LIVE REPORT

DOES ライブレポート

DOES

DOES 渋谷CLUB QUATTRO

2009年01月26日@渋谷CLUB QUATTRO

撮影:古渓一道/取材:高木智史

2009.01.20

アナログフィッシュ、8otto、キャプテンストライダムを迎えてのツーマン巡業はmonobrightを迎え、遂にファイナル! まずステージに登場したのはmonobright。最初からフルスロットルで「あの透明感と少年」などを演奏したかと思うと、バラードの「いとをかし」を披露。加えてダンサブルな新曲「踊る脳」と見事に緩急を付け、前のめりなMCとともにオーディエンスを魅了していく。ラスト前にはDOESの「曇天」を鳴らし出し、爆発してしまった観客に“そんなに盛り上がらないでください!!”と桃野陽介(Vo&Gu)がオロオロしてしまった一幕も。だがそれが完全に観客を引き込んでいて、仕切り直した「アナタMAGIC」では一刻前以上の爆発を繰り広げたのだった。 DOESはいつものようにゆらりと登場し、氏原ワタル(Vo&Gu)は首を前に出し、挑発するかのように観客をうかがう。歓声が沸き起こっている最中、1曲目「陽はまた昇る」を投下するとそれはさらに爆発した。なぎ倒すように重く、鋭い硬派なサウンド、和を感じるDOES節といっても過言ではないメロディーを聴かせ、序盤早々には新曲「デイ・サレンダー」も披露。その攻撃的なサウンドにオーディエンスは弾け、熱狂する。さらに「修羅」や本家「曇天」などの代表曲、4月8日にリリースされる「世界の果て」と最強の布陣でもって畳み掛け、会場を熱気で渦巻かせるのだった。 アンコールが終わると、monobrightもステージに再び招き入れ、ファンと一緒に記念写真をパチリ。そして7人全員で肩を組み、その光景に観客は拍手を送る。ふたつのバンドの友情、それを応援するファン、爆発を繰り広げた後の温かい心地良さがとても気持ち良かった。
この歌手の歌詞一覧 この歌手の動画一覧

関連ライブレポート

今日のうた Today Songs Column

MORE

アクセスランキングDAILY

  1. 幕が上がる

    back number

  2. Blue Jeans

    HANA

  3. クスシキ

    Mrs. GREEN APPLE

  4. 賜物

    RADWIMPS

  5. 倍倍FIGHT!

    CANDY TUNE

MORE

歌ネットのアクセス数を元に作成

注目度ランキングRANKING

  1. ただただ、怠惰

    NANIMONO

  2. ENEMY

    TWICE

  3. あなたはかいぶつ

    TOOBOE

  4. 手紙

    Uru

  5. 旋律と結晶

    TENBLANK

MORE

歌ネットのアクセス数を元に作成