音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 今日のうた
  • ライブレポート
  • ストリーミング
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • ライブレポートライブレポート
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  • ストリーミングストリーミング
  • アニメアニメ
  •  
  • twitter
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース
ライブレポ

NEWS

今日のうたニュース
  • SKY-HI
    新曲「Dream Out Loud feat. OZI」のMVがプレミア公開決定!
    新曲「Dream Out Loud feat. OZI」のMVがプレミア公開決定!

    SKY-HI

    新曲「Dream Out Loud feat. OZI」のMVがプレミア公開決定!

     SKY-HI自身が出演するチャコールクレンズで話題の「C COFFEE」の新CMのために書き下ろした新曲「Dream Out Loud feat. OZI」のMusic Videoが2023年5月31日19:00にプレミア公開されることが決定した。       本楽曲のMusic Videoはフィーチャリングで参加したOZIの出身地となる台湾でロケを実施。公開に先駆けティーザーが公開されているため必見だ。       本楽曲は5月31日より各ストリーミングサイトにて配信、ダウンロードが開始となるため、ぜひチェックしていただきたい。   ニュース提供:エイベックス・グループ

    2023/05/30

  • 湘南乃風
    日本武道館公演「新・春・狂・乱」DVD&Blu-ray7月5日に発売決定!
    日本武道館公演「新・春・狂・乱」DVD&Blu-ray7月5日に発売決定!

    湘南乃風

    日本武道館公演「新・春・狂・乱」DVD&Blu-ray7月5日に発売決定!

     湘南乃風(読み:しょうなんのかぜ)が、自身初の単独公演となる日本武道館での公演「新・春・狂・乱(読み:しんしゅんきょうらん)」武道館のDVD・Blu-rayを2023年7月5日にリリースすることを発表した。    「新・春・狂・乱」は2023年1月19日(木)にメジャーデビュー20周年第1弾ライブとして開催。    今公演は、チケット先行発売時から申し込みが殺到し、急遽ステージ構成を変更して機材席開放による追加席を販売したが、そちらも瞬く間に完売し、全席SOLD OUT。会場に訪れた11,000人が酔いしれたこのプレミアムライブというべき 公演がついにDVD&Blu-rayとして商品化される。    今公演は、湘南乃風、自身初の試みとして、アリーナ中央にステージが設営され、360度客席が見渡せるセンターステージ仕様。    メンバーによる「俺たちは、もっと広めたいたいんだよ、レゲエを」というオープニング映像での熱いメッセージからスタートした本編は、貴重なセンターステージでの「純恋歌」「睡蓮花」といった代表曲のパフォーマンスはもちろんのこと、1st SINGLE「応援歌」から「晴伝説」、「カラス」、「覇王樹」とリリース順に披露し、パフォーマンスでも20周年を振り返る演出も行われ、MCでは、MV撮影時の秘話なども繰り広げられており、今作品でしか観られない貴重な場面も収録されている。    DVD、Blu-rayの初回限定盤にLIVE CD 2枚組が付帯される。この臨場感を映像だけでなく、音源としても楽しむことができる。   ニュース提供:Polydor Records

    2023/05/30

  • OWV
    2nd album『JACK POT』FC限定盤収録ライブダイジェスト公開!
    2nd album『JACK POT』FC限定盤収録ライブダイジェスト公開!

    OWV

    2nd album『JACK POT』FC限定盤収録ライブダイジェスト公開!

     少人数とは思えない迫力のあるライブパフォーマンスが話題となっている、4人組・ボーイズグループ・OWV(オウブ)。    2023年7月19日に発売する、2nd album『JACK POT』のFC限定盤に収録される「OWV LIVE TOUR 2022 -STRANGE-」のダイジェストをOWV Official YouTube Channelにて公開した。       このライブ映像は、昨年2022年10月1日に東京・中野サンプラザで開催された「OWV LIVE TOUR 2022 -STRANGE-」夜の部の映像となっており、さらに特典映像として、メンバーがライブ映像を見ながら当時を振り返るビジュアルコメンタリーも撮り下ろし収録している。    2nd album『JACK POT』のプロモーションスケジュールも公開されているので、スケジュールを見てさまざまな解禁を楽しみに待とう!   ニュース提供:ユニバーサル シグマ

    2023/05/30

  • 半崎美子
    8月2日にリリースの4thミニアルバム『うた弁4 you』詳細発表!
    8月2日にリリースの4thミニアルバム『うた弁4 you』詳細発表!

    半崎美子

    8月2日にリリースの4thミニアルバム『うた弁4 you』詳細発表!

     シンガーソングライターの半崎美子が、2023年8月2日にリリースする4thミニアルバム『うた弁4 you』のNEWアーティスト写真・ジャケット写真と共に、今作のコンセプトを公開した。    大好評の「うた弁」シリーズ第4弾は、手紙をテーマに制作した『うた弁4 you』。ショッピングモールでのライブでこれまで多くのお手紙をもらってきた半崎美子からのお返事のようなミニアルバム。    前作までは、歌のお弁当というテーマに沿って曲目を1品目と表記してきたが、今作の4弾には『for』という意味も込められており、1通目という表現で、全8曲中7曲が書き下ろしのお便りのような仕上がりになっている。    歌手を目指して上京した当時、夢を描きながらも迷い、もがいていた過去の自分への手紙である「途」や、故郷を離れ、遠い地で頑張っている子供へ宛てた親からのお手紙のような「雪の消印」は、両曲とも武部聡志氏がサウンドプロデュースを担当。    日本郵政のイベントのために制作した「この文字が渇く前に」や、大家さんへ宛てた手紙など、綴られた楽曲たちがそれぞれのお手紙となって、ジャケットのお弁当箱に詰まっている。    また、8通目には「地球へ」のChorus Ver.が収録されるが、同楽曲は半崎が長年の夢として掲げていた自身の楽曲の教科書掲載を実現させた作品で、クワイヤコーラスと壮大なスケールでお届けする。       さらに特別盤も同時発売となり、昨年行われた5周年集大成ツアー中野サンプラザ公演の模様を余す事なく収録したDVDとセットでリリースされる。    半崎は、「これまで多くのお手紙が私の元に届きました。その文字に、行間に、認めた思いに、今日まで導いてもらったような気がしています。時間がかかってしまいましたが、あなたへ送るお返事です。」と語った。    5月14日には約3年半ぶりのショッピングモールでのライブが再開されたが、同アルバムを引っ提げてのモールツアーも予定しているという。そして自身の出身地でもある北海道でのツアーも決定しており、益々の飛躍が期待される。   ニュース提供:日本クラウン

    2023/05/29

  • KANA-BOON
    TVアニメ“ゾン100”OP曲「ソングオブザデッド」書き下ろし!
    TVアニメ“ゾン100”OP曲「ソングオブザデッド」書き下ろし!

    KANA-BOON

    TVアニメ“ゾン100”OP曲「ソングオブザデッド」書き下ろし!

     KANA-BOONが、7月クールTVアニメ『ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~』のOPテーマとして、新曲「ソングオブザデッド」を書き下ろしたことを発表した。    2023年7月9日(日)17:00より放送開始となるTVアニメ『ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~』は、小学館「月刊サンデーGX」にて連載中の同名コミックを原作とした作品。アニメ化が決定し第一弾PVが公開されるや否や大きな話題を呼んでいる中で、今回OP/EDテーマ情報が解禁となった。    またYouTubeには15秒の番組宣伝SPOT映像も公開となり、どこよりも早くKANA-BOON「ソングオブザデッド」の音源を聴くことができる。       「いつかゾンビ作品に携わりたいという願いが叶いました」と、谷口鮪(Vo.Gt.)のコメントにもあるように、アニメのカオティックな世界観と、機動力のあるKANA-BOONサウンドとの相性が抜群のアッパーチューンが完成。7月9日(日)の初回放送を楽しみに待とう。   【KANA-BOON 谷口鮪(Vo.Gt.) コメント】   いつかゾンビ作品に携わりたいという願いが叶いました。(ゾンビが好きなので) ゾン100で描かれているテーマは、いまの自分に通ずるところがありました。 それは、いかに人生を遊ぶか、ということ。 やらなきゃいけないこともあるけれど、一番大事なのはやりたいこと。 それを遊ぶような気持ちでやること。 「ソングオブザデッド」の制作もとにかく楽しく面白く取り組みました。 アニメとともに、楽しく生きるエネルギーを受け取ってください!   ニュース提供:キューンミュージック

    2023/05/29

  • Uru
    ドラマ『風間公親-教場0-』主題歌「心得」MVプレミア公開!
    ドラマ『風間公親-教場0-』主題歌「心得」MVプレミア公開!

    Uru

    ドラマ『風間公親-教場0-』主題歌「心得」MVプレミア公開!

     シンガーソングライターのUruが2023年6月7日にリリースするシングル収録曲「心得」のミュージックビデオを5月29日20時に公開する事が決定した。       「心得」は、ドラマ『風間公親-教場0-』のためにUruが作詞・作曲を手掛け書き下ろした楽曲で、静けさの中に確かな意思を感じさせる清廉なバラード。    5月1日に配信シングルとしてリリースされており、約一か月が経った今も各音楽サイトのチャート上位にランクインしロングヒットを記録している。    ドラマ主演の木村拓哉は、楽曲に関して“今回の主題歌が現場に届き、それを耳にしたとき、風間がバディを組む新人刑事たちの顔が浮かんできて目頭が熱くなりました。目の前に立ちはだかる試練に対して、新人刑事たちそれぞれが苦しみ、悩みながらも、踏ん張る。風間という人物から、新人刑事たちへのメッセージソングになっていると思います。”とコメントしており、話数を重ねるごとに各回のストーリーと楽曲の親和性の高さへのコメントや感想がSNSで多数寄せられている。    ミュージックビデオは、ドラマでも印象的なシーンとして登場する剣道場の場面写真がサムネイル画像として公開されており、どのような内容になっているかの期待が高まる。    6月7日にリリースされるニューシングルは、この「心得」に加えてTVアニメ「地獄楽」エンディングテーマ「紙一重」、今年2月にソロ初登場で話題を呼んだYouTubeチャンネルTHE FIRST TAKEのパフォーマンスから自身の代表曲2曲「それを愛と呼ぶなら」、「振り子」の音源も収録される。    現在Uruは2月にリリースしたアルバム『コントラスト』を引っ提げて8月まで続くキャリア最大規模の全国ホールツアー・Uru Tour 2023「contrast」を開催中。ツアーでも「心得」、「紙一重」が披露されており、各地で観客を魅了している。   ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ  

    2023/05/29

  • コブクロ
    夏に聴きたいストリーミングベストアルバム配信開始!
    夏に聴きたいストリーミングベストアルバム配信開始!

    コブクロ

    夏に聴きたいストリーミングベストアルバム配信開始!

     コブクロが2月に公開した、「Seasons Selection~Spring~」に続いて、夏ソングを中心に選りすぐった、ストリーミングベストアルバム、「Seasons Selection~Summer~」(カナ:シーズンズ セレクション サマー)の配信をスタートした。    アップナンバーの代表曲である「君という名の翼」や「太陽」、2002年度『全国高校野球選手権大会中継』のオープニングテーマとなった「願いの詩」、2013年度 ABC夏の高校野球応援ソング『熱闘甲子園』テーマソング「ダイヤモンド」など、全10曲。    夏・海などこれからの季節にぴったりな、夏に聴きたくなる定番・人気曲を、是非チェックしてほしい。   配信先: https://kobukuro.lnk.to/seasons_summer   ◆コブクロ ストリーミングベストアルバム 「Seasons Selection~Summer~」   <収録曲> M1.「君という名の翼」 M2.「願いの詩」 M3.「太陽」 M4.「ダイヤモンド」 M5.「同じ窓から見てた空」 M6.「Summer rain」 M7.「潮騒ドライブ」 M8. 「memory」 M9.「HUMMING LIFE」 M10.「夏の雫」   ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2023/05/26

  • GLIM SPANKY
    新曲「ラストシーン」がリリース&リリックビデオ公開!
    新曲「ラストシーン」がリリース&リリックビデオ公開!

    GLIM SPANKY

    新曲「ラストシーン」がリリース&リリックビデオ公開!

     動画配信サービス「Paravi」にて独占配信中のParavi オリジナル『恋のLast Vacation 南の楽園プーケットで、働く君に恋をする。』主題歌となる新曲「ラストシーン」がデジタルリリース!    TikTokでは、出演者達が考えた「恋バケポーズ」から派生したダンス動画もアップされているので是非注目してほしい。    同時に「ラストシーン」のジャケット画像を使用したリリックビデオも公開となった。このリリックビデオは、松尾レミが制作した女性のイラストに動きが加わり、豊かな表情と歌詞が相まって、より楽曲の世界観に浸ることのできる作品となっている。      ニュース提供:Virgin Music

    2023/05/26

  • 小林私
    最新アルバム収録の「柿落し」アクロバティックなMVを公開!
    最新アルバム収録の「柿落し」アクロバティックなMVを公開!

    小林私

    最新アルバム収録の「柿落し」アクロバティックなMVを公開!

     小林私が2023年6月28日に発売する3rd ALBUM『象形に裁つ』(読み:しょうけいにたつ)から、「柿落し」のMusic Videoを公開した。       「柿落し」は、作詞・作曲を小林私、編曲を「アイウエ feat 美波, SAKURAmoti」等の作曲も手掛ける高校生ボカロPのSAKURAmotiが担当。軽快でリズミカルなフレーズが印象的な1曲。    Music Videoは、今回初タッグとなる映像ディレクターの室谷惠が監督を務めた。歌詞に描かれた変わりたい自分への葛藤と変化への希望を、薄暗い部屋に一人きりの小林私とパルクールという切り口で表現。    小林私が一人きりの部屋で自堕落に過ごす様子と、パルクールを用いながらアクティブにピザをデリバリーする配達員の視点が交互に切り替わり、物語が進んでいく。目まぐるしく場面が展開し、あっという間に2分35秒が経過してしまうだろう。何度も見返したくなる作品に仕上がっている。    なお、最新アルバム『象形に裁つ』を引っ提げた東阪ライブ『分割・裁断・隔別する所作』のチケットの第二次受付もスタート。東京での2公演には、小林私となじみ深い「歴史は踊る」「レトロリロン」がそれぞれゲスト出演することも決定!こちらも要チェックだ。   ニュース提供:キングレコード

    2023/05/26

  • 高橋優
    半年ぶりとなる新曲「spotlight」を6月13日より配信決定!
    半年ぶりとなる新曲「spotlight」を6月13日より配信決定!

    高橋優

    半年ぶりとなる新曲「spotlight」を6月13日より配信決定!

     シンガーソングライターの高橋優が2022年12月よりスタートしたツアー高橋優 LIVE TOUR 2022-2023「ReLOVE & RePEACE ~ReUNION」の最中に新曲「spotlight」を2023年6月13日にリリースする。    本楽曲はNHK 夜ドラ『褒めるひと褒められるひと』の主題歌として書き下ろした半年ぶりとなる新曲。毎日を頑張って生きている全ての人への力強いエール/スポットライトを当ててくれる高橋優節が光る楽曲となった。Pre-add / Pre-saveも開始しており、配信開始の6/13までに登録すると高橋優の特別な特典画像を手に入れる事が出来る。    NHK夜ドラ『褒めるひと褒められるひと』は6月12日(月)22:45~より放送開始。ドラマとspotlightを見て聴いて楽しみながら良い1日の締めくくりをお迎えください。   <高橋優 コメント>   あなたの、取り立てて特別ではない(とあなた自身が謙遜しておっしゃるであろう)日常にこそ、スポットライトを当てたいのです。なにせぼくにとっての主人公は、楽曲を聴いてくださるあなたなのだから。   「褒めるひと褒められるひと」の主題歌のお話をいただき、楽曲を制作させていただく運びとなりました。   原作の漫画を拝読し、総務部の人たちのやりとりが面白くてクスクス笑いながら、しかし登場人物それぞれに人間味が感じられる素晴らしい漫画だと思いました。(個人的には部長のメンタリティに共感)     楽曲を作るにあたってドラマ製作スタッフの方々と打ち合わせをした際に'褒められたような気持ちになれる楽曲'というリクエストをいただきました。誰かを褒めるだなんて、自分のような者がそんな偉そうなことは出来ないと思いつつ、せっかくなのでスタッフの皆さんに「どのように褒められたら嬉しいですか?」と質問をぶつけてみました。すると、皆さん口を揃えて「何か特別なことを褒めてほしいわけではなく、当たり前にやっている日常のことを見ていてほしい」とおっしゃいました。そのお言葉の中に、自分が今まで作詞をする上で大切にしてきたテーマと重なる部分があるように思われました。   たとえばスポットライトは、特別な対象に向けられる光ですよね。照らせばそこだけ輝きます。その光を浴びるために身を削る人もいれば、そうではない役回りに徹する人もいます。光の当たらないところで頑張る人たちです。脚光を浴びる人を見て熱狂する人もいれば、光の当たらないところで頑張る人に勇気をもらう人もいます。     いずれにせよ、どこかの誰かが、あなたの頑張りをこっそり見て勝手に励まされていたりするかもしれません。あなたの存在が、巡り巡って誰かを輝かせているかもしれません。'誰も気付いてない'日常にこそ向けられるべきスポットライトがあります。そんな愛ある眼差しが、この時代にどれほど残っているでしょうか。「spotlight」が、あなたにとっての光となりますように、願いを込めて作りました。是非ともドラマと共に楽曲を聴いていただけたら幸いです。     追伸   イントロを作る際に、指が腫れるほど'指パッチン'の音を重ねて録音しました。2回連続指パッチン(正確にはスナップというのですね!この楽曲を作るまで指パッチンが正式名称だと思ってました恥)ちゃんと鳴らそうとすると、案外難しいもんですね。もしよければぜひ一緒にスナップしながら、もしくはクラップしながら、楽しく聴いていただけたら尚幸いです。   ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2023/05/25

  • 幾田りら
    アルバム収録曲「吉祥寺」が「爽健美茶」の新TVCMソングに決定!
    アルバム収録曲「吉祥寺」が「爽健美茶」の新TVCMソングに決定!

    幾田りら

    アルバム収録曲「吉祥寺」が「爽健美茶」の新TVCMソングに決定!

     彼女の1st ALBUM『Sketch』収録の「吉祥寺」が、2023年5月29日(月)よりフルリニューアルとなる「爽健美茶」の新TVCM『爽健美茶 私を、前へ。』篇のCMソングに起用されることが決定した。    出口夏希さんと青山凌大さんが初出演する、「爽健美茶」新TVCM『爽健美茶 私を、前へ。』篇(15秒)も同日より、全国で放映を開始となるので是非チェックしてみてほしい。    また、TVCMと連動した、吉祥寺を舞台にした「爽健美茶」ドラマ『君が好き.mp4』が、ABEMAにて同日29日(月)より毎週月曜日23:00~放送開始となる。   ニュース提供:ソニー・ミュージックエンタテインメント

    2023/05/25

  • ポルノグラフィティ
    シングル「アビが鳴く」リリースに向けてジャケ写と新アー写を解禁!
    シングル「アビが鳴く」リリースに向けてジャケ写と新アー写を解禁!

    ポルノグラフィティ

    シングル「アビが鳴く」リリースに向けてジャケ写と新アー写を解禁!

     ポルノグラフィティが2023年5月31日に配信リリースする「アビが鳴く」に向けて、ジャケット写真と新たなアーティスト写真が解禁となった。    ポルノグラフィティと広島県のコラボプロジェクトの第一弾として発表された新曲「アビが鳴く」は、広島サミット応援ソングとして書き下ろされたもので、同県出身アーティストの目線から世界へ向けたメッセージとなっており、5月31日に各配信サイトにてリリースする。    今回のビジュアルは、アビが空の大海を泳いでいるような蒼く広い大空の下、故郷を想うような眼差しを空へ向けるメンバーが映し出されている。気取らない自然なままを捉えたアーティスト写真はこれまでとはまた違った新鮮さを感じる。また、ジャケ写のタイトルは新藤晴一が手書きで書いたもの。    既に楽曲のワンコーラスが聴けるLyric Videoがポルノグラフィティ オフィシャルYouTubeチャンネルにて公開となっているほか、5月22日(月)に新藤晴一のレギュラーラジオBayFM「カフェイン11」にてフルサイズが初公開となったのだが、楽曲に込められたメンバー2人の想いを感じられるこの楽曲を、是非受け取って感じて欲しい。   ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2023/05/25

  • まるり
    新曲「ily」はMINMIプロデュースの最強サマーアンセム!
    新曲「ily」はMINMIプロデュースの最強サマーアンセム!

    まるり

    新曲「ily」はMINMIプロデュースの最強サマーアンセム!

     2023年ソロアーティストとして本格始動した“まるり”。約半年ぶりとなる新曲「ily」(読み:アイリー)が、2023年6月7日より音楽ストリーミングスサービスおよび主要ダウンロードサイトにて配信される。    この楽曲は、シンガーソングライターMINMIがプロデュース。世代もジャンルも飛び越えた、この夏を代表するサマーアンセムに仕上がっている。    「ily」は今晩23時より、自身がナビゲーターを務めるZIP-FM「GENZ」(ジェネジー)〈毎週月~木曜日23:00~25:00〉の放送にて、世界最速初オンエアが決定しているので、ぜひチェックしてほしい。    また、新ビジュアルも一挙解禁。爽やかで可愛らしいまるりの表情で魅せるジャケット写真と、美しく凛と逞しいまるりの世界観を全面に打ち出したアーティスト写真の、それぞれ対照的なイメージでまるりを表現しているのが魅力的だ。    6月11日(日)からは、東京・渋谷WWWを皮切りに初の東名阪ツアーを開催する。まるり自身が全てプロデュースするライブとなるとのことで、ぜひ会場でまるりの世界観を堪能してほしい。   <まるりコメント> また大好きで大切な曲が完成しました! 今回の楽曲は私が歌手になる前からいつか一緒にお仕事したいなと思っていた、MINMIさんに楽曲提供していただきました。 とにかく"大好きなあなた"と一緒にいたくてたまらない、可愛い女の子をテーマにした曲です。 可愛らしい歌詞の世界観と私自身を重ねてしまい、歌っていて本当にニヤニヤしてしまうし(笑)何度でもリピートしちゃう癖になるメロディーにも是非注目してお楽しみください!   ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2023/05/24

  • 優里
    2ndアルバム『弐』収録曲「アストロノーツ」紙芝居MVプレミア公開!
    2ndアルバム『弐』収録曲「アストロノーツ」紙芝居MVプレミア公開!

    優里

    2ndアルバム『弐』収録曲「アストロノーツ」紙芝居MVプレミア公開!

     優里の、2ndアルバム『弐』収録曲「アストロノーツ」の紙芝居ミュージックビデオがプレミア公開されることが発表された。       「アストロノーツ」は、「旅立ったはるか宇宙から大切な人へ想いを馳せる」、優里新境地のサウンドの楽曲で、優里 TOUR 2023 “弐” ~3があるけど弐だよ~ でも披露しているファンの間でも人気の楽曲。    この「アストロノーツ」のミュージックビデオは、「旅立ったはるか宇宙から大切な人へ想いを馳せる」楽曲の世界観を、映像ディレクター新宮良平のイラストによる紙芝居として映像化した、儚くも切ない家族愛を描いた、優里初の紙芝居ミュージックビデオとなっている。   ニュース提供:アリオラジャパン

    2023/05/24

  • YONA YONA WEEKENDERS
    新曲「into the wind」リリース&リリックビデオ公開!
    新曲「into the wind」リリース&リリックビデオ公開!

    YONA YONA WEEKENDERS

    新曲「into the wind」リリース&リリックビデオ公開!

     "ツマミになるグッドミュージック"を奏でる4人組バンド YONA YONA WEEKENDERSが新曲「into the wind」を配信リリースし、リリックビデオを公開した。       YONA YONA WEEKENDERSが2023年5月24日に新曲「into the wind」をリリースした。5th EPのタイトル楽曲でもある同曲は、ツアーや多数のフェス出演が決まり新風吹き荒れる彼らの勢いを感じさせる、軽快なドライブチューン。    同時に公開されたリリックビデオは、固定カメラシリーズ最新作。メンバーが色とりどりの凧を操り、希望が宙を舞う凧揚げビデオ?!となっている。ビデオで使用された凧やメンバーサイン入りのハンディ扇風機が当たる『感じよう!windキャンペーン』もスタートしているので、こちらもぜひチェックしよう。    また、すでに発表されている通り5th EP『into the wind』は、4月7日(ヨナの日)に開催されたデビュー2周年記念ワンマンライブの音源が収録されたライブCDが付属する豪華2枚組仕様。    ライブCDには、インディーズ時代の楽曲から昨年リリースした4th EP『嗜好性』の楽曲に加えて、ライブ当日サプライズゲストとして登場したthe band apart・荒井岳史、bonobos・蔡忠浩、そしてクラムボンの原田郁子が参加したコラボ楽曲の音源も収録されることが明らかとなった。数量限定生産となっているため、確実に手に入れたい場合は、早めの予約が必須だ。   ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2023/05/24

  • 上野大樹
    新曲「素顔」がドラマ『テイオーの長い休日』主題歌に決定!
    新曲「素顔」がドラマ『テイオーの長い休日』主題歌に決定!

    上野大樹

    新曲「素顔」がドラマ『テイオーの長い休日』主題歌に決定!

     上野大樹の新曲「素顔」が、船越英一郎 主演の連続ドラマ『テイオーの長い休日』主題歌に決定した。    本ドラマは、リアル2時間ドラマの帝王・船越英一郎が、仕事がなくなった2時間ドラマの帝王役で、周囲の人間を巻き込みながら再起を目指すヒューマンコメディ。東海テレビ・フジテレビ系全国ネットの「土ドラ」枠で6月3日から放送される。    主題歌となる「素顔」は、ドラマ初回放送と同日の6月3日(土)に配信リリース。ドラマサイドから「傷ついたり、苦境に立たされた登場人物たちが再生に向かう時に、その人生をまるごとやさしく包み込む曲」と依頼を受け書き下ろした新曲「素顔」が、ドラマ本編をどのように彩るのか期待してほしい。    なお、上野大樹は4月5日にメジャーデビューアルバムをリリースしたばかりで、現在『上野大樹 新緑-shinryoku-』ツアー(全国14か所)を開催中。8月26日(土)の東京公演は、大阪公演同様バンド編成でのライブとなるので是非楽しみにしたい。   <東海テレビ・松本プロデューサー コメント> このドラマは偏屈な熱護に振り回されながら周囲の人が自分の大事なものを見つける物語でもあります。 『素顔』はまさにそんな岐路に立つ人の背中をやさしく支えてくれるような楽曲です! 上野さんの温もりのある歌声はきっと見てくださる視聴者の皆様の心も包み込んでくれると思います!   <上野大樹 コメント> 私達の素顔は歳を重ねようと生きる場所が変わろうときっと変わらず少年少女のように胸にずっとあります。時代が変わっても居場所が変わっても、そこにある素顔に素直に誇れるようにと綴りました。明日がいつまで経っても変わらず待ち遠しくあるように、この曲を胸に掲げて下さい!   ニュース提供:エイベックス・グループ

    2023/05/23

  • THE BEAT GARDEN
    ニューアルバム『Bell』より「心音」のMVティザー第二弾を公開!
    ニューアルバム『Bell』より「心音」のMVティザー第二弾を公開!

    THE BEAT GARDEN

    ニューアルバム『Bell』より「心音」のMVティザー第二弾を公開!

     2022年で結成10周年を迎え、2023年6月14日に通算4枚目となるフルアルバム『Bell』をリリースするTHE BEAT GARDEN。    5月24日に先行配信され、同日21:00にMusic Videoがプレミア公開となるリード曲「心音」のMusic Video ティザー第二弾が公開された。       また、「心音」の先行配信リリースを記念してLINE MUSICキャンペーンの実施も発表された。本キャンペーンでしか手に入れることができない特典もあるので、是非参加してみてほしい。    そして5月24日よりニューアルバム『Bell』のiTunesプリオーダーがスタートする。iTunes限定盤のボーナストラックとして、昨年12月に開催されたワンマンライブ「be honest」で披露された「ROMANCE」、「それなのにねぇなんで?」、「Start Over」、「初めて恋をするように」の4曲のライブ音源が収録されることも決定。こちらは予約期間限定の特典となっているため、この機会に是非手に入れてほしい。   ニュース提供:UNIVERSAL SIGMA

    2023/05/23

  • yama
    新曲「slash」MVがYouTubeプレミア公開!
    新曲「slash」MVがYouTubeプレミア公開!

    yama

    新曲「slash」MVがYouTubeプレミア公開!

     TVアニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』Season2のオープニングテーマで、    yama新曲『slash』のミュージック・ビデオが5月22日(月)21時よりYouTubeプレミア公開された。       今回は、近年ストリートシーンなで大きな注目を浴びているクリエイターのJUN INAGAWAの描き下ろしイラストを使用したミュージック・ビデオとなっている。   ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2023/05/23

  • 和楽器バンド
    オリジナルアルバム『I vs I』7月26日発売決定!
    オリジナルアルバム『I vs I』7月26日発売決定!

    和楽器バンド

    オリジナルアルバム『I vs I』7月26日発売決定!

     2023年4月にデビュー満9年を迎えたばかりの和楽器バンドが、前作『TOKYO SINGING』から約3年ぶりとなるオリジナルアルバム『I vs I』 (ヨミ:アイバーサスアイ)を7月26日に発売することが決定した。    今作品は、アルバムタイトル『I vs I』の言葉の通り"戦い"をテーマに、音楽と向き合う自分自身との戦い、ライバルや自分たちを取り巻く環境との戦い、そして、和楽器バンドのメジャーデビュー以来9年間、自分たちの音を世界へ届ける為に戦ってきたという真っ直ぐな思いが込めらている。    収録楽曲には、和楽器バンドの代表曲となっているフジテレビ系月9ドラマ『イチケイのカラス』主題歌「Starlight」、TVアニメ『MARS RED』オープニングテーマ曲「生命のアリア」などの既発曲から、先日全世界配信が発表されたNetflixアニメ『範馬刃牙』2期オープニングテーマ「The Beast」を含む新曲9曲、さらにボーナストラックとして、NHK Eテレで放送されていたアニメ『あはれ!名作くん』主題歌「名作ジャーニー」に加え、生放送や動画投稿サイト等で活動中のエンタメアイドルユニットすとぷりへの提供楽曲として話題となった「星の如く」のセルフカバーも収録され、全13曲収録のタイアップ楽曲満載な1枚となっている。アルバムは、5月22日(月)正午よりCD予約がスタートとなる。    さらに、このオリジナルアルバム『I vs I』を引っ提げた全国ツアー「和楽器バンド Japan Tour 2023 I vs I」の開催も同時に発表された。アルバムが発売となる週末、7月29日(土)千葉・市川市文化会館を皮切りに、9都市9公演をまわる。5月22日(月)正午よりファンクラブ「真・八重流 PREMIUM」最速チケット抽選予約がスタート。こちらも忘れずにチェックしておこう。詳細は和楽器バンドオフィシャルサイトへ。   <Vocal 鈴華ゆう子> 今回のアルバムタイトルである「I vs I」は、私にとっても大きなテーマでした。 前作のオリジナルアルバムからのこの3年は様々な出来事があり、これまでにない経験を通して、自己を見つめ辿り着いた世界があります。 今を生きるあなたを応援し、そして背中を押す存在の一枚として寄り添えますように。   <Guitar&Vocal 町屋> 昨年はボカロカバーアルバムのリリースだったのでオリジナルアルバムとしては約3年ぶりということですが、既にシングルでリリースしている作品達に加え、これまでの時間で培った和楽器バンドとしての新たな進化、アプローチを取り入れつつもロックバンドとしての核を残した激しめのアルバムとなっています。 そしてそれらを引っ提げたツアーですが、8人全員揃っての公演、昨年は途中から7人体制でしたので我々の想いもひとしおです。 精一杯日本各地の皆様にロックバンドとしてのエンターテインメントをお届けしようと思っておりますので、楽しみに待っていてください。   ニュース提供:UNIVERSAL SIGMA  

    2023/05/22

  • Aimer
    7月26日にニューアルバム『Open α Door』リリース決定!
    7月26日にニューアルバム『Open α Door』リリース決定!

    Aimer

    7月26日にニューアルバム『Open α Door』リリース決定!

     現在全国アリーナツアー「Aimer Arena Tour 2023 -nuit immersive-」を開催中のAimer。最新のサウンドシステムを採用し、今回はストリングスチームも加えた大編成でのアリーナツアー。ツアー最後の会場となる大阪城ホール2Daysの初日は超満員Sold Out!"音楽世界への没頭"をテーマに掲げられたライブは、2時間強、最初から最後までAimerの魅力を存分に体感できる公演。    客席での声出しも解禁となった今回のライブ、本編終了後も客席から大声鳴りやまぬアンコールの中、再び舞台に登壇したAimerから、一大ニュースが発表となった。    2023年7月26日に、オリジナルフルアルバム『Open α Door(ヨミ:オープンアドア)※「α」はアルファ』のリリースが決定した。前作フルアルバム『Walpurgis』から約2年ぶりとなる通算7枚目のオリジナルフルアルバム!    Aimerの代表曲となった『テレビアニメ「鬼滅の刃」遊郭編』オープニングテーマ「残響散歌」をはじめ、同じく『テレビアニメ「鬼滅の刃」遊郭編』エンディングテーマ「朝が来る」、アニメ『チェンソーマン』エンディングテーマ「Deep down」、ABEMAオリジナル恋愛番組『オオカミちゃんとオオカミくんには騙されない』主題歌「オアイコ」、アニメ『NieR:Automata Ver1.1a』オープニングテーマ「escalate」、そして最新シングルのアニメ『王様ランキング 勇気の宝箱』エンディング・テーマ「あてもなく」を含む、超意欲作となるフルアルバム。    完全数量生産限定盤は、昨年開催されたアリーナツアー「Aimer 10th Anniversary Final "Cycle de 10 ans"」の大阪城ホールのライブ映像 & Music Video収録Blu-rayを同梱した豪華仕様!初回生産限定盤には、Music Videoを収録したBlu-ray/DVDが同梱となる。   ニュース提供:SACRA MUSIC

    2023/05/22

次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. アイドル
    アイドル
    YOASOBI
  2. 美しい鰭
    美しい鰭
    スピッツ
  3. 愛の花
    愛の花
    あいみょん
  4. Nine Snow Flash
    Nine Snow Flash
    Snow Man
  5. NIGHT DANCER
    NIGHT DANCER
    imase
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • Stray Hearts / 稲葉浩志
    【稲葉浩志】フジテレビ系木曜22時ドラマ『あなたがしてくれなくても』主題歌「Stray Hearts」公開中!
  • Hand in Hand / 三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE
    Hand in Hand / 三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE
  • Idol / YOASOBI
    Idol / YOASOBI
  • 月の花 / Daoko
    月の花 / Daoko
  • you n me / Chilli Beans.
    you n me / Chilli Beans.
  • ラストシーン / GLIM SPANKY
    ラストシーン / GLIM SPANKY
  • Nagisa / imase
    Nagisa / imase
  • 綺羅綺羅 / Reol
    綺羅綺羅 / Reol
  • ふにょい / 和ぬか
    ふにょい / 和ぬか
  • サンライズ・ムーン ~宇宙に行こう~ / DA PUMP
    サンライズ・ムーン ~宇宙に行こう~ / DA PUMP
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • ストリーミング
  • リクエストフォーム
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • ライブレポート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 歌詞閲覧履歴
  • マイ歌ネット
  • ランキング
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 動画プラス
  • ライブレポート
  • 言葉の達人
  • 新曲歌詞情報
  • ストリーミング
  • アニメ
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2023 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()