音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • CNBLUE
    2013年第一弾シングルのリリース決定!
    2013年第一弾シングルのリリース決定!

    CNBLUE

    2013年第一弾シングルのリリース決定!

     2011年10月、「In My Head」で日本メジャーデビュー、2012年8月にリリースした1stアルバム「CODE NAME BLUE」がオリコンウィークリーチャート1位を獲得した、韓国発ツインギター&ギターボーカル4ピースバンド“CNBLUE”。そんなCNBLUEの2013年第一弾、日本で5枚目となるニューシングルのリリースが決定!タイトルは「Blind Love」。4月24日リリースとなる。  初回盤DVDには、「Blind Love」のMUSIC VIDEO&メイキング映像や、2012年12月24日に出演した「MUSIC FOR ALL,ALL FOR ONE @国立代々木競技場第一体育館」でのライブ映像、「Robot」Release Live@TFT HALLでのライブ映像など、盛りだくさんの内容となっている。  3月20日には昨年全国6都市9公演を回った公演を回った「Arena Tour 2012〜COME ON!!!〜」の最終日さいたまスーパーアリーナ公演を完全収録したDVD&Blu-rayをリリースすることも決定している。 ◆「Blind Love」 2013年4月24日発売 初回限定盤A(CD+DVD) WPZL-30563/4 ¥2,520(税込) 初回限定盤B(CD+DVD) WPZL-30594/5 ¥2,100(税込) 通常盤(CD) WPCL-11368 ¥1,260(税込)

    2013/03/01

  • さかいゆう
    待望のニューシングルは、新たな一面を打ち出す意欲作!
    待望のニューシングルは、新たな一面を打ち出す意欲作!

    さかいゆう

    待望のニューシングルは、新たな一面を打ち出す意欲作!

     2月27日、さかいゆうオフィシャルHPにて、2013年第一弾シングル「僕たちの不確かな前途」が4月24日に発売、5月19日(日)にはSHIBUYA-AXにて一夜限りの弾き語りライブ「さかいゆう Premium Acoustic Live ”ONLY YU” #2」が開催されることが発表になった。  唯一無二の歌声と幅広い音楽的バックグラウンドをポップスへと昇華させるオリジナリティ溢れるサウンドが魅力のシンガーソングライター・さかいゆう。ニューシングル「僕たちの不確かな前途」は誰にでもある先の見えない不安の中、前に進もうとする想いをリズミカルでファンキーなサウンドにのせた、さかいゆうの新しい一面が見られる楽曲。  作詞に森雪之丞を迎え、レコーディングにはさかいゆうの音楽を絶賛してやまない山崎まさよしと、ドラム江川ゲンタ、ベース中村キタローという山崎ライブに欠かせないメンバーで奇跡のアンサンブルを惜しげもなく披露。c/wには2012年一夜限りのスペシャルLIVEで披露された新曲「ONE WOMAN」(「ウーマン スマイル カンパニー 千趣会」イメージソング)、小泉今日子の最新アルバムへ楽曲提供した「100%」(作詞・作曲:さかいゆう)のセルフカバー、さらに2012年のロンドン公演でも披露したRadiohead「CREEP」のカバーを収録と聴きごたえ十分の内容となっている。  期間生産限定盤(2013年12月末迄の期間生産限定)は、彼の代表作品の弾き語りライブ音源を収録した、“弾き語りベスト”ボーナスCD付のスペシャル・パッケージ仕様となっており、これ1枚でさかいゆうの音楽の魅力が分かる作品となっている。また5月19日(日)のSHIBUYA-AX公演は2月27日よりオフィシャルホームページで先行チケット予約がスタートしている。  2012年は彼が音楽を始めたきっかけとなった、亡き親友への溢れる想いを綴った渾身の楽曲「君と僕の挽歌」が、多くのリスナーの心を捉えロングセールスを記録。続いてリリースされた2ndアルバム「How's it going?」もさかいゆうの新境地を示す作品として高く評価され、アルバムを携えた全国バンドツアーと自身二度目となる海外公演を成功させる飛躍の年だったが、2013年も新曲リリースとワンマンライブが決まり、その精力的な活動から目が離せない。

    2013/02/28

  • IU
    新曲「New World」、 歌詞サイト堂々の1位を獲得!
    新曲「New World」、 歌詞サイト堂々の1位を獲得!

    IU

    新曲「New World」、 歌詞サイト堂々の1位を獲得!

     3月20日に発売する、“IU(アイユー)”待望の日本オリジナルミニアルバム「Can You Hear Me?」から着うた(R)先行配信されている楽曲、「New World」の歌詞が、いきなり「歌詞サイト」において1位となり、話題を呼んでいる。  この曲は、この春に向けてこれから旅立つ人々へ贈るIUからのメッセージソングになっており、既に2/20より、着うた(R)配信されている楽曲。着うたフル(R)もレコチョクにて配信となり、着うたフル(R)、着うたフルプラス(R)、シングルをダウンロードした人の中から抽選で5名様を、3月27日(水)東京国際フォーラムホールAで開催される「IU 〜THE FIRST FANMEETING IN JAPAN〜」にご招待!  更に、「New World」の超レアな「レコーディング映像」が初公開となった。また、ミニアルバム「Can You Hear Me?」に入っている「Beautiful Dancer」が日本テレビ系「ハッピーMUSIC」3月エンディングテーマに決定した!

    2013/02/28

  • 小南泰葉
    新曲のアルバム予告動画と新ビジュアルをオフィシャルで公開!
    新曲のアルバム予告動画と新ビジュアルをオフィシャルで公開!

    小南泰葉

    新曲のアルバム予告動画と新ビジュアルをオフィシャルで公開!

     5月に1stフルアルバムが発売される事を発表している、シンガーソングライター“小南泰葉”の新ビジュアルが公開された。  アルバムの新ビジュアルで使用されているのは、国内外で活躍する切り絵作家 福井利佐氏がこの作品のために“切りおろした”「キメラ」の切り絵。福井利佐氏の芸術作品を小南泰葉が身にまとい撮影された、コラボレーションアートワークとなっている。新ビジュアルの公開とあわせて、フルアルバムに収録される新曲「やさしい嘘」を使用した、アルバムの予告動画が本日より公開となっている。  「やさしい嘘」は、デビュー前から今までのほぼすべてのライブで、“最後の1曲”として歌われ、小南泰葉が最も多く歌ってきたバラードナンバーで「キメラ」に収録される。小南泰葉がライブ会場で配布しているライブアンケートでも、「CD化してほしい」とリクエストが一番多く寄せられており、まさにファン待望の新曲といえる。アルバム発売にさきがけ、いくつかライブ出演が決まっているので、新曲「やさしい嘘」をチェックしてみてはいかがだろう。

    2013/02/28

  • livetune
    約1年ぶりのボーカロイド作品がiTunesで配信スタート!
    約1年ぶりのボーカロイド作品がiTunesで配信スタート!

    livetune

    約1年ぶりのボーカロイド作品がiTunesで配信スタート!

     livetuneの3/20発売のアルバム「Re:Dial」の収録曲より待望の新曲「Redial」が本日、iTunesより配信スタートした。  「Redial」は、livetuneらしいアップテンポな1曲。Google Chrom-初音ミク篇-のCM ソング「Tell Your World」を発表して以来、約1年ぶりに初音ミクのボーカロイドを使って制作した待望の1曲となっている。  3/20発売の「Redial」は、livetune のベストアルバムとも言えるこれまでのヒット曲と新曲を詰め込んだ全15曲を収録。尚、同日livetuneがRemixを手掛けたLady GagaファミリーのZEDD(ゼッド)の日本盤デビューアルバム「CLARITY」がリリースされるなど、ますます飛躍著しいlivetuneのサウンドをの発売日前に是非堪能してほしい! ◆「Re:Dial」 2013年3月20日発売 期間限定盤(CD+DVD) TFCC-86427 ¥3,500(税込) 通常盤(CD) TFCC-86428 ¥2,500(税込)

    2013/02/27

  • moto
    話題の“桜ソング”がチャート急上昇!
    話題の“桜ソング”がチャート急上昇!

    moto

    話題の“桜ソング”がチャート急上昇!

     2013年2月6日に、ミニアルバム「moto」をもってデビューしたシンガーソングライターの“moto”の楽曲「桜の声」が、ラジオ・有線・コンビニ店内BGMなどの各所で、気になる曲として話題になり、各チャートでのランキングを上昇している。2月20日付、USEN 「週間USEN HIT J-POP ランキング」では3位を、2月22日付、キャンシステムリクエストランキング 「全国J-POPランキング」では7位にランクインしている。  この「桜の声」が入ったミニアルバム「moto」は、オリコンのインディーズアルバム2/18付け「週間ランキング」で初登場7位。「桜の声」は、インディーズとしては珍しくエアモニチャートの上位にもランクインしている。  FM局NACK5の生番組「monaka」(月〜金9時)では、特別企画として今年一番早い「桜ソング リクエスト」を実施。「2013年リスナーが選ぶ桜ソングBEST20」で、福山雅治の「桜坂」に次ぐ2位を記録、ラジオリスナーの中で今年の桜ソングとしての広がりをみせている。これから桜の季節に向け、“今年の桜ソング”No.1の呼び声が高まっている。  「桜の声」は、2010年大晦日より書き始め、約1年半の期間を経て書き上げた楽曲。楽器はピアノで作曲し、歌詞のモデルはとなっているのは、地元・岩手の近所の公園にある桜の木。その木を見上げて、背景が青空となっている絵が、本人の中のイメージ映像されている。書き始めた後、東日本大震災が発生、大きな被害を受けた中で、残った桜から生命力の強さを感じ、改めて何度も楽曲の練り直しを加えている。  motoは、岩手県出身で現在24歳のシンガーソングライター。独学で作詞作曲を始め、都内でライブを中心に活動中。3/28開催のレコ発記念ワンマンライブ「桜の声」は、即日ソールドアウトしている。

    2013/02/27

  • 山崎あおい
    歌詞サイト連続1位獲得!
    歌詞サイト連続1位獲得!

    山崎あおい

    歌詞サイト連続1位獲得!

     iTunesが選ぶ今年期待の新人「new ARTISTS 2013」選出、“日本カーリング協会公認オフィシャルサポーター”就任など、数々の話題を提供している2013年注目の新人アーティスト“山崎あおい”。リリースに先駆け歌詞が公開された「歌ネットモバイル」「UtaTen」等の歌詞サイトでは、公開初日にして1位を獲得。聴くとその世界観を追体験・共感できるような歌詞が特徴的なことから、“シンクロ系シンガーソングライター”とも称され、同世代の圧倒的な支持を受けている。  そんな彼女だが、「1,000回聴いてもらえたら2回目の配信が決定」という条件で1月30日よりスタートした「オールナイトニッポンモバイル」が順調に再生数を伸ばし、見事1,000回をクリア。2月28日より第2回目の配信スタートが決定した。さらに、配信での好反応を受け、3月9日(土)27時から生放送される全国ネット「オールナイトニッポンR」のパーソナリティを務めることも明らかになった。  「オールナイトニッポン」は、今年で45周年を迎えた歴史的な番組。この知らせを受けた山崎は、驚きのあまり動揺しながらも「すごく嬉しいです。毎日2時間喋る練習します。メッセージが来なかったら時間が持たないので(笑)、みなさんメッセージたくさん送ってください!」と笑顔で語った。  また、本日深夜26時25分から放送されるTBS「ライブB♪」にも出演し、2月20日にリリースされたばかりのNEWシングルから表題曲「強くなる人」を歌唱する。彼女が中学時代に完成させて以来、大切に歌い続けてきたという本作のパフォーマンスに注目だ。  3月2日(土)には、東京・タワーレコード新宿店にて、インストアイベントの開催も決定している。当日はミニライブを予定しており、誰でも無料で観覧だ。彼女の生の歌声を堪能できるチャンスとなっているので、気になった人はこの機会にぜひ足を運んでみよう。

    2013/02/27

  • NICO Touches the Walls
    ニューアルバムリリース決定!
    ニューアルバムリリース決定!

    NICO Touches the Walls

    ニューアルバムリリース決定!

     NICO Touches the Wallsの5枚目のアルバム「Shout to the Walls!」が4月24日にリリースされることが発表された。  枚数を重ねる事に新しい一面を見せ続ける彼らだが、今回は一体どのような仕上がりになっているのだろうか?その全貌は徐々に明らかになっていくようなので、H.P.等をよくチェックしよう。  また、ニューアルバムがリリースされる当日には、リリース記念のスペシャルライブが行われることがわかった。場所はLIQUIDROOM ebisu。そのライブの参加方法は、ニューアルバム「Shout to the Walls!」の先行シングルとして3月27日にリリースされる「Mr.ECHO」に封入されるシリアルコードによる抽選となっている。 ◆「Mr.ECHO」 2013年3月27日発売 初回生産限定盤(CD+DVD) KSCL2226-2227 ¥1,680(税込) 通常盤(CD) KSCL2228 ¥1,223(税込)

    2013/02/26

  • Salley
    ラジオ&有線リクエスト殺到!デビューシングルリリース決定!
    ラジオ&有線リクエスト殺到!デビューシングルリリース決定!

    Salley

    ラジオ&有線リクエスト殺到!デビューシングルリリース決定!

     有線放送やFMラジオ番組で楽曲がオンエアされるやいなや、多数の問い合わせを受け、番組のイベントへ出演を果たすなど、デビュー前から早くも話題となっている男女2人組ユニット“Salley(サリー)”が、5月29日にデビューシングル「赤い靴」をリリースすることが分かった。  ボーカル・作詞担当のうららと、ギター・作曲・アレンジメントを手掛ける上口浩平からなるユニット、Salley。二人の出会いは2012年。故郷でのバンド活動に限界を感じて上京した上口が知人に誘われて出掛けたライブハウスで、ギターを片手に弾き語りをしていたのが、うららだった。華奢でありつつも凛としていて力強く、聴き手の心をキュンと突き刺す威力を秘めた彼女の独特の歌声は、上口に「J-POPとアイリッシュトラッドの哀愁とエモーションの融合」というインスピレーションをもたらしたと言う。  ライブ後、上口はすぐに彼女に声を掛け、二人は「J-POPとアイリッシュの融合」という共通言語で意気投合。うららが以前から好きだったというアイリッシュトラッドの名曲「Down by the Salley Gardens」から彼女が命名した「Salley」をユニット名とし、結成に至った。J-POPにアイリッシュサウンドを融合させた彼らの音楽スタイルは、アイルランドのロックバンド「クランベリーズ」を彷彿とさせ、“和製クランベリーズ”とも称される。Salleyの最大の特徴はうららの声。日本人のシンガーには珍しい、地声とファルセットを巧みに操るこぶしや唄い回しが洋楽的で、オリジナルの世界観を生み出している。  そんな彼らが、5月29日にシングル「赤い靴」でメジャーデビューすることが決定した。うらら作詞、上口浩平作曲の本作は、死ぬまで踊り続ける呪いをかけられた赤い靴を履いた少女の物語という、アンデルセンの同名童話と同じタイトルがつけられた楽曲。中学生までクラシックバレエを習っていたうららならではの1曲といえる。繊細で可憐なボーカル、ダンサブルなギター・サウンドと毒のある詞世界の奇妙でポップなバランスという、Salleyの原点ともいえる要素が顕著に感じられる楽曲に仕上がっている。またカップリングには、アーティスト名の由来にもなった「Down by the Salley Gardens」が収録されることが決定している。なお、本日よりYouTubeにて「赤い靴」の予告編映像が公開となっているので、まずはこちらをチェックしてみよう。

    2013/02/26

  • FUNKY MONKEY BABYS
    ベストアルバム、3枚組で発売決定!
    ベストアルバム、3枚組で発売決定!

    FUNKY MONKEY BABYS

    ベストアルバム、3枚組で発売決定!

     日本テレビ系「赤丸!スクープ甲子園」番組テーマソングに決定したラストシングル「ありがとう」を2月27日にリリースする“FUNKY MONKEY BABYS”が、来月3月27日に結成から10年の活動をまとめたベストアルバム「ファンキーモンキーベイビーズLAST BEST」をリリースする事が分かった。  「ファンキーモンキーベイビーズLAST BEST」は、CD3枚組+DVD(DVDは初回生産限定盤のみ)の超豪華ベストアルバム。Disc1のファンBESTは昨年末からメジャーデビュー日の1月25日までに集計したリクエスト企画「FUNKY MONKEY BABYS あなたが選ぶ“ファンモンソング ベスト10!!”」の各メディアの総合結果をそのまま反映したまさにファンが選んだ“ファンBEST”。Disc2のメンバーBESTはファンキー加藤、モン吉、DJケミカルの3人がそれぞれ選曲した楽曲を反映。「3人それぞれに思い入れのある曲を持ち寄り、1枚のアルバムを通して聴くときの流れを大切にしながら相談して決めました。」(ファンキー加藤)というようにそれぞれに特色のある楽曲選曲がずらり。  Disc3のシングルBESTは、ラストベストに相応しくデビューシングルから大ヒットシングルまで余すことなくシングル楽曲を選曲。さらに初回生産限定盤のDVDには厳選されたミュージックビデオを収録。こちらはファン投票のベスト10から5曲、メンバーが5曲選曲に公開2週間でYOUTUBEでの再生回数が100万回を突破した今、最も注目を集めるラストシングル「ありがとう」の計11曲に特典映像が加わりボリューム満載だ。

    2013/02/26

  • さめざめ
    問題作を集めたベスト盤「さめざめ問題集」発売へ!
    問題作を集めたベスト盤「さめざめ問題集」発売へ!

    さめざめ

    問題作を集めたベスト盤「さめざめ問題集」発売へ!

     昨年12月「愛とか夢とか恋とかSEXとか」でメジャーデビューした“さめざめ”が、オンエア自粛などで各メディアとリスナーを騒然とさせた“問題作”を集めたベストアルバム「さめざめ問題集」を5月15日に発売することが明らかになった。  収録されるのは、自身が一躍インディーズシーンで注目を集めるきっかけにもなった「コンドームをつけないこの勇気を愛してよ」を含む全7曲。お馴染みの同楽曲も新たにボーカルレコーディングが行われ、アルバム初収録となる「ズボンのチャック」、メジャーデビュー曲「愛とか夢とか恋とかSEXとか」はもちろん、昨年末のCOUNTDOWN JAPANなどでも披露されライブの定番曲となった新曲「みんなおバカさん」、その対極を歌うかのような衝撃の新曲「ぶりっこぶりっこ」も収録。  各メディアの反応が早速気になるところだが、今年に入り“さめざめ”はiTunesが紹介する期待のニューアーティスト「iTunes new ARTISTS 2013」、レコチョクが選ぶ「2013年ブレイクるアーティスト」、さらにポータルサイトが発表した「音楽業界2013年キーワード」に“吐露系シンガー さめざめ”として選出されるなど、各メディアが相次いで注目株として取り上げ始めており、音楽リスナーにとっても目が離せない衝撃のベストアルバムの発売に大きな注目が集まりそうだ。  さめざめはこのリリース直後、メジャーデビュー後としては初となる単独公演を5月19日(日)大阪・梅田シャングリラと5月31日(金)東京・渋谷クラブクアトロにて開催する。チケットは各プレイガイドにて先行発売が始まっている。 ◆「さめざめ問題集」 2013年5月15日発売 VICL−64016 ¥1,980(税込)

    2013/02/25

  • PPP! PiXiON
    異例のスピードでZEPPダイバーシティ東京出演決定!
    異例のスピードでZEPPダイバーシティ東京出演決定!

    PPP! PiXiON

    異例のスピードでZEPPダイバーシティ東京出演決定!

     2月23日(土)に行われた自主企画<武道館まで駆け上がれ!〜一人もこぼしちゃやーよ〜駅伝>で、渋谷・ドクタージーカンスから日本武道館までの約8kmを完走した“PPP! PiXiON”。ツイキャスで生中継された地味なイベントにも関わらず、当日は中継を見たゲスト(ファン)が沿道に駆けつけパフォーマー(メンバー)と一緒に激走するなど、大反響のイベントとなった。  そんな人気も駆け上がり続けているPPP! PiXiONが、今回はなんと新人アイドルユニットとしては異例のスピードで、3/16(土)ZEPPダイバーシティ東京で行われる<第一回全国合同成人式 DREAM PROJECT 2013>のライブステージパフォーマンスに大抜擢!約2,000人を動員する会場でのパフォーマンスに、メンバーも驚きと緊張を隠せない中、リーダー担当の玉田は、「精一杯やるだけです!次はPPP! PiXiONのワンマンLIVEで会場をいっぱいにしたいです!」とパフォーマー(メンバー)を奮い立たせた。  詳しい詳細は後日 PPP!PiXiONオフィシャルHP、ブログ、ツイッターで発表! <イベント詳細> 第一回全国合同成人式 DREAM PROJECT 2013 場所:ZEPPダイバーシティー東京 開場:18:00〜 開演:19:00〜 料金:新成人 前売り4,000円 一般は前売り、当日共に5,000円 ドリンク代別途 500円

    2013/02/25

  • 阿部真央
    新曲「最後の私」MVをオフィシャルYouTubeチャンネルにて公開!
    新曲「最後の私」MVをオフィシャルYouTubeチャンネルにて公開!

    阿部真央

    新曲「最後の私」MVをオフィシャルYouTubeチャンネルにて公開!

     阿部真央の3月6日発売の新曲「最後の私」のミュージック・ビデオがオフィシャルYouTubeチャンネルにて公開された。  今作のMVのコンセプトは、記憶も愛も、すべて飲み込まれる哀しい物語。「埋もれていく世界」「記憶が飲み込まれていく世界」を光と砂とロウ で表現した映 像美が特徴的だ。見どころは、阿部真央が砂に埋もれて行くシーンとラストカット。ラストカットは、撮影中、歌っていたら、想いが溢れて、涙が自然に流れた という。  またこの「最後の私」は、TBS系テレビ全国ネット「CDTV」3月度オープニングテーマに決定!3月2日からのオンエアスタート。こちらも是非チェックしてみよう! ◆「最後の私」 2013年3月6日発売 初回限定盤(CD+DVD) PCCA-03794 ¥1,575(税込) 通常盤(CD Only) PCCA-70361 ¥1,050(税込)

    2013/02/25

  • RADWIMPS
    謎のカウントダウンタイマーを複数公開!
    謎のカウントダウンタイマーを複数公開!

    RADWIMPS

    謎のカウントダウンタイマーを複数公開!

     昨夜、RADWIMPSのオフィシャルサイトに、突如カウントダウンタイマーが公開された。タイマーは本日昼12時に、ゼロになるようセットされていた。  ゼロになったら何が起きるのか?と話題が高まる中、今朝には新たなタイマーが追加され、ふたつのカウントダウンが始まっていた。ひとつめのタイマーがゼロになって発表されたのは、横浜アリーナでの2DAYSライブ開催だった。  同時に、3月27日発売のシングル「ドリーマーズ・ハイ」の詳細も発表された。2曲の音源に加え、CD-Extraで、映像作品が収録される。RADWIMPSとしては、初めての試みで、1台のピアノに4人が連弾するシーンなど、レコーディング風景が記録された貴重な映像となりそうだ。  RADWIMPSは今年元旦に、このシングルリリースを発表した他に、9月の野外LIVE「青とメメメ」も発表している。こちらもオフィシャルサイトでは、カウントダウンタイマーが作動している。 ◆「ドリーマーズ・ハイ」 2013年3月27日発売 TOCT-45068 ¥980(税込) <RADWIMPS LIVE 2013 春ウララレミドソ> 日時:4月17日(水)・18日(木) 開場/開演:18:00/19:00 会場:横浜アリーナ

    2013/02/22

  • 秦基博
    話題の新作アニメイメージソング&エンディングテーマ決定!
    話題の新作アニメイメージソング&エンディングテーマ決定!

    秦基博

    話題の新作アニメイメージソング&エンディングテーマ決定!

     シンガー・ソングライター“秦 基博”が、千葉県文化会館大ホールを皮切りに「HATA MOTOHIRO “Signed POP”TOUR 2013」をスタートさせた。バンドスタイルの全国ツアーは「HATA MOTOHIRO CONCERT TOUR 2010-2011 -Documentary-」以来約2年振りで、29都市31公演、4ヶ月間に渡るツアーとなる。  『ようこそいらっしゃいました。Signed POP TOUR初日にして千葉初ワンマン。ありがとうございます!!今日はアルバム「Signed POP」の楽曲と新旧織り交ぜながら披露いたします。割と新曲やるんですけどね(笑)。よろしくお願いたします。』と場内は和やかなムードの中LIVEはスタートした。  ライブ中盤、『ここで皆さんにお知らせがあります。実はいま新曲を作っています。アニメーション映画のイメージソングとエンディングテーマなんですが、新海 誠監督による「言の葉の庭」(ことのはのにわ)という作品です。1曲は書き下ろしの新曲で、もう1曲は大江千里さんの「Rain」という曲のカバーになります。リリースは未定ですが新緑の頃に映画の公開と併せて楽しみに待っていてください』と2013年5月31日公開新海 誠 監督 短編アニメーション作品「言の葉の庭」イメージソングとエンディングテーマを担当すると自身から発表があった。  今回はニュー・アルバム「Signed POP」を引っ提げてのツアーで、収録曲の中から、ヨコハマタイヤ「BluEarth」(ブルーアース)2013年新CMソングに決定した「Girl」や、初披露となる「ひとなつの経験」「自画像」「綴る」、先行シングル「初恋」「グッバイ・アイザック」等を演奏した。『初日の千葉に多くの皆さんが来てくださった事は、誇りであり、この後ツアーを廻っていく上で自信になりました』と語り、本編とアンコールを含む約2時間30分に及ぶLIVEは大盛況のうちに終了した。

    2013/02/22

  • SAKANAMON
    1stシングルリリース&東名阪ワンマンツアーが決定!
    1stシングルリリース&東名阪ワンマンツアーが決定!

    SAKANAMON

    1stシングルリリース&東名阪ワンマンツアーが決定!

     SAKANAMONが、本日USTREAM「肴者報道21」にて、4月17日に1stシングル「シグナルマン」をリリースすることを発表した。  また、これを受けて7月に行われる東名阪ワンマンツアー「SAKANAMON 閃光のジャスティスロードツアー」のチケット先行抽選予約のシリアルナンバーを「シグナルマン」初回限定盤に封入することもアナウンスされた。すでにアルバムツアーのチケットが全箇所ソールドアウトしているため、入手できなかった人には嬉しいニュースだ。  初回限定盤には他に、デビュー前に行われた初ワンマンライブの貴重な映像や、メンバーがゆかりの地・大岡山をぐるぐる散歩するゆるい爆笑企画が入ったDVDが特典映像として付いてくるので、こちらも非常に楽しみ。  また「肴者報道21」では、1月に東京カランコロンと回ったWレコ発ツアーの貴重なコラボ映像や、アルバム「na」に収録されている人気曲「かくれんぼ」のミュージックビデオが公開、藤森(Vo/G)の弾き語りで「シグナルマン」に収録される新曲「しらない」が披露され、大充実の2時間だった。なお、「かくれんぼ」のビデオは期間限定でYouTubeにアップされているので、早めにチェックしよう!

    2013/02/22

  • ケラケラ
    歌ネットで初の快挙達成!
    歌ネットで初の快挙達成!

    ケラケラ

    歌ネットで初の快挙達成!

     CDリリース無し、配信無し、口コミだけでYouTube合計140万再生突破で話題の3人組ユニット“ケラケラ”。先日、メジャーデビュー日当日の2月27日(水)に調布・味の素スタジアムで単独イベントを行うことを発表した彼女たちが、またも快挙を達成した。  歌ネットのスマートフォン版、「歌ネットタッチ」でデビュー曲「さよなら大好きだったよ」が2/15〜2/18の4日連続で1位を獲得。「歌ネットタッチ」でデビュー前の新人アーティストの歌詞が発売日前にデイリー1位を獲得したのは史上初の快挙となる。  “一歩踏み出せない系ユニット”“恋愛臆病系”というキャッチフレーズと、「さよなら大好きだったよ」という楽曲タイトルから、“告白できなかったんだ…”ということを連想させ、卒業シーズンで別れを意識するこの時期との相乗効果で人気が急上昇しているようだ。  “2013年ブレイク必至”の新人・ケラケラから目が離せない。 ◆「さよなら大好きだったよ」 2013年2月27日発売 UMCK-5423 ¥1,050(税込)

    2013/02/21

  • 加藤ミリヤ×清水翔太
    最強コラボが新たなラブストーリーを紡ぐ!
    最強コラボが新たなラブストーリーを紡ぐ!

    加藤ミリヤ×清水翔太

    最強コラボが新たなラブストーリーを紡ぐ!

     “ミリショー”の愛称でお馴染み、実力派本命コラボ“加藤ミリヤ”と“清水翔太”が、新曲を制作していることが明らかになった。  新曲「LOVE STORY」は、あの小田和正「ラブ・ストーリーは突然に」をサンプリング。流れゆく時代を超えて輝き続ける二人のための“愛と友情”ソングとなっているという。  “ミリショー”は配信280万DLを記録した「Love Forever」をはじめ、過去通算750万DLを超える最強コンビ。二人の新たなる挑戦に注目したい。  着うた(R)の先行配信が来週27日よりスタートする他、リリース日などの詳細は随時更新されるので、チェックしてみよう。

    2013/02/21

  • AMOYAMO
    ダブルA面となる2ndシングル「LIVE / MAGIC」の詳細発表!
    ダブルA面となる2ndシングル「LIVE / MAGIC」の詳細発表!

    AMOYAMO

    ダブルA面となる2ndシングル「LIVE / MAGIC」の詳細発表!

     2012年夏より、アーティストとしてデビュー。活動のフィールドを音楽に拡げ、同年10月にはTommy february6/Tommy heavenly6としての活動で知られるTommyの楽曲プロデュースによるシングル「LET'S GO OUT」でメジャーデビューを果たした原宿系人気モデル、AMOとAYAMOによるユニット“AMOYAMO”。そのAMOYAMOの3月27日に発売となる2ndシングルの詳細が明らかとなった。  2ndシングルのタイトルは「LIVE / MAGIC」とダブルA面となり、仕様も3形態用意されている。初回生産限定盤および通常盤はタイトル曲「LIVE」「MAGIC」に加え、AMO、AYAMOそれぞれのソロ楽曲を収録。  AMOソロ楽曲「MAZE」は、PENICILLINのボーカリストHAKUEI氏を作詞に迎え、作曲には今をときめくゴールデンボンバーの編曲などを手掛けるtatsuo氏を迎え制作され、AMO独特の世界観を構築した。  AYAMOソロ楽曲「DARLIN'」は作詞をAYAMO自ら行い、作曲、編曲にはSHAKALABITTSのドラマーMAH氏を迎え、楽曲演奏も、SHAKALABITTSのメンバーを迎えるなど、AYAMOらしいストリート感の強いROCKな曲に仕上がった。  そして、期間生産限定盤として、サンリオのキャラクターLittle Twin Stars(通称キキララ)とのコラボレーションということで、タイトル曲「LIVE / MAGIC」の2曲に加え、「TWINKLE」と題されたコラボレーションソングを限定収録。みんなが口づさめる、かつ大人も楽しめるキラキラした楽曲に仕上っている。  さらにこの期間生産限定盤では、Little Twin Starsとビジュアルでのコラボレーションも行われ、ジャケットの表面およびバックカバーではAMOYAMOをキャラクター化したものとLittle Twin Starsのキャラクターが共演した形となっている。こちらも近日ジャケット写真を公開予定。楽しみにしていて欲しい。

    2013/02/21

  • 北乃きい
    コラボレーション3部作・第1弾はスネオヘアー!
    コラボレーション3部作・第1弾はスネオヘアー!

    北乃きい

    コラボレーション3部作・第1弾はスネオヘアー!

     音楽活動での初挑戦として、“北乃きい”が3組のアーティストとコラボレーションして作品をリリースすることが発表された。  コラボ3部作第1弾の作品は、きたのきい to スネオヘアーのアーティスト名義で3月20日に発売するシングル「横顔」。この作品ではスネオヘアーが作詞、作曲、サウンドプロデュースを手がけている。  またジャケットにもスネオヘアーが参加していることが明らかになった。そのジャケット写真なども本日より、ホームページなどで公開されている。映像作品も予定されているようなので、公開が待ち遠しいところだ。 ◆「横顔」 avex trax 2013年3月20日発売 【CD+小冊子】初回生産限定盤 AVCD-48667 ¥1,575(税込) 【CD only】 AVCD-48668 ¥1,050(税込) 【mu-mo限定盤】 AVZ1-48669 ¥3,800(税込)

    2013/02/20

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. カリスマックス
    カリスマックス
    Snow Man
  2. Secret Garden
    Secret Garden
    BE:FIRST
  3. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  4. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  5. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • カリスマックス / Snow Man
    【Snow Man】カリスマックスプロジェクトと題した新曲「カリスマックス」歌詞公開中!!
  • I'm human / 平手友梨奈
    I'm human / 平手友梨奈
  • Secret Garden / BE:FIRST
    Secret Garden / BE:FIRST
  • ノア / ファントムシータ
    ノア / ファントムシータ
  • 内緒バナシ / =LOVE
    内緒バナシ / =LOVE
  • ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
    ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • Like 1 / TWICE
    Like 1 / TWICE
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()