LIVE REPORT

teto ライヴレポート

teto ライヴレポート

【teto ライヴレポート】 『ワンマンツアー「始発」』 2018年7月22日 at 渋谷WWW X

2018年07月22日@渋谷WWW X

撮影:佐藤祐紀/取材:荒金良介

2018.07.27

パンク/オルタナの衝動を武器に、ロマンチックな歌メロでも聴き手を虜にする新鋭バンド・teto。彼らが東名阪におよぶ初の『ワンマンツアー「始発」』を行ない、ツアー最終日にあたる渋谷WWW X公演をレポートする。今ツアーを終えてtetoの始発がようやく出るらしく、“どこに行くかはわからない”(小池貞利/Vo&Gu)と本人はこぼしていたが、無軌道なエナジーで多くの人を振り向かせる魅惑のサウンドは、今後さらに人気を高めることに間違いない。

TV音楽番組『バズリズム02』にて“コレはバズるぞ2018”の2位に選出されるなど、今や衆目を集めている彼ら。この日も完全ソールドで男女比も半々...いや、若干男性の割合が多かったのではないか。NIRVANAの「Silver」をSEにメンバー4人が登場すると、「拝啓」で戦闘開始。小池は絶叫に近い歌声を撒き散らし、いきなりフロアーに2回ダイブをキメたりと、パンクロックモード全開だ。

観る者の胸倉を掴み、無我夢中にさせるエネルギーは凄まじいのひと言。「Pain Pain Pain」を経て「高層ビルと人口衛星」に突入すると、山崎陸(Gu&Cho)は暴れ回って弾き倒し、小池はペットボトルから含んだ水を鯨さながらに宙空に吐き出し、破天荒な衝動っぷりでガンガン攻めまくる。後半、新曲「溶けた銃口」を披露したあと、“たまに最高に輝いている日をください”と言うと「あのトワイライト」へとつなぎ、刹那的な感情をキラッキラに輝くメロディーに昇華する。そのロマンチックな美メロにtetoの本質を垣間観た気がした。時空を飛び越え、光りあふれる場所を追い求め続けたいんだ!と欲するピュアな心情に胸を打たれた。

ラスト曲「光るまち」を小池が弾き語りで聴かせると、アンコールでは9月に15曲入りに1stアルバム『手』をリリースし、それに伴う全国ツアー22本を行なうことも告知。早速マシンガンのごとく言葉を吐き出す新曲「手」を放ち、最後は爽快なコーラスが印象的な「36.4」と一気に駆け抜け、全19曲1時間半に渡るワンマンは大盛況の内に幕を閉じた。...と思ったら、もう1曲予定外の「朝焼け」を叩き付けて、メンバーは汗まみれの笑顔でステージを去っていった。

撮影:佐藤祐紀/取材:荒金良介

関連ライブレポート

今日のうた Today Songs Column

MORE

アクセスランキングDAILY

  1. 幕が上がる

    back number

  2. Blue Jeans

    HANA

  3. クスシキ

    Mrs. GREEN APPLE

  4. 賜物

    RADWIMPS

  5. 倍倍FIGHT!

    CANDY TUNE

MORE

歌ネットのアクセス数を元に作成

注目度ランキングRANKING

  1. ただただ、怠惰

    NANIMONO

  2. ENEMY

    TWICE

  3. あなたはかいぶつ

    TOOBOE

  4. 手紙

    Uru

  5. 旋律と結晶

    TENBLANK

MORE

歌ネットのアクセス数を元に作成