音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • リュックと添い寝ごはん
    初のド直球ラブソング 新曲「Be My Baby」リリース!
    初のド直球ラブソング 新曲「Be My Baby」リリース!

    リュックと添い寝ごはん

    初のド直球ラブソング 新曲「Be My Baby」リリース!

     リュックと添い寝ごはんの2ヶ月連続リリースシングル第二弾の新曲「Be My Baby」が2023年7月5日に配信リリースとなった。また、お笑い芸人どんぐりたけしが出演した同曲ミュージックビデオのティザー映像も公開された。       同曲は、テレビ東京系ドラマNEXT枠にて放送される『みなと商事コインランドリー2』(毎週水曜深夜24時30分~/動画配信サービス「U-NEXT」では7月5日(水)21時より1・2話独占先行配信)のエンディングテーマ曲となっている、大きく揺るぎない愛を歌ったポップチューン。    サビでは、「他に何もいらない いらないの 強く抱きしめていたい」という歌詞が入るなど、ここまでストレートに愛情を歌った楽曲はバンドとしては初めて。誰かを大切に思う瑞々しい感情を耳馴染みの良いメロディと弾むビートにのせてストレートに届けるド直球ラブソングをぜひ聴いてみてほしい。    そして、同曲のミュージックビデオが7月12日に公開されることも決定。公開されたティザー映像には、何やらおかしな格好をした謎の4人組バンドと人気お笑い芸人のどんぐりたけしが出演しており、「どんぐりたけしのミュージックラヴ」と書かれたテロップを見るに音楽番組の番宣映像のようでもある。どんな内容になるのか今から楽しみだ。    また、2ヶ月連続のリリースを記念したキャンペーンの第二弾「『Be My Baby』LINE MUSIC再生キャンペーン」もスタート。所定の条件を達成した全ての人にモノクロアー写ステッカーが当たる他、再生数上位20名には「サイン入りモノクロアー写トートバッグ」がプレゼントされる。    加えて、先月実施された「『反撃的讃歌』LINE MUSIC再生キャンペーン」に参加し、今回のキャンペーンにも参加してくれた方全員に、ファンにとってはおなじみのTwitter企画「#今日のソイネゴハン」から派生した、「『#今日のソイネゴハン』お箸」をもれなくプレゼント!ぜひ応募しよう。   ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2023/07/06

  • Saucy Dog
    7th Mini Album収録曲「夢みるスーパーマン」ドラマ主題歌に決定!
    7th Mini Album収録曲「夢みるスーパーマン」ドラマ主題歌に決定!

    Saucy Dog

    7th Mini Album収録曲「夢みるスーパーマン」ドラマ主題歌に決定!

     Saucy Dogの2023年7月19日にリリースされる7th Mini Album『バットリアリー』収録曲、「夢みるスーパーマン」が7月22日(土)から放送される中京テレビ連続ドラマ『スーパーのカゴの中身が気になる私』(主演:戸塚純貴)の主題歌に決定した!    また7th Mini Album『バットリアリー』の全曲トレイラー映像も公開され、MUSICVIDEOやスチール撮影やレコーディング風景の舞台裏映像と共にアルバム全収録楽曲の一部が聞けるので是非チェックしよう!    7th Mini Album『バットリアリー』は、映画『スクロール』主題歌「怪物たちよ」、「第101回全国高校サッカー選手権大会」応援歌「現在を生きるのだ。」、映画『君を愛したひとりの僕へ』主題歌「紫苑」。さらに、同映画の挿入歌「サマーデイドリーム」のタイアップ楽曲など全7曲の楽曲が収録され、CDには恒例となっているボーナストラックも収録される。    また、CD初回プレス分の封入特典として、Saucy Dog ARENA TOUR 2023-2024の先行予約シリアルコードが封入される。『バットリアリー』の特設サイトもオープンしており、各店舗別の購入者特典のポストカードの図柄も公開されている。      ニュース提供:A-Sketch  

    2023/07/06

  • ゴホウビ
    広島弁全開の新曲「なんぼのもんじゃい」デジタルリリース&MV公開!
    広島弁全開の新曲「なんぼのもんじゃい」デジタルリリース&MV公開!

    ゴホウビ

    広島弁全開の新曲「なんぼのもんじゃい」デジタルリリース&MV公開!

     男女混声豆腐メンタル4人組バンド・ゴホウビが、メジャー4作目となるデジタルシングル「なんぼのもんじゃい」をリリースした。    「なんぼのもんじゃい」は、ボーカルのスージー&codyの地元・広島弁を使用した、ゴホウビらしい遊び心満載のアッパー・パーティーチューンとなっている。    また、YouTubeチャンネルで公開されたミュージックビデオは、ゴホウビ初挑戦のワンカット風撮影とバラエティコーナー”スーパースージータイム”が見どころとなっている。       さらに、ゴホウビは、結成5周年記念日となる2023年11月2日にワンマンライブ『ゴホウビ 5th ANNIVERSARY ONEMAN LIVE ~GOHOBIRTH 2023~』を開催することも発表している。チケットは一般発売中だ。    “みんなにとっての「ただいま」と呼べる場所になりたい”をテーマに掲げたゴホウビの今後に期待していこう。   ニュース提供:ポニーキャニオン

    2023/07/06

  • ネクライトーキー
    バンド初のEP『踊れ!ランバダ』8月16日リリース!
    バンド初のEP『踊れ!ランバダ』8月16日リリース!

    ネクライトーキー

    バンド初のEP『踊れ!ランバダ』8月16日リリース!

     ネクライトーキーが2023年8月16日にリリースするEP『踊れ!ランバダ』収録曲の「ランバダ・ワンダラン」を7月19日に先行配信する事が決定、さらに同楽曲のオンエア解禁を7月6日のニッポン放送「ナインティナインのオールナイトニッポン」で実施する事が決定した。    『踊れ!ランバダ』は、2022年6月にリリースした前作のミニアルバム『MEMORIES2』以来、1年2か月ぶりとなるリリースで、先行配信が決定した「ランバダ・ワンダラン」に、「優しくなれたなら」、「今日はカレーの日」、「あべこべ」の全4曲が収録されるネクライトーキーにとって初のEP。    「ランバダ・ワンダラン」は、4月に東名阪で開催した全国ツアーでも披露され、ファンの間で話題を呼んでいた楽曲。    オンエア解禁される「ナインティナインのオールナイトニッポン」では、ネクライトーキーのインディーズ時代の楽曲「明日にだって」がエンディングテーマとして毎週放送されており、2021年、22年に開催された「ナインティナインのオールナイトニッポン歌謡祭」にも2年連続で出演するなど、以前よりバンドとゆかりのある番組。貴重な初オンエアを聞き逃すことなく楽曲をチェックして欲しい。    ネクライトーキーはEPリリースを経て、9月16日の千葉LOOKを皮切りに全国15カ所を巡る全国ツアー「ゴーゴートーキーズ! 2023秋」の開催を発表済みで、新作リリース、ライブと精力的に活動する彼らにますます注目が集まっている。   ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2023/07/05

  • 幾田りら
    1stアルバム『Sketch』収録曲「Midnight Talk」MVを公開決定!
    1stアルバム『Sketch』収録曲「Midnight Talk」MVを公開決定!

    幾田りら

    1stアルバム『Sketch』収録曲「Midnight Talk」MVを公開決定!

     幾田りらのソロ活動初のツアーとなる“幾田りら 1stワンマンツアー『SKETCH』”が明日2023年7月5日より、愛知・大阪・神奈川の3箇所で開催される。    1stワンマンツアーの開催を記念して、7月5日(水)0時より、今年3月にリリースした1st Album『Sketch』収録曲「Midnight Talk」のミュージックビデオがYouTubeにてプレミア公開!    本楽曲は、トップバリュ「もぐもぐ味わうスープシリーズ」CMソングにも起用されている。夜の時間にそっと寄り添う、寝落ち間違いなしの心地よい1曲となっているので、是非チェックして欲しい。      <幾田りら コメント>   街中の明かりが落ちて、みんなが寝静まった頃、心が何かから解放されて、自由になれる。 真夜中って、ちゃんと自分のリズムで呼吸ができる、私にとって心が落ち着く時間なんです。   一人で永遠と思いを巡らせたり、 友達と長電話で語り合ったり、 家族と他愛もない話をしながら過ごしたり、   時には外に出て、眠れない夜を無理には寝ないでみたり。   大切な人と 日常の些細な喜びや悲しみを分け合って、気づいたら明日を迎えられている。 そんな夜に日々助けられて、 毎日を生きていられているなぁと 思います。   皆さんにとって夜は、どんな時間ですか?   <監督 クドウナオヤ コメント>   僕は、明日朝早いとかで、寝なきゃ!と思うと絶対寝れなくなってしまうタイプなんですが、寝付けない理由も人それぞれ色々ありますよね。   幾田さんの『Midnight Talk』を初めて聴いて、そんな様々な理由で眠れない人に寄り添ってあげるような、優しい曲だなと思いました。   MVでは歌詞からさらに深ぼって、幾田さん演じる主人公が眠れない理由を世界観とともに設定させていただいたのですが、虚実入り混じる微睡みの妄想を、とても繊細に、そして楽しげながらも儚げに演じていただきました。   幾田さんの歌声には、動物にしか聴こえない周波数が含まれてると伺ったのですが、そのおかげか共演の羊のエール氏とも息ぴったりで、とても楽しい撮影現場でした。   ニュース提供:ソニー・ミュージックエンタテインメント

    2023/07/05

  • 石崎ひゅーい
    10周年アルバム『宇宙百景』全曲タイトル解禁!
    10周年アルバム『宇宙百景』全曲タイトル解禁!

    石崎ひゅーい

    10周年アルバム『宇宙百景』全曲タイトル解禁!

     石崎ひゅーいが、2023年7月26日に発売するニューアルバム『宇宙百景』の収録曲の全タイトルが公開された。本作には、石崎ひゅーいが敬愛する槇原敬之からの提供曲「邂逅」が収録される。    「邂逅」は7月5日(水)0時より先行配信スタートとなり、10周年分オフショットを交えたリリックビデオが同日21時にプレミア公開されることも決定。    また、石崎ひゅーいより菅田将暉へ提供した「虹」「ラストシーン」、矢部浩之へ提供した「スタンドバイミー」のセルフカバーも収録され計11曲収められることが発表された。アルバムの全タイトルは解禁となったが、新録楽曲の詳細はこれからとなる。続報を楽しみにしておこう。      <槇原敬之コメント>   大好きなアーティストである石崎ひゅーい君に楽曲を提供する機会をいただき、本当に嬉しかったです。   彼の声が僕の声には無い素敵な響きをもっている事と、最近彼のヴォーカルがアップデートした様にも感じていたので、その声で歌ってほしい曲を作ってみました。   解釈はみなさんに委ねますが、テーマは「生まれる前から今まで、そしてこれから」です。   歌が入ったのを初めて聞いた時、「よっしゃ!」とガッツポーズしちゃいました。   トオミ君の絶妙なアレンジワークの妙と共に、時空を超えた自分の不思議な物語を感じてもらえたら嬉しいです。   10周年、本当におめでとうございます!   <石崎ひゅーいコメント>   槇原さんに曲を書いて頂けるなんて!こんなことがあって良いのでしょうか!興奮と幸せと…すごいです。   「邂逅」を初めて聞いた時、今までの人生がスライドショーみたいに頭を駆け巡ったんです。   どうして僕のことがこんなにわかるんだろ?トゥルーマン・ショーみたいに僕を見てたんじゃないか?   そのくらい「邂逅」は僕そのものでした。   ソングライターとして槇原さんのソングライティングに大きな憧れがあって、沢山勉強させてもらってきた僕にとって、こんなに嬉しいプレゼントはありません。   ニュース提供:EPICレコード

    2023/07/05

  • YOAKE
    新曲「ボーイズ ドント クライ」の配信が7月21日に決定!
    新曲「ボーイズ ドント クライ」の配信が7月21日に決定!

    YOAKE

    新曲「ボーイズ ドント クライ」の配信が7月21日に決定!

     楽曲ごとにボーカルが変わりジャンルも編成も変幻自在のメンバー不在のバンドプロジェクトとして活動し、2022年4月に発表した「ねぇ」がTikTokで話題となり注目を浴びたYOAKE。    今年3月には初のアルバム『YOAKE』を発売したばかりだが、7月21日(金)に新曲「ボーイズ ドント クライ」の配信が決定した。    今回解禁された「ボーイズ ドント クライ」は、モテたくてもモテない勘違いZ世代男子に捧げる青春ポップ。    誰かをどうしようもなく好きになった時、暴走気味でみっともなくても一生懸命な想い。そんな想いを歌に込めた楽曲に仕上がっている。楽曲に先駆けてジャケットも公開となっているので、要チェック!   <YOAKE コメント>   気にしすぎて、うじうじして、神頼みしたくなる。 そんな経験したことりませんか? 伝えたいことを言葉にできなかったり。 たった一言を言えなくて後悔したり。 相手の気持ちを気にしすぎて行動に移せなくって。 そんな時って神様に頼ってしまうんですよね。 神様って本当にいるのかな。 そんなことを曲に詰め込みました。   ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2023/07/04

  • Ado
    ドラマ『18/40~ふたりなら夢も恋も~』主題歌「向日葵」配信決定!
    ドラマ『18/40~ふたりなら夢も恋も~』主題歌「向日葵」配信決定!

    Ado

    ドラマ『18/40~ふたりなら夢も恋も~』主題歌「向日葵」配信決定!

     20歳の歌い手Adoの新曲「向日葵」が2023年7月11日に配信決定。     「向日葵」はTBS系火曜ドラマ『18/40~ふたりなら夢も恋も~』の主題歌で、夏の向日葵のように真っ直ぐな “あなた”への憧れと感謝の歌。Adoの歌の新境地を感じさせるような、繊細かつ大胆な歌唱表現が聴きどころだ。     作詞・作曲はシンガーソングライターのみゆはんが手掛け、編曲はボカロPの40mPが担当する。 ジャケットも公開し、絵師のメレが手掛け心温まる作品に仕上がっている。     TBS系火曜ドラマ『18/40~ふたりなら夢も恋も~』は福原遥&深田恭子W主演で、初回放送は7月11日(火)よる10時からとなる。    <みゆはんコメント>   夏にぴったりの曲が出来上がりました!  向日葵の花言葉は「憧れ」です。  憧れのあの人のように、いつか誰かに憧れられるような人になりたい…弱い自分を受け入れながらも前に進んでいこうとする前向きな曲です。  たくさんの人に「向日葵」が届きますように。   <40mPコメント>   みゆはんさんからのデモを聴いて、自分が大好きな曲調だったのですぐに編曲のイメージは掴めましたが、Adoさんがどう歌われるのか最初は想像ができていませんでした。    仮歌を収録いただき、寄り添うような優しい歌声を聴いて、なるほどこういう曲なんだと腑に落ちた感覚がありました。    今回、Adoさんやみゆはんさんと直接のコミュニケーションは少なかったのですが、メロディーや歌詞、歌声にどんな想いがのせられているか、自分なりに解釈しながら曲に向き合うのはある意味とても創造的で楽しかったです。   ニュース提供:Virgin Music

    2023/07/04

  • SEKAI NO OWARI
    新曲「ROBO」がドラマ『シッコウ!!~犬と私と執行官~』主題歌に!
    新曲「ROBO」がドラマ『シッコウ!!~犬と私と執行官~』主題歌に!

    SEKAI NO OWARI

    新曲「ROBO」がドラマ『シッコウ!!~犬と私と執行官~』主題歌に!

     2022年リリースしたシングル「Habit」が、TikTok上では25億回再生を突破、YouTubeにて公開されたMVは1億回再生を突破すると共に、YouTube国内トップ音楽動画ランキングでも1位となるなど、2022年を代表する楽曲となり、同年のレコード大賞も受賞したSEKAI NO OWARI。    先日6月28日には一年ぶりのシングルとなる「ターコイズ/サラバ/バタフライエフェクト」がトリプルA面シングルとしてリリースされた。    そんな、SEKAI NO OWARIの新曲「ROBO」が2023年7月4日スタートのテレビ朝日ドラマ『シッコウ!!~犬と私と執行官~』主題歌に決定した。    このドラマでは伊藤沙莉を主演に迎え、中島健人、織田裕二という豪華キャストとともに【執行官】という耳慣れない職業が描かれている。    国家公務員なのに、情け容赦なく、“強制執行”によって財産、金品などを差し押さえたりする仕事である【執行官】。    とある事情から【執行官】の世界に飛び込んだ主人公は、【“犬担当”の執行補助者】としてさまざまな事件や人々に関わっていく中で、その人たちの人生の“リスタート”を手助けしていくリーガルエンターテイメントとなっている。    主題歌「ROBO」は、作詞をSaori、作曲をNakajinが務め、このドラマの為に書きおろされた新曲となる。曲タイトルからは音楽への期待と空想が膨らむが、SEKAI NO OWARIにしか作れないその世界観が魅力的な作品に仕上がっている。    メンバーのSaoriは「『シッコウ!!』を拝見させていただいた時に、まるでロボットみたいに自分の身体が動かなくなってしまった日のことを思い出しました。誰しも、今どうすれば良いのか、これからどこへ向かえば良いのか分かっていても、上手くいかずにその場から動けなくなってしまうことがあるのではないかと思います。『シッコウ!!』に出てくる登場人物たちを思いながら書いた歌詞とメロディが、この素敵なドラマを彩ることが出来たら幸いです。」と語った。   ニュース提供:Virgin Music

    2023/07/04

  • YOASOBI
    さいたまスーパーアリーナ公演「祝福」ライブ映像を公開!
    さいたまスーパーアリーナ公演「祝福」ライブ映像を公開!

    YOASOBI

    さいたまスーパーアリーナ公演「祝福」ライブ映像を公開!

     YOASOBIの『機動戦士ガンダム 水星の魔女』Season1オープニングテーマ「祝福」の『YOASOBI ARENA TOUR 2023 “電光石火”』6月3日さいたまスーパーアリーナ公演ライブ映像をYouTubeにて公開!    さいたまスーパーアリーナ公演の本編映像は、2DAYS公演初日の映像をWOWOWプライムならびにWOWOWオンデマンドにて7月8日(土曜 21:00~)放送・配信にて全曲ノーカットで放送・配信となる。      ニュース提供:ソニー・ミュージックエンタテインメント

    2023/07/03

  • 崎山蒼志
    新曲「燈」ショートリリックビデオ公開!楽曲のサビの一部も初解禁!
    新曲「燈」ショートリリックビデオ公開!楽曲のサビの一部も初解禁!

    崎山蒼志

    新曲「燈」ショートリリックビデオ公開!楽曲のサビの一部も初解禁!

     2023年7月6日より毎週木曜夜11時56分~MBS/TBS系列全国28局にて放送されるTVアニメ『呪術廻戦』「懐玉・玉折」のエンディングテーマ、崎山蒼志の新曲「燈」のショートリリックビデオと音源の一部を初解禁した。    初解禁されたのは、楽曲のサビの一部。アニメのジャケットビジュアルにのせ、キャラクターの心情の変化に寄り添った歌詞と、伸びやかで唯一無二のエモーショナルな歌声に、楽曲への期待が高まる。    「燈」は2023年7月7日(金)に先行配信、7月19日(水)にシングルCDがリリースされる。      ニュース提供:ソニー・ミュージックレコーズ

    2023/07/03

  • 関取花
    新曲「メモリーちゃん」が月曜ドラマ主題歌に決定!
    新曲「メモリーちゃん」が月曜ドラマ主題歌に決定!

    関取花

    新曲「メモリーちゃん」が月曜ドラマ主題歌に決定!

     シンガーソングライター、そしてラジオパーソナリティやバラエティ番組からも引く手数多のアーティスト関取 花。2023年7月3日(月)よりBS松竹東急にて放送の、月曜ドラマ『カメラ、はじめてもいいですか?』の主題歌「メモリーちゃん」を書き下ろしたことが発表された。    このドラマは漫画家・しろによる「カメラ、はじめてもいいですか?」(ヤングキングアワーズにて連載中)が原作。主演・田牧そらが演じる、自分に自信が持てない女子高生の主人公・池田ミトがカメラの奥深さを知り、カメラを通じて少しずつまわりと打ち解けていく青春ドラマとなる。    また、様々な種類のカメラが登場するなど、カメラ好きにはたまらない見どころも多数登場。BS松竹東急のオリジナルドラマで初の青春ドラマとなる本作に期待値も高い。    楽曲情報やリリースは追って解禁されていく予定。みずみずしくもどこか青く切ない楽曲をドラマの世界観から感じてぜひ続報をお待ちいただきたい。   <関取 花コメント> 私自身もフィルムカメラを持っていて、よく友人のことを撮ったりするのですが、現像した写真を見返すと、その日のことが手に取るように蘇ってきます。天気、匂い、話した内容、ふと見せた可愛い顔。どれも何気ないことですが、そこに流れていた時間の愛しさをあらためて感じます。それをそのまま曲にしたいと思い、実際にたくさんの写真を眺めながら曲を書きました。ぜひみなさんも、好きな写真を眺めながら聴いてみてください。   <主演・田牧そら コメント> 「メモリーちゃん」を初めて聴かせていただいた時、さわやかさ、優しさ、青春。いろんなものを感じました。 また、純粋で真っ直ぐに生きるミトと重なっているようにも感じ、このドラマのために丁寧に作ってくださったんだなと思いました。 私にとってこの現場は青春そのものでした。 毎日たくさん悩んで、もがいて、それが楽しくて、嬉しくて。思うようにいかず、たくさんの方にご迷惑をおかけしても、いつも暖かく迎え入れてくださったり。 この曲を聴くと、そんな、自分が撮影をしていた時の記憶が走馬灯のように蘇りました。 主題歌が入り、更にこの作品が素敵なものになっていると思うので、ぜひ楽しみにしていただけたら嬉しいです。   ニュース提供:ユニバーサルシグマ

    2023/07/03

  • ヒグチアイ
    ドラマ『初恋、ざらり』EDテーマに新曲「恋の色」を書き下ろし!
    ドラマ『初恋、ざらり』EDテーマに新曲「恋の色」を書き下ろし!

    ヒグチアイ

    ドラマ『初恋、ざらり』EDテーマに新曲「恋の色」を書き下ろし!

     シンガーソングライター・ヒグチアイが、2023年7月7日深夜24時12分から放送開始のテレビ東京系ドラマ24『初恋、ざらり』のエンディングテーマに新曲「恋の色」を書き下ろした。    ドラマ原作は、ざくざくろ著の同名作でSNSを中心に話題となり、「このマンガがすごい!2023」にもランクインした注目の人気作品。その話題作が今夏、小野花梨&風間俊介W主演で待望の実写化となる。七夕の夜に幕を開ける“切なくも愛おしい恋ものがたり”に大いに注目してほしい。    ヒグチアイが「ドラマ24」のエンディングテーマを担当するのは、2021年4月クールの『生きるとか死ぬとか父親とか』、2022年7月クールの『雪女と蟹を食う』に続き、3回目。3年連続の同枠エンディングテーマの起用となったが、本人からもドラマに寄せてコメントが届いている。    新曲「恋の色」のリリース情報など詳細は追って発表されるとのことなので、続報を待とう。先日大盛況で終了したバンドワンマンツアーの追加公演も東京と地元・長野の2公演が決定した。リリース情報と併せてチェックしてほしい。   <ヒグチアイ コメント> もともと原作を読んでいたので、嬉しかった反面、どういうふうに書いたらいいかなあと悩みました。両親が発達障害をもつ子どもたちに勉強を教えていたり発達障害についての勉強をしていたこともあり、小さな頃から身近に感じていた言葉だからこそ、歌詞という一つの答えを出すことに難しさを感じていました。でも、何度も原作を読み返したり打ち合わせをする中で、誰でも失恋をして、誰でもうまくいかないことがあって、大小はあれど、誰もが感じる恋愛の難しさをそのまま書いてみたいなと思い、この曲ができました。   応援したくなったり、心配が止まなかったり。有紗を抱きしめたくなってしまうのは、あの頃のわたしが報われなかったからなんだなあと思います。このドラマに向き合うことで、あの頃のわたしも救われて欲しいなと願いながら見守っていきます。 どうぞお楽しみに!(わたしの曲も!)   ニュース提供:ポニーキャニオン

    2023/06/30

  • moon drop
    新曲「ヒメゴト」MVプレミア公開決定!
    新曲「ヒメゴト」MVプレミア公開決定!

    moon drop

    新曲「ヒメゴト」MVプレミア公開決定!

     2023年6月28日に配信リリースとなったばかりの新曲「ヒメゴト」のMVを7月5日(水)21時よりYouTubeにてプレミア公開することが決定した。メジャーデビューシングル「愛の縫目」より、約半年ぶりとなる新たなMVを楽しみにお待ちいただきたい。    さらに、MV公開直前となる7月5日(水)20時30分頃より、メンバーによるインスタライブを開催することも決定した。同インスタライブ内では、ファン待望のとある発表も予定されているので、moon dropオフィシャルアカウント及びメンバーアカウントをフォローの上、MV公開と合わせて必ずチェックして欲しい。    新曲「ヒメゴト」の配信リリースを記念して、TikTokにて行う「#あなたのヒメゴト キャンペーン」を開催中。Vo.浜口 飛雄也による弾き語りCDや弾き語りライブご招待など、ファン必見の超豪華特典となっているので忘れずにご参加いただきたい。      ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2023/06/30

  • Reol
    新アニメ“るろうに剣心”EDテーマ「切っ先」が初回OA日に配信決定!
    新アニメ“るろうに剣心”EDテーマ「切っ先」が初回OA日に配信決定!

    Reol

    新アニメ“るろうに剣心”EDテーマ「切っ先」が初回OA日に配信決定!

     Reolの新曲「切っ先」が、2023年7月7日0時より配信リリースされることが分かった。「切っ先」は7月6日の深夜より放送予定のアニメ『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』のエンディング・テーマ。    TVアニメのエンディングで使用される「切っ先 -Anime Ver.-」が先行配信されており、Spotify 急上昇チャートにランクインするなどフルバージョンのリリースが期待されていた。また今回の発表に寄せて、Reolの新しいアーティスト写真も公開。    Apple MusicとSpotifyでは「切っ先」のPre-add / Pre-saveが、iTunesではPre-orderがスタート。『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』は2023年7月6日から毎週木曜24時55分よりフジテレビ"ノイタミナ"ほかにて放送予定。   ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2023/06/30

  • アイビーカラー
    新体制1作目「だけどさ、」Music Videoを公開!
    新体制1作目「だけどさ、」Music Videoを公開!

    アイビーカラー

    新体制1作目「だけどさ、」Music Videoを公開!

     2023年4月14日をもって前任のメンバー3名が脱退、佐竹惇(Vo,Gt)はサポートメンバーを迎えて「ソロユニット」アイビーカラーとして活動を継続することを発表。そんなアイビーカラーの最新曲「だけどさ、」が6月28日 0:00 に配信リリース、そして同日21:00 Music Videoが公開された。    「佐竹惇によるソロユニット」になってからの1作目としてリリースされる「だけどさ、」はアイビーカラーらしいメロディラインや詩世界は変わらないままに、大きく進化したアレンジの拡がりを特に感じられる1曲に仕上がっている。    「バンドからソロユニット」「ロック基調からオールジャンルのポップス」への変化を自覚しつつ、全てを一人で創作し、自分の歌をまっすぐに届けるための音楽性を詰め込んだ今回の楽曲は、リスナーにとっては驚きがあるかもしれない。    もちろん前メンバーとの4人のアンサンブルによる、バンドならではの化学反応も素晴らしかったが、その枠組みをいい意味で取っ払い、新しい場所へ到達したことをしっかり伝えてくれる。    今回はアイビーカラーの楽曲「次で最後にしてね。」「東京、消えた月」の編曲も手がけた柴山慧をサウンドプロデューサーに迎え、セッションの時間を多く持ち、納得するゴールを迎えるまでに丁寧に、細部に渡りこだわりを持って1音1音を紡ぎ上げた。    各楽器の音色や配置に新しい要素はふんだんに散りばめられているが、これをライブでどう表現していくのか。アイビーカラーの新章への期待感が高まる。    公開されたMusic Videoはこれまでアイビーカラーが作り上げてきた永遠の愛、振り返りというテーマにも寄り添った誰もが通り過ぎてきた後悔を彩る。       また、新体制での自主企画公演「夏色音楽祭 2023」を地元大阪服部緑地野外音楽堂にて開催決定、ゆかりのあるゲストアーティストの面々も発表されており、アイビーカラーが今後も立ち止まらず進み続けていくことが目に見えてわかる内容となっている。今後のアイビーカラーから発表される情報をぜひチェックしてみよう。   ニュース提供:LD&K

    2023/06/29

  • 清水翔太
    10th ALBUM『Insomnia』より「More than friends」MV公開!
    10th ALBUM『Insomnia』より「More than friends」MV公開!

    清水翔太

    10th ALBUM『Insomnia』より「More than friends」MV公開!

     サブスク総再生回数24億回超、作詞・作曲・アレンジまで全て一人で行い、 デビュー15周年を迎えてなおJ-POPシーンのトレンドセッターとして最前線で活躍し続ける清水翔太が、10thアルバム『Insomnia』より初監督を務めた「More than friends」MVがリリースとなった。       「More than friends」は、幼馴染への恋心を歌った切ないラブソングで、"More than friends"="友達以上"の関係になろうとすることで、関係が壊れてしまう不安との葛藤が切なく描かれている一曲。    MVは、楽曲に倣い思春期の甘酸っぱい恋模様が描かれているが、アーティストならではの捻りのあるストーリー・設定のほか、2番のサビの「まばらな雲と隙間の青」というフレーズに象徴されるように、"古き良き日本の夏"を想起させるエモーショナルな風景が印象的に取り入れられている。    作詞・作曲・アレンジ・ボーカルRECまで本人が一人で手掛ける清水だが、ついにMVまでも自らの手で手掛けることに。プロット、絵コンテの制作から演技指導に至るまで、清水が思い描く世界観を忠実に映像化するべく指揮を執った大意欲作、ぜひチェックしてみて欲しい。   ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ  

    2023/06/29

  • 向井太一
    Mini Album『CANVAS』のリード曲「Shut It Down」MV公開!
    Mini Album『CANVAS』のリード曲「Shut It Down」MV公開!

    向井太一

    Mini Album『CANVAS』のリード曲「Shut It Down」MV公開!

     シンガー・向井太一が、2023年6月28日にMini Album『CANVAS』をリリースした。    このMini Album『CANVAS』には、新曲3曲「Young & Free」「TRUE YOU」「Shut It Down」の他、"TVアニメ『遊☆戯☆王ゴーラッシュ!!』2年目エンディングテーマ"の「Cosmos」や、"アニメ『TIGER & BUNNY 2』(パート2)エンディングテーマ"の「Pilot」を含む全5曲を収録されている。    そして、そのMini Album「CANVAS」に収録される新曲3曲のうち、リード曲となる「Shut It Down」のMusic Videoが公開された。       「Shut It Down」Music Videoは音楽から映像までマルチな才能で活躍するプロデューサー・クリエイターのISSEIが監督を務め、同楽曲をパフォーマンスする向井太一に、歌詞に沿ったグラフィックなどが彩る内容になっている。    是非、「Shut It Down」のMusic Video、そして、Mini Album「CANVAS」をチェックして欲しい。   ニュース提供:トイズファクトリー

    2023/06/29

  • 大原櫻子
    10周年の幕開けに向けて放つPOPな新曲「JUMP」配信スタート!
    10周年の幕開けに向けて放つPOPな新曲「JUMP」配信スタート!

    大原櫻子

    10周年の幕開けに向けて放つPOPな新曲「JUMP」配信スタート!

     10周年イヤー突入が目前の大原櫻子が2023年6月28日よりDigital Single「JUMP」をリリースした。    この曲は今年5月に開催されていたライブハウスツアーで一足早く披露され、ファンの間では話題となっていた。10周年の幕開けに向けて放つ大原櫻子の原点との言えるポップな側面が出たナンバー。大事な仲間と共に悩みながらも、前に歩んで行こうという想いや、ファンと共に10周年を駆け抜けていこうというメッセージが込められているとの事。    同時に5月ツアーの映像で作成されたライブバージョンMVも公開となった。タイトル通りにJUMPするハッピーなライブの雰囲気も感じられるMVとなっている。そして配信キャンペーンも同時にスタートし、MV同様にライブPhotoをベースにしたスマホ待ち受け画像が特典となっているので、是非チェックしてみて欲しい。    10月にはZeppツアーも決定しており、チケットも発売スタートしているので、こちらも注目だ。   ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2023/06/28

  • マルシィ
    甘酸っぱい片思いを歌った新曲「ラズベリー」が6月28日より配信!
    甘酸っぱい片思いを歌った新曲「ラズベリー」が6月28日より配信!

    マルシィ

    甘酸っぱい片思いを歌った新曲「ラズベリー」が6月28日より配信!

     SNSの口コミから拡がり、Z世代の女性を中心に人気急上昇中のバンド・マルシィ。Apple Musicが日本国内の有望なアーティストを紹介する企画『Up Next Japan』に選出されるなど、今後の活躍が期待されている。    2023年6月28日に配信となったマルシィの新曲「ラズベリー」のTeaser映像が公開となった。「ラズベリー」は、甘酸っぱい片思いを描写した歌詞世界、人を好きになる気持ちをポップでリズミカルなサウンドで表現した初夏にぴったりマルシィ流のロックダンスナンバー。       公開となったTeaser映像には、 映画、ドラマなどに出演し今話題の女優・畑芽育が出演していることが判明。    監督は、映画『溺れるナイフ』、back number「黄色」のMusic Video等を手がけた映画監督の山戸結希を迎えての作品となっており、6月28日21:00に公開となるMusic Videoがどのような作品となるか、楽しみにお待ちいただきたい。   ニュース提供:ユニバーサルミュージック

    2023/06/28

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. オニギシ
    オニギシ
    三兄弟(関ジャニ∞)
  2. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  3. Secret Garden
    Secret Garden
    BE:FIRST
  4. カリスマックス
    カリスマックス
    Snow Man
  5. 織姫とBABY feat. 汐れいら
    織姫とBABY feat. 汐れいら
    ねぐせ。
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • カリスマックス / Snow Man
    【Snow Man】カリスマックスプロジェクトと題した新曲「カリスマックス」歌詞公開中!!
  • 時よ止まれ / ILLIT
    時よ止まれ / ILLIT
  • Call me / Novelbright
    Call me / Novelbright
  • ごくろうさん / こっちのけんと
    ごくろうさん / こっちのけんと
  • Venus / YURIYAN RETRIEVER
    Venus / YURIYAN RETRIEVER
  • 非常口 逃げてみた / なとり
    非常口 逃げてみた / なとり
  • Over You / 高畑充希
    Over You / 高畑充希
  • ほっこりニュース大集合 / 打首獄門同好会
    ほっこりニュース大集合 / 打首獄門同好会
  • Bad Gyal / 吉柳咲良
    Bad Gyal / 吉柳咲良
  • 88888888 / PiKi
    88888888 / PiKi
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()