音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • あいみょん
    「ハルノヒ」ライブ映像&オフショット映像のダイジェスト版を公開!
    「ハルノヒ」ライブ映像&オフショット映像のダイジェスト版を公開!

    あいみょん

    「ハルノヒ」ライブ映像&オフショット映像のダイジェスト版を公開!

     兵庫県西宮出身のシンガー・ソングライター:あいみょんが、2020年7月8日にリリースする映像作品『AIMYON TOUR 2019 -SIXTH SENSE STORY- IN YOKOHAMA ARENA』より「ハルノヒ」のライブ映像&ライブの裏側を収録したオフショット映像のダイジェスト版を公開した。  今回発売される映像作品は、追加公演含む全26公演がすべてソールド・アウトした自身最大規模の全国ワンマン・ツアー「AIMYON TOUR 2019 -SIXTH SENSE STORY-」の本編ファイナル公演となった、昨年12月18日に開催の横浜アリーナ公演の模様を収録。1.3万人(2日間で2.6万人)を動員したライブを22曲ノーカットで完全収録している。  そして今回ライブ映像作品からの先行公開として「ハルノヒ」のライブ映像を公開。「ハルノヒ」は昨年2019年4月17日にリリースされた7thシングルであり、『映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン ~失われたひろし~』主題歌としてリリースされ、今年4月からOAがスタートしたキリンビール『淡麗グリーンラベル』の新TVCMでも弾き語りバージョンを披露している楽曲である。  さらに今回ライブ映像と共に、初のアリーナ公演となった兵庫公演・神奈川公演のバックステージの模様を記録した「OFF SHOT MOVIE」のダイジェスト映像も公開。ライブ前の楽屋やリハーサルでの姿や、ライブ後のあいみょんの様子など、普段はなかなか見ることのできないステージ裏での真剣な姿だけでなく、リラックスした姿も垣間見える貴重な映像となっているので、こちらもぜひチェックして頂きたい。 ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2020/06/10

  • AK-69
    約1年半ぶりニューアルバム『LIVE : live』8月5日リリース決定!
    約1年半ぶりニューアルバム『LIVE : live』8月5日リリース決定!

    AK-69

    約1年半ぶりニューアルバム『LIVE : live』8月5日リリース決定!

     約1年半振りとなるAK-69のニューアルバム『LIVE : live』(読み:ライブリブ)が遂に完成、8月5日にリリースすることが発表された。本質が問われる時代だからこそAK-69の本質である「LIVE」(ライブ)と生きる事を表す「live」(リブ)をコンセプトに制作されたアルバムだ。  HIP HOP名門レーベル、Def Jam Recordingsからのサード・アルバムとなる本作は、活動初期を思わせるようなフローから最新フロー、そしてシンガーとして歌う多種多様なAK-69が収録されており、挑戦する者を鼓舞する楽曲、女性に対しての楽曲、持つべき者となってからの楽曲、そして自身の死について初めて歌った楽曲など全16曲、波乱万丈な人生の起承転結を表すリアルなアルバムとなっている。  客演には、フリースタイルラップ界の王者にしてCreepy NutsのMCである「R-指定」、リリックに滲み出た人間性と固すぎる押韻で話題を集める「ZORN」、DOBERMAN INFINITY・劇団EXILEにも所属する「SWAY」、KANDYTOWNの中心メンバーでDiorのモデルも務める「IO」、さらに、AK-69と同じ東海エリア出身でABEMA“ラップスタア誕生!”で優勝し一気にHIP HOPシーンで注目を浴びた若手ラッパー「¥ellow Bucks」や、浪速のフレンチモンタナこと「MC TYSON」のAK-69を聴いてHIPHOPを始めた次世代スター達も参加など、今までコラボすることのなかったラッパーとの化学反応も期待が高まる。  また、ジャスティン・ビーバー、クリス・ブラウン、アッシャーなど数々の大物グラミー賞受賞アーティストのソングライターとしても名を馳せるLAのR&BシンガーのEric Bellingerを迎えた楽曲もボーナス・トラックとして収録。まさにAK-69ならではの人脈のアーティストたちが集結している。  なお、¥ellow Bucksをフィーチャーし、AK-69自身のクラシック「Ding Ding Dong ~心の鐘~」をサンプリングした「Bussin' feat. ¥ellow Bucks」が7月15日に配信されるとともに、アルバム『LIVE : live』のiTunes 予約がスタート。アルバムは8月2日にCDより先に配信される。  HIP HOPシーンを牽引し続ける“KING”AK-69が放つ最新作『LIVE : live』、音楽シーン大注目のアルバムとなりそうだ。また、本質であるLIVEに関しては8月28日に配信ライブ開催決定のアナウンスがされた。詳細情報は追って発表される予定だ。その他、今後展開される新たな情報は、『LIVE : live』の特設サイトを中心に各オフィシャルHP、SNSで発表されるので要チェックだ。 ニュース提供:Virgin Music

    2020/06/10

  • 夜の本気ダンス
    無観客有料配信ライヴ“High Scene Boogie”開催決定!
    無観客有料配信ライヴ“High Scene Boogie”開催決定!

    夜の本気ダンス

    無観客有料配信ライヴ“High Scene Boogie”開催決定!

     いよいよ配信スタート!夜の本気ダンスにとってはおよそ1年ぶりとなる最新曲「SMILE SMILE」はキャリア初となるホーンセクションを取り入れたグルーヴィーでファンキーなダンスロック。    そしてポジティブなメッセージが印象的な歌詞もこの曲の魅力の一つだ。作詞作曲を手掛けた米田貴紀(Vo/Gt)が今作の歌詞を書きあげたのは今年1月中旬。今の世界の状況は全く想像していなかったが、改めて歌詞を読み返すと未来に対して希望を見出すようなフレーズ、そして何よりも今世界中で一番必要とされる“SMILE”というワードがタイトルに使用されているといったことなど、現在の世の中を見越して作ったような内容に仕上がっている。    「まさに今の世界に対して唄っているように思えて、そこが自分でもとても不思議。“SMILE SMILE”という曲は今のタイミングで生まれるべくして生まれたんだと感じています。」と米田。多くの皆さんに愛される1曲に仕上がっているので、是非チェックしていただきたい。  そして、まだまだ観客を入れてのライヴ活動が困難な状況の中、夜の本気ダンスがオンラインでのライヴ配信を実施することが決定した。6月28日(日)に開催されるライヴ配信は、バンドとしても初の試みとなる無観客で行う有料配信ライヴ。    ライブハウスでもホールでも、場所を選ばず誰でも踊らせてしまう彼のパフォーマンスを観れば、きっとスマホやPCの前でも身体が自然に動いてしまうはず。なお、今回のライブの為にデザインされたTシャツ付のチケットも販売されるので、こちらも注目だ。画面の前でも踊れる準備は出来てますか? ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2020/06/10

  • CHIHIRO
    先行配信曲を収録したフルアルバム『Rose Quartz』の発売が決定!
    先行配信曲を収録したフルアルバム『Rose Quartz』の発売が決定!

    CHIHIRO

    先行配信曲を収録したフルアルバム『Rose Quartz』の発売が決定!

     恋愛シンガーソングライターCHIHIROが、先行配信曲を収録したフルアルバム『Rose Quartz』を2020年7月8日にリリースすることが決定。それに伴うアートワークが公開された。  7月8日にリリースとなるフルアルバム『Rose Quartz』には、今夏スタート予定のドラマ『マイラブ・マイベイカー』のエンディングテーマに決定している「冷たくしないでよ」、先日ミュージックビデオが公開された「もうおしまい」など、先行配信された4曲に加えて新たに新曲とリミックス曲が収録されている。  また、テイチクエンタテインメントのオンラインショップにて数量限定セットも発売される。 <CHIHIROコメント> 「Rose Quartz」は、恋愛成就の意味を持つパワーストーンの名前です。私のラブソングは泣き歌とよばれる切ない恋愛ソングが多いですが、歌詞の中で、恋が叶うような前向きになれる言葉をたくさんいれています。 報われない恋、片思いの恋、大切な恋、想い出の恋、いろんな形があるとおもいます。そんな恋に生きる女の子が、幸せを見つけられるようなラブソングを書きました。 聴いて、涙して、いい恋ができるように。「恋のお守り」のようなアルバムになれたら嬉しいです。 ◆ニューアルバム『Rose Quartz』 2020年7月8日発売 初回限定盤 TECI-1647 ¥3,182+税 通常盤 TECI-1648 ¥2,273+税 ニュース提供:テイチクエンタテインメント

    2020/06/09

  • Saucy Dog
    新曲「BLUE」を6月12日に配信リリース決定!
    新曲「BLUE」を6月12日に配信リリース決定!

    Saucy Dog

    新曲「BLUE」を6月12日に配信リリース決定!

     Saucy Dogが新曲「BLUE」を2020年6月12日より配信リリースする。  「BLUE」は、既にレコーディングは済ませていた楽曲で、このステイホーム期間を経て、バンドとして何か発表出来る事はないかと模索している中で、メンバー自身の気持ちと楽曲のメッセージが合致したことから、急遽、配信リリースする事が決定した。  息苦しい世の中で誰もが抱える不安や葛藤を肯定してくれる優しい歌詞に、彼ららしい柔らかいメロディーで彩ったミディアムナンバー。是非配信を楽しみにしていて欲しい。  なお、Saucy DogのオフィシャルSNSではワンコーラスの試聴ができるGIF動画が公開されたので、そちらも合わせてチェックして欲しい。 ニュース提供:A-Sketch

    2020/06/09

  • サザンオールスターズ
    6月25日のデビュー記念日に“感謝”の無観客配信ライブ開催!
    6月25日のデビュー記念日に“感謝”の無観客配信ライブ開催!

    サザンオールスターズ

    6月25日のデビュー記念日に“感謝”の無観客配信ライブ開催!

     今月6月25日(木)に、サザンオールスターズが“感謝”の無観客配信ライブを開催することが急遽決定!サザンオールスターズがパフォーマンスする会場は、なんと“音楽の聖地”横浜アリーナ。サザンがデビュー記念日に、ライブする模様を、インターネットを通じてすべての音楽ファンにお届け!  来る6月25日に42回目のデビュー記念日を迎えるサザンオールスターズが、42年目にしてまた新たな試みに挑戦。自身初のwebでのリモートライブ、その名も『サザンオールスターズ 特別ライブ 2020 「Keep Smilin' ~皆さん、ありがとうございます!!~」』。    サザンのライブは、昨年3月から6月にかけて行われ、6大ドームを含む全国11箇所で約55万人を動員した昨年のツアー以来1年ぶり。そのライブが、なんと“音楽の聖地”横浜アリーナからお届けする無観客でのリモートライブという形で実現。    今回のライブは、いつも応援してくださるファンの皆様はもちろんのこと、常日頃音楽活動を支えてくださっているスタッフの皆さんに向けての“感謝”のライブだ。  また、新型コロナウイルスの影響でまだまだ生活に不自由が続く中、医療をはじめとするエッセンシャルワーカーの方々や、今なおこの困難な状況を乗り越えるためにご尽力いただいている方々への“感謝”の気持ちを込めて、ライブの収益は一部、アミューズ募金を通じて、現在最前線で新型コロナウイルス感染症の治療や研究開発にあたっている医療機関の皆様のために役立てられる。  「いつも心に音楽を」、「音楽を通じて皆さんが笑顔でいられますように」というサザンの想いを、無観客での配信ライブというかたちでお届けする。  新型コロナウイルスによる影響を受けて、多くのイベントやライブが中止していく最中、いち早く行われた、民放101局を巻き込んだラジオ企画「おうちでRADIO ~こんな時こそラジオでSMILE!~」を始め、誰よりも先に何か音楽で出来ることはないかと考え行動した桑田佳祐。  そして、5月、そんな桑田をはじめ、メンバー、スタッフ含むチームサザンオールスターズはコロナ禍を受け、音楽を通して“みなさんが、笑顔を忘れず希望を持ち続けられる”ように「“出来ることから”ちょっとずつ」始めていくという趣旨で、特別企画『Keep Smilin'~“出来ることから”ちょっとずつ~』をスタート。    これまでに、サザンオールスターズ・桑田佳祐ソロのミュージックビデオのWEBフル公開、桑田佳祐のレギュラーラジオでの生歌スペシャル企画「竿だけ一本勝負!!」の実施、ストリーミングサービスでの公式プレイリスト企画の始動、そして先週末6月6日(土)にはWOWOWにて12時間にも及ぶ「サザンオールスターズ・桑田佳祐スペシャルDAY」を緊急で無料放送するなど、 出来ることからちょっとずつ発信をしてきた。  そして、この度、『サザンオールスターズ 特別ライブ 2020 「Keep Smilin' ~皆さん、ありがとうございます!!~」』と題し、無観客の特別ライブを横浜アリーナにて開催する。この特別ライブは、各主要ライブ配信メディアの全面協力のもと、なんと8つの配信メディアから一斉同時配信を行います。チケット(視聴権)は各プラットフォームにて6月9日(火)AM4時から順次販売が開始。ユーザーがそれぞれに使いやすいサービスを選択し、ライブに参加することができる。  なお、サザンオールスターズのオフィシャルファンクラブ「サザンオールスターズ応援団」の会員向けには専用の視聴サイトが用意されており、チケットを購入いただいた方全員に、後日、このライブに参加した記念となるオリジナル特典がプレゼントされる予定。 これはまさにサザンが年末に行う恒例の「年越しライブ」ならぬ、「画面越しライブ」!新しい生活様式が始まる今、エンターテインメントとしても新しい形を生み出し、またみんなで盛り上がることの出来る場所になる。暗いニュースが多い昨今ですが、この日ばかりはサザンと画面越しに繋がって、みんなで大いに盛り上がりましょう!  このサザンオールスターズのライブによって、エンターテインメントの未来に希望の光が灯り、音楽業界が再びもりあがっていくきっかけにとなりますように! ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2020/06/09

  • go!go!vanillas
    4ヶ月ぶり再集結ライブ!電子チケット制の配信ライブ開催決定!
    4ヶ月ぶり再集結ライブ!電子チケット制の配信ライブ開催決定!

    go!go!vanillas

    4ヶ月ぶり再集結ライブ!電子チケット制の配信ライブ開催決定!

     go!go!vanillasが、6/13(土)18:58 [日没] より、メンバー4人では初となる電子チケット制 配信ライブ「STARTING OVER - Live at 東京タワー」を開催することを発表した。  新型コロナウイルスの影響によりライブ・イベントの自粛が続く中、ついに、約4ヶ月ぶりに再集結した4人のgo!go!vanillasの配信ライブが届けられる。  配信日となる6/13(土)は、本来であれば「ROAD TO AMAZING BUDOKAN TOUR 2020」初日、新木場公演の開催を予定していたが、残念ながら公演は延期となった。  本来の形での生ライブを直接お届けすることはできないが、ツアー初日に「全国の皆さんにバニラズのロックンロールをお届けしたい!」というメンバーの思いから配信ライブの開催が決定した。  約4ヶ月ぶりとなるライブは、「東京タワー」というランドマークの元から全国に放たれる。6月13日、日没と共にお会いしましょう! ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2020/06/08

  • 吉川晃司
    ドラマ『探偵・由利麟太郎』メインテーマ&EDテーマを書き下ろし!
    ドラマ『探偵・由利麟太郎』メインテーマ&EDテーマを書き下ろし!

    吉川晃司

    ドラマ『探偵・由利麟太郎』メインテーマ&EDテーマを書き下ろし!

     2020年6月16日よりスタートするカンテレ・フジテレビ系火曜夜9時の新ドラマ『探偵・由利麟太郎』(5週連続特別ドラマ)のテーマ曲が主演を務める吉川晃司の新曲「Brave Arrow」(メインテーマ)、「焚き火」(エンディングテーマ)に決定した。    楽曲はいずれもドラマのために書き下ろされた新曲で“都会という荒野を彷徨うカウボーイ”という、役を演じる上でも吉川が大切にしていた「由利麟太郎」のイメージを意識して制作された。    メインテーマ「Brave Arrow」はサスペンス調のインスト楽曲でドラマのホラー/ミステリー感を表現。ハードボイルドにも通じる硬質なギターと妖しいドブロギターの音色が印象的で、ブルージーなロックテイストもにじむ。不穏な空気と哀愁が渾然一体となった世界はミステリアスそのもの。    エンディングテーマ「焚き火」はカントリー&ウエスタン調の楽曲で由利の孤高感を表現している。この曲では幽玄と形容したくなるドブロギターと陰影の深いギターが効果的に使われていて、空間的な広がりのある音作りによって、夜空へと立ちこめる炎のゆらぎまでが見えてきそうだ。シンプルな構成だからこそ、スキャットの魅力が引き立っていて、郷愁と孤独感と無常観の漂う歌声が胸に染みる。    「焚き火」の歌詞はわずか2行、ほぼ全編がスキャットという、吉川にとっても初の試み。「当初からスキャットでいきたい、歌詞はほとんどいらないなと思っていたんですよ。スキャットは自分のスタジオでデモテープを録った時にラフに歌ったままのものなんです。スタジオできっちり歌ったら、あの雰囲気は出せませんから。イメージとしては由利麟太郎が歌っている感じです。」    また、弓で矢を射る武道・弓道の心得もある由利の人物設定から、「犯人を追い詰めることと“正鵠を射貫く“ことも重なるので。ならば矢がいいんじゃないか」と、楽曲タイトルや歌詞には「矢=Arrow」が由利を象徴するキーワードとして使われている。  吉川は「あくまでもドラマに合った曲をという意識で制作にのぞみました。映像作品にプラスの要素をもたらす楽曲でなければ、本末転倒ですから。そこに吉川晃司のイメージは必要ない。あくまでもイメージしていたのは由利麟太郎。ドラマを制作されている方がイメージしている理想の曲の延長線上で、できることならばよりパワーアップできるようにと務めました。」とコメント。  「Brave Arrow」(メインテーマ)、「焚き火」(エンディングテーマ)は、ドラマ初回放送日に合わせ、6月16日(火)、配信限定シングルとしてリリースされる。 ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2020/06/08

  • みゆな
    配信ライブ「Music With Me→」を開催決定!
    配信ライブ「Music With Me→」を開催決定!

    みゆな

    配信ライブ「Music With Me→」を開催決定!

     高校生にして【缶ビールを買って】と歌った楽曲「缶ビール」がYouTubeにて150万回再生を超え、新たな一歩を自らの選択で踏み出そうとする若者を音楽の力で応援するリクルート「Follow Your Heart」への参加、ファンからのコメントを元に歌詞を書き、アレンジの過程も公開しながら楽曲を作りあげる企画「みゆなの部屋」を実施。  昨年リリースした「ユラレル」は中国大手音楽配信サービス「Netease Cloud Music(網易雲音楽)」J-POPアルバム1位を獲得、さらに楽器メーカー“ギブソン”によるギター・プレイヤー育成プラットフォーム“Gibson Generation Group(G3)”に日本から選出など、独創的な世界観と年齢とのギャップに国内外から注目を集め、同世代の背中を押すメッセージソングからファンク、R&Bなどジャンルを問わず活動の幅を広げているみゆな。  先日1日(月)にリリースした17歳最後の作品となる新曲「ソレイユ」のリリースと本日18才の誕生日を迎えたことを記念して「なんか18になったんですけども。」と題し、YouTubeとTwitterにて配信ライブを開催。  新曲「ソレイユ」はみゆなが在住する宮崎県を舞台にした東村アキコ原作・平祐奈主演のテレビ宮崎開局50周年ドラマ「ひまわりっ~宮崎レジェンド~」の主題歌となっており、テレビ宮崎のスタジオから生配信で歌声を届けた。  配信ライブ終盤にて、今年4月から予定していたツアー「みゆな TOUR 2020 -10010  ライブタイトルは「Music With Me→」。ファンや音楽との繋がりが来年に開催振替となった「みゆな TOUR 2020 -10010  なお、有料配信となっており、チケットの購入方法は後日発表されるとのこと。みゆなオンラインショップにて「Music With Me→」の開催を記念した特別なグッズの販売も予定しているとのことなので見逃しのないようチェックしてほしい。 ニュース提供:エイベックス・グループ

    2020/06/08

  • SHE'S
    ファンからの約2,000枚のイラストと実写を合わせた「One」MV公開!
    ファンからの約2,000枚のイラストと実写を合わせた「One」MV公開!

    SHE'S

    ファンからの約2,000枚のイラストと実写を合わせた「One」MV公開!

     大阪出身4人組次世代ピアノロックバンド、SHE'S。CMソングで話題の「Letter」が先日総再生回数1,000万回を突破、Fukase(SEKAI NO OWARI)、あいみょんらが楽曲に賛辞を寄せる中、なんとofficial髭男dism、Mrs. GREEN APPLEやTikTokで話題のYOASOBI、瑛人らを抑え、遂にLINE MUSICでリアルタイムランキング1位を獲得し、各所で大きな話題を呼んでいる。  そんなSHE'Sの4thアルバム『Tragicomedy』(7月1日発売)に収録される新曲「One」のミュージックビデオが初解禁された。実写に加えてファンから募集したイラストを使用して作品化するという、今だからこそできるファン参加型プロジェクト「みんなで作るミュージックビデオ・プロジェクト」として急遽制作がスタート。    たった5日間の募集期間で2,000名を超える応募があり、その中から抽選で選ばれた423名がこの企画に参加。たくさんの方々の思いが込められた約2,000枚ものイラストによって一つの映像作品が完成した。なお、同曲は4月からスタートしたNHK Eテレ『メジャーセカンド』第2シリーズ エンディングテーマとして放送中で、先行配信中なのでぜひ音源も聴いて欲しい。 今作はSHE'Sのミュージックビデオやライブ映像などを数多く手掛ける映像クリエイター・脇坂侑希が監督を務めた。 そして、このミュージックビデオは7月1日に発売される4thアルバム『Tragicomedy』初回限定盤DVDに収録される事も決定。さらにDVDには「Ugly」のミュージックビデオや「『Sinfonia "Chronicle" #2』at 中野サンプラザ 2019.12.3」から「Letter」と「Your Song」のライブ映像も追加で収録されることも決定した。 是非、この機会を見逃さずにチェックして欲しい。 <脇坂侑希 監督コメント> 今回SHE'Sとしても私としても初の試みでミュージックビデオを制作させていただきました。予想以上の応募の中、予想以上のクオリティーでみなさんに絵を描いていただき、 思いのこもった素晴らしいミュージックビデオが完成しました。 「One」を通して改めて映像の面白さを実感することができました! ニュース提供:Virgin Music

    2020/06/05

  • クリープハイプ
    新曲「およそさん」が配信スタート&Music Video公開!
    新曲「およそさん」が配信スタート&Music Video公開!

    クリープハイプ

    新曲「およそさん」が配信スタート&Music Video公開!

     人気コメディショートアニメ NHK Eテレ『あはれ!名作くん』シーズン5の主題歌、クリープハイプ「およそさん」の配信がスタートした。  「およそさん」は60秒という短い時間の中でコロコロと表情を変え、先が見えない展開の中にしっかりと身が詰まった楽曲となっている。  配信と同時に公開されたMusic Videoは「植草航」が監督を務めており、番組のエンディング映像とMusic Videoのために書き下ろされたアニメーションで構成されている。  また、6月14日(日)23:59まで「#あはれクリープくん キャンペーン」として“およそさん”特設ページ内にあるジャケット写真、メンバーソロのビックリ○○風シール画像のどれか1つをダウンロードし「#あはれクリープくん」を付けてツイートするとビックリ○○風キラシール画像を200名にプレゼントという企画もスタート。その他、楽曲の感想などもSNSへの投稿は「#あはれクリープくん」! ニュース提供:UNIVERSAL SIGMA

    2020/06/05

  • BiSH
    ベストアルバム収録全27曲を発表&未公開ライブ映像公開!
    ベストアルバム収録全27曲を発表&未公開ライブ映像公開!

    BiSH

    ベストアルバム収録全27曲を発表&未公開ライブ映像公開!

     “楽器を持たないパンクバンド”BiSHが、2020年7月8日に緊急発売する初となるベストアルバム『FOR LiVE -BiSH BEST-』(読み:フォーリヴ)の収録全27曲を公開した。  BiSHとして初めて発表した楽曲「スパーク」、「BiSH -星が瞬く夜に-」、「オーケストラ」「プロミスザスター」等の代表曲から昨年11月にリリースされた最新シングル「KiND PEOPLE」「リズム」までをCD2枚に収録し3,000円(税抜)で販売される。  このベストアルバムは、初回生産限定盤のみでの販売となり、サブスクリプションサービスや配信での販売は行われないので、確実に手に入れたい清掃員(ファンの総称)はCDショップ及び、CDショップが運営するECサイトにて予約をしておいた方が良いだろう。  また、同作品は、「#BiSHベストアルバム大作戦」と銘打たれ、デビュー以来BiSHがワンマンや自主企画を開催してきた全国のライブハウスに、エイベックス及びWACKの収益全額が寄付されるとのこと。  BiSH公式YouTubeチャンネルでは、中止となった「NEW HATEFUL KiND TOUR」松山公演の代替として、2019年11月9日にチケット購入者を無料招待して開催されたフリーライブ「Thank you for KiND PEOPLE FREE LiVE in Matsuyama」第1部より「ALL YOU NEED IS LOVE」のライブ映像が公開された。  こちらは、松山のライブハウス WstudioREDにて開催され、同映像は今回が初公開となるのでチェックしてみてはいかがだろうか。 ニュース提供:エイベックス・グループ

    2020/06/05

  • 果歩
    6月20日(土)に配信ワンマンライブの開催が決定!
    6月20日(土)に配信ワンマンライブの開催が決定!

    果歩

    6月20日(土)に配信ワンマンライブの開催が決定!

     新潟出身の20歳のシンガーソングライターの果歩が4月から下北沢Lagunaにて3ヶ月連続で開催する自主企画『きみは美しい -春が終わる前に-』の延期となっていた6月、7月、8月を新型コロナウイルス感染症の拡大の状況を考え、再度延期することが決定した。こちらのチケットの払い戻しは延期の日程が決定した段階で告知となるとのこと。  また、今回の延期を受けて、6月20日(月)にLaguna Webcast!『君は美しい~夏を迎えに~』を配信ワンマンライブとして開催することが決定した。チケットはツイキャス公式ストアにて発売するのでチェックしてほしい。 ニュース提供:日本コロムビア

    2020/06/04

  • ヨルシカ
    ニューアルバム『盗作』より不気味さ漂う新曲「春ひさぎ」MVを公開!
    ニューアルバム『盗作』より不気味さ漂う新曲「春ひさぎ」MVを公開!

    ヨルシカ

    ニューアルバム『盗作』より不気味さ漂う新曲「春ひさぎ」MVを公開!

     2020年6月3日に新曲「春ひさぎ」をリリースしたヨルシカ。その新曲「春ひさぎ」のミュージックビデオをヨルシカ公式YouTubeチャンネルで公開した。  「春ひさぎ」はリリースを発表したばかりの7月29日発売3rdアルバム『盗作』からの先行配信曲。アルバム『盗作』は「音楽の盗作をする男」を主人公とした男の"破壊衝動"を形にした全14曲を収録する。  MVのディレクションはTAKUYA KATSUMI氏が担当。ロトスコープ手法などを使ったアニメーション内容となっており、今までのヨルシカのMVとはひと味違う不気味さを漂わせた映像作品となっている。新たな物語の概要を発表したヨルシカの今後の展開に注目しよう。 ニュース提供:ユニバーサルJ

    2020/06/04

  • 踊ってばかりの国
    2日間に分けて2本のスタジオライブ映像配信決定!
    2日間に分けて2本のスタジオライブ映像配信決定!

    踊ってばかりの国

    2日間に分けて2本のスタジオライブ映像配信決定!

     踊ってばかりの国がスタジオライブ映像を収録したものを2日間に分け、2本のライブ『燃焼』『焼失』として有料ライブ配信を実施する。    リアルタイム配信では無く、収録したライブ映像を編集したものとなっており、チケット購入者は配信終了後3日間はアーカイブで見ることが出来る。  チケットは電子チケット販売プラットフォーム・ZAIKOにて販売中。 Day1 『燃焼』 6/13(土) 20:00~ Day2 『焼失』 6/20(土) 20:00~ チケット 各1500円(投げ銭あり) チケット販売期間 Day1『燃焼』6/3(水)20:00~6/16(火)21:00 Day2『焼失』6/3(水)20:00~6/23(火)21:00 ニュース提供:PCI MUSIC

    2020/06/04

  • LOVE PSYCHEDELICO
    ドラマで話題の新曲「Swingin'」Music Video公開!
    ドラマで話題の新曲「Swingin'」Music Video公開!

    LOVE PSYCHEDELICO

    ドラマで話題の新曲「Swingin'」Music Video公開!

     今年デビュー20周年を迎えたLOVE PSYCHEDELICOの最新曲「Swingin'」のMusic Videoが、各動画配信サービスおよびYouTubeにてフルサイズ公開。合わせて、これまで制作されてきた歴代のMusic Videoとライブ映像の一部が、同サービスに配信開始となった。  現在放送中のテレビ東京系ドラマBiz『行列の女神~らーめん才遊記~』のオープニングテーマとしても話題となっている新曲「Swingin'」は2018年の配信シングル「Sally」以来、1年4ヵ月ぶりに放つニューシングルで、リラックスしたKUMIのヴォーカルと余白を活かしたリズム隊がもたらす明るくオーガニックなムードに満ちたポップチューン。  Music Videoはアニメーションで制作されており、ジャケット写真を手掛けたイラストレーターの松原光氏がイラストを担当。書き下ろしの作品も交えた多種多様なイラストが楽曲タイトル通り"スイング"したり楽曲に合わせて動き回ったりと、オルタナティブかつミステリアスな世界観を創出している。  歴代Music Videoはデビュー曲「LADY MADONNA ~憂鬱なるスパイダー~」から前作シングル「Sally」まで、LOVE PSYCHEDELICOの20年間を網羅する作品群のうち26本がフルサイズで公開。さらに、2015年5月に昭和女子大学 人見記念講堂で行われた“LOVE PSYCHEDELICO 2015 -15th ANNIVERSARY TOUR-『THE BEST』”のライブ映像からも5曲が抜粋され公開となっている。 ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2020/06/03

  • キュウソネコカミ
    楽曲「こみゅ力」のMusic Videoフル配信スタート!
    楽曲「こみゅ力」のMusic Videoフル配信スタート!

    キュウソネコカミ

    楽曲「こみゅ力」のMusic Videoフル配信スタート!

     キュウソネコカミが、「こみゅ力」のMusic VideoのフルVer.を配信スタートさせた。  「こみゅ力」は2016年にショートver.のMVが公開されていたが、YouTube、Apple Music、YouTube Music、RecMusic、dTVにてフルVer.が公開!  「人と仲良くなりたい!増加するコミュ力養成所の『実態』」の衝撃の結末とはー?!今までラストまで観たことがなかった方も、この機会に是非ご覧ください! ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2020/06/03

  • wacci
    橋口(Vo.)の元カノ誕生日に「元カノの誕生日」メンバー自作MV公開!
    橋口(Vo.)の元カノ誕生日に「元カノの誕生日」メンバー自作MV公開!

    wacci

    橋口(Vo.)の元カノ誕生日に「元カノの誕生日」メンバー自作MV公開!

     日常を切り取り、どんな人のそばにでも寄り添って歌う5人組バンド、wacci。話題の楽曲「別の人の彼女になったよ」のMusic Videoは3000万回を突破しサブスクリプション総再生数は8,500万回を超えて伸び続けている。  wacciは新型コロナウイルス感染症の影響により、開催していた47都道府県ツアーの延期を余儀なくされているがそんな中、昨年リリースした4th Album『Empathy』に収録されている「元カノの誕生日」のMusic Videoをメンバーがリモートで自主制作を行い、ボーカル橋口洋平の実の元カノ誕生日である6月3日に公開することを決定した。  この楽曲は「男性は元カノの誕生日を覚えている」というあるあるを歌ったものとなっており、wacciの真骨頂「のび太系ソング」令和初作品となっている。  「彼女に聴いて欲しくない曲」として話題の「別の人の彼女になったよ」に並んで、「彼女と一緒に聴きたくない曲」になり得る斬新な楽曲。メンバーのアイデアが詰まったMusic Videoとなっているので是非チェックしてほしい。 <橋口洋平コメント> 「元カノの誕生日、男の人は結構覚えている説」が持論としてありまして、何故か歌にしました。 デジタル時計とかで、例えば11:10という数字の並びを見てそういえばあいつの誕生日、11月10日だったなあと遠い目をするみたいな。 あるあるだと思い、周りに調査を行ったところ、暗証番号にしてる人すらいました。 男性で、わかる!という方は肩を組むように一緒に歌いましょう。女性は、自分の誕生日におめでとうとLINEを送ってくる元カレの気持ちを代弁した歌だと思ってください(※個人差があります ニュース提供:EPICレコードジャパン

    2020/06/03

  • 絢香&三浦大知
    ファンとともに作り上げた新曲「ねがいぼし」音源&MV解禁!
    ファンとともに作り上げた新曲「ねがいぼし」音源&MV解禁!

    絢香&三浦大知

    ファンとともに作り上げた新曲「ねがいぼし」音源&MV解禁!

     絢香と三浦大知が、コラボレーションした楽曲「ねがいぼし」のMusic Videoが二人のSNSと絢香のオフィシャルYouTubeチャンネルにて解禁された。  2017年に発表した「ハートアップ」以来二度目となる絢香と三浦大知のコラボレーション。今作「ねがいぼし」は、新型コロナウイルスの感染拡大による外出規制中に「音楽を通してできること、今しかできないことがあるのではないか」という思いから楽曲制作が始まり、絢香から三浦大知へ連絡をとり実現した。  両者のSNSでメロディーのみのアカペラ動画を公開。SNSの特性を生かし「#ねがいぼし」のハッシュタグから、ファンの思いや写真などを募り、それぞれの「想い」をうけて絢香と三浦大知がともに詞を完成させた。  さらに、絢香と共にライブや楽曲制作を行ってきたミュージシャンたちが、自宅で演奏を行い、その制作過程や進捗状況などを常にSNSにて報告しながらすすめてきた。  公開されたMusic Videoは、完成した楽曲とともに「#ねがいぼし」に投稿された画像やファンの歌声とともに歌う絢香と三浦大知の映像で構成されている。  Music Videoが公開されると「2人のファンだけじゃなくてもっと沢山の人に聴いて欲しい」「心に星が光るようなあったかい気持ちになりました。みんなで頑張りましょう」「しばらく忘れてしまっていた明るい気持ちが目を覚ましました」など、日本国内だけでなく海外からのコメントも多数見受けられた。  「ねがいぼし」は、まさに“ファンとともに”作られた希望に溢れた作品となっている。 ニュース提供:エイベックス・グループ

    2020/06/02

  • WANIMA
    新曲「Milk」のジャケットデザインを公開&6月14日より配信開始!
    新曲「Milk」のジャケットデザインを公開&6月14日より配信開始!

    WANIMA

    新曲「Milk」のジャケットデザインを公開&6月14日より配信開始!

     WANIMAが6月14日24時(同月15日0時)に配信リリースとなる最新曲「Milk」のジャケットデザインを公開した!!  この楽曲は「大切な人たちとの大事な時間」を歌っている楽曲であり、テレビ番組でのパフォーマンスという形で発表された最新曲。今作は配信限定となっているので各配信サイトにてお楽しみ下さい。  そんなWANIMAは昨晩、KENTA(Ba,Vo)のインスタグラムアカウントにて、5thシングル「Summer Trap!!」に収録されている「サンセットストリップ」を事務所ガレージでパフォーマンスした映像も公開しているのでそちらも合わせて御覧ください。  更なる映像も今後控えているとのことなのでお楽しみに!! ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2020/06/02

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. ドラえもんのうた
    ドラえもんのうた
    大杉久美子
  3. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  4. Gilded Cage
    Gilded Cage
    神無月アヰ(中山咲月)
  5. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • ひらく / JO1
    【JO1】映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』主題歌「ひらく」歌詞公開中!!
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
  • モナカ / asmi
    モナカ / asmi
  • ZUN-CHA / SARUKANI
    ZUN-CHA / SARUKANI
  • クズ男撃退サークル / 十明
    クズ男撃退サークル / 十明
  • ブルーフィッシュ / moon drop
    ブルーフィッシュ / moon drop
  • お先に失礼します / 手がクリームパン
    お先に失礼します / 手がクリームパン
  • えくぼ / harha
    えくぼ / harha
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()