音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • 中島美嘉
    「バイオハザード?:リトリビューション」日本版主題歌に決定!
    「バイオハザード?:リトリビューション」日本版主題歌に決定!

    中島美嘉

    「バイオハザード?:リトリビューション」日本版主題歌に決定!

     大人気ホラーアクション3D映画「バイオハザード?:リトリビューション」(2012年9月14日日米同時公開)の日本版主題歌を“中島美嘉”が歌うことが決定した。  映画「バイオハザード」と言えば、カプコンのゲームソフト「バイオハザード」を原案とした、ミラ・ジョヴォヴィッチ主演の人間対アンデッドのサバイバルアクションホラー映画。2002年に初めて公開され、その後シリーズ化。  中島美嘉自身が日本人初の感染者役として出演した前作の「バイオハザード? アフターライフ」は過去シリーズ最高の興行成績を達成!本作ではそれを上回る興行成績を目標としており、連続して出演する中島とミラ・ジョヴォヴィッチの激しいアクションシーンも見所の一つとして話題沸騰中!  ハリウッド映画に出演しながら、その主題歌も担う中島美嘉ならではのハリウッド史上に残るであろうこの快挙!スピード感溢れる3D映像の後に流れる「歌」は、観客の心にどう届くのか?その全貌に乞うご期待!!

    2012/07/17

  • ASIAN KUNG-FU GENERATION
    New Album「ランドマーク」発売&全国ホールツアー開催決定!
    New Album「ランドマーク」発売&全国ホールツアー開催決定!

    ASIAN KUNG-FU GENERATION

    New Album「ランドマーク」発売&全国ホールツアー開催決定!

     7/15(日)、16(月・祝)の2日間、横浜アリーナにて自身の主催イベントNANO-MUGEN FES. 2012を開催した“ASIAN KUNG-FU GENERATION”。7/25(水)には9年ぶりにNARUTOとタッグを組んだニューシングル「それでは、また明日」をリリースすることがアナウンスされている彼らから、新たなニュースが到着!  9/12(水)には2年3ヶ月ぶりとなる待望のニューアルバム「ランドマーク」をリリースすることが決定!収録曲などの詳細は後日発表となるが、アナログ盤を付属した完全生産限定盤や、充実のLIVE映像を収録したDVD付属の初回生産限定盤など、ファンにはたまらないものになりそうだ。  さらに10月12日(金)からは、その新作を引っ提げての全国ツアーを開催!現在オフィシャルHP先行の抽選受付もスタートしているので要チェック! ◆「ランドマーク」album 2012年9月12日発売 完全生産限定盤(CD+アナログ) KSCL-2118〜19 ¥6,980(税込) 初回生産限定盤(CD+DVD) KSCL-2120〜21 ¥3,800(税込) 通常盤(CD) KSCL-2122 ¥3,059(税込)

    2012/07/17

  • 藤巻亮太
    アイスランドの原野で新曲を激唱!1stソロアルバム発売決定!!
    アイスランドの原野で新曲を激唱!1stソロアルバム発売決定!!

    藤巻亮太

    アイスランドの原野で新曲を激唱!1stソロアルバム発売決定!!

     現在、ソロ活動を開始しているレミオロメン(活動休止中)のフロントマン“藤巻亮太”が、7月15日に静岡県つま恋で行われた音楽フェス“ap bank fes’12 Fund for Japan”にて、ファン待望の1stソロアルバム「オオカミ青年」を今秋10月に発売することを発表した。  同時に8月15日に先行発売される完全限定生産盤の2ndシングル「月食 / Beautiful day」から「月食」のプロモーションビデオもオフィシャルホームページにて解禁された。同PVはアイスランドの広大な原野の真ん中で撮影されたスケールの大きい映像作品で、繊細かつ鋭い歌詞を感情のままに激唱するシーンが強烈な印象を残すものとなっている。これまでのレミオロメンのイメージとは一線を画す、未知なるソロの世界に向き合う “今”の藤巻亮太の素顔がここにある。  また、待望のワンマンライブ「藤巻亮太 LIVE 2012 “ECLIPSE”」が9月に東京・大阪にて開催されることが決定した。この夏、多くの野外フェスやイベントへの出演が決定している藤巻亮太のソロで表現したい世界が凝縮された貴重な1stアルバム「オオカミ青年」発売前のワンマン2公演となる。 ◆「月食 / Beautiful day」album 2012年8月15日発売 AVCO-36076 ¥1,050(税込)

    2012/07/17

  • 家入レオ
    2012年上半期USEN総合ランキングJ-POP1位受賞!3rdシングル発売決定!
    2012年上半期USEN総合ランキングJ-POP1位受賞!3rdシングル発売決定!

    家入レオ

    2012年上半期USEN総合ランキングJ-POP1位受賞!3rdシングル発売決定!

     7月11日に発表となった“2012年上半期USEN総合ランキング”の表彰式がUSEN本社1Fエントランスにて12日午後行われ、上半期J-POP総合ランキング1位としてセカンド・シングル「Shine」で受賞となった“家入レオ”も表彰式に出席。多くの列席者の中、USEN宇野会長より記念の盾が贈呈された。  今年2月に「サブリナ」でデビューしたばかりの家入にとって、先日発表のレコチョク2012年上半期新人アーティスト・ランキング部門の『ダウンロード(シングル)部門』『着うたR部門』での堂々の2冠獲得に次ぐデビュー約5ヶ月での栄誉に、「2月にデビューして以来、皆さんに支えられて今回このような賞をいただくことが出来て、大変嬉しく思っています。もっと頑張らなければならないなって、身が引き締まる思いです。」とコメント。今後の音楽活動に謙虚ながらも更なる活躍を誓った。  同J-POP総合ランキングの2位にはJUJU「ただいま」、3位にはMs.OOJA「Be…」という結果となった。また、家入のデビュー・シングル「サブリナ」も9位をマーク。同洋楽総合ランキング1位には、全英をはじめとして全世界で大ヒットとなったアレクサンドラ・スタンの「ミスターサクソビート〜恋の大作戦」が輝いた。  その表彰式にて、ファンにとっては嬉しい発表も行われた。盾を授与された家入本人より、3枚目のシングルとなる作品が完成したことが報告され、そのニュー・シングルは9月12日に発売となることも発表された。タイトルは「Bless You」で、大人への階段を登る17歳にとって、子供の自分との決別のうたとして書かれたという。  「今回、このように多くの方に支持をいただいたセカンド・シングル“Shine”において、“高い壁だって 乗り越えられる 君なら出来るから”と歌い上げたからこそ、前へ進み続けるために、大人へなっていくために、自分も自分の中で乗り越えなければならない“高い壁”と向き合おうと思って書き下ろしました。私の中の私との対面の歌、決別の歌、再生の歌なんです。音楽を始めるときに、歌の中に嘘・偽りは持ち込まないって誓ったからこそ、この曲でこうして自分をさらけ出すことで、同じように高い壁と向かい合いながら、愛の薄まった時代をもがき・生きる同世代のみんなへ何かメッセージを発信できれば、と思いっきりロックに作り上げました。」と語った。  今月20日に出演する「めざましライブ」を皮切りに、今夏出演するイベントライブにて新曲「Bless You」を披露していく予定だ。 ◆「Bless You」single 2012年9月12日発売 初回限定盤A(CD+DVD) VIZL-496 ¥1,800(税込) 初回限定盤B(CD+Photobook) VIZL-497 ¥1,500(税込) 通常盤(CD) VICL-36717 ¥1,200(税込)

    2012/07/13

  • ねごと
    最新ミュージックビデオ独占放送決定!
    最新ミュージックビデオ独占放送決定!

    ねごと

    最新ミュージックビデオ独占放送決定!

     ねごとの8/8リリース両A面シングル「Lightdentity / Re:myend!」収録の「Re:myend!」のミュージックビデオがSPACE SHOWER TVにてJETとして独占オンエアされることが決定した。  本作の監督は「メルシールー」「sharp ♯」に続き、サカナクション「エンドレス」などでも知られる気鋭の監督志賀匠氏が再び担当。2日におよぶ撮影となった本作はこれまでのねごとにない表情豊かな映像作品となっており、3作目のタッグとなり双方の呼吸の合った様が見事に映し出されている。  また両A面で収録される「Lightdentity」のミュージックビデオも完成。こちらの監督は鬼束ちひろ「私とワルツを」らを手掛けた掛川康典氏が担当し、楽曲の歌詞世界を反映させたねごとにとって初のドキュメンタリー映像。閃光ライオットに登場した当時の映像からこれまで公開されてこなかったライブやメイキングシーンなどもふんだんに盛り込まれてる。 ◆「Re:myend!」放送スケジュール SPACE SHOWER TV“JET” 7月13日(金)7:30放送の[NEW CUTS] 〜7/16(月)まで独占放送となります。

    2012/07/13

  • WEAVER
    新曲は日本テレビ「ワン・トゥリー・ヒル ファースト・シーズン」EDテーマ!
    新曲は日本テレビ「ワン・トゥリー・ヒル ファースト・シーズン」EDテーマ!

    WEAVER

    新曲は日本テレビ「ワン・トゥリー・ヒル ファースト・シーズン」EDテーマ!

     WEAVERの新曲「偽善者の声」が8/4から日本テレビで放送がスタートする海外ドラマ「ワン・トゥリー・ヒル ファースト・シーズン」のエンディングテーマに大抜擢された。  このドラマは「The OC」と並ぶ、全米が共感した大ヒット青春恋愛ドラマで2012年春から第9シーズンがスタートした長寿シリーズ。初回放送は8/4(土)26:05〜。  この楽曲は先日行われたライブハウスツアー時に披露していた楽曲で、歌詞の世界観がこのドラマにぴったり合っているという理由での大抜擢となった。なお、この楽曲の発売は今のところ未定とのこと。

    2012/07/13

  • MYNAME
    「OTODAMA SEA STUDIO 2012」でスペシャルライブを披露!
    「OTODAMA SEA STUDIO 2012」でスペシャルライブを披露!

    MYNAME

    「OTODAMA SEA STUDIO 2012」でスペシャルライブを披露!

     7月10日(火)、逗子海岸に夏の間だけ登場する“砂浜のライブハウス”OTODAMA SEA STUDIOにて、韓国のボーイズグループ、“MYNAME”がスペシャルライブを行った。  先日、ついに7月25日に日本デビューすることが決まった“MYNAME”。韓国トップのR&B歌手、Hwanhee(ファニ)がプロデュースし、昨年10月に韓国で華々しいデビューを飾った最強ビジュアルグループとあって、デビュー前からすでにして日本での人気も沸騰中。  7月25日に発売される「Message」(japanese ver.)をはじめ、爽やかなラブソング「I Want To」、キュートなイントロから始まる「Everlastin' Luv」、ミディアムバラード「Replay」、そして最後に今の季節にピッタリな「SUMMER PARTY」を歌い、そのポテンシャルをまざまざと見せつけた。 ◆「Message(Japanese ver.)」single 2012年7月25日発売 通常盤TypeA(CD+DVD) YRCS-90015 ¥1,800(税込) 通常盤TypeB(CD+DVD) YRCS-90016 ¥1,800(税込) WEB 限定販売(CD) YRCS-90017 ¥1,200(税込)

    2012/07/12

  • Superfly
    映画「闇金ウシジマくん」イメージソング、1週間限定オンエア解禁!
    映画「闇金ウシジマくん」イメージソング、1週間限定オンエア解禁!

    Superfly

    映画「闇金ウシジマくん」イメージソング、1週間限定オンエア解禁!

     Superflyの新曲「No Bandage」が、11日(水)17:00からの一週間、オフィシャルfacebookにていち早く聴けることが明らかになった。オフィシャルfacebookで実施している不定期ラジオ、「Superfly Radio」にて7/11(水)17:00〜7/17(火)17:00の1週間限定で新曲を公開する。  公開する楽曲「No Bandage」は、9月19日にリリースする4thアルバム「Force」収録楽曲。また、山田孝之主演で、原作は真鍋昌平の累計部数500万部の大人気コミック(小学館「週刊ビックコミックスピリッツ」連載中)映画「闇金ウシジマくん」のイメージソングになっている楽曲である。Superflyにとって、facebookでの新曲の音源解禁は前代未聞!!!!!初の試みとなる。  現在、Superflyのオフィシャルfacebookでは、毎週月曜日にアルバムリリースまでのカウントダウン企画として、レコーディングの模様を垣間見せる、名付けて「Superfly『Force』Recording EPK」を行っている。日頃、見せることができない楽曲が仕上がっていく過程を垣間見ることができる。アルバムの楽曲が少しづつ完成していく様子を是非チェックしてほしい。

    2012/07/12

  • いであやか
    待望のニューシングル「つばさ」着うた(R)配信スタート!
    待望のニューシングル「つばさ」着うた(R)配信スタート!

    いであやか

    待望のニューシングル「つばさ」着うた(R)配信スタート!

     数々のCMソングやドラマ主題歌が収録されたファースト・アルバム「atelier」を4月25日にリリースした、18歳のシンガーソングライター“井手綾香”。悲しみや喜びをその瞬間に書き下ろした“ありのまま”の歌詞と、力強く澄み渡る透明感ある歌声が性別や年齢を超えて大きく拡がり、CD・配信ともにヒットを記録。先月末には即日完売・プレミアチケット化した東京・大阪・宮崎のワンマンツアーを大成功におさめ、その注目度は加速するばかり。  そんな井手綾香だが、先日発表されたFUJI ROCK FESTIVAL'12への出演を皮切りに続々と夏フェス、イベントへの出演が発表されている。彼女の優しくも力強いライブは昨年のデビュー以降音楽関係者からも絶賛されており、まさに今年の夏は各地のライブイベントにひっぱりだこの状態。現在発表されているだけでも、7月16日、日本三大祭りといわれる京都祇園祭のなか開かれる【α-MO' COOL FESTA】、7月22日に仙台で行われる【TBC夏まつり2012】、7月28日には【FUJI ROCK FESTIVAL'12】、8月8日【音霊OTODAMA SEA STUDIO 2012】、8月14日【お台場合衆国 めざましライブ2012】、8月26日【Slow Music Slow LIVE'12 in 池上本門寺】、9月16日【FM802 若草山MUSIC FESTIVAL 2012】の7ライブへの出演が決定しており、週末は各地で井手綾香の歌声が響く事になりそうだ。  そして各地のフェス、イベントでその生の歌声が期待される新曲「つばさ」。パンテーン 2012年夏TVCMソングとしてすでにオンエアが始まっており、耳にする機会も多いはず。ロンドンオリンピック競泳日本代表の寺川綾選手が出演するCM曲としても話題となっており、“信じる心を強くもつことで得ることのできる一歩の喜び、輝き”というテーマは、その歌声とともに聴く者の気持ちをさわやかに高揚させてくれる。  高校を卒業し、ひとりのシンガーソングライターとして制作したはじめての楽曲。彼女は本作について『高校生シンガーソングライターという肩書がとれて(笑)ここからようやくスタートラインに立てたと思います。自分自身の強い気持ちでしっかり立たないと、これまでのように“高校生だから”と大目にみてもらえるようなことはないので、不安でいっぱいですが、こうして各地でライブが出来て、少しでもわたしの歌を聴いてくれる人がいるのは本当に幸せです。皆さんの気持ちに支えられて、今度はそのパワーを胸に自分自身を信じてしっかりと歩みます!新曲「つばさ」はそんな私自身への気持ちもいっぱい詰まっています。』と語っている。 ◆「つばさ」single 2012年8月15日発売 VICL-36711 ¥1,200(税込)

    2012/07/12

  • flumpool
    新曲「Becuase... I am」MVフルVer.を遂に解禁!
    新曲「Becuase... I am」MVフルVer.を遂に解禁!

    flumpool

    新曲「Becuase... I am」MVフルVer.を遂に解禁!

     本日7月11日にニューシングル「Because… I am」をリリースした“flumpool”が、遂に同曲のMusic VideoをGyaOにてフル解禁した。  既にショートVer.はYouTubeのA-Sketchチャンネルにて公開となっていたが、ソリッドでエモーショナルなサウンドと、楽曲の世界観を象徴するような荒野で繰り広げられる迫力あるパフォーマンスに、「早くフルが見たい!」というコメントが多く寄せられていた。今回のフル解禁を通して、flumpoolの最新曲「Because... I am」が、ファンのみならず更に幅広いリスナーに届く事になるだろう。  解禁となったMVフルVer.の特筆すべき所は、Vo.山村隆太がギターを持たずマイクスタンドのみを抱え、全身全霊を捧げて解き放っている所だ。あるがままに生きたいと願う自分を肯定する究極の言葉だという<生まれてごめん これが僕です>という衝撃的な歌詞も、強いインパクトを残している。  エンディングでは、力強くマイクスタンドを荒野に叩き付けているのだが、このシーンの撮影時にあまりにも力強く叩き付けた為、マイクスタンドが折れ曲がるというアクシデントが発生。撮影が一時中断となったそうだ。そんなアクシデントも乗り越えて制作され、flumpoolの魅力が存分に表現された映像作品のフルVer.は期間限定での公開となっているので是非チェックしてみよう!

    2012/07/11

  • 西野カナ
    ケータイで今最も聴かれているアーティストで1位!
    ケータイで今最も聴かれているアーティストで1位!

    西野カナ

    ケータイで今最も聴かれているアーティストで1位!

     若者を中心に絶大な人気を誇る歌姫“西野カナ”。そんな西野カナのシングル「たとえ どんなに…」がKDDI、沖縄セルラーとレーベルゲートが7月11日に発表した、「LISMO」対応のauケータイ、auスマートフォンで再生された音楽コンテンツの回数を集計した「LISMO Award 2012年上半期もっともよく聴かれた曲TOP100」にて1位を獲得!これにて、実質「今最もケータイで音楽を聴かれているアーティスト」1位に輝いた。  「LISMO Award 2012年上半期もっともよく聴かれた曲TOP100」は「LISMO」の一機能として提供する音楽コミュニケーションサービス「うたともR」をご利用している約200万人による「LISMO Player」の音楽再生履歴情報によるもので、「2012年上半期もっともよく聴かれた曲TOP100」ランキングは、楽曲を購入した後に実際にauケータイ、auスマートフォンで再生された回数に基づく。つまり、一時的な販売数ではなく、時間が経過してもユーザーに愛され続けている曲が分かるランキングとなっている。  更にはシングル「私たち」が6月度の「LISMO Award」の受賞もあり、「LISMO Award 2012年上半期もっともよく聴かれた曲TOP100」1位とのW受賞の形となった。西野カナは、7月25日リリースの新曲「GO FOR IT !!」の着うた(R)において、レコチョク「着うた(R)」週間ランキングにて1位を獲得し(7月4日発表)、今回の1位獲得で10作連続1位という、アーティスト史上最多記録を達成したばかり。そんな中、更なる記録を達成したこととなった。 ◆「GO FOR IT !!」single 2012年7月25日発売 初回生産限定盤(CD+DVD) SECL-1163〜1164 ¥1.500(税込) 通常盤(CD) SECL-1165 ¥1223(税込)

    2012/07/11

  • BLUE BIRD BEACH
    3部作ラストは初のコラボ。新しいコラボの形、“ハモ with”の秘密!
    3部作ラストは初のコラボ。新しいコラボの形、“ハモ with”の秘密!

    BLUE BIRD BEACH

    3部作ラストは初のコラボ。新しいコラボの形、“ハモ with”の秘密!

     男性3人組ヴォーカルグループ“BLUE BIRD BEACH”が、7月18日より“新”夏恋3部作の最終章「誰より愛しいキミへ 〜ハモ with TiA」の配信をスタートする。  BLUE BIRD BEACHらしい、思わず口ずさみたくなる歌詞とメロディが美しく調和した名曲には、様々なトピックが含まれている。まず、ゲストに実力派女性ヴォーカリストTiAを迎えた初のコラボレーション楽曲であること。リーダーのKEN-Jによると、「2アーティストのコラボだけど、4人のヴォーカリストのコラボにしたかった。イメージは、自分たちが大好きなマライアとBOYZ II MENのコラボ。彼女は歌唱力も凄いし、歌詞を伝える力も素晴らしいんです。ライブでは、“歌バカ”4人で歌いまくると思います。」7月16日の主催ライブ「B組ホームルーム vol.2」で初ライブ披露する。  そして聞き慣れない“ハモ with”の表記。 「普通だったら“featuring”ですよね。または“duet with”。それだと、しっくり来なかったんです。そこで考えたのが“harmony with”。でも語呂が悪い(笑)。思い切って、造語でいこう!略して“ハモ with”でどうだ!と(笑)。意外と、慣れると使いやすいですよ。」  楽曲は、男女それぞれの心情を、4人それぞれの個性が表れたラップやハモリを組み合わせて詞世界を伝えていく彼ら得意のスタイル。今回の聴きどころは、後半の4人でのフェイク。フェイクとは本来のメロディを離れた即興的な歌唱のこと。4人のヴォーカルが歌いまくる。シンプルでキャッチーな王道ラブソングでありながら、日常の風景から一気に、教会のゴスペルのような、大きな愛へと持っていってしまう。まさに3部作の最終章にふさわしい大きなスケール。  「大事にしていることは“歌いやすさ”です。うまくヴォーカルラインと詞のリズムをハメると、ノッてくるんです。最近は、ライブでお客さんが歌ってくれるので、一緒に合唱するのが楽しくて仕方ないんです。早く、この曲もライブで歌いたいです。“ハモ with みんな”って感じです。」

    2012/07/11

  • Noa
    業界騒然!?シングルリリースなしでベストアルバム!?
    業界騒然!?シングルリリースなしでベストアルバム!?

    Noa

    業界騒然!?シングルリリースなしでベストアルバム!?

     シングルCD曲の一切入っていない“Noa”のベストアルバムが話題を呼んでいる。ベストアルバムというと、“シングルコレクション”に代表される様な、収録曲の殆どが既発のシングル曲(B面曲も含む)を集めたアルバムを想像すると思うが、Noaが7/11(水)にリリースするベストアルバムにはシングル曲が一切入っていない…というのも、Noaは今までシングルCDをリリースしたことがないのだ。  Noaは2008年のデビュー以降、配信で高実績を出し続けており遂に累計300万ダウンロードを突破した女性シンガー。今までオリジナルアルバムも4枚リリースし、今回のベストアルバムにもアルバムのリード曲や配信で大ヒットした楽曲など、Noaのキャリアを彩ってきた代表曲の数々が収録されており、ベストアルバムの名に偽りなしだ。配信という新たな音楽文化が成長してきたことによって生み出された“新世代のベストアルバム”といえるだろう。  さらにこのアルバムには新曲が3曲収録され、それだけでなく既存曲のリメイクやリアレンジカバーも4曲を収録。先行で配信されたアルバムリードとなる新曲「愛した君がいた feat. LGYankees, LGMonkees」はレコチョクダウンロード(シングル)ランキング週間2位を獲得している。Noaのアルバムを全て持っているファンにも楽しみの沢山つまったアルバムになっている。 ◆「Noa's LOVE」album 2012年7月11日発売 初回盤(CD+DVD) KICS-91786 ¥3,000(税込) 通常盤(CD) KICS-1786 ¥2,500(税込)

    2012/07/10

  • Rihwa
    2ndシングルが「劇場版 TIGER & BUNNY -The Beginning-」挿入歌に決定!
    2ndシングルが「劇場版 TIGER & BUNNY -The Beginning-」挿入歌に決定!

    Rihwa

    2ndシングルが「劇場版 TIGER & BUNNY -The Beginning-」挿入歌に決定!

     7月11日に1stシングル「CHANGE」で、メジャーデビューする“Rihwa”のセカンドシングル「約束」が、早くも9月22日全国ロードショーの「劇場版 TIGER & BUNNY -The Beginning-」の挿入歌に決定した。  「劇場版 TIGER & BUNNY -The Beginning-」は、昨年大ヒットを記録したTVアニメ「TIGER & BUNNY」の劇場版。Rihwaのもつ歌声、世界観が映画サイドの求める世界観と合致し、起用が決定した。主人公虎徹の心理を描く上で、非常に重要となる今楽曲『約束』は、監督との打ち合わせを受け、楽曲を書き下ろし、壮大なバラード楽曲が完成した。 <Rihwa「約束」に込めた想い> この曲は、映画の話があってから書き下ろした曲なんですが、出来るだけリアルな気持ちで歌いたいと思ったので、私自身が、大切な人に贈る手紙を書くような想いで製作しました。 たとえ会えなくても、同じ時の中で生きていられたことに喜びを感じると思った。想いだけでも、人は強く繋がっていられるということを歌いたかった。歌詞の内容は、普段照れくさくて直接言いづらい想いを歌にしていますが、私はそういった素直な本当の気持ちが何よりも大切で、だからこそ、この曲はとにかく壮大なバラードにしたかった。「愛」という宇宙規模の大きなテーマを、大切な人への素直な気持ちで表現したかった。

    2012/07/10

  • ORANGE RANGE
    新曲「サディスティックサマー」TRAILER初公開!
    新曲「サディスティックサマー」TRAILER初公開!

    ORANGE RANGE

    新曲「サディスティックサマー」TRAILER初公開!

     ORANGE RANGEが日本テレビ系「PON!」の7月〜9月度テーマソングとして発表した、新曲「サディスティックサマー」。その「サディスティックサマー」のトレーラーが7月10日特設サイトにて初公開された。  初のCDリリースから10周年を迎えているORANGE RANGEは今年、全曲打ち込み主体の意欲作「NEO POP STANDARD」を4月に発表。アルバム一枚を通じコンセプチュアルに新たなスタイルを提示し、5月から現在も展開中の全国ツアーではそのエレクトロス タイルをバンドサウンドに落とし込む等、10周年にして尚、その変幻自在ぶりを発揮している。今回のトレーラーは先日渋谷公会堂で開かれたツアーでの一幕。リラックスしたスペーシーで開放感あるサウンドプロダクトに仕上がっている。  現在「PON!」のテーマソングとして使われている「サディスティックサマー<PON! Jingle Ver.>」は7月2日より好評配信中。楽曲自体の配信は未定となっている。数々の夏の名曲を生み出してきたORANGE RANGEに、また一つ新たな夏うたが誕生した。

    2012/07/10

  • 清木場俊介
    ニューシングルは、盟友・長谷川穂積に捧ぐ熱き漢のマスターピース!
    ニューシングルは、盟友・長谷川穂積に捧ぐ熱き漢のマスターピース!

    清木場俊介

    ニューシングルは、盟友・長谷川穂積に捧ぐ熱き漢のマスターピース!

     清木場俊介の1年10ヶ月振りとなるオリジナルシングル「Fighting Man」は、世界バンタム級で5年間王座に君臨し10度のタイトル防衛と世界フェザー級との2階級制覇も成し遂げた、個人的に親交が厚い長谷川選手へ激励の気持ちを捧げた熱いロックナンバー。小気味よく勢いのあるギターサウンドにのり、清木場のシンプルで熱い想いが、夢に向かって頑張っている人たちの胸にも突き刺さる名曲。初回盤ジャケット・PV・ポスター等のビジュアルに長谷川選手も登場している。  「Fighting Man」は、清木場自身ボクシングが小さい頃から好きで、雲の上の存在である長谷川穂積選手を応援していた中で、知人の紹介をきっかけに長谷川穂積選手と出会い、話していく間に、長谷川選手の生き方に感銘を受け、自然にインスパイアされ完成された楽曲。また、長谷川選手にとって清木場俊介は、ソロ作品をファーストアルバムから持っている程の好きなアーティストでもあり、運命の出会いとなった。楽曲に対して長谷川選手は「僕にとってもラストチャレンジの時期に、この様な唄に出会えた事を感謝しています。ボクシング人生の中で一番の宝物ですし、試合の入場曲(テーマ)は変えるものではないと考えていましたが、僕にとってのボクサー最終章はこの唄です。」とコメントしている。 ◆「Fighting Man」single 2012年8月29日発売 初回限定盤 VICL-36173 ¥1,260(税込) 通常盤 VICL-36174 ¥1,260(税込)

    2012/07/09

  • 倉木麻衣
    ニューシングル&LIVE DVDリリース決定!!
    ニューシングル&LIVE DVDリリース決定!!

    倉木麻衣

    ニューシングル&LIVE DVDリリース決定!!

     倉木麻衣の約9ヶ月ぶりとなる、38th SINGLE「恋に恋して / Special morning day to you」が、8月15日にリリースされることが決定した。  今年初のシングルとなる今作は、その人を思うだけで胸がときめいたり、どうしようもなく切なくなったりする、片思いのもどかしさを歌った「恋に恋して」と、ナチュラルなボーカルとサウンドが心地よい「Special morning day to you」の両A面シングル!「恋に恋して」は8月4日から放送スタートの読売テレビ・日本テレビ系全国ネット土曜よる6:00放送「名探偵コナン」エンディングテーマ、「Special morning day to you」は、本人出演でも話題沸騰中の「ICEFIELD」TVCMタイアップソングとして現在放送中だ。  更には、今年の1月〜3月まで、全国16カ所16公演行われた全国ツアーのファイナル公演を全楽曲完全収録したLIVE DVD『Mai Kuraki Live Tour 2012 〜OVER THE RAINBOW〜』も同時発売が決定!「様々な色(曲)が集まり、橋となり、そこから次へと進んでいく」というテーマで制作されたアルバム『OVER THE RAINBOW』と同じタイトルを冠した今ツアーの感動的なステージを是非堪能して欲しい。特典映像ではそのライブ制作の裏側に完全密着した、普段は見ることの出来ないメイキング映像も収録!

    2012/07/09

  • スキマスイッチ
    ファン投票によるセルフカバーベスト&全都道府県二人ツアーを発表!
    ファン投票によるセルフカバーベスト&全都道府県二人ツアーを発表!

    スキマスイッチ

    ファン投票によるセルフカバーベスト&全都道府県二人ツアーを発表!

     スキマスイッチ、デビュー9周年記念日にあたる7月9日にオフィシャルHPにて、8月22日にファン投票による初のセルフカバー・ベストアルバム「DOUBLES BEST」が発売され、10月26日から同アルバムを携えた全国ツアー「Sukimaswitch 10th Anniversary 2003-2013 スキマスイッチ TOUR2012-2013 “DOUBLES ALL JAPAN”」が開催されることが発表になった。  スキマスイッチは先月6月27日に2012年第一弾シングル「ラストシーン」(『臨場 劇場版』イメージソング)を発売、映画『臨場 劇場版』とともにヒットしている中、早くも2012年第ニ弾シングル「ユリーカ」(8月8日発売)がTVアニメ『宇宙兄弟』新オープニングテーマとして、7月1日放送回から使用され話題となっている。  スキマスイッチは2013年7月9日に2003年のデビューから満10周年を迎える。10周年のアニバーサリーイヤー第一弾企画として、ファン投票による初のセルフカバー・ベストアルバム「DOUBLES BEST」の発売が決定。投票は2012年1月19日から2012年3月18日まで「スキマスイッチ10周年記念特設サイト」で行われ、多くのファンがお気に入りの楽曲に思い出エピソードを添えて投票した。  気になるファン投票による収録曲は大ヒットシングル「全力少年」「ボクノート」「ガラナ」を始め、スキマスイッチのブレイクのきっかけとなり今回最多得点数で1位に輝いた「奏(かなで)」、アルバム収録曲でファン人気が高く僅差で2位になった「藍」など全12曲を収録。(上位12位までスキマスイッチ10周年記念特設サイトにて公開中)弾き語りスタイルあり、ピアノ二重奏あり、打ち込みあり、それぞれギターやピアノ以外の楽器を使っての演奏ありと遊び心たっぷりに全曲を完全リメイクした。  初回生産限定盤はBlu-spec CD仕様に加え、アルバムの制作過程を追った貴重なレコーディング・ドキュメント映像収録の特典DVD+ボーナスCD付属の<限定盤A(3枚組)>とBlu-spec CD+ボーナスCD付属の<限定盤B(2枚組)>の2タイプを同時リリースする。  また、同アルバムを携え、10月26日千葉県・市原市市民会館を皮切りに47全都道府県51公演の全国ツアー「Sukimaswitch 10th Anniversary 2003-2013 スキマスイッチ TOUR2012-2013 “DOUBLES ALL JAPAN”」を開催する。二人だけで制作した「DOUBLES BEST」の世界観を二人だけのステージでどう表現するのか、こちらもあわせて楽しみだ。

    2012/07/09

  • 中村舞子
    歌詞サイトデイリーランキング共に堂々の1位獲得!
    歌詞サイトデイリーランキング共に堂々の1位獲得!

    中村舞子

    歌詞サイトデイリーランキング共に堂々の1位獲得!

     感情表現豊かな歌声と深いメッセージ性でデジタル世代を中心に爆発的な支持を得る実力派シンガー“中村舞子”。彼女が7月4日に配信開始した新曲「End Roll」が配信開始日である7月4日付けのレコチョク クラブ・うたランキングにてデイリーランキング1位、人気歌詞サイト・歌ネットモバイルにてデイリーランキング1位を獲得した。  この楽曲は8月22日にリリースされる中村舞子トータルプロデュースによるコンセプトアルバム「7→9」からの先行配信シングル。このコンセプトが7月〜9月のひと夏の恋の始まりから終わりを5曲の楽曲で繋ぐというもので、「End Roll」はそのアルバムの最後のトラックにあたる楽曲。まさにワンクールラブの切な過ぎるエンディングを描いた楽曲。終わったはずの恋を忘れられずにいる女性の心境を表現力豊かに歌い切った、胸の奥を刺すような切ない詞の世界観、誰しもが一度は経験した「恋の物語」に是非浸ってみよう。 ◆「7→9」album 2012年8月22日発売 PCCA-03654 ¥1,600(税込)

    2012/07/06

  • UVERworld
    ニューシングルは、榮倉奈々主演のドラマ主題歌!
    ニューシングルは、榮倉奈々主演のドラマ主題歌!

    UVERworld

    ニューシングルは、榮倉奈々主演のドラマ主題歌!

     7月6日にデビュー7周年を迎えた“UVERworld”が、「THE OVER」を8月29日にリリースする事を発表した。  5か月振り22枚目のシングルとなるこの「THE OVER」は7月から始まる榮倉奈々主演の「黒の女教師」(TBS金曜ドラマ 22時〜)の主題歌が決定しており、UVERworldにとっては3年ぶり、4作目のドラマタイアップとなる。  5月から行われていた全国ツアーの合間を縫って出来上がったこの曲について、ボーカルのTAKUYA∞は「地方のスタジオを借りて歌詞を詰めて歌を作っていったり、新潟では歌を歌える場所を探したけど見つからなくて、ライブハウスを借りて、1人仮歌のレコーディングをしたこともあった」と話す。  またUVERworldにとって当たり前の出来事とも言える“やり直し”をした曲でもあるという。Dr:真太郎は「一度トラックのレコーディングは終わったけど、構成やテーマを決め直して、レコーディングをし直しました。ギリギリの進行になったけど結果的にはいい方向に落ち着いたと思う」とコメント。  また、「THE OVER」には、全国ツアーなどでも披露されていたという、インストナンバー「Massive」も収録されているとの事で、彼らの提示する新たなUVERworldの形ともいえる楽曲がどのような音源に仕上がっているのか楽しみである。 ◆「THE OVER」single 2012年8月29日発売 【初回生産限定盤】CD+DVD ¥1,529(税込) 【通常盤】CD only ¥1,223(税込)

    2012/07/06

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. 崖の上のポニョ
    崖の上のポニョ
    藤岡藤巻と大橋のぞみ
  3. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  4. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
  5. Blue Jeans
    Blue Jeans
    HANA
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • ひらく / JO1
    【JO1】映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』主題歌「ひらく」歌詞公開中!!
  • 内緒バナシ / =LOVE
    内緒バナシ / =LOVE
  • ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
    ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • Like 1 / TWICE
    Like 1 / TWICE
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
  • モナカ / asmi
    モナカ / asmi
  • ZUN-CHA / SARUKANI
    ZUN-CHA / SARUKANI
  • クズ男撃退サークル / 十明
    クズ男撃退サークル / 十明
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()