音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • ONE☆DRAFT
    待望のニュー・シングル、発売決定!!
    待望のニュー・シングル、発売決定!!

    ONE☆DRAFT

    待望のニュー・シングル、発売決定!!

     今年3月にリリースしたデビュー・シングル「フルサト」が上半期USEN総合チャート5位を記録し、続く2ndシングル「ラヴソング」も現在ロングヒット中の3人組ユニット「ONE☆DRAFT」。そんな彼らが2008年1月23日に待望の3rdシングル「一歩一歩〜終わりなき道しるべ〜」をリリースすることが明らかになった。  LANCE(MC&VOCAL)、RYO(VOCAL)、DJ MAKKI(DJ)の3人から成る“ONE☆DRAFT”が放つニュー・シングルは、親友、旅立ちをテーマに歌ったメッセージソング。“夢を目指しながらも、うまくいかない日々でも、結局一歩一歩自分の足で歩むしかない!”そんなリアルな現実をストレートに綴ったメッセージが、夢を追う若者たちに大きな勇気を与える熱いナンバーとなっている。  “ONE☆DRAFT”至上最も熱いメッセージが込められている同曲。今から要チェックです! ■ONE☆DRAFT 「一歩一歩〜終わりなき道しるべ〜」single 2008年1月23日発売 AICL-1851 \1,223(税込)

    2007/12/28

  • 臼井嗣人
    期待の大型新人が満を持してデビュー!
    期待の大型新人が満を持してデビュー!

    臼井嗣人

    期待の大型新人が満を持してデビュー!

     今年1月、期間限定で配信した楽曲「春紫苑」が、20万ダウンロードをを超え、大きな反響を得た注目の新人「臼井嗣人(ウスイヒデト)」が、メジャー第一弾シングル「グッドラックイエスタデー」を2008年1月23日にリリースすることが明らかになった  無名の新人にとっては、快挙とも言える数字をたたき出した臼井。否が応でも期待が高まるデビュー・シングル「グッドラックイエスタデー」は、現代人が内に抱え込むフラストレーションや心の渇きから解き放たれたいと願いを、疾走感とエッジの効いたバンド・サウンドにのせたロックチューンで、TBS系「CDTV」'08 1月度エンディング・テーマと、MBSテレビ「music channel Hz(ヘルツ)」'08 1月度エンディング・テーマへのダブルタイアップにも決定している!  聴くもの全てを一気に虜にしてゆく臼井ワールド。是非デビューシングルを聴いてほしい! ■臼井嗣人 「グッドラックイエスタデー」 2008年1月23日発売 TFCC-89234 \1,050(税込)

    2007/12/28

  • 乙三.
    オッサンが渋谷で遠恋を歌う!
    オッサンが渋谷で遠恋を歌う!

    乙三.

    オッサンが渋谷で遠恋を歌う!

     人気急上昇中の7人組バンド“乙三.(オッサン)”が渋谷のスペイン坂で、現在話題の遠距離恋愛ソング「百」の生歌を披露した。  これはTOKYO FM「WONDERFUL WORLD」に乙三.がゲスト出演し、実現したもの。番組では、12月頭から遠距離恋愛をテーマにしたバラード曲「百」にまつわる企画を展開。遠距離恋愛をしているリスナーに、恋人と会うために必要な移動代等をプレゼントするという企画が12月上旬から行われていた。  番組には、乙三.からリーダー大竹創作が代表して出演し、「百」をピアノ一本で弾き語り、遠距離恋愛ラブソングを熱唱。スタジオに登場した遠距離恋愛中の当選者カップルと、スタジオに集まったファン、番組のリスナーを魅了した。  「百」は、乙三.の1stフルアルバム「お気楽ムード」のリード曲。楽曲のサビである“働いて 働いて 会えない週末はつらい”というストレートな歌詞や、心にしみるメロディーが、現在多くの反響をよんでいる。  また「百」のPVでは、SMキャラでおなじみ女性お笑い芸人“にしおかすみこ”が、遠距離恋愛中のOLを演じ、女優に初挑戦。そのことも話題となった。今回の1stフルアルバムでいよいよ頭角を表した“乙三.”。2008年も要注目だ。

    2007/12/27

  • ジェイミン
    新時代のロック・ミューズが放つ2ndミニ・アルバム!!
    新時代のロック・ミューズが放つ2ndミニ・アルバム!!

    ジェイミン

    新時代のロック・ミューズが放つ2ndミニ・アルバム!!

     ソウルに生まれで、韓国語の他に英語、日本語の3ヶ国語をマスターしたというトリリンガルなシンガー『J-Min(ジェイミン)』。デビュー前から夏フェス、イベントに多数出演し、圧倒的なパフォーマンス力が話題となっている彼女が、2008年1月16日にミニ・アルバムをリリースする。    濃密なヴィンテージ・ロックのサウンドに表情豊かなヴォーカル。洋楽好きも、ロック好きも唸らせる新時代のロック・ミューズが、J-Minだ。    気になるミニ・アルバム「Dream on...」は、ジャミロクワイやU2などを手がけた名エンジニア、マイク・ニールセンと共にロンドンにてレコーディングされた「Dream on…」や元リッケンズの石田匠氏との共作による、さわやかなナンバー「少年」、The Whoのロック・クラシックスをポップな感覚でカバーした「My Generation」など全5曲を収録。より繊細に、メロディアスに進化した前半の3曲と、後半のスタジオセッションをそのまま収めたパーティー・チューン2曲の対比が楽しめるユニークな内容となっている。  2008年新春から、出演するライブも決定しているので是非チェックしてみよう! ■J-Min 「Dream on...」mini album 2008年1月16日発売 AVCD-23475 \1,575(税込)

    2007/12/27

  • orange pekoe
    【音楽配信】シングル「キラキラ」のRemix×カウントダウンイベント!!
    【音楽配信】シングル「キラキラ」のRemix×カウントダウンイベント!!

    orange pekoe

    【音楽配信】シングル「キラキラ」のRemix×カウントダウンイベント!!

     11月21日発売の最新アルバム「Wild Flowers」が、iTunes StoreのJ-POPアルバム・チャートで最高位8位を記録したorange pekoe。12月26日には、iTunes限定の“エクスクルーシヴ・トラック”としてアルバムの先行シングル「キラキラ」のRemixが配信される!  タイトルは「キラキラ(mode for minami senba)/remixed by Sunaga t experience」Remixerは、メンバーと親交も厚い須永辰緒氏で、非常にセンス溢れる聴き応え十分の仕上がりになっている。  また、年末には韓国に渡り、12月28日にソウル市のライブスペース、サンサンマダンで行われるカウントダウン・ライブイベントの初日にメインアクトとして出演する。orange pekoeの韓国公演は約2年ぶり、3回目となり、ジャズやブラジル音楽など様々なジャンルを独自のセンスで昇華したスタイルは韓国でも高い評価を得ていると言えそうだ。  そして韓国から帰国後の2008年には、いよいよアルバム「Wild Flowers」のツアーがスタートする。来年はorange pekoeの飛躍の年になりそうだ。 ■2007 REAL LIVE with FLUXUS&SANG SANG MADANG 日程:12月28日(金) OPEN 19:30/START 20:00 会場:韓国 ソウル弘大前 サンサンマダン LIVE HALL 料金:前売33,000ウォン/当日35,000ウォン お問い合わせ FLUXUS (韓国語) サンサンマダン +82-2-330-6212(韓国語)

    2007/12/26

  • AYUSE KOZUE
    ニューシングルでスペシャル企画!!
    ニューシングルでスペシャル企画!!

    AYUSE KOZUE

    ニューシングルでスペシャル企画!!

     AYUSE KOZUEが、7thシングル「ONE」を2008年1月16日にリリースすることが決定した。  冬のバラード2連作の第二段となる今作も、寒い季節にフィットするミドルテンポなバラード曲となっている。AYUSE自身が作詞作曲を手がけ、ピアノアレンジには、世界で活躍するアーティスト、坂本龍一氏がピアノアレンジとして参加している。  さらに今回、HMVとのコンペティション企画「AYUSE KOZUE×HMV REMIX CAMPAIGN」を実施する事が決定した。  「ONE」に収録されているAYUSE KOZUEセルフプロデュース楽曲「cry baby」のアカペラ音源を、リリース前にHMVサイト内にて公開。アカペラ音源をダウンロードし“あなた仕様”のオリジナルトラックを乗せたリミックス音源を一般者から大募集する。応募された音源は、AYUSE KOZUE自身が審査を行う。  そして見事NO.1(GOLD)に選ばれた方には、AYUSE KOZUEから直々に賞品を贈呈されることも決定している(商品は以下参照)。本企画への応募締め切りは2008年1月30日(水)。下記のリンクから是非応募しよう! 

    2007/12/26

  • 平井堅
    Ken's Bar開催&ドラマ主題歌決定!!
    Ken's Bar開催&ドラマ主題歌決定!!

    平井堅

    Ken's Bar開催&ドラマ主題歌決定!!

     12月23日に平井堅が札幌でKen's Barを開催した。クリスマス直前ということで、ステージや会場各所にはキャンドルやクリスマスツリーが置かれ、クリスマスムード満天のライブとなった。    演奏した曲は自身のオリジナル曲はもちろん、「WHITE X'mas」や「白い恋人達」などこの季節にぴったりなカバー曲も披露し、会場に詰め掛けた7000人のファンを魅了した。    そして、同ライブ内で、来年1月8日(火)21時からスタートするフジテレビ系ドラマ「ハチミツとクローバー」の主題歌を担当することを報告すると、ファンから大きな歓声があがった。  気になる曲のタイトルは「キャンバス」。「ハチミツとクローバー」の大きなテーマでもある「青春」をキーワードに、平井堅が主題歌を書き下ろした。青春時代の「葛藤」、「友情」、「恋愛」、「未来への不安や希望」を見事に表現している同曲は、現在青春の真っ只中の若者はもちろん、これを聞いた大人も必ず経験している青春期を思い出させるバラードに仕上がっている。  来年3月の卒業シーズンでは、この歌が全国の卒業式で歌われるだろう!

    2007/12/25

  • melody.
    ニュー・シングルはドラマ主題歌!
    ニュー・シングルはドラマ主題歌!

    melody.

    ニュー・シングルはドラマ主題歌!

     2003年のデビュー以来、ダンス系ミュージックのフィールドにて君臨してきた『melody.』が、通算11枚目となるシングル「遥花〜はるか〜」をリリースすることが分かった。    新曲「遥花〜はるか〜」は、2008年1月17日からTBS系で放映される香里奈主演の連続ドラマ「だいすき!!」の主題歌。シンガーソング・ライターの白鳥マイカが作詞・作曲を手がけ、これまでのmelody.のイメージとは違うロック・テイスト溢れるキラー・チューンとなっている。また、これまでの作品タイトルが全て英語であった彼女にとって、初の日本語タイトルとなる本作は、新しいチャレンジといえる。  カップリングには、書き下ろし楽曲「プルメリア」と、melody.が最も尊敬するアーティスト、セリーヌ・ディオンのカヴァー「That's The Way It Is」も収録しているのでこちらも要チェックだ! ■melody. 「遥花〜はるか〜」 2008年2月13日発売 TFCC-89237 \1,100(税込)

    2007/12/21

  • 中孝介
    【音楽配信】話題映画のイメージソングを先行配信!!
    【音楽配信】話題映画のイメージソングを先行配信!!

    中孝介

    【音楽配信】話題映画のイメージソングを先行配信!!

     中孝介の新曲「夜想曲〜nocturne (LUST,CAUTION version)」が、2008年2月2日に公開される映画「ラスト、コーション」のオフィシャル・イメージソングに起用されることが明らかになった。  「ラスト、コーション」は、「ブロークバック・マウンテン」や「グリーン・デスティニー」といったアカデミー賞受賞作品を手がけたアン・リーの最新監督作。中国を舞台に禁断の愛を描いたこのセンセーショナルな作品は、第64回ヴェネツィア国際映画祭にて金獅子賞と撮影賞を受賞し、今、注目を集めている。  「夜想曲〜nocturne (LUST,CAUTION version)」は、2008年1月30日より着うた(R)、着うたフル(R)、PCで先行配信されることになっている。また、来年2月6日発売のコンピレーションアルバム「image7」にも収録される予定! ■コンピレーション 「image7」album 2008年2月6日発売 SICC-816 \2,730円(税込)

    2007/12/20

  • aluto
    ワンマンライブで世界初!
    ワンマンライブで世界初!

    aluto

    ワンマンライブで世界初!

     12月18日(火)、東京・SHIBUYA O-WESTにて、『aluto』の年末ワンマンライブ「愛に手ふれて」が行われ、世界初の試みが実施された。  フルバンド編成で行われた今回のライブでは、最新シングル「愛に手ふれて」や、メジャー・デビュー曲「道〜to you all」をはじめ、佐藤帆乃佳のヴァイオリンソロ、GUESTアーティスト「キマグレン」とのセッションなど、未発表曲合わせて計17曲を披露し、会場に集まったファン300人を魅了した。  今回のライブでは「愛に手ふれて」というライブタイトルにちなみ、世界初登場のLEDコントロールシステム搭載したペンライト型照明機器「COMLITE」(コムライト)のテストパフォーマンスも行われた。会場に集まったファン全員がコムライトを手に持ち、演奏される曲ごとに多彩に変色していく光のスティックをゆっくりと振りながら、様々な形の、愛にあふれたalutoのライブを楽しんだ。  現在11月28日にリリースしたばかりのシングル「愛に手ふれて」を引っさげ、全国各地を精力的にプロモーション中のaluto。生の音で伝えるalutoの魅力をさらに知るためにも、是非足を運んでみよう!

    2007/12/20

  • 元ちとせ
    【音楽配信】話題のあのCM曲が待望の音源化!
    【音楽配信】話題のあのCM曲が待望の音源化!

    元ちとせ

    【音楽配信】話題のあのCM曲が待望の音源化!

     山口智子が出演し、今秋からオンエアしているP&G社のシャンプー「h&s」のテレビCM。そのCM曲に起用されている元ちとせの楽曲に問い合わせが相次ぎ、12月26日より着うた(R)、着うたフル(R)、そしてPC配信でリリースされることになった。  印象的な旋律と元ちとせの圧倒的な歌唱による、一度聴いたら忘れられない同曲のタイトルは「恵みの雨」。作曲は菅野よう子、作詞は元ちとせ作品ではお馴染みのHUSSY_Rが手掛けている。    なお、「恵みの雨」は、来年2月6日に発売されるコンピレーション・アルバム「image7」にも収録される予定。  元ちとせは約1年ぶりとなるワンマン・ライブを12月26日に開催する。このライブ・コンサート「冬のハイヌミカゼ」は、冬に行われる恒例のスペシャル・ライブで、今年で4回目の開催となる。Bunkamura オーチャードホールで開催する今回は、羽毛田丈史氏をサウンド・プロデューサーに迎え、バンド・メンバーにそれぞれ6人ずつのコーラス隊とストリングス隊が加わるバンド構成で行う。華麗な音と歌声のアンサンブルで“100年にひとりの声”が2007年を締めくくる。

    2007/12/19

  • 湘南乃風
    ニュー・シングルはビック・タイアップ!!
    ニュー・シングルはビック・タイアップ!!

    湘南乃風

    ニュー・シングルはビック・タイアップ!!

     湘南乃風が、前作「睡蓮花」から8ヶ月ぶりとなるニュー・シングル「黄金魂(オウゴンソウル)」を来年2月13日にリリースすることが分かった。    「黄金魂(オウゴンソウル)」は、「男として生き抜く様」をテーマに、人生の戦いに挑む「躍動感」と「緊張感」が伝わる一曲で、来年1月よりテレビ朝日系列で放送される米倉涼子主演の刑事ドラマ「交渉人〜THE NEGOTIATOR〜」の主題歌にも決定。湘南乃風初となるドラマ・タイアップとなる。  12月31日には大阪城ホールでカウントダウンライブを行う湘南乃風。果たして、カウントダウンで新曲の披露はあるだろうか。 ■湘南乃風 「黄金魂(オウゴンソウル)」 2008年2月13日発売 TFCC-89236 \1,200円(税込)

    2007/12/18

  • 大橋卓弥
    ソロ・プロジェクト始動!
    ソロ・プロジェクト始動!

    大橋卓弥

    ソロ・プロジェクト始動!

     スキマスイッチの大橋卓弥が、ソロ・デビュー・シングル「はじまりの歌」を2008年2月6日にリリースすることが明らかになった。  大橋のソロ・プロジェクト第1弾となる今作は、常田真太郎と制作するスキマスイッチの楽曲に比べ、詞の世界に大橋の個性が一段と強く表れた楽曲となっている。また、日本の音楽シーンの最前線で活躍するミュージシャン達(dr:古田たかし、b:山口寛雄、g:新井“ラーメン”健、key:斎藤有太)といった豪華メンバーからなるバンド、Drunk Monkeysが演奏を担当しており、バンド・スタイルならではのライブ感にあふれたナンバーに仕上がっている。  この「はじまりの歌」は、年明からスタートする菅野美穂&玉木宏出演の「ユーキャン」のCMソングに決定しており、数十パターンあるCMのうち、「新・ユーキャン」篇・「郵便」篇・「バスの中」篇の3パターンには大橋本人も出演する。  カップリングには、秦基博をゲスト・ボーカルに迎えたスガシカオのカバー「そろそろいかなくちゃ」を収録。こちらも是非チェックしたい一曲だ。 ■大橋卓弥 「はじまりの歌」single 2008年2月6日発売 AUCK-19026〜7 (CD+DVD 初回限定盤) \1,575円(税込) AUCK-19025 (CD 通常盤) \1,260(税込)

    2007/12/17

  • DEEN
    ベスト盤×初武道館!!
    ベスト盤×初武道館!!

    DEEN

    ベスト盤×初武道館!!

     1993年、シングル「このまま君だけを奪い去りたい」でデビューして以来、メガヒットを連発してきた『DEEN』が、2008年6月8日に日本武道館で初となるライブを行うことが明らかになった。  来年デビュー15周年を迎える彼ら。「DEEN 15th Anniversary Live in 武道館 〜15年分のありがとう〜」と題された公演は、これまで支えてくれてきた全国のファンやスタッフと一堂に会し、感謝をこめたメモリアルなライブを行いたいとのメンバーの意志によるもの。チケットの一般発売は3月9日よりスタートする。  また、12月19日に初のアコースティック・ベスト盤「DEEN The Best クラシックス」をリリース。“四季”をテーマにリリースしてきたClassicsシリーズの集大成ともいえる同アルバムは、「このまま君だけを奪い去りたい」「永遠をあずけてくれ」といった彼らの代表曲がやわらかなアレンジで生まれ変わっており、この一枚で一年間楽しめてしまう構成となっている。 ■「DEEN 15th Anniversary Live in 武道館 〜15年分のありがとう〜」 2008年6月8日(日) open 17:00 / start 18:00 日本武道館 前売 / 6800円 一般発売日:2008年3月9日 問い合わせ先: スーパーキャスト / 03-5573-2299 ■DEEN 「DEEN The Best クラシックス」album 2007年12月19日発売 BVCR-18112〜4 (CD+DVD) \3,990(税込) BVCR-18110〜1 (CD) \3,465(税込)

    2007/12/17

  • KOTOKO
    世にも珍しいポスター・プロモーション!!
    世にも珍しいポスター・プロモーション!!

    KOTOKO

    世にも珍しいポスター・プロモーション!!

     来年正月に公開される映画「リアル鬼ごっこ」。累計100万部を超えたベストセラー小説の映画化とあって期待も高まる中、インパクト大の世にも珍しいポスター・プロモーションが開始される!  世にも珍しいスピーカーが仕込まれた音の出るポスター(主題歌が流れる)と、なんとも奇妙な鬼の顔をデザインしたQRコード付カードが入手できるインパクト大のポスターが、12月14日より12月30日まで表参道→新宿→渋谷と都内に順々に登場する!歩行者の目を引き話題になること必至だ。  そして映画「リアル鬼ごっこ」の主題歌を歌うのは、『KOTOKO』。音楽クリエイター集団「I've」に所属するメイン・ヴォーカリストであり、アニメ主題歌などを手がける彼女が、この映画のために歌い上げた曲は、タイトルそのままに「リアル鬼ごっこ」!ハードでミステリアスな世界観を持つ楽曲で、映画をさらに盛り上げる!  12月19日リリースの10thシングル「リアル鬼ごっこ」発売記念イベントも開催されるので映画と一緒に要チェック!! ■KOTOKO 「リアル鬼ごっこ」 2007年12月19日発売 GNCA-0071 (CD+DVD) \1,890(税込) GNCA-0072 (CD) \1,260(税込)

    2007/12/17

  • TUBE
    冬でごめんね!!
    冬でごめんね!!

    TUBE

    冬でごめんね!!

     『TUBE』が、1988年12月にリリースしたアルバム「Remember Me」以来となる19年ぶりの冬のオリジナル・アルバム「WINTER LETTER」を12月12日にリリースし、そのアルバムを引っさげた、冬の全国ホールツアー「TUBE LIVE AROUND 2007 冬でごめんね〜WINTER LETTER〜」の関東地区での公演が、12月15日(土)横浜アリーナで行われた。  冬に行うツアーとしては、4年ぶりとなる今回のツアーは、“じっくりと聴かせる”という事を基本コンセプトに、ニュー・アルバム「WINTER LETTER」からの楽曲を中心に計20曲を披露した。  ヴォーカルの前田亘輝は「ライヴが終わった後にみんなが何を想うか」がテーマである、と冒頭で話し、「人生とは」「人間とは」について語るなど、心温まるトークを挟みながら、最後には「みなさん素敵な恋をしてください」と締め、バラードを中心としたライブで、会場に集まったファン12,000人を感動の渦に包んだ。  このツアーは、12月10日の広島厚生年金会館を皮切りに全国7ヵ所を廻り計8公演を行い、12月29日の神戸ワールド記念ホールでツアー・ファイナルを迎える予定だ。  夏のイメージが非常に強いTUBEだが、ニュー・アルバムで彼らの音楽的な懐の深さ、等身大の音楽表現を感じ取っていただきたい。 ■TUBE LIVE AROUND 2007 冬でごめんね〜WINTER LETTER〜 2007年12月10日  広島厚生年金会館 2007年12月11日  福岡サンパレス 2007年12月15日  横浜アリーナ 2007年12月19日  北海道厚生年金会館 2007年12月21日  仙台サンプラザ 2007年12月23日  日本ガイシホール 2007年12月28日  神戸ワールド記念ホール 2007年12月29日  神戸ワールド記念ホール ■TUBE 「WINTER LETTER」 2007年12月12日発売 AICL-1902 \3,059(税込)

    2007/12/17

  • 光永亮太
    Microとのコラボで新曲発表!
    Microとのコラボで新曲発表!

    光永亮太

    Microとのコラボで新曲発表!

     2003年にデビュー・シングル「Always」でヒットを飛ばした『光永亮太』が、久しぶりの新作ミニ・アルバム「COLORS OF LIFE」を、12月19日にリリースする。    実に1年10ヶ月振りのリリースとなる今作は、Micro(ex.Def Tech)とのコラボレーションから生まれた「Believe in Love」を軸に、新曲5曲を収録している。    このコラボのきっかけは、2〜3年前に光永が会長を務める「55年会」(昭和55年生まれの人達のコミュニティー)で2人が出会ったのがはじまり。その後2人で「ただ遊んでいるような感じ」でセッションし、曲作りをスタートさせた。    8月に発売されたMicroのソロ・アルバム「Laid Back」には光永が1曲参加した経緯もあり、ごく自然の流れの中で今回のコラボ楽曲が生まれた。アコースティックなHIP HOP/SOULをイメージしてセッションしたというこの曲のテーマは「LOVE」! Microのシャープなフロウと光永のエモ−ショナルなヴォーカルが融合し、このキラーチューン「Believe in Love」が誕生した。  2年弱の充電期間の間に170曲以上の楽曲を書き上げたという光永亮太。まだまだ進化し続ける彼から目が離せない!

    2007/12/14

  • 水木一郎
    「みんなのうた」に初参戦!!
    「みんなのうた」に初参戦!!

    水木一郎

    「みんなのうた」に初参戦!!

     アニメ・ソング界の帝王『水木一郎』が、NHK「みんなのうた」に初参戦!“2007年12月・2008年1月のうた”としてオンエアされている「なんのこれしき ふろしきマン」を熱い魂で歌い上げている。  「なんのこれしき ふろしきマン」は、“ふろしき”にスポットをあてたナンバー。地球環境を考えるエコの一環で、最近注目されることも多くなってきた“ふろしき”を擬人化し、ヒーローに仕立てることで、“日の当たらない人間や普通に暮らす人間でも、みんなヒーローになれるんだ”というメッセージを送っている。  作詞は水木率いる作詞ユニット“いえろーばーど”、作曲は福本公四郎が担当。また、番組で流れるアニメーションは、NHKアニメ「ななみちゃん」シリーズなどを手がけた野村辰寿が担当している。  「なんのこれしき ふろしきマン」は、DVD付属のCD作品として2008年1月23日にリリースされる予定。アニキが作り上げたニュー・ヒーロが地球環境を救う!

    2007/12/14

  • 福井舞
    【音楽配信】iTunesで10週連続シングル・リリース!!
    【音楽配信】iTunesで10週連続シングル・リリース!!

    福井舞

    【音楽配信】iTunesで10週連続シングル・リリース!!

     アンダーグラウンド・シーンで異才を放つRAPグループ『アストロ』が、iTunesで12月12日から来年2月13日まで、10週連続でシングルをリリースしていくというもの驚きの企画が明らかになった。  その第1弾のシングル「Daisy」の配信用ジャケ写の“10”は、カウントダウンの数字を意味している。さらには、2月13日には、待望のファースト・フルアルバム「Virus of irony(ウィルス・オヴ・アイロニー)」のパッケージ(CD)でのリリースも決定している。アルバムには“カウントダウン“での未配信曲も含まれているので、“カウントダウン・シングル”を10作コンプリートしても、購入の価値は満載だ。  毎週新曲を聴きながら、じわじわとアルバムの全体像が見えてくる…そんな新しい楽しみ方も出来る今回の“10週連続リリース”、是非、毎週チェックをお忘れなく!

    2007/12/13

  • UVERworld
    ニュー・アルバムの発表が決定!!
    ニュー・アルバムの発表が決定!!

    UVERworld

    ニュー・アルバムの発表が決定!!

     UVERworldの3作目となるニュー・アルバム「PROGLUTION」が、1月16日にリリースされることが明らかになった。  PROGENITOR(創始者/先駆者)とREVOLUTION(革命)を掛け合わせた、PROGLUTION(革命の先駆者)というタイトルが付けられた本作。ドラマ「働きマン」主題歌の「浮世CROSSING」や、「endscape」「シャカビーチ〜Laka Laka La〜」のアルバム・バージョンを含む、全18曲を収録している。    初回生産限定盤にはDVDが付属しており、こちらには「ゼロの答」「endscape」「シャカビーチ〜 Laka Laka La〜」「浮世CROSSING」のミュージック・クリップとメイキング、さらに隠しトラックが収録されている。  3月にはアルバムを引っさげた全国ツアーを開催することが決定している彼らのこれからに注目です! ■UVERworld 「PROGLUTION」 2008年1月16日発売 SRCL-6693〜4 (CD+DVD) \3,500(税込) SRCL-6695 (CD) \3,059(税込)

    2007/12/12

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  2. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  3. DANGER
    DANGER
    MAZZEL
  4. キラーチューン!
    キラーチューン!
    大泉洋
  5. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • ひらく / JO1
    【JO1】映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』主題歌「ひらく」歌詞公開中!!
  • 涙 / マルシィ
    涙 / マルシィ
  • Count To Love / BOYNEXTDOOR
    Count To Love / BOYNEXTDOOR
  • DANGER / MAZZEL
    DANGER / MAZZEL
  • 1999 / PEDRO
    1999 / PEDRO
  • True Magic / 堂島孝平&眉村ちあき
    True Magic / 堂島孝平&眉村ちあき
  • キラーチューン! / 大泉洋
    キラーチューン! / 大泉洋
  • Wonder! / 絢香
    Wonder! / 絢香
  • サマードッグ / Tele
    サマードッグ / Tele
  • 来世は叶姉妹 / グループ魂
    来世は叶姉妹 / グループ魂
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()