'ymt(安室奈美恵、CHEMISTRY、Crystal Kay)、BACHLOGIC(EXILE、RHYMESTER)、松原憲(平井堅、MISIA、BoA)など国内東西のトッププロデューサー達が参加し、最新型R&Bサウンドが繰り広げられている。正に彼女のキャリアの中でもマスターピースになるであろう1枚が完成した。  また、本アルバムの発売に先駆け、2月16日よりiTunesStoreにて限定先行EP「Sacrifice」が配信される。ニューアルバムからの先行シングルとなる「Sacrifice」は、トップ・プロデューサーBACHLOGICの手による極上のミッド・バラード。  加えて、今年の1月〜2月に開催されたTOUR “The Scent of Early Spring”のライヴより、90年代の人気曲とホイットニー・ヒューストン他の洋楽カヴァー曲をセレクトした計5曲で配信EPは構成されている。  最終日となったMotion Blue YOKOHAMA公演のUSTREAM生中継では14,000人以上が視聴した大人気のTOURが早くも音源化されることとなる。パッケージの発売を待ちきれない人は、ぜひこちらもチェックしてみよう! ◆「Now Playing」album 2011年4月20日発売 YCCW-10127 ¥2,940(税込)

    2011/02/16

  • KG
    新曲「このまま2人で duet with Lisa Halim」のMVに里田まいが出演!
    新曲「このまま2人で duet with Lisa Halim」のMVに里田まいが出演!

    KG

    新曲「このまま2人で duet with Lisa Halim」のMVに里田まいが出演!

     日本ゴールドディスク大賞ザ・ベスト5ニューアーティスト受賞した注目のアーティスト“KG”の最新作、春への期待感溢れる熱いラブソングの「このまま2人で duet with Lisa Halim」のPVに、里田まいが桜のブーケを手に幸せな女性を熱演している!  KG(ケージー)は昨年の配信ヒットを連発し、レコチョク・アワード2010の新人ランキングでTOP3入り、さらにCDと配信の売り上げで決定する日本ゴールドディスク大賞「ザ・ベスト5ニューアーティスト」を受賞するなど、デュエットソングのマエストロとして、今最も注目を集める男性ソロアーティスト。そのKGの最新デジタルシングル「KG / このまま2人で duet with Lisa Halim」のプロモーションビデオに、天然キャラと可愛さでフジテレビ系「クイズ!ヘキサゴンII」などのTVを中心に多方面で活躍中のタレント“里田まい”が主演した!  「桜の花が散ったとしても、この想いは変わらないよ」、そう歌い上げるこの曲は、恋人に向けて、出会ったことへの感謝と、これからも変わらない熱い気持ちを伝える愛のメッセージ・ソングで、歌詞に登場する“桜”が印象的な、春への期待感が溢れる一曲。配信前から歌詞サイト「Uta-Net Ranking」でも1位を獲得するなど期待度の高さが伺える。  里田が演じたのは、運命の彼からの熱い愛のメッセージを受け取った幸せな女性。スーパースローで桜が舞い散る中、桜のブーケと指輪を手に、恋人から愛を伝えられた女性の表情を幸せオ―ラ全開で、見事に演じて魅せた。特に桜吹雪の中を走りぬけるシーンでは、桜の花びらの量の絶妙なバランスが難しく、本人の演技のNGではないにも関わらず、なんと10本以上のダッシュすることに!繰り返されるダッシュにも「あと52回はいけます!笑」と、長時間撮影を感じさせない笑顔で演じきった。  そして、このPVでは、人気読者モデル・武智志穂がプロデュースした人気ブランド「g-Sphere」(グラン・スフィア)の衣装を着用。「桜のブーケも、髪飾りも凄く綺麗でカワイイ!思わず浮かれてしまいました!しかも純白の衣装で、これを着るだけでイイ人になれた気分、凄く嬉しいです!笑」と撮影中、本人のテンションは上がりっぱなしだった。  KGと里田はこの日は初対面であったが、KGも里田の熱演を受けて「朝からの長い現場を、明るく盛り上げてくれました!里田さんのおかげで曲の良さが伝わり良いPVになりました!なにより、凄く綺麗でした!ヴィーナス!笑」と感動の様子、里田も「KGさんの人柄がにじみ出た様な、優しい声で幸せな気分になれる曲。春を感じれる凄く温かい曲で、私も大好きになりました!演技もがんばったので、たくさんの人にPVを見て欲しいです!」と語った。  また、KGの印象を聞かれると、「印象は全然違いました!こんなにファンキーな方だとは思いませんでした。ハイテンションのそのまた上!みたいな感じで。。こんなに温かい方だとは。ビックリしました。笑」、KGも「そうなんですよ、僕いつも勘違いされていて。。。(笑)、里田さんもテレビの印象と変わらないまっすぐな方。しかも凄く綺麗で感動しました!里田さんに出演してもらえて良かった!」と嬉しそうな顔を見せた。「これまで桜って散ってゆくイメージで儚い曲が多かったのですが、この作品は2人の未来が続いていくような八ッピーな曲、私もちゃんと仕事をしたので(笑)、是非見て頂けたら嬉しいです!」と語った。

    2011/02/16

  • Sowelu
    You Tube 160万PV突破!赤裸々なワンマンライブ開催決定!!
    You Tube 160万PV突破!赤裸々なワンマンライブ開催決定!!

    Sowelu

    You Tube 160万PV突破!赤裸々なワンマンライブ開催決定!!

     昨年12月1日、VERBAL(m-flo) / Mummy-D(RHYMESTER) / RYO-Z(RIP SLYME) / 三浦大知ら9組の超豪華男性アーティストを迎え、オトナの女性“今のSowelu”の奔放で赤裸々な恋愛観をあますところなく詰め込み、男女の様々な恋愛のシチュエーションを表現したrhythm zone移籍第1弾アルバム「Love & I. 〜恋愛遍歴〜」をリリースした“Sowelu”。  新たな魅力を開花させたセクシーすぎるMUSIC VIDEOがYou Tube160万PV数を突破し、現在も話題沸騰中の彼女。ついにそのSoweluの移籍後初となるワンマンライブ【Sowelu ワンマンLIVE 2011 Love & I.〜恋愛遍歴〜】の開催が決定した!  4月3日(日)にMt.RAINIER HALL SHIBUYA PLEASURE PLEASUREにて行われるこのワンマンライブは、ニューアルバム「Love & I. 〜恋愛遍歴〜」収録曲はもちろん、過去の人気曲、話題の名曲までの約20曲/2時間のパフォーマンスを予定、ニューアルバムでコラボした豪華アーティストの出演にも期待が集まっている。  盛り上がり必至のこのライブ、現在オフィシャルHPにて特別先行予約が実施されており、早速チケットは残りわずか。さらに今週O.Aされる2月18日(金)ミュージックニコ電♪「Sowelu 大人の恋愛処方箋Vol.3」でも先行予約実施予定となっている。 <Sowelu ワンマンLIVE 2011 Love & I.〜恋愛遍歴〜> 2011年4月3日(日) 場所:Mt.RAINIER HALL SHIBUYA PLEASURE PLEASURE 時間:OPEN16:30 / START17:00 料金:4,500円 ※ドリンク別500円 一般券売:3/12(土)10:00〜

    2011/02/15

  • 中川翔子
    5ヶ月連続リリース発表!
    5ヶ月連続リリース発表!

    中川翔子

    5ヶ月連続リリース発表!

     オリコンシングルランキング10作連続TOP10入り継続中の歌手でありながら、3月12日に公開となるディズニーの記念すべき長編映画50作目となる「塔の上のラプンツェル」の日本語吹き替え版ラプンツェルの声優でもあり、漫画家・イラストレーター・ブロガーなど活動の領域がボーダレスな“しょこたん”こと“中川翔子”が、CDデビュー5周年イヤーを締めくくる5ヶ月連続リリースする事が分かった。  その第一弾は1月27日にリリースになった「しょこれみかんぬ2」。前作から4年ぶりとなる今作は、前作同様 写真家 蜷川実花とコラボし、猫コスプレや花魁など様々なセクシーな衣装を着用し、いままでにないセクシーなしょこたんの魅力が満載の内容となっており、既に増刷が決定!  第二弾は今月23日にライブDVD「中川翔子 超貪欲☆まつり 2days〜BLUE★STAR & PINK★STAR〜」がリリース。2010年11月13、14日と幕張メッセで行われた初の2daysライブを超貪欲に収録!!セットリストも両日変えて行ったこのライブは2日間で合計1万2千人を動員!なおライブ前に行われた模擬文化祭「楽翔祭」の盛り上がりの模様や2daysライブのオフショット映像も収録されており、こちらも必見です!  第三弾は、昨年8月以来7カ月ぶりとなる13枚目のシングル「桜色」。桜ソングは中川史上初で、ミュージッククリップでは学校を舞台に軽音部さながらバンドと楽しげにセッションしている。「桜色」を含む今回収録曲の3曲を全て「空色デイズ」の作詞でもおなじみ『meg rock』が担当。一枚のシングルを全て同じ作家というのは初めて。  そして第四弾は、全国ツアー中の4月13日にリリースとなる本人初主演映画DVD「恋の正しい方法は本にも設計図にも載っていない」。昨年8月に携帯ドラマ「DOR@MO」で公開されるや多数のアクセスにより、急遽全国の映画館で上映された作品。CD未収録となるイメージソング「I’m here」が初回盤の特典CDとして劇版と共に収録される。 <SHOKO NAKAGAWA Live Tour 2011天下統一!> 3/27(日) Zepp Osaka 4/01(金) Zepp Sendai 4/03(日) Zepp Sapporo 4/09(土) Zepp Tokyo 4/16(土) Zepp Nagoya 4/30(土) Zepp Fukuoka 5/04(水) TOKYO DOME CITY HALL(旧JCB HALL) 5/05(木) TOKYO DOME CITY HALL(旧JCB HALL) 5/07(土) 東京国際フォーラム ホールA

    2011/02/15

  • 栗山千明
    ニューアルバムに9mm Parabellum Bullet参加発表!
    ニューアルバムに9mm Parabellum Bullet参加発表!

    栗山千明

    ニューアルバムに9mm Parabellum Bullet参加発表!

     椎名林檎作詞・作曲・プロデュースによる両A面シングル「おいしい季節/決定的三分間」を3月2日に発売、さらに総勢10組の個性溢れるロックアーティストが集結したアルバム「CIRCUS」を3月16日に発売と注目を集めている“栗山千明”。発表とともに話題沸騰のこのファーストアルバム「CIRCUS」だが、布袋寅泰、浅井健一、椎名林檎、ヒダカトオル、氏原ワタル(DOES)に続き新たな参加アーティストが発表となった。  新たな参加アーティストとは、9mm Parabellum Bullet!作詞を菅原卓郎、作曲を滝善充が手掛け、編曲・プロデュース・演奏が9mm Parabellum Bullet。バンドにとっては初となる楽曲提供・プロデュースだけに衝撃的な発表となった。気になるこの曲のタイトルは「ルーレットでくちづけを」。今回のアルバム「CIRCUS」の1曲目を飾るというこの曲はまさにサーカスの幕開けにふさわしい、ロックで躍動感溢れるサウンドになっているという。とにかくどんな曲か気になるところだが、早くも今夜、TOKYO FM 系全国ネット「SCHOOL OF LOCK!」(22:00〜)において宇宙初オンエアされる!聴き逃すわけにはいかない!!  とにかく話題満載の栗山千明だが、明日2/16(水)からは話題沸騰の椎名林檎作詞・作曲・プロデュースシングル「おいしい季節/決定的三分間」の2曲の着うた先行配信もスタートする!さらに3/5(土)にはタワーレコード新宿店でインストアライブ、3/3(木)にはミュージックビデオ試写イベントも決定。ロックシンガー栗山千明からますます目が離せない!  ◆「おいしい季節/決定的三分間」single 2011年3月2日発売 DFCL-1759 ¥1,050(税込) DFCL-1760 ¥1,050(税込)

    2011/02/15

  • 加藤ミリヤ
    大阪ファイナルで新曲解禁!
    大阪ファイナルで新曲解禁!

    加藤ミリヤ

    大阪ファイナルで新曲解禁!

     2月10日、“加藤ミリヤ”が5thアルバム「HEAVEN」を引っ提げての全国ツアー「“ETERNAL HEAVEN” TOUR 2010-2011」の最終公演を、初となる大阪城ホールで開催した。  昨年7月にリリースした5作目となるアルバム「HEAVEN」は、40万枚を超える大ヒットとなりキャリア初のオリコン1位、収録楽曲の配信DL総数は500万以上を記録している。  そんな中、ツアー開催が発表されるや否や問い合わせが殺到。ファンクラブ向けの一次先行予約には12万通を超える応募があり、全会場の一般発売チケットもわずか5分で即完というプレミアムチケットになった。  2010年11月12日の石川を皮切りにホールツアーを全国12カ所、11年1月の日本武道館2DAYS、愛知県日本ガイシホールを経ての大阪城ホールであったが、実に15ヵ所16公演で通算6万人を動員した。  待望の大阪城ホール公演でもアルバム収録曲を中心に、初期の代表曲からコアファンに熱い支持を受ける名曲まで、実に6パターンもの衣装をまとい鬼気迫るパワフルな歌声とダンスで1万人の観客を圧倒したミリヤ。  終演直前、「一生懸命生きてください」との締めくくりの挨拶とともに、アルバム後初となるニューシングル「勇者たち」の発売を告知。「みんなひとりひとりが勇者なんだって曲。今私が言いたいことをその曲で書いたからみんな絶対聴いてね」とのメッセージに、超満員のファンは歓喜のエールを送った。 ◆「勇者たち」single 2011年3月16日発売 初回生産限定盤 SRCL-7580〜1 ¥1,575(税込) 通常盤 SRCL-7582 ¥1,223(税込)

    2011/02/14

  • miwa
    バレンタインライブで、CMで話題の新曲を披露!
    バレンタインライブで、CMで話題の新曲を披露!

    miwa

    バレンタインライブで、CMで話題の新曲を披露!

     2月12日(土)、SHIBUYA-AXで「Winternet’11 バレンタイン・スペシャルライブ supported by Ghana」が開催され、miwa、SPYAIR、DOMINO、ダイスケ、津川ゆりあ、スペシャルゲストとして栗山千明が登場した。  ライブイベントのトリを務めたmiwaは、現在NTT DOCOMO「ガンバレ受験生 ’10-‘11」「ススメ!新生活」タイアップソングとしてCMオンエア中の新曲「春になったら」など、全4曲を披露。  最後の曲「chAngE」では、『最近不注意で、ギターを割ってしまったんですが、修理後、今日初めてのライブです』というエレキギターで、力強いパフォーマンスを披露し、駆けつけた1500人もの観客を魅了した。  また、バレンタインの思い出として『手作りチョコを作って告白したけどフラれた』苦い思い出も語り、バレンタインイベントならではのトークも飛び出した。  また、2010年に開催されたロッテとソニーミュージックのアーティスト発掘プロジェクト「歌のあるガムプロジェクト CM・メジャーデビューコンテスト NEXT」でグランプリを獲得した津川ゆりあが登場し、ロッテ「母の日ガーナ」CMソングでソニー・ミュージックレコーズからメジャーデビューすることも発表された。  ライブではデビュー予定曲を含む全3曲を歌い、緊張した様子ながらも、堂々のパフォーマンスを披露した。

    2011/02/14

  • RADWIMPS
    アルバムタイトル&詳細発表!
    アルバムタイトル&詳細発表!

    RADWIMPS

    アルバムタイトル&詳細発表!

     3月9日に発売される“RADWIMPS”のアルバムタイトルと詳細が本日発表となった。  「絶体絶命」と名付けられた本アルバムは「収録の全14曲を見渡し、中途半端な言葉は似合わない。振り切った強い言葉がふさわしい。」と、このタイトルがつけられた。  併せて、収録曲等アルバムの詳細も発表となった。初回盤は、歌詞が14枚の透明シートにそれぞれ印刷されており、それにタイトルとバンド名、クレジットの2枚が加わり、全16枚のシートが重なったものになっている。  収録曲にはRADWIMPSらしいタイトルが並び、期待の1枚となること間違いない。 ◆「絶体絶命」album 2011年3月9日発売 初回盤 TOCT-27060 ¥3,059(税込) 通常盤 TOCT-27061 ¥2,800(税込) 01. DADA(dadadada Ver.) 02. 透明人間18号 03. 君と羊と青 04. だいだらぼっち 05. 学芸会 06. 狭心症 07. グラウンドゼロ 08. π 09. G行為 10. DUGOUT 11. ものもらい 12. 携帯電話(Cat Ver.) 13. 億万笑者 14. 救世主

    2011/02/14

  • KARA
    ニューシングル「ジェットコースターラブ」リリース決定!
    ニューシングル「ジェットコースターラブ」リリース決定!

    KARA

    ニューシングル「ジェットコースターラブ」リリース決定!

     昨年発売したフルアルバム「ガールズトーク」が、11週連続TOP10、5週連続TOP5入りという記録を打ち立て、今も勢いそのままに突き進む話題のスーパーガールズグループ“KARA”。大ヒットシングル「ミスター」「ジャンピン」に次ぐ3rdシングルが、ついに完成した。  新曲「ジェットコースターラブ」は、彼女たちが出演する「エステティックTBC」のCMソング。カップリングには、現在放送中で彼女たちが出演しているテレビ東京系ドラマ「URAKARA」主題歌「今、贈りたい「ありがとう」」を収録!  そして、初回盤Cには、テレビ東京系ドラマ24「URAKARA」オープニングテーマ、ロッテ ガーナミルクチョコレートのCMソングとして起用されている「SOS」のArmySlick's 2011 bavtronic mixが収録される! ◆「ジェットコースターラブ」single 2011年3月23日発売 初回盤A(CD+DVD) UMCK-9412 ¥1,980(税込) 初回盤B(CD+CD+フォトブック付き) UMCK-9413 ¥1,600(税込) 初回盤C(CD) UMCK-9414 ¥1,200(税込)

    2011/02/10

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. カリスマックス
    カリスマックス
    Snow Man
  2. Secret Garden
    Secret Garden
    BE:FIRST
  3. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  4. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  5. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • カリスマックス / Snow Man
    【Snow Man】カリスマックスプロジェクトと題した新曲「カリスマックス」歌詞公開中!!
  • I'm human / 平手友梨奈
    I'm human / 平手友梨奈
  • Secret Garden / BE:FIRST
    Secret Garden / BE:FIRST
  • ノア / ファントムシータ
    ノア / ファントムシータ
  • 内緒バナシ / =LOVE
    内緒バナシ / =LOVE
  • ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
    ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • Like 1 / TWICE
    Like 1 / TWICE
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()