今日のうた検索結果一覧 - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

今日のうた

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

TODAY SONGS

今日のうたニュース
  • レトロリロン
    子供と大人の境界線
    子供と大人の境界線

    レトロリロン

    子供と大人の境界線

     2024年1月10日に“レトロリロン”がEP『ロンリーパラドックス』をリリースしました。今作には、各地大型フェスの出演を経て完成した「ヘッドライナー」、初のオーケストレーション楽曲「たださよなら、命燃え尽きるまで」の既発2曲に加え、レトロリロンの過去最高傑作であり代表作になるであろう「TOMODACHI」を含む、全6曲を収録!    さて、今日のうたコラムでは“レトロリロン”の涼音による歌詞エッセイをお届け! 綴っていただいたのは、収録曲「 TOMODACHI 」にまつわるお話です。人間関係で躓いたことがあるあなたへ。今もどこか他者を信頼できずにいるあなたへ。このエッセイと歌詞が届きますように。 人間関係で初めて躓いたのは中学生の頃だった。 小学生の頃のままの精神状態で中学校へ進んだ僕は、思春期という壁に阻まれて孤立してしまった。 今思うと自分自身も思春期のそれだったのかもしれないが、仲良くしたいと思う人ほど距離感を間違えて傷つけてしまう。自分のどの言葉が相手を傷つけたのか分からず、いつしか僕は人と会話することを辞めた。   中学校での人間関係をうまく形成出来なかった僕は、同じ中学校の人が来ないような遠方の高校をわざと受験した。大人になって高校生の話をする時、普段は軽音楽部に入る為に受験したと言っているが、おそらく半分くらいは地元から逃げたかったんだと思っている。軽音楽部も軽音楽部で濃い話があるが、その話はまた別の機会に。   話を戻すと、高校では新しい自分で上手くやっていこうと思っていた計画がまた大きな壁に阻まれる。   中学生時代に孤立した僕は、知らない間に「無駄に他人を疑う」「相手の悪いところを探す」という能力を培ってしまっていたのだ。そんなこともあって相手との関係に一枚大きな壁を自ら作り出していた。   ここから先は安易に想像できると思うが、中学生時代の繰り返しである。少し大人になった分、人と会話は出来るものの誰も信用できず、他人と一定の距離感を保ちながら高校生活を終えた。   大学に進学し、思春期も落ち着いた僕は晴れて「他人を信用しない意固地な価値観」という爆弾を抱えたまま生きていくことになる。今こうやって文章を書いているこの瞬間もいつまた爆発するのか分からない恐怖と闘っている。大学も例によって中学、高校の繰り返しである。   大学を卒業し音楽が生業になり始め、自分自身と向き合う時間が増えた。 自分と向き合っているとふと頭をよぎることが一つある。それは「自分さえ変わっていれば全て上手くいっていたんじゃないか」ということだ。当然、人生というものは甘く無いので“全て”という表現は正しくないかもしれない。でも、他人と上手く関係を築けた未来はあったのかもしれない。   自分の態度や価値観が原因で逃してしまった機会がたくさんあったであろうことに寂しさを感じている。   しかし、正直なところ僕は人の気持ちがわからない。 上手くいかなくなる前に言っておいてほしかったとも思ってしまう。そんな矛盾した自分の感情が溢れ出てしまった結果、音楽家である僕は曲にするしかなかった。   今までの自分が間違っていなかったとも思いたいし、間違っていたとも思いたい。 そんな僕のどうしようも無い人生に必要だったのが「TOMODACHI」なのかもしれない。   <レトロリロン・涼音> ◆紹介曲「 TOMODACHI 」 作詞:涼音 作曲:涼音 ◆EP『ロンリーパラドックス』 2024年1月10日発売   <収録曲> 01. TOMODACHI 02. 独歩 03. DND 04. たださよなら、命燃え尽きるまで 05. ヘッドライナー 06. 夢を見る

    2024/01/23

  • レトロリロン
    眠れない夜だけが僕の味方だ
    眠れない夜だけが僕の味方だ

    レトロリロン

    眠れない夜だけが僕の味方だ

     2023年4月19日に“レトロリロン”が1st EP『インナーダイアログ』をリリースしました。既発曲3曲+新曲3曲を収録した今作。インナー(内側)+ダイアログ(対話) という単語をつなげて“自分自身との対話”という意味になっており、このEPが自分自身と対話するきっかけになってほしいという思いが込められている作品です。    さて、今日のうたコラムではそんな最新作を放った“レトロリロン”の涼音による歌詞エッセイを3週連続でお届け。今回が最終回です。綴っていただいたのは、今作の収録曲「 深夜6時 」にまつわるお話。ある日突然、眠れなくなってしまった理由とは。そしてその先で気づいたこととは…。ぜひ歌詞と併せて、エッセイを受け取ってください。 ―眠れない夜だけが僕の味方だ―   ある日突然、僕は眠ることができなくなった。 正確には眠り方が分からなくなった。   原因はシンプルで明白だった。生きることへのプレッシャーだ。前に進めば進むほど、完璧でいなくてはいけないと思い込んでしまっていた。   誰かに必要とされること、それは幸せなことでもあるが、僕にとって一番苦しいことでもあった。自分の為に、生きていたかったのだ。     僕はいつもうまく生きることができない。   全てに対してリスクを考えてしまうし、一度スイッチが切れると何もしない時間をひたすら過ごしてしまう。そしてとうとう夜眠ること自体が怖くなってしまったのだ。   毎晩自分の何がいけないのか、どうしてこうなってしまったのかを考えては眠れないという日々を繰り返していた。そうしている内に、1日の境目がわからなくなるほど時間感覚が無くなっていった。     でもこの眠れない時間は僕が僕でいるための大切な時間でもあった。   真っ暗な部屋の中、天井を眺めながら自分自身とひたすらに向き合った。 生きるとは何か、幸せとは何か。 でも答えが出ることはなかった。 どれだけ夜にしがみついても、朝はやってくる。 太陽は昇ってしまう。 何だか悩めば悩むほど、馬鹿馬鹿しくなってしまった。答えなどなくてもいい。     きっと僕は日々に、そして自分自身に"意味"を求めていたのかもしれない。   夜と向き合っていた僕は、夜と同じ方向を向いてみることにした。 夜を味方にして僕はまだまだ成長できる。その衝動に駆られた僕は曲を書いていた。   気づけば、時計は6時を回っていた。   <レトロリロン・涼音> ◆紹介曲「 深夜6時 」 作詞:涼音 作曲:涼音 ◆1st EP『インナーダイアログ』 2023年4月19日発売   <収録曲> 1.カウントダウン・ラグ 2.Restart? 3.Document  4.Don’t stop 5.きれいなもの 6.深夜6時  

    2023/05/18

  • レトロリロン
    好きなことで生きていく
    好きなことで生きていく

    レトロリロン

    好きなことで生きていく

     2023年4月19日に“レトロリロン”が1st EP『インナーダイアログ』をリリースしました。既発曲3曲+新曲3曲を収録した今作。インナー(内側)+ダイアログ(対話) という単語をつなげて“自分自身との対話”という意味になっており、このEPが自分自身と対話するきっかけになってほしいという思いが込められている作品です。    さて、今日のうたコラムでは最新作を放った“レトロリロン”の涼音による歌詞エッセイを3週連続でお届け。今回は第2弾です。綴っていただいたのは、今作の収録曲「 きれいなもの 」にまつわるお話。なぜ、音楽を始めたのか。そしてなぜ、音楽を続けているのか。そんな夢の軌跡と今の想いを明かしてくださいました。 ―好きなことで生きていく―     将来は宇宙飛行士になることが僕の小学校の頃の夢だった。   物心ついた時から何事も1番でないと気が済まなかった僕は、ほとんどの人が行くことのできない宇宙を夢に描いたのだ。しかし、いつしかそんな夢は消え去り今は曲を書いて歌を歌っている。     時は遡り、中学2年生になった頃、僕は人と関わることに初めて恐怖を覚えた。   全ての人が自分の敵に見え、少しずつ歯車が噛み合わなくなり、僕は晴れて一人ぼっちになった。塞ぎ込む日々の中、自分の不甲斐なさに幾度となく追い込まれ、途方に暮れていた。   そんな時だ。音楽に救われてしまった。 救われてしまったのだ。     この衝動は簡単には抑えることができず、気づけばギターを手にしていた。 そして溜まりに溜まった自己承認欲求を、思い切り音楽にぶつける。 これが自分の天職なんだと本気で思っていた。   しかし、好きだけで“続ける”ということは簡単ではなかった。 10年間歌い続けたが、結果は一つも出ない。何度も辞めようと考えた。 けれど何故か辞めることが出来なかった。全てを捧げてきたつもりだったのに、全然思い描いたそれには届かないのだ。     とてもきれいだった夢はいつからか重荷となり、僕を水の中に引き摺り込んでくる。 それでも一筋の光がきれいだったから僕は息をすることを諦められなかった。     どれだけ苦しくても、どれだけもがいても僕は音楽を手放せない。 救われてしまった。魅了されてしまった。一体何故そうなったのかを知りたい。 そうやって這った先にある答えを見るのが僕の夢だ。   そんな夢を叶えるため、僕は曲を書いて歌を歌っている。   <レトロリロン・涼音> ◆紹介曲「 きれいなもの 」 作詞:涼音 作曲:涼音 ◆1st EP『インナーダイアログ』 2023年4月19日発売   <収録曲> 1.カウントダウン・ラグ 2.Restart? 3.Document  4.Don’t stop 5.きれいなもの 6.深夜6時

    2023/05/11

  • レトロリロン
    人生はやり直せるのだろうか?
    人生はやり直せるのだろうか?

    レトロリロン

    人生はやり直せるのだろうか?

     2023年4月19日に“レトロリロン”が1st EP『インナーダイアログ』をリリースしました。既発曲3曲+新曲3曲を収録した今作。インナー(内側)+ダイアログ(対話) という単語をつなげて“自分自身との対話”という意味になっており、このEPが自分自身と対話するきっかけになってほしいという思いが込められている作品です。    さて、今日のうたコラムではそんな最新作を放った“レトロリロン”の涼音による歌詞エッセイを3週連続でお届け。今回は第1弾です。綴っていただいたのは、今作の収録曲「 Restart? 」にまつわるお話。選択の連続である人生のなか、“選択の失敗”が怖くて、待つだけの自分になってしまっているあなたへ。歌詞と併せて、エッセイを受け取ってください。 ―人生はやり直せるのだろうか?―   生きていくということは様々な選択の連続だ。 あの時こうしておけばと思うことがほとんどの中、何をもって正解なのだろうか。   既に過ぎ去ってしまった結果を変えることはもう出来ない。 であれば、先々の選択を慎重にするしかないのか。 しかし、そう思って気を付けていたとしても僕らは失敗をし続けてしまうのだ。 もはやそこに意味があるのかもしれない。 意味を見出したいとさえ思ってしまう。     例に漏れず、僕はよく選択を間違える。 些細なことから大きなことまで様々だが、選択を間違えるたびに頭をよぎる言葉がある。 それは“もうやり直せない”という言葉だ。 この言葉を何度も頭の中で反芻(はんすう)する。   気づけば僕は選択による失敗を恐れて、チャンスが来るのを待ちぼうける日々を送っていた。 しかし、そのチャンスとやらはいくら待ってもやってこない。 チャンスは自ら掴みに行かない限りは生まれないことに気づいてしまった。 その時から僕は“いつか”を待つことをやめた。     結局のところ、結果が出るまでは、失敗だったかどうかの判断などつかないのだ。   僕たちは、失敗したことばかりを数えてしまうけれど、知らないところでたくさん良い選択をしている。凄まじい速度で判断を迫られる現代で、正解を弾き出すことは極めて難しいが、自分自身の納得が最も大切なのかもしれない。     人生はいつでもやり直すことが出来る、という言葉をよく耳にするが僕はそんなことはないと思っている。今までの全てがこれからに繋がっている。だからこそいつでもスタートは切れるのだ。   これまでの失敗をただの失敗にしない為に、これからも選択し続けることを僕は辞めない。   <レトロリロン・涼音> ◆紹介曲「 Restart? 」 作詞:涼音 作曲:涼音   ◆1st EP『インナーダイアログ』 2023年4月19日発売   <収録曲> 1.カウントダウン・ラグ 2.Restart? 3.Document  4.Don’t stop 5.きれいなもの 6.深夜6時  

    2023/05/05

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. IRIS OUT
    IRIS OUT
    米津玄師
  2. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  3. Numbers Ur Zone
    Numbers Ur Zone
    Number_i
  4. アンパンマンのマーチ
    アンパンマンのマーチ
    ドリーミング
  5. BAD LOVE
    BAD LOVE
    HANA
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • IRIS OUT / 米津玄師
    【米津玄師】劇場版『チェンソーマン レゼ篇』主題歌「IRIS OUT」歌詞公開中!!
  • Numbers Ur Zone / Number_i
    Numbers Ur Zone / Number_i
  • doll / 羊文学
    doll / 羊文学
  • キミのことが好きなわたしが好き / 櫻井優衣
    キミのことが好きなわたしが好き / 櫻井優衣
  • Flower / レイニ
    Flower / レイニ
  • CAT'S EYE / Ado
    CAT'S EYE / Ado
  • 才能 / サバシスター
    才能 / サバシスター
  • それしか言えない / ハク。
    それしか言えない / ハク。
  • 何者 / Hakubi
    何者 / Hakubi
  • サヨナラトウキョウ / 菅原圭
    サヨナラトウキョウ / 菅原圭
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()