音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • fumika
    新曲ビデオクリップに小池唯が友情出演!
    新曲ビデオクリップに小池唯が友情出演!

    fumika

    新曲ビデオクリップに小池唯が友情出演!

     身長147cmの小さな体からは想像もつかないほどの圧倒的な歌唱力を誇る“fumika”が涙もろい自身の姿を投影し、等身大の言葉で綴る涙ソング3部作の第1弾「隣にいたかった feat. WISE」(6月27日発売)のリリースを先日発表したが、この楽曲のビデオクリップが5月23日(fumikaの日)からYouTubeにて公開された。  このビデオクリップにはプライベートでも親交のある小池唯が友情出演しており、ビデオクリップにインサートされるドラマシーンで失恋を経験して悲しみに暮れる、歌詞の世界観を踏襲した役柄を演じている。また、回想シーンでは瑞々しい表情を浮かべているのも見どころのひとつだ。  小池唯は、ミスマガジン2008に出場してセミファイナリストまで進出しマガジンメイト賞を獲得。2009年には「日テレジェニック2009」にも選ばれ、2011年には「海賊戦隊ゴーカイジャー」のアイム・ド・ファミーユ/ゴーカイピンク役を射止め、注目度急上昇中。またガールズユニット「Tomato n' Pine」のYUIとしても活動をしており、ビデオクリップの出演経験はあるものの、役者として出演するのは今回が初となる。  撮影後には「他のアーティストさんのビデオクリップに出演するのは初めてだったので撮影は緊張しましたぁ!でもほんとに素敵な歌で、私はこういう曲が大好きなのでとても嬉しかったです!めっちゃ聴いてます(笑) fumikaちゃんとは家が近いのでたまに会ったりしています。最近はなかなか会う機会がなかったので、今度一緒にお家でみたいです☆みなさんもたくさん聴いて、映像もみて、浸ってくださいっ!!」とコメントを寄せている。  「隣にいたかった feat. WISE」は、フィーチャリングMCに数々の客演実績を誇るバイリンガルMC“WISE”、さらにサウンドプロデューサーにはFUNKY MONKEY BABYSをはじめ数々のヒット作品を手がける田中隼人(KAJI on the intelligence)を迎え注目のコラボレーションが実現した楽曲で、渋谷の女子高生を対象にした楽曲調査「渋谷ティーンズ クルコレランキング」6月度の集計で堂々の1位に輝き、早くも話題となっている。 ◆「隣にいたかった feat. WISE」single 2012年6月27日発売 DVD付初回限定盤(CD+DVD) BVCL-350〜351 ¥1,680(税込) 通常盤(CD) BVCL-352 ¥1,300円(税込)

    2012/05/23

  • ViViD
    新曲初披露&待望の1st ALBUM発売決定!
    新曲初披露&待望の1st ALBUM発売決定!

    ViViD

    新曲初披露&待望の1st ALBUM発売決定!

     2011年1月メジャーデビュー以降、リリースするシングルがオリコンウィークリーランキング10位内にランクインし、メジャーデビューから1年という驚異的なスピードで、初の日本武道館公演を大成功させた今最も勢いのあるロックバンド“ViViD”。5月16日に、MBS・TBS系TVアニメ「機動戦士ガンダムAGE」キオ編のオープニングテーマとしてオンエア中の新曲「REAL」を5枚目のシングルとしてリリースした。  「REAL」は、着うた(R)着うたフル(R)ともにdwango.jpにてデイリーランキング2位を記録。また、オリオンウィークリーランキング(5/28付)にて、6位にランクイン。今まさに注目の楽曲だ。  そんなViViDは、5月22日にタワーレコード渋谷店 B1「STAGE ONE」にて、CD購入者を対象としたプレミアムミニライブを開催。SEとともに登場するやいなや、新曲「REAL」を初披露。会場は一気にヒートアップ!さらにカップリング曲「envision my way」も初披露、続く「「夢」〜ムゲンノカナタ〜」「FAKE」シングルヒット曲のオンパレードに会場は大盛り上がりを見せた。  メジャーデビュー以降、全シングル5作品をオリコンウィークリーランキングTOP10入りさせるという快挙を達成したViViDは、その勢いを止めることなく、6月27日に待望の1stフルアルバム「INFINITY」を発売!メジャーデビューシングルから5thシングルまでを収録した、初のフルアルバムにしてベスト的な内容であり、ロック色を全面に押し出した楽曲はじめ、メロディアスな楽曲などを収録。ViViDの無限大の可能性が随所に感じられるアルバムとなっている。 ◆「INFINITY」album 2012年6月27日発売 初回生産限定盤(CD+DVD) ESCL3927-8 ¥3,400(税込) スペシャルボーナストラック盤(CD) ESCL3929 ¥3,059(tax in)

    2012/05/23

  • ONE OK ROCK
    世界を見据えたグローバルサイト“LIVE ANALYZE”開設!
    世界を見据えたグローバルサイト“LIVE ANALYZE”開設!

    ONE OK ROCK

    世界を見据えたグローバルサイト“LIVE ANALYZE”開設!

     いよいよ来週LIVE DVD&Blu-ray「“残響リファレンス”TOUR in YOKOHAMA ARENA」が発売となる。  これまでSNSを活用したシステムをつくり上げてきた“ONE OK ROCK”。Twitterとライブ映像を連動させた“LIVE TWEET”やFacebookとミュージックビデオを活用し度肝を抜いたアプリ”Re:make”などがある。今回は、その進化版ともいえるグローバルサイト“LIVE ANALYZE”を開設した!  このサイトは、本日から公開となる「NO SCARED(Live at Yokohama Arena)」のライブ映像に合わせてツイートされた情報を解析し、全世界とつながれるグローバルサイトとなっている。是非とも自らの目で全世界とのつながりを感じて欲しい。  また、同時にメジャーデビュー以降の作品をiTunesにて51カ国(日本含む)に向けて配信する。いよいよ、海外へ向かう準備が出来てきた。

    2012/05/23

  • 後藤まりこ
    元「ミドリ」の後藤まりこ、ソロデビュー!
    元「ミドリ」の後藤まりこ、ソロデビュー!

    後藤まりこ

    元「ミドリ」の後藤まりこ、ソロデビュー!

     先日、話題のロック・ミュージカル『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』(主演:森山未來、演出:大根仁)にて舞台初挑戦することを発表した“後藤まりこ”が、「ミドリ」解散後初となるソロ名義作品を、株式会社デフスターレコーズより7月25日に発表する。  昨年末に渋谷O-Eastにて行った自主企画イベント以降、現サポートメンバーと2月よりレコーディングを開始。錚々たる顔ぶれのメンバーによる鉄壁なバンドアンサンブルと、後藤まりこの存在感のあるヴォーカルが際立つ作品に仕上がっている。ライヴでも披露されている楽曲を中心に全9曲を収録。「ミドリ」時代のトレードマークであった赤いギターは持たずヴォーカルのみに専念し、ポップ&キュートな部分を前面に出した楽曲がずらりと並ぶ。『299792458』で「後藤まりこ」と読むアルバムタイトルも話題を呼びそう。  現在定期的にライヴ活動を行っている彼女だが、8月末からは前述の舞台も待ち構えており、活動の幅を広げる「後藤まりこ」の今後に再び注目が集まりそうだ。 ◆「299792458」album 2012年7月25日発売 初回生産限定盤(CD+DVD) DFCL-1913-1914 ¥2,800(税込) 通常盤(CD)DFCL-1915 ¥2,300(税込)

    2012/05/22

  • LIL
    新曲はHALCALIとの“最強”ガールズコラボ&道端アンジェリカ出演CMソング!
    新曲はHALCALIとの“最強”ガールズコラボ&道端アンジェリカ出演CMソング!

    LIL

    新曲はHALCALIとの“最強”ガールズコラボ&道端アンジェリカ出演CMソング!

     スマッシュヒットしたデビューシングル「Watching you feat. WISE」をはじめ、iTunesエレクトロニックチャート堂々1位を次々獲得してきたエレクトロニック・ユニット“LIL”が、2012年配信第2弾となる「恋はPUSH!feat. HALCALI」と「99」をリリースする。  HALCALIが参加している「恋はPUSH!feat. HALCALI」は、これこそ“最強の”女子応援歌!女子(そして男子)の一生のテーマである恋に悩む女子の姿をucio(LIL)、HALCA、YUCALI(HALCALI)が描いた軽快なガールズラップ。かわいらしく表現されたダンスミュージックでとにかくキャッチーなトラックも魅力。  一方、道端アンジェリカが出演している「とうもろこしのひげ茶」TVCMソングの『99』は友情がテーマ。99回の失敗も100回目に成功すれば、いいじゃない?!そんな気持ちが込められているポジティブソングに仕上がっている。  「恋はPUSH!feat. HALCALI」、「99」ともに5月23日よりレコチョク他主要サイトにて着うた(R)、待ちうたの配信がスタートするので、是非チェックしたい。  さらに、7月11日には待望のニューアルバム「L2」のリリースも決定。先行配信楽曲5曲を含む全17曲が収録されているニューアルバム「My shine, Your shine feat. the telephones [Ryohei & Seiji]」には、レーベルメイトでもあるthe telephonesから長島涼平、松本誠治が参加している。基盤であるエレクトロニック・サウンドにPOPS、RAP、ROCK、様々な要素を入れ込んだLILの最新作はジャンルレスで楽しめるアルバムであることは間違いない。

    2012/05/22

  • 小南泰葉
    メジャーデビュー作に1/300の確率で“嘘憑きジャケット”混入!
    メジャーデビュー作に1/300の確率で“嘘憑きジャケット”混入!

    小南泰葉

    メジャーデビュー作に1/300の確率で“嘘憑きジャケット”混入!

     小南泰葉の5月23日発売のメジャーデビューミニアルバム「嘘憑キズム」初回生産分に1/300の確率で“嘘憑きブックレット”なる小南自らが悪戯を施した特別なブックレットが混入されている事がわかった。小南自身がCDの生産工場に侵入して作業を遂行しており、このいわば“ハズレ”ブックレットCDが正規商品に混じって全国に出荷されることになった。  この“悪戯”の対応策として、所属レコード会社EMIミュージックジャパンのお客様相談室は、「取り替えたい、というお客様がいらっしゃいましたら、すぐに対応させていただきます。」(詳細は小南泰葉オフィシャルHPに掲載)との事なので、あくまで正規のブックレットが欲しいという方はご安心を。そしてこの“嘘憑き”ブックレットCDを手に入れたいという方は、初回生産分に混ざって出荷されているので、早目の購入をお勧めする。  また5月23日午前10時より小南泰葉オフィシャルHP上に、「嘘憑キズム」のリリースを記念して「嘘」にまつわる二つのコンテンツが公開される。ひとつは「嘘憑き診断」。自分の名前を入力すると自分がどの位、嘘にまみれて生きているかという“嘘憑き度”を測るオリジナルの診断メーカーを使って楽しんだりソーシャルを通じて友人に教えることができる。もう一つは「嘘憑新聞」。社主(小南)と編集部による嘘記事だらけのネット新聞をスペシャルコンテンツとして公開する。この新聞は「99%ウソ記事」を掲げる著名ニュースサイトへのオマージュとの事だが、あまりにサイトのヴィジュアル、ネタのキレ味が酷似していることから正式に協力を受けているとの噂もあるので、気になった方はぜひ確認してみて欲しい。  こういった“嘘”コンテンツを展開しつつも、アルバムでは「嘘を肯定する事だけではなく「真実」「嘘」の間を行き来する人間を「二元論」で表現している」(小南)との事なので独特な歌詞、マニアックさとPOPさの強烈なコントラストが光る小南泰葉の世界をじっくり味わっていただきたい。

    2012/05/22

  • 堀江由衣
    初の“夏ソング”リリース決定!
    初の“夏ソング”リリース決定!

    堀江由衣

    初の“夏ソング”リリース決定!

     2月にアルバム「秘密」を発売し、オリコンウィークリーチャートで3位を獲得、4月には東京国際フォーラムホールA公演など、4都市6公演のツアーを成功させた、人気声優アーティスト“堀江由衣”のニューシングル「夏の約束」が7月25日に発売されることが発表された。  「夏の約束」は、堀江自身がヒロイン、ミルヒオーレ・F・ビスコッティを演じる7月スタートのTVアニメ「DOG DAYS´」のED主題歌。意外にも、ほっちゃん初の“夏ソング”となっている。 ◆「夏の約束」single 2012年7月25日発売 初回限定盤(MUSIC CLIP DVD付) KICM-91402 ¥1,890(税込) 通常盤 KICM-1402 ¥1,200(税込)

    2012/05/21

  • 福原みほ
    ニューアルバム「The Best of Soul Extreme」リリース決定!
    ニューアルバム「The Best of Soul Extreme」リリース決定!

    福原みほ

    ニューアルバム「The Best of Soul Extreme」リリース決定!

     6月13日に“福原美穂”の3枚目となるニューアルバム「The Best of Soul Extreme」リリースが決定した。  5月16日に発売された同世代実力派アーティスト三浦大知との最強コラボソング「Dream On feat.三浦大知」をはじめ、「ソウルEP」シリーズとしてスタートし、30万ダウンロードを記録した「O2 feat.AI」、ソウル・ゴッド和田アキ子との世代を越えたコラボレーション「Get Up! feat. AKIKO WADA」を含む全13曲収録のボリュームあるアルバムだ。  “究極のソウル・ミュージック”というタイトルのEPシリーズの集大成となる今作「The Best of Soul Extreme」はこの3曲以外にも、豪華なゲストを迎えてのコラボレーションが収録されており、新録されるコラボレーションの発表は順次発表していくので、楽しみにしていて欲しい。  初回生産盤は3枚組仕様となり、オリジナルアルバムに加えて、インディーズ時代からのカバー・ソングのベスト盤の2枚のCDと7曲のMUSIC VIDEOが収録されたDVDという贅沢な作品。すでに廃盤で手に入れられない北海道限定で発売されていたインディーズ盤からの曲から、昨年末のライブで披露したマライヤ・キャリーの「恋人たちのクリスマス」まで収録されているカバー・ベスト集も要注目だ。福原美穂ファンにとってはかなり貴重な特典となるので早めにチェックしよう。 ◆「The Best of Soul Extreme」album 2012年6月13日発売 <初回盤>3 Discs!(2CD+1DVD) SRCL-8021〜3 ¥4,600(税込) <通常盤>CD Only SRCL-8024 ¥3,059(税込)

    2012/05/21

  • aiko
    待望のニューアルバムタイトルは、「時のシルエット」!
    待望のニューアルバムタイトルは、「時のシルエット」!

    aiko

    待望のニューアルバムタイトルは、「時のシルエット」!

     通算10枚目となる、“aiko”待望のニューアルバムのタイトルが「時のシルエット」であることが発表された。  初のベストアルバム「まとめ?」「まとめ?」を昨年リリースしたaikoだが、オリジナルアルバムとしては、「BABY」以来、約2年3ヶ 月ぶりとなる今作。毎日は少しずつ変化していて、その時その時の形がある。そんな変わっていく日々のシルエットを刻んだ1曲1曲を集めたアル バムになれば、という気持ちをこめて、aikoは今作のタイトルを「時のシルエット」にしたそう。  気になる収録楽曲は、現在、伊藤園 カテキンジャスミン茶CMソングとしても話題の新曲「くちびる」をはじめ、映画『阪急電車 片道15分の 奇跡』の主題歌となった「ホーム」など、話題のシングル曲4曲を含む、全13曲を収録予定。今回も、初回限定仕様盤はカラートレイ&初回限定 ブックレットになるとのこと。毎回アルバムのイメージに合わせたカラートレイで楽しませてくれるaikoだが、今回は何色になるだろうか?その他の収録楽曲含め、アルバムの詳細は後日発表となるそう。  また、このアルバムを引っさげて行われる7月からの全国ツアー 「Love Like Pop vol.15」の開催も決定しているが、こちらのチケット一般発売日も近日中に発表されるとのこと。 ◆「時のシルエット」album 2012年6月20日発売 PCCA-05515 ¥3,059(税込)

    2012/05/21

  • MAICO
    “歌う恋愛小説家”の異名をもつMAICO、6月メジャーデビュー!
    “歌う恋愛小説家”の異名をもつMAICO、6月メジャーデビュー!

    MAICO

    “歌う恋愛小説家”の異名をもつMAICO、6月メジャーデビュー!

     2010年に解散したロックバンド“CHERRYBLOSSOM”のボーカルで、リアルな恋愛描写が若い女性の共感を集めているシンガーソングライター“MAICO(マイコ)”が、6月6日、シングル「毎日つづった君へのラブレター」でメジャーデビューを果たす。  バンド解散後はソロに転向し、昨年3月にインディーズで発表した「元カレがやって来る」では、自分を振った元カレが自宅に来ることになり、ヨリを戻そうと必死になっている乙女心を、コミカルかつリアルに表現し、まるで恋愛小説のような歌詞が話題になった。  今作のメジャーデビュー曲「毎日つづった君へのラブレター」は、MAICO本人の実体験を元にしたリアルな失恋ソング。別れの心境を「君の助手席誰が座るの?」とリアルな言葉で日記にぶつける女性が主人公に描かれており、JOYSOUND歌詞デイリーランキングでは、5月17日より4日間連続2位にランクインしており、早くも注目を集めている。  MAICOは「日記は自分しか見ないので一番正直な気持ちが書いてある。それが外向きの自分とバランスをとるのが難しいけれど、伝えたいことはちゃんと伝えなくちゃ!という気持ちを歌詞に込めました。」とコメント。

    2012/05/18

  • Sunya
    ファーストアルバム「DRAMA」収録曲で菅原紗由理とコラボが決定!
    ファーストアルバム「DRAMA」収録曲で菅原紗由理とコラボが決定!

    Sunya

    ファーストアルバム「DRAMA」収録曲で菅原紗由理とコラボが決定!

     6月27日リリースの“Sunya”のファーストアルバム「DRAMA」に、菅原紗由理とのコラボ曲「ずっとずっと二人で… feat. 菅原紗由理」が収録される事が決定した。  「To You...もう一度 feat. AZU」は配信ロングヒットを記録し、歌詞アクセスランキングで年間1位を獲得。「キミのとなりで… feat. 中村舞子」ではレコチョクCMに抜擢され、レコチョクダウンロード(シングル)ウィークリーチャート初登場10位にランクインを果たすなど、コラボ楽曲リリースの度に知名度を高めてきたSunya。  コラボ第3弾となる本作は、高い歌唱力に定評のある菅原紗由理とSunyaによる初夏のラブバラード。知名度急上昇中のSunyaの新曲は前作以上に話題を呼ぶ事間違いない。なお、「ずっとずっと二人で… feat. 菅原紗由理」着うた(R)のリリースは6月6日となっている。  そして、そのコラボ3部作が全て収録された、Sunyaにとって初となるアルバム「DRAMA」の収録曲目が発表された。これまでリリースされたシングル6曲に加え、「ずっとずっと二人で… feat. 菅原紗由理」を含めた新曲4曲と、他過去楽曲含め全13曲を収録したアルバムとなる。  初回盤には、動画再生サイトで総合計200万回以上再生され話題を呼んでいる、コラボ3部作のミュージックビデオが収録されたDVDが付属。中でも「キミのとなりで… feat. 中村舞子」のミュージックビデオにはPopteen誌で女子高生から絶大な支持を得るみずきてぃこと西川瑞希が出演。切ないラブストーリーの好演が話題となっており、ファンにとってはうれしいDVD初収録となる。 ◆「DRAMA」album 2012年6月27日発売 初回盤(CD+DVD) KSCL-2058〜2059 ¥3,300(税込) 通常盤(CDのみ) KSCL-2060 ¥2,800(税込)

    2012/05/18

  • THE NAMPA BOYS
    やんちゃ企画第3弾!一筋縄ではいかないPV「プランジ」ショートVer.公開!
    やんちゃ企画第3弾!一筋縄ではいかないPV「プランジ」ショートVer.公開!

    THE NAMPA BOYS

    やんちゃ企画第3弾!一筋縄ではいかないPV「プランジ」ショートVer.公開!

     6月6日デビューシングル「プランジ」リリースを控え、トップレスの女性を抱えたアーティスト写真や、スカートを覗き込む姿のジャケット写真など、等身大の彼等を遊び心とやんちゃ加減をもって表現してきた“THE NAMPA BOYS”が、PV「プランジ」のショートバージョンを公開した。  この映像も一筋縄ではいかないものとなっており、通常のミュージックビデオのシーンに加えて、彼等自身で撮影を行ったマル秘シーンが詰め込まれている。  やはり何か一つ動くたびに、ただではすまないTHE NAMPA BOYS、デビューに向けて様々な動きを見せている彼らの動向から目が離せない!

    2012/05/18

  • 安室奈美恵
    アルバムを“PLAYBUTTON”で!
    アルバムを“PLAYBUTTON”で!

    安室奈美恵

    アルバムを“PLAYBUTTON”で!

     今年20周年を迎えた“安室奈美恵”が、近年話題となりつつあるニューメディア“PLAYBUTTON(プレイボタン)”でオリジナルALBUMを発売することを発表した。  安室奈美恵は、先日最新アルバム(来月27日発売)を<CD盤><CD+DVD盤>の2形態で発売することを発表したばかり。今作は、これに<PLAYBUTTON>を加えて3形態での発売となる。  “PLAYBUTTON”とは、音楽再生プレイヤーとして音楽を楽しむことができる、本体は“缶バッジ型”でデザイン性が高く、購入者は本体にヘッドホンを接続してそのまま収録された楽曲を聴いて楽しめる。充電は専用USBケーブルにて行い、フル充電時には最長で約5時間程度の再生が可能だ。  特徴はなんといってもそのデザイン。缶バッジ型というユニークさから、従来の音楽プレイヤーとは違った“ファッション性”が面白い。そのままをバッジとして服やバッグ等に装着できることから、ファッションアイテムとしても今後注目を浴びていくことは間違いない。  驚くべきはその価格。そんな見た目・機能性に優れたアイテムであるにも関わらず、収録内容は、フジテレビ系月9ドラマ「私が恋愛できない理由」主題歌「Love Story」やアニメ「ONE PIECE」主題歌「Fight Together」など大ヒットシングル9曲を含むアルバム収録楽曲“全て”が入り、<PLAYBUTTON>は1,980円(税込)となる。  20周年を記念してなのか、同じ楽曲数を収録した、しかも音楽再生プレイヤーがCDより1,000円以上も安い値段で発売されることは音楽業界としても驚きだろうし、近年のCD離れが際立つ若者も、より手に取りやすい価格だと言える。  ファッションアイコンとして、ファッション誌の表紙を飾り続ける安室奈美恵が、遂に“PLAYBUTTON(プレイボタン)”を発売するとあって、話題が集まることは必至。発売以降、街中でこの“缶バッジ”を身につけた若者があふれることは間違いない。 ◆「タイトル未定」album 2012年6月27日発売 <CD+DVD> ¥3,990(税込) <CD> ¥3,150(税込) <PLAYBUTTON> ¥1,980(税込)

    2012/05/17

  • TUBE
    通算34枚目となるオリジナルアルバムを発売!
    通算34枚目となるオリジナルアルバムを発売!

    TUBE

    通算34枚目となるオリジナルアルバムを発売!

     TUBE通算34枚目となるオリジナルアルバムが登場!タイトルは「SUMMER ADDICTION」。まさにTUBEらしいタイトルとなった。  今回のアルバム制作でTUBEは、1985年のTUBEのデビューシングル「ベストセラー・サマー」の編曲を担当、長年、日本の音楽界の第一線を走り続け、数多くの有名アーティストを手掛ける武部聡志氏をサウンドプロデューサーに迎え制作に取り組んだ。  アレンジは武部氏以外にも本間昭光や鳥山雄司が手掛け、M.2「僕が悪かった」では作詞に秋元康氏を起用するなど日本の音楽シーンを代表する制作陣らと共にアルバムを完成させた。武部氏とは実にデビュー時以来、27年ぶりにタッグを組むということもあり、“バンド”というTUBE本来の原点回帰のスタイルに立ち戻りながらも、近年のTUBEのサウンドとは一味も二味も違ったテイストに仕上がっている。  初回生産限定盤はシングル「いつも、いつまでも」のビデオクリップと今回のアルバム制作の模様などを収めた特典DVDと「T」、「U」、「B」、「E」の文字や「貝殻」、「イルカ」のデザインを型取ったTUBEオリジナルシリコーン製氷皿付き。また完全生産限定盤として1989年以来23年ぶりにアナログ盤(30cm LP盤/2枚組)をリリース。  アナログ盤にはボーナストラックとして武部聡志がアレンジを担当したTUBEのデビュー曲「ベストセラー・サマー」を、アコースティックスタイルでスタジオライブレコーディングした新録音源も収録されている。

    2012/05/17

  • ケツメイシ
    麒麟淡麗〈生〉のCMで初のカバー!
    麒麟淡麗〈生〉のCMで初のカバー!

    ケツメイシ

    麒麟淡麗〈生〉のCMで初のカバー!

     先日約1年ぶりとなる注目のニューシングル「LOVE LOVE Summer」をリリースすることを発表した“ケツメイシ”。このシングルのカップリングに収録される「ボラーレ 〜 Nel Blu, Dipinto Di Blu」が、この夏の麒麟淡麗〈生〉のCMソングに決定した。またこのCMにはメンバー4人が出演する。  ケツメイシは現在、麒麟淡麗〈生〉のスペシャルWEBサイト「飲もうよ.com」にて、スペシャルナビゲーターを努めており、メンバー4人はそれぞれキリンビールの裏社員に扮し、企画宣伝部社員(大蔵)、営業担当社員(DJ KOHNO)、工場長(RYOJI)、“着ぐるみ”担当(RYO)として、麒麟淡麗 をいかにして盛り上げていくかを会議している風景が、動画「飲もうよ TV」で毎週配信されている。CM決定は5月17日にUPされる「飲もうよ TV」で発表される模様。「ボラーレ」はイタリアのカンツォーネが原曲で、日本では麒麟淡麗 のCMでおなじみのジプシー・キングスのヴァージョンが有名。今回自身初のカバー楽曲となるこの「ボラーレ」、彼ららしくとても夏らしい仕上がりになっている。  ケツメイシは、今までに「夏の思い出」「さくら」などの代表曲を持ち25枚のシングル、7枚のアルバムをリリースしており、アルバムは累計700万枚を超えるセールス誇る。7月11日発売の約1年ぶりのニューシングル「LOVE LOVE Summer」は、ケツメイシらしいウィットに富んだ歌詞、そして”夏”を感じさせるアップテンポで爽快なトラックで、今までのケツメイシにありそうでなかった新しい夏の代表曲。「ボラーレ 〜 Nel Blu, Dipinto Di Blu」、まだ発表されてないカップリングと合わせてニューシングル「LOVE LOVE Summer」は2012年の夏を徹底的に盛り上げてくれるシングルになることだろう。 ◆「LOVE LOVE Summer」single 2012年7月11日発売 AVCD-48435/B(CD+DVD) ¥1,890(税込) AVCD-48436(CD) ¥1,260(税込)

    2012/05/17

  • JILLE
    大人気TVドラマ主題歌「やさしくなりたい」カバー、配信スタート!
    大人気TVドラマ主題歌「やさしくなりたい」カバー、配信スタート!

    JILLE

    大人気TVドラマ主題歌「やさしくなりたい」カバー、配信スタート!

     YouTubeから羽ばたき、謎多きシンガーとして巷で大きな話題を呼んでいる“GILLE(ジル)”。  先日、世界デビューを飾ることが早くも決定したばかりの彼女が、ヒルクライムのカバー曲「春夏秋冬(English Ver.)」に続き、デジタル・シングル第2弾として斉藤和義の英語カバー曲「やさしくなりたい(English Ver.)」を、いよいよ5月16日から配信スタートする。  「家政婦のミタ」主題歌として大ヒットしたばかりの同曲。この人気楽曲をいち早くGILLEがカバーしたということで、YouTubeではさらなる評判となっている。  本人の表立った活動や、国籍などの情報が全くない中、とてつもないスピードで展開を見せるGILLE。果たして彼女は誰なのか!歌声だけで聴く者を引きつける彼女から今後も目が離せない。

    2012/05/16

  • 持田香織
    新曲「美しき麗しき日々」着うた(R)配信スタート!
    新曲「美しき麗しき日々」着うた(R)配信スタート!

    持田香織

    新曲「美しき麗しき日々」着うた(R)配信スタート!

     約2年ぶりとなるEvery Little Thing“持田香織”のソロ・プロジェクトだが、先週5月9日にリリースした「めぐみ / 悲しいときも嬉しいときも」に続き、第2弾となる新曲が届いた。  タイトルは「美しき麗しき日々」。本日5月16日から着うた(R)の配信がスタートし、日本テレビ系のドラマ「クレオパトラな女たち」の主題歌として絶賛オンエア中のバラードだ。  ソロ作品はこれまでも持田が自ら楽曲の大半の作詞・作曲を手掛けているが、「美しき麗しき日々」もその一曲であり、ピアニストとして幅広く活躍している中島ノブユキ氏がアレンジを担当している。  ソロとしては初めてになるが、ドラマ主題歌として楽曲を多くの人に聴いてもらえる機会を得た持田香織本人も「人生というこれからを、どんな風に過ごしてゆくのか、私自身、このドラマを通して感じてゆけることを楽しみにしています。 そのひとつとして参加させてもらえることで歌からも何かを発信できるよう頑張ります。静かな中にも美しく、力強くある作品にしたいと思っておりますので楽しみにしていて下さい。」と、コメントしている。  「美しき麗しき日々」はCDとして6月6日にリリースされる予定であり、そのカップリング「tokyo hotaru」はゴールデン・ウィーク中に行われたイベント”東京ホタル”のテーマ曲になっており、東京スカイツリーをバックに隅田川沿いの特設ステージでも本人が歌唱した楽曲だ。 ◆「美しき麗しき日々」single 2012年6月6日発売 CD+DVD AVCD-48445/B ¥1,890(税込) CD AVCD-48446 ¥1,050(税込)

    2012/05/16

  • MAY'S
    新曲がまたまた「sweet」CMソングに決定!
    新曲がまたまた「sweet」CMソングに決定!

    MAY'S

    新曲がまたまた「sweet」CMソングに決定!

     6月13日に4枚目のオリジナルアルバムと、初のREMIXアルバムを2枚同時発売する人気ユニット“MAY'S”。新曲である「Smiling」が大人気女性ファッション誌「sweet(スウィート)」5月号TVCMソングに決定していたが、「sweet6月号 ドレッサー篇」でも引き続きTVCMソングに起用された。  「sweet」とは、出版社別シェア22.9%!と、ファッション誌販売部数トップシェアの宝島社が発行する、日本一売れているファッション誌。「28歳、一生“女の子”宣言!」をコンセプトに多くの女性から支持を集め、100万部の販売記録を持っている。そして、この「sweet」のTVCMソングに起用されたMAY'Sとは、ボーカルの片桐舞子とトラックメイカーのNAUGHTY BO-Zからなる人気ユニット。過去3作のオリジナルアルバムがオリコンチャートTOP10入りを飾るなど、幅広い世代に支持されている数少ないユニットだ。  今回、CMソングに起用された楽曲は6月13日に発売される4thアルバム「Smiling」に収録される「Smiling」という楽曲。この楽曲はMAY'S活動休止以降に制作された楽曲である。MAY'Sは昨年、Vo.片桐舞子の声帯結節により活動を約半年間休止しており、その後のインタビューでこのように語っている。 「メイズの中核には間違いなく“ポジティブ”という柱がありますから。ポジティヴであり、スマイルでありっていうメイズの武器を再確認した――それが活動休止期間に出たひとつの結論ですかね。」  その思いが詰まった代表曲と言えるのがこの「Smiling」という楽曲だろう。サビで、「だってもがいたってダメな日もあるから / そうやってうずくまって悩むのはやめよう / Smiling!! / この笑顔が世界を救う日がくるかも?って(笑) / 夜な夜な巡る妄想」と歌うこの楽曲は活動休止という困難に立ち向かったからこそ生まれた楽曲であると言える。  そんな楽曲が詰まったMAY'Sの最新アルバムがいよいよ6月13日にリリースされるほか、5月16日にはアルバムリード曲「SKY」、リミックスアルバムより「I WISH (NBZ June Bride Remix)」の着うたフルRがレコチョクにて先行配信される。

    2012/05/16

  • RSP
    ドン・キホーテ、謎の歌手の正体判明!
    ドン・キホーテ、謎の歌手の正体判明!

    RSP

    ドン・キホーテ、謎の歌手の正体判明!

     5月に入ってドン・キホーテ店内でいつもと違うテーマソングが流れていると話題になっていたが、この謎の歌手の正体が遂に明らかにされた。その正体は、2007年に数々の最優秀新人賞を総なめにした女性ユニット“RSP”だった。彼らの大ヒット作「Lifetime Respect-女編-」も同様、これまでに既存曲を新しく蘇らせてヒットを連発してきたアーティストだ。  今回、メンバーのAiが「青春時代の思い出の場所」と呼び、地元京都で毎日のように通っていた、ディスカウントストア、ドン・キホーテのテーマソング「ミラクルショッピング」を新たにアレンジしてみたいと懇願。「この曲でニッポンを元気にする!」と志し、昨年末より実現に向けてのプロジェクトが水面下で進められていた。  原曲は、ドン・キホーテの現役部長の田中マイミ氏が作家兼歌手も務めている。RSPは同氏への三顧の礼を経て、プロデューサーとして迎え入れることにも成功した。誰もが口ずさめる同曲へのオファーは数多あるものの現在までに実現したのは、過去にRIKI(竹内力さんの双子の弟!?)のみである。

    2012/05/15

  • Base Ball Bear
    2nd Mini Album「初恋」、7/11リリース決定!
    2nd Mini Album「初恋」、7/11リリース決定!

    Base Ball Bear

    2nd Mini Album「初恋」、7/11リリース決定!

     Base Ball Bearの7/11リリースの2nd Mini Albumの作品タイトルが「初恋」に決定。6/16(土)に全国公開される映画『図書館戦争 革命のつばさ』の主題歌「初恋」が収録されるほか、Vo.&G.小出祐介の憧れのミュージシャンである岡村靖幸氏をプロデューサーに迎えた新曲や、人気作家・前山田健一(ヒャダイン)氏と共作した新曲も収録される。  その他スペシャルトラックも収録予定。バンド結成10周年を経て、11年目に突入したBase Ball Bearの新たなるスタートを飾るにふさわしい、コンテンツ満載のミニアルバムとなっている。詳細は後日発表予定なので、続報をお楽しみに。  「初恋」は、明日5/16より着うた(R)・待ちうた/メロディーコールの先行配信がスタート。主要サイトで着うた(R)をダウンロードすると、7/31(火)までの期間限定で、もれなく映画『図書館戦争 革命のつばさ』オリジナル待ち受けがプレゼントされる。 ◆「初恋」mini album 2012年7月11日発売 初回生産限定盤 TOCT-22316 ¥2,000(税込) 通常盤 TOCT-22317 ¥1,600(税込)

    2012/05/15

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  3. 栄冠は君に輝く
    栄冠は君に輝く
    山崎育三郎
  4. 崖の上のポニョ
    崖の上のポニョ
    藤岡藤巻と大橋のぞみ
  5. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • ひらく / JO1
    【JO1】映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』主題歌「ひらく」歌詞公開中!!
  • 内緒バナシ / =LOVE
    内緒バナシ / =LOVE
  • ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
    ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • Like 1 / TWICE
    Like 1 / TWICE
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
  • モナカ / asmi
    モナカ / asmi
  • ZUN-CHA / SARUKANI
    ZUN-CHA / SARUKANI
  • クズ男撃退サークル / 十明
    クズ男撃退サークル / 十明
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()