音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • YUKI
    新曲「わたしの願い事」が「映画 ひみつのアッコちゃん」主題歌に決定!
    新曲「わたしの願い事」が「映画 ひみつのアッコちゃん」主題歌に決定!

    YUKI

    新曲「わたしの願い事」が「映画 ひみつのアッコちゃん」主題歌に決定!

     今年、ソロ・デビュー10周年を迎え、5月6日に東京ドームでアニバーサリー・ライブ「SOUNDS OF TEN」を行った“YUKI”が、6月8日からスタートした全国ツアー「BEATS OF TEN』の神奈川県民ホール公演(7月4日)で、新曲「わたしの願い事」を初披露した。  大歓声に包まれたアンコールでYUKIは、スワロフスキーがスカートの裾に付いているミニスカートのドレスで登場。「秘密の新曲です」と紹介し、「大人って何だろうと思って書いた曲です」と、「わたしの願い事」に込めた想いを話し始めたYUKIは、「大人って年齢の事なのか、どこまでいったら大人なのかと思っていたけれど、大人は花のように咲いて、花のように舞って、風のように周りにいて、いつでもご機嫌でいられる人が大人なのかなと最近思うようになった。その思いが歌にできて嬉しいです。早く歌いたくてしょうがなかった」と、穏やかな表情で語った。ゆるやかなメロディを持ったミディアム・ナンバーには、彼女の人生観と重なり合うかのような意思を持った言葉たちがいくつも並ぶ。  YUKIが「わたしの願い事」を歌い始めると、会場は凛とした空気に包まれ、場内を埋つくしたファンはYUKIの願いが刻まれた歌を一心に聴き入っていた。歌い終えたYUKIは、「初めて歌うから緊張しました」と、ホッとした表情になったが、「私は歌詞に願いや希望を書いています。そこに近づけるように、これからも作品を作り続けたいと思います」と、YUKIとして歌うべき歌を届け続けることを、ファンの前で誓った。

    2012/07/06

  • HOME MADE 家族
    Ms.OOJAとのコラボ曲が渋谷女子高生ランキングで1位!
    Ms.OOJAとのコラボ曲が渋谷女子高生ランキングで1位!

    HOME MADE 家族

    Ms.OOJAとのコラボ曲が渋谷女子高生ランキングで1位!

     8月8日にリリースする“HOME MADE 家族”の新曲「Love is... feat. Ms.OOJA」が渋谷の女子高生が注目するアーティストランキング「SHIBUYA teen’s kurucore RANKING」で7月度の1位を獲得した。  この曲は、今年2月にリリースした楽曲「Be…」がレコチョク上半期ランキング2012にて4部門で首位を獲得するなど話題沸騰中のMs.OOJAをフィーチャリングに迎えた大人のラブソング。現在USENリクエストチャートでも急上昇しており、この楽曲に対する期待度の高さが窺える。  この着うた(R)を2バージョン購入した方の中から抽選で5組10名様を8/11に行われる『HOME MADE 家族 presents HOTな家族の夏祭り! 〜水着なの?浴衣なの?ねぇどっちが好きなの?!〜』(SEAMO / 九州男 / Ms.OOJA 他出演) に招待するとのことなので、ぜひチェックしてほしい! ◆「Love is... feat. Ms.OOJA」single 2012年8月8日発売 初回生産限定盤(CD+DVD) KSCL 2088〜2089 ¥1,365(税込) 通常盤(CD) KSCL 2090 ¥1,020(税込)

    2012/07/05

  • AAA
    最強の夏うたミュージックビデオが遂に解禁!
    最強の夏うたミュージックビデオが遂に解禁!

    AAA

    最強の夏うたミュージックビデオが遂に解禁!

     男女7人組ダンスボーカルグループ“AAA”が7月25日にリリースする新曲「777〜We can sing a song!〜」のミュージックビデオがAAAのオフィシャルサイト・YouTubeで公開された。  33枚目となる今作はまさに夏に皆で盛り上がるにはぴったりの爽快なダンスナンバー。撮影はAAAとしては久々となる海外ロケで6月上旬のグアムにて実施された。7人が和気あいあいとリゾートビーチで唄い踊るそのビデオの様は、まるで仲のいい学生グループ同士の小旅行の一片を切り取ったかのよう。見ているこちらまで開放的に、そして常夏のビーチに癒されるような仕上がりとなっている。イトーヨーカドーのCMとしてすでにお茶の間でもおなじみで、有線でも赤丸急上昇中になっているなど早くも今年の代表的な夏ソングになりそうな勢いだ。  そんなAAAは待望のニューアルバム「777〜TRIPLE SEVEN〜」を8月22日にリリースすることが発表。昨年秋にリリースされ、最近ではスポーツ全般の応援ソングとしても重宝されているシングル「Charge & Go!」から、今回ミュージックビデオが公開されたシングル「777〜We can sing a song!〜」までシングル4曲を含む全12曲を収録。中にはいい意味で期待を裏切るAAAらしからぬ、クールな曲やメロウなバラードなどデビュー7年目のアニバーサリーにふさわしい実に中身の濃い作品に仕上がっている。 ◆「777〜We can sing a song〜」single 2012年7月25日発売 ジャケットA CD+DVD AVCD-48461/B ¥1,890(税込) ジャケットB CD AVCD-48462 ¥1,050(税込) ジャケットC(mu-moショップ限定盤) AVC1-48463 ¥1,050(税込)

    2012/07/05

  • アンジェラ・アキ
    初の海外キャンペーンで出産後に元気に復帰!
    初の海外キャンペーンで出産後に元気に復帰!

    アンジェラ・アキ

    初の海外キャンペーンで出産後に元気に復帰!

     アンジェラ・アキが6月30日(土)、7月1日(日)と初の海外キャンペーンとなる香港キャンペーンを行い、産休から元気に復帰した。  2008年にリリースされた「手紙 〜拝啓 十五の君へ〜」が香港の人気歌手シャーマン・チョンにカバーされ香港の音楽賞を総ナメにする大ヒットを記録。これに伴う形で、アンジェラの「手紙」を収録したアルバム「ANSWER」が香港チャートで初登場1位を記録。55週連続でTOP10入りする快挙を達成した。その際、香港サイドから、何度もキャンペーン、ライブ等の熱いラブコールがあったがスケジュールが合わず、今回が初のキャンペーンとなった。  到着後、アンジェラはすぐに空港で報道陣に囲まれ、移動したホテルの部屋で2日間に渡り約50媒体の取材を受けた。また、PopCorn Mall(ショピングモール)では、「手紙」を含む3曲をパフォーマンスし、長い間、来港を待ちかねていたファンからの大歓声を受けた。多忙なスケジュールのキャンペーンを行ったアンジェラは、「私も世の働くお母さん達と同じく、働く母親としてますますがんばっていきます!」と産休からの復活を元気に語った。  アンジェラ・アキは、7月11日にニューシングル「告白」(TVアニメ「宇宙兄弟」エンディング・テーマ 毎週日曜朝7時〜O.A読売テレビ・日本テレビ)、そして、7月18日には7枚目となるニューアルバム「BLUE」をリリース。復帰第一弾作品となる。

    2012/07/05

  • SILENT SIREN
    メンバー全員が読モのガールズバンド赤丸急上昇中!
    メンバー全員が読モのガールズバンド赤丸急上昇中!

    SILENT SIREN

    メンバー全員が読モのガールズバンド赤丸急上昇中!

     メンバー全員が読者モデルのガールズバンド“Silent Siren(サイレント サイレン)”がセカンドアルバム「ラブシル」をリリースした。  人気ファッション誌で活躍中の読者モデル(通称:読モ)たちで結成されたSilent Siren(サイレント サイレン)という4ピースバンドをご存じだろうか。CUTiE専属読モのすぅ/Vo.&Gt.(吉田菫)、ひなんちゅ/Dr.(梅村妃奈子)に加え、各誌で活躍するあいにゃん/Ba.(山内あいな)、やな/Key.(寒川綾奈)の4人のロックバンドとして2010年・夏に結成。可愛いらしいルックスとは裏腹に、大マジで練習して作り上げた等身大の彼女たちの音楽活動は、ファッション都市・原宿を中心に瞬く間にオシャレ大好き女子の間で話題に。  ブログのアクセス数は4人合わせると1日15万アクセス超えという人気上昇中のSilent Siren(サイレント サイレン)略して“サイサイ”は、外見だけじゃなく内面も見逃せない!結成2年目にしてデビューアルバム『サイサイ』をリリースし、今年3月には東京ガールズコレクションでオープニングアクトに抜擢されるなど、その実力も折り紙つき。さらに、セカンドアルバム『ラブシル』を7/4にリリース!  ボーカル.すぅのまっすぐで、素直な歌詞はセツナク、、、そしてカワイク、、、それに“カッコかわいい”エレクトロPOPサウンドと“大マジ”バンドサウンドが融合して唯一無二のサウンドに。セカンドアルバム『ラブシル』のリード曲「LOVEのしるし」は、彼女たちの可愛さがいっぱいに詰まったロックアッパーチューン!森の中で撮影されたミュージックビデオにはキュートな彼女たちの笑顔が満載! ◆「ラブシル」album 2012年7月4日発売 BNSS-0002 ¥2,000(税込)

    2012/07/04

  • SHIKATA
    インディーズ・ベスト収録の新曲を先行配信!
    インディーズ・ベスト収録の新曲を先行配信!

    SHIKATA

    インディーズ・ベスト収録の新曲を先行配信!

     ナオト・インティライミやBIGBANGなどの数々のヒット曲を手掛ける新進ソングライター、プロデューサーの“SHIKATA”が、自身のアーティスト名義での新曲「ただ... ありがとう」を7月4日より着うたRを先行配信する。この曲は歌ネットにて7/2〜先行歌詞配信を開始し、歌ネットモバイルにて初日1位を記録した。  この新曲は、7月18日より発売されるインディーズ時代に発表した配信ヒットや提供楽曲のセルフカバー、コラボ楽曲などを収めたアルバム「BEST 2007 - 2012 〜Prologue〜」に収録される新録曲の先行配信。いつもそばにいてくれる、愛する人とのかけがえのない時間の大切さを歌ったこの曲は、SHIKATAらしい美メロとコンテンポラリーなビートを活かしたサウンドプロダクションが見事にはまった、期待を裏切らない美曲。日本語の美しさとサウンドのエッジが絶妙に共存した楽曲全体の気持ちよさを感じてほしい。そして、これに合わせ、この楽曲のビデオクリップのフルバージョンがYouTubeにて公開された。こちらも是非チェックしてほしい。  また、「BEST 2007 - 2012 〜Prologue〜」の発売に合わせて、リリースパーティーも決定した。これはアルバム購入者のみが応募できるプレミアムライブ。クリエイターとパフォーマー、両方の顔を持つマルチ・アーティスト“SHIKATA”の全貌が明らかになるライブにも注目したい。 ◆「BEST 2007-2012 〜Prologue〜」 2012年7月18日発売 PDCX-9012 ¥2,000(税込)

    2012/07/04

  • OverTheDogs
    ツアーファイナル限定音源を即日発売!
    ツアーファイナル限定音源を即日発売!

    OverTheDogs

    ツアーファイナル限定音源を即日発売!

     FOGHORN所属の4人組ロックバンド“OverTheDogs”。iTunes Store が“今年ブレイクが期待できる新人アーティスト10組”を選出する特別企画「Japan Sound of 2012」に選ばれ、更にレコチョクが選ぶ2012年ブレイクが期待される「ブレイクるアーティスト2012春」にも選出されるなど、大注目のロックバンド“OverTheDogs”が、2ndミニアルバム「トイウ、モノガ、アルナラ」(2012/3/14発売)のリリース記念ワンマンツアーの7/6赤坂BLITZで行われるファイナル公演「トイウ、モノガ、アルナラ スペシャル、ライブ」にて、配信システム「BLITZ T2D」を使用し、ライブ音源販売することが決定した。  OverTheDogsはデビュー前からサマーソニックのステージに立ち、デビュー前日にも武道館の舞台に立った実績があり、ライブでのパフォーマンスには定評がある。その彼らのライブ音源が、ライブの興奮冷めやらぬ中、すぐにダウンロード出来るというのは、その日の記念になる事はもちろん、ファイナル公演の熱のこもったライブに触れ、常に体感出来るというOverTheDogsならではの企画。  TBSテレビ、TBSラジオ、株式会社NEEDS(東京都渋谷区)の3社が共同で開始した「BLITZ T2D」は、その日に行われているライブ音源を収録し、その日のその会場内にて即時販売できる”ライブ音源即売サービス”だ。観客は会場内でシリアル番号が書かれたカードを購入し、パソコンやAndroid系スマートフォン(iPhoneは不可)のブラウザー経由でサイトにアクセス。シリアル番号を打ち込み、ライブ終演後最短1時間でダウンロードすることが可能!ライブハウス常設型としては日本初の試みだ。T2D LIVEカードは、ライブ終演後にBLITZ会場内のみ販売するため「ライブに行った人しか手にはいらない記念となるスペシャル・アイテムになる」として、プレミアアイテムとなること必至!

    2012/07/04

  • DREAMS COME TRUE
    新曲が井上真央主演映画「綱引いちゃった!」主題歌に決定!
    新曲が井上真央主演映画「綱引いちゃった!」主題歌に決定!

    DREAMS COME TRUE

    新曲が井上真央主演映画「綱引いちゃった!」主題歌に決定!

     第35回日本アカデミー賞主演女優賞を受賞した“井上真央”の最新作であり、「舞妓Haaaan!!!」(07年)、「なくもんか」(09年)で全く新しいエンターテインメントを作り上げた水田伸生監督と、「パッチギ!」(05年)「フラガール」(06年)で2年連続日本アカデミー賞最優秀脚本賞(共同脚本)を受賞した羽原大介で映画化する笑って泣けるエンターテインメント作品「綱引いちゃった!」の主題歌を、“DREAMS COME TRUE”が担当する事が決定した。  楽曲は、この映画のためにDREAMS COME TRUEが書き下ろした新曲「愛して笑ってうれしくて涙して」。DREAMS COME TRUEが映画主題歌を担当するのは、映画「FLOWERS―フラワーズ―」以来約2年半ぶり。  「綱引いちゃった!」は、女性たちの様々な人間模様を描いた物語、そんな女心を表現できるのはDREAMS COME TRUEを置いて他にはいない!とスタッフ・キャストの思いが見事に一致。ビッグアーティストなだけに、受けてもらえるか不安もあったというが、DREAMS COME TRUEはオファーを受け、「綱引いちゃった!」の作品の内容に共感し、すぐに快諾。井上真央とDREAMS COME TRUEという強力タッグが遂に実現する事となった。 <井上真央コメント> 映画のテーマにぴったりの曲を書いて頂き、とても感謝しております。 ドリカムさんらしい、明るくHAPPYな気持ちになれるこの歌は、初めて聞いた時から歌詞が頭に残り、思わず口ずさみたくなるような曲でした。 映画を見て、この曲を聴いて、より多くの皆さんに元気になってもらえたら嬉しいです。

    2012/07/03

  • TRIPLANE
    ツアーファイナルをふるさと北海道から生中継!
    ツアーファイナルをふるさと北海道から生中継!

    TRIPLANE

    ツアーファイナルをふるさと北海道から生中継!

     TRIPLANE、全国23ヵ所24公演のツアーファイナルとなる7月8日の北海道公演がUSTREAMとニコニコ動画で生中継される。  5thアルバム「V」のリリースツアーとして今年3月から行ってきたライブもいよいよ5日・6日の東京公演、8日の北海道公演でファイナルを迎える。このツアーもサポートメンバーを一切入れず、4人だけの演奏で勝負をしてきたTRIPLANE。それにより、バンドでしか作れないドラマ、4人だけだからこそ生まれる音、メンバーとその土地その土地のオーディエンスで展開される一体感の共有、そんな部分を突き詰めるツアーとなっている。  さらに既にツアーでは演奏され、ファンの間でも人気のニューシングル「ドリームメイカー」は今月4日にリリースされ、サッポロビール北海道エリアの年間タイアップ曲としてオンエアされていることからも北海道ではお馴染み。この曲はもちろん、「モノローグ」「アイコトバ」「イチバンボシ」「パノラマセカイ」など必ず聴いたことのあるだろう曲たちが高い確率で演奏される予定だ。 ■TRIPLANE Release Tour “V” FINAL 生中継詳細 番組名:TRIPLANEツアーファイナル、ふるさと北海道・札幌から生中継! 放送日時:2012/7/8(日) 18:00

    2012/07/03

  • SCANDAL
    新曲が、伊藤園「Stylee Sparkling」TVCM チャンス篇 タイアップに抜擢!
    新曲が、伊藤園「Stylee Sparkling」TVCM チャンス篇 タイアップに抜擢!

    SCANDAL

    新曲が、伊藤園「Stylee Sparkling」TVCM チャンス篇 タイアップに抜擢!

     SCANDALの13thシングル「太陽スキャンダラス」が、7月2日(月)より新発売された飲料商品 伊藤園「Stylee Sparkling」TVCM チャンス篇 タイアップ曲に決定した。CMは7月4日から放送開始予定。  伊藤園「Stylee Sparkling」は、中性脂肪が気になる方にお勧めの特定保健用食品で、「もったいない」をキーワードにしたCM映像を「太陽スキャンダラス」の軽快な曲調が盛り上げている。  SCANDALの新曲「太陽スキャンダラス」は6月19日付けレコチョク着うた(R)ランキングで初のデイリーランキング1位を獲得し。ミュージックビデオでは水着の男女を従え屋内プールで撮影したパフォーマンスが話題となっており、発売前から注目を集めている。 ◆「太陽スキャンダラス」single 2012年7月11日発売 スペシャルユニット盤A ESCL-3924 スペシャルユニット盤B ESCL-3925 スペシャルバンド盤 ESCL-3926 ¥1,020(税込)

    2012/07/03

  • 石崎ひゅーい
    デビューミニアルバムの箭内道彦によるアートワーク解禁!
    デビューミニアルバムの箭内道彦によるアートワーク解禁!

    石崎ひゅーい

    デビューミニアルバムの箭内道彦によるアートワーク解禁!

     7月25日に、ミニルバム「第三惑星交響曲」でデビューをする“石崎ひゅーい”の、ジャケット写真・アーティスト写真・ミュージック・ビデオが、解禁。アートディレクションは「風とロック」の箭内道彦が担当。石崎ひゅーいについて、以下のようにコメントしている。 ――――――――――――――――――――――――――――― 名前に驚いて、音に驚いて、声に驚いて詞に驚いて、僕はジャケットとMVを引き受けた。撮影現場で突然全裸で歌い出したその男の姿に、すべてが繋がった。 箭内道彦 ―――――――――――――――――――――――――――――  ミュージック・ビデオは、着衣バージョンとなり、石崎ひゅーい最大の特徴である全身で動き回り、全力で歌い上げるという姿にフォーカスを当てた映像で、「出現。石崎ひゅーい」というキャッチコピーが納得できる‘突如現れたとんでもない新人’という印象を与える内容。このミュージック・ビデオは、7月度のスペースシャワーTV「POWER PUSH」に決定し、今日からオンエアが開始された。  デビューミニアルバム「第三惑星交響曲」は、各地ライブ会場などで話題となっている楽曲「第三惑星交響曲」を中心に 実体験から発せられた独特な歌詞世界観で 時にささやくように、 時に叫ぶように、聴き手の心に入り込むように歌われる5曲をつめこんだ デビュー盤。7月25日(水)にリリースとなる。 ◆「第三惑星交響曲」mini album 2012年7月25日発売 ESCL-3941 ¥1,835(税込)

    2012/07/02

  • 家入レオ
    ポッキーのスペースシャワーTVバージョンCFソングを担当!
    ポッキーのスペースシャワーTVバージョンCFソングを担当!

    家入レオ

    ポッキーのスペースシャワーTVバージョンCFソングを担当!

     先日最終回を迎えたフジテレビ系ドラマ「カエルの王女さま」主題歌「Shine」が、いまだロングヒット中の“家入レオ”。先日発表された、Googleの2012年上半期の「話題となった検索キーワードランキング」の「人物総合ランキング」で堂々の3位にランクインするなど、今年2月のメジャーデビュー以来快進撃を続ける現役高校生シンガーソングライターの彼女。今年の夏は、ROCK IN JAPAN FES.2012やSETSTOCK'12などデビュー数ヶ月にもかかわらずフェスヘの出演も積極的に行っていく一方で、新たな楽曲タイアップのOAもスタートしていくこととなった。  2004年10月よりアーティストのPVとの連動企画としてスタートした「グリコ・ポッキーチョコレート スペースシャワーTVバージョンCFソング」の2012年夏Ver.(通算32作目)に家入レオの起用が決定!7月1日(日)よりSPACE SHOWER TVやグリコビジョン渋谷(渋谷スクランブル交差点、三千里薬局上街頭ビジョン)、グリコ・ポッキーHPなどでOAがスタート。期間は9月30日までの3ヶ月間。  KREVAを初代アーティストに始まった当企画では、2007年にNICO Touch the Wallsなどが、08年には福原美穂やSEAMO、09年には阿部真央やMONKEY MAJIK、10年には斉藤和義、11年にはRHYMESTER・THE BAWDIESらが、今年1〜3月にはlecca、4月〜6月にはフジファブリック…といった、そうそうたるアーティストが起用されており、今夏を担当する家入レオの未発表新曲「イジワルな神様」は“たとえイジワルな神様が君をつらい目にあわせても僕だけは君をずっと守り続けるよ。”という、そんなメッセージ・ソングに仕上がっており、その楽曲が起用された30秒SPOT CMはポッキーカラーの赤を取り入れた映像世界をバックに家入が歌唱するシーンを中心に制作・構成されている。  また、同じく7月1日よりスタートする行政キャンペーン、「薬物乱用防止キャンペーン in 横濱」の啓発キャンペーンに家入レオの起用が決定。全国で最も人口が多い政令指定都市「横浜」から、将来を担う若者たちに「NO DRUG, KNOW DRUG」というメッセージを発信し、薬物乱用のない社会を目指す「薬物乱用防止キャンペーン in 横濱」の啓発キャンペーンソングを、現役高校生でもあり注目のアーティストとして家入レオが担当する。楽曲は未発表新曲「心のカ・タ・チ」。当該薬物乱用防止啓発キャンペーン期間の7月1日〜9月30日の間、テレビ神奈川やFM横浜で展開されていくSPOT CM(7月中旬〜OAスタートの予定)で林文子横浜市長や横浜Fマリノス・小野裕二選手らのコメントと共にOAされていくこととなる。

    2012/07/02

  • BLUE BIRD BEACH
    プレメジャーデビュー第3弾、7月18日先行配信決定!
    プレメジャーデビュー第3弾、7月18日先行配信決定!

    BLUE BIRD BEACH

    プレメジャーデビュー第3弾、7月18日先行配信決定!

     昨年に続き、夏の恋を歌った3部作を連続リリース中の男性3人組“BLUE BIRD BEACH”が、最終章「誰より愛しいキミへ 〜ハモ with TiA」のリリースを発表した。  第1弾「生涯の笑顔 〜キミに歌うアイラブユー〜」は“生涯愛する人に出会えた喜び”を、第2弾「ナミダ 〜Always Loving U〜」は、“深く愛するが故に訪れる悲しみ”を表現した。この3部作では、全曲、“愛してる”の言葉を使いながらも、想いの深さやお互いを知っていくことで生まれる異なった感情が宿った“愛してる”を、時に切なく、時に胸キュンな男性目線の歌詞と得意のトリプルハーモニーで表現し高い評価を得た。  そして、最終章となる第3弾は、高い歌唱力と共感性の高い詞世界で人気の女性ヴォーカリストTiAを初のゲストアーティストに迎えた“ハモ with”コラボ作。「愛するが故の悲しみ、切なさを超えて辿り着いた愛の高みを、BLUE BIRD BEACHの3人とTiAちゃん。ヴォーカリスト4人で思う存分歌いあげた歓喜の歌。フィーチャリングという言葉がしっくり来なかったので、“ハーモニー with”略して“ハモ with”と表記しました。」  また、3曲を通じて、一つの物語となるPVも7月18日に公開される動画でいよいよ完結する。前作「ナミダ 〜Always Loving U〜」にて、すれ違いから破局を迎えてしまったアリサ(鎌田安里紗)とアユム(佐藤アユム)の“運命の恋”がハッピーエンドを迎えることができるのか。注目が集まっている。

    2012/07/02

  • daisuke katayama
    ファン300人と撮影!新曲「晴れ空のマーチ」ミュージックビデオ完成!!
    ファン300人と撮影!新曲「晴れ空のマーチ」ミュージックビデオ完成!!

    daisuke katayama

    ファン300人と撮影!新曲「晴れ空のマーチ」ミュージックビデオ完成!!

     日本テレビ系「ZIP!」でお馴染みのシンガーソングライター“ダイスケ”の4thシングル「晴れ空のマーチ」のミュージックビデオが完成した。  「晴れ空のマーチ」ミュージックビデオはダイスケのファン約300人がエキストラとして参加。エキストラで「アーチ」を作ってその中をダイスケが歩きながら歌うというワンカットのビデオになっており、最後にはファン全員が広場で「晴れ空のマーチ」に合わせて動き踊るという、心温まる作品になっている。  撮影当日は梅雨入りが発表されたのにも関わらず、タイトルの通り「晴れ空」のもと順調に撮影された。また、撮影場所のよみうりランドは、ダイスケがデビュー前に初めてグランプリを獲得したオーディションが開かれた会場でもあり、ゆかりのある土地だ。撮影風景を見ながらダイスケは「僕の曲でみんなが一緒になって動いてくれるのが嬉しいです!僕も交じって一緒に踊りたいですね!」とコメント。  8月1日発売の「晴れ空のマーチ」初回生産限定盤にはミュージックビデオとメイキング映像が収録されたDVDも付くので要注目だ。また、8月1日の発売に先駆けて「晴れ空のマーチ」ミュージックビデオショートバージョンがSonyMusic Youtube公式サイトで閲覧開始になったので、是非チェックしてもらいたい!

    2012/06/29

  • アンモフライト
    2ndシングル「夏色ドット」リリース決定!
    2ndシングル「夏色ドット」リリース決定!

    アンモフライト

    2ndシングル「夏色ドット」リリース決定!

     今年3月にメジャーデビューを果たした小田原出身のピュア・ポップバンド“アンモフライト”が、8月22日に2ndシングル「夏色ドット」をリリースすることが決定した。  この曲は、アンモフライトが送る、この夏一番の、胸キュンデートソング。デビュー曲「桜グラフィティ」では、出会いと別れの春の切なさを歌い、オリコンがネクストブレイクを担う新人アーティストの中から月間1組を選定する「oricon power next」3月度アーティストに選出されるなど、注目を集めた彼ら。新曲「夏色ドット」は、水玉模様(=ドット)がちょっと苦手だった男の子が、水玉のスカートを履いた好きな女の子との夏のデートで、彼女のことも、水玉のことももっと好きになる、という甘酸っぱいピュアな恋心を、ボーカル・津久井がキラキラと歌い上げているのが印象的な曲。今からワクワクするような夏を予感させる、爽やかな仕上がりになっている。  2曲目には、現在NHK Eテレで毎週日曜17時半〜放送中の「ファイ・ブレイン 〜神のパズル」第2シリーズのエンディングテーマ「スーパーステップ」を収録。既に配信シングルとしてリリースされているが、ファンからの待望の声を受け、CD化が実現した。また注目すべきは、初回限定盤の特典DVDに収録される、CD3曲目「REC」のミュージッククリップ。こちらの映像は、JVC KENWOODより7月下旬に発売される最新ビデオカメラ・スポーツカム【ADIXXION】を、ミュージッククリップとしては初めて使用して撮影されている。躍動感あふれる映像が期待できそうだ。 ◆「夏色ドット」single 2012年8月22日発売 初回限定盤 VIZL-484 ¥1,600(税込) 通常盤 VICL-36716 ¥1,000(税込)

    2012/06/29

  • Aqua Timez
    新曲「つぼみ」リリース決定!
    新曲「つぼみ」リリース決定!

    Aqua Timez

    新曲「つぼみ」リリース決定!

     Aqua Timezの新曲「つぼみ」が8月22日に発売が決定し、また仲間由紀恵主演の日本テレビ系土曜ドラマ「ゴーストママ捜査線〜僕とママの不思議な100日」(土曜午後9時、7月7日スタート)の主題歌に決定した。  仲間由紀恵とは大ヒットドラマ「ごくせん」の主題歌「虹」を提供して以来の再タッグとなった、今作「つぼみ」が「ゴーストママ捜査線〜僕とママの不思議な100日」の主題歌に決まった事を受け、ボーカルの太志は「今自分の歌いたいことがドラマのテーマと合致したことが嬉しかったです。そして、また再び「ごくせん」チームのドラマの主題歌を担当させていただけるのも非常に光栄です。」と意欲的に語っている。  また、今作「つぼみ」に込めた思いとして、「咲くまでは空を仰ぐことができないところにつぼみが持つメッセージがある、諦めなければ終わりはないはずだから、いつか咲くまで頑張ると決めた人たちに届くと嬉しいです。」と語っている。「つぼみ」はAqua Timezメンバー全員で曲作り合宿にて原案を作り、何度もアレンジを組み直し、アレンジも今までで一番時間をかけたもの、ずっと諦めずに頑張り続けている人達の背中を押す、この夏最強の応援歌となりそうだ。 ◆「つぼみ」single 2012年8月22日 ESCL-3958 ¥1,223(税込)

    2012/06/29

  • 浜崎あゆみ
    今年の夏を彩る、初の夏ベストアルバムリリース決定!
    今年の夏を彩る、初の夏ベストアルバムリリース決定!

    浜崎あゆみ

    今年の夏を彩る、初の夏ベストアルバムリリース決定!

     浜崎あゆみが8月8日に自身初となる夏のベストアルバム「A SUMMER BEST」をリリースすることがわかった。  浜崎と言えば夏に誰もが知っている名曲の数々をリリースしていることでおなじみだが、今作はファンからの夏曲リクエストをもとに選曲されたベストアルバムとして「BLUE BIRD」「Greatful days」「July 1st」など夏の代表曲に「Boys & Girls」「evolution」などのアゲ曲を加えた【DISC-N】と「HANABI」「monochrome」など、夏の切なさを歌った名曲を集めた【DISC-A】の豪華2枚組仕様となっている。  さらに現在開催中の「ayumi hamasaki ARENA TOUR 2012 A 〜HOTEL Love song〜」のテーマソングとなっており、ファンからCD化の要望が多く届いていたTRFのカヴァー「Happening Here」と、この夏うたベストのために書き下ろした新曲「You & Me」も加えられ、過去曲だけに留まらない新たな魅力も加味した全26曲の構成となっている。全曲リマスタリングが施されているそうで、過去曲も今作にぴったりのサウンドとなって、海や山、夏のドライブに最適な1枚となるだろう。  そしてDVDには、2002年から2011年の10年間にa-nationで披露されたLIVE映像や数々のvideo clip、海外撮影を敢行した新曲「You & Me」のvideo clipなど、今作が初パッケージ化となる超レア映像を含む全25曲(予定)が収録される。夏のヒット曲を多く持つ浜崎だからこそできた究極の夏ベストといえる今作、単に過去曲を集めただけではなく、未発表曲や未発表映像が加わることでさらに魅力が増している。本人がツイッターで「自画自賛するほどの出来」という新曲「You & Me」の仕上がりにも大いに期待しよう。  また、現在開催中のアリーナツアー“ayumi hamasaki ARENA TOUR 2012 A 〜HOTEL Love songs”の再追加公演が神戸・大阪・代々木の3ヶ所で開催されることが同時に発表された。ayuが仕掛けるエンタテインメント・ホテル“HOTEL Love songs”にまだ“宿泊”していない人はこの機会に一度体験してみてはいかがだろうか。そして、そのアリーナツアー会場内にあるCD即売ブースで夏ベスト「A SUMMER BEST」を予約した方には、特製ポスターがプレゼントされるとのこと。このポスター画像がジャケット写真よりも一足早く公開されており、砂浜で横たわるセクシーなayuが印象的だ。今後公開されるジャケット写真にも注目だ。

    2012/06/28

  • lecca
    話題沸騰中の欧州サッカーテーマソング、配信シングル発売!
    話題沸騰中の欧州サッカーテーマソング、配信シングル発売!

    lecca

    話題沸騰中の欧州サッカーテーマソング、配信シングル発売!

     leccaが、話題沸騰中の欧州サッカーテーマソング、配信シングルとして発売!また、感動の日本武道館ライブをDVDで発売することも決定した。  新曲タイトルは「TODAY」。leccaらしいリアルな歌詞に、前向きになれるサウンドがこの季節にもぴったりな作品、この曲がDreams Come Ture、Dragon Ashに続き「TBS欧州サッカー テーマソング」に起用されている。サッカーファンならずとも、注目しているこの夢のサッカーの祭典、決勝リーグも始まり、非常に話題になっている。リアルな歌詞でありながら、聴いた人を鼓舞する力がこもった新曲「TODAY」が着うた・着うたフル、レコチョクにて配信中!  また、5月6日に行われたleccaツアーファイナル 日本武道館での公演を完全コンパイルしたDVDとBlu-rayの発売が決定した。この公演はlecca初の日本武道館LIVEの模様をDVD化。オフショットまでもが収録された、ボリューム満点の2枚組DVDに加え、Blu-rayも同時発売となる。記念すべきlecca初の日本武道館公演とあって、INORAN / ILMARI & SU(RIP SLYME)/ EMI MARIA / 九州男 / 三浦大知 等の豪華ゲストアーティストも出演し話題となった。

    2012/06/28

  • 藤巻亮太
    新曲「月食」が「ロッキング・オン・ジャパン」8月号に封入!
    新曲「月食」が「ロッキング・オン・ジャパン」8月号に封入!

    藤巻亮太

    新曲「月食」が「ロッキング・オン・ジャパン」8月号に封入!

     ソロ活動をスタートさせた“藤巻亮太”(レミオロメン)の、セカンドシングルの発売が先日発表されたばかりだが、何と収録楽曲の「月食」が、6/30発売の「ロッキング・オン・ジャパン」8月号に、「藤巻亮太×ROCKIN’ON JAPAN SPECIAL CD」として封入される事が決定!  発売前の楽曲がフル収録されたCDが付くのは、「ロッキング・オン・ジャパン」初の試み。すでにライブで演奏し絶賛されているソロ藤巻亮太の“進化系ロック”が凝縮された楽曲で、ファンの間でも注目の楽曲。8月のシングル発売前に超先行で聴けるまたとない機会となる。  その「月食」が収録された8/15リリースの数量限定盤となるセカンドシングル「月食 / Beautiful day」は、「EPサイズ紙ジャケット仕様」として7inchサイズのスペシャルなパッケージ仕様になることが決定!両A面シングル曲「Beautiful day」(「学校法人・専門学校首都医校・大阪医専・名古屋医専」TVCMソング)、カップリングには「砂時計」のライブヴァージョンも収録される事に!  すでに予定販売数を終了したECサイトも現れるなど、早くも話題のアイテムになっているなか、今回発表となったスペシャルなジャケット仕様によってさらにプレミアムなパッケージになることは間違いないだろう。現在オフィシャルサイトでは、ECサイトや店舗情報を掲載中! ◆「月食 / Beautiful day」Single 2012年8月15日発売 AVCO-36076 ¥1,050(税込)

    2012/06/28

  • 山崎あおい
    秋元康氏も絶賛!デビューアルバム、本日より全曲歌詞先行公開!!
    秋元康氏も絶賛!デビューアルバム、本日より全曲歌詞先行公開!!

    山崎あおい

    秋元康氏も絶賛!デビューアルバム、本日より全曲歌詞先行公開!!

     ヤマハ発動機の企業TV CMやさっぽろ地下街のCMなど、デビュー前にして多数のタイアップ曲を持ち、地元・北海道を中心に注目を集めている18歳のシンガーソングライター・“山崎あおい”。そんな彼女が、8月22日にリリースされるアルバム「ツナガル」で、ビクターエンタテインメントからメジャーデビューすることが決定した。  この春上京し大学に通い始めたばかりの彼女。中学生ではじめてギターを手にして以来、作詞・作曲に取り組むようになり、高校在学中だった16歳の時、YAMAHAが主催するアマチュアミュージシャンの登竜門的コンテスト「The 3rd Music Revolution」に出場。全国大会となる JAPAN FINALへ進み、5,409組の頂点となるグランプリと特別審査員賞のダブル受賞を果たした。同コンテストの特別審査委員を務めた作詞家の秋元 康氏が「彼女の楽曲のクオリティ、特に詞が素晴らしい」と絶賛し、特別審査員賞もW受賞。そのニュースが地元・北海道のメディアで大きく報じられたことをきっかけに、メジャーデビュー前にも関わらず、なんと8曲ものオリジナル曲がTV CMや番組の主題歌に抜擢され、大きな注目を集めた。見慣れた日常や、誰もが経験したことのあるようなティーンの心象風景を歌った作品が多く、同年代の人には共感でき、またかつてその道を通ってきた大人が聴いても、青春時代を思い出し追体験できるような歌詞が魅力であることから、“シンクロ系女子”とも評される。  今回のデビューアルバムには、数々のオリジナル曲の中から、地元・北海道にて1,000枚限定で発売された自主制作盤シングル曲にもなっていた表題曲「ツナガル」のほか、ヤマハ発動機の企業TV CMとして全国でオンエア中の「FAIR WIND」などのタイアップ曲や、「Music Revolution」でグランプリを受賞した「ユメノナカ」など、全11曲が収録される。まさに山崎あおいの名刺代わりの1枚と言えるだろう。楽曲の解禁に先駆け、本日より歌詞サイト「歌ネット」にてアルバム全収録曲の歌詞先行公開がスタート!ひと足先に彼女の瑞々しい詞世界を体験してみよう。 ◆「ツナガル」album 2012年8月22日発売 VICL-63897 ¥2,300(税込)

    2012/06/28

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. 崖の上のポニョ
    崖の上のポニョ
    藤岡藤巻と大橋のぞみ
  3. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  4. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
  5. Blue Jeans
    Blue Jeans
    HANA
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • ひらく / JO1
    【JO1】映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』主題歌「ひらく」歌詞公開中!!
  • 内緒バナシ / =LOVE
    内緒バナシ / =LOVE
  • ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
    ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • Like 1 / TWICE
    Like 1 / TWICE
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
  • モナカ / asmi
    モナカ / asmi
  • ZUN-CHA / SARUKANI
    ZUN-CHA / SARUKANI
  • クズ男撃退サークル / 十明
    クズ男撃退サークル / 十明
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()