今日のうた検索結果一覧 - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

今日のうた

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

TODAY SONGS

今日のうたニュース
  • Benlou
    どんな情報から昔のことを思い出しますか?
    どんな情報から昔のことを思い出しますか?

    Benlou

    どんな情報から昔のことを思い出しますか?

     2023年2月1日に“Benlou”がキャリア初となるEP作品『煙』を配信リリース!収録曲にはフジテレビ系音楽番組『Love music』EDテーマソングとなった1stシングル「Ripple Mark」、忘れることのできない大切な記憶をテーマに歌った2ndシングル「ミラージュ」、J-POP全盛期の歌謡曲を彷彿とさせるエモーショナルな3rdシングル「路地裏」、そして本作のリードトラック「煙」を含む新曲3曲を加えた全6曲が収録されております。    さて、今日のうたコラムではそんな最新作を放った“Benlou”の仙田和輝による歌詞エッセイを2週連続でお届け!今回は第2弾。綴っていただいたのは、今作『煙』のテーマである“記憶”にまつわるお話です。自身の楽曲制作と記憶の関わりとは。みなさんはどんなときに昔のことを思い出しますか…? みなさんこんにちは。Benlouの仙田です。 先週に引き続き、エッセイ第2弾を書かせていただきます。 どうぞよろしくお願いします!   本日1st EP『煙』が配信リリースされました!ありがとうございます! 新曲3曲を含む全6曲収録を収録した、Benlou初となる記念すべきEP作品です。 タイトルトラックの「煙」を始め、自信をもってお届けできる楽曲が詰まっていますので、ぜひぜひお聴きください!   そんなEP『煙』ですが、収録曲を振り返ってみると、特に過去への思いがテーマとなっている楽曲が多いなぁと感じました。 タイトルトラックの「煙」も遠く離れていく人についての記憶をテーマに書いた1曲です。 ということで、今回は私の楽曲作りと“記憶”との関わりについて書いていきたいと思います。   風景、匂い、音、言葉… みなさんはどんな情報から昔のことを思い出しますか? そのきっかけは人によって様々だと思いますが、特に嗅覚は五感の中で唯一、脳の記憶や情動を司る領域と直接つながっているため、香りの成分が脳に届くと、情緒的な記憶を思い起こしやすいのだそうです。   ちなみにこの現象には名前がついていて、フランスの文豪マルセル・プルーストの長編小説『失われた時を求めて』にちなんで「プルースト現象」と呼ぶそうです。   私が歌詞を書く時は、何らかの記憶がきっかけとなっていることが多いです。 そしてその記憶には様々な感覚が結びついています。   例えば、生まれ育った町の風景、町を歩きながら感じた空気の匂いや温度、今ではもう無くなってしまったお店、久しく会っていない同級生の表情、当時交わした他愛もないやりとり…   言い換えれば、私にとって歌詞は写真や日記のような存在でもあります。 内容の全てがノンフィクションというわけではありませんが、かつて思ったこと、感じたことが根幹にあります。 楽曲を聴いてくださった皆さんとそっくりそのまま同じ記憶や感覚を共有することはできませんが、何かを思い起こして向き合うきっかけとなればと思います。   記憶といえば、最近薬局で「記憶力を維持するサプリメント」なるものを見かけます。 一体どれほどの効果があるのだろうと興味本位で飲み始めてみたのですが、結局三日坊主で効果が分からないという体たらくです。 記憶力よりもまず継続する力を身に付けたいと思うこの頃です。   それではまた。 2週に亘りご覧いただきありがとうございました。 <Benlou・仙田和輝> ◆1st Digital EP『煙』 2023年2月1日発売 配信サービス一覧: https://benlou.lnk.to/kemuri     

    2023/02/01

  • Benlou
    「路地」と「路地裏」と「裏路地」の違い。
    「路地」と「路地裏」と「裏路地」の違い。

    Benlou

    「路地」と「路地裏」と「裏路地」の違い。

     2023年2月1日に“Benlou”がキャリア初となるEP作品『煙』を配信リリース!収録曲にはフジテレビ系音楽番組『Love music』EDテーマソングとなった1stシングル「Ripple Mark」、忘れることのできない大切な記憶をテーマに歌った2ndシングル「ミラージュ」、J-POP全盛期の歌謡曲を彷彿とさせるエモーショナルな3rdシングル「路地裏」、そして本作のリードトラック「煙」を含む新曲3曲を加えた全6曲が収録されております。    さて、今日のうたコラムではそんな最新作を放った“Benlou”の仙田和輝による歌詞エッセイを2週連続でお届け!今回は第1弾。綴っていただいたのは、新曲「 路地裏 」にまつわるお話です。みなさんは「路地」と「路地裏」と「裏路地」の違いってご存じですか…? ぜひ歌詞と併せて、エッセイをお楽しみください!   こんにちは、Benlouの仙田和輝です。 先日3rd Single「路地裏」が配信リリースされました。 皆さんお聴きいただけましたでしょうか? 今回のコラムは、本作のテーマにちなんで「路地裏」についての思いをあれこれ語ります。 よろしくお願いします!   とても本質的な部分から入りますが、そもそも「路地裏」とは一体何なんでしょう? 「路地裏」と「路地」って何が違うんでしょう? なんなら「裏路地」なんていう言葉もありますね。 ということで、それぞれ違いを調べてみました。   路地:建物と建物との間の狭い道。 路地裏:路地をはいり込んだ、表通りに面していない所。 裏路地:大通りの裏手などにある細い通路。目立たないところにある路地。 (weblio国語辞典より抜粋)   つまり、建物と建物の間の狭い道を「路地」、路地のうち目立たないところにあるものを「裏路地」、「路地」や「裏路地」を通ってさらに入り込んだ通路を「路地裏」と呼ぶようです。 狭い道ひとつとってもこんなに細分化されているんですね。 街を歩くとき、道の見え方が変わりそうです。   僕は普段、よく路地を散歩します。 それは、行き交う人々、建物の年季、植え込みの草花…等々、一つとして同じ表情を見せることのない路地に想いを馳せるのが好きだからです。 看板のフォントや質感から街の歴史を想像したり、一見何の変哲もない通路にかつて川だった痕跡が残っていたりと、街が持つさまざまな情報を汲み取れるのが路地散策の面白いところだと思っています。   そんな路地散策の最中、ふと目に飛び込んだワンシーンから作詞や作曲のインスピレーションを得ることも多々あります。 本作「路地裏」も、実際に街を歩いて出会った路地裏の光景を浮かべながら書き進めた楽曲です。 身体で感じる季節や感覚を大切にしながら、新しい発見を求めて今日も路地を巡ります。   というわけで、今回は「路地裏」についてのお話でした。 3rd Single「路地裏」はMusic Videoも公開中です。 「路地」「路地裏」「裏路地」全てのロケーションを網羅した、情緒たっぷりの街歩きムービーとなっていますので、BenlouオフィシャルYouTubeチャンネルからぜひご覧ください!   それではまた。 <Benlou・仙田和輝> ◆紹介曲「 路地裏 」 作詞:仙田和輝 作曲:仙田和輝 ◆3rd Digital Single「路地裏」 2022年12月21日発売 配信サービス一覧: https://benlou.lnk.to/kemuri    ◆1st Digital EP『煙』 2023年2月1日発売 

    2023/01/25

  • Benlou
    突然ですが、砂浜に波模様が付いているのを見たことがありますか?
    突然ですが、砂浜に波模様が付いているのを見たことがありますか?

    Benlou

    突然ですが、砂浜に波模様が付いているのを見たことがありますか?

     2022年8月3日に“Benlou”が配信シングル「Ripple Mark」をリリースしました。彼らは、仙田和輝(Vo.)と山本幹宗(Gt.)により結成された新生ロック・ユニット。その配信デビュー曲となる「Ripple Mark」は、Bassに佐藤征史(くるり)、Drumに屋敷豪太、Keyboardに西野恵未という豪華なレコーディング・メンバーを迎えた、夏の思い出に添えるタイムレスなサマーポップナンバーとなっております。    さて、今日のうたコラムでは、そんな“Benlou”による歌詞エッセイをお届け!綴っていただいたのは、新曲「 Ripple Mark 」にまつわるお話です。みなさんはリップルマーク(Ripple mark)ってご存じですか? 「海」をテーマに生まれた楽曲の誕生背景をぜひ、歌詞と併せてお楽しみください。 はじめまして、Benlouの仙田和輝と申します。Benlouは今年8月3日に配信デビューシングル「Ripple Mark」をリリースしたばかりの新生ユニットです。ちょうど今の季節は夏ということで、「海」をテーマに配信シングル「Ripple Mark」にまつわるお話を書いてみようと思います。どうぞよろしくお願いします。   突然ですが、砂浜に波模様が付いているのを見たことがありますか? 曲のタイトルにもなっているリップルマーク(Ripple mark)はこの砂の波模様のことを指していて、水の流れによって出来る自然現象の一つです。一見、何でもないような砂の模様にも正式な名称があるんですね笑。   この曲のテーマは、かつて夏に訪れた能登半島(石川県)のビーチでの記憶が元になっています。晴れた夏の日本海は湖のように穏やかで、足元の砂地には沖に向かって綺麗なリップルマークが広がっていました。目の前に広がる水平線の開放感や足の裏で感じる砂のざらつき…、海へ繰り出した時の感覚や光景一つひとつがインスピレーションとなり、詞が書き上がりました。   「Ripple Mark」のMV撮影も炎天下の真夏日でした。撮影当日はいくつかのロケーションを巡りましたが、ビーチのシーンは九十九里浜(千葉県)で撮影しました。能登半島とは打って変わってサーフィンができるほど波が立つ海岸でしたが、どこまでも続く広大な砂浜と潮風が心地よく、「日本のどのビーチでも、訪れた時の高揚感は変わらないのだなあ…」なんてことを思わせてくれました。   「Ripple Mark」MVは、そんな夏の海辺の高揚感が鮮明に表現された臨場感あふれる作品です。YouTubeにて公開中ですので、ぜひご覧ください!   早いもので今年の夏もあと少し、皆さんは海へ遊びに行きましたか? これからという方には旅のお供として、もう行ってきたよという方には思い出のお供として「Ripple Mark」を楽しんでもらえたら幸いです。もちろん海へ行く予定のない方にも、行った気分で楽しんでもらえたら嬉しいです!   今回は「海」というテーマから新曲「Ripple Mark」について書かせていただきましたが、今後は新曲リリースの他、さらに活動を広げていく予定ですので、ぜひぜひご注目ください!それではまた。   <Benlou・仙田和輝> ◆Debut Digital Single「 Ripple Mark 」 2022年8月3日配信リリース 作詞:仙田和輝・山本幹宗 作曲:仙田和輝・山本幹宗 各音楽ストリーミングサービス・ダウンロードサービスにて配信中! https://benlou.lnk.to/ripplemark   

    2022/08/22

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 賜物
    賜物
    RADWIMPS
  2. らしさ
    らしさ
    Official髭男dism
  3. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  4. 見上げてごらん夜の星を
    見上げてごらん夜の星を
    坂本九
  5. Glass Heart
    Glass Heart
    TENBLANK
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • 修羅 / ヨルシカ
    【ヨルシカ】ドラマ『僕達はまだその星の校則を知らない』主題歌「修羅」歌詞公開中!!
  • おやすみTaxi / MON7A
    おやすみTaxi / MON7A
  • I Wish to See You Again / 感覚ピエロ
    I Wish to See You Again / 感覚ピエロ
  • いつも隣で / FANTASTICS
    いつも隣で / FANTASTICS
  • ELUSIVE / m-flo loves n-choco
    ELUSIVE / m-flo loves n-choco
  • ラストハンチ / レトロリロン
    ラストハンチ / レトロリロン
  • わたしの代わり / ヒグチアイ
    わたしの代わり / ヒグチアイ
  • LuMiNA / 三月のパンタシア
    LuMiNA / 三月のパンタシア
  • Mermaid -Never Ending Summer- / Offo tokyo
    Mermaid -Never Ending Summer- / Offo tokyo
  • 月面接吻 / Cody・Lee(李)
    月面接吻 / Cody・Lee(李)
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()