今日のうた検索結果一覧 - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

今日のうた

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

TODAY SONGS

今日のうたニュース
  • Salley
    明日も朝起きて、歯を磨いて、生活をスタートさせる。
    明日も朝起きて、歯を磨いて、生活をスタートさせる。

    Salley

    明日も朝起きて、歯を磨いて、生活をスタートさせる。

     2019年3月26日に“Salley”が最新EP『Sunrise and Sunset』をリリースしました。ボーカル・うららと、ギター・上口浩平の二人からなるSalleyという個性をしっかりとのせた今作。全体を通して【前に進むこと】をテーマに今までよりも強いメッセージが描かれており、デビュー5周年の集大成とこれからも進んでいく彼らを感じられる一枚です。  そんな二人は来たる2019年9月7日に“Salleyふたりワンマン『S・A・L・L・E・Y』を開催決定!最新作の収録曲もじっくり味わえるスペシャルなステージとなることでしょう。さて、今日のうたコラムではそのSalley・うららさんが歌詞エッセイを執筆!3週に渡って、記事をお届け。ラスト・第3弾では、EP『Sunrise and Sunset』収録曲「サンライズ・アンド・サンセット」についての想いを綴っていただきました。 第1弾 、 第2弾 に引き続き、ご堪能くださいませ…! ~「サンライズ・アンド・サンセット」歌詞エッセイ~  朝、目を覚ますとまず歯磨きをする。部屋を見渡し、しなければいけないことと一日の予定を頭の中にパパパッとフラッシュさせながら歯を磨く。洗濯機をまわし、ご飯を炊き、温かい紅茶を入れて一息つきながら、スマホで連絡やSNSをチェックする。時間があればシャワーを浴び、さらに時間があれば半身浴をして、HDレコーダーに録り溜めたバラエティ番組を流しながらメイクを済ませる。そのあと軽く食事をとり、家を出たり、自宅作業に入ったりしていく。  これが私の毎朝。  昨日は、とても楽しい日だったかもしれない。もしかしたら、悲しいことがあったかもしれない。それでも朝、歯を磨いて、生活をスタートさせる。「時間は待ってはくれない」と、中学のときの国語の先生が口癖のように言っていた。そんな風に、時間って、自分を置いて進むものなんだって思ってたんだけど。  ずっと前。悲しくて、ご飯が食べられなくなったときがあった。眠れない日が続き、ようやく眠れたと思ったら悪夢にうなされ、すぐ目覚めてしまう。一人になると嫌な感情がぐるぐると渦巻いてしまうから、とにかく毎日誰かと過ごして、はしゃいで、遊びまわって、どうしようもなく疲れてから無理やり眠る。そんな日々を過ごしていたときがあった。  それから何年かが経ちふと振り返ってみると、「ここでその日々が終わりました」というきっかけはとくになかったのに、今は一人で夜に眠れる私がいることに気づいた。なんだ、時間は自分を置いて、ひとりでに進んでなんかいない。私も時間と一緒に、勝手に進んでいたんだってことを知った。 日はのぼり またしずむ サンライズ・アンド・サンセット サンライズ・アンド・サンセット 続いてゆく  「悲しいこと」は自分の力じゃどうしようもないことが多い。失恋だって、喪失だって、なんでもそうだ。自分の思い通りにならないことが、生きていればたくさんある。それは受け入れていくしかない。だけど「悲しんでいても仕方がない」なんてことはない。「仕方ないけど、悲しいことは、悲しい」。それでいい。    そうやって、明日も朝起きて、歯を磨いて、生活をスタートさせる。今日もあの出来事が心の中にあって悲しい。だけど美味しいものを食べて幸せ。好きな人に会えて嬉しい。でもやっぱり思い出すと悲しい。それは、ぜんぶ自分の中にあっていい。そうやってまた今日を過ごして明日を迎える。 今日は昨日に 明日は今日に 当たり前に 君も前に進んでいるよ  これからも生きていれば、絶望するときや、悲しみに暮れるときがまたあると思う。そのときはおまじないみたいに「サンライズ・アンド・サンセット」――また時間が進んで、自分も勝手に進んでいくんだって、そんな風に心に浮かべられたらいい。    そしてまた、朝起きて、歯を磨いて、生活をスタートさせるのだ。 <Salley・うらら> ◆紹介曲「 サンライズ・アンド・サンセット 」 作詞:うらら 作曲:上口浩平 ◆最新EP『Sunrise and Sunset』 2019年3月26日発売 <収録曲> 1 サンライズ・アンド・サンセット 2 セカイ 3 憂鬱ロマンティック 4 プレイヤー 5 淋しがりやのLADY 6 証 -あかし- 7 emerge ▶こちらから

    2019/07/26

  • Salley
    他人の価値観に影響されることはおかしなことでもなんでもない。
    他人の価値観に影響されることはおかしなことでもなんでもない。

    Salley

    他人の価値観に影響されることはおかしなことでもなんでもない。

      2019年3月26日に“Salley”が最新EP『Sunrise and Sunset』をリリースしました。ボーカル・うららと、ギター・上口浩平の二人からなるSalleyという個性をしっかりとのせた今作。全体を通して【前に進むこと】をテーマに今までよりも強いメッセージが描かれており、デビュー5周年の集大成とこれからも進んでいく彼らを感じられる一枚です。  そんな二人は来たる2019年9月7日に“Salleyふたりワンマン『S・A・L・L・E・Y』を開催決定!最新作の収録曲もじっくり味わえるスペシャルなステージとなることでしょう。さて、今日のうたコラムではそのSalley・うららさんが歌詞エッセイを執筆!3週に渡って、記事をお届け。第2弾では、EP『Sunrise and Sunset』収録曲「憂鬱ロマンティック」についての想いを綴っていただきました。 第1弾 に引き続き、ご堪能くださいませ…! ~「憂鬱ロマンティック」歌詞エッセイ~  ミルクが苦手だ。コーヒーはブラック、紅茶はストレート、スタバでは「生クリームのせないでください」って注文する。ときどき、そんな自分がちょっと嫌だ。なぜなら、ミルクや生クリームは「カワイイ」し「インスタ映え」だし、私は「カワイイ」ものや「インスタ映え」が好きだから。  これは余談だけど、よく、「女子はなんでもカワイイ、カワイイっていう」なんて批判を目にする。「女子は」かどうかは置いといて、少なくとも私は、割となんでも「カワイイ」と思ってしまう。多分、細かく分析していけば、様々なものに対して発した「カワイイ」という言葉をその都度文章に置き替えられるんだろうけど、「カワイイ」はもっと直感的なポジティブな感情で、「好き!」に近い、って私は思ってる。  話を戻して、じゃあ、「おいしくない」と感じるくせに、みんなが「カワイイ」って言うから「カワイイ」の?好きなの?嫌いなんでしょ?流されてる!自分を持ってない!と、思われるかもしれない。出た、これがインスタ蠅だ!なんて、うまく言ったつもりのただの悪口を投げつけられるかもしれない。  ただ、私の返事はこうだ。   「その通り!」  矢沢あいの漫画『Paradise Kiss』の中に、こんなセリフがある。 “誰だって自分の意志に完璧な自信なんてない。身近にいる人間の考えに左右されながら迷ったり悩んだりしてるんだ。”  社会にいる以上、他人の価値観に影響されることはおかしなことでもなんでもない。好ましいと思う人の考えと、自分の感覚が、自分の中に同居することもある。自分では似合わないと思った服でも、着てみるとみんなから評価されるときだってある。それって、ネガティブなことじゃないでしょう?  自分の勝手にしたいけど、一人は淋しい。甘美で楽しい時間を過ごしているけど、ちょっと憂鬱。  強い意志や明確な考えがなくても、そんな自分をくだらないと思うことはない。ぼんやりしている時間があってもいいし、わからないって思うことがあってもいい。前に進みたいなあとか、あっちへ行きたいなあとか思いながら、居心地の良い場所でゆっくりする日を否定しなくていい。矛盾した感情も全部ありのまま受け入れていればいい。自分はこうだから、と決めつけなくても、どうせこの世に同じ人は二人といないのだから、もうすでにあなたは「自分らしい」ので大丈夫。  向き合うことや、前に進むことって大切だけど、急いで答えを出すことが絶対的な正義ってわけでもないし、ま、よくわからなくなったら音楽でも聴いて、けだるいベースラインに身を委ねて、いったん忘れてみてもいいんじゃない?時間が止まらず進むように、あなたもいつか自然に進んでいくんだし。  なんて、インスタ映えしないブラックコーヒーを飲みながら書いているのでした。 <Salley・うらら> ◆紹介曲「 憂鬱ロマンティック 」 作詞:うらら 作曲:上口浩平 ◆最新EP『Sunrise and Sunset』 2019年3月26日発売 <収録曲> 1 サンライズ・アンド・サンセット 2 セカイ 3 憂鬱ロマンティック 4 プレイヤー 5 淋しがりやのLADY 6 証 -あかし- 7 emerge ▶こちらから 【第3弾】

    2019/07/19

  • Salley
    あなたのことを大切にするセカイは必ずある。
    あなたのことを大切にするセカイは必ずある。

    Salley

    あなたのことを大切にするセカイは必ずある。

     2019年3月26日に“Salley”が最新EP『Sunrise and Sunset』をリリースしました。ボーカル・うららと、ギター・上口浩平の二人からなるSalleyという個性をしっかりとのせた今作。全体を通して【前に進むこと】をテーマに今までよりも強いメッセージが描かれており、デビュー5周年の集大成とこれからも進んでいく彼らを感じられる一枚です。  そんな二人は来たる2019年9月7日に“Salleyふたりワンマン『S・A・L・L・E・Y』を開催決定!最新作の収録曲もじっくり味わえるスペシャルなステージとなることでしょう。さて、今日のうたコラムではそのSalley・うららさんが歌詞エッセイを執筆!3週に渡って、記事をお届けいたします。まず第1回ではEP『Sunrise and Sunset』収録曲「セカイ」についての想いを綴っていただきました。ぜひ、ご堪能くださいませ…! ~「セカイ」歌詞エッセイ~  「100%悪人」なんて人はなかなかいない。少なくとも私が出会った人の中にはいないと思う。誰にだっていいところはあるし、悪いところもある。これは、「だからみんなと仲良くしよう」という意味じゃない。その逆で、「あの人だっていいところもあるんだからさ」という諭し文句に対する、文句だ。  傷ついた。嫌な思いをした。だからここを離れたい。そういう場面で必ず「でもいい時もあったんだから」「○○してもらったんだから」ということを言う人が現れる。ひどくなると、「恩知らず」「根性無し」「自分勝手」などと罵られることもある。でもそれって関係ないはず。良いことと悪いことは天秤にかかっていない、別の話のはず。  例えば、「生活費を払ってくれている、普段は優しいけど、酔うと罵ってくる相手」がいるとしてね、「もう罵られるの嫌だから離れたい!」と伝えたとしよう。そこで「生活費払ってやったし、あれもこれもしてやっただろう!」と言われたら、なんとなく「確かに……」と思ってしまうかもしれない。    でも、その生活費や優しさは「罵られることへの対価」としてもらっていたわけじゃないんだから、関係なくない? 「生活費と通常時の優しさをあげます。ただし酔ったときは罵らせるのが条件です。」という契約だったのなら、わかるんだけど。 それでも、そんなに冷静にいつも考えられるわけじゃないし、優しい人ほど、「でもいいところもあるし……」「楽しい時間もあるし……」とか考えてしまうし、真面目な人ほど、「逃げてはいけない」と思ってしまうし。 でも、言いたい。 今、見つかってなくても、あなたのことを大切にするセカイは必ずある。それを見つけるためには、胸を張って、自分の好きなものを選ぶ。「でも誰々に○○してもらってるし…」という他人主体の選び方じゃなくて、「自分はこれがいい!」「自分はこれが好き!」という自分主体の選び方をしたらいい。 <胸をはれ 胸をはれたら 世界が変わりだすの>  最近、とあるタレントさんの「Twitterやめます」というブログを読んだ。Twitterの良いところ、恩恵、ほとんどの素敵なフォロワーの方の存在を認めたうえで、それでもTwitterから受けるストレスを自分の心の為になくす選択をされたそう。あっぱれ、と思った。  あなたの受ける心の痛みは、何かの対価になるものじゃない。そこにはちゃんと別の対価が発生しているから別で考えて大丈夫なんです。  それでも「あの人(またはコミュニティ)にもいいところもあるんだからさ」と言われたら、「そうですね。でも、悪いところがあるんですよね。だから仕方ないです。」とバッサリ言っちゃいましょ。 <Salley・うらら> ◆紹介曲「 セカイ 」 作詞:うらら 作曲:上口浩平 ◆最新EP『Sunrise and Sunset』 2019年3月26日発売 <収録曲> 1 サンライズ・アンド・サンセット 2 セカイ 3 憂鬱ロマンティック 4 プレイヤー 5 淋しがりやのLADY 6 証 -あかし- 7 emerge ▶こちらから 【第2弾】 【第3弾】

    2019/07/12

  • Salley
    あなたがついた小さな嘘が胸の奥、染みになって消えないの。
    あなたがついた小さな嘘が胸の奥、染みになって消えないの。

    Salley

    あなたがついた小さな嘘が胸の奥、染みになって消えないの。

    まっさらみたいに思えても 今日には昨日のしみがある すんだことさの一言を 漂白剤には使えない 涙をシャワーで流すだけ (谷川俊太郎「昨日のしみ」より引用)  詩人・谷川俊太郎さんの「昨日のしみ」という作品の一節です。昨日のしみは、なかなか無かったことにはできない…、よくわかりますよねぇ。むしろ忘れようと思えば思うほど、時間が経てば経つほど、その過去の“しみ”=怒りや悲しみ、不安、悔しさ、後悔が気になってしまうなんてことさえあります。とくに恋愛においての“しみ”はしぶとい…。今日のうたコラムでは同様に、「昨日のしみ」を見つめながら今日を生きている主人公を描いたラブソングをピックアップいたします!    ご紹介するのは、男女2人組ユニット“Salley”のニューアルバム収録曲。ここ1年、ゲストを招いての自主企画ライブ、ワンマンライブ、3ヶ月連続配信シングルなど、精力的に活動をし、より強い絆と決意を手にした二人の傑作3rdアルバム。タイトルは『Clear』です。尚、ジャケットは、ボーカル・うららの顔や身体がぐにゃりと歪み、まるで時空の歪みを表現したような摩訶不思議な世界観。もしかしたらこれも、過去により今の心が歪んでしまっている歌の主人公たちを表しているのかも…。 忘れないように たくさん撮った写真の 外側はもう思い出せないよ 永遠なんて 疑ってなかったわけじゃないわ 迫ってくる足音に鈍感だっただけ 「kodama」/Salley  まず、アルバムの入口はこの曲です。歌詞中には<別れの正体 それをわかってなかっただけ>というフレーズも綴られております。主人公は、思い出をひとつも忘れたくないほどに、永遠なんてものを信じてしまうほどに、愛した相手とお別れしてしまったようです。しかも、自分が納得できるようなカタチのお別れではなく。そんな“過去のしみ”はもちろん『すんだことさの一言』で洗い流せるものではありません。楽曲は次のように続いてゆきます。 僕とあなたの選んだ道は いつかまた重なる日はくるの 愛してるとか さようならとか 伝えたかった言葉 こだまする 謝りたいな もう遅いかな あの頃の傷ってこんな痛いの 中途半端な約束だけが 今も胸の中 宙ぶらりのまま あなたもそう? 漂ってる あなたもそう? 「kodama」/Salley  【こだま】とは音の反響のこと。主人公の心の中では、別れてから今もなお「愛してる」「さようなら」「ごめんなさい」「会いたい」「あなたはどう思ってる?」「もう遅いかな」「どうして」…様々な後悔の言葉たちがぶつかり合って、幾重にもこだましているように思えます。しかし、もう『涙をシャワーで流す』ことしかなす術はないのでしょうか。できることなら、どんな答えが返ってきてもいいから、もう一度お相手と向き合って、思いっきり言葉をぶつけてみる勇気、欲しいですね…。 たった一度の小さな嘘で 全てが信じられなくなるの こんなにもあたし 冷たくなっていた手で あなたを掴んでいたの? あなたがついた小さな嘘が 胸の奥 染みになって消えないの 本当のこと 教えてくれていたなら あたし、あなたのことを許せたの 「小さな嘘」/Salley  また、新曲「小さな嘘」ではまさに“染み”というワードが登場します。<あたし>にとって今日も消えないしみになっているのは、彼のついた小さな嘘。その嘘の内容はわかりませんが、<心配性なあたしをなだめるため>、<隠す手のひら 見たがるあたしのこと 抱きしめごまかし>、彼がついた“優しい”嘘は、きっと真実よりも深く彼女を傷つけています。これもまた『すんだことさの一言』で済ませられない案件。でも、彼女にもまた、その不安をしっかりとぶつけてみる勇気が必要なのです。  『今日には昨日のしみがある すんだことさの一言を 漂白剤には使えない』…それならば「すんでないよ!」と今日、相手に言うしかないのでしょう。たとえそれによって、昨日より大きなしみになってしまったとしても。そしたらまた明日、相手と向き合うのです。きっとすごく心力を使うことでしょうが、それが恋愛というものなのかもしれません。今、昨日のしみを気にして過ごしているあなたの明日が、すこしでも『Clear』になりますように…! ◆New Album『Clear』 2017年2月8日発売 初回限定盤(CD+DVD) VIZL-1089 ¥3500+税 通常盤(CD) VICL-64692 ¥3000+税 <収録曲> 1. kodama 2. Wonderland 3. Winding Road 4. 小さな嘘 5. 真昼の月 6. SPECTRUM 7. カノジョとカレシ 8. 言い訳ガール 9. スカイライン 10. Home 11. Clear

    2017/02/05

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. IRIS OUT
    IRIS OUT
    米津玄師
  2. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  3. Numbers Ur Zone
    Numbers Ur Zone
    Number_i
  4. アンパンマンのマーチ
    アンパンマンのマーチ
    ドリーミング
  5. BAD LOVE
    BAD LOVE
    HANA
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • IRIS OUT / 米津玄師
    【米津玄師】劇場版『チェンソーマン レゼ篇』主題歌「IRIS OUT」歌詞公開中!!
  • Numbers Ur Zone / Number_i
    Numbers Ur Zone / Number_i
  • キミのことが好きなわたしが好き / 櫻井優衣
    キミのことが好きなわたしが好き / 櫻井優衣
  • Flower / レイニ
    Flower / レイニ
  • CAT'S EYE / Ado
    CAT'S EYE / Ado
  • 才能 / サバシスター
    才能 / サバシスター
  • それしか言えない / ハク。
    それしか言えない / ハク。
  • 何者 / Hakubi
    何者 / Hakubi
  • サヨナラトウキョウ / 菅原圭
    サヨナラトウキョウ / 菅原圭
  • 十八番 / 獅子志司
    十八番 / 獅子志司
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()