LIVE REPORT

『想う壺音泉!』 ライブレポート

『想う壺音泉!』

ザ・ビートモーターズ、アナログフィッシュ、PERIDOTS、星野 源、LOSTAGE、KING BROTHERS、bonobos ※出演順

2011年06月19日@大阪城音楽堂

撮影:渡邊一生/取材:鈴木淳史

2011.06.20

FM802の深夜人気番組『MIDNIGHT GARAGE』の10周年記念イベントが、大阪城野外音楽堂で催された。番組DJの土井コマキが定期的に催す『想う壺』のSP版には、“雨の野音”という自虐的サブタイトルも付けられていたが天候は晴れ! トップバッターのザ・ビートモーターズは、それにちなみステージ前でバケツの水を被る気合入れを。勢いそのまま、1曲目「ちくちくちく」からパワー全開。続くアナログフィッシュはリズムを気持ち良く刻みながら、だんだん熱を帯びていく。打ち込みサウンドも交じり、「PHASE」では観客全員が拳を上げる。客席が温まった中、PERIDOTSが登場。中毒性を感じるポップサウンドに透き通る声が合わさると、一気に景色が変わる。ラストナンバー「長かった一日が終わろうとしている」では弾き語りも披露。星野 源も、弾き語りからスタート。最後のラブソング「くだらないの中に」には、野音全体をウットリさせる魔法があった。一転して、LOSTAGEはひりつくサウンドで空気をも切り裂く。アイデンティティーを感じるMCも挟み、「手紙」では叫びがより生々しく届いた。“これからは俺たちの想う壺!”と言い放つケイゾウ(Vo&Gu)とマーヤ(Gu&Screaming)の両フロントマンがアンプに乗った状態で、KING BROTHERSいざ出陣。「マッハ倶楽部」曲間のMCでは、マーヤが観客を尋常じゃなく鼓舞させる。大トリのbonobosではホーンも響き、多幸感あふれる空間に。「THANK YOU FOR THE MUSIC」では、手拍子で全員の一体感が伝わる。最後の挨拶では土井の師匠・マーキーも現われ、いかに番組が愛されているかが分かる素敵な宴であった。

今日のうた Today Songs Column

MORE

アクセスランキングDAILY

  1. 幕が上がる

    back number

  2. Blue Jeans

    HANA

  3. クスシキ

    Mrs. GREEN APPLE

  4. 賜物

    RADWIMPS

  5. 倍倍FIGHT!

    CANDY TUNE

MORE

歌ネットのアクセス数を元に作成

注目度ランキングRANKING

  1. ただただ、怠惰

    NANIMONO

  2. ENEMY

    TWICE

  3. あなたはかいぶつ

    TOOBOE

  4. 手紙

    Uru

  5. 旋律と結晶

    TENBLANK

MORE

歌ネットのアクセス数を元に作成