逃げ出さない事・信じ抜く事
駄目になりそうな時
それが一番大事”
「それが大事」/大事MANブラザーズバンド
1991年に大ブレイクし、約160万枚を売り上げたこの曲。川嶋あいや松崎しげるといったアーティストにもカバーされており、今も尚、多くの人々に愛されている“応援ソング”ですよね。2001年からサービスを開始した歌ネットでも「それが大事」の歌詞人気は高く、ゴールドリリックに認定されている歴代人気曲です。
しかし、今年デビュー25周年を迎えた元・大事MANブラザーズバンドの立川俊之さんは、昨年テレ朝の番組『しくじり先生 俺みたいになるな!!』に出演し、この曲ばかりを歌い続けた結果、「何が大事かわからなくなった」「結局どれも大事じゃなかった」などと告白し、話題を呼びました。そして、なんとその「それが大事」のアンサーソングが新たに届いたのです。同局「musicるTV」の番組企画内で誕生した新曲タイトルは「神様は手を抜かない」。歌詞も公開スタートしております。
“だから
負けてもいい投げ出してもいい
信じ抜けないこともあるだろう
泣いてもいい逃げ出してもいい
全力で自分を援護しろ!
負けてもいい投げ出してもいい
信じ抜けないこともあるだろう
泣いてもいい逃げ出してもいい
どうせ神様は手を抜かない”
「神様は手を抜かない」/大事MANブラザーズ 立川俊之
まるで「それが大事」と正反対の歌詞!<本当に大事なものなんて早々見つかるもんじゃない><弱すぎる人生が 何かを教えてくれることもある>など、立川俊之自身の心情が綴られているようなフレーズも説得力があります。しかし、「それが大事」という楽曲が大ヒットし、そこから様々な経験や実感があったからこそ、このアンサーソングが生まれたんですよね。一見、真逆の2曲に思えますが“駄目になりそうな時”に生きていくための応援歌として、芯の部分は同じ強さ・想いを感じます。
尚、この新曲「神様は手を抜かない」は、4月13日にリリースのミニアルバム『喜楽人生』に収録。他、明治“SAVASミルク”Webサイト『よみがえれ運動部魂!部活ワザ選手権』キャンペーンソングの「くじけるなHappy!!」、新ヴァージョンの「それが大事2016」&「君の名前2016」を含む8曲のミニアルバムとなります。是非、話題のアンサーソングを含め、チェックしてみてください!
◆25th Anniversary Album「喜楽人生」
2016年4月13日発売
AVCD-93421 2,500+税