音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • 倖田來未
    「キー」の違う2曲で、ボーカリストとしての卓越したスキルを表現!
    「キー」の違う2曲で、ボーカリストとしての卓越したスキルを表現!

    倖田來未

    「キー」の違う2曲で、ボーカリストとしての卓越したスキルを表現!

     デビュー10年目に突入した“倖田來未”が贈る通算47枚目のシングル「Gossip Candy」(7月7日発売予定)に収録される新曲「Inside Fishbowl」と「Outside Fishbowl」は、メロディーとテンポとアレンジが「同じ」曲で、「キー(音程)」と「歌詞」の違う2曲となっている。  「Inside Fishbowl」と「Outside Fishbowl」は、音の高さがキー4つ分も異なり、ボーカリストとして彼女の卓越した声のレンジの広さと表現力が発揮された対となる2曲。このキーの高さの異なりは、例えるなら一般的な目安として、男性が女性の歌を歌う場合にキーを4個上げて歌うとちょうどよいくらいの違いだ。  キー合わせを行っていたところ、倖田來未自身から「低いキーのものと高いキーものを歌ってみたらどうだろう?」という提案があり、仮レコーディングをおこなったところ、2曲のあまりの違いにスタッフ一同驚き、どちらも甲乙付けがたい仕上がりとなった。仮の段階でもキーが高い方は女性としての明るい可愛らしさが全面に、低い方は激しい強さが全面に出て、まさに同じ曲、更には同じ歌い手とは思えないほどの異なる魅力に溢れていた。倖田本人からも全く違う世界観が表現できるなら、あえてアレンジは同じのまま、歌詞をそれぞれ書いて作ろうという意見がでたため、2曲を制作することになったという。  今回の試みに本人は「キーは半音変わるだけでも曲のイメージががらりと変わってしまうので、いつもキーは慎重にきめるのですが、今回はそのキーによってイメージが全く変わるということを逆に生かして、アレンジもほぼ一緒なのに全く違う2曲を作りました。今年10年目を迎えるにあたり考えているのが、ヴォーカリストとして挑戦し続けていきたい、ということ。この2曲は歌い方も全く違うし、キーが4音も違うからレコーディングやライブは大変ですが、それでもキーや歌い方が違うだけで、こんなにも音楽って変わるんだ、ということを表現できたらと思います。」とコメント。  また、自ら作詞を手がけた今回の楽曲の歌詞に関しては、「今回歌詞は、「Fishbowl=金魚鉢」を軸に、その中で自由に楽しんでいる「Inside Fishbowl」と、その中から抜け出して自由になってやる!という「Outside Fishbowl」と対になってます。 伝えたかったのはそのどちらも正解だっていうこと。人生でも、同じ境遇でもそれをどう受け止めるかにはたくさんの選択肢があると思います。その状況の中で楽しむ「Inside」も正解、その状況から抜け出そうと努力する「Outside」も正解。自分自身いつも感じている「人生は本当に自分次第」だって気持ちを、この2曲に込めました。」と熱いコメントを寄せている。  今回の7月7日発売予定シングル「Gossip Candy」はいまや夏恒例となった、収録曲多数お得なシングルとなっている。その他、収録曲の「Lollipop」は、オトコの挑発や誘惑を跳ね返すようなタフな女性の気持ちをクールに歌った楽曲。一転して「For you」は素直な女の子の気持ちを綴った、心暖まるラブソング。また初回盤のみボーナストラックとしてペプシネックスTV−CMタイアップソングである「Got To Be Real」を収録というからまさに前代未聞の、夏の超豪華シングルといえよう。

    2010/05/26

  • LEGO BIG MORL
    待望の新曲「ドリルドリル」、7月1日から無料配信決定!
    待望の新曲「ドリルドリル」、7月1日から無料配信決定!

    LEGO BIG MORL

    待望の新曲「ドリルドリル」、7月1日から無料配信決定!

     ライブバンドとしての評価が高く、演奏力の高さと独自のアレンジセンスで、新しいサウンドを求める多くのロックファンを獲得してきたロックバンド“lego big morl”約11ヶ月振りの新曲「ドリルドリル」が、FREE DOWNLOAD SINGLEとして無料配信されることが決定した。  前作から、ライブ活動と平行して楽曲制作を続けてきた彼らから、待望の新曲「ドリルドリル」が到着!冒頭の、まさにドリルようなギターリフから始まり、次々と展開していくリアルロックな構造、そしてこれまでになかった実験的サウンドも取り入れた、深化したバンドの新たなサウンドの方向性をうかがわせる、ライブで盛り上がり必至のロックナンバーだ!  新曲「ドリルドリル」は、FREE DOWNLOAD SINGLEとして7月1日から、着うた、着うたフル、PC配信(lego big morlオフィシャルサイト)で無料配信される!lego big morlの大きく進化を遂げた2ndアルバム(今秋リリース予定)の新たなサウンドをいち早く耳にすることができる、7月1日が待ち遠しい!  さらに、7月1日(木)渋谷CLUB QUATTROで、今秋リリース予定の2nd Album全曲披露ライブの開催が決定!まずはライブで新曲を届けたい!というメンバーの気持ちから、アルバムリリースに先駆けてライブでの全曲披露が決定!mail news会員限定のチケット抽選先行予約がスタートしている!

    2010/05/25

  • レミオロメン
    新曲発売決定!その名も「立つんだジョー」!!
    新曲発売決定!その名も「立つんだジョー」!!

    レミオロメン

    新曲発売決定!その名も「立つんだジョー」!!

     今年、結成10周年を迎える“レミオロメン”早くも届けられた新曲タイトルは、その名も「立つんだジョー」!発売は7月28日に決定した!  CM初出演となった『アサヒスーパードライ スリムボトル』CMソングでも話題の楽曲。「結成10周年の夏を盛り上げるアップテンポなナンバーを、ファンに届けたい」というメンバーの思いから楽曲制作がスタート。「誰もがコーナーに追い詰められているようなこんな時代だからこそ、攻める勇気やダウンをとられてもなお立ち上がるタフさを持とう、明日を信じて人生を戦おう!」といった詞のコンセプトで、時代をリアルに描写し、聴くと誰もが元気になれる作品になっている。  デモ楽曲が完成した時点で、すでに歌詞の中に「立つんだジョー」という言葉があり、メンバー間で、このフレーズをそのままタイトルとして使用することで一致し、タイトルが決定した。  メンバーは、ニューシングル「立つんだジョー」について「誰もがコーナーに追いつめられると、弱気になって守りに入ってしまうものです。 そこで出す攻めの一発の大事さを、アップテンポなナンバーに乗せて、歌っています。 聴いてくれた誰もが元気になれるナンバーに仕上がったと思います。」とコメントしている。

    2010/05/25

  • 氷室京介
    待望の新曲「BANG THE BEAT」と共に10年ぶりのTV-CM出演!
    待望の新曲「BANG THE BEAT」と共に10年ぶりのTV-CM出演!

    氷室京介

    待望の新曲「BANG THE BEAT」と共に10年ぶりのTV-CM出演!

     前作より約3年9ヶ月振り、待望のニューシングル「BANG THE BEAT」を7月14日にリリースする“氷室京介”。それに先立ち、アサヒ飲料の新商品『アサヒ グリーンコーラ』のTV-CMに出演、25日よりオンエアされる事が発表された。なお、氷室京介のCM出演は10年ぶりとなる。  大人だからわかる“刺激”と“充実感”のある商品を提案していく大人炭酸シリーズ。その第1弾が果実など植物由来の原材料を使用した“大人の素材派コーラ”である『アサヒ グリーンコーラ』。商品の購買ターゲット層である、“刺激を求める大人”“こだわりを持った大人”と氷室のイメージが重なり、その象徴として氷室に白羽の矢が立った。出演の依頼を受けた氷室自身、今年50歳を迎えるこのタイミングに、新しい事にチャレンジする機会を頂いた事を素直に喜び引き受けた。  氷室自身のCM出演は3本目だが、本格的に出演したのはこれが初めて。前作2本はイメージカット的な出演に留まっており、商品を手に、ナレーションまでを担当するのはこれが初のCMとなる。  CMソングも、この商品をイメージし書き下ろされた「BANG THE BEAT」。“爽やかな疾走感”といったCMのイメージに合った楽曲に、エネルギッシュなエナジーを持つ内容の歌詞で書き下ろされた新曲。同楽曲は前作シングルから約3年9ヶ月の新曲となり、それがリリースより一足早くTV-CMでオンエアされる事もさながら、滅多にメディアに露出しない氷室が、TV-CMに登場するといった異例の活動に大きな注目が集まるだろう。

    2010/05/25

  • サンボマスター
    加藤清史郎くん主演のドラマの主題歌に、サンボマスターが決定!
    加藤清史郎くん主演のドラマの主題歌に、サンボマスターが決定!

    サンボマスター

    加藤清史郎くん主演のドラマの主題歌に、サンボマスターが決定!

     4月21日にリリースされた、“サンボマスター”5枚目のニューアルバム「きみのためにつよくなりたい」に収録されている「傘にさせてくれ」が、第14弾 LISMOオリジナルドラマ「ロス:タイム:ライフ」〜親子篇〜の主題歌に決定した。  ドラマの主演は、トヨタ自動車CM「こども店長」でお馴染み加藤清史郎くん、監督にはドラマ「ロス:タイム:ライフ」シリーズでお馴染みの筧昌也監督。企画・制作は、映画『ALWAYS三丁目の夕日』『つみきのいえ』を手掛けたROBOTが担当している。  また、6月20日から沖縄を皮切りにアルバムをひっさげたワンマンツアーがスタート!今後サンボマスターから、ますます目が離せない! <きみのためにつよくなりたいツアー> 6月20日(日) 沖縄 桜坂セントラル 6月23日(水) 神戸 スタークラブ 6月25日(金) 福岡 DRUM Be-1 6月27日(日) 岡山 ペパーランド 7月02日(金) 札幌 ベッシーホール 7月04日(日) 仙台 MA.CA.NA 7月09日(金) 大阪 BIG CAT 7月11日(日) 名古屋 CLUB QUATTRO 7月17日(土) 東京 ZEPP TOKYO

    2010/05/24

  • 新選組リアン
    3rdシングル「愛の唄」リリース決定!
    3rdシングル「愛の唄」リリース決定!

    新選組リアン

    3rdシングル「愛の唄」リリース決定!

     「平成の新選組」こと“新選組リアン”が、島田紳助プロデュースによる第3弾となるニューシングル「愛の唄」を8月4日に発売することが決定した。  デビュー曲「男道」(2009年10月)、2ndシングル「本当に僕でいいんですか」(2010年2月)と立て続けにオリコンTOP10にランクインした新選組リアンが、3rdシングルでも上位獲得を狙う!  タイトルに「愛」を冠した、この「唄」は、自分の夢と現実に悩みながらも、自分を信じ、愛を叫び、大切な何かを見つけ出すという壮大で優しい気持ちになる楽曲。作詞はプロデューサーでもある島田紳助が担当。この楽曲を携えて、発売時には全国で発売記念イベントの実施も予定している。 ◆「愛の唄」single 2010年8月4日発売 【初回限定盤】YRCN-90117 ¥1,500(税込) 【通常盤】YRCN-90118 ¥1,000(税込)

    2010/05/24

  • Dragon Ash
    最新シングル「AMBITIOUS」のミュージックビデオのTRAILERを先行解禁!
    最新シングル「AMBITIOUS」のミュージックビデオのTRAILERを先行解禁!

    Dragon Ash

    最新シングル「AMBITIOUS」のミュージックビデオのTRAILERを先行解禁!

     ワールドカップイヤーにリリースされる“Dragon Ash”の最新シングル「AMBITIOUS」のミュージックビデオのTRAILERの先行視聴がスタート。このミュージックビデオには、未来への扉をこじ開けようと"野心"を胸に抱くアスリートが多数出演している。  東京ヴェルディ所属、U-18日本代表にも選出されているサッカー 高木俊幸選手、日テレベレーザ所属、なでしこジャパン期待の最年少(17歳)女子サッカー 岩渕真奈選手、U-23女子7人制ラグビー日本代表 大川あゆ美選手、北京パラリンピック日本代表団主将を務めた車椅子バスケット日本代表 京谷和幸選手、フリースタイルBMX女子優勝の高橋圭選手、Kjの友人でもあるプロ格闘家 美木航氏、という豪華キャストが出演。次代を切り拓こうとするほとばしる決意が、Dragon Ashの演奏とあいまって強烈に胸に迫る映像となっている。  野心をもって世界に挑むサッカー日本代表に、そして勝利を目指して努力を重ねるすべての人たちに捧げる熱きメッセージである。このミュージックビデオは、3D映像としても撮影され、間もなく完成予定! ◆「AMBITIOUS」single 2010年6月16日発売 VICL-36593 ¥1,260(税込)

    2010/05/24

  • 西野カナ
    3D映像やサウンドボールなど、最先端技術とコラボライブ!
    3D映像やサウンドボールなど、最先端技術とコラボライブ!

    西野カナ

    3D映像やサウンドボールなど、最先端技術とコラボライブ!

     ケータイ世代のカリスマアーティスト“西野カナ”が、5月23日(日)、SONYによるイベント「dot park(ドット・パーク)」に出演!光と音と3Dの共創ライブを行った。  このイベントは、アーティストの多彩なパフォーマンスを通して人々の好奇心を刺激し、「共創」をしていくというテーマのもと、西野カナも何か創りあげることを実現したいということで、当日集まってくれた観客とのライティングセッションライブにトライすることになった。  開演前、事前抽選で選ばれたライティングサポーター350人の手元には、音に反応する球体型のサウンドボールが配布され、スタート前から会場内の期待感が漂っていた。オープニングでは、この日のためだけに編集されたビデオライブがスクリーンいっぱいに流れ出され、臨場感あふれるライブ映像によって会場の熱気も温まったあと、ダンサーのパ フォーマンスと共に、いよいよ本人が登場!「今夜はPARTY UP」や、ロングセールスを記録している「Best Friend」、そして新曲「会いたくて 会いたくて」と全3曲を披露した!  配布されたサウンドボールは、西野カナが届ける音楽のリズムに合わせて光り出し、当日会場に集まってくれた観客合わせて、1,000人もの観客と共に創り上げる美しいステージが繰り広げられた。この、サウンドボールは周囲の音を拾って反応したり、手の振動でも反応する不思議なボールで、この5日間のためだけに用意されたものだった。  さらに、会場の巨大スクリーンには、西野カナが歌うパフォーマンスが、3D映像となって映し出され、会場で配られた3Dグラスをかけた観客たちは、迫力ある映像を興味深そうに見ていた。

    2010/05/24

  • 東京女子流
    My Spaceで、再びネット中継を開催!
    My Spaceで、再びネット中継を開催!

    東京女子流

    My Spaceで、再びネット中継を開催!

     5月3日にデビュー直前ライブを全世界ネット中継したばかりのエイベックスよりデビューした5人組ガールズグループ“東京女子流”が、5月23日(日)に行うインストアイベントの模様を再びネット中継(β版)をすることになった。  人気アニメ「はなかっぱ」のエンディングテーマが、子供から大人まで楽しく踊れると、ファミリーの間で大評判!東京女子流が歌う「おんなじキモチ」が今週5月19日に発売された。  発売前から、YOUTUBEで振りビデオがあったり、アニメのエンディングでは、アニメのキャラクターが、踊っていたりと、みんなで楽しく踊れる曲なのだが、最近では、外国の方も踊ってYOUTUBEにアップしてるとか!  そんなデビュー第2弾シングル「おんなじキモチ」のキャンペーンの一環として、秋葉原のishimaru soft本店7Fで、11時からと、13時から行われるインストアイベントを、イベント直前の楽屋裏のメンバーの様子から、ミニライブまでを中継予定。PCの前で、みんなで「おんなじキモチ」を東京女子流と一緒に踊ることができる!  今回は、β版ということで、試験的な中継となるようだが、今後も積極的にネット中継を検討していくとのことで、今回の中継を視聴した皆様のご意見を反映させて、バージョンアップを目指している。

    2010/05/21

  • DEEP
    話題のドラマ主題歌決定!
    話題のドラマ主題歌決定!

    DEEP

    話題のドラマ主題歌決定!

     EXILEのATSUSHIプロデュースを経てCOLORからDEEPへグループ名を改名した4人組ヴォーカル・コーラスグループ“DEEP”の楽曲が、7月にTBS系全国ネットで放送される「ヒューマンドラマ特別企画?愛と感動のドキュメント『いぬのおまわりさん』〜ママは産むよ!ガンとの壮絶な戦い。夫婦の245日 涙と笑顔の記録〜」(出演: 水川あさみ,永井大 ほか)の主題歌に決定した。  ドラマの原作は、第2子を宿しながら、2008年秋、がんに侵されこの世を去った大石真由美さん(享年24)の闘病記を綴ったブログ「いぬのおまわりさん」を書籍化したもの。ドラマは新たな命を守るため、全力で闘おうとする若い主婦の命の記録のドラマになっている。  主題歌に起用されたのは「SORA〜この声が届くまで〜」という楽曲で、2009年2月にリリースされた「WHITE 〜Lovers on canvas〜」に収録されている「SORA」のリレコーディングバージョン。ファンの中でも根強い人気のある曲がついにシングル化。  この楽曲は、7月7日にリリースされる両A面シングル「milestone / SORA〜この声が届くまで〜」に収録される事が決定しており、ドラマと共に話題となるだろう。 <DEEP SYMPHONIC CONCERT TOUR 2010> 6/24(木) 埼玉 川口リリアホール 6/30(水) 名古屋 愛知県芸術劇場 大ホール 7/01(木) 兵庫 神戸国際会館こくさいホール 70/9(金) 東京 Bunkamuraオーチャードホール

    2010/05/21

  • 北乃きい
    早くもセカンドシングルリリース決定!
    早くもセカンドシングルリリース決定!

    北乃きい

    早くもセカンドシングルリリース決定!

     デビューシングル「サクラサク」がオリコン・ウィークリーチャート初登場7位、着うた(R)は20万ダウンロードを突破するなど、今年のの桜ソングとして春を彩り、ロングヒットを記録した“北乃きい”。  そんな北乃きいのセカンドシングルは、小室哲哉氏が作詞作曲を担当。心に優しく触れるポジティブな歌詞が魅力で、疲れた心を癒し明日への一歩をそっと後押ししてくれる、優しさに包まれたハートフルな応援ソングに仕上がっている。  また先週5月15日からは、日本テレビ「天才!志村どうぶつ園」にて“北乃きいとウーリーモンキーつよしの絆物語”が放送スタート。ウーリーモンキーの母親役として奮闘し続ける彼女の姿を追った2人の絆の物語がオンエアされている。  デビューから大きなインパクトを残した北乃きいの第2章に今から期待が集まる。 ◆「花束」single 2010年7月21日発売 【CD+DVD】AVCD-31879/B ¥1,890(税込) 【CDのみ】AVCD-31880 ¥1,050(税込) 【CD+PHOTO BOOK】初回生産限定盤 AVCD-31881 ¥1,890(税込)

    2010/05/21

  • moumoon
    「Summer Selection」をiTunes Storeで配信開始!
    「Summer Selection」をiTunes Storeで配信開始!

    moumoon

    「Summer Selection」をiTunes Storeで配信開始!

     先週に発売になった資生堂ANESSA TVCMソング「Sunshine Girl」は現在も配信&CD共に絶好調!“moumoon”1番ともいえるキラキラサウンドは、これからの季節にピッタリの楽曲でロングヒットが期待されている。  その「Sunshine Girl」で、着うた(R)・リリースともにチャートを賑わせている、moumoonが、iTunes Storeで新たな展開を発表。配信限定で「moumoon Summer Selection」が本日配信開始となった。この季節に聴きたくなる楽曲をメンバーがセレクトしたミニアルバムで、一足早く夏を感じられる必聴の内容。全8曲入り900円とかなりお得な価格設定となっているので、ぜひチェックしてみよう!  moumoonはこの後、名古屋・大阪・東京と全国ツアーを回り、7月7日には早くもミニアルバムのリリースが決定している。7月7日のミニアルバムには、なんと、あの名曲「Swallowtail Butterfly 〜あいのうた〜 」のカバーを収録。全8曲(初回盤のみ*通常版は6曲入り)を通してmoumoonの音楽の深さを体感出来る一枚に!乞うご期待! <moumoon FULLMOON LIVE TOUR2010> 6月19日(土) 大阪MUSE open17:30/start18:00 6月20日(日) 名古屋 ell. FITS ALL open17:30/start18:00 7月6日(火) 渋谷 CLUB QUATTRO open18:00/start19:00

    2010/05/20

  • Manami
    ライブで新曲披露!
    ライブで新曲披露!

    Manami

    ライブで新曲披露!

     全米No1音楽プロデューサーファレル・ウィリアムスとファッションブランド「A BATHING APE」のNIGOに見出されたアーティスト“manami”が、渋谷O-WESTで行われた「ぴあデビューレビュー」に出演し、6月9日発売のデビューシングル「Yelow Stop」等5曲を披露した。  manamiは、ファレルとNIGOが立ち上げたオーディションで、1,700人の頂点に立った大型新人。昨年10月21日にファレルプロデュースによる「Back Of My Mind」でiTunesから世界23カ国デビューを飾ったが、CD発売は今回が初めて。  CDデビューシングル「Yellow Stop」は、50曲以上もある彼女の書き下ろし楽曲の中の1曲で、(黄色信号)”とは、立ち止まることなく、前へ進むためのシグナルをテーマにしたダンス・チューン。まさに、新しい世界へ踏み出そうとするManamiの心情を投影したデビュー曲となりそうだ。アレンジ・プロデュースはJeff Miyahara。  発売前にも関わらずUSEN総合チャートで9位を記録し、着うた(R)も5月19日から配信を開始した。

    2010/05/20

  • 中村中
    移籍第1弾シングル「家出少女」リリース決定!
    移籍第1弾シングル「家出少女」リリース決定!

    中村中

    移籍第1弾シングル「家出少女」リリース決定!

     ヤマハミュージックコミュニケーションズに移籍した“中村 中”が、移籍第1弾シングル「家出少女」を6月2日にリリース。そのフルPVが現在YouTubeにて公開中だ。また、iTunesStore、レコチョク他音楽サイトで先行配信がスタートしている。  中村 中のニューシングル「家出少女」は、前作から約1年半ぶりとなる待望の一枚。期待以上の切なさ、激しさ、そして凛とした生命力にあふれた作品。サウンドプロデュースには、前作に引き続き根岸孝旨を迎え、“ササクレているのに温かい” 独特の音空間を作り出している。作詞・作曲家として、また表現者としての深味を増したことはもちろんだが、今回のシングルではストリングスのアレンジも手掛けるなど、技術面でも飛躍している中村 中の新しい音楽は必聴だ。  また、このシングルの発売日6月2日からは、全国14箇所を巡るツアー「アコースティックツアー阿漕な旅2010」がスタート。7月5日には、札幌での追加公演も決定するなど、全国のファンが中村 中の歌声を待ちわびていると言えるだろう。 ◆「家出少女」single 2010年6月2日発売 YCCW-30025 ¥1,000(税込)

    2010/05/20

  • GO!GO!7188
    ニューアルバムのリード曲「まやかしの世界」先行配信スタート!
    ニューアルバムのリード曲「まやかしの世界」先行配信スタート!

    GO!GO!7188

    ニューアルバムのリード曲「まやかしの世界」先行配信スタート!

     6月2日に、ニューアルバム「Go!!GO!GO!Go!!」をリリースする“GO!GO!7188”。10周年を迎える彼らだが、記念すべき5月5日(GO!GO!の日)に行われた初のアコースティックライブ、5555DL限定の無料配信で止まらぬ勢いが爆発!その勢いにのり、本日5月19日にアルバムからの先行リード曲となる「まやかしの世界」の配信がスタートした!  5月5日(GO!GO!の日)に、10周年を記念した初のアコースティックライブ「GO!GO!の日スペシャル アコースティック大作戦!! 〜九段下はきっと雨〜」が開催された。チケット発売後、即日ソールドアウトとなった本公演。当然、初のアコースティックライブにファンのみならずスタッフも期待は高まっていた。  そんな中、行われたライブは、アコースティックギターとストリングスを含めた斬新なアレンジで「浮舟」「恋のうた」などの代表曲を含む全17曲を披露。思わず口ずさんでしまう彼女たちの代表曲が新たな1面を見せ、圧倒的なコーラスワークとボーカルもより際立った内容に。期待を上回る内容でファンを魅了した。九段会館の歴史に新たな1ページを記すライブとなったといえる。  また、同日にレコチョクにて実施されたアルバムからの先行配信、「今日の歌」着うた(R)期間数量限定5555DL無料配信が実施され、配信スタート後、すぐに5555DLに達し、驚くべき勢いを見せた。10周年を記念して行われたGO!GO!7188からの嬉しいプレゼントは、1年4ヶ月ぶりの音源を待っているファンにはあまりにも嬉しいサプライズだったようだ。  そんな「今日の歌」は着うたフル(R)で配信中だが、さらに、アルバムからの渾身の一曲「まやかしの世界」が本日5月19日から配信スタートした!5月17日に公開された歌詞が、大手歌詞サイトの歌詞検索チャートにて1位を獲得と待ちきれないファンが殺到している。

    2010/05/19

  • amazarashi
    日本初のCDジャケットでAR(拡張現実)、EP「爆弾の作り方」発表!
    日本初のCDジャケットでAR(拡張現実)、EP「爆弾の作り方」発表!

    amazarashi

    日本初のCDジャケットでAR(拡張現実)、EP「爆弾の作り方」発表!

     amazarashiのメジャー移籍第一弾EP「爆弾の作り方」に現在話題の技術、AR(拡張現実)が採用されたCDブックレットが封入されこるとが明かされた。  2009年後半ころから、現実空間に電子情報を重ね合わせるAR(拡張現実)の技術は、メディアに取り上げられ注目される技術で、CDジャケットにこの技術が採用されるのは日本で初の試みである。  amazarashiは、青森県むつ市在住の秋田ひろむを中心としたロックバンドで、昨年12月に青森で500枚限定で詩集付きEP『0.』をリリース。収録曲はiTunes Storeでも配信されていたが、CD購入はできないのかとの問い合わせが殺到し、今年2月に全国販売されメジャーへの移籍が先日報じられた。  なお、本日よりオフィシャルサイトにて、収録される「夏を待っていました」のPVのフル視聴が開始され、先行で「夏を待っていました」「無題」「爆弾の作り方」の3曲の着うたが配信された。 ◆「爆弾の作り方」 2010年6月9日発売 AICL-2128 ¥1,529(税込) 詩集+AR付きブックレット封入

    2010/05/19

  • JYONGRI
    2010年第1弾リリース配信シングル決定!
    2010年第1弾リリース配信シングル決定!

    JYONGRI

    2010年第1弾リリース配信シングル決定!

     天性の力強くハートフルな声質を持つ実力派シンガーソングライター“JYONGR”の2010年第1弾リリースが決定した!花王 ロリエ SuperスリムガードCMソングとして話題の新曲「Walking」が好評につき、配信限定シングルとしてリリースが決定!本日から「Walking」着うたフル(R)全サイト配信スタート、来週26日よりPCサイト配信がスタートする。  お気に入りの靴、新しい靴を履いて出かける時にテンションがあがる女の子のオシャレ心を歌った前向きなルンルンアップテンポナンバー「Walking」。毎シーズン靴の衣替えをして所有数は100足弱というほどの靴大好き!ファッション大好き!のJYONGRIいはく、「“素敵な靴は自分を自然と良いところ導いてくれる!”という意味で古くから海外で使われている“Good Shoes take you to great places”というフレーズを私は生きるうえでの1つのモットーにしていて、今回は「Walking in my New Shoes」というフレーズから、この曲をつくりはじめました。お気に入りの靴や新しい靴を履いて出かける時の気分だったり、その日のテンションにあわせて靴を選んでお出かけする、そういうファッションに対しての女の子のこだわりを歌詞にしました。私自身、足元にはこだわっています」  また、恋愛ソングを歌い、自身の恋愛成就サイトでも恋する皆を応援してきたJYONGRIが「Walking」発売記念とし、「Walking」シンデレラシューズプロジェクトの実施が決定!「Walking」歌詞穴埋めクイズ正解者の中から抽選で女性1名様に恋に効くシンデレラシューズをプレゼント!JYONGRIとJYONGRI専属スタイリストが当選者と一緒にショッピングをしてピッタリのシンデレラシューズをセレクトしてあげる!という只のMEET&GREETではないスペシャルプロジェクト。「Walking」を聞きながら、シンデレラシューズで素敵な未来&恋を手にいれよう♪

    2010/05/19

  • 坂本美雨
    ニューアルバム「PHANTOM girl」、本日リリース!
    ニューアルバム「PHANTOM girl」、本日リリース!

    坂本美雨

    ニューアルバム「PHANTOM girl」、本日リリース!

     5月19日に待望のニューアルバム「PHANTOM girl」をリリースした“坂本美雨”のアルバム発売記念特設サイトにて、アルバムレコーディング作業や、プロモーションビデオ撮影のメイキングを撮った写真「フォトライブラリー」と、ウェブでしか見ることが出来ない限定ミュージックビデオ「Silent Fiction」が一挙公開されることが決定。また、リリース記念のインストアライブが各地で開催されることも合わせて明らかとなった。  ニューヨークの新鋭The Shanghai Restoration Projectのデイブ・リアンをProducer / Co-composerとして迎えた、坂本美雨1年半振りのニュー・アルバム「PHANTOM girl」は、ファンタジーに満ちた軽快なエレクトロニカ・ポップ・アルバムに仕上がっており、これまでの坂本美雨のイメージを大きく一新する意欲作だ。  現在公開中の「PHANTOM girl」特設サイトでは、この待望のアルバムリリースに合わせて、今回新たにアルバムレコーディング作業や、プロモーションビデオ撮影のメイキングを撮った写真「フォトライブラリー」を一挙公開。また同時に公開されるアルバム収録曲「Silenct Fiction」のミュージックビデオは、初回盤付属のDVDにも収録されないウェブ限定映像で、ミステリアスな内容に話題を呼びそうだ。噂の“ファントム”の正体に近づく必見のコンテンツとなるだろう。  また、引き続き特設サイトでは「ファントムチャート」として、心の中に潜むファントム度指数を診断することが出来るコンテンツも展開中。ファントムチャート診断結果ににでたキーワード(ハッピーの鍵)を、官製ハガキに記入の上「PHANTOM girl」CDに封入された応募券を添付して応募すると、抽選で3名に今回のアルバムのために坂本美雨自らが製作したオリジナルジュエリーがプレゼントされるキャンペーンも実施中なので、ぜひチャレンジして欲しい。 ◆「PHANTOM girl」album 2010年5月19日発売 初回盤 YCCW-10110/B ¥2,625(税込) 通常盤 YCCW-10111 ¥2,310(税込)

    2010/05/19

  • ICONIQ
    初ライブで新曲披露!
    初ライブで新曲披露!

    ICONIQ

    初ライブで新曲披露!

     EXILE ATSUSHI、VERBAL(m-flo)、資生堂、ANAやスターバックスなど多数企業とのコラボなどで話題の“ICONIQ”が、初のライブを5月16日、渋谷AXで行った。  ファーストアルバム「CHANGE MYSELF」の購入者から抽選で750組、1,500名を招待し、資生堂「マキアージュ」のCMソングにも起用された「Change Myself」「BYE NOW!」など全8曲を披露。渋谷AXとして過去最大の650インチのLEDを持ち込み、そこに映し出される幻想的な映像を背景にICONIQが登場すると会場はヒートアップ。「I.D feat.VERBAL(m-flo)」ではVERBAL本人も登場し、観客を盛り上げた。  また、7月28日に発売予定のファーストシングルに収録される、「TOKYO LADY」もダンスパフォーマンスと共に初披露された。新曲「TOKYO LADY」は森永「ウイダーinゼリー」のCMソングにも決定しており、7月からオンエア。  ICONIQは「今日は本当に沢山のファンの方が来てくれて感謝しています。これからも私自身が変わり続け、皆さんに変わる勇気を持って頂いたり、何かを変えるきっかけになるような楽曲を届けたいと思います。」と語った。  ライブの模様は、5月31日からGyaOでダイジェストがオンエアされ、7月1日には音楽チャンネルMUSIC ON! TVでICONIQのインタビューと共に全曲ダイジェストがオンエアされる。

    2010/05/18

  • 高杉さと美
    無料オンラインゲーム「夢世界」に高杉さと美が登場!
    無料オンラインゲーム「夢世界」に高杉さと美が登場!

    高杉さと美

    無料オンラインゲーム「夢世界」に高杉さと美が登場!

     ニューアルバム「MASCARA」の発売を記念して収録楽曲「sparky」とタイアップしたオンラインゲーム夢世界に“高杉さと美”が登場する。5月19日、26日の20時〜21時、ゲーム内で“高杉さと美”とチャットトークが出来る『交流会(座談会)』のイベントを実施。6月にもゲーム内での別イベントを企画中。  5月26日に発売する高杉さと美のニューアルバム「MASCARA」は、MUSIC VIDEOにコスチュームキューピー(CG)が初めて出演し、高杉さと美と共演している「マスカラ -Music Video-」を収録したDVD付きの他、豪華32Pの写真集付きアルバムを初回生産限定で発売。写真集は「自然な自分」をテーマにフォーシーズンズホテル椿山荘で撮影された本格仕様。高杉さと美の起床から夜のリラックスタイムまで、休日の流れを切り取った作品では計7ポーズの衣装を披露している。  各初回盤には「夢世界」のゲーム内で使用出来る復刻版アイテムの“騎乗ペット”が貰えるシリアルが封入されている。 ◆「MASCARA」album 2010年5月26日発売 [CD+写真集(初回生産限定盤)] RZCD-46529 ¥3,675(税込) [CD+DVD] RZCD-46530/B ¥3,990(税込) [CD] RZCD-46531 ¥3,059(税込)

    2010/05/18

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. Blue Jeans
    Blue Jeans
    HANA
  2. クスシキ
    クスシキ
    Mrs. GREEN APPLE
  3. 賜物
    賜物
    RADWIMPS
  4. Love Like This
    Love Like This
    藤井風
  5. 幕が上がる
    幕が上がる
    back number
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • スパイス / Saucy Dog
    【Saucy Dog】『映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ』主題歌「スパイス」公開!
  • I Know / King & Prince
    I Know / King & Prince
  • Love Like This / 藤井風
    Love Like This / 藤井風
  • 赤いワインに涙が… / ブランデー戦記
    赤いワインに涙が… / ブランデー戦記
  • 幕が上がる / back number
    幕が上がる / back number
  • ENEMY / TWICE
    ENEMY / TWICE
  • BEACON / DREAMS COME TRUE
    BEACON / DREAMS COME TRUE
  • ギルティ / tuki.
    ギルティ / tuki.
  • ざらめき / クリープハイプ
    ざらめき / クリープハイプ
  • CosmoS / 蒼井翔太×七海ひろき
    CosmoS / 蒼井翔太×七海ひろき
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()