ボクのせいいっぱいのキラキラしたいよ隣じゃなくても。

「この味がいいね」と君が言ったから
七月六日はサラダ記念日
(俵万智)


 こちらは歌人・俵万智さんの有名な一首です。なんでもない日が、大切なひとのたった一言で、オリジナルの“記念日”になるほどの嬉しさ。君の声のトーンや表情を味わう幸せ。そんな気持ちが伝わってきます。ところで、現代ではこの「いいね」という言葉が、みなさんご存知のとおり、より身近で頻繁に触れるものとなっておりますよね。

きみがいいねくれたら
きみがいいねくれたら
みっともない じっとしていれないの
離れたくない ボクのせいいっぱいの
キラキラしたいよ 隣じゃなくても
きみがいいねくれたら」/きゃりーぱみゅぱみゅ


 たとえばこの歌も「いいね」という言葉がキーワード。2019年5月10日に“きゃりーぱみゅぱみゅ”が配信リリースした最新曲であり、現在オンエア中のドラマ『向かいのバズる家族』主題歌です。ドラマは“SNS”をテーマに展開してゆく内容。その物語に沿うように、歌詞にも“投稿に「いいね」をもらえたときの歓び”が表現されています。

 つまり、現代では「いいね」といえば“SNS”なのです。目の前で【「この味がいいね」と君が言った】わけではなくても、サラダの写真を投稿して、好きなひとが「いいね」してくれたら、その日はちょっと特別になる。昔より手軽な、新しい幸せの生じ方と言えるでしょう。さらにSNSの「いいね」が使われている楽曲は、まだまだございます。

君がいいねしてくれた夜は
ふわふわして 眠れなくなるよ
また 明日会ったら何話そうって
つぶやいちゃいそうになるよ
いいね!」/足立佳奈

いいね! それっていいね!
いいね! だけ信じて
それ以外 気にしない
何回だってトライしよう
#いいね!」/板野友美

好きになったら『好きだ』と言おう
君と僕とを繋ぐ “SNS”
タイムラインに
君の笑顔が流れてくれば PUSH『いいね x 2』
恋のルールは “SNS”
「正直」と「熱意」と「素直さ」で
出してみました 恋人申請
承認してくれたら『いいね x 2』
スマホの中のラブレター
スマホの中のラブレター」/DISH//

 いずれの歌でも「いいね」がプラスの意味で描かれておりますね。好きなひとからの「いいね」で高まったり、いろんなひとからの「いいね」で前向きになれたり、逆に自分の恋心を込めて「いいね」を押したり。また、セットで<つぶやいちゃいそう>や「#(ハッシュタグ)」や<タイムライン>といった現代的ワードが綴られているのも印象的。

 ただし、このようにたった1プッシュでわたしたちの感情を揺さぶる「いいね」は、必ずしもプラスに作用するばかりではありません。逆に言えば<君がいいね>してくれなかった夜は、それはそれで眠れなくなるのでしょう。さらに「いいね」が少なくて落ち込んだり、むやみに「いいね」をしすぎて相手に疎まれてしまったりすることもありそう。

夕暮れ電車に乗った ドアに背を向けて立った
ほぼ全員がスマホとにらめっこ
何か事件でもあった?“いいね!”の数が気になった?
窓の外はまさにマジックアワー
アレ」/斉藤和義

気にしてる「いいね!」の数
けど「いいね!」の中身に真意はねぇ
いらねぇぜそんな意味ねぇ声
こちとら「フツウ」に本気の本音
BooOOO!!!」/SANABAGUN.

きっと
本当のSOSは見えるところには
誰も見せちゃいなくて
「いいね」一つじゃ消えないものがあるから
君に会いたくて ここにいるんだよ
あのね」/THE BEAT GARDEN

便利な時代になったもんだ
あまり会えなくたって
SNSを開いて顔見たら
なんだか会ったような満足感に
いつの間にか心が満たされて
「いいね!」って…
ほんとにそれで「いいの?」かな?
メリーゴーランド」/シクラメン

 「いいね」による新しい幸せの在り方を描いた歌もあれば、一方でこうして<それで「いいの?」かな?>と、現代に問いかける歌もあるんです。SNS上の「いいね」を気にするのもいいけど、そのせいで<窓の外>の美しさを見逃してしまう、本気の本音に気づけない、会ったような満足感に満たされてしまう。それは「よくないね」ですよね。
 
 指ひとつで伝えられる「いいね」ではなく、やっぱり直接【「この味がいいね」と君が言ったから】こその幸せにはかけがえないものがあります。そんな当たり前だけど忘れがちなことを、改めて教えてくれるのも「いいね」ソングの魅力。他にもまだ様々な「いいね」ソングがございますので是非、歌詞検索をして、描かれているメッセージの違いを楽しんでみてください…!